したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

■肉般若城■【288】

613名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/07/25(月) 21:56:02 ID:ne5Zkj9wO
OKだと思います。

映/司がア/ン/クのコ/ア(正式にはコ/ア/メ/ダ/ルというメダル状のもの)を破壊したときは、斧型の武器を使いました。
というか、紫のラ/イ/ダ/ー(映/司)の武器が斧型なので、そういった道具を持ち出す可能性もあるかと。

このあたり、できれば付け足してもらえるといいかもしれません。

614予備2:2011/07/26(火) 00:23:55 ID:Frh7QHE60
日付変わったので>>612-613を加えて貼ってきます。
追記等ありましたらお願いします。

615予備2:2011/07/26(火) 22:31:34 ID:jvSPWDJE0
ア/ン/ク認定さんいらしてます。
斧型のおもちゃはメ/ダ/ガ/ブ/リ/ュ/ーという名前で発売されてます。
厨が持ってる可能性は高いですよね……。

616予備2:2011/07/27(水) 00:20:16 ID:7FyL.IZE0
以下レス案です。
-------------------
>◆rhs5kic3sk さん A ◆6SECmkwwq2 さん B ◆FKSkjdUOcs さん
お疲れさまです。
トリップ確認いたしました。
今後、書き込みの際はそれぞれのトリップで書き込むようにお願いします。
IDが同じなのはそれぞれが関係者であることの証明となりますので問題ありません。
ただし、万一厨および厨関係者にPCを操作されるようなことがあった場合に
全員分がバレてしまうおそれがありますのでキャッシュの削除をオススメします。

武器についてですが、子供向けに市販されているおもちゃを持ってくるか
殺傷能力のあるものを持ち出すかは厨にしかわかりません。
おもちゃであったとしても、大人の力で振り回されれば怪我をする可能性はありますので
けして油断せずに注意するようにしてください。

ただし、こちらが危害を加えられるくらいなら先手で攻撃しよう、
というような考えは 絶 対 に 持たないようにしてください。
万一警察沙汰となった場合にこちらが加害者とされ、
非常に不利な状況になってしまう恐れがあります。

対策の基本は 遭遇したら逃げる です。

被害を受けないことを第一に考えて行動するようにしてください。
わからないことなどあれば引き続きこちらへどうぞ。

617予備2:2011/07/27(水) 12:02:59 ID:bnaPFLR.0
>>616乙です。
IDとトリップの部分少し足しました。
簡単に説明するって難しい・・・
-------------------

>◆rhs5kic3sk さん A ◆6SECmkwwq2 さん B ◆FKSkjdUOcs さん
お疲れさまです。
トリップ確認いたしました。

今回、3人のIDが同じなのは3人が同じPC回線から入力した為であり、
それぞれのPCや携帯から入力した場合、それぞれ別々のIDになります。
また、常に同じPCを使用していても日付が変わることでIDは変更されますので
IDで個人を識別することが出来ません。
そのため相談者が任意で決めて使用するトリップが相談者本人である証明となります。
今後、書き込みの際はそれぞれのトリップで書き込むようにお願いします。
ただし、万一厨および厨関係者にPCを操作されるようなことがあった場合に
全員分がバレてしまうおそれがありますので毎回キャッシュの削除をすることをオススメします。

武器についてですが、子供向けに市販されているおもちゃを持ってくるか
殺傷能力のあるものを持ち出すかは厨にしかわかりません。
おもちゃであったとしても、大人の力で振り回されれば怪我をする可能性はありますので
決して油断せずに注意するようにしてください。

ただし、こちらが危害を加えられるくらいなら先手で攻撃しよう、
というような考えは 絶 対 に 持たないようにしてください。
万一警察沙汰となった場合にこちらが加害者とされ、
非常に不利な状況になってしまう恐れがあります。

対策の基本は 『 遭遇したら逃げる 』です。

被害を受けないことを第一に考えて行動するようにしてください。
わからないことなどあれば引き続きこちらへ書き込んで下さい。

また、対策内容の必要な分を印刷したりメモに書き出し
目につくところに貼っておく、持ち歩くなどして
緊急の場合にも常に確認できるようにしておいて下さい。

618予備2:2011/07/27(水) 19:08:04 ID:y.CHVJRE0
>>617-617乙です
回線について気になったので一部変更
ただ読む人によっては>>617さんの方が判りやすいかもしれませんので
その辺りは貼る人の判断にお任せいたします。

------------------
IDとはネットワーク回線を識別するものであり、トリップは個人を識別するものです。

今回、3人のIDが同じなのは3人が同じ回線(Cさん宅)を通じて入力した為であり、
それぞれのネット回線(Aさん、Bさん宅や携帯など)から入力した場合、それぞれ別々のIDになります。
また、常に同じネット回線を使用していても日付が変わるごとにIDは変更されていきますので
IDでは個人を識別することが出来ません。
一方、トリップはパスワードが同じであればどの環境から書き込んでも変更されることはありません。
そのため相談者が任意で決めて使用するトリップが相談者本人である証明となります。
今後、書き込みの際はそれぞれのトリップで書き込むようにお願いします。

ただし、現状では万一厨および厨関係者にCさん宅のPCを操作されるようなことがあった場合に
全員分のトリップのパスワードがバレてしまうおそれがありますので
書き込みの後は毎回ブラウザのキャッシュの削除をすることをオススメします。

619予備2:2011/07/28(木) 06:30:58 ID:RRuvj85U0
>>616-618乙です
個人的には618案が一番分かりやすいと感じました。
参考までに

620予備2:2011/07/28(木) 08:38:20 ID:yIrrFBT60
日付も変わったので前半>>618後半>>617で貼ってきます

621予備2:2011/07/28(木) 09:40:25 ID:cbJCyUEU0
>>620貼り乙です。
細かいことだけど名前欄に1/2とか2/2とか入れた方が
こちらからのレスがいくつあるのかわかりやすくて良いと思います。

622予備2:2011/07/29(金) 11:29:58 ID:DpNKEl0M0
◆rhs5kic3skさんよりレス入ってます。
増厨の可能性があるようです。
ストーキング目的でうろついてる厨と一緒に行動しているってのは
おそらく「普通の友達」ではないと思いますが…
服装などわかる部分だけでも質問しておきますか?

623名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/07/29(金) 14:49:16 ID:bocHOs4g0
一応、服装とか見た目聞いてキャラ特定しておいたほうがいいかもしれない。
もう特定したところで意味があるか、怪しいところではあるけど。

624名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/07/29(金) 18:01:50 ID:62v/2lv.O
映/司といっしょだったなら伊/達が一番ありそうですけど、
厨の脳内でなにかがあったら違うかもしれない

625予備2:2011/07/30(土) 04:56:28 ID:OlZSu.720
◆rhs5kic3skさんから追加情報きてます。
色とかからすると、カ.ザ.リかな…
だとしたら厨の脳内設定どうなってるんだorz

626予備2:2011/07/30(土) 10:01:00 ID:pbdxG.66O
カ/ザ/リみたいだね。
腕とロストそれぞれのア/ン/クを取り戻すために共闘してる設定かもしれない…けどわからないね。

体調に関しては診断書をとってもらったほうがいいかも。

627予備2:2011/07/30(土) 12:03:06 ID:7MvDLnP20
元ネタの事はわからないのでとりあえず病院受診に関したレス案を置いていきます。
病院に行く都合もあるだろうし、体調だけでなく現在の状態が悪くなる前にこれだけ先にレスしてもいいと思ってます。
---------------------------------------------------
◆rhs5kic3skさんお疲れ様です。

体調が良くならないという事ですが、
厨を相手にするのは体力的にも精神的にも非常に疲れることです。
頼るばかりで心苦しかと思いますが、
お礼をすることは体調や被害が落ち着いてからでも遅くはありません。
今は協力者の方に出来る事をまかせ、まずしっかりと休むことを考えて下さい。

現在のように発熱が続く、体調に異常がみられる場合(不眠・仮眠・過食・拒食など)
ささいなものでも診断書があれば厨からの被害として届け出る事が出来ますので、
積極的に医療機関にかかることをお勧めします。
病院へ行かれる際は(返答不要)下記を参考にして自衛してください。
移動の際は厨との鉢合わせを防ぐためにもタクシーや自家用車などを使い
ドアtoドアで行動するようにして下さい。

「厨対策中に気をつける事(メンタル面)」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%A4%CA%A4%EA%A4%AD%A4%EA%BF%DF%C2%D0%BA%F6#n3493bf9
「入院/通院時の自衛」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%C6%FE%B1%A1%2F%C4%CC%B1%A1%BB%FE%A4%CE%BC%AB%B1%D2

こちらからのレスは間違いがないように協議のあと貼る事になっているため
返答が遅い時もあるかと思いますが、こちらのレスがつかないうちでも
気になる事や質問などあれば随時書き込んでくださってかまいません。
また、>>108を参考に個人情報に気を付けていただければ
いつでも愚痴吐きに使って下さってかまいません。

628名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/07/30(土) 14:26:43 ID:2N6M6n6c0
なりスレのログだとBさんがカ/ザ/リ認定だったのにカ/ザ/リ厨がわくってどうなってんだ。

629予備2:2011/07/30(土) 14:28:37 ID:OlZSu.720
>>626
その発想は無かったです。そう考えれば一緒にいてもおかしくな…い?

>>627
レス案乙です。
細かいことですが本文3行目
「頼るばかりで心苦しかと」→「頼るばかりで心苦しいかと」
あとはいいと思います。

630予備2:2011/07/30(土) 16:50:35 ID:63jYhN.g0
>>628
そうだった、Bさんがカ/ザ/リだった。
とすると考えられるのは……

今番組では紫のコ/ア/メ/ダ/ルを映/司と真/木博士とで半々持ってて、
どちらもグ/リ/ー/ドになりかけてる。
でも完全体になるためには9枚のコ/アがいる。
だから博士は映/司に映/司が持ってるコ/アを寄こせって言ってる。

そのあたりを使って
カ/ザ/リのコ/ア/メ/ダ/ルをBさんと厨で半々持ってる→ひとつになろう
ってことで汚ピンク警戒かな。

この思いつきが杞憂であればいいけど、
どちらにしろみなさんに警戒してもらったほうがいいね。

631名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/07/31(日) 08:47:28 ID:Eg5b7CfE0
本日の放送でカ/ザ/リが映/司の攻撃で死んだんで、
認定されてたBさんに危害が加わる可能性があるかも。
ただ一緒にいた厨がカ/ザ/リなら別キャラに変更するんだろうか・・?

