したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フランス語 Francais

1名無しさん:2004/04/28(水) 01:20

http://www.google.com/search?as_q=je &num=10&hl=en&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&btnG=Google Search&as_epq=ne sais quoi&as_oq=&as_eq=&lr=lang_en&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_nlo=&as_nhi=&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=&safe=off
24,200 English pages for je "ne sais quoi"

http://www.bartleby.com/61/99/J0029900.html
je ne sais quoi
NOUN: A quality or attribute that is difficult to describe or express:
“Fishing has lacked a certain je ne sais quoi in terms of its public image, as all activities must that involve beer, worms and one-size-fits-all gimme caps” (Charles Leerhsen).

je ne sais quoi は かなり普通に英文の中で使われる。
(少しキザな感じ)

2名無しさん:2004/04/29(木) 00:43

Alc ナイス!

je ne sais quoi
何か、名状し難いもの

3名無しさん:2004/05/15(土) 13:23

Si incolore signifie sans couleur,
Si inodore signifie sans odeur,
Que signifie ingenieur ?

___________________________________________________

From: Allen Kichiji Kabayama (cu216@torfree.net)
Newsgroups: rec.humor
Date: 1997/11/27

I heard a joke in French once. My French is good enough to understand the
joke, but not good enough to reproduce it in the original French.

A man volunteers for an experimental brain surgery. They remove a quarter
of his brain, and ask him a question (I don't remember what the question
is), which he answers. They then remove another quarter of his brain, and
ask him the question again, and he answers. They remove one more quarter,
leaving only one quarter of his brain, and ask him the question again, at
which point he responds, (in English) "I'm sorry, I can only speak English
now."

I would be most grateful if somebody could post or e-mail me the complete
joke in French.
--

4名無しさん:2004/07/07(水) 08:09
> Si incolore signifie sans couleur,
> Si inodore signifie sans odeur,
> Que signifie ingenieur ?

私のフランス語では文法的に正しいかも判断できないが、

「incolore」の意味といえば、色(couleur)無し,
「inodore」の意味といえば、におい(odeur)無し,
では「ingenieur」の意味は?

「ingenieur」=エンジニア  だが
「in―genie」 「才能無し」みたい

5名無しさん:2004/07/07(水) 09:02
“information”⇔“formation”

6名無しさん:2004/07/08(木) 01:34
「情報とは形が無いという意味」・・・掛け言葉(というのかな)のようだ。

>>「人生は、一行のボオドレエルに如かない」芥川龍之介

私自身にとっては一行の文章がそれほど素晴らしいと感じられた事は無かったし、これからも無いだろうと思う。
どこかで芥川が具体的な一行を想定していたと読んだ気がする。(たしかボードレール詩の一行だった。)どの行か知りたい。

7J. Derrida:2004/07/14(水) 03:00
原文(アクサン省略) A supposer, rien n'est moins sur pour moi,
qu'il ait fallu courir tous les risques d'improviser de tels propos en public,
n'aurait-il pas mieux valu les laisser ensuite, au-dela de l'instant, rejoindre le silence ou l'oubli?

問題の邦訳(>3より)
もし仮に、私にとってこれほど不確かなことはないのですが、
あらゆる危険を冒して、人前でこうした話を即興でしなければならなかったとして、
そのあとは、時を越えて、沈黙や忘却の手に委ねてしまったほうがよかったのではないか。

8名無しさん:2004/07/14(水) 03:00
ジャック・デリダ「言葉にのって」(ちくま学芸文庫)序文の書き出し。

9名無しさん:2004/07/21(水) 01:16
http://www.saturn-soft.net/Music/Music1/MIDI/Chanson/Menu.htm Piaf Edith - La vie en rose (midi file)

http://www.bilbocine.com/cancion_LaVieEnRose.htm
Des yeux qui font baiser les miens,
Un rire qui se perd sur sa bouche,
Voilà le portrait sans retouche
De l'homme auquel j'appartiens

Quand il me prend dans ses bras,
Il me parle tout bas,
Je vois la vie en rose.

