したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゲームカタログ判定なし専用意見箱2

1名無しさん@ggmatome:2018/04/20(金) 16:58:26 ID:yCmC4l760
ゲームカタログ判定なし専用意見箱

いずれの判定も持たない(判定なし)のゲーム記事に関する
意見・議論などにお使いください。

該当スレの無いその他の事項に関する
意見・議論などは、「ゲームカタログ@Wiki総合スレ」の方へ。

[前スレ]
ゲームカタログ判定なし用・総合意見箱 (実質3)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1429162283/

[関連]
ゲームカタログ@Wiki
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/
掲示板過去ログ集
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1756.html
(このスレ以外の意見箱等へのリンクあり)

ゲームカタログ@Wiki総合スレ5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1509513046/

2名無しさん@ggmatome:2018/04/22(日) 07:19:12 ID:LWKxNBqw0
>>1
乙です

3名無しさん@ggmatome:2018/04/25(水) 17:37:39 ID:nHp6KxGo0
事後報告にて失礼致します。
修正依頼の出ておりましたAC/2000年以降「戦国大戦」につきまして
稼働終了後の情報に基づいて再編集致しました。
また、全体的にカジュアルな表記が多かった為、修正させて頂きました。

4名無しさん@ggmatome:2018/04/25(水) 17:50:30 ID:.hjDYXKg0
>>3
お疲れ様
でも総評が欠けているのが気になる

5名無しさん@ggmatome:2018/04/25(水) 22:55:30 ID:AZCeaC460
>>4
すみません、COには書いておいたのですが、おっしゃる通り無いのが気になっていたのですが、
本日は追記出来なかったので、「戦国大戦/勢力システムと武将選定」で
別ページになっている個所と併せて追って追加・修正致します。

63:2018/05/03(木) 23:02:07 ID:EthLBM1Y0
度々失礼します。
AC/2000年以降「戦国大戦」につきまして、総評を含めた再編集が完了しましたのでご報告致します。
また、別ページとなっていた「戦国大戦/勢力システムと武将選定」を本ページに統合しました。
それに伴い、「戦国大戦/勢力システムと武将選定」のページを削除したいのですが、如何でしょうか?
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/?cmd=word&word=%E6%88%A6%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E6%88%A6&type=&pageid=848

7名無しさん@ggmatome:2018/05/03(木) 23:17:15 ID:Sy7CYKVo0
>>6
未プレイだけど、1ページにまとめられたなら削除していいんじゃない。
『BEMANIシリーズ 多機種連動イベント』みたいなごく一部の例外を除いて、同じゲームのページ分割は望ましくないし。

8<削除>:<削除>
<削除>

93:2018/05/04(金) 00:42:39 ID:UNS19xGI0
>>7
有難うございます。
正直表記も古く、情報が偏っている感が否めない為、
5/4一日置いて、特にご意見が無ければ削除させて頂こうと思います。

10名無しさん@ggmatome:2018/05/04(金) 22:53:15 ID:ILXTOXfo0
『ガンダム バトルオペレーション NEXT』の記事編集をどなたか代行していただきたいです

自分は現在編集回数の割合が一定数以上になったため編集できなくなっています

https://dotup.org/uploda/dotup.org1525301.txt.html

11名無しさん@ggmatome:2018/05/05(土) 01:45:51 ID:/Eaw0Y160
>>10
代行しておいた

12名無しさん@ggmatome:2018/05/05(土) 02:16:37 ID:el0BWfGI0
>>11
ありがとうございます。助かりました

13名無しさん@ggmatome:2018/05/08(火) 21:26:14 ID:l6LVjXaw0
>>9
当初は地方の偏りがあった事くらいは書いていいと思う

14名無しさん@ggmatome:2018/05/09(水) 10:36:09 ID:9ITk8WLE0
>>13
他家の項目に一文を追加しておきました。

15名無しさん@ggmatome:2018/05/24(木) 21:22:42 ID:mCniOggI0
たびたび申し訳ありません
『ガンダム バトルオペレーション NEXT』の記事編集をどなたか代行していただきたいです

https://dotup.org/uploda/dotup.org1541488.txt.html

16名無しさん@ggmatome:2018/05/24(木) 21:37:00 ID:l8va9Bk.0
>>15
やっといたよ

それだけちょいちょい編集するならメンバー登録申請してはどうかな
ログインしてれば編集回数制限は食らわないから

17名無しさん@ggmatome:2018/05/24(木) 21:47:34 ID:mCniOggI0
>>16
ありがとうございます。助かりました

メンバー登録すれば編集規制がないんですね。わざわざありがとうございます、検討してみます

18名無しさん@ggmatome:2018/05/28(月) 10:30:29 ID:ElehhrWo0
BIOHAZARD 5 Alternative Editionについて
追加要素だけ好評だから賛否両論から判定なしに格上げってありなのか?
記事の記述でもあくまで追加要素に対する評価としか言ってないし

19名無しさん@ggmatome:2018/05/28(月) 11:04:45 ID:41os.19.0
そもそも賛否両論って「良作からクソゲーまで評価が分かれている」なんだから
それが「改善」されて「良作でもクソゲーでもなくなる」ってなんか話の流れがおかしい気が…
賛否両論から改善されたなら、「クソゲーだという意見が少なくなった」んだから良作相当じゃないの?

20名無しさん@ggmatome:2018/05/28(月) 11:31:52 ID:9L2JAd3o0
賛否両論から判定なしへの変更が改善判定の対象なのは過去に例があるからそれ自体は問題ない
ルール変更したいなら別として

21名無しさん@ggmatome:2018/05/28(月) 19:36:24 ID:UwiSw6kU0
クソゲーだという意見が少なくなったからと言って、
良作という意見が相対的に増えたとは言い切れんと思う
クソゲーだという意見が凡作だという意見にまるまる変わるケースだって考えられる

22名無しさん@ggmatome:2018/06/05(火) 05:28:40 ID:hC1Aog4.0
どっちかっていうと無印版バイオ5の判定変更(賛否→なし)をすべきのような気がするな
賛否両論判定ルールにある
「『否定側の意見がシリーズファン主体で、新規には概ね好評』」は該当しない」
にがっつりあてはまる気がする
記事全体を見ても賛否分かれるというより良作ともクソゲーともいえない出来という評価が妥当のように見える

そうじゃないなら>>21の意見がもっともだと思う

23名無しさん@ggmatome:2018/06/17(日) 10:56:29 ID:3qJHV2jM0
バイオ7のポイント欄に
「シリーズ既プレイ者による、新規プレイヤーにとっては客観性に欠ける文章」とか
書き込んだ奴、異論があるなら本文に煽り書き込みとか姑息なことやってないで、
意見箱にきちんと意見しにこいや。なんのために意見箱があると思ってんだよ。

24名無しさん@ggmatome:2018/06/17(日) 21:03:13 ID:Y59TN0Kg0
新規プレイヤーにとっては客観性に欠ける
ってそもそも日本語としておかしくないか?

25名無しさん@ggmatome:2018/06/18(月) 08:34:47 ID:e7AJ7sv.0
『アクションゲーム 翔べよ!! ドラゴン!』
Switchのゲーム一覧に追加されてるけど、
携帯機→据置への移植だから、遊び心地がどう変わったかくらいは書いたほうがいいと思う。

26名無しさん@ggmatome:2018/07/17(火) 07:48:58 ID:TZ0se7OI0
シリーズ中『CLOCK TOWER GHOST HEAD』だけが英語タイトルで表記揺れしてるけど、
カタカナへの変更依頼を出していいか?

27名無しさん@ggmatome:2018/07/17(火) 09:39:38 ID:D/uRn.JU0
クロックタワーシリーズはメーカー公式サイトないから、各サイトでも表記揺れしてるんだよなあ
wikipediaやバーチャルコンソールはカタカナだけど
PSストアは英語だし

28名無しさん@ggmatome:2018/07/17(火) 12:40:53 ID:3xBVjxnA0
wikipediaは公式表記の絶対的な参考にはならんけど、VCとPSストアでぶれてるってのは扱いに困るな
諦めてバラバラでもパッケージ表記に倣うしかないんじゃないか?

29名無しさん@ggmatome:2018/07/17(火) 18:49:23 ID:TZ0se7OI0
どちらも正しいなら、このWikiではどちらかに揃えれば良いのでは?
だいぶ前の話だがリッジレーサーシリーズも同じような経緯でカタカナに揃えたはず。

30名無しさん@ggmatome:2018/07/17(火) 19:03:37 ID:D/uRn.JU0
正しさでいうんなら、SFCの初代はVCなのでカタカナ、
初代の移植含む2以降はPSストアなので英語ということになるが
どうしても揃えなきゃいけない理由ってある?

31名無しさん@ggmatome:2018/07/17(火) 20:27:08 ID:TZ0se7OI0
>>30
どうしてもと言う程の理由はないが、揃えた方が見栄えが良い。

32名無しさん@ggmatome:2018/07/17(火) 22:29:18 ID:sdRbyyXA0
どっちか決めきれないなら無理に合わせなくてもとも思うな

33名無しさん@ggmatome:2018/07/21(土) 06:53:27 ID:egebBSUk0
>>28
ゴーストヘッドは普通のCDケースよりも厚みがあるタイプのケースなんだよ。
で、そのケースにも、背表紙だけにタイトルが記載されるタイプと、
背表紙の反対側にもタイトルが記載されるタイプの2種類があって、ゴーストヘッドの場合は後者。
更に背表紙がカタカナで反対側が英語という二重表記になってるから、
パッケに倣うといってもじゃあどっちにそろえるのって話になっちゃうのよね。
たぶんそのあたりが表記ゆれの原因だろう。
「2」も該当してるけど記事の方は背表紙側にあわせたカタカナ表記になってる。
クロックタワーのみならず、他のゲームでも該当するケースはあるみたいだね。
(手持ちのソフトで確認してみたら海腹川背・旬(2d ED含めて)も日本語とローマ字の二重表記だった)

ケースの構造上、蓋は右から左へ開くようになってるわけだから、
蓋のヒンジがついている側の方が背表紙と判断できるわけで、パッケージを表記の根拠とするならば
そっちにかかれてる方を正式なタイトルとみていいんじゃなかろうか。

>>32の言う通り、無理して統一する必要ないけどね。

34名無しさん@ggmatome:2018/07/21(土) 07:04:55 ID:egebBSUk0
ちょっと言葉足らずだったから補足するが、背表紙だけにタイトルが記載される場合は
ディスク2枚組以上のタイトルの場合ね。
ケースの作りが一般的な音楽CDのディスク数枚組のケースとほぼ同じ作りなためで、
ケースの4つ角に丸みがなく、器の側面の部分も透明プラスチックになっている


CD1枚のタイトルの場合は角が四隅の角が丸みを帯びていて、
ケースの器の側面が灰色のプラスチックになっており
更にPlaystationの刻印があるって違いがある。

35名無しさん@ggmatome:2018/08/01(水) 20:30:49 ID:tDcKqKhs0
キミとボクとエデンの林檎

「DL版もかなりのプレミア」って表現はおかしくないか?
DL版にプレミアが付くことはないと思うんだが。

36名無しさん@ggmatome:2018/08/07(火) 12:48:55 ID:aLNEey4M0
serial experiments lain
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/944.html

アストニシアストーリー
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1697.html

艦これ改
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/6155.html

ふたりはプリキュア ありえな〜い! 夢の園は大迷宮
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/3425.html
以上について修正依頼にあった項目の修正を行いました。

このうちプリキュアについては判定変更依頼案件になるかもしれません。

>>35
オービットがDL販売やめたからレアではあるが、プレミアは付かないな。

37名無しさん@ggmatome:2018/08/09(木) 18:37:14 ID:iT9Ko/Go0
>>36
他の判定スレでもお疲れ様です。
記事ページから修正依頼のやつが消えてないのもありました

38名無しさん@ggmatome:2018/08/10(金) 17:17:49 ID:VDe3MiNM0
>>37
すいません、一応修正箇所に対してのリテイクがあるかなと思いそのままにしてました。
なさそうなのでそれらの記述も削除しました。

39名無しさん@ggmatome:2018/08/14(火) 13:42:16 ID:rJJlBUHQ0
>>36
お疲れ様です

40名無しさん@ggmatome:2018/08/17(金) 14:45:23 ID:gNB7tHPU0
>>35
今更だが、確かDL版は配信終了してたはず

41名無しさん@ggmatome:2018/08/19(日) 10:40:29 ID:aQGbg8PM0
妖怪ウォッチ スキヤキの修正依頼だがあとは総評さえまとまれば晴れて消してもよさそう
評価点・問題点ともに熱心に加筆してくれた人には感謝です

42名無しさん@ggmatome:2018/08/20(月) 03:23:22 ID:4jbViGhk0
MGSVTPPの余談のメタルギアサヴァイブについての記述だけど
(たぶん発売前の情報からの憶測で)かなりネガティブに偏向した内容だし
そもそもTPPの記事にサヴァイブの話を載せる必要性があるとも思えないからコメントアウトor削除しちゃっても良いですかね?
サヴァイブの記事作るときの余計なバイアスにもなっちゃいそうなので

43名無しさん@ggmatome:2018/08/21(火) 14:52:05 ID:cu2GSr/Q0
>>42
コメントアウトして問題ないと思う

44名無しさん@ggmatome:2018/08/24(金) 01:02:14 ID:MzfnXS160
改めてこちらに書かせて頂きます

星のカービィスターアライズの記事を編集したところ随所に以前編集した人のものと思われる「ここは評価点でいいのでは?」や「編集者の意見」といった文章が付け加えられていたため加筆ついでに削除・修正させて頂きました
こちらのスレに相談などもされていないためおそらくその編集者が独断によりあのような主観的な文章を付け加えたのだと思われます
スターアライズは以前にも勝手に判定を変えられたことがあるのでやや不安です

45名無しさん@ggmatome:2018/08/24(金) 09:39:50 ID:bXeMR/tc0
ほかのその編集者の意図がほかの編集者の意見も聞きたいってだけなら問題ではなさそう
大幅な変更をしたわけでもないみたいだし
記事に書き込むよりもこっちに相談に来た方が早いんじゃないかとは思うけど

46名無しさん@ggmatome:2018/08/26(日) 02:34:20 ID:g6BkTpME0
今まで閲覧のみで初めて書き込みします

閃乱カグラシリーズについて、少女達の真影と紅蓮の少女達が良作判定されていますが
少女達の証明(PSV/Win/PC)は何故判定なしなのでしょうか。
キャラが前作の2倍近く(12人→20+課金2人)、全てのキャラに専用の戦闘BGM、
粗削りだが非常に自由度の高いアクション、十分なボリューム、エロ要素の吹っ切れ具合など、
難点(ロード時間、戦いづらい敵、命駆強すぎ)もありますが十分良作判定かな、と。

47名無しさん@ggmatome:2018/08/26(日) 09:14:42 ID:V5/2Y0Qk0
>>46
記事の執筆者ではありませんが、発売当時は荒れに荒れてました。
プロデューサーやキャッチコピーで「3DSだからこそ通った企画」という話がよく語られていたところ
Vitaで発売されたことを理由に、早い話がゲハの抗争です。

前作は「意外な良作」として見られていたのが、当時を振り返ると少女達の証明は異様に高いハードルで
本スレをはじめ徹底した粗探しが行われていましたね。実際、発売直後は不具合が前作より多かったというのもありますが
いわゆるバイアスかかっているだけで、こちらのWikiの基準では良作判定にしても構わないと自分は思います。

48名無しさん@ggmatome:2018/08/26(日) 12:45:21 ID:1xZe.vUQ0
そういうゴタゴタを落ち着かせるための3か月ルールだけど、どうしても物によってはゴタゴタが長引くよね

49名無しさん@ggmatome:2018/08/29(水) 00:29:45 ID:/N/D44pA0
>>43
賛同意見どうもです。とりあえずCOしときました

50名無しさん@ggmatome:2018/08/30(木) 20:31:11 ID:b3/uikKM0
修正依頼にて『侍道ポータブル』をPS2の移植元との合同記事にすべきと書いた者ですが、その場合の手順は
「単独記事の『侍道ポータブル』に直接加筆して記事名変更依頼」と
「記事下書きに投下してしばらくのち記事化依頼→現行の『侍道ポータブル』の削除依頼」
のどちらの方がよろしいでしょうか?
加筆内容自体はまだできておりませんが…(今週土日中には完全させる予定です)

51名無しさん@ggmatome:2018/08/31(金) 16:48:03 ID:M8ulYghk0
>>50
「単独記事の『侍道ポータブル』に直接加筆して記事名変更依頼」の方が良いかと。
「代理作成」「記事名変更」と違い「ページ削除」は管理人さんしかできないので、タイミングによっては削除依頼がしばらく処理されないですし。

52名無しさん@ggmatome:2018/09/02(日) 20:59:32 ID:eelIb4qg0
>>51
ありがとうございます
移植版二つの記述が力尽き気味ですがそろそろ投下します

53名無しさん@ggmatome:2018/09/03(月) 23:43:14 ID:sXp3GVag0
『ガンダム バトルオペレーション NEXT』の記事編集をどなたか代行していただきたいです

自分は現在編集回数の割合が一定数以上になったため編集できなくなっています

https://dotup.org/uploda/dotup.org1633660.txt.html

54名無しさん@ggmatome:2018/09/04(火) 04:16:47 ID:ZUop3O3g0
>>53
代行しました

55名無しさん@ggmatome:2018/09/04(火) 20:55:03 ID:8cJjQbUI0
>>54
ありがとうございます。助かりました

56名無しさん@ggmatome:2018/10/06(土) 21:46:03 ID:TJF48Gjo0
ゲーム記事一覧 (PSV)で『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』のジャンルがACTになってるけど
TPSに変えていい?

57名無しさん@ggmatome:2018/10/06(土) 21:55:35 ID:E1Z0Mjik0
>>56
公式のジャンルが「コトダマアクション」なのでACTです

58名無しさん@ggmatome:2018/10/07(日) 17:47:19 ID:vOGwORik0
>>57
本家ダンガンロンパは公式ジャンルが「ハイスピード推理アクション」だけどADV扱いだから、
外伝も細かい区分けのTPSに変えていいんじゃないかと思った。

59名無しさん@ggmatome:2018/10/11(木) 15:08:20 ID:Joy1QBpY0
どうぶつの森に算数遊びが収録されているって解説されているけど、
+とe+だけじゃなくて初代にも収録されてなかったっけ?

60名無しさん@ggmatome:2018/10/12(金) 23:45:39 ID:8Jf5kW/g0
>>59
初代にも収録されてるね

61名無しさん@ggmatome:2018/10/13(土) 12:12:43 ID:APHZPKNo0
初代の公式サイトに「ドンキーコングJR.の算数遊び」が載ってた
https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nafj/famicom/index.html

62名無しさん@ggmatome:2018/12/15(土) 03:11:15 ID:gX9WjlS60
レナスの記事は作成すぐなのか色々疑問がある
>問題点「戦闘中に仲間が気絶すると復活させることができない。」
これを問題点にしたらFF1(FC版)も問題になるし、下の初心者でも気軽に楽しめるという難易度評価なら
全く問題がない

他の賛否両論点も全く問題がない気がするのだが DQ4は侵入できる山とできない山があることによって世界観を出しているし

63名無しさん@ggmatome:2018/12/15(土) 03:14:03 ID:gX9WjlS60
LUNAR ザ・シルバースター の記事も謎だ
「船を自由に動かせない」
主人公所有の船というわけではなかったはず…
だから動かせないのは当然
仮にこれを問題とするなら船は基本は定期船(航路指定)やイベントシカナイロマンシングサ・ガシリーズも同じ理由で問題点になってしまう

64名無しさん@ggmatome:2018/12/15(土) 03:14:49 ID:gX9WjlS60
イベントしかない

65名無しさん@ggmatome:2018/12/15(土) 10:49:57 ID:BMlHRm1A0
記事作成相談スレ見ると、なんか日本語怪しい人が記事作成依頼出したっぽい
直せるところがあったらどんどん直しちゃって

66名無しさん@ggmatome:2018/12/18(火) 23:05:42 ID:QCpHu5LI0
※62
レナスは評価点も疑問だな
>各属性の精霊を二つ組み合わせることで、新たな呪文になる。
>主人公は火、ヒロインは土属性の精霊を最初から持っている。このため、同じ精霊の書を買っても、二人が使える呪文は少々変わってくる。
これ、一行目と二行目で別の話してると感じる
例えば
-同じ魔法書でも属性により違う魔法になる
--主人公は火、ヒロインは土属性の精霊を最初から持っている。このため、同じ精霊の書を買っても、二人が使える呪文は少々変わってくる。
--各属性の精霊を二つ組み合わせることで、新たな呪文になる。
ならわかるんだが

>傭兵を2人まで自由に雇えるフリーメンバー制
ってのも含めてそれのなにが評価されてるのかがわからん
現状では評価点よりも特徴の欄に書かれているべきじゃないか?と思う

問題点の
>ナンエネミが使えない
ってのは使用できない、じゃなく機能していないという意味の「使えない」なのか?
一つ上の欄が「2にあるちせい〜」なので2にあるナンエネミが1にはない、とも読み取れる
未プレイにもわかるようにまとめてほしいな

67名無しさん@ggmatome:2018/12/21(金) 13:51:27 ID:uSqQ1.kc0
バトルロボット列伝 の記事で修正版は見分け付かないってあるけど
当時のニンテンハード用ソフトはタイトル問わず裏面の刻印でROMのリビジョンが見分けられるようにされているので
本来ならカートリッジ裏面シールに A の刻印があるはず。
本当に製造ミスでそれがない可能性も考えられるもののもし持っている人がいれば確認して教えてほしい。
自分で確認出来りゃ一番だが博打で何個か買ってるけど未だに当てたことがないので…

68名無しさん@ggmatome:2018/12/21(金) 18:24:04 ID:lrSIb86g0
>>67
2行目からの文章を修正依頼に書いて、情報を求むのがよさそう。

69名無しさん@ggmatome:2018/12/24(月) 10:36:41 ID:g4SicyXU0
>>66
未プレイ者だけど、問題点や賛否両論点も単なるシステムの説明だけになっている(魔法がHP消費制)ものや、何故それが問題点になっているのか分からない(森や山に侵入できない)もの、何が言いたいのかよく分からない(ただし、通常攻撃だけで倒すにはその分少し時間がかかる)ものが見られる
そこら辺もプレイ済みの人がいたら直してほしい…

70名無しさん@ggmatome:2018/12/24(月) 12:05:58 ID:eUU3tHMk0
多分今も記事作成相談スレで下書きへの意見求めてる人がその記事作った当人ぽいけどね、文章的に
作りっぱなしでその後の意見や評価は見てないのよねおそらく

71名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 10:05:54 ID:nk1Owhvw0
>>70
スレチ気味の質問だが、下書きスレで一応未プレイ者なりの意見を言った方がいいのだろうか?

72名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 15:35:56 ID:/2mV5KYM0
>>71
記事は未プレイ者が見ても内容を理解・把握できるものであるべきはずだろうから
どんどん言っちゃっていいと思うよ…今回は既・未プレイ以前の問題ぽいが
ただ向こうのスレちょっとさかのぼれば分かるけど、若干日本語怪しい人なので納得いく答えが返ってくるかは何とも…

73名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 15:48:13 ID:/2mV5KYM0
>>71
あ、忘れてたけど
もし意見出すつもりなら、もう出来てる記事の話だからここに誘導した方が良いね

74名無しさん@ggmatome:2018/12/25(火) 20:49:38 ID:nk1Owhvw0
>>72
回答ありがとうございます。早速言ってきます
>>73
アドバイスありがとうございます。今回は下書き3にある記事の分だけです

75名無しさん@ggmatome:2018/12/26(水) 08:39:10 ID:0LkG.ABk0
『デジタル・デビル物語 女神転生』は同名タイトルがPCで販売されているなら
『デジタル・デビル物語 女神転生 (FC)』にタイトルを変えたほうがいいかも?

76名無しさん@ggmatome:2018/12/29(土) 19:56:55 ID:M13.ZpWk0
間違って使われてないスレに書いちまったい

サイコソルジャーの評価点、「先駆作との差別化がなされている点」ってのは時代を鑑みてもそこまで評価できることなのか

77名無しさん@ggmatome:2018/12/29(土) 23:44:16 ID:CCD6fKdA0
>>76
「時代を鑑みれば評価できること」なんじゃないかな

78名無しさん@ggmatome:2019/01/03(木) 00:03:22 ID:UVK0vJqg0
伊忍道の評価点追記の件で。
過去の版だと道具の性能が強いのを問題点として挙げていたが、強過ぎるのであれば使わなければいいし、
逆に道具が貧弱過ぎてクリアが覚束ない方が問題だと思う。

近年だと妖怪ウォッチで、初代は一部の装備が非常に強力だったが、
2以降でそれらを削除又は弱体化した結果、ボスによっては無理ゲー級の難度に跳ね上がった実例がある。

79名無しさん@ggmatome:2019/01/03(木) 22:34:38 ID:G2zduFgo0
それ
強すぎるのは問題
弱すぎるのはもっと問題
ってだけでは

80名無しさん@ggmatome:2019/01/05(土) 01:40:59 ID:MLLchkw.0
バランスが悪いということで問題
使わなければいいはわざわざユーザーがそういうことをしないといけない時点でダメ
初見だと敵の強さなど知らないし

81名無しさん@ggmatome:2019/01/05(土) 03:56:38 ID:MLLchkw.0
どんなゲームでもそのバランス崩壊存在の入手がとんでもなく手間を要するなら
問題はないと自分は考えるが
今回の伊忍道はどうかね
このまま道具の記事が評価点にあってはいけないのではないか?

82名無しさん@ggmatome:2019/01/05(土) 07:48:38 ID:zWmSheDA0
いわゆる救済措置のたぐいでは
それを問題点にするのはどうかと思う

83名無しさん@ggmatome:2019/01/05(土) 17:36:05 ID:mtWUvvLY0
その救済措置使ったらつまらなくなるなら問題になるんじゃないの

84名無しさん@ggmatome:2019/01/05(土) 18:03:26 ID:RY/RHl6g0
間を取って賛否両論点かな?