632予備2:2011/07/31(日) 19:06:26 ID:fjZnZ1NM0
Bさんの認定理由も曖昧だったし、厨の中でBさんの認定は外れてるって事もあるんじゃないだろうか。
それも含んで、以下、>>627に追加する分の案です。
前回の、浴衣と祭りに関してはレスしないままだけど、本編で確認できたor出来ない、だけでも入れますか?
----------------------------
■新しい厨に関して
新たに確認された厨ですが、服装や髪形の特徴から、カ/ザ/リである可能性が高いです。
カ/ザ/リは映/司(厨)とは敵対するキャラであり、すでにBさんが認定を受けていますが、
・前回遭遇時に特徴が薄かったためにBさんが認定から外れた
・作品上で重要なアイテムをBさんと新厨が分割して持っている、という設定を勝手に作り
 カ/ザ/リの役を二人に分け、Bさんにも接触しようとしている
などの理由が考えられます。
また、最新放送分で、カ/ザ/リは映/司(厨)の攻撃で死亡しています。
今後、新厨がカ/ザ/リから変更される、作品通りの展開にするためBさんに危険が及ぶ、なども
考えられるため、警戒を緩めないようにしてください。

協力者の方がいてくださり、こちらも心強いです。
今回のように、遠目に厨を確認したり、情報だけをいただくようにすると、
協力者の方に危険が及ぶ可能性も低いかと思われます。
もし協力者であるという事がバレてしまうと、
◆rhs5kic3skさんの現在地を訪ねられたり、認定を受けるといったこともあり得ますので、
決して声をかけたり、跡を付けたりはしないようにお願いしてください。

また、こちらでは常に最悪の事態を想定しています。
ショックを受ける内容もあるかと思いますが、ご了承ください。
-----------------------------

633予備2:2011/08/01(月) 10:13:20 ID:LVyRBTRA0
>>627の病院について確認がついているので貼ってきます。
>>632乙です、Bさんの認定が続行している場合、危険なので
こちらも合わせて貼って来ますが自分は原作に詳しくないです。
こちらで出た意見をまとめた内容である事と
半日置いてあって意見が出ていないのは内容に問題が無いためと判断して貼って来ます。

浴衣と祭りの件についての正確な情報とレスをどうするのか意見をお願いします。

634名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/08/01(月) 20:57:33 ID:5y6U5qGk0
浴衣については、確認できないってだけ伝えればいいんじゃないかな。
自分も本編みてるけど記憶にないし、検索かけても引っかからないから。

635予備2:2011/08/02(火) 01:24:00 ID:guDL00vo0
Bさんからレスきてます。

>>633 貼り乙です

浴衣については、自分も「確認できない」でいいと思います。
ムック本とか雑誌の企画で有り得なくもないですが、未確認です。

636名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/08/02(火) 02:12:42 ID:BK6sanJo0
NGはずしにこだわりすぎてないほうがいいとおもう。
正直気をつけてても、すべてをはずすのは難しいし。
NGよりも一人で行動しないことをきっちり心がけるのをお勧めしたい・・・。

637予備2:2011/08/02(火) 12:09:25 ID:GyePXOWI0
レス案です、叩きお願いします。
恐怖心が強くなってしまったということなので
これ以上外出拒否が強固になる前にカウンセリングは絶対行った方がいいと思います。
が、強調するべきか迷ったのでふつうにまとめてあります。
カウンセリング受けてみるかって気になるようなレスが出来ればいいんですが
------------------------------

◆FKSkjdUOcsさん
お疲れ様です。

Cさんが精神的にも落ち込んでいる様子とのことで、こちらも心を痛めております。
『 悪いのは厨 』です、身勝手な妄想でCさんの日常を脅かすような者のために
Cさんが気落ちされることはありません。
お二人がそばについて居るのだから大丈夫であること、
無理に外出する必要はありませんので、
今は安心出来る場所で過ごすようにと伝えて下さい。

■カウンセリングについて
>>118に病院に関するレスをしましたが、
ストレスから来る精神的傷害(不眠、過眠、拒食、情緒不安定など)も
傷害罪として届け出できる場合がありますので、
心療内科へカウンセリングに行かれ、診断書を出していただくことをお勧めします。
重く受け止めることはありませんので、
このような状況の中でどのように気持ちを休めれば良いのか、
リラックスするためのアドバイスを聞いてみると良いかと思います。
病院に行かれる際は>>118を参考に自衛して下さい。

■NG外しについて
NG外しはあくまでも顔を覚えられていない、粘着されていない場合に有効な自衛です。
既に顔を覚えられている現状では服装や会話の内容にかかわらず、
厨を相手にするだけで認定が深まる可能性がありますので
前述しているレスの対策、特に以下の対策は徹底するようにして下さい。
*決して一人で行動しない、複数行動・車移動など接触されないよう自衛
*接触された場合は「知らない、人違い、迷惑」とだけハッキリ伝え、速やかに逃げる
*「以前に被害報告をした不審者に再び接触された」と速やかに通報する
*自身が通報できない場合「不審者です、通報して下さい」と周囲に聞こえるように言い逃げる

■確認中の浴衣と祭の件について
原作に詳しいものが協議した結果、
原作において浴衣や祭に関しての情報は確認できませんでした。
厨の独自設定であると思われます。

■連れ去り・増厨・人ごみに注意
12〜14日の3日間は東京で大規模な同人誌イベントが開催されるため、
「一緒に行こう」と拉致目的での接触、
イベントへ行くために合流して厨仲間が増えるなどの一時的な増厨の危険があります。
また、大阪においても21日には同様のイベントが行われますので注意して下さい。
前述した日付の周辺は特にCさんが一人になることが無いよう警戒を高め、
対策に漏れは無いか再度の確認をお願いします。
夏休みという事もあり厨の好むイベント以外にも一般的なイベント事が多いため、
人出の多い場所へ出掛ける/居合わせることもあるかと思いますが、
人ごみにまぎれて厨に見つかりにくい半面、
人ごみにまぎれた厨の接近に気付けないなどのデメリットもありますので
出掛ける際には2人以上での複数行動を徹底し、
自家用車やタクシーを利用するなどして厨から接触されにくい手段での
移動をお勧めします。

■接触記録を残す
箇条書きでかまいませんので、
厨が接触してきた日付、厨との会話内容、相手の服装、所持品などを
記録しておくことをお勧めします。
記録をつける際は、その日に社会で起こったニュースを書き添えておくと、
証拠能力が上がります。
自宅やバイト先周辺での目撃情報、不審な行動なども記録しておくことによって
Cさんに対して不審な接触をした人物がCさんに関わる場所周辺をうろついている、
粘着しているようで気味が悪い、など改めて警察に相談される際の証拠となります。
また、厨を確保した際に記録されている所持品を厨が持っていれば証拠にもなります。
ですが、厨に遭遇した時には、まず逃げることを優先してください。
記録は記憶を曖昧にしないための手段ですので、
あえて厨と接触・会話を交わす必要はありません。
直接的な接触が多いようでしたら
ICレコーダーなどの録音機器を利用して会話を録音することをお勧めします。

対策レスについて同じような内容をくりかえしレスする場合がありますが、
くりかえされる対策内容については改めて対策に抜けが無いか
再確認するつもりでお読みください。
一日も早く平穏な日常に戻られることを
住人一同心より願っております。

638予備2:2011/08/02(火) 19:12:39 ID:fyCt56IU0
NGは確かに無意味だとは思うけど、
「NGに固執し過ぎると逆に怪しいから、心にとどめる程度で。
 あまり効果はないので、NG外しよりも自衛を徹底してください」と前提にした上で、
キャラの言動に特徴があるなら、提示するのもありかと思いました。
向こうでは外見的なNGと「ガラが悪い」としか出してないので、語尾に特徴があるとか、
決め台詞とか、その程度でいいと思います。
特にないなら、一般的な成人男性の言葉使いなので回避は難しい、とすれば十分だと。

>>637案乙。
細かいけれど、数か所叩いてみました。
■カウンセリングについて
・重く受け止めることはありませんので〜
 →心療内科だからとは考えず、このような状況の中でどのように気持ちを休めれば良いのか、
 リラックスするためのアドバイスを聞いてみる、という気持ちで良いかと思います。

■連れ去り等について
・東/京/ビ/ッ/グ/サ/イ/ト、大/阪/イ/ン/テ/ッ/ク/スと会場名を出したうえで、
 「心当たりがある場合は(返答不要)、期間の前後を含めて十分警戒してください。」
・あと、日付のところに八月であることを明記したら、より分かりやすいかと。

以上です。あとは大丈夫だと思います。

639予備2:2011/08/02(火) 19:19:04 ID:1GVq36Xc0
皆さん乙です
気になったのはCさん宅にいる、と書かれていることかな
もちろんフェイクならおkなんだけど、必要以上に今いる場所とか
今こんな状況、というのは書かないほうがいいと伝えたらどうでしょうか?

640予備2:2011/08/02(火) 21:44:42 ID:VuE36Fx6O
とりあえずア/ン/クのNGになりそうなものを置いていくけど、今となっては意味があるのかどうか…

・言動はDQN
・アイスが好き
・舌打ちをよくする
・白いシャツに赤いパンツ

ただ、ア/ン/クが憑依してる刑事さんがア/ン/クとは真逆で
真面目で穏やかな人って設定だから、認定はずしは難しいと思う
髪色も黒いし

641予備2:2011/08/03(水) 13:37:42 ID:fHtZ/sy60
本編を見ています。
いつもロム専なので書くのは慣れてませんが。
重複有りです。

ア/ン/クNG
・高圧的、自分勝手、他人を思いやらないような言動
・映/司とは信頼関係のようなものがある描写があるので、ツンデレな対応
・鳥のグ/リ/ー/ドなので羽など鳥に関するもの
・赤い服装。一応、赤は全体的に避けた方が無難かと思う
・アイスが好きで食べている場面が多いため、アイス(特にバータイプ)
・舌打ち
・高い所(鳥のため高い所にいる事が多い)
・普段は多国籍料理店に居候しているので、洋風な料理店への出入り
・決め台詞のようなものは無し

ア/ン/クは比/奈の兄である信/吾に憑依しているので信/吾NG
・黒髪
・真面目、優しい対応
・職業は刑事
・ア/ン/クに憑依されている事で生命維持されている(現在は回復)
 憑依が外れると倒れてしまう。病院に入院の場面もあり。
・上記の事から警察や病院へ行く際には見つからないように注意
・妹と2人暮らし。妹思い。

私も顔を完全に覚えられているので無意味と思います。
・赤色の服、鳥関係、アイスを避ける
くらいでいいかも。
何の説明もなく逃げたり裏切ったりするので、どんな対応しても認定外しは難しい。