10名無しさん:2004/07/21(水) 14:23
ちと、季節が違うが、こっちの方が好き。
Huit heures tirées
Un sale boulot
Les traits tirés
Un sale bistrot
Un sale hiver
Un sale métro
Un fait divers
Ah; des journaux
Heureusement l'on dort.

Pour moi toute seule,
La nuit vient de tomber.
Pour moi toute seule,
Le rêve a commencé.
Il finira demain matin,
Je le sais bien,
Mais je suis bien,
Bien, bien, bien...
...Je me parle tout bas.
...Ne me dérangez pas!

11(こんな㌧でもない妄言を教科書に載せるんだね!):2004/07/31(土) 16:10
389 :無名草子さん :04/05/25 11:56
物語じゃなくて説明文というか随筆みたいなのなんですが、
日本語の「懐かしい」に当たる言葉がドイツ語には存在しない、だからドイツ人は「懐かしい」という感情を知らない、
日本語で「懐かしい」と形容する感情が沸き起こっても彼らはその感情を認識できない、
なぜなら感情は言語化して初めて自覚・認識できるものだ…
みたいな内容で、読んだ時へぇ〜と思ったのですが、誰か知ってる人いませんか?
_______

「懐かしい」と「恋しい」の違いは何か?みたいな説明文だったよね。
知ってる!中学だか高校の教科書にあったな… ドイツじゃなくてフランスだったような気もする。

もしフランス語に「懐かしい」という言葉があれば、プルーストは「失われた時を求めて」なんて書かなかった…とかだった気が。

12名無しさん:2004/07/31(土) 16:17
『「懐かしい」と「恋しい」』! そうでした、そういうタイトルでした!
…と、よく考えたら中学も高校も国語の教科書はとってあるじゃないか、と思って探してみたら、光村の中3にありました。

「なつかしいと恋しい」 渡辺実 …教科書のための書き下ろしだったんですね。
フランス語ではなく、ドイツ語で合っていました。
プルーストの話は、また別の話だったのかもしれませんね。

13名無しさん:2004/07/31(土) 19:10
教科書には結構変な話が載っていますよ。題名は忘れましたが、やはり中学の国語
だったでしょうか、ある日本人の少年が、父がドイツ駐在員になったため、ドイツ
の公立学校に通います。で、学校が午前中で終わるから、午後は目一杯サッカー少
年に徹することができるわけだ、てなことが書いてある。これを読んで、在独の日
本人少年少女は著者の無責任な取材態度に呆れます。駐在員の子女は多くがギムナ
ジウムを目指し、大学進学を目指すから、現地の学校の課題を猛勉しますよ。それ
に加えて、いつ帰朝となっても困らないように、日本語と日本の学校の教科もパラ
レルにやっているわけ。なのに、無責任な著者が、そういうことを書くから、日本
の友達や従兄弟などから「い〜な〜ドイツって。君、午後一杯いつもサッカー?」
とか言われる。という話でした。

1413:2004/07/31(土) 19:10
すみません、スレ、間違った。

15名無しさん:2004/07/31(土) 20:40
>>14
いえいえ、君の苦悩よくわかる。

16名無しさん:2004/08/07(土) 02:12
http://translate.google.com/translate?hl=en&sl=fr&u=http://www.theromantic.com/lovesongs/lavieenrose.htm&prev=/search?q=%22Des+yeux+qui+font+baiser+les+miens%22&hl=en&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&safe=off
Life As A Rose
Edith Sparrow

Eyes which make kiss mine,
A laughter which is lost on its mouth,
Veiled the portrait without final improvement
Of the man to which I belong

When it takes to me in its arms
It speaks to me low,
I see the life pink.