序盤で入手出来てしまうと完全に壊れだが、伊忍道は後半以降に集中していて、状況によっては無いと詰むこともあるし・・・。
七支刀、神護石、生来石は全て九州にあるので終盤でないと入手出来ない。

摂津以西で買える眠り薬は全体回復系の術を持つ敵の3体同時出現で生じる無限ループ阻止でも必須。
もし遭遇時点で持っていないと・・・
◎1体を集中攻撃で残り体力僅か→残り2体が全員の体力全回復の術で仕切直しの繰返し。
◎蘇生系の術を持っていた場合、1体倒した後、残り2体が生来の術で蘇生(体力全回復)させる。
といった具合に戦闘がいつまで経っても終わらなくなる。ボス戦でも相棒に回復役がいると普通に起こる。
敵は術に必要な気力(魔法に必要なMP相当)無限大。

85名無しさん@ggmatome:2019/01/05(土) 18:09:12 ID:I7AlaM3A0
問題点でも何でもないような気がするな

86名無しさん@ggmatome:2019/01/07(月) 16:35:37 ID:yoqEog3E0
絶体絶命都市3の記事を読んでいて疑問に思ったのだけど、
シリアスな展開をぶち壊しにするネタ選択肢は評価点で、
百合展開を思わせる選択肢は悪ノリが過ぎるため賛否両論点って、
この2つの評価の違いはどういう基準なのだろうか。

87名無しさん@ggmatome:2019/01/07(月) 18:13:55 ID:MjNrio660
百合ネタ自体に抵抗ある人が多いんじゃないかな
単に苦手だったり、むやみにネタにできないデリケートな問題でもあるし
LGBTが広まってない2009年当時なら尚更

88名無しさん@ggmatome:2019/01/07(月) 21:45:41 ID:BvGYT92k0
初見だとしらんけどシリーズファンだとバカゲーなのが前提みたいなとこあるから
すっとぼけた選択肢は逆に評価点になる

89名無しさん@ggmatome:2019/01/14(月) 19:22:07 ID:9knGQV7Y0
逆転裁判6の項目だけど、問題点にここまでどこの話の何のトリックが矛盾してるとか詳細に記述する必要あるのか?
完全にカタログの範疇超えてると思うんだが

90名無しさん@ggmatome:2019/01/14(月) 22:12:11 ID:/Q5OwF5g0
4と5もかなり詳細ネタバレが多いよねって思った。
一応推理ゲームだからシナリオの問題点を述べるのも大事だけど、ネタバレに配慮するのもだいじなんじゃないかな?

対抗馬って良く言われるダンガンロンパは公式がネタバレNGって言ってるからだいぶマイルドに表現されてるけど、逆転もマイルドにしてみたほうがいいかも

91名無しさん@ggmatome:2019/01/16(水) 00:10:35 ID:wm0s4ePo0
2でも鈴木と須々木を間違えて逮捕とかどう考えてもおかしいとかあるのにな
ここまで来るとアンチの私怨レベルになってる

92名無しさん@ggmatome:2019/02/01(金) 03:57:56 ID:TKkx/L3A0
うみねこのなく頃にのノックスの十戒の箇所、あの法則には中国人を登場させてはいけないとする
妥当性が怪しい文言があるって注釈、作中ではこの下りは欠番だから妥当性の話はまた違うんじゃ
それにあの文言は超能力とかオカルトを出すなって意味だと今の言葉では解釈されるから
魔女犯行説側に立つ者が不利になるから欠番ってことでは

93名無しさん@ggmatome:2019/02/02(土) 13:57:53 ID:HMRDGWqQ0
『シューティングツクール95』の記事で気になった所
「画像がbmpファイル仕様のため、処理落ちが目立つ」
やった事ないのでどういう仕様なのかわからないけど、ファイルがどの形式だろうと
読み込んだ後はメモリ内にビットマップ展開されるから処理速度は変わらないのでは。

94名無しさん@ggmatome:2019/02/07(木) 00:31:53 ID:1ytI1bcU0
『ヨッシーのたまご』の修正依頼は消してもいいんじゃないか。
問題点の追記と整理で記事として十分成り立ってると思う。

95名無しさん@ggmatome:2019/02/26(火) 07:36:51 ID:utF2hm9c0
アイマスプラチナスターズの問題点の営業の所
・「通常営業」は、従来の『アイマス』シリーズ同様に、アイドルとの交流を描いたコミュ(ミニイベント)であり、
途中で発生する選択肢の正誤によって成果が変動する。

ってあるけど、自分でプレイしたら通常営業も資金営業と同じサイコロイベントだったんだが、
まだ序盤だから確認できないけど終盤は上記の内容になる?

96名無しさん@ggmatome:2019/02/28(木) 00:49:35 ID:eIDTyBsg0
CLOCK TOWER GHOST HEADの記事を読んでて思ったんだが
従来作に輪をかけて説明不足なシナリオの項で簡潔にまとめてあるんだし
シナリオの細部についての項は要らないと思うんだがどうかな
かなり冗長だし、ネガティブ寄りに書いてあるのも気になるので
他の項で間違っている箇所の修正含めて一度その辺編集したら全部差し戻されたんで、再編集しても良いかな?

97名無しさん@ggmatome:2019/02/28(木) 10:17:54 ID:keCxYA8E0
COで編集理由書いといて、意見あるならここ来てって書いておけばいいよ
また黙って戻すなら規制対象

98名無しさん@ggmatome:2019/03/10(日) 00:47:04 ID:hRiXbfaU0
Wii fitの「また、筋トレによるダイエットは鍛えたい部位の筋繊維を破壊するだけでなく、日単位での休息も必要(*1)なため、同じ筋トレを毎日続けるというのは厳密にはNG。」って文章だけど、
確かに間違ってはいないけど、これってボディビルダー目指すレベルで本格的に筋肉付けたい人向けの指針じゃない?
「健康長寿ネット」ってところの指針(ttp://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/rouka-yobou/undou-shukan.html)でも、
「成人は歩行と同等程度の運動を日に60分すること」となってるし、「毎日軽い運動を続ける」こと自体は別に間違いじゃないでしょ。
Wii fitの運動量なんてそこまで本格的じゃないし。

99名無しさん@ggmatome:2019/03/11(月) 11:22:40 ID:h81HSJRg0
>>93
当時シューティングツクール95を使っていたけど
処理落ちはBMPだからというより、単純に当時のPCに非力なものが多かっただったからじゃないかな……
ひとまず修正した。
ついでに余談としてSTGツクール後継っぽいフリーのツールについても書いておいた

100名無しさん@ggmatome:2019/04/02(火) 04:13:40 ID:hPVVtBUw0
>>68
返信が遅くなって申し訳ない。他で確認した方がいてやはりリビジョン表記はあるみたいだ。
とりあえず編集します。

101名無しさん@ggmatome:2019/04/10(水) 00:40:52 ID:XNFgWg/.0
『OXENFREE』だけど
海外の作品で日本語ローカライズされていないというのは別に問題点ではないだろ
日本の作品で英語ローカライズがないのが問題点だと言ってるのと同じだぞ

同様に総評の
「正直、かなりの英語力がないと、会話の選択肢に時間制限があるため、プレイに支障が出る。テキストアドベンチャーでないにも拘わらず、登場人物やラジオの会話量が異様に多く、背後設定もちゃんとしているために説明が必要となることからテキストが膨大で、日本語ローカライズは絶望的である。」
は、ゲームそのものの評価じゃないから余談に移すべきだろ

102名無しさん@ggmatome:2019/04/10(水) 07:06:22 ID:28wZHDSk0
『Oxenfree』は英語だけでなく中国語などもあるわけだし、「日本語もくれ」というのは問題点としてはありだと思う。
「日本語ローカライズは絶望的である。」は確かに余談かも。

103名無しさん@ggmatome:2019/04/12(金) 00:04:46 ID:6.6I/EK20
絶望的というのも本人の思い込みな気がするしなあ
会話量が多いからローカライズできないとかいう先入観

104名無しさん@ggmatome:2019/04/15(月) 11:14:37 ID:521Tr64E0
シリーズ未プレイだけど
『ブラスターマスター (PS)』のページ名は『ブラスターマスター』じゃ駄目なの?
海外版『Blaster Master』とはページ名が被らないから同名ゲームが存在しないように見えるが。

105名無しさん@ggmatome:2019/04/25(木) 03:20:44 ID:v8T7GL6U0
ゲームカタログで判定無しになっている「マリオパーティ」のページに没テキストとして99個スターを集めた時に専用メッセージが用意されていると書かれている部分の参考リンクが英語のみになってるけど、調べてみたら日本語の専用テキストが拝めるページを見つけたので追記したいのだがダメだろうか?
日本語のスター99個専用テキストが掲載されているページ→ttp://hakuda2.web.fc2.com/garou/ne1/n23.html
スレチなら申し訳ない

106名無しさん@ggmatome:2019/05/13(月) 00:31:12 ID:lGbp2WVw0
エースコンバット6 解放への戦火、「大軍の中の一人感」じゃなくて
「PS3で出なかったから良作にしてやんない」って悪意で判定なしにされてそうな気がして不安。

107名無しさん@ggmatome:2019/05/13(月) 00:46:32 ID:.zhB/dRw0
お前のそれも悪意を感じる

108名無しさん@ggmatome:2019/05/13(月) 10:46:24 ID:MqRXJe0Q0
>>106
そう思ったなら判定変更議論したらいいが、ゲハ論争みたいな事はこのwikiじゃご法度

109106:2019/05/13(月) 20:15:57 ID:lGbp2WVw0
とりあえず修正依頼送りにした<エースコンバット6

110名無しさん@ggmatome:2019/05/13(月) 20:39:44 ID:jc7N3wuI0
ザッと記事確認したけど、ポイントの最後の行と余談のソニーハード云々をまるっと削除するだけでいいのでは?
あと修正依頼に良作だと〜て書くくらいならなおさら判定変更議論に持ってくべきだと思う

111名無しさん@ggmatome:2019/05/14(火) 21:11:48 ID:VZRPZpQE0
話し変えて申し訳ないが『魔方陣グルグル』の評価点の
-ククリかわいいよ。ククリ。
-ニケうざいよ。ニケ。
って記述は何なの?原作ネタ?

112名無しさん@ggmatome:2019/05/15(水) 01:08:22 ID:.emiK2EI0
魔「法」陣グルグルね
細かいけれど一応
それは理解できない記述なので消すべき
うざいとかいうのが不快ならそれこそ問題点にするべきだし

113名無しさん@ggmatome:2019/05/15(水) 04:02:20 ID:j2.UtCuA0
>>111
ゲームは未プレイだけど、原作の方にはそんな文言はない。

114名無しさん@ggmatome:2019/05/15(水) 23:19:06 ID:uLZlI7gQ0
>>111
最近はほとんど見ないけれど
ネット上で「○○かわいいよ○○」という言い回しがある。

115名無しさん@ggmatome:2019/05/16(木) 16:29:54 ID:W.Ijl/pI0
言い回しがなんにせよ、記述自体の意図がわからんし、
嫌いなキャラをけなしたいだけの文章にしか見えないからバッサリ消しといたぞ

116名無しさん@ggmatome:2019/05/30(木) 19:29:37 ID:RdJ37ASI0
幻想水滸伝4の問題点で「裏設定がある」と書いてある一方、それが「公式で明言されているわけではないので何とも言えないが」ってのはどういう事なんだ?
裏設定って「ゲーム上では語られないが公式側は設定してあるもの」と思ってるが、
インタビュー等で公式が明言していないとそれが裏設定としてあることなのか真偽を確かめられないんじゃなかろうか。もしくは裏設定という表現が大げさ?
既プレイの人か情報ソース知ってる人がいれば補足を願いたい。

あと一部の項目がちょっと大きくて読みにくい感じもある。

117名無しさん@ggmatome:2019/05/30(木) 22:17:22 ID:bd62OgOY0
>>116
「公式 が 明言」ではなく「公式 で 明言」だから
原作者が個人的なインタや自サイト等で語った設定みたいなやつじゃないか?
公式の場で語られてたら設定・非公式の場で原作者が語ったから裏設定みたいな感覚なんだと思う

118名無しさん@ggmatome:2019/05/30(木) 22:29:20 ID:hSJP2Fz60
でもどっちにしろそれなら分かりづらいし情報源は明記したほうがいい気がするな

119名無しさん@ggmatome:2019/05/31(金) 08:55:22 ID:4Fb/wUYk0
そもそも裏設定レベルなら問題点ではなく余談になりそうだが

120名無しさん@ggmatome:2019/05/31(金) 14:05:57 ID:WYQ7kGSk0
>>119
「それはどう考えても本編で触れるべき事柄ちゃうんか!?」ってレベルのことが
インタビューやら攻略本やらでやっと語られたとかなら問題点の一要素になりえるとは思う
まあその場合「説明不足なシナリオ」みたいな書き方になるだろうが

121名無しさん@ggmatome:2019/05/31(金) 16:31:33 ID:4Fb/wUYk0
インタビューや攻略本ならまぁわかるけど
DLCなら問題点と言えるかどうかかなり微妙になってくる気はする

122名無しさん@ggmatome:2019/05/31(金) 16:45:40 ID:CxCgkY1w0
チェルノブの設定面の不謹慎さ云々の箇所で、補足情報として
「冷戦のただなかでソ連が敵視されていたことに加えて原発事故後の対応の悪さから
ソ連が批判的にみられていたこともあり、
「ネタとしては危ない」思われていたくらいで不謹慎とは思われてなかった」という趣旨のことが併記されてるが、
それは世間的なレベルで?それとも当時のゲーマーの間での話し?
日本国内だけ見ても批判的な声が全く存在しなかったってのはさすがに考えられんと思うのだが。
wikipediaなんかみると「各方面から非難を浴びた」って書いてあるんだけど実際どうだったん?

123名無しさん@ggmatome:2019/05/31(金) 21:12:48 ID:Q1ZWxwss0
当時はまだ今ほど不謹慎ネタそのものに対して世間の不快感が強くなかった時代だったり
外国の事に関しては今と違って他人事的な意識が強かくてピンと来なかったり
ロシアはまだまだ一般の日本人にとっては未知の国だったりみたいな時代背景はあったと思う

124名無しさん@ggmatome:2019/05/31(金) 22:19:05 ID:j3srCTcQ0
そもそもアーケードゲームのマイナーゲーが「各方面から非難を浴びた」という根拠自体が怪しい
当時はゲーマーの中でも知る人ぞ知る怪ゲーレベルなのに、
避難してくるような立場の人たちが存在を知っていたのかさえ疑問

125名無しさん@ggmatome:2019/05/31(金) 22:20:03 ID:j3srCTcQ0
↑避難→非難ね

126名無しさん@ggmatome:2019/06/01(土) 11:32:07 ID:2JW8DdnA0
>>124
強いて挙げれば、当時のアーケードゲームやマイナーゲームの特集本で
ロシアからのクレーム必至な内容!みたいな煽り文句と共に取り上げられてましたな。
それについても、自分が読んだ範囲では、本当にあったかどうかまでは言及されてませんでした。
ひょっとしたら中には断定口調のものがあったのかもしれません。

127名無しさん@ggmatome:2019/06/01(土) 19:57:46 ID:zNjn0SLw0
まぁ雑誌とかだとネタ優先でいかにも確定事項みたいに書いたりするしなぁ

128名無しさん@ggmatome:2019/06/01(土) 23:57:05 ID:tvCLZBiE0
チェルノブの記事の書き方に関して言えば福島がどうこうっていうより
当時の海外に対する遠い場所的な感覚とか不謹慎ネタそのものに対する感覚とかのち外のほうが大きいから
なにも福島の話絡めなくてもって印象

129名無しさん@ggmatome:2019/06/10(月) 04:39:28 ID:IJrD5Yic0
確かに

130名無しさん@ggmatome:2019/06/10(月) 05:04:30 ID:bXrZd8Wk0
むしろ福島を引き合いに出すのが不謹慎な気が…

131名無しさん@ggmatome:2019/06/10(月) 17:45:02 ID:BbpMOZzE0
当時はまだまだ海外旅行が夢の時代で紀行番組に人気があったり
ネットもないから海外勢と繋がって友人になるとかほとんどなかったような時代だから
ロシアで大きな事故があったといっても今の人とは現実感がぜんぜん違うと思う

福島の話は絡めるほうが不謹慎だしカットしてもいいんじゃないか?

132名無しさん@ggmatome:2019/06/12(水) 22:06:09 ID:pr56CHjY0
龍が如く極2でユキやマコトが0からかなり年数経ってるのに顔が代わり映えしないっていうのはそんなに駄目かね
麗奈も0から極で変化あまりないけど特に挙げられてない

133名無しさん@ggmatome:2019/06/13(木) 16:27:50 ID:sOvKk3720
幻想水滸伝4に関してですが、例の記述に関してざっと調べてみたところ、公式(攻略本や設定資料集など)非公式(作者などの個人的な発言など)含めて、開発者側の発言は見当たりませんでした。
しかし、インターネット上では例の記述に関してのプレイヤーたちの発言(憶測かソース付きの確証か不明)が飛び交っている状態です。
実際に、作中にそれをにおわせるような(はっきりとしない)描写があります。

ですので、ここは、裏設定云々の記述は削除し、「作中にそう思わせるような描写がある」といったふうなことを書き、開発者側の発言に関してはコメントアウトで情報を募るといったことを近日中に行いたいと思います。

あと、確かに私もストーリーに関する項目が少し大きすぎるような気がします。。。
キャラクターに関する記述はストーリーよりもシステムに絡んでくることが多いように思うので、キャラクターに関する記述は別項目に分けるといったことも近日中にやりたいと思います。

134名無しさん@ggmatome:2019/06/19(水) 01:24:42 ID:UC2gsenA0
GダライアスVER2なんだが、アームの説明違ってないか?
ノーマルアーム:敵弾のみ防御
スーパーアーム:敵弾と敵体当たりを防御
ハイパーアーム:敵弾と敵体当たりと地形接触を防御
だった気がするが、スーパーでも体当たりが防げないという記述になってる
だれか検証できないだろうか・・当方近郊では稼働してなくて・・

135名無しさん@ggmatome:2019/07/08(月) 22:45:48 ID:rTzkShDw0
『2064: Read Only Memories』についてですけど、余談に書かれている作中でのLGBTの扱い方を
特徴、もしくは評価点に移そうか悩んでいます。

キャサリンフルボディでもリンの描き方が賛否点に書かれていることを踏まえると、
LGBTを正しく取り扱っているのは、評価点として書いても良さそうな気もするのですが、

『2064』は別にLGBTがテーマの話というわけでもないので、どうしようか悩んでいます。
その辺の皆様のご意見をお聞かせください。

136名無しさん@ggmatome:2019/07/10(水) 03:04:28 ID:mK/FPDP60
幻想水滸伝4の話題が出たところで質問なのですが、なぜ判定なしなのでしょうか?
自分の周りやネットの評価を見る限り、シリ不が妥当かなと思うのですが?
理由としては、1〜5までのシリーズを語る際に4だけはほぼ満場一致でksって話題がでるから、出ない場合は4から始めた人だけって感じでしたけど、これじゃ弱いですかね

137名無しさん@ggmatome:2019/07/10(水) 10:39:38 ID:jp4obcGs0
>>136
シリ不判定の基準が変わってからとくに議論されていないタイトルだし、現状の記事はシリ不を連想させる。
プレイ済みなら判定変更議論を開始すればいいと思う。

138名無しさん@ggmatome:2019/07/11(木) 22:23:31 ID:JCTaRgco0
クロックタワーゴーストヘッドの高野家2階のトイレ付近での
パニック状態について、「絶対に避けきれない」から
「運が悪いと千夏がすぐ目の前に現れて避けきれなくなる」に記述が変わってるけどこれマジ?
何回コンテニューしても、リセットしてセーブポイントからやり直しても
よけきれない→トイレに逃げ込む→外に出た瞬間にパニック→死亡のループやったんやけど。

139名無しさん@ggmatome:2019/07/14(日) 22:24:49 ID:AVRJv1IU0
PS4「ヘビーレイン」の矛盾点「二年前ジェイソンを命がけで救うイーサンを見て折り紙殺人を思いついた、とあるが、犯行が始まったのは三年前」
という項目は間違っているので削除。
スコットは「子供のために命を投げ出せる父親を長いこと探していた、そんな時にイーサンを思い出した」と言っている。
これは「折り紙殺人を繰り返し被害者の父親が自己犠牲できるか、を検証していたが誰もできなかった、そんな時にイーサンを思い出したので今回のターゲットにした」
と解釈するべきだし「イーサンを見て折り紙殺人を思いついた」とは言ってない。

該当箇所にCOで書こうと思いましたが長いのでこちらで。

140名無しさん@ggmatome:2019/07/15(月) 13:59:17 ID:4pFx6QO.0
判定追加依頼が出ているスーパーボンブリスGBだけど
多少の改善点はあれどそのままSFC版と同じ「なし」でいいんじゃないだろうか

141名無しさん@ggmatome:2019/07/16(火) 01:51:28 ID:2RSVROWY0
「ウルティマ 恐怖のエクソダス」で
原作にはあった性別選択の削除となまじ職業を変に訳したせいで
かえって性能がわかりにくくなってしまったのは問題点じゃないだろうか

問題なのが僧侶(ドルイド)と魔女(イリュージョニスト)であまりうまい訳じゃないし
シスター・魔法使いとどう違うのか分かりにくい感じになってしまって
当時を基準に考えると上記の性別固定とあいまって中途半端な職業と気付かず
「男僧侶のつもりでドルイド選択してしまった小学生男児」
「女魔法使いのつもりでイリュージョニスト選択してしまった小学生女児」
みたいな事が起こってしまった

騎士(パラディン)山賊(バーバリアン)はパッと見性能も分かりやすいいい訳だし
詩人(ラーク)科学者(アルケミスト)は割とそのままの訳で分かりにくいところもないけど
逆に種族の「ファジー」を「魔族」と訳したのはわかりやすくて評価点かも

142名無しさん@ggmatome:2019/07/16(火) 19:37:42 ID:Vx7TufUo0
僧侶とシスター、魔女と魔法使いが性能違って同居してるのは確かに紛らわしいな

143名無しさん@ggmatome:2019/07/17(水) 19:32:33 ID:GCg3/Y4M0
>>136
>>137
「紡がれし百年の時」が出たからシリ不(旧黒歴史)判定を外したということでは?
自分は「紡がれし・・・」は未プレイですし、当時どういう議論が行われたのか知らない(いつどこで議論が行われたのか調べきれませんでした。すみません・・・)ので、なんともいえませんが、もし本当にそうだとしたら、シリ不判定の作品が複数あるシリーズがほかにはあること、発売時点での評価を下すべき(後の作品とは比較しない)というこのサイトの方針から、経緯的には疑問に思います。
ですが、シリーズならではのシステムなど(本拠地システム・108人の仲間)が著しく改悪・削除されたわけでもないので、自分はそこまで積極的にシリ不判定をつけようとは思っていません(^^;)
もし、正式に判定変更議論が行われ、その結果シリ不判定がついたとなれば、反対もしないのですが・・・

144名無しさん@ggmatome:2019/07/17(水) 22:03:50 ID:VDczW6a.0
>>143
ものすごい勘違いしてるみたいだが
幻水4は記事作成時からずっと判定なしだし
単純に「幻水4は判定なしじゃなくシリ付なのでは?」という疑問を呈してるだけだよ

145名無しさん@ggmatome:2019/07/19(金) 16:33:47 ID:CW/5SVpc0
>>144
ということは、幻水4の記事の「その後の展開など」の記述が間違っているということですか?
「その後の・・・」には、「以前は黒歴史判定が付いていたが紡がれし百年の時が上回ったため消滅」と書いてあるので、そうなのだと思っていたのですが・・・

それと、言葉足らずで誤解を与えてしまったようですが、「判定なしなのは経緯的には疑問に思うが、純粋に(経緯などを一切見ずに)作品のみを見て考えた場合、シリーズならではのシステムなど(本拠地システム・108人の仲間)が著しく改悪・削除されたわけでもなく、あげられている問題点もシリーズとしての問題は仲間キャラの扱いに関すること(せっかくの売りの100人以上の仲間がいろんなところで活かしきれていないこと)ぐらいであとは単体としてみても問題といえるような事柄であることから、シリ不に近めかもしれないが判定なしが妥当だと思っている。したがって、判定変更議論の依頼も提案もする気はない。ただし、ほかの誰かが議論を依頼・提案して、議論の結果としてシリ不をつけることになったら、それはそれでいい(シリ不をつけることに強くは反対しない)。」と言いたかったのでした。
わかりにくくて、すみませんでした。

それと、「幻水4は判定なしじゃなくシリ不なのでは?」という疑問の答えとしては、繰り返しになりますが、「シリーズならではのシステムなど(本拠地システム・108人の仲間)が著しく改悪・削除されたわけでもなく、あげられている問題点もシリーズとしての問題は仲間キャラの扱いに関すること(せっかくの売りの100人以上の仲間がいろんなところで活かしきれていないこと)ぐらいであとは単体としてみても問題といえるような事柄であることから、シリ不に近めかもしれないが判定なしが妥当だと思っている。」です。

146名無しさん@ggmatome:2019/07/19(金) 17:04:14 ID:mRz2CTL60
>>142
グラフィック的にも原作と違って一般的な僧侶っぽいデザインと
パッケージの女性みたいなデザインで紛らわしいしね

イリュージョニストはいっそ奇術師とか手品師とでも訳せば
ゲームをやり込んだ上級者に向けた職だってことや
シーフ能力持ってることもわかりやすくなったかもね

147名無しさん@ggmatome:2019/07/19(金) 23:31:21 ID:CzSadJ720
>>145
『幻想水滸伝IV』で完全一致検索したけど
3wiki時代に初稿がカタログで書かれてそれから議論されてないっぽいよ

黒歴史判定が付いていたのが事実かは疑わしいし、仮に判定変更議論があったとしてもわざわざ余談に書くようなことでもないと思うんで、その記述は消した

148名無しさん@ggmatome:2019/08/07(水) 17:04:36 ID:FwEmW8uE0
>>147
そうだったんですか・・・
自分も調べてはみたんですが、自分の調べ方が悪かったようで何もわからず・・・
大変お手数おかけしました。
いろいろとありがとうございます。

そうですね。自分も特に必要な記述とは思えませんし、前の判定がどうだったかの事実がはっきりしない以上、消しておいた方が無難かもしれませんね。

ところで、今の幻水4の記事がシリ不判定作品の記事っぽいというのもわかる気がします・・・
きちんと判定に沿ったものに書きかえた方がいいのかもしれませんね。
近いうちに、総評あたりを少し書きかえてみたいと思います。

149名無しさん@ggmatome:2019/08/08(木) 18:05:40 ID:G1qaKvHk0
ラングリッサーI&II(Switch/PS4)
>特にキャラクターの立ち絵が旧作でありながら、ボイスのみリメイク後のものが流れる光景は旧作経験者にとってかなり異様な光景に映る。

「旧作経験者」「かなり異様な光景」はさすがに主語が大きすぎ・言葉がきつすぎやしないか
立ち絵にこだわる旧作経験者がみんなそこまで声オタなわけじゃない
まして初出のメガドライブ版ではそもそもノーボイスだったわけだし

ただし後出の項目のように違和感がある口調のキャラもいるのはいるから
「後述の問題と併せて大きな違和感を持つ旧作ユーザーもいた」くらいの表現にしたらどうだろうか

150名無しさん@ggmatome:2019/08/09(金) 00:02:02 ID:jAsFx/bo0
全員が全員違和感を覚えるような表現はあかんね

151名無しさん@ggmatome:2019/08/14(水) 02:20:49 ID:YqkXVRjE0
>『I』の追加ルートを除けば、基本的にシナリオ・テキストともに旧作の丸写し。
これも問題点か?
リメイク作ではよくある普通のことでむしろ余計な改変が問題点になることも多いんだから
せいぜい賛否両論では?