642予備2 1/2:2011/08/04(木) 11:05:59 ID:w0jM4XP20
皆さん乙です、レス案の確認お願いします。
来週にはイベントがあり、本編の放送日などは厨が活発になる可能性もあるので
確認がつき次第はやめの貼りをお願いします。

-----------------------
◆FKSkjdUOcsさん
お疲れ様です。

Cさんが精神的にも落ち込んでいる様子とのことで、こちらも心を痛めております。
『 悪いのは厨 』です、身勝手な妄想でCさんの日常を脅かすような者のために
Cさんが気落ちされることはありません。
お二人がそばについて居るのだから大丈夫であること、
気分がすぐれないようでしたら無理に外出する必要はありませんので、
今は安心出来る場所で過ごすようにと伝えて下さい。

■NG外しについて
原作に詳しいものが協議したところ、避けるべきNGとして以下のものが上がりました。

ア/ン/クNG
・羽など鳥に関するもの
・赤い服装や赤い色全般。
・アイスが好きで食べている場面が多いため、アイス(特にバータイプ)
・舌打ち
・普段は多国籍料理店に居候しているので、洋風な料理店への出入り

信/吾NG
ア/ン/クは信/吾という人物に憑依しているため、NGをあげさせていただきます。
・黒髪
・真面目、優しい対応
・刑事、警察
・病院
・比/奈(ひ/な)、妹と聞こえる名称

ア/ン/クと信/吾は正反対の性格であるため、言動についてのNGは避けるよりも
「知らない、人違い、迷惑」と事務的に対応し、厨を相手にしないことが重要です。
また、NG外しはあくまでも顔を覚えられていない、粘着されていない場合に有効な自衛であり
既に顔を覚えられている現状では服装や会話の内容にかかわらず、
厨を相手にするだけで認定が深まる可能性がありますので
これまでにお伝えした対策、特に以下の対策は徹底するようにして下さい。
*決して一人で行動しない、複数行動・車移動を徹底し厨から接触されないよう自衛
*接触された場合は「知らない、人違い、迷惑」とだけハッキリ伝え、速やかに逃げる
*防犯ブザーを使用する
*「以前に被害報告をした不審者に再び接触された」と速やかに通報する
*自身が通報できない場合「不審者です、通報して下さい」と周囲に聞こえるように言い、逃げる

NGに警察や病院が含まれていますので、警察や病院へ行かれる際は
厨に見つからないよう注意し、直接目的地へ向かわず別の場所を経由するなど対策して下さい。
NGを気にするあまり警察への相談や病院への通院を中断されてしまう相談者の方がいらっしゃいますが、
悪いのは厨であり、健全な生活を取り戻するためにも警察への相談、病院への通院などは
継続して行うようにして下さい。

■確認中の浴衣と祭の件について
原作に詳しいものが協議した結果、
原作において浴衣や祭に関しての情報は確認できませんでした。
厨の独自設定であると思われます。

643予備2 2/2:2011/08/04(木) 11:08:26 ID:w0jM4XP20
■カウンセリングについて
>>118に病院に関するレスをしましたが、
ストレスから来る精神的傷害(不眠、過眠、拒食、情緒不安定など)も
傷害罪として届け出できる場合がありますので、
心療内科へカウンセリングに行かれ、診断書を出していただくことをお勧めします。
心療内科とは心のケアをしてくれるところです、
お医者様に今回の件で落ち込んだ気持ちを相談し、
このような状況の中でどのように気持ちを休めれば良いのか、
リラックスするためのアドバイスを聞いてみると良いかと思います。
病院に行かれる際は>>118を参考に自衛して下さい。

■連れ去り・増厨・人ごみに注意
8月12〜14日の3日間は東京/ビ/ッ/グ/サ/イ/トで大規模な同人誌イベントが開催されるため、
「一緒に行こう」と拉致目的での接触、
イベントへ行くために合流して厨仲間が増えるなどの一時的な増厨の危険があります。
また、8月21日の大阪/イ/ン/テ/ッ/ク/スにおいても同様のイベントが行われます。
前述した日付の前後はCさんが一人になることが無いよう警戒を高め、
対策に漏れは無いか再度の確認をお願いします。

夏休みという事もあり厨の好むイベント以外にも一般的なイベント事が多いため、
人出の多い場所へ出掛ける/居合わせることもあるかと思いますが、
人ごみにまぎれて厨に見つかりにくい半面、
人ごみにまぎれた厨の接近に気付けないなどのデメリットもありますので
出掛ける際には2人以上での複数行動を徹底し、
自家用車やタクシーを利用するなどして厨から接触されにくい手段での移動をお勧めします。

■接触記録を残す
箇条書きでかまいませんので、
厨が接触してきた日付、厨との会話内容、相手の服装、所持品などを
記録しておくことをお勧めします。
記録をつける際は、その日に社会で起こったニュースを書き添えておくと、証拠能力が上がります。
自宅やバイト先周辺での目撃情報、不審な行動なども記録しておくことをお勧めします。
Cさんに対して不審な接触をした人物がCさんに関わる場所周辺をうろついている、
粘着しているようで気味が悪い、など改めて警察に相談される際の証拠となります。
また、厨を確保した際に記録されている所持品を厨が持っていれば証拠にもなります。
ですが、厨に遭遇した時には、まず逃げることを優先してください。
記録は記憶を曖昧にしないための手段ですので、
あえて厨と接触・会話を交わす必要はありません。
直接的な接触が多いようでしたら
ICレコーダーなどの録音機器を利用して会話を録音することをお勧めします。

対策レスについて同じような内容をくりかえしレスする場合がありますが、
くりかえされる対策内容については改めて対策に抜けが無いか
再確認するつもりでお読みください。

一日も早く平穏な日常に戻られることを
住人一同心より願っております。

644予備2 追加:2011/08/04(木) 11:15:12 ID:w0jM4XP20
書き込みについて入れ忘れたので追加です。
----------------------

■書き込みについて
フェイクであればよいのですが、現在どこから書き込みをしている
どこに誰が居る、何をしている、誰と一緒などの現在の情報や今後の予定などは
厨がここを見ていた場合、情報を与えてしまうことになりますので
書き込まないようにお願いいたします。
書き込みをされる際は>>108の書き込みの際の注意点を参考にしてください。

645予備2:2011/08/04(木) 16:56:57 ID:ZWl2szXE0
>>643-644
レス案乙です。いいと思います。

646予備2:2011/08/05(金) 09:42:49 ID:3UI3CPEQ0
皆さん乙です、確認ついているので
>>642-644貼ってきます。

647予備2:2011/08/06(土) 10:25:11 ID:bvVPKdvs0
>>646 貼り乙です

◆FKSkjdUOcsさんからレスきてます
携帯だと録音できる時間短かったりしませんかね?

648予備2:2011/08/06(土) 13:56:23 ID:/sUCpACE0
急場はそれ(携帯)で凌いで
録音時間・範囲・音質を確認したうえで問題があれば
一日中、鞄の中に入れっぱなしでも明瞭に録音できるレコーダーを探してください。かな

649予備2:2011/08/08(月) 09:57:59 ID:vgcc2cFg0
皆さん乙です、
今日中に確認つけば今日中に貼って下さい。

日曜日の放送で注意するべき展開があったなら
情報お願いします。
--------------------------
◆FKSkjdUOcsさん、お疲れ様です。

一度、鞄の中に入れるなどして実際に持ち歩いている状況と同じ状況下で
操作性・録音時間・録音範囲・録音後の音質を確認したうえで
問題がなければ携帯電話等の録音機能で構いませんが、
問題があれば鞄の中に入れっぱなしでも長時間(1日、半日など)
明瞭に録音できるレコーダーを使用するようにして下さい。

650予備2 追加:2011/08/08(月) 09:59:50 ID:vgcc2cFg0

■録音機器について
とつけてください

651予備2:2011/08/08(月) 12:09:12 ID:zUyaNR7c0
皆さん乙です

>>649-650 レス案乙です。いいと思います。

日曜の放送ではア/ン/クと映/司の対立関係がより明確になりました。
ア/ン/クが、とり憑いている信/吾の体にカ/ザ/リのメダルを取り込んだ事も
厨の妄想を盛り上げてしまうかも知れません。
映/司は信/吾の体を取り戻そうと必死なので、「信/吾さんの体を返せ」という
なりきりに託けての拉致などに気をつけて頂きたいです。

ひとまず自分が思い当たるのは上記です。
他にありましたら、ジャンル者の方お願いします。

652予備2:2011/08/08(月) 15:47:45 ID:vgcc2cFg0
確認ついているので
>649貼ってきます。

653予備2:2011/08/09(火) 10:00:30 ID:eK8QhNzc0
皆さん乙です。
本編を見ています。

日曜日の本編については651さんの通りです。
映/司とア/ン/クが対立しています。
映/司側がア/ン/ク側に奇襲をかけているので、警戒を続けてもらいたいです。
ア/ン/クは現在、洋館を拠点としていて、他のグ/リ/ー/ドも一緒にいます。
洋館のような建物には注意です。

気を付けるのはこの辺りかと思います。

654予備2:2011/08/10(水) 02:29:08 ID:N3wrSyYo0
◆rhs5kic3skさんからレスきてます。
不審物を受け取ってしまった場合の対処は案内済みだったと思いますが;

女性客については認定される人物が思い当たらないですが、
他の方いかがでしょうか?