17La Vie En Rose - EDITH PIAF:2004/08/07(土) 02:23
http://www.worldlingo.com/wl/translate/ja/
接吻鉱山を作る目、
口で失われる笑い声、
Voil6A 私が属する人の最終的な改善のない肖像画

それが腕の私に取る時、
それは私に低く伝える、
私は生命ピンクを見る。

18名無しさん:2004/09/22(水) 06:11
‘――Un dessein si funeste,
   S'il n'est digne d'Atre, est digne de Thyeste.’

「――かかる痛ましき企みは、
   よしアトレにふさわしからずとも、ティエストにこそふさわしけれ(19)」

19名無しさん:2004/11/14(日) 05:59
あるフランス人ピエロと結婚した、ある日本人詩人の日記です。 c’est la vie d’une poete qui s’ est marie avec un clown francais. by oeuf1
http://oeuf.exblog.jp/

http://vieenoeuf.canalblog.com/
la vie en œuf
c' est la vie à Tokyo, d' une poète japonaise qui s' est mariée avec un clown français.

(Probably a ref. to "la vie en rose" and skin color and how most French don't like eggs.)

20名無しさん:2004/11/14(日) 06:01
http://blog.goo.ne.jp/t-e-a/
お茶飲み日記/la vie avec du the

茶飲み婆と呼ばれるまで、茶と暮らしたい c' est la vie calme

The French like wine and tea.

21名無しさん:2004/11/14(日) 06:03
http://tealife.blogspirit.com/
A life with my husband and tea
This is the record of the life in Tokyo with my husband and tea

22名無しさん:2004/11/14(日) 06:06
http://largot.exblog.jp/ パリの本音フランス語「カイエ・ラルゴ」

(Regardes! Il se goinfre comme un porc)

23名無しさん:2004/12/01(水) 15:43
アメリカ密航の話、忘れてた。
http://www.manga-news.com/mot.php3?id_mot=450
TSUGE YOSHIHARU つげ義春 Dessinateur - Scénariste

TSUGE Yoshiharu naît en 1937 à Tôkyô. Il est élevé par sa mère dans des conditions difficiles, en l’absence d’un père prématurément disparu.
Après l’école primaire, il doit travailler et exerce différents petits métiers (distributeur de journaux, livreur de nouilles...).

TSUGE est un adolescent perturbé, mal dans sa peau. A 14 ans, il s’embarque clandestinement dans un cargo à destination des Etats-Unis,
mais il est découvert par les garde-côtes, avant même sa sortie des eaux territoriales.

A 16 ans, il fait ses débuts dessinant pour des librairies de prêt, marché parallèle à la grande édition mais qui disparaît dans la décade suivante et le laisse sans emploi.
Comme la plupart des japonais de cette génération, il a souffert du désastre économique après la 2e guerre mondiale
mais sa situation fut à l’extrême car il a dû vendre son propre sang pour survivre.
Balançant ainsi constamment entre pauvreté et dépression, il fit une tentative de suicide.

24名無しさん:2005/02/09(水) 03:18:37
http://d.hatena.ne.jp/miwamiwa1972/20041215 塚崎幹夫著の「星の王子さまの世界」

塚崎氏は大学の講義などで「星の王子さま」を教材として何度も使用するうちに、童話調の文章の裏に隠されたサン=テグジュペリの悲痛な叫びを見つけ出したと言います。

それは、飛行士として大戦を経験したサン・テクジュペリの、反戦のメッセージだったのです。

一例を挙げると、豪華な挿絵に描かれる3本のバオバブは、ナチズム、ファシズム、日本の帝国主義を表したものであり、芽のうちに抜き取っておくのを怠ったために、星を占拠し、ついには破滅させることになります。