真光輝エンドは問題点のままでいい

152名無しさん@ggmatome:2019/08/19(月) 12:17:38 ID:8JpdHuSQ0
去年『キャプテン★レインボー』のページ名を『キャプテン☆レインボー』 に変更する依頼を出しましたが、
なにか勘違いしていたようで、最近公式サイトを見たら★表記で正しかったようです。
特に意見が出なければ★表記に戻そうと思います。申し訳ありません。

153名無しさん@ggmatome:2019/08/20(火) 01:09:16 ID:l4V2xnGc0
>>151
実は丸写しじゃなくてちょいちょいどうでもいい会話が削られてたりするけど
むしろ余計な事しなかった評価点だと思ってた

154名無しさん@ggmatome:2019/08/22(木) 03:08:22 ID:.r39YJDE0
最近Switch版の「ノラと皇女と野良猫ハート」買ったんですけど、記事見る限りPS4版だけ「劣化」付きそうなレベルなんですかね?

155名無しさん@ggmatome:2019/08/22(木) 16:51:42 ID:ucRYLbJU0
>>154
俺もPS4版のみ「劣化」が付きそうだと思ってる

156名無しさん@ggmatome:2019/08/22(木) 23:25:19 ID:7d.TKsJY0
というか、家庭用移植およびSteam版は
基本情報表のない余談でしか書かれてない参考扱いだから
機種別ゲーム一覧に載せちゃ駄目だろ

157名無しさん@ggmatome:2019/08/24(土) 10:48:57 ID:LnCBA5yM0
『1943改 (PCE)』は同名タイトルの移植がなさそうだから
タイトルから「(PCE)」を消しても大丈夫?

158名無しさん@ggmatome:2019/08/26(月) 11:23:34 ID:4YIldNYc0
同名ないならいらんだろう

159154:2019/08/26(月) 15:05:41 ID:Fq10aDkg0
とりあえずSwitch/PS4用の基本情報をコピーで用意した(+Steam版もCOでコピー準備)けど、
PS4版の判定どうしましょ?(自分はSwitch版しか持ってないので保留)
※Vita版は分ける意味を見出せなかった(ぶっちゃけSwitch/PS4も分ける意味は疑問)ので元の表に追記

160名無しさん@ggmatome:2019/08/26(月) 20:16:46 ID:1fRvpfIA0
サルゲッチュ3の記事でワイルドウエストキッドとマジンダンサーの実用性が薄いとあるけど、
ワイルドウエストキッドはともかくマジンダンサーはピポサルとテレボーグの動きを完全に止められるからかなり強い方だと思うんだが

161名無しさん@ggmatome:2019/09/12(木) 23:47:46 ID:5GWIetgU0
『パズドラZ』の記事にマリオバージョンの記事が追加された模様だけど、明らかに内容が未完成なまま追記されている
この場合要強化依頼出したほうがいいのか、それともCOで隠して十分な文章量を書いてから乗せるよう注意したほうがいいのか
どっちのほうがいいですかね?

162名無しさん@ggmatome:2019/09/13(金) 15:31:31 ID:VqRQqDIg0
>>161
ガイドライン「合同ページについて」にちょっと記述があるけど、既存記事に新しく基本情報欄ありの作品を載せるなら
それは新規記事として扱う、つまり未完成状態は不可だし新着記事や年代別・判定別一覧にも載せなきゃいけない
どれもやってないようだし、場合によっては迷惑行為で規制が出されることもあるよ
まあ不慣れな人のうっかりミスと考えるなら、該当部分は下書きに移行で、記事内にCOで「移行しました」「完成させてから既存記事に追記して各リンク作ってね」て注意書きしとくとかかな

163名無しさん@ggmatome:2019/09/13(金) 18:31:02 ID:bRG.MeDA0
>>162
とりあえず、記事下書きのページにマリオエディションの情報を移しておきました

164名無しさん@ggmatome:2019/09/14(土) 00:46:53 ID:ISE3DczM0
>>163
それでいいと思う

165名無しさん@ggmatome:2019/09/30(月) 08:56:41 ID:XrCiadMI0
ヴィルガストの記事見ると当時は評価良かったけど後発作品のせいで評価落ちたってしつこく書いてある
これで良作じゃなくて判定なしなのが思いっきり判定と総評ずれてるんだが、どっちが間違ってるんだ?

166名無しさん@ggmatome:2019/09/30(月) 10:49:21 ID:Bssu./Ms0
>>165
ざっと読んでみたけど確かになんか腑に落ちなかった。とりあえず、修正依頼出してきたよ。

167名無しさん@ggmatome:2019/09/30(月) 15:51:02 ID:9i7MHi5.0
ヴィルガストは当時原作が好きだから買ったけど別に良作とは思わなかったけどな
いいとこ可もなく不可もなくってところだから判定なしが妥当だと思う
ステのキャラグラ変更も初期と最強装備、瞬のみ天使の剣と鏡の盾(第二PT加入時イラスト)の装備に変わるだけ

それより瞬がヴィルガスト界に召喚される、レミがナイペタ使える程度で評価できるほど設定に忠実か?と思う
異世界召喚物だから召喚されるとか魔法使いキャラがいちばん使ってた魔法をゲームで使える、なんて当然の事だろ
例えばレイアースで「セフィーロに召喚される」「光が炎の矢を使える」で評価になるか?って話

それ言うなら瞬が女神に選ばれた理由の「魔法が効かない」とか2で習うまで、つまり1では魔法が使えないのを再現してないし
前述の天使の剣や鏡の盾もベスパ救ってリタからもらうはずが普通に店売りだし忠実とは思えないな
ぶっちゃけ評価に値しない当然のことが評価点なのに問題点としては取り上げられてない記事だと思う

ついでに言うと冒頭くらいはストーリー書いてもいいんじゃないのか?

168名無しさん@ggmatome:2019/09/30(月) 16:54:42 ID:GolLGNbY0
単体のゲームとしては当時の基準でも凡作だからなしで妥当

総評が「評価は発売当時のものとする」ルールとズレてるな
風評被害の話は余談に回したほうがいいんじゃないか

「単体のゲームとしては凡作・版権ものとしては(当時基準で)忠実」
みたいなものを考えるならシリ不を先に固めるってことで先送りになってた
「シリーズファンに好評」を総合で考えてみてもいいかもね

169名無しさん@ggmatome:2019/10/01(火) 00:18:22 ID:1ZugxaUg0
「シリーズファンに好評」はほとんどの場合良作になってしまうからあまり意味がないんだよね

170名無しさん@ggmatome:2019/10/01(火) 00:36:11 ID:Bvyh6DAk0
版権ゲームを考えると「ゲームとしての出来は悪いけどキャラゲー原作を大事にしてる」作品はそこそこあると思う

171名無しさん@ggmatome:2019/10/01(火) 05:51:59 ID:pTdGsa3g0
原作つきキャラゲーってことだが詳しくない立場からいわせてもらうとよくわからん記事なんだが
主人公と魔術師レミってのがいると書いてあるがあとはどんなキャラがどれくらいいるのか、とか
第一パーティと書いてあるが複数のパーティがあって切り替えながら同時進行するのか、それとも章ごとに視点が変わるのか、なんてのがさっぱりわからん
ストーリーも書かれてないから主人公が召喚された、とあるがRPGってことは魔王倒す勇者なのか、ダンバインみたく戦争の戦力として召喚されたのか
そういう原作要素を知ってること前提で書かれていると思う
判定と評価のズレを話し合うよりまず記事としてきちんと完成させて欲しいな
なら強化依頼出せ、と言われるだろうけどさ

172名無しさん@ggmatome:2019/10/03(木) 12:46:29 ID:SM1QUgjg0
PS2ボトムズとか不満点はあれどあれ以上のボトムズゲーないから判定はなしでもファンにとっちゃ良作でプレミアついてるしな
ただ「シリーズファンに不評」はゲーム原作のシリーズとしての不評って意味合いが強いと思ってるから
「メディアミックス作品の一環として出たゲーム版が原作漫画やアニメのファンから好評」用の判定は特別作らんでも総評か余談でファンとっては良作って補完しとくだけでいいんじゃないの

173名無しさん@ggmatome:2019/10/04(金) 10:20:26 ID:gK46D0Os0
シリーズ物でも単体のゲームとしての出来は凡作とか今ひとつとかだけど
ファンサービスが優秀で好評とかあるんじゃないかな
カービィのスタアラとかそれで良作かなしかでちょっと長引いたような

174名無しさん@ggmatome:2019/10/04(金) 22:38:14 ID:ppLjZ0eM0
ファンサービスも優秀とは思えないけどな
最強装備になるとステータス画面の絵が変わるってくらいで戦闘画面でのグラは変わらない
例えばクリスはビキニアーマーから全身アーマー、レミはミニスカワンピからローブになるけど戦闘時は初期のまま
キャラが崩壊してるほど酷くもなければ魅力的に思えるほどいいってわけでもない
ボンボンのマンガとはかけ離れたストーリーだし凡作以上の評価にはならないって感想だ

175名無しさん@ggmatome:2019/10/05(土) 10:15:06 ID:yCbGctqY0
単体のゲームとしてはクソだけどファン視点だと高評価のゲームもあるよな

176名無しさん@ggmatome:2019/10/05(土) 23:14:42 ID:6UoDtH7o0
ブルームーンって最初はスイッチ用ソフトの記事として立てられたっぽいけど
後からSTEAM版の基本情報が加えられたらしくて
発売元も同じく企業のPLAYISM、ゲーム内容もそのまま変更なしっぽいけど
PCの方のリストにも加えるべきなのかな

177名無しさん@ggmatome:2019/10/07(月) 09:58:16 ID:uUCmrdgo0
「おいらじゃじゃ丸!世界大冒険」
当該ページでは判定なし、忍者くんシリーズリンクのページではバカゲーになっていますが、
修正はどこに相談したらよいですか?

178名無しさん@ggmatome:2019/10/07(月) 19:29:31 ID:TWHckKWg0
>>177
単純にバカゲーからなしに判定変更された際のシリーズページの修正漏れだから
そのまま判定なしに修正していい

179sage:2019/10/07(月) 20:59:24 ID:4pPeZobY0
=177
どなたか修正していただいたようで、ありがとうございました。

180名無しさん@ggmatome:2019/10/09(水) 05:19:59 ID:9fRwf45o0
ヴィルガストの記事修正されたけど
「ガシャポンを購入した人の数だけヴィルガストの世界は存在する」
この記述は割と重要だと思うんで余談か補足で残して欲しいかなぁ

最初に記事書いた人はガシャポン含め全媒体を楽しんでてネット黎明期に
SFC版が各所でクソゲー扱いされたのがよっぽど気に入らないって気持ちを感じる

181名無しさん@ggmatome:2019/10/09(水) 08:51:30 ID:rZOyuXhM0
だったら>>180が書いちゃっていいんじゃない?
俺はやってないから記事は触らんが

182名無しさん@ggmatome:2019/10/09(水) 10:06:52 ID:IWYfMe4k0
キャプテン翼5の記事は一言で言えば長すぎる

183名無しさん@ggmatome:2019/10/10(木) 00:02:30 ID:Fa9eQx1o0
>>182
プレイ済みなら、さほど重要でないところや細部をregionで畳めばいいと思う

184名無しさん@ggmatome:2019/10/11(金) 05:36:15 ID:K/iVVvNs0
遊戯王の記事読んだけどこれ本当に判定なしで妥当なのか?
見た感じだとカード数が多いこととドラフト戦がちょっと面白いくらいで他は欠点だらけに見えるが
シリ不くらいは入れていいんでねーの

185名無しさん@ggmatome:2019/10/11(金) 17:18:21 ID:zLP0Mb8Q0
>>184
初稿の7割くらい書いた者です
不満点は山ほどあるが、時間さえかければちょっと古いOCGシミュレーターとして使えるからクソゲーは付かないと感じた
評価点が少なく見えるが、一人で遊べる新マスタールール対応の唯一のゲームとしての需要はあると思う

シリ不はどういう観点で付けたいのか分からないが、演出の簡素さとかは3,000円だし仕方ないと俺は割り切れた

186名無しさん@ggmatome:2019/10/11(金) 19:47:07 ID:9VnFMsq60
>>184
少なくとも過去シリーズを(特にOCG目線で)遊んできた身からするとこれは遊べないって投げ出すレベルの出来じゃあないよ
TFとかWCSと比較して若干疑問符が付く点があるとはいえ、あれでシリ不をつけるのは行き過ぎだと思う

187名無しさん@ggmatome:2019/10/19(土) 20:46:12 ID:PXBe.5420
ボクタイDSの判定は無断変更されたのかな?…と書き込もうとしていたら丁度良いタイミングで依頼所に通報されてたわ
新着記事一覧とか複数のページで書き換えられてるみたいねこれ

188名無しさん@ggmatome:2019/10/19(土) 23:37:01 ID:vcqwc3KM0
ボクらの太陽DSの判定無断変更したの、記事作成もしたメンバーっぽいんだが……
このwikiの基本ルールもわかってない人にメンバー権限与えてたなんて怖すぎるから
規制はもちろんだが、メンバー権限剥奪もやってもらったほうがいいね

それと、規制依頼出す場合は管理人さんの手間省くために
「無断変更した輩」なんて曖昧な表現じゃなく
「2019/10/19 (土) 10:40:27の編集者」のようにちゃんと指定したほうがいい

189名無しさん@ggmatome:2019/10/19(土) 23:46:51 ID:PPY01I9k0
ん?それって、一度メンバー全員から権限剥奪するって事?面倒じゃない?

190名無しさん@ggmatome:2019/10/19(土) 23:49:27 ID:vcqwc3KM0
>>189
なんでメンバー全員なんて話になるの?対象者だけだよ

191名無しさん@ggmatome:2019/10/21(月) 15:51:15 ID:pEHgPYcU0
元メンバーの権限はどの程度持っていたのだろうか?
詳しい状況は分からないが、もし他ユーザーをアク禁出来る権限を持っていたら厄介。
判定無断変更に対し、それ以前の状態に差し戻した人が冤罪アク禁喰らっていたならば悪質だし。

192名無しさん@ggmatome:2019/10/21(月) 15:56:40 ID:m6bH0Bxs0
アク禁権限は管理人だけだよ

193名無しさん@ggmatome:2019/10/21(月) 21:41:02 ID:0YRsGXBE0
記事を作る、記事のタイトル変えるぐらいでしょ
極端な話、それ以外は普通の利用者と区別のしようがない

メンバーであるには、ルールの理解と公正な判断力は大事だろうが、
メンバーになるために特に面接があるわけでもないので、
管理人も誰それをメンバーにしたことで、どんな問題が起こるかなんて想像のしようがないよ

194名無しさん@ggmatome:2019/11/02(土) 00:32:28 ID:itGixwq20
『朝日新聞連載 加藤一二三九段将棋 心技流』『加藤一二三九段 将棋倶楽部』は別ページで立てるか
両方を含む記事タイトルを変えたほうがいいと思う
『加藤一二三九段の将棋』はどちらの正式タイトルでもない

195名無しさん@ggmatome:2019/11/02(土) 00:33:10 ID:itGixwq20
>>194
「記事タイトルを」→「記事タイトルに」の間違いです。

196名無しさん@ggmatome:2019/11/02(土) 01:03:40 ID:hKPkpUEY0
記事タイトルは作品タイトルに変えたほうがいいだろうね

197名無しさん@ggmatome:2019/11/02(土) 12:18:49 ID:bNW78FX.0
メーカーが違うのにシリーズものとして扱うのもちょっと変な気がする
別のページに分けたほうがいいのでは

198名無しさん@ggmatome:2019/11/02(土) 14:45:55 ID:IxTFQX8w0
別ページ分けるのには自分も賛成

||>|CENTER:''加藤一二三シリーズ''&br;''タイトル1'' / [[タイトル2]] / [[タイトル3]]|
って感じに、基本情報欄の下にまとめるのがいいと思う

199名無しさん@ggmatome:2019/12/06(金) 13:04:32 ID:1VJwN47A0
スレチでその他意見箱に書いてました。失礼しました。

『イナズマイレブンストライカーズ2013』の問題点
強すぎるキャラ・弱すぎるキャラ
強すぎるキーマン補正の部分について
ガチ用語や略語が多く修正しようと思ってたんですけど、あの項目自体がガチ目線すぎる気がするんですけど項目を大きく削るかそれとも略語やガチ用語をわかりやすく修正するだけでいいのか
どちらがいいでしょうか?

200名無しさん@ggmatome:2019/12/07(土) 00:41:26 ID:zo90GoEE0
>>199
ポケモンなんかもやり込まないと見えてこない問題点の記述が結構あるし、イナイレも残していいんじゃねと思う

201199:2019/12/07(土) 01:57:06 ID:deyC0ZM.0
>>200さん、レスありがとうございます。

略語とガチ用語を修正する方向性で書いてみようと思います。
ただ私自身最後にプレイしたのが数年前なのと、ガチ勢ではないため、細かい仕様について詳しくないので、元の記述をCOしてその下に書きなおす形にさせていただきます
もし他にイナズマイレブン2013をプレイ済みの方で協力できる方が居たら、よろしくお願いします

202199:2019/12/07(土) 02:43:47 ID:deyC0ZM.0
連続投稿失礼します
改めて例の記述を見直して、思ったことを*で書いています
どちらかと言えばガチ勢の個人サイト的な言い回しや、書き方が目立っている気がします。
正直、大きく削るべきかそれとも元の記述をベースにするべきか迷っています…
先ほどの書き込みとは矛盾していますが、もう少し様子見をしてみようと思います。

-様々なノーマルシュートの開拓により強力なドリブルを持つ選手がトップメタに躍り出た。かつてはベータゲーと言われていたが、シュートブロックで容易に防げてしまう上に、ベータのドリブルは弱く、最強イレブンにてサイドに配置される天馬、青山、ザナークなどのドリブルに勝てない等の理由により中堅に落ちた。
---なかでも「単体突進」「超ジャンプ」は最も強力な部類の得点方法で、イナストはゴールに突っ込むゲームと言われている。
*強力なドリブルとはボールを持っている時にできる特殊アクションなのか、それともドリブル技のことなのか。
*ここで記述されている最強イレブンとは所謂ガチパの事を指して間違いないのか

*先出し後出しについてもう少しわかりやすくするべき?(私自身の感想)

*高火力版ジャングル、低火力版ジャングルの記述、ディープジャングルって何かしらの条件によって強さがへんかするのか?どういう時に高火力なのか、どういう時に低火力なのかそれが不明。

-MF(サイドとボランチ)だけは唯一選択肢があるが、基本的に択は少ない。
*これもガチパについての解説だろうか?、>>200さんが言っていたポケモンシリーズでは強いポケモンについて問題点が上がっていたが、ガチパについての記述はあまりなかった。

---ジャパンツナミは速いゲージ速度でガードSジャングルが使える。ただし低火力版ジャングルなので三強ドリブラには全員後出しで突破されてしまう。なのでボランチで妨害に徹し、止められる奴は止めるという感じになる。
---その他ジャングル組、ミキシ勢、一部のハイデュプリ、補正要員等の択がある
*ゲームの紹介というよりゲームの攻略法ぽく書かれている気がする、略語や用語、一部の言い回し。「このゲームの身長の低いDFはロングパスを通されまくって人権が無い。」「他の林DFが不甲斐ないせいもある」といった書き方から、個人サイトぽさのある記述に見える。
*ハイデュプリとは誰のこと?

-「このゲームは本気で勝とうと思ったらボディ補正とガード補正以外使わない。」
*やはり個人サイトぽい書き方に見えてしまう。

*キーマンの仕様についてカタログに書かれていないため、ボディ4とかガード4のような書き方は少し不親切泣きがする

203名無しさん@ggmatome:2019/12/09(月) 10:53:37 ID:/qSz3J6.0
新規記事の「モンスターメーカー」って要強化レベルでは?
ゲームシステムの説明が薄いし
「通常のコンピューターRPGとシステム自体は大差ない。」
「独特のシステムを作り上げた」と矛盾する記述もある
元の記述量自体も少なく総評は大幅追記が必要なレベルだと思う

204名無しさん@ggmatome:2019/12/10(火) 13:58:11 ID:OrLLUJNA0
イナズマイレブンストライカーズ2013の部分ですが、かなり削らせてもらいました
元の記述的にはデープジャングルが強いがそれに対抗できるキャラも強いといった部分が多かったため、それをざっくりと書きつつといったかんじにしました
キーマン補正に関しては、何が問題点なのかといった部分がなくガチパ考察的な感じになってたので削除させていただきました

205名無しさん@ggmatome:2019/12/11(水) 00:28:00 ID:q28ubA9.0
>>203
実際にプレイした感覚だとそこはまさにそうとしか言えないから矛盾ではないかな
当時としては独特のシステムを作り上げてるけど大筋は割と普通のRPGだったから

206名無しさん@ggmatome:2019/12/21(土) 03:00:39 ID:oEQNGnZM0
ゆめにっきの記事ができてるけど判定怪作に疑問が
一般的には「怪作」と呼ぶべき出来だろうけど、カタログWikiの「怪作」は「度を越えたバカゲー・理解不能ゲー」って判定だから当て嵌まらなくないかなって

207名無しさん@ggmatome:2019/12/21(土) 11:02:19 ID:CtNUQHv60
>>206
怪作一覧見てもこういうシリアスな雰囲気ゲーの類はいろいろあるし
理解不能ゲーではあるのでは

208名無しさん@ggmatome:2019/12/21(土) 17:15:13 ID:FSZ/6xxg0
というか「バカゲーすぎるから怪作」というケースが今まで無かったような気が

209名無しさん@ggmatome:2019/12/21(土) 22:05:28 ID:GjjR1IdY0
ゆめにっきはアレはアレで計算された感じがするので理解不能だから怪作ってのも違う気がする

210名無しさん@ggmatome:2019/12/21(土) 22:33:18 ID:OcH4PPyY0
計算されててもそれが常人には理解不能なら同じことだろ

211名無しさん@ggmatome:2019/12/22(日) 02:49:08 ID:ebAHxkX60
怪作判定のゲームの話題は「ゲームカタログ(その他分類専用)意見箱 2」の方で扱うべき

212名無しさん@ggmatome:2019/12/22(日) 17:45:02 ID:Nov3Iy2U0
判定の定義なんてしょせん主観的なもんでしかないから疑問を持ちだしたらきりないよ。

213名無しさん@ggmatome:2019/12/28(土) 12:47:30 ID:JXg2BKa60
FC版ドナルドランドのバカゲー要素の項目だけど、削っていい?
ハンバーガーやのイメージキャラの攻撃手段がリンゴ型爆弾とか、カードの絵柄がリアルとか、
バカゲーというほど馬鹿っぽい要素だともおもえないし。
バリューセット云々だってハンバーガーのイメージキャラを主人公に据えたゲームなら取り立てて
変なもんでもないでしょ。

214名無しさん@ggmatome:2019/12/28(土) 14:31:25 ID:3jxKQ3K.0
確かにバカゲーというには少し弱いかもしれないから消してもいいかも
ただバリューセットは当時のゲームとしては中々凝っているから、システムの項あたりに残して欲しい

215名無しさん@ggmatome:2019/12/28(土) 16:25:09 ID:JXg2BKa60
>>214
バカゲーの項目は削って、バリューセットのところはおっしゃる通りに対処してまいりました。

216名無しさん@ggmatome:2019/12/28(土) 16:30:35 ID:JXg2BKa60
>>214
バカゲーの項目は削って、バリューセットのところはおっしゃる通りに対処してまいりました。

217名無しさん@ggmatome:2019/12/28(土) 19:41:20 ID:Gm/yZUhc0
別に分身までせんでも

218名無しさん@ggmatome:2019/12/28(土) 20:08:01 ID:JXg2BKa60
2つのタブにまたいでたからまちがっちゃったの、ごめんねw

219名無しさん@ggmatome:2020/01/08(水) 12:18:25 ID:TARNlRE60
ONE PIECE WORLD SEEKERの記事、日本語がところどころ怪しいのと肝心な説明がちらほらすっ飛ばされてるっぽいのが気になるんだが如何せん自分は未プレイ
どなたか既プレイの方に整えてもらったほうが良いと思う

220名無しさん@ggmatome:2020/01/08(水) 12:51:59 ID:KpCuqJqo0
そう思うんなら修正依頼出していいのよ。
文章が読みづらいとか明らかにおかしいとかなら未プレイでも構わんし。

221名無しさん@ggmatome:2020/01/17(金) 18:36:10 ID:Hqbkx.F20
柿木将棋、PCでも出てなかったっけ?

222名無しさん@ggmatome:2020/01/18(土) 17:13:02 ID:ByzGmxSM0
>>221
PC版の確認は出来なかったけど3DO、PS、SSでも同じタイトルで発売されてたし、しかもそれらの発売日がSFCよりも先だったのは確認できた
混同を防ぐためにページ名に(SFC)と付けるべきだね

223名無しさん@ggmatome:2020/01/18(土) 17:15:30 ID:ByzGmxSM0
言った矢先にタイトルにSFC付けられてた

224名無しさん@ggmatome:2020/01/18(土) 19:25:11 ID:3vDRcmjs0
まあ依頼があったしね

225名無しさん@ggmatome:2020/01/19(日) 02:07:27 ID:TxFVrmaY0
古いゲームだと公式ページもないから定価とか調べられないんだけど載せなくてもいいのか?