655予備2:2011/08/10(水) 11:27:39 ID:5omuXDks0
追記あり。ご本人も見落としていたと書いているので、着物に関しては大丈夫かと。
ただカードが入っていたとのことなので、これはジャンルに関係したものなのかどうなのか、
分かる方いらしたらお願いします。
公式みた限り、欲望?というか欲がない主人公で、旅から旅の生活だった、と書いてたけど
それなら手に入れた欲(恋人的意味で)も同行して一緒に行こう、みたいなことなのかな。
女装させてっていうのが、どうしても夏ミケを思わせて、明後日からが特に怖い。
どちらにしても、他人使って物品押し付けてきたことに変わりはないんだし、
警察に提出、再度相談、かな。あと周囲の警戒を怠らない。
バイト先の方が協力的でよかった。でも、どうしてスタッフさんから後で連絡があったんだろう。
◆rhs5kic3skさんたちが頼んだのならいいけど、できれば手を出さないで、警察で確認してもらいたいかな。

656予備2:2011/08/10(水) 11:45:56 ID:BySVPQl20
皆さん乙です、
イベント近いし早めのレス入れたいですね。
取り急ぎで用意したのでおかしなところがあったら叩いて下さい。

---------------------------------
◆rhs5kic3skさん
お疲れ様です。

■厨のヒートアップに注意
>>121にありますが、イベントが近づいているため厨がヒートアップしている恐れがあります、
警戒するようにして下さい。

8月7日の放送ではア/ン/クと映/司の対立関係がより明確になり
映/司側がア/ン/ク側に奇襲をかけているため、
エピソードを再現して強引に接触を図ろうとしてくる恐れがあります。
また、厨側に居るカ/ザ/リ厨が現在もカ/ザ/リのなりきりを続けている場合
ア/ン/クがとり憑いている信/吾の体にカ/ザ/リのメダルを取り込んだことから
「カ/ザ/リのメダルを返せ」・「信/吾さんの体を返せ」などと
拉致や暴力行為を働く恐れがあるため、
複数行動の徹底や厨と接触しない移動手段をとるなど警戒を続けて下さい。

ア/ン/クは現在、洋館を拠点としているため
洋館のような建物、その近隣はNGとして遠回りするなど近づかないようにしてください。
ア/ン/ク側には他のグ/リ/ー/ドも一緒にいるため、
協力者の方などが新たに認定を受ける可能性がありますので、
協力者の方と対策について再度確認し合うようにして下さい。

■女性について
現在のところ、紙袋を持ち込んだ女性に当てはまるキャラクターは
原作では確認されおりません。


■押し付けられた物品について
店の方が協力的であるならば、
店の責任者の方に「店舗に持ち込まれた不審物」として警察に届けることをお勧めします。
盗聴器など仕掛けられている恐れがありますので、
警察に届けるまでの間は紙袋ごとポリ袋などで状態を保存し、
生活音の届かない部屋やベランダで保管してください。
警察に行かれた際は
・店舗を訪れた女性が「ア/ン/クに渡してくれと頼まれた」と置いていったが店にそのような人物はいない
・女性は不審な挙動の相手に紙袋を渡すように頼まれたと言っていた
・女性は紙袋を返そうとしたが相手が逃げてしまい対応に困り店に持ち込まれた
・女性に接触した人物は以前に従業員が被害報告をした不審者かもしれない(話を聞くと服装や身体的特徴が酷似していた)
などの内容で報告を行って下さい。

今後、店舗に対して同様の物品の押しつけがあった場合には、
不審物として警察に届けて下さい。
過去には盗聴器・爆発物・汚物などが仕込まれていたとの被害報告があるため
中身などの確認は警察立ち合いの元で行うようにして下さい。

店舗の方が警察に届けるのを渋るようでしたら、
「忘れ物」として店舗の方針に従った取り扱いをしたのち
受け取り手のあらわれない忘れ物として警察へ届けて下さい。

もし、直接◆rhs5kic3skさんに対して物品の押しつけられそうになった場合、
置き去りにすることになっても物品は受け取らないようにして下さい。
物品を受け取ることで親しくなった・仲間になったと誤解される恐れがあります。
やむ負えず受け取ってしまった・知らずに持物に紛れ込んでいた場合には
「見知らぬ人物・知らぬ間に押し付けられた不審物」として
被害報告を行った警察に速やかに届けて下さい。

■カードの内容について
現在確認中です。

■間接的な接触に注意
今回の件は、◆rhs5kic3skさんが警戒し対策を取るようになったことで厨側が間に人を介して
間接的に接触を試みたものと思われます。
紙袋を持ち込んだ女性が厨側の人間か、一時的に巻き込まれただけなのかは判りません、
ですが、今回の女性がバイト先に頻繁に訪れる・周囲をうろつく・ア/ン/クと接触を持ちたがるようであれば
厨側の協力者として警戒するようにして下さい。
今後もバイト先を通りかかる方、来店される方が使いに使われる可能性がありますので
「最近この近隣で不審な接触をしてくる人物がいるようなので注意して下さい。
そのような不審な人物を見かけたら、相手をせずに逃げるようにして下さい。
万一の際は通報をして下さい」など
口頭や張り紙で注意を促すようにして下さい。

657予備2:2011/08/10(水) 12:13:37 ID:N3wrSyYo0
>>656レス案乙です。いいと思います。
■間接的な接触に注意 の6行目、
「使いに使われる」は「使われる」だけでも良いかと思います。

カードの内容ですが、映/司は過去の出来事から自らの欲を失くしており、
ほとんど常にしていた放浪の旅をする気力も喪失しています。
本編はそれを取り戻すかどうか、それによって暴走を食い止められるかどうかの瀬戸際です。

厨のカードは>>655さんの仰るように「俺が欲しいのはア/ン/ク(◆rhs5kic3skさん)だから連れて行く」
という、拉致予告に近いものだと思われます。
警戒を強化して、警察に相談して頂きたいです。

658予備2:2011/08/10(水) 13:32:01 ID:8yvxVMLcO
とりいそぎ
オ/ー/ズのメインキャラにショートヘアの女性はいないです
だから頼まれただけかと思います

カードに関しては、たぶん駆け落ちのお誘いじゃないでしょうか
カップリング妄想ありましたよね

659予備2:2011/08/10(水) 13:32:25 ID:BySVPQl20
>>657確認ありがとうございます。
イベントが近いのでひとまずレスを貼ってきます。
おかしなところを見つけた方はフォローお願いします。
■カードについて、は以下の内容を書き足して貼ってきます。
引き続き情報お願いします。
-----------------------------
■カードの内容について
現在、原作に詳しいものが協議しておりますので、まとまり次第レスさせていただきます。
意見の中に「旅=イベントに行こう」という意味合いにも取れる、
との指摘が出ておりますので、決して一人にならないように対策を行って下さい。
自宅が厨にばれているようでしたら、イベントの前後だけでも一時的に
地元を離れる・友人宅・ホテルなどに避難することも視野に入れて下さい。
ホテルなどに避難される場合はフロントに来客の予定が無いことを伝えて下さい。

660予備2:2011/08/10(水) 15:52:35 ID:emPajpWA0
皆さん乙です。

カードは拉致や襲撃の予告だと思います。
本編に沿った行動ではなく、厨の目的が◆rhs5kic3skさん自身であると思われるので
油断することなく警戒してもらいたいです。

661予備2:2011/08/11(木) 11:53:14 ID:Uz9alPns0
みなさん乙です、確認お願いします。
どう考えても暴走したら暴行ですよね・・・
カプ妄想と暴走が掛け算されたら悲惨なこと間違いないので全力で逃げてほしい。

また、原作の〜という解釈もできます。
部分は自分の個人的な解釈ですので意見お願いします。
--------------------------------------
◆rhs5kic3skさん
お疲れ様です。

カードの内容について協議した結果をお知らせします。
ショックを受ける内容もあるかと思いますので、まずは落ち着いて、
協力者の方も交えて内容を確認するようにして下さい。

原作の映/司の設定では「欲=旅をすること」ですが
「俺の欲望はお前だよ」と書いていることから
カードの内容は原作の映/司の設定を厨が独自に曲解したものであり、
「旅に出よう」という誘い文句は前述にレスしたように、イベントに行こうという誘いにも取れますが
連れ去りの襲撃予告として読み取れますので、イベント前後期間以外にも警戒して下さい。

また、原作の映/司の現状「欲を取り戻すことが暴走を食い止めるには重要」は言い換えれば
「欲を取り戻せなければ暴走してしまう」という状態であるため
厨のカードの内容は
「欲(厨にとっては◆rhs5kic3skさん)を取り戻す事が出来なければ、自分(厨)は暴走する」
という解釈もできます。
◆rhs5kic3skさんに接触できない為、強引な接触・暴力的な接触・武器の所持が懸念されるため
一層の警戒が必要と思われます。
協力者の方と、改めて対策の再確認を行うようお願いします。

これまでの対策に加え、以下の対策を取ることをお勧めします。
・複数行動での人数を増やす
・移動手段、移動経路を日ごとに変更する
・不審な車両には近づかない
・人の少ない道は利用しない
・協力者の方と連絡を頻繁に取り、所在を明らかにしておく
連絡内容としては
自宅を出る時間、一緒に行動している人、目的地までの移動手段と所要時間、目的地での所要時間、帰宅予定時間、
定時連絡の時間を決めておき**時に連絡を入れる/入れてほしい
などをメールや電話で連絡しておき、連絡が途絶えたりした場合の対応を
協力者の方と取り決めておくようにして下さい。

警察に既に報告されたかも知れませんが(返答不要)
紙袋を届けるよう依頼した不審者が厨である可能性が高いため、
>>110のレスやwikiを参考に、改めて相談に行かれることをお勧めします。
相談している警察と不審物を届けた警察が別である場合は双方に事情を説明し
これまでの時系列や病院への受診記録など、証拠となるものをまとめて行かれると説明がスムーズになります。
・以前にア/ン/クと呼ばれて絡まれたことがあり被害届を出している
・絡まれた時に女性物の浴衣を押し付けられそうになった
・絡まれて以来、周囲をうろつかれているため気味が悪い
・この一件で体調を崩したり、外出できないほどの恐怖を感じた
・バイト先にア/ン/クにと届けられた紙袋の中身がその時の浴衣に酷似している
・以前に絡まれた時も自分(◆rhs5kic3skさん)を女のように扱おうとしてきたが、
今回のカードの内容に性的なものを匂わせるニュアンスがあり気味が悪い
・旅に出ようという誘い文句も、以前に絡まれた時の相手の様子から
強引に同行を迫ってくるのではと恐怖を感じている
などの内容で報告を行って下さい。

以前にもお知らせしたように、厨は自身の中で
「厨(映/司)と◆rhs5kic3sk さん(ア/ン/ク)によるゲイ行為」を妄想しており、
厨の目的は一緒になりきりをすることだけに止まらず、
男性から男性への性的行為が含まれるものである、というのがこちらの住人の見解です。
事態を未然に防ぐためにも、十分な対策を行うようにして下さい。

脅すような内容になってしまい申し訳ありませんが
こちらは過去の事例を参考に、最悪の事態を想定したアドバイスをしておりますので
ご了承ください。
一日も早く事態が落ち着き、平穏な日常に戻られることを心から願っております。

662予備2:2011/08/11(木) 16:15:11 ID:F8sy3iwk0
>>661 レス案乙です
以下細かいことですが、

・原作の映/司の設定では「欲=旅をすること」ですが
 →これは明確には描かれておらず、「欲望を取り戻す≒旅に出る」がより正確かと思います
・また、原作の映/司の現状「欲を取り戻すことが暴走を食い止めるには重要」は言い換えれば
 →前述した訳ではないので"原作の映/司の「欲を〜」な現状は、言い換えれば" でどうでしょう?