25名無しさん:2005/06/23(木) 10:16:38
【岩波書店】「星の王子さま」新訳書名で要望書
1 :帰社倶楽部φ ★ :2005/06/23(木) 10:13:45 ID:???0
岩波書店は22日までに、サンテグジュペリの「星の王子さま」の新訳本を出した論創社に対し、 本の扉裏やあとがきに「星の王子さま」の書名は岩波版の翻訳者の内藤濯(あろう)氏の 考案であることを、重版分から明示することなどを求める要望書を出した。
論創社の森下紀夫社長は「あとがきではすでに触れているが、翻訳者と相談して対応を決めたい」 としている。

「星の王子さま」の原題は「小さい王子」。岩波書店が1953年以来独占的に出版してきたが、 日本での著作権が今年1月に切れたため、さまざまな出版社が新訳本を予定している。 論創社版は今月出版された。

岩波書店の宮部信明編集局部長は「基本的には、新訳にふさわしい別の書名をつけるべきだと考える。 それでも『星の王子さま』を使いたい場合は、先人の創造的な営為に対する敬意を示してほしい」 と話している。

今月10日に亡くなった作家の倉橋由美子さんによる新訳本を今月末に出す宝島社は、 岩波書店の要望に沿うという。 http://www.asahi.com/culture/update/0623/001.html

[関連前スレ(dat落ち)] 【文芸】新訳「星の王子さま」続々 岩波版半世紀、独占権が消滅 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117069890/

26名無しさん:2005/07/14(木) 05:45:09

<第58回カンヌ国際映画祭>辻仁成と愛妻の中山美穂がフランスに住む理由

 仏時間14日、パリ在住の作家・辻仁成氏が監督を務める新作映画『幸福な結末』の製作発表がジャパン・パビリオンで行われた。同作品は今月28日に発売される辻氏の同名小説の映画化。東京・パリ・ブリュッセルの3都市を舞台にしたラブストーリーで、2006年春頃に撮影に入る予定だという。

 また同作品は、この日にカンヌで調印式が行われた“日仏映画協力覚書き書”に乗っ取って、日本貿易振興機構やフランス映画庁のサポートを受けて製作される第1回作品となる。

 覚書き書とは両国の映画交流を目指したもので、ロケ地の協力体制の強化や人材交流もより盛んに行われる予定だ。辻は「パリに住んで2年。ずっとフランスで映画を撮りたいと思い、2年間フランス語の習得に励みながら、さまざまな人に会って企画を売り込んできてここまできた。でも調印された文書も実行されなければただの文章になってしまう。これを意味あるものにするのが僕の使命だと思っています」と高らかに宣言。念願の日仏合作映画製作が実現するのがよほどうれしいのか、写真撮影時には自身のデジタルカメラを取り出し、スタッフに記念ショットを撮ってもらっていた。

27辻仁成  作家「つじひとなり」。:2005/07/14(木) 05:46:49
辻仁成作家「つじひとなり」。

音楽活動の際は、「つじじんせい」と読ませている。

1959年生まれ。東京都出身。64年福岡に、71年帯広に、74年函館にと転居・転校を繰り返す。函館西高校卒業後東京へ。79年成城大学へ入学、バンドを結成。85年アルバム「WELCOME TO THE LOST CHILD CLUB」でメジャーデビュー。89年小説『ピアニシモ』で第13回すばる文学賞受賞。91年ECHOESを解散、作家生活に入る。97年『海峡の光』で第116回芥川賞受賞。

代表作に『冷静と情熱のあいだ』『嫉妬の香り』『愛をください』『オキーフの恋人 オズワルドの追憶』など。

現在も音楽、映画など多岐に渡り活躍中。

28名無しさん:2005/07/14(木) 07:26:26
原告の一人で、提訴後に記者会見した東京都港区の仏語学校「クラス・ド・フランセ」の  マリック・ベルカンヌ校長(46)は「発言を知ったときはショックだった。知事が仏語を勉強したことがあるかどうかは知らないが、『数が数えられない』という発言は理解できない。発言の趣旨を説明してほしいと2月に質問状を送ったが返事がなく、提訴に踏み切った」と話した。