226名無しさん@ggmatome:2020/01/19(日) 09:44:06 ID:jVhFKlq.0
>>225
古すぎるのは発売日すらはっきりしないのもあるし、分からなければ欄なしでいいと思う

ただ
コンシューマーなら大抵ファミ通がソースになる。
Windowsのアダルトゲームならげっちゅ屋に大抵載ってる。

227名無しさん@ggmatome:2020/01/19(日) 12:26:27 ID:.TnEfgMk0
「プロジェクトハッカー 覚醒」の問題点項目について

プレイ動画を一通り見た上での感想になるんだけど、いくらなんでもヒロインを悪し様に書き過ぎでは?
なにやらロゼ鵺子ヨヨアリシア級にぶっ叩いてるけど、せいぜいリノア程度の「かなり人を選ぶキャラ」止まりだと個人的に思う
困難を前にただ一人だけ諦めないとことか、魅力的な部分もあったりするし

既プレイ者か、プレイ動画を全部見た人がいたら、意見が欲しい

228名無しさん@ggmatome:2020/01/20(月) 05:41:45 ID:mbBI7ft.0
『プロジェクトハッカー 覚醒』の初稿作成者ですが、その部分は初稿ではもう少しマイルドでした
投稿直後に『プロジェクトハッカー 覚醒』の内容が「ぜんぜんハッカーじゃない」という、本作に恨みのある感じの人が徹底的に酷評に変えてしましました
https://w.atwiki.jp/gcmatome/?cmd=backup&action=diff&pageid=6277&num=8
話の通じない面倒な人だったからそのまま放置してます
直しても戻されると思います

229名無しさん@ggmatome:2020/01/20(月) 08:42:52 ID:beZdMhWU0
理由書いて戻して、更に戻すならここに来いって書いておけばいい
それでも黙って強引に戻すなら規制対象だから、規制後に又直せばいい

230名無しさん@ggmatome:2020/01/20(月) 08:45:21 ID:YFq/c7LA0
>>228
だったらもう1度直して話し合うように誘導し、それも無視して問答無用で差し戻すなら規制依頼出せばいいよ。
特定のユーザーの存在による弊害を放置しておく方がよっぽど問題だぞ。

231名無しさん@ggmatome:2020/01/21(火) 10:25:22 ID:flISYHqY0
>>228 ですが、ヒロインの記述に関しては >>227におまかせします
初稿でマイルドに表現したものの、正直、私もあのヒロインにはドン引きだったので

232名無しさん@ggmatome:2020/01/21(火) 19:31:08 ID:QyTivPB20
>>231
対応しました。
(広域規制の都合でレスが遅くなりました)

折り畳みをバッサリ削り、初版の記述に近づけました。
その他、動画勢が行っても問題の無さそうな範疇で追記修正を行いました(間違っていた箇所をCOするなど)

233名無しさん@ggmatome:2020/01/21(火) 19:52:14 ID:Ekd7LJ7I0
>>231
あなたが初稿を書いたのなら、あなたが修正しなさいよ
>>227は動画を一通り見た上での感想と言ってるから未プレイだろうし

悪意を持つ人に書き換えられても面倒くさいって理由で対応せず放置してるし
人の意見を取り言れるのと人任せにするのは違うぞ

234名無しさん@ggmatome:2020/01/22(水) 02:49:32 ID:HQqIgyFM0
>>233
それなりに編集合戦しましたよ。全履歴見て言って欲しい。

235名無しさん@ggmatome:2020/01/22(水) 07:21:56 ID:HQqIgyFM0
『FRAGILE』は編集合戦なのか、勘違いによる差し戻しなのか?

236名無しさん@ggmatome:2020/03/03(火) 12:14:29 ID:IHEyyQ.c0
夢幻戦士ヴァリスのページで移植版のいくつかに情報欄追記されてるけど、
情報欄追記するならちゃんと各種評価項目も併記して記事としての体裁整えないとだめだぞ。

237名無しさん@ggmatome:2020/03/04(水) 00:41:27 ID:Z5906hCg0
>>221
富士通のFMVシリーズに入ってた。
https://www.fmworld.net/product/hard/dp0105/soft/shogi_ol.html
2001年と書かれているけど、早くとも2000年にはあったはず。

今ではⅨがベクターで買えるみたい。

238名無しさん@ggmatome:2020/03/06(金) 01:04:05 ID:v1Rw7Et60
>>233 >>234
合戦に参加などするべきではありません
自説を曲げない人間がいるなら掲示板で相談、そして荒らしとして報告するべきですね

239名無しさん@ggmatome:2020/03/14(土) 10:07:56 ID:lQ5nbu4E0
『バトルスタジアムD.O.N』は問題点がやたらと多いですが、なぜクソゲー判定じゃないんですか?

240名無しさん@ggmatome:2020/03/14(土) 10:39:08 ID:7qzgFS8I0
せめてFAQの判定についてくらい読んでね

241名無しさん@ggmatome:2020/03/14(土) 11:20:38 ID:lQ5nbu4E0
なるほど

242名無しさん@ggmatome:2020/03/14(土) 12:31:55 ID:VfJen8CY0
問題点が多いからといって必ずしもクソゲーにはならないんだよ。
問題点が多くてもクソゲーと呼ばれるレベルまでの支障がでてさえなければ
クソゲー判定はつかないし。
問題点が多くても評価が高く良作と認められてる作品も存在する。

ようはケースバイケースってことだ。

243名無しさん@ggmatome:2020/03/14(土) 16:20:04 ID:AqZsLdFI0
ガンダムバトルユニバースがいつの間にか良作判定になっとるけど、変更議論かなんかしたっけ?
いやまぁ内容的には良作で問題ないんだけど、変更履歴に名前が無かったから

244名無しさん@ggmatome:2020/03/15(日) 22:37:20 ID:GuKxkoR60
>>243
確認してみたけど2018年3月、2年も前の話だね。一方でPSPの良作リストへの追加は今年2月。
この時間差を考えると怪しいといえば怪しい。

245名無しさん@ggmatome:2020/03/16(月) 13:26:20 ID:qwmc7b7A0
>>243
判定変更議論も要強化依頼もなかったから無断変更

246名無しさん@ggmatome:2020/03/25(水) 11:22:09 ID:IId1DdC20
悟空飛翔伝の記事について気になった点がいくつか

>天下一武闘会モードではピッコロとサイバイマンがぶつかれば確実に「死ぬなよ…ご、悟飯」となる。
天下一武闘会モードではゲーム進行に伴い仲間たちの戦闘力も上昇したはずです。
ピッコロも天下一では最終的にはBPが10000を超え、このような事態にはならなかったと思います。
記憶違いでしたら申し訳ありません

記事には書かれていませんが、このゲームではゲームクリア時に界王様から「ゴクウのそうごうレベル」を伝えられず
これはいくらがんばっても5までしか上げられず、その時の台詞も「まあがんばったようじゃな」で済まされ、消化不良感があります
問題点か賛否両論点に追記するべきかと思います

247名無しさん@ggmatome:2020/03/25(水) 11:22:51 ID:IId1DdC20
伝えられず→伝えられます

248名無しさん@ggmatome:2020/03/25(水) 21:25:29 ID:zy1/TNZI0
電車でGO復刻版の記事でゲームバランスが不安定が付いてることに関して
原作には不安定付いてないしベタ移植って書いてあるから気になったんだけどこれは有りなの?

249名無しさん@ggmatome:2020/03/25(水) 22:55:44 ID:mcS/C8Yk0
>>248
俺も同じことを思ったが、
『更にエンディングを出現させる条件が「全難易度全路線の全駅で停止判定GREATを達成させる」と条件が異様に厳しくなった。」』の部分が不安定判定の根拠じゃなかろうか

250名無しさん@ggmatome:2020/03/26(木) 08:23:04 ID:yfJBqLYA0
>>249
あー見落としてた
ゲーム自体の難易度は同じだけど、エンディングを見るのが難しいってことか
劣化移植に含める感じで良い気もするけど…

251名無しさん@ggmatome:2020/03/26(木) 08:35:45 ID:oo0HGWe20
悟空飛翔伝の記事ですが
ゲーム性には特に影響ないにもかかわらず
キャラの戦闘力に関する文面があまりにもくどいため
それらは一旦コメントアウトしました。

252名無しさん@ggmatome:2020/03/26(木) 11:22:24 ID:tpnPTBJE0
修正依頼に出されていた戦国無双4-IIですが、
未プレイでも分かるくらいに内容が強化されたと思ったので
依頼人ではないですが依頼文をCOしました。
残す理由があればCOの削除をお願いいたします。

253名無しさん@ggmatome:2020/03/26(木) 19:34:40 ID:jUzw/NmA0
>>250
エンディング条件が厳しくなって結果的に難易度が上がってるけど内容は変わってないなら劣化は違うんじゃないかと思う
不安定付与が一番妥当なんじゃないかな

254名無しさん@ggmatome:2020/04/13(月) 14:29:27 ID:Y4j.abgA0
Plague Inc: Evolvedの記事名カナ
「エボルブドゥ」はおかしくない?
母音付かないんだから「エボルブド」だと思うんだけど
どっかで使われてる公式表記だったらすまん

255名無しさん@ggmatome:2020/04/15(水) 21:41:57 ID:4Io2hIVA0
トゥームレイダー3を「判定なし」で、「2」の記事に追記する形で書こうと思うのですが、意見下さい。
個別記事ではなく追記で考えているのは、前作から代わり映えしないのと、レジェンドとアニバもセットで記事になっているので。

【評価点】
ダッシュの追加でゲームテンポ向上
国内PS版は難易度調整verとオリジナルverの2枚組
コスチュームがステージ毎に変化
全5章のうち2〜4章は任意の順番で進められる
【問題点】
前作から代わり映えしない、「全然トゥームレイダー(墓荒らし)してない」という声が多い
前作の乗り物で酷評されたのに懲りず、本作初登場のカヌーや水中スクーターも操作性最悪
一部の過激表現(人食い部族)
【総評】
確かにシステム面で進化はしているものの、過去作をプレイ済のユーザーからは
代わり映えの無さに落胆したとの声も。特に初代からプレイしているファンからの
「トゥームレイダーなんだから、もっと遺跡ステージがやりたい」という声は増す一方で、
次作は原点回帰として遺跡メインの作品となった。

256名無しさん@ggmatome:2020/04/16(木) 23:11:35 ID:XwXaQ89o0
>>255
単体だと薄くなりそうなら追記でいいと思う
とりあえず下書きに書いてみて、長さとか内容を見て判断してもらったら?

あと作成の相談はここじゃなくて専用スレがあるからそっちでお願い
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1579788289/

257名無しさん@ggmatome:2020/04/16(木) 23:28:10 ID:bk/l.n0U0
>>256
そんな専用スレがあったとは。下書きしたらそっちで伺い立てます。感謝

258名無しさん@ggmatome:2020/04/25(土) 14:27:49 ID:EzfLfCDg0
プロ野球ファミリースタジアム'88年度版  なんだけど画像使い過ぎじゃね?
複数の画像を1枚にまとめるとか抜け道みたいなことしてるけど、あんなに必要ないだろう。
異論がなければ削らせてもらうよ。

259名無しさん@ggmatome:2020/04/25(土) 16:52:29 ID:8YCdjAes0
「電車でGO!2 高速編」記事に編入されているPSの「電車でGO!2」ですが、UI周りも含めて「プロフェッショナル仕様」に近い仕様になっており、他移植版と同列で扱うのに違和感を感じます。そのためこちらで異論なければ記事内で独立させようと思います。

260名無しさん@ggmatome:2020/04/30(木) 18:19:42 ID:ovxAOoOE0
イートビートデッドスパイクさん  の記事に「物を食べて強くなるというぶっとんだ設定」ってあるけど、
PV見たけど、普通に食べ物があってそこに食べれないものも交じってくるって感じだよね?
『「物」を食べて強くなる』ってのは誤りでは?
何かを食べて強くなるって概念自体は別に言うほどぶっ飛んでないし、
ゲーム上の概念としてもよくあるもんだし、バカゲーっていうほどでもないような気がするんだけど。

261名無しさん@ggmatome:2020/04/30(木) 18:58:41 ID:IiFkDTrM0
ブレイブルーシリーズは全く知らんけどPV見たらキャラクターが引きずられながら走っていく光景はバカらしく見えなくもないと思った
食べ物を食って強くなるっていうこと自体が原作設定と比べてどうなのかとかそういった説明がされていればバカゲーでもいいかもしれんが
あとバカゲー要素は問題点じゃなくてバカな点としてちゃんと分けた方がいいと思う

262筆者:2020/04/30(木) 19:52:43 ID:OFmkFNLg0
>>260
食べられるものもそうでないものもノートのL/Rという形では区別されてるけど
どっちにしても食いまくる内容なので『「物」を食べて強くなる』で合ってる。

>>261
自分も格ゲーとしてのブレイブルーの方面はそんなに知識ないけど、
「強くなるために食べられるものでもそうでないものでも食いまくる」という点でバカゲーと認識してた。
「スコアがカロリー表記」ってのもバカゲー要素に入るかもね。

263名無しさん@ggmatome:2020/04/30(木) 19:54:20 ID:IiFkDTrM0
要強化依頼出すついでにググってみたらデッドスパイク自体が原作格ゲーでは暴発しやすい死に技で、それがさん付けされるほどファンからネタにされているらしい
物を食う食わない以前に一番バカゲーの根拠として書かなくちゃいけないことだろこれ

264筆者:2020/04/30(木) 20:03:55 ID:OFmkFNLg0
こっちでもデッドスパイクさんについて調べてみたら
元々スマホで配信されていた(サービス終了済?)ことが判明。

265名無しさん@ggmatome:2020/04/30(木) 20:56:36 ID:IiFkDTrM0
自分で依頼しといてなんだけど各百科事典サイトとかで調べてバカゲー要素を加筆しちゃった
勝手で申し訳無いですが要強化依頼外してもいいですかね?

266名無しさん@ggmatome:2020/04/30(木) 23:59:55 ID:OFmkFNLg0
>>265
そう思うんならいいんじゃないですかね。
こっちもデッドスパイクさんそのもののもろもろを調べてみるいいきっかけになりましたよ。
(なお本編サイドの人とは別人です)

267名無しさん@ggmatome:2020/05/01(金) 07:45:07 ID:VmjoJbQE0
要強化依頼外したとしても
それ以前の問題で記事そのものが薄すぎる。
個人的に修正依頼行きにしてもいいと思う。

268デッドスパイクさん筆者:2020/05/01(金) 12:20:24 ID:vtcshZnk0
右でRノート/YでLノートとか想定の範囲外だろorz
とか掘り下げた上でもうちょっと足せないか修正依頼で募ってみることにした。

……というか、バカゲーはその他判定で別にスレあったんだけど(汗)

269名無しさん@ggmatome:2020/05/04(月) 12:25:36 ID:fBiQ8mvU0
『ソニックフォース』が『ソニック フォース』に変更されてるけどソースどこ?
SEGA・任天堂・SONYのサイトだと空白なしだった
http://sonic.sega.jp/SonicChannel/gametitle/nintendo-switch.html
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000904
https://www.jp.playstation.com/games/sonicforces-ps4/

270名無しさん@ggmatome:2020/05/04(月) 13:57:00 ID:ORsMebt.0
どのページも1文字1文字に微妙に隙間あいてるから、ソニックとフォースの間で
空白入ってるとと誤解したんじゃね?

271名無しさん@ggmatome:2020/05/05(火) 10:01:45 ID:MfT8x8HI0
>>270
元の表記に戻ってますね

272名無しさん@ggmatome:2020/05/08(金) 08:43:53 ID:mBMpHwok0
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション

アップデート及び他機種版について、新たに項目を設けて追記しようと思います
原案をサンドボックスにおいたので、キャラゲー要素に詳しい方がいれば追記していただけるとありがたいです

273名無しさん@ggmatome:2020/05/16(土) 10:42:55 ID:QTT.lx3.0
『電車でGO! ポケット 山手線編』が現在「なし」です。私はソフトを所持していますが、処理落ちは酷いなんてものじゃありません。
元の文に「まともなプレイができない」と書いてしまってたりしますし、山手線編に「クソゲー」または「劣化」を付した方がいい気がしますがどうでしょうか。

274名無しさん@ggmatome:2020/05/16(土) 10:43:50 ID:QTT.lx3.0
『ポケット』全体への劣化判定も反対しません。

275名無しさん@ggmatome:2020/05/17(日) 19:22:28 ID:baoU8OCQ0
FF14って判定変更議論されてるだろうか

不評点とかみてもただの痛し痒しに近いし良作判定でいい気がしてきている

276名無しさん@ggmatome:2020/05/17(日) 19:38:42 ID:2kNlOTrI0
されてないはず
ただ度重なるバージョンアップでよい方向へ変わっていったという面はあるから
変更議論するならバージョンで区切る必要があるかも

277名無しさん@ggmatome:2020/05/17(日) 19:40:09 ID:.szEUqqI0
>>275
一回されたけど、5chからのお客さんに荒らされて頓挫してる

278名無しさん@ggmatome:2020/05/18(月) 19:35:42 ID:SK6j7F6c0
>>273
>>274
移植なので、クソゲー/劣化を両立するのもあり。

現状の記事だと『山手線編』だけが特に処理落ちが酷いと読み取れる
『山手線編』だけプレイ済みなら、『山手線編』だけ判定を分けた方がいいと思う
他もプレイしたうえで、そちらも処理落ちが酷いと思うなら、全体に劣化を付けて、特にひどいのだけクソゲーも付けたらいいと思う

279名無しさん@ggmatome:2020/05/23(土) 08:33:13 ID:0q/Mj3So0
『英雄伝説IV 朱紅い雫』の記事の「イベント中限定で訪れる島」って、イベントの後も一度ラスダンに行ってから本土に戻ったら港町から船が出たような…
昔のおぼろげな記憶なんで自信があるわけじゃないけど、覚えてる人いませんか?

280名無しさん@ggmatome:2020/06/09(火) 20:27:03 ID:/foJf.ig0
FF15の総評が当初のものよりも好意的な内容になってるけど、妥当かね?
記事作成当初の荒れっぷりはシリ不レベルだったと思うんだが。

281名無しさん@ggmatome:2020/06/09(火) 20:46:14 ID:yP29k5BM0
FFは毎回そうだからね
仕方ないね

282名無しさん@ggmatome:2020/06/09(火) 21:04:34 ID:7v8vPWOU0
あれは度重なるアプデでもはや当初と今では別物だからな

283名無しさん@ggmatome:2020/06/09(火) 21:04:47 ID:X6RpTXYo0
と言うかそれ聞いてどうすんの?
自分でプレイした感想として今の総評はそぐわない気がするから書き換えたい、とかなら相談受け付けるけど
こんだけ意見箱全体で質問攻めしといて単に気になったこと聞いただけとかだと正直鬱陶しいぞ

284名無しさん@ggmatome:2020/06/09(火) 21:38:31 ID:baqp6EJ20
>>280
意味が分からん
記事が荒れようが判定には関係ない

285名無しさん@ggmatome:2020/06/10(水) 07:33:46 ID:4Y6D/GqI0
>>283
当時のスレの余りの荒れっぷりを見て気になっただけなんですが。

286名無しさん@ggmatome:2020/06/10(水) 09:05:59 ID:dr.AJEoU0
妥当だと思わないなら修正提案すればいいんじゃないか?
気になっただけなら、荒れたゲームなのに特に話題になってない時点で気にしなくていいんじゃないの

287<削除>:<削除>
<削除>

288名無しさん@ggmatome:2020/06/11(木) 07:38:03 ID:BkJaqiwM0
nintendogsの記事、catsも追加されたから『nintendogs/nintendogs+cats』の方がいいと思うんですがどうでしょう

289名無しさん@ggmatome:2020/06/11(木) 10:15:38 ID:SA2Vaihw0
どちらも独立したゲームだから、ページ名はそのままで1つのページに2つのゲームの情報を書くって感じになるかね

290名無しさん@ggmatome:2020/06/11(木) 19:24:30 ID:BkJaqiwM0
>>289
了解です。ありがとうございます。

291名無しさん@ggmatome:2020/06/15(月) 19:46:52 ID:N0lzi4T20
パッケージにも「Half-Life」と書かれているし、『Blue shift』より『Half-Life: Blue Shift』をページ名にした方が良くない?
https://store.steampowered.com/app/130/HalfLife_Blue_Shift/

292ダークソウル3の提案者:2020/06/21(日) 17:05:58 ID:VV6JnOBY0
判定変更議論スレ9でダークソウル3の判定変更議論をしています。
ゲームをプレイした方は是非ご意見をお寄せください。

293名無しさん@ggmatome:2020/06/23(火) 17:59:17 ID:vfxA10Es0
SIMPLE2000シリーズ Vol.103 THE 地球防衛軍タクティクス

「サンドロットは、メーカーロゴがパッケージに載っており、ゲームのOPにも表示されるのだが、実際の開発には関わっていない」
ってサンドロットのサイトに『地球防衛軍タクティクス』が載ってないのがソース?
http://www.sandlot.jp/products.html

294名無しさん@ggmatome:2020/06/23(火) 22:21:44 ID:6gKgXLWo0
なんらかの事情で伏せてるだけという可能性もあるのでは?

295名無しさん@ggmatome:2020/06/23(火) 22:43:38 ID:1BvoB1mw0
スタッフロールに名前が無いとか

296293:2020/06/23(火) 22:53:19 ID:vfxA10Es0
しばらくソースが出てこなければ修正依頼で情報を募ろうと思います

297名無しさん@ggmatome:2020/06/23(火) 23:51:58 ID:DMgA0NQQ0
昔のゲームだとスタッフロールがないのも珍しくないし
やっていないことを証明って難しいね

298名無しさん@ggmatome:2020/06/24(水) 09:38:34 ID:rf6p0Yes0
つーか、ソース不明ならソース出るまでCOで良い

299名無しさん@ggmatome:2020/07/06(月) 12:14:28 ID:3YrO67BQ0
「アルトネリコ3」の総評の記述に「シリーズに初めて触れるプレイヤーなら問題なく楽しめる」という旨の記述を追記しましたが、どうでしょうか?

300名無しさん@ggmatome:2020/07/07(火) 11:30:52 ID:TirxaPKc0
「思われる」って書き方がなんか曖昧でもにょるな・・・。
あなた自身はシリーズ作のプレイ経験ちゃんとあるの?

301名無しさん@ggmatome:2020/07/07(火) 11:53:09 ID:hwiized20
実際やってみて、物足りない部分はあれどこれ単体ならまあこれでと感じましたし、初動売り上げ的にも新規層が入っていないとおかしいと感じましたので。

302名無しさん@ggmatome:2020/07/11(土) 04:34:31 ID:Tb3luK4Y0
「マグナカルタ2」について、前作の出来からKOTY大賞が云々とあったけど、前作もKOTYには絡まなかったことだし、その辺の記述はカットしてもいいのでは?

303名無しさん@ggmatome:2020/07/11(土) 08:27:10 ID:6U.2qKSU0
>>302
KOTY関連の記述を削除しました。

304名無しさん@ggmatome:2020/08/04(火) 07:29:56 ID:Kq8N4XFw0
「プライマルレイジ」の項目、基本情報にアーケードしか記載がないけど
難点の節でPS版とSS版に触れられていて
総評も日本の家庭用移植前提のものになってるみたいなので
基本情報に家庭用の記述を加えるかもしくは分けたほうがいいのでは?

305名無しさん@ggmatome:2020/08/04(火) 13:36:17 ID:UHrCCkFM0
>>304
総評自体はアーケード版自体についての評価が最初に来てるので、
難点のところの移植版についての記述をCOし、
総評で家庭用に触れてる部分を「家庭用について」という形で節分けしといた。

306名無しさん@ggmatome:2020/08/06(木) 18:48:37 ID:W5vypZAs0
ttps://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/7862.html

>4人いる女性インストラクターに対し、男性インストラクターはエヴァンとベルナルドの2択。
ベルナルドは大ベテランの大塚明夫ボイスであることからも察せられる通り黒人のゴツい兄貴なので、いいキャラはしているのだが好みは分かれる。一応肌色は変えられるので何とかなるが、まともな美形男性キャラを選ぼうとすると、実質中村悠一ボイスのエヴァン1択。
かっこいい男性キャラに指導してもらいたいという女性プレイヤーには、その選択肢の少なさが気になるところだろう。

大塚明夫に失礼が過ぎる。

>ゲーム開始時、自分に付いてくれるインストラクターを6人から1人選ぶ。インストラクターはメニュー画面から任意に変更可能。

大嘘。チュートリアルと最初のエクササイズをクリアするまではリン(CV:早見沙織)で固定であり、クリア後に初めてメニューから選べる形になる。

307名無しさん@ggmatome:2020/08/10(月) 15:38:54 ID:cCCp4k6Y0
LEFT ALIVEの判定変更議論の末に決まった「判定|なし」の下に「ポイント|平成最後のクソゲー」って書くのはありなのか?