注意点等はいいと思います

663避難所1:2011/08/11(木) 17:14:16 ID:dJedM5ug0
>>661-662
レス案乙です、いいと思います

避難所1に季節さん来てます
トリップ忘れてしまったとのこと
新しいトリップ付けてもらうアナウンスが必要でしょうか

664避難所1 予備2:2011/08/11(木) 19:18:39 ID:7.Kkm.xA0
避難所1
・トリップ付けてください
・イベントがあるので注意してください
でレス入れてきました。

予備2
確認ついてるので指摘されてる点を修正して貼ってきます。

665予備2:2011/08/18(木) 02:20:29 ID:iOibWXQY0
皆さん乙です

◆rhs5kic3skさんからレスきてます
増えた厨は女だそうですが…どう考えても伊/達ですね

日曜の本編では、いったん退場していた伊/達が再登場しました。
伊/達は初期の勘違いからア/ン/クをア/ン/コと呼んでいます。
基本的にア/ン/クには映/司をはさんで接している感じだったと思いますが
同人でのカプが無いわけでもないので要注意です。

本編の映/司とア/ン/クに関しては、映/司が(応じてア/ン/クも)怪物化して
二人が戦闘を開始したところで次週へつづく、となっています。
その前にも生身同士でベ/ル/トを巡って争っていましたので
強引な接触に注意していただきたいです。

あとこれは杞憂に終わればいいのですが、その争いの最中に
映/司と同じメダルを体内に持っている真/木という人物が現れ
映/司にメダルを投入して、そのことで制御が利かなくなり怪物化したので、
真/木なりきりが出た場合、危険度が増すと思います。
真/木自身も怪物化するので危険です。
(真/木の欲望=この世界のすべてを終わらせること)

とりあえず思いつくのはこの位です

666予備2:2011/08/18(木) 23:15:55 ID:91./YTyU0
皆さん乙です。

新しい厨は伊/達/明で間違いないです。
ア/ン/クをア/ン/コと呼ぶのは彼だけです。
仮/面/ラ/イ/ダ/ー/バ/ー/スの装着者で、>655さんの通りです。
攻撃的ではなく、気の良いお兄さんキャラで、
ニコニコしているのも「よ!」と声をかけたのもなりきりです。
伊/達は後/藤と一緒に行動しています。
後/藤認定のAさんに接触しようとする可能性があると思います。

また、真/木についてですが、確かにこのキャラが現れたら危険です。
まだNGを出すのは早いかもしれませんが、一応。

真/木
・黒髪、丸眼鏡
・腕に人形を乗せている


他に心配するとすれば、
本/編でア/ン/クと映/司が対立していますが、
映/司は、かつて欲しかったものは人を助ける力であり、
「欲しかったものはア/ン/クがくれた。ありがとう」と言っています。
この事から、以前からの厨の行動を考えると
汚ピンクの警戒が高まったのではないかと思うのですが、どうでしょうか?

667予備2:2011/08/19(金) 00:32:39 ID:5fRvCm.A0
>>666
665ですが、Aさんが後/藤認定なのを失念していました

厨「俺が欲しいものはア/ン/ク」
→「欲しいものはア/ン/クがくれる」=「ア/ン/クが俺のものになる」
という厨論法で来そうですね…

Aさん・◆rhs5kic3skさん共に、改めて警戒を強化して頂きたいです

668予備2:2011/08/19(金) 12:05:26 ID:yGZC1qB20
予備2に投下してしまいました、マジですいませんorz
どなたか新しいレス案お願いします。

-----------------------------------------

◆rhs5kic3skさん
お疲れ様です。

警察の方が真剣に話を受け止めてくれたという事で、こちらも安心しました。
警察の方は犯罪のプロです、ささいな事と思っても重要な情報になりますので
今後は厨からの接触・見知らぬ人物からの接触はささいなものであれ
積極的に警察へ報告するようにしてください。

今回、声を掛けてきた女性ですが、
同作品内の登場人物である伊/達/明なりきりと思われます。

伊/達/明は8月14日の放送から再登場している人物で、
勘違いからア/ン/クをア/ン/コと呼んでいます。
女性がなりきりをしていますが、本来はニコニコとした気のいいお兄さんキャラです。
◆rhs5kic3skさんに声を掛けてきたそうですが、
伊/達はAさんが認定された後/藤と行動を共にしているため、
◆rhs5kic3skさんだけでなく、Aさんにも粘着する可能性があります。

声を掛けられただけでは警察への報告が躊躇われるかもしれませんが、
相手が異性であることから事態が悪い方向に動いてから相談したのでは
痴情のもつれなどと勘違いされ、まともに取り合ってもらえない可能性がありますので、
早急に相談している警察へ
「見知らぬ女性になれなれしく声を掛けられた、
以前から粘着してきている不審者が自分を呼ぶ名前と似た名前で呼ばれたため
不審者の関係者かもしれないと感じてすぐに逃げたが
女性なのに男のような口調で話していて気味が悪かった」
などの内容で報告を行ってください。
他の同行者に対しても接触していたのであれば報告の際には
「同行していた○○さんに対しても親しげに話しかけていたが、
知り合いではない、初めてみる人だと言っていた」
などと付け加えて報告を行ってください。

また、伊/達なりきりが女性であることから、
事情を知らない友人知人などが厨に対して軽い気持ちで
Aさんや◆rhs5kic3skさん、協力者の方の個人情報を教えてしまう可能性がありますので
これまでに根回しを行った方には増えた不審者の特徴を伝え、再度の根回しを行うと共に、
Aさんの関係者の周囲へも根回しを行うなどして対策してください。

伊/達なりきりと共に後/藤なりきりが行動している可能性があるため増厨に注意し、
後/藤に特徴が被るような人物からの接触に警戒してください。
Aさんの後/藤認定が外れているかは厨にしか判らないため、
自衛の姿勢は崩さないようにしてください。

現在の放送、今後の展開で危険と思われる情報をお知らせいたします。
*本編の映/司とア/ン/クが怪物化して戦闘を開始したところであるため、暴力的な接触に注意してください。
*本/編での映/司の「欲しかったものはア/ン/クがくれた」という発言が曲解され
「欲しいものはア/ン/クがくれる」や「欲しいもの=ア/ン/ク(◆rhs5kic3skさん)が自分のものになる」
などの妄想を展開する可能性が高いため、拉致・監禁・性的接触に注意してください。
*真/木なりきりが厨側に居る場合、暴力などの危険度が増すため、
以下の特徴に合致する人物からの接触に注意してください。
真/木、特徴
・黒髪、丸眼鏡
・腕に人形を乗せている

669予備2:2011/08/19(金) 12:18:51 ID:5fRvCm.A0
>>668
レス案乙です&どんまい

内容はいいと思いますので、他の方から訂正箇所なければ
再度貼るか「>>132の通りです」にするかはお任せします。

670予備2:2011/08/19(金) 21:02:09 ID:ZpVek.so0
皆さん乙です。

とりいそぎ、666です。
レス案ですが私もいいと思います。

671予備2:2011/08/19(金) 23:33:55 ID:FNJY.KRg0
皆さん乙です。
レス案ですがそのままで良いと思うので、項目を分けてみました。

-----------------------------------------

◆rhs5kic3skさん
お疲れ様です。
こちらで協議した結果をお伝えいたします。
警察の方が真剣に話を受け止めてくれたという事で安心しました。
警察の方は犯罪のプロです。
ささいな事と思っても重要な情報になりますので
今後は厨からの接触・見知らぬ人物からの接触は積極的に警察へ報告するようにしてください。

■新しい厨について
今回、声を掛けてきた女性は
同作品内の登場人物である伊/達/明なりきりと思われます。

伊/達/明は8月14日の放送から再登場している人物で、
勘違いからア/ン/クをア/ン/コと呼んでいます。
女性がなりきりをしていますが、本来はニコニコとした気のいいお兄さんキャラです。
◆rhs5kic3skさんに声を掛けてきたそうですが、
伊/達はAさんが認定された後/藤と行動を共にしているため、
◆rhs5kic3skさんだけでなく、Aさんにも粘着する可能性があります。

声を掛けられただけでは警察への報告が躊躇われるかもしれませんが、
相手が異性であることから、事態が悪い方向に動いてから相談したのでは
痴情のもつれなどと勘違いされ、まともに取り合ってもらえない可能性がありますので、
早急に相談している警察へ
「見知らぬ女性になれなれしく声を掛けられた、
以前から粘着してきている不審者が自分を呼ぶ名前と似た名前で呼ばれたため
不審者の関係者かもしれないと感じてすぐに逃げたが
女性なのに男のような口調で話していて気味が悪かった」
などの内容で報告を行ってください。
他の同行者に対しても接触していたのであれば報告の際には
「同行していた○○さんに対しても親しげに話しかけていたが、
知り合いではない、初めてみる人だと言っていた」
などと付け加えて報告を行ってください。

また、伊/達なりきりが女性であることから、
事情を知らない友人知人などが厨に対して軽い気持ちで
Aさんや◆rhs5kic3skさん、協力者の方の個人情報を教えてしまう可能性がありますので
これまでに根回しを行った方には増えた不審者の特徴を伝え、再度の根回しを行うと共に、
Aさんの関係者の周囲へも根回しを行うなどして対策してください。

伊/達なりきりと共に後/藤なりきりが行動している可能性があるため増厨に注意し、
後/藤に特徴が被るような人物からの接触に警戒してください。
Aさんの後/藤認定が外れているかは厨にしか判らないため、
自衛の姿勢は崩さないようにしてください。

■今後の展開について
現在の放送、今後の展開で危険と思われる情報をお知らせいたします。

*本編の映/司とア/ン/クが怪物化して戦闘を開始したところであるため、暴力的な接触に注意してください。
*本/編での映/司の「欲しかったものはア/ン/クがくれた」という発言が曲解され
「欲しいものはア/ン/クがくれる」や「欲しいもの=ア/ン/ク(◆rhs5kic3skさん)が自分のものになる」
などの妄想を展開する可能性が高いため、拉致・監禁・性的接触に注意してください。
*真/木なりきりが厨側に居る場合、暴力などの危険度が増すため、
以下の特徴に合致する人物からの接触に注意してください。
真/木、特徴
・黒髪、丸眼鏡
・腕に人形を乗せている

-----------------------------------------
ここまで

分けただけですので、「>>132の通りです」で良ければ以下のレスを使ってください。
自分はレス案が初めてですので、添削あればお願いします。


-----------------------------------------

◆rhs5kic3skさん
お疲れ様です。
こちらで協議した結果>>132の内容で良いとなりました。
何度も訂正する形となり申し訳ありません。
一日も早く平穏な日常に戻られることを住人一同心より願っております。