 原告側は「仏語は数が数えられ、国連などで公用語として使われている。知事発言は虚偽」と主張。仏語を母語とする人や研究者、翻訳者、通訳らの名誉を傷つけるとともに、仏語学校などの業務を妨害したと訴えている。
 発言当時、首都大学東京に再編される都立大の学内では、フランス語を含む語学・文学専攻が統合されることに反発の声が上がっていた。発言はそれを批判するなかで出た。
 発言は現在も首都大学東京のホームページからダウンロードできる。  http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050713/K2005071301750.html

29名無しさん:2005/07/16(土) 05:08:41
★「仏政府に文句言ったら」 提訴された石原知事

・フランス語を侮辱する発言をしたとして、フランス語学校校長らから民事訴訟を
 起こされた石原慎太郎東京都知事は15日の記者会見で、数字を勘定する際の
 不便さなどを説明した上で「フランス政府に文句言ったらいい」と述べた。

 また「わたしはフランス文化に非常に愛着もあるし、尊敬もしているが、フランス語の
 厄介さはだんだん阻害要因になってね。批判が当たっているかどうか真摯(しんし)に
 考えるべきではないか」と話した。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005071501004747

30名無しさん:2005/07/16(土) 05:10:35
 フランス語を習う時に驚くことの一つに数の数え方があります。 英語では20以降90までの十の倍数にはそれぞれ 「twenty」、「thirty」、… 「ninety」と固有の単語があり、
それに一の位の数をくっつければ100までの数が表せるわけですが フランス語では事はそう簡単に運びません。

 「dix(ディズ=10)」「vingt(ヴァン=20)」「trente(トラント=30)」 …「soixante(スワサント=60)」まで来れば、当然次の70は「sept(セット=7)」から 推量して「septante(セタント)」となるのかと思いきや、 突然「soixante-dix(スワサント・ディズ=70)」、すなわち「60+10」。

 では次の80は「soixante-vingt(スワサント・ヴァン=60+20=80)」 に違いないと信じていると、何と今度は掛け算が導入され、 「quatre-vingt(キャトル・ヴァン=4×20=80)」。

 う〜む、では90は「trois-trente(トロワ・トラント=3×30=90)」 とでも言うのかしら、などと予想するとこれまたハズレ。 「quatre-vingt-dix(キャトル・ヴァン・ディズ=4×20+10=90)」 と言うのだから恐れ入ります。

99などと言おうものなら「quatre-vingt-dix-neuf(キャトル・ヴァン・ディズ・ナフ)」、 「4×20+10+9」なんてことになるわけです。

フランス語の数体系 --- フランス語は 10 進法と 20 進法が混在しています。 た 16 と 17 の造語法の違いも面白いでしょう。スイス・フランス語も参照してください。 http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/number/frenchj.html

31名無しさん:2005/07/16(土) 07:31:05
篠沢教授が間違えた、フランス文学関係の問題とは何?

むかし「クイズダービー」というTV番組で、フランス文学関係の問題が出て、フランス文学者の篠沢秀夫が間違えたことがあった。司会の大橋巨泉が、教授、知らないんですか、と訊いたら篠沢は、「本を全部読んでたら学者なんかできない」と答えたのである。これは篠沢が優秀な学者であることを如実に示している。もちろん、いま自分が論じようとしている対象は、熟読すべきであるのは言うまでもない。(小谷野敦『評論家入門』135〜136頁)

32名無しさん:2005/07/16(土) 07:58:13
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/4678209.stm
French outraged by Tokyo governor

A group of French speakers in Japan are suing the governor of Tokyo after he described French as a failed language.
The 21 teachers and researchers are demanding compensation and an apology for the "insulting remarks" from Governor Shintaro Ishihara.

Mr Ishihara is accused of saying he was not surprised French did not qualify as an international language, as it was "a language which cannot count numbers".