308名無しさん@ggmatome:2020/08/10(月) 17:01:10 ID://gqKga60
それは実際にそういうふうに言われていたし
なしは幅が広いからこそクソゲー判定には及ばない駄作から良作には及ばない佳作まで含む判定だから
「なし」に合わせすぎると結果的に駄作を凡作だと捏造することになってしまう

309名無しさん@ggmatome:2020/08/11(火) 07:49:29 ID:M.Q3uOWU0
判定なしの範囲が広過ぎるのはわかるけど、判定「なし」の佳作〜駄作に含まれない「クソゲー」を付けるのは違うんじゃないの
「なし」と「クソゲー」両方付けたら中和されて「駄作」って扱いになるとでも?
あと疑問符付いてるのも気になるな
クソゲーって言い切ってないからセーフとでも言いたいんだろうか

310名無しさん@ggmatome:2020/08/11(火) 12:47:51 ID:iAbMMd2g0
2020年現在でも平成最後のクソゲーで検索したらLEFTALIVEが出てくる
そのくらいインパクトのある言い回しだったし
「発売当時作品の代名詞になっていた」という歴史として残しておいていいのでは
?もそれだけこれで物議を醸したという歴史だし

311名無しさん@ggmatome:2020/08/11(火) 18:13:19 ID:QBz3jRwQ0
「クソゲー?」って書かれても知らん人が見たら「??」ってなるし
「クソゲー*1」って表記にしてちゃんと説明したほうが良いと思う

312名無しさん@ggmatome:2020/08/11(火) 20:36:34 ID:1N4vnCkI0
『LEFT ALIVE』調べてみましたけど、相当大炎上してる様子が窺えますね…判定抜きに、新サクラ大戦よろしく、慎重に添削を行い、事実に則った具体的な記述を行うのがベターじゃないでしょうか。

あと、平成最後のクソゲーの件も、単独での評価を重視するゲームカタログに合わせないといけないのは言うまでもないので、問題点、もしくは余談でそのように言われてしまった経緯や根拠をしっかり書くべきではないでしょうか。

313名無しさん@ggmatome:2020/08/11(火) 21:04:55 ID:0eTs7a8U0
平成最後のクソゲーに関してはクソゲー判定じゃないんだから余談で書いとけってなったはずだけど

314名無しさん@ggmatome:2020/08/11(火) 22:31:08 ID:DUSYWBUs0
スクエニのゲームなんて出来悪けりゃ大体クソゲーいわれるんじゃないの
たまたま改元直前に出たってだけの話だけの話に思えるんですけど

315名無しさん@ggmatome:2020/08/11(火) 22:32:45 ID:DUSYWBUs0
ここのクソゲーの定義とはなんの関係もないと思う

316名無しさん@ggmatome:2020/08/12(水) 08:21:02 ID:0XHi27jE0
>>312
既に余談に経緯とか書いてるぞ
前に書くのは余談にしとけってなってそこに説明付きで書かれた
それがわざわざポイントにまで書かれたのが最近だ

317名無しさん@ggmatome:2020/08/13(木) 14:36:15 ID:uXBAgMzQ0
LEFT ALIVEのポイントは「異常なまでの高難易度」も気になるな
書いた人はジャンル勘違いしてプレイしたんじゃない?
このゲーム結構TPSとかステルスゲーだと思ってプレイして苦戦してる人が多いんだよね
パッと見似てるけど、ルールが全然違うゲームなんだよ
例えるならハンドボールのコート作ったらフットサルのプレイヤーがやって来て、フットサルと思い込んだまま脚を使ってプレイしてるの
当然「何で足を使うと反則取られるんだ!お前たちはフットサルのルールをまるで分かっていない!」って苦戦するだろう
LEFT ALIVEもそんなもんだよ
ちゃんと発売前のインタビューとかゲーム内の説明を読んでルールを知れば楽しく遊べる

318名無しさん@ggmatome:2020/08/13(木) 18:00:49 ID:4g2ouC6k0
>>316
今見ましたが、しっかり記載されていることを確認しました。
丁寧な経緯の解説に感謝。

319名無しさん@ggmatome:2020/08/13(木) 19:25:38 ID:QMw2Atxo0
>>317

その「楽しい遊び方」とやらを教えてほしい。
少なくとも俺はキツいばかりで楽しみ方が分からなかった。

あとゲーム側の説明に「不要な戦闘は慎むべき」とある以上、ステルスゲーの要素を含んでいることは事実だし、
TPSというのはジャンルというより特定のカメラワークで行うシューターのシステムのことを指しているから、
LEFT ALIVEはTPS/ステルスゲーではない、という主張は違うと思う。
要素を含んでいる以上はその点を評価されても致し方なしって感じ。

バイオ4なんかも公式ジャンルはサバイバルホラーでありつつも、
世間的に評価されてるのはTPSやアクション部分の完成度だしね

320名無しさん@ggmatome:2020/08/13(木) 19:37:54 ID:qrWEuRoM0
敵を倒すのを主眼にしたTPF/FPSが多いから、そういうのとは違うってのはあると思う

321名無しさん@ggmatome:2020/08/13(木) 21:09:14 ID:uXBAgMzQ0
>>319
公式が公言している通り、サバイバルアクションとしてのクラフトとリソース管理が面白い
9割以上のレビューはそこに触れていないけどね
殆どは「ヘッドショットの概念がない」「ステルスゲーなのにステルスキルがない」ばっかり

シューター要素もあるが、このゲームはあくまでアクションだ
キャラの向きとカメラの向きが必ず一致しているわけじゃないし
しかも公式が「TPSでもステルスゲーでも無い」ってハッキリ言って、殆どのユーザーも「TPSとして見てもステルスゲーとして見ても破綻している」って事で「TPSでもステルスでもない」って意見は一致している
でも評価はTPSかステルスゲーの基準で行うっておかしくないかな
まずサバイバルアクションとしての評価が一番大事だと思う

公式とは別ジャンルで面白いってゲームはあるが、それは褒める時は良いけど問題点として挙げる時はダメなんじゃないかな
逆にバイオ4以前のラジコン操作時代に「TPSとして基本的な事が全く出来ていない」って言われても困るだろう?
どんな名作ゲームでも別ジャンルの観点から見られたら幾らでもクソって言えてしまう

322名無しさん@ggmatome:2020/08/13(木) 22:53:01 ID:QMw2Atxo0
>>321
返信どうも。

>公式が公言している通り、サバイバルアクションとしてのクラフトとリソース管理が面白い
これに関しても微妙だと思う。
現在の記事にもある通り、クラフトアイテムを使った際の敵の行動が稚拙だったり、
アイテムを使おうにも操作がわりと面倒だったりクラフト要素に楽しみや面白さがあるとは思えなかった。

>しかも公式が「TPSでもステルスゲーでも無い」ってハッキリ言って
これは確かにそうなんだけど、ゲーム内の説明やシステムからして、
遊び方を誤認識させる要素は十分に含まれていると思う。
(そもそもサバイバルアクションは、ラスアスやDaysGoneみたいなポストアポカリプス作品でやるべきだとは思う)

>公式とは別ジャンルで面白いってゲームはあるが、それは褒める時は良いけど問題点として挙げる時はダメなんじゃないかな
>逆にバイオ4以前のラジコン操作時代に「TPSとして基本的な事が全く出来ていない」って言われても困るだろう?
>どんな名作ゲームでも別ジャンルの観点から見られたら幾らでもクソって言えてしまう
その認識は間違い。
自分が言ってるのは「本来のジャンルとして明記されてなくても、要素として含んでいる以上は評価されるべき」ということで、
その要素に含まれていないゲームジャンルまで評価する、とまでは言っていない。
ちなみにここのwikiは発売当時の基準で判定を付けるから、バイオ3以前の作品を4以降に確立したTPS要素で評価するのは別の意味でも間違ってる。


長々と書いて申し訳ないけど、自分が1番言いたいのは、
LEFT ALIVEにおいてきちんと明文化できる面白さがあるのなら、積極的に記事に追記することを勧めたい、ということ。
多分今日の17時にポイント欄書き換えたのも>>321だよね?(違ってたらゴメン)
今のLEFT ALIVEの記事は判定なしとはいえ限りなく否定的な書き方をされているから、
バランスを整えるためにも追記していってほしい。

323名無しさん@ggmatome:2020/08/13(木) 23:31:33 ID:qrWEuRoM0
>敵の行動が稚拙だったり、
確かにアホな行動は取るけど、有象無象の雑魚敵がしっかり対応してくる方がよっぽどゲームとしてはつまらなくね?
何してもこっちを認識せずに歩き続けるだけとかなら大問題だけど抜け道があるだけで基本しっかりこっちを認識して攻撃してくるし


>そもそもサバイバルアクションは、ラスアスやDaysGoneみたいなポストアポカリプス作品でやるべきだとは思う
流石にこれはまともに撮りあう気すら起きないわ

324名無しさん@ggmatome:2020/08/14(金) 01:25:08 ID:Xqn/DhMw0
敵が銃撃戦では強いけど、ガジェットに引っ掛かり易いのは狙って作られてる
そういうバランスのゲームだからね
でも敵が攻撃も防御も高かったら頭も良くないとバランスが悪いって感じる人が多いらしい
現実ならあんな最新鋭の装備使ってる兵隊は高度な行動もしそうだけど、これはゲームだから何かしら弱点は設定されてて当然なんだけどな
クラフト操作は事前に準備が必要だけど、準備をしっかりすれば戦闘中は問題なく使える

一番誤認に関係した要素はパッケージ描いたイラストレイターがMGSの新川って事なんだけどね…
パケ絵があの人だからって理由で大勢がゲームジャンル誤認なんてあり得ないと思うけど、LEFT ALIVEはマジでそれが起きたから恐ろしい

一応銃で倒すのは難しいってのは多くのプレイヤーにはちゃんと認識はされてるっぽい
そこから色々試して「クラフトで倒すゲームなんだ!」って認識になるはずなんだが…
何故かクラフトを試さず理不尽シューターを続けて投げる人が多い
理由はちょっとわかるけど

別ジャンルの評価についてはちょっとやって良いけど、LEFT ALIVEの問題点として挙げられてるのはかなり高望みしてる印象がある
公式ジャンルがTPSのゲームでもそんな実装してないブラインドファイアが無いって言ったり、あと「TPSの様に銃撃戦で勝てない」みたいなのはゲームのコンセプトと真っ向から干渉するから問題点にされても困るだろう

クラフトのバランスの良さとかパターン構築の楽しさが書いてあったけど、消されちゃってるな
ちゃんと細かくバランスの良さについて説明しないと、バランス悪いと思ってるクソゲー派の人には「そんなわけねぇだろ」って消されちゃうのかな

325名無しさん@ggmatome:2020/08/14(金) 01:59:38 ID:ctyB6nE60
判定変更に関しての相談。
『湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE』の判定を変更議論を予定しています。

…が、この記事はあいにくシリーズ統合記事です。
且つシリーズを通じてゲームの根本的な内容は一切変わっておらず、判定に影響しない程度の追加要素程度の差異しかありません。
なにぶん初代も十分貢ぎゲーですし、2からはランク要素や無敗絡みだの乱入対戦・撃墜星などが大幅増量されて、どう贔屓目に見てもそうであったり、3以降はもう言わずもがなです。
※これがシリーズ統合記事としてまとめられている根拠なのは確かでしょうが…

この場合、全てのナンバリングでまとめて判定変更依頼を出しても良いのでしょうか?

326名無しさん@ggmatome:2020/08/14(金) 02:44:13 ID:ctyB6nE60
>>325 は「判定なし」のゲームであるため、ここで相談することにした限りです。
スレチならば申し訳ありません。

327名無しさん@ggmatome:2020/08/14(金) 12:40:12 ID:y1CLtFLU0
>>325
「途中のバージョンまで良かった」「途中のバージョンから悪くなった」なら
初期を良作にして、途中のバージョンから「改悪」判定も付けられる


アーケードはほぼ前例がないけど、『スティールクロニクル』が参考になるかも

328名無しさん@ggmatome:2020/08/15(土) 00:32:33 ID:QtWDkaG20
>>327
ご丁寧な解説に感謝。

329名無しさん@ggmatome:2020/08/15(土) 13:54:19 ID:WhVG/zRQ0
なんかLEFT ALIVEの記事が全体的に先月の状態に戻されてるな
「問題点の書き方に問題があるから差し戻すか?」って話は出たが、問題の部分を消すって事で解決したはず
せっかく充実した特徴も巻き添えで戻されちゃったら、文章量足りなくて要強化記事の要件満たせないで削除されちゃうよ

330名無しさん@ggmatome:2020/08/15(土) 15:15:40 ID:11Z8dWC20
あの記事関わるやつ皆対応雑だな

331名無しさん@ggmatome:2020/08/17(月) 10:53:45 ID:XzgBpHzo0
ラングリッサーSS版の破滅ルートが問題点になっていたが、あれは賛否両論点じゃないのかね

332名無しさん@ggmatome:2020/08/17(月) 12:00:14 ID:2RtVogp.0
あれはそんな選択肢とってたらそらそうなるわってルートだし、色々シナリオ分岐できるのが魅力のゲームだからああいうルートがある事も一つの選択肢としてありだと思う
内容的に嫌がる人もいるのも当然だから賛否だと思う

333名無しさん@ggmatome:2020/08/18(火) 04:34:46 ID:OgN5qJtA0
RPGツクールVX Aceの項目って
読んだ感じ冒頭のポイント通り「VXと関係のない新作と思えば優秀」って感じになってるけど
評価が前作に引きずられすぎてない?

334名無しさん@ggmatome:2020/08/18(火) 10:07:26 ID:mD3Q2fKs0
>>333
『RPGツクールVX Ace』は良作でいいだろって意見は何度か出てたが、誰も判定変更依頼を出さないから「判定なし」のままだったはず
プレイ済みなら判定変更依頼を出せばあっさり通るかも

335名無しさん@ggmatome:2020/08/23(日) 00:18:03 ID:Ca0oVwqQ0
現在下記にて「判定なし」の判定変更議論が行われています。
タイトルは『バトルギア4/同Tuned』です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1597980181/

336名無しさん@ggmatome:2020/08/23(日) 00:22:11 ID:Ca0oVwqQ0
現在下記にて「判定なし」の判定変更議論が行われています。
タイトルは『バトルギア4/同Tuned』です。
提案は「なし」→「シリ不/不安定(無印)」「スルメ(Tuned)」です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1597980181/

説明不足があったため再掲。

337名無しさん@ggmatome:2020/08/23(日) 03:19:50 ID:Ca0oVwqQ0
現在下記タイトルの判定変更議論が行われています。
タイトルは『湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE』です。
提案は「なし」→「賛否両論/不安定」です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1546692273/

338名無しさん@ggmatome:2020/09/13(日) 15:48:26 ID:xd6q2KHQ0
『電車でGO! 旅情編』をざっくり見たんだけど…
元の『がんばれ運転士!!』とは違う方向性で難易度が激変してる面があることが相当追記されている。チュートリアルがあって初級系統は易しくされていても、操作性がこれではちょっと…

これが全て事実なら、そういう意味でもスルメか不安定を付与するべきだったのでは…と思う。

まあそれはともあれ、今の判定変更議論が一段落したらゲーム買ってプレイした後に提出するか。

339名無しさん@ggmatome:2020/09/14(月) 21:25:54 ID:rzeG5b5I0
空気式の操作は確かにムズイけど設定を変えれば回避できる問題だし
そこらへんの判定がつくほどでは無いどころか
ボリュームもあるしゲームバランスの調整もされてる方で個人的には良作に迫るくらいだと思うけどな

340名無しさん@ggmatome:2020/09/15(火) 14:28:27 ID:pKHQDI/g0
>>339
一般車の存在はどうなんでしょうね。
ウィンカーつけるなどで事前に予告があるのならばあなたの言う通りにはなりますが…

341名無しさん@ggmatome:2020/10/02(金) 14:32:15 ID:UbV31oJo0
前にも指摘されたけど『Plague Inc: Evolved』の「ぷれいぐ いんく えぼるぶどぅ」の読みが不自然
原語の発音ではアメリカ英語で「イヴァルヴ」イギリス英語で「イヴォルヴ」らしいので全然違う
色々検索した結果、「エボルブ」としているニュースサイトを一件見つけたが、それしか引っ掛からないのは不自然なので
これは公式で読みが存在せず、執筆者が独自に作ったものだと思われる

342名無しさん@ggmatome:2020/10/16(金) 12:43:47 ID:x.oj41PI0
『FRONT MISSION EVOLVED』は公式で「エボルヴ」だな
前のVがバ行で後ろのVがヴァ行なのは変な感じ

343名無しさん@ggmatome:2020/10/18(日) 23:01:58 ID:ufPgkjmY0
アンパンマンのたいこでどんどん
「ゲーム記事一覧 (AC)3」「判定なしゲーム一覧 (AC)」に載ってないけど
ジャンルは「音楽」なのか「etc」なのかどっちだ

344名無しさん@ggmatome:2020/10/18(日) 23:07:56 ID:EkOsRcFE0
>>341
それ以外に過去形を「どぅ」にするのはちょっと変かな
外来語は末尾のDをドと表記するのが普通だし

345名無しさん@ggmatome:2020/10/21(水) 14:54:42 ID:NzGJeRVA0
『LEFT ALIVE』が他所のレビュー評価書く書かないで編集合戦やってんねえ…
書かんでいいと思うけど

346名無しさん@ggmatome:2020/10/21(水) 21:21:39 ID:sw1wj3NA0
>>345
それでも「ある程度評価が落ち着いている」って記載は間違ってると思うから少し修正しておいた。
どう見たって再評価されている状況とは言い難いし。
確か余所は余所なんだけど、だからと言って根拠もなしに何でもかんでも書いていいわけではないと思う。

347名無しさん@ggmatome:2020/10/21(水) 22:03:25 ID:VRqsLxE20
沈んでいるのでage

履歴見てみたが、外部サイトの評価を判定の根拠にしているならともかく、
余談に載せるのも認めないというのはやり過ぎでは?
NewガンダムブレイカーやPS2ヴァルケンとかは普通に載ってあるし、
ガイドラインで禁止されているわけでもない

本文中の「低評価を受けている」という内容の補強と言う意味でも
むしろ載せるべきだと思うが

348名無しさん@ggmatome:2020/10/21(水) 23:37:58 ID:Aa/E2t8Y0
でも、認めたら認めたで、いろんなところから評価かき集めるやつ出そうだし
もう少し慎重になるべきではないかな

349名無しさん@ggmatome:2020/10/22(木) 08:58:48 ID:wSFK1j7g0
外部サイトでも低評価が多い、くらいの記述が限度にして、外部サイトでの評価の詳細(数値も)を載せるのはアウトってくらいでいいんじゃないの

350名無しさん@ggmatome:2020/10/22(木) 14:10:26 ID:ubPY7adg0
それくらいかね
売上に関しては数値化してもいいとは思うけどね余談なら

351名無しさん@ggmatome:2020/10/22(木) 16:24:44 ID:ubPY7adg0
あと、ファミ通のレビューをこき下ろすようなのもあるけど、これも見つけ次第消していいよね

352名無しさん@ggmatome:2020/10/22(木) 19:23:30 ID:sabLd9Z20
>>351
ケースバイケースじゃない?
とりあえずCOが無難だと思う

353名無しさん@ggmatome:2020/10/22(木) 20:38:35 ID:9FLPMfwA0
ジョジョASBの40点満点あたりは残しておくべきだろうしなあ

354名無しさん@ggmatome:2020/10/22(木) 21:41:23 ID:QVnlnhmk0
>>353
必要ないよ
40点ほどの価値があるわけじゃないし

355名無しさん@ggmatome:2020/10/22(木) 22:02:13 ID:9FLPMfwA0
>>354
40点の価値がないから残しておくべきだと言ってるんだが

356名無しさん@ggmatome:2020/10/22(木) 22:08:06 ID:cH8Ytx260
クロスレビューを引用する記事がある一方で
クロスレビューを信用できないとする記事があるダブスタ状態はどうにかする必要があるな

357名無しさん@ggmatome:2020/10/22(木) 22:13:51 ID:slbC1T0I0
昔から低評価は当てになるって言われてるのがファミ通レビューだし
40点は基本当てにならんってのも言われてる
全部外れではないから余計に

358名無しさん@ggmatome:2020/10/24(土) 12:58:22 ID:myVI2yUM0
デスクリムゾンとかどっからどう見てもクソゲーでレビューも的確なやつに関してはのっけててもいいんじゃない

359名無しさん@ggmatome:2020/10/24(土) 14:31:27 ID:dm5EFIH20
>>355
意味わからん
単にファミ通の調査不足ってだけのことで、ゲームとは何の関係もないだろ

360名無しさん@ggmatome:2020/10/24(土) 17:23:22 ID:FTxwC3FI0
ジョジョASBって調査不足か?
Ever17とかは最後までやらんかった結果の低評価って事で調査不足だろうけど

361名無しさん@ggmatome:2020/10/24(土) 17:28:21 ID:lnzh7gF60
ファミ通の点数って、数値の高低そのものより『そのゲームについて語る際の、逸話の一つ・一部』としてパッキングされてる気がするわ

362名無しさん@ggmatome:2020/10/24(土) 17:48:57 ID:xjMCdKM20
余談なら良いんじゃないの
逆にそのへんの記述がないと「ファミ通ではxx点だったのに、なんでここではこんな判定なのですか?」と言うやつが定期的に出てくるんじゃないの

363名無しさん@ggmatome:2020/10/28(水) 09:30:37 ID:5m4lhLkY0
自分も余談ならいいと思う

364名無しさん@ggmatome:2020/10/30(金) 13:05:08 ID:uUZUOrx.0
『サンドボックス/記事下書き用/ファンタシースターオンライン2』のページって必要?
長年微修正しかされてないし、2記事ある意味が感じられないので削除でいいと思う

365名無しさん@ggmatome:2020/10/30(金) 13:09:18 ID:0chLlswI0
修正依頼で問題になってるやつの対応用だとは思うんだが、サンドボックスに試しに作って確認してもらったらすぐ反映とかそういう使い方でないなら無駄に2記事あるだけだから俺も消してもらって良いと思う

366名無しさん@ggmatome:2020/10/31(土) 20:21:19 ID:aTvIOSqE0
『赤いリボン ~奇妙な夢〜』のタイトル名だけど、半角と全角が混在してるの気になるな
ただ↑みたいに表記しているサイトが案外多いもんでこれが本当に正しいのかも

367名無しさん@ggmatome:2020/10/31(土) 22:36:17 ID:NQS86dOo0
>>366
確か雑談スレでも書いたけど公式がその表記なんだよね
だから不具合がない限りは現状維持でいいんじゃね
http://www.ratalaikagames.jp/games/redbow.php
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000025442.html

368名無しさん@ggmatome:2020/10/31(土) 22:49:59 ID:88npLj8.0
たとえ正式タイトルがそうだとしても、wikiのルールとして

ページタイトル
-タイトルのスペースと英数字は半角を使用します。ただし「波ダッシュ」は「全角チルダ(〜)」の方を使用します。「半角チルダ(~)」は使わないでください。

というのがあるので、直さないとダメだな

369名無しさん@ggmatome:2020/11/01(日) 11:28:15 ID:fB8hyMzo0
>>368
一応、正式タイトルから乖離したページ名になってしまったことは事実だから
ページトップにその旨を記載しておいた。

あとページ内表記に半角チルダを使ってはいけないルールはなかったはずだから、
ページ内のタイトルについては公式準拠のものに戻しておいた。

370名無しさん@ggmatome:2020/11/01(日) 14:37:11 ID:uuBd8RQg0
半角チルダ使うと
改行されちゃう場合があるんだっけ?

371名無しさん@ggmatome:2020/11/01(日) 14:45:48 ID:eRfdKHUA0
>>369
ページ名の修正依頼出せばいいのでは?

372名無しさん@ggmatome:2020/11/01(日) 14:54:35 ID:uuBd8RQg0
いやページ名は直ってるよ

373名無しさん@ggmatome:2020/11/01(日) 15:47:17 ID:eRfdKHUA0
>>372
そうだったか。

>>370
それは文の末尾において、チルダから先を改行した場合。 
改行入れなきゃ普通に記号として表示される。
でも半角チルダって文字化けの原因にはならんの?

374名無しさん@ggmatome:2020/11/21(土) 23:12:52 ID:b6gR.R9Y0
サムライジャックのゲーム、ツッコミいれる前に記事化されちゃったから、ここで指摘するけど
難点と問題点の2つに分かれているものの内、後者の「問題点」は「日本のプレイヤーか感じる問題点」みたいな見出しにした方がいいと思うのと
日本展開が遅いことはゲームそのものの問題点じゃないから、書くとしても余談じゃない?(企業関連事項)

私はサムライジャックはゲームどころか視聴したことすらないので、詳しい事情は知りませんが

375名無しさん@ggmatome:2020/11/23(月) 02:42:54 ID:igMazoik0
LEFT ALIVE の記事について質問と意見です。(当方ゲーム未プレイです)
8月に判定変更されて、現在判定「なし」の記事ですが…
量の比がおよそ(評価:賛否:問題=1:3:6)と評価点が少なく、賛否両論やクソゲーの記事に見えます。
さらに、総評にて「楽しめる余地はある」とあるもののゲーム性についての評価点がありません。
量より質とはいえ、もう少し評価点を増強した方がよろしいと思います。
また、文章に問題よりも違和感を感じます。

以上の点を修正依頼するべきでしょうか?
意見よろしくお願いします。

376名無しさん@ggmatome:2020/11/23(月) 03:23:40 ID:toB6JDzU0
ここでの「なし」判定というのはとても幅が広い
良作判定をつけるほどではないが世間一般的に面白いゲームと認識されている良作一歩手前の佳作から
クソゲー判定をつけるほどではないが世間一般的にクソゲーだと認識されているクソゲー一歩手前の駄作まで
ここでは「なし」の扱いになるので
そういった「なし」の作品は本文内でしっかりとした説明が必要になる

下手に未プレイ者の印象でそこを増強しようとすると「誤解を招く紹介文」のようなものになりかねないのでそっとしておいたほうがいいと思う

377名無しさん@ggmatome:2020/11/23(月) 08:39:46 ID:9rjd9Eb.0
>>376
かなり的確な説明だから、これガイドラインの判定の項目に補足として
追記しておいた方がいいんじゃないかな。
ガイドラインの方だと「他のどの判定にも当てはまらない場合」としか書いてなくて曖昧過ぎるから。

378名無しさん@ggmatome:2020/11/23(月) 08:55:59 ID:9rjd9Eb.0
そもそも未プレイなら評価に関わるところはいじっちゃだめだよ。

379名無しさん@ggmatome:2020/11/23(月) 08:57:42 ID:9rjd9Eb.0
あ、よく読んだら修正依頼ね、直接修正しようとしてるのかと思って勘違いしてしまった、すまん。

380名無しさん@ggmatome:2020/11/28(土) 13:16:15 ID:Mvwv7I.o0
『君に届け 〜育てる想い〜』のページ名修正はしていいの?