-----------------------------------------
ここまで

672予備2:2011/08/20(土) 00:45:24 ID:8wiTCBQ20
みなさん乙です。
内容は問題ないようなのでレス案の再投下ではなく
>>671の132で良いというレスに少し変えて貼ってきます。

673予備2:2011/08/20(土) 01:20:28 ID:8wiTCBQ20
貼ってきました。
↓は一緒に貼ろうかと思ったんですがこちらの意見を聞いてからにしたいので置いていきます。
便乗厨について説明しておいた方がいいようでしたら補足お願いします。
相談者さんが便乗厨についての質問されない場合はどうするかも意見お願いします。


便乗厨=映/司厨とは無関係で、一連の騒動を知り面白がって便乗し接触してきた厨
協力者=映/司厨と協力関係にある厨
という意味合いです。

便乗厨、協力者については意見の一つとして出たものであり
新たな厨がどちらであるかは現段階で判断できませんが、する必要はありません。
便乗厨であろうと協力者であろうと◆rhs5kic3skさんに対して不審な接触をしてきた不審者ですので
不審者として対応してください。

674予備2:2011/08/23(火) 03:09:38 ID:CmU7rCbg0
皆さん乙です
◆rhs5kic3skさんからレス来てます
人形がどういうものか、という質問ですが、ぬいぐるみではなく人形です。
本来は女の子の人形のようですが、ウィッグがなく黒目が上に向いていて
パッと見とても不気味です。
真/木は人と会話する際でもその人形を向いて話す癖があります。
また人形が手元にないとマトモに話せない様で、通常の落ち着き払った様子から
一転して声が上ずりパニック状態になります。

>>673の案ですが、特にご質問は無かったのでニュアンスで理解されたのかな、と。
今後相談者からご質問があれば>>673の説明でいいと思います。

675予備2:2011/08/23(火) 11:59:00 ID:NB7Ouio2O
人形補足。
・頭はつるっぱげ
・ほぼスーツ着用
・名前はキ/ヨちゃん・真/木が人形を見失うと甲高い声で「ナイヨ!ナイヨ!」とパニクる

676108:2011/08/24(水) 17:13:07 ID:0ablckqk0
押しかけ発生のようです
鳥はおkだったのでそのことと警察への24すすめてきました
が、いかんせんこういうのには慣れてないので
たりないことあったらフォローお願いします

677108:2011/08/24(水) 17:51:24 ID:0ablckqk0
えーっと、なんとかココまでレスしましたが突っ込みどころ満載かもしれません
気づいた方フォローお願いします

本当は通報するときに
「自分とは違う名前を叫んでいる」も入れようかと思ったのですが
実際◆tmI4/ruLh2 さんのPNであるということなので
警察へ説明するときにややこしくなるかと思いやめました

もし入れるのであれば

「叫んでいる名前が◆tmI4/ruLh2 さんのPNとのことですが、そのことについては
通報するときには特に言わず、警察官との話の中で必要であれば申し出てください
(ただし厨達の前で認めることはしないようにしてください)」

というフォローを入れようかと思ったのですが、自分だけでは判断つかず…

あとは厨親子?との関係性がこのあとの説明であると思うのでそれを呼んでから
さらなる対策が考えられると思うのでココまでにしました

※PC版のフローチャートって今見れないんですかね?
とりあえずでURL貼っちゃったんですが、自分で飛んでみたら見れない(XP、Opera使い)
携帯版ならPCでも見れるので、そのアナウンスしたほうがいいでしょうか?

678108:2011/08/24(水) 18:01:48 ID:0ablckqk0
あ、そういやあのまま進めちゃってるけどスレ移動したほうがいいのかな?

679名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/08/24(水) 18:07:11 ID:SX7MH1l20
フォロー乙です
出来れば移動したほうがいいのでは?と思います
ROM専でお役に立てずすみません

680本家108:2011/08/24(水) 18:41:53 ID:RCoGx5Ys0
対応乙です
私も基本ROM者なのでPNについては判断できませんが
移動に関しては>>593にあるとおり分室1に移動でいいと思います

681108:2011/08/24(水) 18:46:31 ID:0ablckqk0
ありがとうございます
では、分室1への移動についてレスしてきます

682分室1:2011/08/24(水) 21:12:34 ID:0ablckqk0
◆tmI4/ruLh2 さん説明きました
うーん、これは警察へ相談、っていうよりもまずAさん(とその弟さん)に相談かと
もちろん今後も押しかけが続くかもしれないからKへの相談も必要だけど

あ、でも連絡先を交換していない、ってなってるから難しいかな
自宅バレは搬入物の宅配便の伝票でも見られた可能性があるかな
(もしくは尾行?)

あとは説明で結構余計なこと書いてるから(◆tmI4/ruLh2 さんの
情報でも厨の情報でも)フェイクありとはいえ詳細に書きすぎてるので
一応ここの住人である弟さんや他の人に一回書き込み内容を
読んでもらってから投稿してください、って注意したほうがいいかな

今日はもう自分落ちるし、ちょっとこういう感じのことの叩き台は
難しいので他の方、すみませんがよろしくお願いします

683分室1:2011/08/24(水) 21:14:18 ID:0ablckqk0
あとは投函された手紙をコピーしてそれを保管
手紙本体はジップロックなどに入れて警察へ相談するときに
一緒に持っていく、ですかね

684分室1:2011/08/24(水) 22:16:05 ID:Krd3TSLI0
対応乙です。書かなくていいこと万歳なんですが…全てフェイクであることを祈ります。

Aさんと連絡をとることが優先と思います。そうすれば、御両親と旦那にも連絡が行く。
サイトがあるなら何かしら連絡手段があると思うので、拍手なりメルフォなりに、
「先日のイベントでスペースにいた(厨)さんらしき親子が、自宅にきた。
 その件について話があるので、至急連絡がほしい」
とでも書いて連絡を取り合うのが第一じゃないだろうか。
掲示板しかないなら、「本の感想を直接伝えたい」とでも。どちらにしても、捨てアド推奨。
ひどくなるかも、と言うくらいなんだから、Aさんには嫌というほど心当たりがあるだろう。
ただ親や弟っていうのが、問題を起こすから嫌だと言っているにも関わらず
泣き落としてまでイベントに行かせようとするあたり、あんまりアテにできない気もしますが。

685予備2:2011/08/24(水) 22:24:43 ID:Krd3TSLI0
今のところ襲撃がないようでよかった。案を投下しますので、叩きにしてください。
映画が公開中みたいですし、9月にもイベントあるみたいなので、まだ気は抜かないでいてほしいかな。
-------------------------
◆rhs5kic3skさん
お疲れ様です。

本編の展開が読めない現状では、不安な点は多々あると思います。
ですが、まずは厨と接触しないことが肝心ですので、
これまでどおり、周囲に対しての警戒を続けるようにしてください。

人形に関してですが、「ぬいぐるみ」ではなく「人形」です。
■真/木に関して
・会話をする時に、会話の相手ではなく人形に向かって話す
・人形がないとパニックになり「ナイヨ!ナイヨ!」と甲高い声で騒ぐ

■人形に関して
・名前はキ/ヨちゃん
・スーツを着た、本来は女の子の人形
・髪がなくスキンヘッド、黒目が上を向いている

また同人誌関連のイベントとして、9月11日に東京近郊で該当作品のイベントが開催されます。
こちらのイベントに関しては、開催地が参加者以外には非公開となっているため、
東京ということしか公開されていません。
当日を含め数日の間に、都内へ出かける用事がある場合などは(返答不要)、
十分に注意するようにしてください。
------------------------------

686予備2:2011/08/24(水) 22:35:52 ID:oWll1/To0
>>685レス案乙です。
内容はいいと思います。

原作ファンがちらっと言っていたのを聞いただけなので聞き間違いかもしれませんが
イベントって東京の他に大阪方面でもありませんでしたっけ?

687予備2:2011/08/24(水) 23:53:15 ID:MJnkAHms0
調べてみたら9/4 大阪の梅田でトークショーがあるみたいです。

688分室1/3:2011/08/25(木) 00:31:36 ID:yAy/xh5c0
レス案です。
確認とたたきお願いします。
----------------------------
◆tmI4/ruLh2さん
お疲れ様です。
突然の事態で混乱したことと思います、
対応・対策についてまとめましたのでお知らせいたします。
量が多いため、一つ一つ確認しながら落ち着いて読み込むようにしてください。

■書き込みについて
フェイクを交えているということですが、詳細を書き込みすぎているように見受けられます。
今どこで何をしている、これから何をする予定、どんな対策をした/する予定/この対策は出来ない、
などは書き込まないようにしてください。
厨がここを見ていた場合、情報を与えることになります。
ご自身の職業や経歴、どこの県にお住まいで自宅がどの辺にあるのか、などの内容や
イベント会場における当日の様子を見ていた方がこちらの掲示板を見ていた場合
フェイク交じりでも書き込まれた詳細の端々から、
◆tmI4/ruLh2さんやAさん、Bさんを特定される恐れがあり
事態を面白がった心ない野次馬が発生するなど、二次被害の危険もあります。
どこからがフェイク交じりであるかについても書き込まないようにしてください。

もし書き込み内容に不安がある場合は、第三者に添削を頼む、
紙に書き出して確認するなどして、十分に確認することをお勧めします。
それでも不安な場合は、質問や厨たちの言動については箇条書きでもかまいません。
まずは御自身の安全を第一に考えてください。

■弟さんについて
弟さんがこちらの掲示板をご存知ということですので、
出来ればご一緒に◆tmI4/ruLh2さんの書き込み内容の確認、
こちらのレス内容の確認を行うことをお勧めします。
また、こちらの掲示板を知っているということで過去の事例もご存知かと思われます。
厨の行動はこちらの斜め上を更に超えていくようなもので、
過去、こちらで相談をうかがった厨被害の内容には、
刑事事件、裁判沙汰となった被害も多く報告されています。
身内の方がそのターゲットになったということで
冷静では居られないかもしれませんが、
感情的な対応をされた場合、厨が女性であり弟さんは男性であることから
弟さんが加害者にされてしまう可能性がありますので、
まずは落ち着いて、冷静に対応していただくようお願いしてください。