33名無しさん:2005/08/18(木) 02:08:00
http://www.lepetitprince.net/sub_copyright/commentmita.html
>> 日本文芸家協会知的所有権委員長の三田誠広さんは、欧米で70年保護が主流である点を挙げ、「例えばサンテグジュペリ(1944年没)は欧米では権利が続いているが、日本では勝手に翻訳が出せる。野蛮な国と見られているだろう。」と語る。

http://www.lepetitprince.net/sub_shoshi/shoshiStTxArticle.html#rennai
「「星の王子さま」の恋愛論」,著者;三田 誠広,日本経済新聞社 16368,¥1200.

 『星の王子さま』というロマンティックなタイトルでは、作者の意図が消えてしまうことになります。 と、私を含めて数人の人々が主張しているのと同じ観点を、この著者も披瀝します。

34名無しさん:2005/11/22(火) 08:12:29
英語でなくて悪いけど、とあるシャンソンCDの対訳から。
女が自分をフッて去っていった男に未練たらたらという内容のラブソング。(英語の直訳つけとく)

C'etait toi ou personne (=It was you or no one) それはあなただったのか、それとも誰でもなかったのか
C'est toi ou ce n'est rien (=It's you or nothing) それはあなたなのか、それとも何でもないものなのか

禅問答かよ!! orz

35名無しさん:2005/11/22(火) 08:15:54
Françoise, je suis d'accord pour Richard Anthony,
Pétula, je suis d'accord pour Claude François aussi,
Sylvie, je suis d'accord... Mais moi! Je préfère,
Pétula, Françoise, ha! Qui? Qui?
Sylvie, les gens l'appellent l'idole des jeunes,
Ensemble, l'idole des jeunes,
Françoise, je n'attends plus personne
Non je n'attends plus rien, ce était toi ou personne
C'est toi ou ce n'est rien, je n'attends plus personne
Et toi le sait tu bien, oui toi qui m'abandonnes
Pour t'en aller plus loin, pour toi c'est très facile
Tu poursuis ton chemin, allant de ville en ville
Sans jamais avoir besoin de quelqu'un,
Je n'attends plus personne
Car tu es reparti, ce que la vie me donne
N'a plus le même prix, pour toi c'est très facile
Tu ne t'arrêtes pas, allant de fille en fille
Sans jamais, que tu reviennes sur tes pas,
Te souciant peu que j'ai le mal de toi,
Te souciant peu que j'ai le mal de toi.

36名無しさん:2005/11/22(火) 08:17:11
Francoise, I agree for Richard Anthony,
Pétula, I agree for Claude François also,
Sylvie, I agree... But me! I prefer,
Pétula, Francoise, ha! Who? Who?
Sylvie, people call it the idol of the young people,
Together, the idol of the young people,
Francoise, I do not await anybody any more
Not I do not await anything any more, it was you or nobody
It is you or it is nothing, I do not await more anybody
And knows it well to you you, yes you who give up me
For t'en to further go, for you it is very easy
You carry on your way, energy of city downtown
Without never needing somebody,
I do not await anybody any more
Because you set out again, which the life gives me
Any more the same price does not have, for you it is very easy
You do not stop, energy of girl as a girl
Without never, that you reconsider your steps,
Little troubling Te that I have the evil of you,
Little troubling Te which I have the evil of you.

37名無しさん:2006/06/10(土) 02:56:26
"Oh! Culcatta!" === "O quel cul t'as!"「おお、なんと見事なお尻!」

初演のポスターには、こちらに背中を向けて寝そべった美女の臀部が描かれていた。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=quel+cul+t%27as+%E6%96%87%E6%B3%95&lr=lang_ja
quel cul t'as 文法

38名無しさん:2006/06/10(土) 03:09:30
French for "What a bottom you have".

39シャネルスーパーコピー:2018/11/05(月) 17:13:47
お客さんたちも大好評です:
新品種類がそろっています。
品質を最大限本物と同等とする為に相応の材質にて製作している為です.
経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板