381名無しさん@ggmatome:2020/11/29(日) 21:17:36 ID:AJED6bmI0
>>380
いいのかもしれないけど、ページ名のつけ方が記事の書き方にしかないのはちょっともにょる。
ガイドラインのページタイトルのところにも入れてもらったほうがいいかもしれない。

382名無しさん@ggmatome:2020/12/09(水) 19:14:14 ID:6OnScK560
>>364に特に反論がないため、次回管理人が来た時に
『サンドボックス/記事下書き用/ファンタシースターオンライン2』の削除依頼を出すつもりです。

383名無しさん@ggmatome:2020/12/26(土) 22:39:01 ID:6BJeuXe.0
『ペーパーマリオ オリガミキング』のマリオやクッパ軍団がオリガミ兵を躊躇なく倒してる記述のことだけど
そもそもマリオシリーズでの生死感がよくわからないから、一概に殺してると解釈するのはどうなんだろうか?
マリオシリーズは全部やったわけではないから、もしかしたら生死感決まってるのかもしれないけど、気になったので一応

384名無しさん@ggmatome:2020/12/27(日) 08:13:34 ID:mf.L7Ivc0
>>383
『マリオストーリー』で「人ごろし」のテキストがあるから、死の概念はあるだけど
オリキン内だけでは殺してるか判断できないのでCOしておいた

385名無しさん@ggmatome:2020/12/27(日) 08:30:40 ID:4B3mzWzU0
>>384
そういえばペンギン殺し事件がありましたね
でもマリストではボム兵が爆発しても死ぬような描写は無かった一方、オリキンだとボム平が爆発後に幽霊となって出てくるので
終盤のあのミニゲームもあって考えれば考えるほど、あの世界での生死がどうなってるのかわからなくなってくる……

386名無しさん@ggmatome:2020/12/27(日) 10:20:07 ID:H.YJJBRI0
まぁ、ボム平の回想シーンでハリボテゲッソーと戦った仲間のボム兵たちが戦うために自爆してたって言うし、
仲間の導火線で自分もようやく爆発できる的に語ってたから、
ボム兵的には爆発することが当然と思ってるんじゃないかとは思ったな

387名無しさん@ggmatome:2020/12/27(日) 13:31:00 ID:mf.L7Ivc0
よそで見た意見だけど、「ボム兵」は命を使った一回きりの大爆発と、何度もできる爆発があるって解釈がしっくりきた
『マリスト』のピンキーは自身を犠牲しなきゃならんような大きすぎる障害がなかったから後者だけを使用したと

388名無しさん@ggmatome:2020/12/27(日) 15:09:57 ID:4B3mzWzU0
話が少しだけズレたけど、自分が気になっているのはボム平のところよりも、「オリガミ兵を躊躇なく倒す」の記述が賛否両論点として書くのはおかしくね?って言いたい
オリガミ兵倒すことがおかしいってなると、他のマリオシリーズでマリオたちがクリボーやノコノコ倒すのはどうなの?って話になるし
クッパが洗脳された部下と戦うのは過去作でもあったことだし(クッパが仲間になる作品全般)
別に特段記述することじゃないように思ったんだけど

389名無しさん@ggmatome:2020/12/27(日) 20:11:54 ID:oaQTo9cQ0
残酷うんぬんいったら、カメを踏みつけて蹴とばすのだって十分残酷だもんなあ。

390名無しさん@ggmatome:2020/12/28(月) 08:56:48 ID:sIAkCyAQ0
わざわざ書くほどじゃないと俺も思う
その上にあるオリガミだからこそできるゴア表現の賛否はまだしも、そこから繋がって重箱の隅つつきすぎになってる

391名無しさん@ggmatome:2021/01/01(金) 14:04:44 ID://.dqar20
『すごい事になりそうだ!!組体操合戦』の初稿作成者だけど、記事一覧の概要や記事本文にM-1とR-1のこと書くのはいいんだろうか?
発売当時はR-1もM-1も取ってない状況だったし、特に記事一覧の方は今の書き方だとお笑いの賞を取った後に作ったゲームみたいな書き方されてて、なんか腑に落ちない
かと言ってマヂカルラブリーや野田クリスタルのことはR-1やM-1で知った人の方が多いだろうし、どう書いたらいいんだろう?

392名無しさん@ggmatome:2021/01/01(金) 18:48:38 ID:F4ZPuOf20
>>391
余談に「その後マヂカルラブリーは〜」て感じでまとめてはどうだろう

393名無しさん@ggmatome:2021/01/01(金) 20:30:47 ID://.dqar20
>>392
とりあえず記事本文のR-1とM-1のことは余談に書いて、
記事一覧の概要もR-1とM-1を取る前に発売したゲームであることがわかりやすくなるように微修正

394名無しさん@ggmatome:2021/01/08(金) 17:55:30 ID:sT.MVXw60
先日のクロノ・クロスの判定変更時に
良作一覧(PS)からの消し忘れ(コピペ元にしておきながら消した状態での保存忘れ?)があったのを修正しておきました。

395名無しさん@ggmatome:2021/01/29(金) 04:59:59 ID:r63gkdaw0
ファミコンの『マクロス』の記事、タイトルに「愛・おぼえていますか」と付いてるけどいらないんじゃないかと思う
いくら劇場版公開後に発売したからって箱も説明書も「超時空要塞マクロス」だけで「愛・おぼえていますか」とはどこにも書いてないからね

396名無しさん@ggmatome:2021/01/29(金) 09:53:34 ID:yXgGll.w0
検索してみたけどパケとかゲーム画面見ても愛おぼのタイトルは載ってないから記事修正して依頼所で修正依頼出せばいいと思う

397名無しさん@ggmatome:2021/02/11(木) 20:44:06 ID:ydqAhBy20
真女神転生IIオリジナル版(判定なし)とPS版(クソゲー)、
オリジナルの方に「操作レスポンス、テンポが劣悪」
PS版に「全体的にレスポンスが悪く、テンポの良かったSFC版に比べるともっさり」
と矛盾した評価になってますが、書ける方いますか?
自分はSFCはそんなに気にならなかった・ドミは未プレイ

398名無しさん@ggmatome:2021/02/12(金) 23:16:49 ID:bCDCvFxw0
CAPCOM VS. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000、PROの記述を概要/評価点/問題点に振り分けてみたけど、
基本情報表もPRO部分を移動したほうがいいのかなぁ。

399名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 14:30:13 ID:Ab4j.DGI0
なし判定のイメージの分かりにくさの議論が何度もループするから
やっぱもうちょっと小分けの判定区分欲しくなっちゃうわ
良ゲー寄りのなしは「佳作」で、クソゲー寄りのなしは「駄作」とか・・・「駄作」じゃ否定的過ぎるか

400名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 19:13:34 ID:mpXB4skI0
佳作駄作に関しては何度かそういう提案が出てるけど現実的ではないという理由で流れているので
判定を増やすより>>377の提案みたいに
ガイドラインと「なし一覧」の上にもう少し具体的な文章を書き足したほうがいいと思う
現状のなしの説明文はものすごくあっさりしてるし

401名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 22:18:31 ID:uu57QDX60
「駄作」だと、クソゲーから突き抜けたとか愛すべきバカ(このサイト的にはバカゲーがあるが)を抜いて
ただ単にダメ感あってクソゲーよりダメそう

402名無しさん@ggmatome:2021/02/17(水) 16:43:32 ID:QBUjVgfU0
>>399
いつもの結論としては、明確な基準作れないから無理

403名無しさん@ggmatome:2021/02/17(水) 17:48:19 ID:IOZ4h6mY0
基準もそうだけど現行の「良作」「なし」「クソゲー」を
どう仕分けなおすかって問題が出てくる

404名無しさん@ggmatome:2021/02/17(水) 21:03:54 ID:yxrLUN.w0
「佳作」もちょっとユーザー視点として傲慢な物言いで好ましくない感あるかな…

405名無しさん@ggmatome:2021/02/18(木) 01:49:01 ID:Zp8PQTSA0
そういう事を言うと良作とかクソゲーとかも傲慢だし
それより基準をつけるのが難しいから説明文強化のほうがいいと思う

406名無しさん@ggmatome:2021/02/18(木) 12:54:42 ID:i8AZyHfU0
「有りと無し(OKとNG)」の「なし」みたいに見えるのもちょーっと気になるんだよな
ひっくるめて「微妙ゲー」とかどう

407名無しさん@ggmatome:2021/02/18(木) 13:27:25 ID:3LrQ3bHA0
判定なしの表記を微妙ゲーに変えるって事なら反対だな
このゲームどう? 微妙 って時にはクソゲーじゃないけど面白くはないみたいな否定的要素が強い単語でべた褒めじゃないけど面白いゲームだよって時に微妙なんて言わんし

408名無しさん@ggmatome:2021/02/18(木) 15:11:22 ID:dZBFyZBY0
判定の細分化はよく話題に出るけど、自分は反対
細分化するほど微妙な判定の違いで揉めやすくなって、不毛な議論のコストばかり肥大化すると思う
逆に判定無くす方なら賛成する

409名無しさん@ggmatome:2021/02/19(金) 19:24:28 ID:93C59R5w0
佳作・駄作に関する議論はもううんざりするほどループで見てきた
初見からすれば切実で率直な意見かもしれんが、FAQあたりにこの手のやりとりも書いとくべきだと思う
「判定なしは意味合いの広い判定だ」とかその手の記述も入れといてさ

あと判定なくすというのも、判定全書き換えの労力からしてありえないでしょ
今までの判定の議論だって全部パーになるし

410名無しさん@ggmatome:2021/02/19(金) 19:49:24 ID:B/IeU83k0
判定無くすって話も度々出るけど、手間とか以前に判定あってこそのゲームカタログっていう意見も根強いからなぁ
もちろん、判定決める上で色々もめることも多いから、判定を無くせば荒れることは減るだろうけど
どっちの気持ちもわかるから、賛成も反対もしづらい感じ

411名無しさん@ggmatome:2021/02/19(金) 20:09:48 ID:yj/zFcLQ0
判定無くすのってそもそも管理人が絶対拒否なんじゃなかった?

412名無しさん@ggmatome:2021/02/19(金) 20:31:36 ID:Nuja5Sc60
判定なくすとこのwikiである意味なくなるからな
それこそwikipediaでいいになってしまう

413名無しさん@ggmatome:2021/02/19(金) 21:00:00 ID:gy9lER5g0
いや、判定以外の情報ほしかったらwiki見るかっつったらそうでもないけどね
評価点問題点とかのゲーム評価中心の記事で、amazonとかmk2みたいに個人評価じゃないwiki形式ってだけでもここの情報は見るし

このwikiを見るきっかけとかになったり判定も興味深いから判定ある事の利点もわかるけど、ここで判定議論とか記事作成の判定で凄くもめてるのをみるといっそない方が落ち着くのかなって気持ちもある

414名無しさん@ggmatome:2021/02/19(金) 21:24:28 ID:dMFwYtrg0
判定で揉めているのは、当事者じゃないと「あぁ、そういう見方があるのか」「そこは許せないんだ」って、見てて興味深いけどね。

415名無しさん@ggmatome:2021/02/19(金) 21:24:53 ID:93C59R5w0
判定というシステムがあるから揉める、というのはちょっと違うと思う
いきなり判定から決めようとすると収集がつかなくなる傾向があるみたいだし、USUMが判定でものすごく揉めたのはその通りだけど、
剣盾、あつ森は判定以外のところでむしろ揉めたと思う

416名無しさん@ggmatome:2021/02/19(金) 21:41:15 ID:2EqcJdLk0
参加者全員の多数決で判定を決めるってシステムならまだ分かる
今の判定システムはゲーム業界に喧嘩売ってるのと同じだから

417名無しさん@ggmatome:2021/02/19(金) 21:47:28 ID:5el91DOA0
まあゲームカタログ特有の長所は
評価点・賛否両論点・問題点という形で色んな人の意見がまとめてあるところだから
判定表記自体は要らないっちゃ要らないよね

418名無しさん@ggmatome:2021/02/19(金) 21:54:44 ID:gy9lER5g0
>>415
先に判定決めようと思うと余計もめるのはその通りだが、記事が出来上がれば判定で揉めないかと言えばそんな事はない

419名無しさん@ggmatome:2021/02/19(金) 22:09:29 ID:Nuja5Sc60
>>416
ゲーム業界に喧嘩を売っているのと同じというその根拠は?

420名無しさん@ggmatome:2021/02/19(金) 22:31:32 ID:93C59R5w0
>>418
判定が決まった後にしろ記述の是非で揉めることもあるので、一概に判定ひとつを悪者にはできないでしょ

>>416
ネットで多数決できないとは言い切らんが、まあIP開示は必須なので利用者はごっそり減るだろうな
ゲーム業界に喧嘩売るのくだりはさすがにおかしい。主語が大きすぎるわ 一クリエいターから粘着されることはあるかもしれんが
判定システムで喧嘩売ったことになるなら、判定以上に具体的な点数つけられるamazonとmk2がとっくに滅んでるわ

421名無しさん@ggmatome:2021/02/20(土) 00:23:54 ID:3uGywjwY0
記事ひとつひとつの軸を決める意味では、判定(あるいはそれに変わる指針)があったほうが論理に一貫性のある記事にはなる
不特定多数の執筆を認めている以上、編集に参加した人たちの根底の共通認識がバラバラだと何が言いたいのか分からん記事になりかねん

ゲームカタログは現状、アニヲタwikiみたいに初版投稿者がページ管理に責任を持つわけでもないし、
amazon、mk2みたいに個々人でレビューが完結するわけでもないので


まあ本気で判定システム撤廃したいと思ってんなら続きは総合スレだな
1ヶ月単位の長期間になると思うけど誰がどう音頭をとるのかとか

422名無しさん@ggmatome:2021/02/20(土) 01:12:34 ID:EGa/ZofU0
トップページに書かれているように判定は絶対的なものでないというなら必要ないのではと思ったのだけど
管理人が判定の撤廃を拒否してるなら何をしたところで無意味だな

423名無しさん@ggmatome:2021/02/20(土) 14:59:45 ID:6x8FsB860
削除で意見統一することはないだろうからまず無理だろうとは思うが、使用者側で削除で意見統一になったら削除になるでしょ
意見割れたのに最終判断することはあっても、管理人が使用者側で出た結論無視して強引に押し通したことはないはずだが

424名無しさん@ggmatome:2021/02/20(土) 15:51:27 ID:4ARPLr6s0
>>423
それは別にこだわる必要もない案件の話だろう
管理人にだって決して譲れない一線はあって、それが判定の存在なら
管理人が駄目と言うなら利用者側が何を言ったって駄目に決まってる

425名無しさん@ggmatome:2021/02/20(土) 16:07:02 ID:6x8FsB860
>>424
このwikiに来たばっかりの人かな?
管理人がそんな権限強制行使なんてしたことないし、仮にもし使用者側で意見統一出来てるのに無理やり強制なんて事したらそれこそ管理人交代案件だよ
ついでに言えば、そもそも管理人が「判定削除は絶対だめです」なんて言った事もない

426名無しさん@ggmatome:2021/02/20(土) 16:14:23 ID:JFiRv8y60
このサイトは別に管理人が絶対ってわけじゃないよ
例えば去年には非公認ゲームの執筆不可や買い切り型のスマホゲームの執筆解禁とかのルール変更もあったけど、それらは利用者同士で話し合って決めたこと

あとこれ以上は総合スレで話した方がよくない?
このスレは判定なしのゲームについて議論するところだから、判定なしのゲームについて話したい人の邪魔になる

427名無しさん@ggmatome:2021/02/21(日) 18:35:04 ID:IHK8NNfE0
膨大な過去ログを漁らなきゃ管理人の立場がわからないし
議論するまでもないんじゃないか

428名無しさん@ggmatome:2021/02/21(日) 19:47:00 ID:NSBI2CQ60
わかんないからこそ議論するんでしょうが
分からないから議論するまでもないんじゃ何も議論なんてできない

429名無しさん@ggmatome:2021/02/21(日) 19:55:28 ID:mJt5qYUw0
議論するまでもないってのは判定が必要か必要じゃないかなんて案件
利用者側の意思統一なんてできっこないんだから議論するまでもないって意味だろ

430名無しさん@ggmatome:2021/02/21(日) 20:16:19 ID:wYMvjeyY0
だから総合スレでやれよ
あまりに同じことで注意が出るようなら規制も視野に入るぞ

431名無しさん@ggmatome:2021/02/22(月) 12:20:16 ID:uE3OWhqg0
>>428
過去ログを全て見なければ管理人の立場がわからないなら
議論を起こす事ができる人間なんて出てこないだろってことを言ってるんですけど

432名無しさん@ggmatome:2021/02/22(月) 14:00:31 ID:Pg4tUxnI0
これだけ注意されても場所移さないんじゃそろそろ規制依頼出るぞ

433名無しさん@ggmatome:2021/02/22(月) 15:28:12 ID:Sw08WB.E0
出していいのでは?警告2回もして規制依頼出さないんじゃむしろ警告の意味がない

434名無しさん@ggmatome:2021/02/25(木) 22:00:55 ID:kTvrDuOc0
ソラトロボだけど
判定なしの根拠書き足す必要あるか?
スルメゲーに当てはまるのではないかとかいう書き込みあるけどむしろその根拠のほうが全く無いだろ

435名無しさん@ggmatome:2021/02/25(木) 22:11:45 ID:AgckImEE0
世界観・キャラデザ・ストーリーが好評でも、肝心のゲーム部分が微妙だから「判定なし」って記事は珍しくないから、必要ないと思う
前にも話が出たけど、判定なしはそれぐらい幅の広い判定であることを強調した方がいい、この辺の勘違いすごく多いから
FAQにでも書いておこうかな

436名無しさん@ggmatome:2021/02/25(木) 23:18:55 ID:e6wP9Wvw0
上の方でも出てたけどなしの説明文は簡素すぎてわかりにくいからもう少し補強が必要だね

437名無しさん@ggmatome:2021/02/25(木) 23:48:08 ID:AgckImEE0
サンドボックスに判定なしに関するFAQに追記予定の文章を載せてみました
草案として軽く書いただけなので、もっとわかりやすい書き方やもっと書くべき内容があれば、追記修正は大歓迎です
スレ違いですが、一応報告しておきます

438名無しさん@ggmatome:2021/02/26(金) 22:19:02 ID:OYBKVq5w0
ソラトロボ評価点が充実してきて、スルメどころか良作でもいいんじゃないかって思うくらいの内容になってきたな
売り上げと判定は関係ないってのは知ってるけど、特定の嗜好の層(この場合ケモナー)に向けて作った作品でその層からは概ね好評の場合でも良作つけてもいいんだっけ?
売れなかった理由もケモナー向けに作ったことが原因なのは容易に想像がつくし

439名無しさん@ggmatome:2021/02/26(金) 22:30:47 ID:Xm50o3hY0
その発言からしてスルメゲーになりうるとか記事に書いてる本人か?
少なくとも誰が記事を読んでもスルメゲーはあり得ないよ…その要素全く無いもの

440名無しさん@ggmatome:2021/02/26(金) 22:37:04 ID:OYBKVq5w0
いや断じて本人じゃない
スルメゲーを勧めているんじゃなくて、「ニッチな層に向けて作成してその層から好評だけど、そのせいでそれ以外のユーザーにはハマらなかった」場合は良作に該当するのかって質問しただけのつもりだった
未プレイの立場で変な質問して本当に申し訳無い

441名無しさん@ggmatome:2021/02/26(金) 22:40:47 ID:soDQWsmU0
まあ実際にプレイした人が判定変更してくれないことには

442名無しさん@ggmatome:2021/02/26(金) 22:45:03 ID:68TP9C7Q0
別にジャンルがニッチだから受けなかったとかでもなんでもなくごく普通にゲーム性ショボいよあのゲーム
まあ雰囲気を楽しむ上で邪魔になる要素も別段無いので雰囲気重視なら満足できるゲームでもあるけど

ちなみにこのwikiの初期は良作判定だったよソラトロボ
いつの間にか勝手に判定変えられてなしになった
判定変えるなら議論しろってルールが厳格に施行される前の話だからそのへん遡及するのは無理だろうけどね

443名無しさん@ggmatome:2021/02/26(金) 22:55:41 ID:OYBKVq5w0
古参の方のご意見ありがとうございます
ソラトロボの修正依頼に関しては
・記事内容がどう見てもスルメゲーには該当しない
・判定なしは幅の広い判定であるため根拠を説明する必要が他判定と比べてあまりない
上記の2点から修正依頼を削除してもよろしいでしょうか?
依頼者でもプレイ済でもない私が修正依頼を削除するのは問題ないでしょうか?

444名無しさん@ggmatome:2021/02/26(金) 23:01:35 ID:68TP9C7Q0
いいと思う
記事内容もどう見たってスルメじゃないし、そもそもあのゲームにスルメ要素全く無い

445名無しさん@ggmatome:2021/02/26(金) 23:10:02 ID:OYBKVq5w0
ソラトロボの修正依頼を削除しました
ページ冒頭にあったcoは消してよいのか悩みましたが、念の為残しておきました

446名無しさん@ggmatome:2021/03/06(土) 08:11:14 ID:ArK3m0cA0
ポケモンピクロスの記事で、無課金で全解禁しようとすると最低350日かかる事が批判されてるけど、これってそんなキツイ物なの?
ソシャゲ系のゲームはカビハンしかやったこと無いんだけど、少し気になった

447名無しさん@ggmatome:2021/03/06(土) 08:19:09 ID:cDiEk2eE0
ソシャゲと同列に扱うのはどうかと思うが
無課金でコンプできるならむしろ優良なほうだろう

448名無しさん@ggmatome:2021/03/06(土) 09:09:01 ID:k6cmI/s60
>>446
どっちもある程度まで無課金でやってたけど、カビハンはプラチナコンプリートまで行けたのに対して、ポケモンピクロスは途中で断念しちゃった
でも、無課金なんだし、苦労強いられるのは仕方ない仕様だと思う。余談に移行でいいんじゃない

449名無しさん@ggmatome:2021/03/06(土) 21:58:51 ID:OAmcgWq20
参考になるかは分からんけど、フォールアウトシェルターは他のゲームの片手間で遊んでトロコンに2ヶ月と4日だった
まぁジャンルもメーカーも違うから単純比較はできないけど

450名無しさん@ggmatome:2021/03/06(土) 22:44:30 ID:k6cmI/s60
非課金プレイの詳細は概要にregionで移し、課金時の問題点のみ残しました

451名無しさん@ggmatome:2021/03/07(日) 01:09:42 ID:oInDHTQY0
>>450
ありがとうございます

452名無しさん@ggmatome:2021/03/15(月) 20:00:23 ID:JnwVVas60
プレイしてないので勘違いだったらごめんだけど
ディベートスクールナイン、記事と公式サイトに目を通した限りだと
これディベートじゃないよね?という印象なんだが
タイトルに偽りありって意味で問題点にあたらないのだろうか
まあエロゲに本格的なディベート要素なんて誰も求めてないから問題ないよと言われたら納得するしかないが

453名無しさん@ggmatome:2021/04/03(土) 21:36:29 ID:aQu6kcXs0
PSO2の記事に関してですが、現状の悪意ある文章が多いままで放置しているのは得策ではないと思います
かと言って誰かが編集しても、すぐにPSO2アンチかFF14狂信者が目をつけて元の文章に戻すのでもう編集合戦するのではなく記事の一時凍結か白紙化を求めます
でなければ修正依頼ページのコメントが肥大化する一方で、記事もゲームカタログの意味をなさなくなると思われます
カタログでの評価が絶対的ではないとは言いますが、これほどの規模の大きいサイトなのですから荒らし同然の連中の好き勝手させるわけにもいかないでしょう

454名無しさん@ggmatome:2021/04/03(土) 21:48:13 ID:S/IPSC5Q0
この前のFF14の判定変更議論の時にも思ったけど、あれだけ大荒れしたのを見たらオンラインゲームもソシャゲと同じで執筆不可にした方がいいんじゃないかと思ってしまう
そうすればソシャゲとオンラインゲームは同じ括りということで、定義がわかりやすくなる
仮にそうしたとしてもオンラインゲームの定義や執筆禁止の目的を明確に決める必要があるけど

455名無しさん@ggmatome:2021/04/03(土) 22:17:35 ID:nlVNyAPg0
>>453
保護・凍結・白紙化はそのように勇み足で行うものではない
編集合戦が起こるなどして荒れた場合、まず記事内にてCOによる警告を行い、
まず警告に応じなかった者を規制、それでも事態が収まらなかった場合に初めて対処手段として挙がるのがそれらである
修正依頼もPSO2もその段階には全く至っていない
それどころか荒れてすらおらず、そもそも月単位で更新の間が空くようでは凍結などとうてい視野には入らない

現状の記述を修正したいという事であれば反対はしない
君がルールを守って編集を行うのであれば、何かトラブルがあっても規制されるのは荒らし側なので安心していい

456名無しさん@ggmatome:2021/04/03(土) 23:26:21 ID:PEnVzurQ0
>>454
それって、つまり判定変更の時を狙って荒らせば、例えばスクエニゲーは執筆不可、
洋ゲーは執筆不可、RPGは執筆不可とどんどん記事を消させることができる、となりませんか?

457名無しさん@ggmatome:2021/04/03(土) 23:50:15 ID:FWIfyz0Q0
「オンラインだから荒れる」という因果関係が、果たしてその通りなのかは怪しいと思う
せいぜい有名所のゲームほど、色んな人を集めるから荒れやすいってだけじゃないのか?
今回のは別の所から悪質なユーザーが流れ込んで来たってだけにも思えるし

荒れ加減だったら、ポケモンUSUMの方がよほどか酷かった記憶

458名無しさん@ggmatome:2021/04/03(土) 23:55:09 ID:7sUBgsOI0
>>452
公式サイトのディベートトークほど作中のディベートは酷くない。決して良くはないが
ディベート内容一緒なのに勝利陣営変わるじゃねーかってのは問題点にあるし、これで十分かなぁと

459名無しさん@ggmatome:2021/04/04(日) 21:24:43 ID:k/WeHRas0
仮面ライダーやスパロボ関係でいつも思うんだけど、知識のひけらかしが目に余る

ヴェドゴニアの記事、余談で「虚淵はライダー好きだからヴェドゴニアも影響を受けている」「後にブラスレイター作った」
くらいまでならともかく(個人的にはブラスレイターもいらんとは思うが)
「ブラスレイターのチーフが平成ライダーのメイン脚本書いた」だの「後に鎧武に起用された」「まどかマギカがライダーとの類似点を指摘されてる」
なんてもはやヴェドゴニアと関係ないじゃないか
これは虚渕Wikiじゃなく「ヴェドゴニア」というゲームの記事、不要と判断して消してもいいかい?