■Aさんへ連絡
Aさんと直接連絡をとる手段がないということですが、
Aさんが同人活動をされているため、何かしらの連絡ツールを持っている可能性があります。
まず、お手持ちのAさんの御本があれば、メールアドレスやHPアドレスが記載されていないか
確認するようにしてください。
記載がない場合には、お名前やサークル名で検索をかけてみることもお勧めします。
HPにメールアドレスの記載がないが、拍手やメールフォームがある場合には
至急連絡を取りたい旨と◆tmI4/ruLh2さんの連絡先(捨てアド推奨)を明記して送ってください。
掲示板しかない場合には「先日のイベントでのお話をもう少し詳しくしたいので、連絡ください」
などとして◆tmI4/ruLh2さんの連絡先(捨てアド推奨)を置いてくるようにしてください。

Aさんの口ぶりから、厨は過去にも問題行動を起こしているようなので
まず、身内であるAさんに早急に連絡を取り、
厨親子がアシスタント目的で押しかけてきたことを伝えて
対応について話し合ってください。
その際、厨が知らないはずの◆tmI4/ruLh2さんの住所を突然訪ねてくるという
非常識な行動をとっていたため、恐くなり、
同居家族や近所への被害も心配されたので警察に連絡した旨を伝えてください。

689分室2/3:2011/08/25(木) 00:34:23 ID:yAy/xh5c0
■警察への相談
現在の被害状況では納得のいく対応は得られないかもしれませんが、
警察に相談したという実績があることで、今後何かあった場合に事情説明がスムーズになります。
対応の警察官の氏名・階級、緊急時の連絡先などを控え、携帯に登録するなどしておいて下さい。
警察に行かれた際には、以下の内容をなどを参考に相談を行って下さい。
・趣味で自費出版した同人誌を出品するイベントに参加している
・イベントで知り合った知人の身内が突然自宅を訪ねてきた
・知人の身内だが会ったのは一度だけで、その時に住所を教えた覚えはない
・知人もイベントで会うだけの関係なので個人的な連絡先を教えていない(知人から住所が漏れる可能性はまったく無い)
・イベントに参加した時に宅配便で荷物を送ったので、住所を盗み見られた可能性がある
(宅配便など住所のわかるものがスペースになかった場合は、
 住所のわかるものをイベント時に持ち込んでいないのになぜ住所を知っていたのかわからない)
・知人とはイベント会場で会うだけの知人であったため、直接連絡が取れず対応に困っている
・アシスタントをすると子供の手紙が投かんされていたが、そんな約束はしていない

警察に行かれる際にAさんと連絡がついていた場合
・Aさんには今回の件を報告してある
・聞くところによると以前から問題行動の多い人だというので、再度訪ねてくるかもしれなくて恐い
なども付け加えて報告してください。

wiki「警察への相談」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%B2%A1%A4%B7%A4%AB%A4%B1%BF%DF%C2%D0%BA%F6#p6ecd45a

■手紙について
手紙は押しかけの証拠として、フィルム式カメラ、ポラドイドなどで
封筒の外観・宛名などを写真で撮り
(デジタルカメラの場合は編集等を一切しないで下さい)
手紙の内容については写真に写りにくいため、コピーをとり、
現物はポリ袋やジップロックなどで状態を保存してください。
写真とコピーを手元に残し、警察に相談に行かれた際に原本を提出するようにして下さい。

■Bさんについて
◆tmI4/ruLh2さんを通じて、Bさんとお近づきになることが目的である可能性があります、
また、Bさんに対して◆tmI4/ruLh2さんの友人を装って近づく可能性がありますので
Bさんに対しても根回しを行い、事態が落ち着くまではBさんとの接触は控えるようにしてください。

690分室3/3:2011/08/25(木) 00:36:32 ID:yAy/xh5c0

■防犯対策について
厨が◆tmI4/ruLh2さんの住所を知った方法として、以下の可能性が考えられます。
・イベント後、◆tmI4/ruLh2さんを尾行した
・イベントで席を外している間に◆tmI4/ruLh2さんの荷物を盗み見た
・Aさん宅に◆tmI4/ruLh2さんの古い発行物があり住所などが載せてあるのを見た
先にイベント会場を出たそうですが、尾行の可能性はゼロではありませんので、
イベント会場から自宅までの間に立ち寄った場所、ご自宅周辺のバス停や駅の使用は
事態が落ち着くまでは控えるようにしてください、厨と鉢合わせる危険があります。
外出の際には、防犯ブザーを携帯し、自家用車やタクシーを使用する、複数行動するなど
厨から接触されずらい移動を心がけてください。

ご自宅に在宅時でも窓や扉は施錠し、キーチェーンも付けるようにしてください。

来客への対応は、まず扉越しで相手の確認を行ってから扉を開けるようにしてください。
知人や友人であれば事情を説明し、来訪を控えてもらうか、
事前に到着時間などを連絡してから、出来れば複数で来るようにと伝えてください。
来客を迎える時や自宅から外出する時に厨がそばにいた場合、
扉を開けたすきに突撃してくる恐れがありますので、
周辺の警戒を行ってから扉を開けるようにしてください。
自宅に上階がある場合は上階の窓も施錠してください、
足場を利用して上階から侵入した過去事例があります。

wiki「防犯グッズ&対策考察」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%CB%C9%C8%C8%A5%B0%A5%C3%A5%BA%A1%F5%C2%D0%BA%F6%B9%CD%BB%A1

■押しかけの対応
再び厨が現れても、今回のように在宅を知られていないような場合であれば、
居留守で対応してください。
大声で呼びかける・扉を叩かれるなどされた場合、
お手持ちの録音機器・携帯の録音機能などで音を録音してください、押しかけの証拠になります。
呼びかけや扉を叩く様子が激しい場合は早急に最寄りの警察、もしくは110番通報し
助けを求めてください。

wiki「押しかけ厨対策」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%B2%A1%A4%B7%A4%AB%A4%B1%BF%DF%C2%D0%BA%F6

wiki「押しかけ発生!」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%A4%CA%A4%EA%A4%AD%A4%EA%BF%DF%C2%D0%BA%F6#z2ce4078

wiki「各都道府県警察署リンク集」
http://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%B3%C6%C5%D4%C6%BB%C9%DC%B8%A9%B7%D9%BB%A1%BD%F0%A5%EA%A5%F3%A5%AF%BD%B8

■レスについて
こちらからのレスは間違いがないように協議のあと貼る事になっているため
返答が遅い時もあるかと思いますが、こちらのレスがつかないうちでも
わかりにくい点、気になる点、質問など書き込んで下さってかまいません。
その際は個人情報などに注意して書き込むようにしてください。

こちらからのレスや提示したリンク先の必要と思われる部分には
必ず目を通し、必要と思われる部分は紙に書きだす、印刷するなどして
すぐに確認できるようにしておいてください。

押しかけ対策フローチャート(PC用は現在、閲覧できないため携帯用をご利用ください)
携帯用 ttp://glms.fc2web.com/i/

合宿所PukiWiki
ttp://orz.yh.land.to/wiki/

押しかけ注意報for もばいる
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=oshikake&P=0&MD=I

691分室:2011/08/25(木) 00:38:34 ID:yAy/xh5c0
>>690 警察のリンク 頭のhを抜き忘れました、貼る場合は抜いてください。

押しかけ対策フローチャート
PC用は見られなくなっていますので
今後のレス時にリンク貼るとき注意してください。

692予備2、分室1:2011/08/25(木) 08:59:15 ID:trOt5sZU0
予備2
>>685 レス案乙です
>>686-687のイベントの件を追加で、内容はいいと思います

本編は次週が最終話で、真/木にコ/アを傷つけられたア/ン/クが、
映/司を補佐しに?行くようです
いわゆるデレの状態だと思うので、映/司厨の接触に注意。
また現在は現れていませんが、真/木がラスボス的な存在になっているので
真/木なりきりには暴力という点で映/司厨以上に注意が必要かと思います。
いずれの厨に対しても、遭遇したら全力で逃げるようにして頂きたいです。

分室1
>>689-691 レス案乙です。内容はいいと思います
細かいことですが
>>689 ■手紙についての1行目、ポラドイド→ポラロイド
>>690■防犯対策についての9行目 接触されずらい→づらい

693予備2+分室1:2011/08/25(木) 12:04:56 ID:5f34HuCs0
OKついてるので貼ってきます。

694分室1:2011/08/25(木) 12:13:45 ID:trOt5sZU0
追記きてます。派出所の対応は良いとのこと、一安心です。
が、また書かないほうが良いことを結構書いてらっしゃるので
ストップかける意味でも、上記分だけでも早めに貼りお願いします。

695予備2+分室1:2011/08/25(木) 12:25:43 ID:5f34HuCs0
貼ってきました。

分室1
今日の書き込みを踏まえてレス内容を少し直した部分があるので
貼ったレスについて確認お願いします。
問題あればフォローお願いします。

696予備2、分室1:2011/08/25(木) 13:03:47 ID:LorUENWkO
携帯からですが>>694です

>>695貼り乙です
追記部分もいいと思います

697分室1:2011/08/25(木) 15:24:10 ID:5f34HuCs0
追記きてます。
書き込みについて考慮して下さるそうです。
Aさんとも連絡はとれているようです。
弟さんは身内だから仕方ないとして、Bさんには関わって欲しくないですね(苦笑)

厨と直接接触してしまった場合の対応が無かったので
更に追記案です。
-------------------------------------------
◆tmI4/ruLh2さん
お疲れ様です。

■厨の目的
厨の娘さんが◆tmI4/ruLh2さんに対してアシスタントを希望をして押しかけている現状ですが、
以下の可能性が考えられます。
・手紙の通り、厨の娘さんが◆tmI4/ruLh2さんと一緒に活動したいと考えている
・夏休みの宿題目的
自由研究・自由課題のように内容に指定のない宿題に関して
同人誌やそれに関する手伝いをしたという宿題提出を作成するために接触してきている
・厨親が娘さんを通して◆tmI4/ruLh2さんと親密になり、最終的にはBさんと親密になりたいと考えている
ですが、厨の目的について深く考える必要はありません。
彼らの考えはこちらの斜め上を飛んでいくものですので、考えてもこちらが疲労するだけです。
今まず大事なことは厨との接触を避けること、意に添わない厨の要求に答えないことです。

先にもレスしましたように、厨の目的がBさんであった場合、
◆tmI4/ruLh2さんがBさんと接触を続ける限り、厨は目的を諦めないでしょう。
また、Bさんが目的であるならばとBさんが対応した場合、
厨がヒートアップしたり自分の要望が通るなどと勘違いを起こす危険がありますので
今後、事態が悪い方に進展してBさんが対応を申し出て下さっても
「既に警察にも相談しているから、これ以上関わる人を増やして事態を混乱させたくない」
と説明して事態が落ち着くまでは、直接的な接触や自宅への訪問を控えるようにお願いして下さい。