個人判断でCOにて注意を促しつつ消しても編集合戦になりかねないから先に聞いておきたい

460名無しさん@ggmatome:2021/04/04(日) 21:32:17 ID:iQrXRtYo0
声優ネタとかな

461名無しさん@ggmatome:2021/04/05(月) 00:21:55 ID:V33.5UkQ0
消して良いと思う

462名無しさん@ggmatome:2021/04/05(月) 01:47:57 ID:vUb1bvXI0
>>459
ライダーから影響けてるのは確かだからそこは残していいが
あとは消していいよ。ヴェドゴニアとは何の関係もないから

463名無しさん@ggmatome:2021/04/06(火) 22:12:27 ID:ihZRcs5Q0
現在判定なしの『雀・三國無双』の判定変更議論が「判定変更議論スレ避難所6」にて行われています。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1597980181/

依頼人は一応既プレイヤーではあるものの、麻雀ゲームをあまり知らないとのことなので、リアル麻雀、および麻雀ゲームに詳しい人の意見が欲しいところです。同作の既プレイヤーは大歓迎です。お力になっていただければ幸いです。

464名無しさん@ggmatome:2021/04/07(水) 03:14:30 ID:745hCi5M0
>>463の追記
麻雀ゲームはそれなりに知識を要するため、「無双シリーズファンだが麻雀は知らない」的なユーザーも多いはず。
(あまり言いたくはないが)ジャンラインや麻雀格闘倶楽部辺りをプレーしたことあるユーザーが見たらどう映るかも興味深いです。

そうした意味でも判定変更スレでのご意見お待ちしております(ageを兼ねて)。

465名無しさん@ggmatome:2021/04/14(水) 23:42:10 ID:Dnl.WEMs0
『ゲイルレーサー (SS)』が、記事内では「判定なし」なのに劣化ゲー一覧に載っていて、セガサターンの一覧でも劣化ゲー扱いなんだが、本当の判定ってどっち?

466名無しさん@ggmatome:2021/04/15(木) 00:15:57 ID:Kdh8Vylo0
マイナーゲーだからか見落とされてたが
2018/09/29 (土) 00:51:48に判定無断変更されてるな
差し戻しが妥当だな

467名無しさん@ggmatome:2021/04/25(日) 17:48:23 ID:1fryGPXE0
結局、記事の問題点は文章量が膨大になっていること。

問題点を中心に事細かく書かれている項目も多いから、簡潔に修正していくべきだと思う。

468名無しさん@ggmatome:2021/04/25(日) 17:50:21 ID:7Z70gJ7I0
>>467
? ひょっとしてどう森スレ当て?

469名無しさん@ggmatome:2021/04/25(日) 18:05:41 ID:1fryGPXE0
>>468
失礼。
>>467>>455 について。

470名無しさん@ggmatome:2021/05/07(金) 08:23:20 ID:Ian9W7EU0
『メダル・オブ・オナー ウォーファイター』の総評がないので、修正依頼は確実として
ゲームシステムに関してFPSとミッションがある事以外とくに説明がないんだが、こんなもん?

471名無しさん@ggmatome:2021/05/07(金) 22:50:26 ID:TPU6kM0k0
一応総評は書かれたね

472名無しさん@ggmatome:2021/05/12(水) 21:09:19 ID:Xy5z3TWY0
LEFT ALIVEが今更微修正されてるな…ところでこの記事やたらと注釈多くない?
本文に入れても良いような短い事や、本文とは反対のことを言って否定してるのもあるし
うまいこと修正したほうがいいかな

473名無しさん@ggmatome:2021/05/16(日) 17:55:44 ID:cIHVCc7M0
初代メダロットについて、ゲームクリア後にコンビニ店員の歩行グラフィックが
2脚メダロットの歩行グラフィックやメダルのグラフィックに化けてしまうバグについて追記しようとしたのだけど、
ググってもバグについて全然見つからないから追記しようかどうか悩んでる

遭遇したのは自分だけ、もしくは再現率が非常に低いバグなんだろうか

474名無しさん@ggmatome:2021/05/18(火) 12:50:49 ID:E1oxkP3s0
サムライジャックゲーム版に関して、結末がグレンラガンそっくりである事を記述したら削除された。海外では結構類似が指摘されていたから書き込んだまでなんだが、実際記述すべきか否かどっちが妥当だろうか?

475名無しさん@ggmatome:2021/05/18(火) 12:52:13 ID:6GP7WwNk0
正確には、このゲームの原作のアニメ版シーズン5の結末だった。すまない。

476名無しさん@ggmatome:2021/05/18(火) 16:53:15 ID:US85OeBY0
原作の結末が別作品に似てたなんて、ゲーム版の記事で書く必要性ないだろ。

477名無しさん@ggmatome:2021/05/18(火) 21:56:27 ID:CMuQ6cxI0
作品のネタバレな上に別作品のネタバレだからなあ

478名無しさん@ggmatome:2021/05/20(木) 04:56:44 ID:NAefn0eY0
CoDBOCW、問題点に続編が無いのにマルチエンドの必要性が不明ってあるけど普通にifストーリーとしてありだと思うんだけどな
内容の趣味が悪いってのもblackopsシリーズらしいとも受け取れるし

479名無しさん@ggmatome:2021/05/20(木) 05:00:17 ID:NAefn0eY0
CoDBOCW、キャンペーンの問題点に続編に繋がらないのにマルチエンドの必要性が無いってあるけど普通にifとしてありだと思うんだけどな
内容が悪趣味ってのもblackopsシリーズと考えればありだと思うし

480名無しさん@ggmatome:2021/05/20(木) 05:01:11 ID:NAefn0eY0
二重書き込みになってしまった、失礼

481名無しさん@ggmatome:2021/05/24(月) 03:34:49 ID:06BP7pt.0
龍が如く極って
シリーズファンにとっては不満もある反面ゲームとしては十二分に遊べてゲーム単体の問題はそんなに大きくもない
判定なしよりは良作+シリ不のほうが良いような気がするが判定議論いけるかな

482名無しさん@ggmatome:2021/05/28(金) 22:12:43 ID:rSZzJN6o0
『宇宙戦艦ゴモラ』、総評で怪作と書いているけど、STGとしての体裁は整っててストーリーも筋が通ってるので決して意味不明ゲーではなく
現状の判定なしが妥当なので総評文の判定不一致要素は取り除きたいです。
「しかし独特の世界観とゲーム性は他のゲームではまず味わう事が出来ない。刺さる人にはとことん刺さるゲーム、と言えるだろう。」
最後の文章をこんな感じで修正したいと思うのですがどうでしょうか?

483名無しさん@ggmatome:2021/05/30(日) 12:32:07 ID:zmy/r4H.0
>>482
クソゲー一歩手前の駄作のなし・良作一歩手前の佳作のなしみたいな
「怪作一歩手前の奇作のなし」ということだろうか

ただ例えばAVGとしての体裁も(当時の基準で)十分整っていて
間違ってもバカゲー的な方向性ではないシリアスなストーリーの筋もしっかりしていた
さよ教や好き好き大好きががそのストーリー内容で満場一致の怪作だったように
バカゲー的な方向性ではない突き抜けたものが現状の怪作の定義文では拾いきれてないので
この辺の定義自体をもう少し補強した方がいいかな?とも思う

484名無しさん@ggmatome:2021/06/15(火) 21:15:33 ID:ln98WFv20
>>482に関して特に反対意見が無かったので『宇宙戦艦ゴモラ』の総評を修正しました。

485名無しさん@ggmatome:2021/06/27(日) 08:57:12 ID:8vErgLkQ0
『ゴルゴ13 第一章 神々の黄昏』、概要の「ビック東海らしい怪作」と
総評の「クソゲーと言えばクソゲーと言える作品」という判定と異なる記述は修正してもよろしいでしょうか?
前者は「変なゲーム」後者は記述自体を削除しようと思っているのですが。

486名無しさん@ggmatome:2021/07/07(水) 22:59:53 ID:HdrshdEU0
リズム天国ベスト+、シリーズファンから不評かプラスでゲームバランスが不安定だと思うんだけどどう思う?
システムの劣化とかリミックスの少なさは根本が良くても流石に看過出来ない
難易度は本編が今までに比べて簡単になった一方で、やり込み要素は極端に難しくなってる
報酬が今までみたいにオマケ要素なら良かったけど、今作はリズムゲームの開放にも関わってるのが痛い
ただ、これに関しては不安定になるほどかと言われると微妙なラインだから意見が欲しい

487名無しさん@ggmatome:2021/07/08(木) 21:25:28 ID:1aMeQVhk0
>>486
記事内容が双方の判定に抵触している感じがするので判定変更議論に持ち込んでも良いのでは

488名無しさん@ggmatome:2021/07/09(金) 22:33:08 ID:R4PslkME0
『SHUFFLE! エピソード2〜神にも悪魔にも狙われている男〜』が「判定なしゲーム一覧 (PC18禁)」に記入忘れのようなので足しておきました

>>486
本編クリアとちょっとやった程度だけど、エンディングまでは普通の難易度だから不安定は反対
ノリ玉集めは途中までしかできず、解禁できていないミニゲームはいくつかあるが、それでも大体の要素は遊べるし

他はゴールドをちょっとやった程度だからシリ不に関しては何とも

489名無しさん@ggmatome:2021/07/09(金) 23:11:15 ID:nSdskX8A0
シャイニング・ティアーズの記事見たけど、なんであれが判定なし扱いなんだ?
評価点よりも圧倒的に問題点や賛否両論点が多いし、
よくてシリ不、あるいはクソゲーが妥当かと。

490名無しさん@ggmatome:2021/07/11(日) 05:10:51 ID:RdhbRLqI0
判定変更議論を起こしてみては?
個人的感想としては、まあ大体同意
シャイニングソウル2の後プレイしてかなりガッカリしたなあ・・・

491485:2021/07/11(日) 21:12:06 ID:HPSHfMQI0
>>485がスレ違いの提案だったので、
ゲームカタログ(その他分類専用)意見箱 2で提案しなおします。
迷惑をかけて申し訳ないです。

492名無しさん@ggmatome:2021/07/11(日) 22:46:32 ID:/O.sgunk0
ジョージの裏シゴトについてですがこの文面だと名作判定でも良いと思いますが

493名無しさん@ggmatome:2021/07/12(月) 10:17:04 ID:.PzYptts0
>>492
名作判定ではなく、良作判定ですね。
もしプレイ済であるのならご自身で判定変更議論を提起、未プレイであれば判定不一致修正依頼とかに出してプレイ済の方からの確認待ちとするべきかと思います。
いずれにせよ(特に後者の場合)、具体的にどの部分が良作に値する文面だとだと判断したのかしっかりと記していただければ他者の判断を受けやすいでしょう。

494名無しさん@ggmatome:2021/07/27(火) 20:21:49 ID:NPNDeTtQ0
議論スレと迷ったけどここでいいのかな?
続編が出るキムタクが如くことジャッジアイズだけど
レビュー系や龍シリーズファンからも軒並み高評価なのにここでは未判定扱いになってるから意外
リマスターや対応機種の補足もないしそのまま放置されてるだけかな

あと極と極2も未判定だったけど>>481同様
多少の変更点はあれどリメイクとしてもゲームとしても十分な内容だと思うけどどうだろう

495名無しさん@ggmatome:2021/07/27(火) 20:54:28 ID:Fug8Nw3E0
>>494
良作判定の方が妥当だと思うなら、判定変更議論を立ち上げてもいいんじゃないの?
自分は未プレイだから議論には参加できんが
あとリマスターに関する記述がないのは、PS5やXSXを持ってる人がまだ少なくて、詳細を書ける人がまだいないだけだと思う

496名無しさん@ggmatome:2021/07/27(火) 21:21:56 ID:nyn6Ih0I0
俺も極は判定なしじゃなく良作シリ不では?と思う

497名無しさん@ggmatome:2021/07/28(水) 06:58:21 ID:t7cDCQy.0
一般的には良作扱いな作品でもたまたまここでは触れる人がいなかったのかもしれないし
そのまま変更議論に持ってってもいいんじゃないかな

498名無しさん@ggmatome:2021/07/29(木) 07:51:52 ID:0NH7MA7c0
意見ありがとう
色んなページやスレざっと見たけど特に議論の形跡もなかったのでちょっと気になりました
一度に複数はNGのようなので極については>>496氏あたりにお願いできるだろうか

499名無しさん@ggmatome:2021/07/29(木) 23:59:31 ID:/HDN0lpw0
>>498
同時に複数の議論を立ち上げるのがダメなのであって、一つの議論が終わった後なら、もう一回議論立ち上げても問題ないと思う
もちろん、スケジュールに余裕があればの話だけど

500名無しさん@ggmatome:2021/08/06(金) 22:51:37 ID:z6g3U1D20
チャタンヤラクーシャンク 、五輪影響でトレンド入りはともかく当日の閲覧数まで書かなくてもいいんではないかな

501名無しさん@ggmatome:2021/08/19(木) 17:14:33 ID:Gsut.KGQ0
『くにおの熱血闘球伝説』という記事なのですが、
海外版だけ発売されてそこでは違うタイトルになっていたということは実際にはこのタイトルでゲームが発売されなかったということになるのではないでしょうか。
記事タイトルを海外版の名前に変えた方がいいかと思いましたがいかがでしょうか。

502名無しさん@ggmatome:2021/08/19(木) 22:45:21 ID:nyQMv2xk0
>>501
タイトルだけ変えても、それは『SUPER DODGE BALL』の記事ではないのでは…?
日本版と海外版でどれほど違うのか知らんけど。

503名無しさん@ggmatome:2021/08/20(金) 09:18:05 ID:GD1SmGXg0
>>502
そもそも日本版が出てない
日本版もAMショー出展でタイトルは確定してるけど、海外版が先に出た後に会社が潰れてそれっきり
はっきり言ってしまえば『くにおの熱血闘球伝説』ってタイトルのゲームは未発売

504名無しさん@ggmatome:2021/08/20(金) 10:20:54 ID:zrLZs.9U0
なら、>>501の言う通り、ページ名を海外版タイトルにするのが正しいよな。
変更依頼出してくるわ

505名無しさん@ggmatome:2021/08/21(土) 09:14:54 ID:ZdPm3RU20
『SIMPLE2000シリーズ Vol.2 THE パーティーゲーム』余談の出荷本数ってどこがソース?
「PS2ソフト 売上」とか「SIMPLE2000シリーズ 売上」では出てこなかった

506名無しさん@ggmatome:2021/08/21(土) 17:37:58 ID:x.ET/5z60
>>505
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20060222/simple.htm

ここだな

507名無しさん@ggmatome:2021/08/21(土) 19:40:53 ID:ZdPm3RU20
>>506
ありがとうございます
記事内にメモしておきました

508名無しさん@ggmatome:2021/08/24(火) 12:49:28 ID:wkpoo7m60
『バーコードバトラー戦記 スーパー戦士出撃せよ!』の記事が、別タイトルの記事に丸ごと書き換えられているみたいなんだけど。
あれってどういうことなの……?

書き換え後の本文内に書き換え前タイトル(現状の記事名でもある)へのリンクまで張られているし、意図が全く分からない。

509名無しさん@ggmatome:2021/09/09(木) 18:56:29 ID:GdRHYxYY0
エルシャダイの記事、評価点にどうにもネガティブな書き方が目立つし、いくつか修正していきたい
steam版をVTuberがプレイ配信してたのにディレクターがコメントしていたこともあってか最近また注目を浴びていて、それで初めて購入した人からは高評価のレビューも見受けられる
判定なしを覆すほどじゃないだろうけど、当時のネット上のノリの影響で正当な評価ができてないのでは?って感じる点もあるし(もともと問題点を先に書く形だったこともあって、問題点の中に評価点も挙がっているなど記事の体裁も歪さを感じる)
勿論当時の視点というのは重要だけど、落ち着いた今だからこそというか、色々見直した方がいいんじゃないかと

510名無しさん@ggmatome:2021/09/10(金) 19:38:07 ID:koz6jb8k0
下書き1の探偵神宮寺三郎 プリズム オブ アイズが削除期限間近

初稿執筆者じゃないけど、記事化依頼出してもいいかな?

511名無しさん@ggmatome:2021/09/10(金) 19:39:32 ID:koz6jb8k0
すまん誤爆

512名無しさん@ggmatome:2021/09/14(火) 13:29:20 ID:E.YJeXZs0
ハローキティ―ワールドとバルーンファイトGBの合同記事だけど、
発売順はキティ→バルーンなので、上下入れ替えた方がわかりやすいのではないかな?
いっきのFC版とAC版の合同記事もFC→ACの記事順だったのがAC→FCってなってるし。

513名無しさん@ggmatome:2021/09/14(火) 20:57:37 ID:pwJ5Z8VI0
ちょっと違う
正確にはバルーンキッド(日本未発売)→ハローキティワールド→バルーンファイトGBの順

514名無しさん@ggmatome:2021/09/14(火) 21:32:50 ID:E.YJeXZs0
>>513
記事の内容を前提にしてるからついバルーンて略しちゃっただけで、発売順はちゃんとわかってるよ

515名無しさん@ggmatome:2021/09/15(水) 21:03:01 ID:dIgkGZZE0
Rise of The Triad: Dark Warの記事だが読み『らいず おぶ じ とらいあど』じゃなくて
『らいず おぶ ざ とらいあど』だよな?直していいか?

516名無しさん@ggmatome:2021/09/15(水) 21:15:24 ID:F6vYLrWk0
ページ名が『Rise of The Triad: Dark War』だけど
Steamだと『Rise of the Triad: Dark War』表記でtheのtが小文字だった

517名無しさん@ggmatome:2021/09/15(水) 22:18:58 ID:dIgkGZZE0
>>516
そこじゃなくて、問題にしているのは読み。
子音の前のtheは『ザ』と発音するのが普通

518名無しさん@ggmatome:2021/09/15(水) 23:01:35 ID:c1rgwBmE0
>>517
ただのふりがなミスっぽいから直していいんじゃないかな

519名無しさん@ggmatome:2021/09/15(水) 23:15:55 ID:dIgkGZZE0
>>518
ということで直した。ついでに版権元の3drealmsのページ見たら小文字だったから
Theの方も小文字に直した

520名無しさん@ggmatome:2021/10/02(土) 11:05:38 ID:HQFcNipM0
現在、判定変更議論スレ11で『スーパースターフォース 時空暦の秘密』の「ゲームバランスが不安定」への判定変更を議論中です。
初回〆日は10月9日です。

521名無しさん@ggmatome:2021/10/05(火) 13:12:30 ID:yT98LCsU0
『エアデュエル』の記事で判定欄がないけど、『ゲーム記事一覧 (AC)2』で「判定なし」だから
「判定なし」に体裁修正していいかな

522名無しさん@ggmatome:2021/10/05(火) 14:44:16 ID:cWDSoyhQ0
>>521
初稿が2012年で判定なしの明記がルール化される以前に作られた記事だから
判定欄なし=判定なしなので判定なし付けちゃっていいよ

523名無しさん@ggmatome:2021/10/05(火) 23:37:40 ID:Bj2oJ8tc0
パロディウスだ! (FC)の記事ですが、
評価点で「アーケード版に忠実な移植」と書いておきながら、問題点で「アーケード版に忠実な移植にしなければ良かった」と書いており、同じ記事内で論旨が混乱しているように見受けられます。
「アーケード版に忠実なことは評価したいが、それが理由で大きな問題が生じている」という意味合いならば言いたいことはわからないでもないですが、それにしても評価点と問題点で真逆のことを言っているのは不自然なように思えます。
賛否両論点に入れるのもおかしいので、この辺りの記述をスマートに整理したいのですが、どのように変えれば良いでしょうか?

524名無しさん@ggmatome:2021/10/06(水) 00:39:34 ID:9grFetyc0
「ファミコンで無理して業務用を再現しようとせずに、前作同様、オリジナル要素を中心にすれば良かったのに…」
というのは個人的な願望に過ぎないからここだけ消せばいいと思う
ここがなければ「AC版を再現したのは評価点、しかしそのため処理落ち・チラツキが多くなったのは問題点」で何も問題なくなる

525名無しさん@ggmatome:2021/10/08(金) 20:32:32 ID:Prw55YBs0
『サイバトラー』、総評の

だが、「もしこのアイテムが隠しアイテムでなく必須入手だったら」と考えると、操作性の癖こそ強いものの、それを乗り越えた先に待っているのは計算された敵配置、ロボットアニメの様な演出、ドラマチックな展開、ラスボスとの激しい攻防。
名作扱いは難しいが、少なくとも多くのファンを捉えた「クソゲー扱いされ易い佳作」位のポジションを得ていただろう事は想像に難しくない。

という記述がいまいちわかり辛い
操作性の癖が強いからクソゲー扱いされやすいって意図なんだろうけどその割に問題点で一切触れてないし

526名無しさん@ggmatome:2021/10/13(水) 21:06:34 ID:YoUT8bb60
>>522の理由で判定欄を追記してきました

527名無しさん@ggmatome:2021/10/26(火) 22:02:24 ID:SZGliaZ.0
現在、判定変更議論スレ避難所5で『シムシティ2000』の「良作」への判定変更を議論中です。
初回〆日は11月2日です。

528名無しさん@ggmatome:2021/10/27(水) 12:59:43 ID:4hWGH9JY0
>>525
読んでみたけど、上の部分と繋がってるのよそれ
「ラスボス撃破に重要なアイテムがもっと見つけやすければ、(操作性のクセで少しとっつきづらいけど)もっと評価が上がってた惜しい作品」
という主旨だから、操作性の方はそんなに重要点じゃない(総評で触れるなら問題点なり賛否点で具体的に説明するべきだとは思うけど)
文章の区切り方とか妙な体言止めのせいで文意がちょっと分かりにくいね

529名無しさん@ggmatome:2021/10/27(水) 13:10:24 ID:4hWGH9JY0
あ、もっと読んだら操作性についても
「難易度が高過ぎる」のところで結構説明されてるじゃん
一箇所に色々ぶっこみ過ぎて情報が把握しづらいけど
中身は十分書かれてると思う

530名無しさん@ggmatome:2021/11/24(水) 20:10:11 ID:RBOxF0CU0
現在、判定変更議論スレ避難所5で『新人類』の「判定なし」への判定変更を議論中です。
初回〆日は12月1日です。

531530:2021/11/24(水) 20:11:46 ID:RBOxF0CU0
すみません、告知するスレを間違えました。

532名無しさん:2021/11/25(木) 20:03:44 ID:WTVLx.w20
釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョンの
ページを作ってください。
2019年の7月25日に発売された釣り体験メダルゲームです。

533名無しさん:2021/11/25(木) 20:04:55 ID:WTVLx.w20
もしかして?おばけの射的屋
(7月1日発売に発売された家庭用メダルゲーム)
このゲームも記事作成していただけるとありがたいです。

534名無しさん@ggmatome:2021/11/25(木) 20:07:23 ID:kntUkcv20
>>532>>533
Wikiおよび掲示板において、他者に記事執筆を依頼することは出来ません。
記事が欲しいなら自分で書きましょう。

535名無しさん@ggmatome:2021/11/25(木) 20:12:59 ID:tmc5DgHA0
>>532について、2020/11/22に規制された記事作成相談スレ6の907と発言内容が一致していて気になったので、
運営議論スレでIP調査をお願いしたことをここにご報告いたします。

536名無しさん@ggmatome:2022/01/03(月) 13:32:22 ID:ja0spPb20
メダロット8の記事なんですが、ストーリー上の問題点の項目が謝った記載だらけな上に書き方が妙に攻撃的なのが気になります。
>とある施設の機能が停止した際に、自分の身を犠牲にして再度起動させるメダロットの描写。
とありますが、このメダロットは別に消滅したわけではなく施設を動かし続けるために機能を一時的に停止しただけです。ストーリー上で復活する描写がないのは確かですが。
メダロット探偵が探偵らしいことをしていないとありますが、警察から依頼を受けて犯行を防ぐことが探偵らしくないと言われたらどうしようもありません。
またラスボスの開いた大会の参加者がラスボスを倒す手段を用意していないとありますがストーリー上で怪盗ジルはラスボスにダメージを与えています。決して主人公にしかラスボスを倒せないわけではありません。この大会がセルゲームのパクりというのもわざわざ問題点として書く必要があるか疑問です。
ただのファンサービスを時系列の矛盾として問題点とするなど重箱の隅をつつくような記載もあります。
キャラクター、ストーリーに関する問題点は怪盗ジルの正体と取って付けたようなヒロインに関する記載以外消してしまっていいレベルだと思います。

537名無しさん@ggmatome:2022/01/10(月) 10:30:42 ID:.xtdY6e.0
『2064: Read Only Memories』の記事のタイトルの読み方について相談があります
まず、現状の記事では「とぅえんてぃしっくすてぃふぉー」と英語で読んでいる一方で
初稿では「にせんろくじゅうよん」と日本語読みで執筆されたため、記事一覧で「な行」にリンクが貼ってあります
海外産のゲームであることを顧みると一見前者が正しいように見えますが
日本向けに作成されたPVではタイトルの「2064」を「にせんろくじゅうよん」と日本語で読んでいます
(日本語版PVのリンク、https://www.youtube.com/watch?v=Yu8AZS9tQow
またPS Storeでは「2064: Read Only Memories (リードオンリーメモリーズ)」と「2064」の部分を省いて読んでいるものもあります
このように、ゲームタイトルの読み方が公式ですら定まっていない場合、どれに合わせるべきでしょうか?
ご意見を頂けるとありがたいです

538名無しさん@ggmatome:2022/01/10(月) 10:49:56 ID:Y46bWyd.0
海外作品がローカライズされた結果、公式がなんらかの形で日本語読みのタイトルを提示しているのであれば
それに沿って「な行」で良いと思います

ちなみに私は『落葉落雨』という記事の作成者でして、
公式PVなどで読み仮名や音声があればそれに従いたかったのですが、無かったため中国語読みで「ルゥオユールゥオイェ」としました(どっちにしてもラ行なのであんまり変わらないんだけど)

539名無しさん@ggmatome:2022/01/10(月) 11:17:41 ID:.xtdY6e.0
>>538
ありがとうございます
では、記事の方を日本語読みに変更します(理由もCOで追記します)

540名無しさん@ggmatome:2022/01/10(月) 18:47:31 ID:BV6ZtNXI0
数字が最初にくるゲームのタイトルの読み方をどうするのかって、結構難しい問題だよな
特に「4」「7」が最初に来てるやつ

541名無しさん@ggmatome:2022/01/10(月) 18:56:30 ID:BV6ZtNXI0
連レス失礼
『Flowery』
主張に分からん部分もないわけではないが、それにしたってバッサリ問題点COしすぎじゃないか
百歩譲っ癒しを主体としたゲームというジャンルがあるとして、それが「作業感が強すぎる」「地形のポリゴンモデルの作りこみ」と何か関係があるの?