■厨からの接触
厨が近所をうろついている可能性があるため、
外出時・帰宅時には別の場所で帰宅する家族と待ち合わせて帰宅するなど、複数での行動をお勧めします。
人けの少ない通りは厨から発見・接触されやすくなりますので利用しないようにして下さい。
外で厨と鉢合わせてしまった場合、
「一度しか顔を合わせた事のない人に自宅に押しかけられて迷惑している、
アシスタントも必要ないのでこの場でお断りさせていただきます。
以後、このような非常識な接触はしないでください」
と事務的に伝えてその場を離れ、
Aさんへ連絡し、相談してある派出所・警察へ向かって事態を報告して下さい。
自宅が近くとも直接自宅に向かわないようにして下さい。
自宅に逃げ込もうと扉を開けた際に、厨が自宅に侵入する恐れがあります。
もし、自宅へ侵入された場合は
暴言を吐かれる、身体をつかまれる、暴力を振るわれる、持物を奪われそうになった場合は
声を出す・防犯ブザーを利用するなどして周囲へ助けを求めて下さい。
警察に通報される際は、厨の目の届かない安全な場所へ避難してから通報して下さい。
通報しているところを見つかった場合、
暴力をふるわれたり、携帯を壊された/奪われる危険があります。
派出所や警察が遠い場合は、コンビニや警察立ち寄り店舗へ避難して通報/通報をお願いして下さい。

難しい事ですが、たとえ乱暴な接触をされても逃げることに徹して下さい。
手を挙げてしまった場合、過剰防衛で◆tmI4/ruLh2さん側が罪に問われる/厨被害を不問にされる可能性があります。

698分室1:2011/08/25(木) 16:23:57 ID:trOt5sZU0
>>697レス案乙です
■厨からの接触の最後?の行、「通報/通報をお願いして下さい」
というところ以外、内容はいいと思います

◆tmI4/ruLh2さんの追記、
Aさんから直接会いたいと言われたことは、派出所の方には伝えてないのでしょうか。
コニー親子が来た場合に直ぐ連絡をする、というのとは別ですよね?

699分室1:2011/08/25(木) 17:20:08 ID:5f34HuCs0
>>697レス案追記
確認ついたら上と合わせて貼りたいと思います。
---------------------
■自宅の住所バレについて
イベント時に◆tmI4/ruLh2さんのサークルへ訪ねていらした
住所を知る◆tmI4/ruLh2さんのご友人に、もっともらしい理由を述べて住所を聞き出していたり、
住所を知るご友人の荷物から住所録などを盗み見た可能性もありますので、
当日スペースを訪れた住所を知るご友人に事情説明と根回しをすると共に、
「誰かに自分(◆tmI4/ruLh2さん」の住所を聞かれなかったか?
イベント当日に自分の住所の書かれた手帳や住所録の入った荷物を自分(◆tmI4/ruLh2さん)の席に放置しなかったか?」
などを問い合わせて下さい。

700分室1:2011/08/25(木) 21:56:42 ID:h4sRP0jA0
Aさんが会いたいと言っていることに関しては含まれていないようなので追加。
-------------------------
■Aさんについて
Aさんが会いたいと言ってきているとのことですが、直接二人だけで会うことはお勧めできません。
たとえAさんに悪意はなく、純粋に謝罪がしたいという気持ちであったとしても、
厨が隠れてついてきたり、Aさんのご両親や弟さんから厨に知られることも考えられます。
もしAさんに会う場合には、お世話になっている派出所の方に
「厨の身内が、直接謝罪したいと言ってきている。
 本人に他意はなくとも、二人で会うには不安がある。
 できれば立ち会いをお願いしたいので、所の一画を貸してもらえないか」
といった内容で、相談してください。
その後で、Aさんに対し
「Aさんが悪いわけではないと承知しているが、二人だけで会うことは家族にも止められている。
 相談している警察署で警察官立ち会いのもとであるならば」
といったように条件を提示してください。
また、
・冷静に判断できる第三者に同行をお願いする
・警察で協力が得られなかった場合には、ファミレスなど人の多い場所を指定する
といったことに注意してください。
------------------------

>>697 Bさんについて、今後ではなく、今日から接触を控える内容にしました。
--------------------------
また、Bさんが目的であるならばとBさんが対応した場合、
厨がヒートアップしたり、自分の要望が通ったなどと勘違いを起こす危険があります。
Bさんには、
「協力の申し出はありがたいが、既に警察へ相談している。
 これ以上関わる人を増やして事態を混乱させたり、悪化させたくない」
と説明して、直接的な接触や、自宅への訪問は控えるようにお願いして下さい。
--------------------------
>>699
「搬入搬出の荷物に、記入済みの荷札を張ったまま放置していた」
「当日の帰りに尾行されていた」等も可能性としては高いと思います。

701分室1:2011/08/25(木) 22:53:21 ID:ig2o81xo0
弟さんから解決報告来てます
顛末の書き込みは近況報告へ案内でいいんでしょうか

702分室1:2011/08/25(木) 23:18:42 ID:trOt5sZU0
念書などは取ったんでしょうか
その辺も含めてレスしつつ、スレ消費を避けるのでしたら
近況報告へ移動のお願い という感じですかね

703名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/08/26(金) 04:13:58 ID:aYaSFx3A0
まあ、取り敢えずの報告だったら、あそこ使ってもらっても
構わないんじゃないかな。

あと、早急に書いておいた方がいいと思うで、
フロチャの該当部分の件も含めて書いておきます。

704分室1:2011/08/26(金) 09:37:04 ID:s2jTktn20
え、レス案なしでレスするのっていいんですか?
ライブ時や新規さんへのテンプレレス以外は
テンプレに近い内容でもレス案協議してから貼るものと思っていたんですが

フロチャを見るようにだけでなくて
接近禁止の内容を盛り込んだ念書を取ることを勧めたかったです。
イベント時のいらぬ心配が減ると思うので。

705分室1:2011/08/26(金) 13:02:52 ID:TnRQ7gWg0
フロチャの「示談になった」→「示談書に盛り込むこと」のなかに接触禁止はありますが、
自分も、特にこの親子厨に関しては接触禁止の念書を取ることを勧めたいです。
Aさんとは今後もお付き合いがあるでしょうし、その場合間接的に接触しやすいですし。

706分室1:2011/08/26(金) 13:54:30 ID:U5MZ.ZtI0
>>704
最近住人激減しててレス案投下してもそのままスレ止まったりすることが多かったから
添削の必要のなさそうなテンプレレスならとりあえず投下、
もし補足が必要と思ったならその都度追加で、ってことになったんじゃなかったかな?
って事で補足付けたかったらそれをレスしてくれればいいと思うよ。

しかし今来たばかりで新規さん読んでるんだけど
何年も前のスレを思い出すような流れだったなw
必読全く読んでないなーっていう…
相談者が書き込み途中でも住人がいたなら「一旦ストップ書き込み過ぎ!」
ってレス入れた方が良さそうだね。
住人減ってるからそう上手い事もいかなさそうだけど。

707名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/08/26(金) 17:10:53 ID:s2jTktn20
ていうか、こちらにレス案投下しないでレス貼ったなら
貼った宣言&フォロー頼むくらい言っておこうよ。

708予備2:2011/08/28(日) 18:23:06 ID:vb//TIyA0
◆rhs5kic3skさんライブです
取り急ぎ警察に連絡するよう案内しましたが
レス作るのに慣れていないので対応できる方いらしたらお願いします

709予備2:2011/08/28(日) 19:05:34 ID:VhC62ew.0
対応乙。追記あったので即レスしてます、問題ある場合はフォローお願いします。
最終回って今日でしたよね。二次的には賛否両論、みたいな書き込み見たけど、そのせいかな。

710予備2:2011/08/28(日) 19:10:46 ID:kiyIpaJA0
対応乙です
更に家族その他の人が帰宅する場合の注意事項も
このあと追加してきます
通報する内容例も書いておきます

711分室1:2011/08/28(日) 20:02:52 ID:X/qDen8o0
対応乙です
ひとまずは厨撤退という事で、よかったですが、再襲撃ありそうですので
警戒は続けていただきたいですね。

今日の最終回でア/ン/クが死にました(消滅ではなく死亡、という描かれ方)。
欲望のかたまりという「物」でさえなかった存在が、出会った人たちとの
すごした日々によって「ア/ン/ク」という存在になり、ア/ン/クとしては
満足した中での死だったと思いますし、物語としても「いつかまた再会が
あるかもしれない、そうであればいいな」的な感じだった様に受け取りました。

ただ映/司×ア/ン/クで汚ピンク妄想ばりばりの厨からすれば受け容れ難い
別離なんでしょうか。それで病んでる様な演技?になっているのだと思います。
(本編の映/司は旅する気力を取り戻して、若干寂しげにしつつ元気です)
またラストで旅をする映/司の隣に、幻のようなア/ン/ク(腕)が伴っています。

何にせよ◆rhs5kic3skさんがその辺の妄想を忖度してやる必要はまったくありませんね。

712予備2(1/2):2011/08/28(日) 22:25:52 ID:VhC62ew.0
死んだことを受け入れられない(受け入れたくない)のかな。
簡単な案ですが、とりあえず叩き台として。
------------------------------
◆rhs5kic3skさん
お疲れ様です。

こちらに対しての謝罪などは不要です。お怪我もないようで、安心しました。
突然、集団で自宅に押し掛けられれば、怖くて当たり前です。
警戒を解けないため難しいとは思いますが、
出来る限り気持ちを紛らわせ、心と体を休める時間を作るようにしてください。

■本編に関して
8月28日に該当作品の最終回が放送されました。
内容は「ア/ン/クは死亡し、映/司はそれを寂しく思いながらも旅を再開する」
といったもので、ファンの間では意見の分かれる結末となりました。
そのため、厨が最終回の内容をどのように受け取ったのかわかりません。
・ア/ン/クの死を受け入れられず、◆rhs5kic3skさんの生死を確かめに来た
・再び旅をする映/司の横に、幻のようなア/ン/クの姿があったため
 「一緒に旅に出よう」と誘いに来た
・再会を望む様な描写があったため
 生きていた(生まれ変わった?)ア/ン/ク(◆rhs5kic3skさん)に会いにきた
など、さまざまな可能性が考えられますが、
これらは厨たちの頭の中で取りなされている妄想であり
◆rhs5kic3skさんが理解する必要はありません。
ですが、最終回を迎えたこともあり、今後の厨たちの行動は一切予測できないものになりました。
これまで以上に、厨たちの妄想が自分勝手なものになる危険もあるため、
警戒を続けるようにしてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板