542名無しさん@ggmatome:2022/01/10(月) 19:56:03 ID:KnDqIwoM0
記事読んだけど、美しい音と映像に癒されるだけの低価格ゲームにやり込みだのボリュームだのゲーム構造だの求める方が間違ってるとしか
あの内容で3k4kくらいの価格だったら分かるけど、たった800円なら「そんなもん」の一言で済む事かと
当時から現在に至るまでそこそこの頻度でセールやってるし、フリプになった事もあるから相応の内容でしょ

あと記事内に「デザイン性に関して特に斬新とはいえない」「雰囲気を匂わせている程度でいまいち核心的な情報は得られない」とか
書いてるけどさ、じゃあどういうデザイン性が良くてどういう情報が欲しかったのかと思わずにはいられない
あの記事書いた人はいったい何を求めてたの?ガチガチのアクションゲーム?

543名無しさん@ggmatome:2022/01/10(月) 20:27:04 ID:j2bandeQ0
>>542
ゲームの価格とボリュームを別に考えるとそうなりがちだよね。
コストパフォーマンス的に優れたゲームだと思う。ただ人を選ぶとは思うけどね。
日本一のゲームみたいにフルプライスでボリュームはインディー並みみたいなのならわかるけど。
今のKOTYが廃れたのもそのあたり疎かにしてるからじゃないかな。

544名無しさん@ggmatome:2022/01/10(月) 20:47:34 ID:Y46bWyd.0
なんだかんだかなり珍しいタイプの「体験」自体を得るゲームだと思うから
あんまり既存アクションとかの文脈で書かないほうがいいんだよな

やりこみ要素がどうこうじゃなくて、そういうゲームじゃないことに気づく必要があること自体が問題点だというならわかる

545名無しさん@ggmatome:2022/01/10(月) 23:16:22 ID:mmrBof.60
最近あの類の低価格ゲーの記事書いてる人がいるけど
全部同じこと書いてるように思っちゃうんだよな

546名無しさん@ggmatome:2022/01/11(火) 00:00:50 ID:hs2sFBaI0
低価格ゲーはジャンルが被ったりすると、文章で説明したときのゲームの内容自体が互いに似てきちゃうと思う
やりこむ要素が少なかったりすると猶更他の類似ゲームとどう文章で差別化して表現するかが難しいだろうし

必然的にゲームとしてのボリュームも控えめなので、結局ビジュアルとかゲームバランスとか論じることになるのも要因かな
まあ低価格ゲーが好きな人は低価格ゲーやりつづけるだろうからその人の癖も出るだろうけど
あと目に余るのがあるんだったら、実際の記事名出して相談してもいいし

547名無しさん@ggmatome:2022/01/11(火) 00:12:18 ID:N2BvBhow0
低価格ゲーで括られるともやっとするな〜
俺もよくインディーゲームの記事は書くので
指摘があるならはっきり書いてほしいよ

548名無しさん@ggmatome:2022/01/11(火) 02:11:08 ID:q4o9L0.U0
Habroxiaも修正依頼で「たかが800円のインディーズゲームに言葉が過ぎる」って言われてるな

Floweryはたった800円という低価格の作品にボリューム云々でケチ付けてるのがまずおかしいし、
雰囲気の良さを感じるだけのゲームにデザイン性だの核心的な情報だの言ってんのもおかしい
ツナマヨシェフじゃないんだから元の価格とどういう内容かをまず把握しろと
インディーズにはあれ以下の内容であれ以上の価格のゲームなんていくらでもあるのに
あと2009年だからSIEじゃなくてSCEが発売元

549名無しさん@ggmatome:2022/01/11(火) 07:01:34 ID:hs2sFBaI0
Floweryはもう治ってるし、上でも同じこと言ってる人もいるから
そんな何度も言わなくても

550名無しさん@ggmatome:2022/01/11(火) 18:05:10 ID:CthoGRUI0
初投稿失礼いたします。
『CHAOS;CHILD』
判定「なし」となっていますが、いささか過小評価すぎるのではないかと考えています

・ADV作品として最も重要な要素の一つであるシナリオは非常に良質、声優の熱演もあいまって全体の完成度が高い
・ボリュームが充実しており、システムも完成されており遊びやすい
・評価点と比較すると、賛否両論・問題点で指摘された内容はいずれも評価を極端に下げるようなものではない
(記述自体も箇所箇所「大して問題ではない」「十分楽しめる」と述べている)

名作シュタゲの対極に位置するといわれる本作は、
ストーリーが重くて万人向けのようなハッピーエンドではないものの、
心を打たれる良作と十分いえるのではないでしょうか。

551名無しさん@ggmatome:2022/01/11(火) 19:00:26 ID:yFROjEUE0
俺も基本的には良作でいいと思うけど、カオスヘッド未プレイでどの程度楽しめるか(既プレイ者故)判断できないから強く推すことはできないかな
わりとプレイ感変わりそうに思う

552名無しさん@ggmatome:2022/01/12(水) 23:09:51 ID:56XVN4tc0
自分はカオスヘッド未プレイでチャイルドプレイしたけど、十分楽しめた。
シナリオのクオリティはシュタゲに負けてないと思ったし(>>550の言う通り万人受けはしないだろうけど)
ボリュームも十分、システム的にも特に気になった部分はなかったし、良作に異存ないな。

553名無しさん@ggmatome:2022/01/13(木) 23:06:06 ID:BJHS5UqM0
万人受けはしないのでは、このwikiでの定義だと良作に当てはまらないだろう

554名無しさん@ggmatome:2022/01/13(木) 23:09:28 ID:qOKJ1Ovk0
万人受けって定義あったっけ
ガイドラインに見当たらんかった(スマホ版で見てるからか?)

もしそんな定義だったらホラーゲームやアダルトゲームに良作は無くなるし、そんなことはないんじゃないかな

555名無しさん@ggmatome:2022/01/14(金) 00:32:36 ID:SyAOQEbI0
そのゲーム単品を遊んだ時に良いと思ったかどうかもあるんじゃないかな。
続編なら前作について最低限言及あればいいけど、ファンアイテム的な物になると流石にわけわからんとかもあるかもだし。
続編でも前作と繋がりが薄いならいいけど芝村やヨコオ作品みたいに追いきれないものもあるだろう

556名無しさん@ggmatome:2022/01/14(金) 00:39:02 ID:W670MNgQ0
カオチャは前作とストーリー上の直接的な繋がりはない。
設定や世界観は共通しているけど、前作を知らなくても本編を追う分には特に問題ない。
同じAVGで例えるなら、街と428の関係に近い。

557名無しさん@ggmatome:2022/01/14(金) 00:52:03 ID:SyAOQEbI0
ストーリーの内容の賛否両論は、ストーリーの出来の賛否両論とは違うからね。
自分が気に入るかどうかだけで判断するとロストジャッジメントの時みたいに荒れるだろうけど
質的に良いものなら良作でもいいんじゃないかな。

558名無しさん@ggmatome:2022/01/14(金) 01:44:04 ID:gIi2OKH60
まあとりあえず反対多数ってわけでもないから判定議論起こしていいんじゃない

559名無しさん@ggmatome:2022/01/14(金) 09:51:38 ID:o3XA4uIQ0
あらかじめグロゲーって告知してるようなゲームをグロゲーは賛否あるから賛否判定はアウト
グロゲーとして出来がいいなら万人受けしなくても良作
グロゲー好きがやっても賛否分かれるようなら賛否判定

560名無しさん@ggmatome:2022/01/14(金) 20:22:52 ID:YcCedmOo0
パズルゲーのThe Witnessなんかもろ万人受けしないタイプのゲームだけど良作だからな。

561名無しさん@ggmatome:2022/01/14(金) 20:52:30 ID:AxUyDgtE0
昔から「好みが分かれるけど出来自体が良いなら良作」ってルールだもんね

562名無しさん@ggmatome:2022/01/17(月) 15:04:33 ID:FtzHaen60
550です。
皆さんいろいろなご意見ありがとうございました。
自分と同じく良作と感じておられる方が思った以上に多くてほっとしました。
では判定議論を起こしてみたいと思いますので、
はじめての投稿となりますがご意見をいただければと存じます。
よろしくお願いいたします。

563名無しさん@ggmatome:2022/01/19(水) 09:05:12 ID:41kr8ZQo0
戦国無双5は客観に基づいた結果文章を全て削除すべきだと思うのですが宜しいでしょうか?

564名無しさん@ggmatome:2022/01/19(水) 09:33:26 ID:bvRCHa8A0
>>563
よくありません
ページを白紙化する時は議論の末にページ削除する時だけです
客観に基づいてとは言いますが、せめてその理由を言ってください

565名無しさん@ggmatome:2022/01/19(水) 11:27:06 ID:EJxPaGPI0
その人、記事の方で自分が書いた文章消されて怒って、「消すなら理由書け、通報するぞ」(要約)って書いてたら、「自身の主観と悪意の偏見に基づいて恣意的な文章を書き、通報を盾に添削を逃れようとする荒らしの様な編集が散見されます。見かけた場合は客観に基づいた添削を何卒お願い致します、」って冒頭に書かれた人だと思う
だからそれへの反発で「客観に基づいた」って言ってるんだと思う

566名無しさん@ggmatome:2022/01/19(水) 12:33:36 ID:fO32QZCs0
戦国無双5白紙化荒らしと同一人物らしいって報告が依頼所で上がってるから
まともにとりあわないでほっとけ。

567名無しさん@ggmatome:2022/01/19(水) 16:26:49 ID:bvRCHa8A0
戦国無双5白紙化荒らしについては現在も荒らしが頻発している状態のため、
管理人に早急に対応していただくよう連絡しました。

568名無しさん@ggmatome:2022/01/19(水) 22:04:59 ID:Wu1OLySI0

BASARA無印が下書きに出てから戦国無双5の記事にBASARAを引き合いに出して批判する記述が増え始めたり(今は殆ど消えてる)、BASARA無印の下書きの方にも無双を引き合いに出してBASARAを持ち上げようとする記述あるし、同一人物が荒らしてるんだろうか

569名無しさん@ggmatome:2022/01/19(水) 22:08:16 ID:SOIY0EM20
勘兵衛(ゾンビ)がまたやってきた可能性が高いな

570名無しさん@ggmatome:2022/01/19(水) 22:29:20 ID:FnwV1sdo0
そこまでの流れとか一切関係なく、白紙化した時点で白紙化した輩が単なる荒らしなのでそれ以上の話はまずそれを処理してから、です

571名無しさん@ggmatome:2022/01/21(金) 21:07:28 ID:Bu1SbB4g0
戦国無双5、今日1日で何回も白紙化されてます
少なくとも3回は確認しました

572名無しさん@ggmatome:2022/01/21(金) 22:02:27 ID:YvRyt6ss0
まあ規制が入らなけりゃそうもなるでしょ
明日の管理人降臨を待つしかない

573名無しさん@ggmatome:2022/01/26(水) 08:56:27 ID:3WjEHHfc0
戦国無双5が 保護されるまで 白紙化するのを やめないッ!

574名無しさん@ggmatome:2022/01/26(水) 13:31:35 ID:jlpf9HNk0
いたちごっこになるだけだからバックアップから元記事保存しておいて、
差し戻すの一旦やめとけよ。

575名無しさん@ggmatome:2022/01/26(水) 14:24:37 ID:ilxIiEGw0
というかこの期に及んで事象が収まってないから、
管理人に頼んで半保護もしくは保護してもらった方がよさそうだ。
今度の運営議論の時に提案しようかね。

576名無しさん@ggmatome:2022/01/26(水) 23:26:52 ID:GOp9WGL60
判定不一致修正依頼に出されている『New スーパーマリオブラザーズ 2』の判定について意見を募ります。現状判定は「なし」。
当該作品の追記すべき問題点はあるのでしょうか。
又、「良作」への変更への議論へ持っていく(又は持っていって貰う)方が良いでしょうか?

577名無しさん@ggmatome:2022/01/27(木) 02:54:39 ID:1cst614g0
あー『Relicta』突っ込もうと思ってたのに忘れてた
説明文の和訳が変って言うけど、あれ変か?
普通に読めるし、原文が持って回った言い方ならむしろ正しい訳じゃないの
というか評価点の解説になってない…

578名無しさん@ggmatome:2022/01/27(木) 03:06:48 ID:XUWlh8Vk0
ゲーム外の話だから評価点じゃなくって余談だろうね

579名無しさん@ggmatome:2022/01/27(木) 15:48:32 ID:cczP6mF20
Relictaの賛否両論点の所、賛要素あるように見えないんですがどうなんですかね。
あとポイントとして書くほどまともな日本語にこだわってるわりには記事の文章が所々あやしいんですが…。

580名無しさん@ggmatome:2022/01/31(月) 08:51:46 ID:ViccMCEg0
戦国無双5が 保護されるまで 白紙化するのを やめないッ!

581名無しさん@ggmatome:2022/01/31(月) 08:52:24 ID:ViccMCEg0
戦国無双5は客観に基づいた結果文章を全て削除すべきだと思うのですがどうでしょうか?

582名無しさん@ggmatome:2022/02/12(土) 22:19:39 ID:o.0Gukqs0
メガテン5についていくつか

「ダンジョンが少ない」は問題点かな?
それでゲームとして大きな問題が生じているならともかく、ボリューム自体が物足りないほど減っているわけでもなし
新作としての方向性の変化、ユーザーの好み程度の範疇におさまっていると思う

「マップがみづらい」(ずではなくづ)もその範疇じゃないかな
実際行ってみないと構造が分からないエリアは探索の楽しみにもなるが、人によっては面倒なだけという要素
だからこの2つは賛否両論だと思う

「ヒロインに強化アイテムを使ってもその周回中一時期しか効果が無い」は大げさに言うほどか?という印象
香や移せ身自体の価値が高くないため大した痛手にならない(特に移せ身などはほとんどが再入手し放題)
参入期間内に役立つ場面がある(特にシヴァ等高難度クエストでは頼りになる)
等もあってドラクエ7と比べるにはまるで相応しくもない
種泥棒ネタありきで書いてるなら書き直したほうがいいと思う
「いくら育てても毎週育て直すことになりせっかくの要素が不自由」程度の話だと思う

583名無しさん@ggmatome:2022/02/12(土) 22:26:30 ID:VzaO2vyU0
>>582
マップが見づらいは問題だと思う
これで行きたいところになかなかいけないって苦情はとてもよく目立ってた

584名無しさん@ggmatome:2022/02/12(土) 22:28:10 ID:V5UFblh20
ダンジョンの少ないことによる賛って何ですかその場合

585名無しさん@ggmatome:2022/02/12(土) 22:28:36 ID:VzaO2vyU0
ダンジョンが少ないは、「気にならない」か「嫌だ」の二択になってる気はしたなぁ
ただ、少なくとも「ダンジョンが少なくなって嬉しい」と言う意見はほとんどなかったので、これも賛否両論は厳しいかなと
もちろん、「ダンジョンがなくなって嬉しい」って意見がほとんどなかったってのは俺の主観でしかないから
「ダンジョンがなくなって嬉しい」というのが多いというソースさえあれば、賛否両論でもいいと思う

586582:2022/02/12(土) 22:37:50 ID:yh7TwZeA0
「ダンジョンが少ないことの称賛」ではなく「フィールド構築の方向性」の賛否だな
「ダンジョンじゃなくなって嬉しい」ではなくこういう方向性もアリ、という話

587名無しさん@ggmatome:2022/02/12(土) 22:40:00 ID:VzaO2vyU0
メガテンらしさを考えると、賛要素が不足してるように思えるけど

588名無しさん@ggmatome:2022/02/12(土) 22:43:28 ID:tp4swKsA0
むしろ「ダンジョン形式じゃなくなって嫌だ」なんて意見ほとんど見なかったな俺
単純に探索で盛り上がってしか居なかった

まあいつもの事だけど「俺はたくさんそういう意見を見たor見なかった」って不毛だし
最初から度外視していいと思う
統計的に母集団に対する意見が割合として多いなんてソース出せるの?まあ無理でしょ

589名無しさん@ggmatome:2022/02/12(土) 22:44:07 ID:yh7TwZeA0
>>587
そりゃ否定意見重視すりゃ当たり前でしょ
そのシリーズらしさが薄れてもこれはこれで受け入れられてるなら賛否、という扱いの記事なんて腐るほどある

590名無しさん@ggmatome:2022/02/12(土) 22:44:50 ID:iebMmo7A0
つっても実際の運用として、「別に気にならない」と「嫌だと思う」の2択になってる場合も割とある気はする…

人を選ぶストーリー要素(強いシリアスや鬱、グロ、コメディ色の強い世界観、等)や
人を選ぶシステム要素(失敗時の後戻りや取り返しのつかない要素がある、難易度が高い低い、等)とかしか該当しないだろうから
割とつける機会限られるはずで、正直「賛否両論点はない」作品も多そうなんだけど、
実際は大抵の記事に賛否両論点が書いてあるよね

591名無しさん@ggmatome:2022/02/12(土) 22:45:22 ID:VzaO2vyU0
まぁ、ダンジョン形式じゃなくて嬉しいって意見があったんなら、賛否でもいいって最初から言ってるから

592名無しさん@ggmatome:2022/02/12(土) 22:47:28 ID:VzaO2vyU0
ただまぁ、マップが見づらいは問題だと思う
行きたい場所になかなか行けなくてストレスがたまる、というのは、youtubeでもよくあったし

593名無しさん@ggmatome:2022/02/12(土) 23:33:06 ID:oSwvQC/k0
意見の多さとかは証明できないでしょってすぐ上で言われたでしょ
どのゲームでも要素から発生する見解を(載せるほどじゃないほど細かい意見は別としても)ただドライに書いていくだけ
と言うか数が証明できない以上そうするしかない
だからどっちかっつーと「現地に行ってみないと分からないからこそ探索の驚きがある」なんて有り得ない、とか載せるには細かすぎる、とかそういう反論じゃないと意味ない
ちなみにそういう要素が賛否扱いになってる前例はある(高低差が分かりづらいゼノブレクロスとかね)ので、その程度なら賛否になるだろうし
一方でSEKIROぐらい大雑把だとシンプルに問題点になってる例もある

>>590
人を選ぶ要素なんて部分的なものならそこらじゅうにあって、君が思うほど限定的なもんじゃないからこそどの記事にもあるんだろう
少なくとも現状と食い違う君の見解よりは、そっちのほうが有り得ると信じるよ

594名無しさん@ggmatome:2022/02/12(土) 23:52:37 ID:tp4swKsA0
前例で言うと「高低差がただ分かりづらいだけで面白さに全く貢献していないと問題点」とか
「高低差すら分からないと問題点」とか色々あるな

メガテン5で言うとそのへんはクリアしてるので俺も賛否だと思う
マップにアイコンは表示されたりとかヒントはあるから
「もしかしたらここに何か空間があるのでは?」と探索する要素として成立しているし、ものすごく意地悪でもない
むしろ問題しかないとまで言い切るには弱いと思う

595名無しさん@ggmatome:2022/02/13(日) 00:00:02 ID:GY/uy.pU0
メガテン5のフィールドの問題って、オブジェクトの通行可か不可かが分かりづらいとこじゃね
ガラスの割れたスカスカの窓が通れなくて見た目的に納得いかねーとか

マップの立体性を明かさないだけなら賛否でしょ、探索要素として成立してる

596名無しさん@ggmatome:2022/02/13(日) 00:49:18 ID:Oq2zoUZ20
というかこれ、賛否両論にするより評価点と問題点を分けた方がいいパターンだな

広いマップがあるので探索のし甲斐があるという評価点と
いつもながらのダンジョンが少なく、主に従来のファンから不評な問題点

597名無しさん@ggmatome:2022/02/13(日) 01:18:23 ID:BW0fShcM0
いや同じ面の長所と短所なんだからむしろ分けちゃダメじゃない?
あとそれとは全然話違うけど
敦田が多様性の世界に協調する理由が分からない、と書いてあるけどそれは分かるでしょ
東京を守るには創世が必須、創世するにはナホビノ化が不可欠、ナホビノ化の相棒がそういう主張だし拒絶する理由がない

>>595
それはあったな
不可侵エリアかどうかは単に分かりづらいだけで面白いわけじゃないし、そこは問題点だと思う

598名無しさん@ggmatome:2022/02/13(日) 01:42:59 ID:/lBDdvhQ0
悪魔数の減少は、一応新しいグラフィックに適応させる手間や調整の事情、ボイス適用といった新要素の調整といったやむを得ない部分はあるだろうし
まあそのへんはフォロー書いといてもいいんじゃないかな、とは思った
グラフィック調整のベクトルが全然違うIVとかと単純に比べるのもちょっと酷じゃね

599名無しさん@ggmatome:2022/02/13(日) 07:26:49 ID:rrajtWTQ0
真メガテン5、ストーリー分岐に関する部分はネタバレに抵触すると思われたので#regionで格納しました

悪魔数に関しては無印デビルサマナーよりちょっと少ない程度でゲームとしてそこまで問題にはならないと思う

600名無しさん@ggmatome:2022/02/13(日) 21:19:39 ID:BW0fShcM0
マガツヒスキルの性能差があるのって称賛意見何?
初期から使えるスキルが使いやすいのはアリ、とか?
そういう話なら分かるけど書いてないから分からん

あとエンドコンテンツが少ない事が問題点として挙げられてるのに
シヴァ戦が単に問題点として挙げられてるのは記事として矛盾してないかな
エンドコンテンツを良い物として扱うなら高難易度のバトル自体は長所という事になるし
それと「シナリオ分岐の条件になってるのはちょっと…」という批判意見と合わせて賛否になるんじゃない?

601名無しさん@ggmatome:2022/02/16(水) 08:55:53 ID:.HChp0Wo0
戦国無双5は自身の主観と悪意の偏見に基づいて恣意的な内容となっていますが記事が保護されていて編集する事が出来ないので何方か客観に基づいた内容の修正を何卒お願い致します

602名無しさん@ggmatome:2022/02/23(水) 13:42:46 ID:5qLta3zs0
『メトロイド フュージョン』の2022/02/23 (水) 13:00:37の編集でポイント欄が「ゲーム設計はメトロイド最低レベルでクソゲーに近い」に書き換えられていたのを確認、削除しておきました
その後の編集で判定変更を示唆するようなコメントアウトが書かれています 正式な手続きを踏むならまだいいですが、要警戒かと

603名無しさん@ggmatome:2022/02/25(金) 17:28:09 ID:Sf/7zBkQ0
『悠久幻想曲』の「今では有名な声優がー」の部分なのですが、
「(当時は無名だったが)今では有名な」と取ると後半の「主役を張れるレベルの声優」と矛盾してしまうので、
無名だったのか、当時から主役級だったのか、当時の声優事情に詳しい方に修正してもらいたいです。

604名無しさん@ggmatome:2022/02/25(金) 17:38:22 ID:9Y26EgI20
当時から名は知れてるけど今みたいな大御所ではないくらいの時期のはず

605名無しさん@ggmatome:2022/02/25(金) 17:49:25 ID:UInkAIJc0
ゲームは知らんのでwikipediaでみたが、
子安武人、 南央美、大谷育江、折笠愛、桑島法子、氷上恭子 、長沢美樹、西原久美子、高山みなみ、と97年当時でも有名声優だったでしょ。

606名無しさん@ggmatome:2022/02/25(金) 18:03:44 ID:w1BQCnuE0
97年ともなると、ネットが無くてライトな声優ファンも居るか怪しい頃だからなあ
「有名な声優」という概念からそもそも外れるんじゃない?
主役級であったことは間違いないからそう書けばいいとは思うけど

607名無しさん@ggmatome:2022/02/25(金) 18:10:10 ID:w1BQCnuE0
と思ったが、今見たら97年だと声優専門雑誌とかはもうとっくに出てるのか…
じゃあ>>605の言う通り「有名な声優」って言っちゃっていいのかな
今で言う「有名な声優」のイメージとは違いがあるだろうがそれはともかくとして

608名無しさん@ggmatome:2022/02/25(金) 18:44:34 ID:EVWhCFH.0
97年でネットがないとかなんの冗談だよ
Windows95が出て爆発的にPCとインターネットが普及したのに

609名無しさん@ggmatome:2022/02/25(金) 20:12:47 ID:GYUDAdMk0
>>607

>>605で挙がってる声優、今でも全員有名人よ…?
ベテラン枠と言った方が正しい気はするけど

610名無しさん@ggmatome:2022/02/25(金) 21:46:17 ID:Sf/7zBkQ0
ありがとうございます。
当時から有名だったという方向で修正します。

611名無しさん@ggmatome:2022/03/07(月) 16:54:55 ID:II5uu1kQ0
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/7580.html

現在判定なしのタイトルについて、判定変更を主な目的に議論したいのですが、変更先の判定にどれがふさわしいのか、
そもそも強化から依頼するか、悩みが多くあるので、相談させてください

・カード集めもままならない、原作再現にも粗が多いなどで「クソゲー」だという指摘が多い(私自身はかなりこれ)
・一方で、3000円買い切りで1万種類以上のカードが使えるボリュームを評価する声もある(これは認めざるを得ない)
・これは「賛否両論」か?「シリーズファンから不評」か?

612名無しさん@ggmatome:2022/03/07(月) 18:58:07 ID:bxzbhx5E0
未プレイの意見でよければ

1万種類以上のカードが使えてもそのカード集めがままならないなら
クソゲーを覆す評価点にはなりえない気がする

賛否両論は「良作からクソゲーまで大きく評価が割れる作品」につく判定なので
その言い方だとボリュームは評価点であっても良作と評価する声はないように思えるので賛否両論は不適当

613名無しさん@ggmatome:2022/03/07(月) 19:57:44 ID:6.OovqTQ0
カードを揃えるのはキツいが、揃えてさえしまえば遊戯王シミュレーターとして優秀、という線でスルメは付きうると思う

賛否は612と同意見で賛方向が強いと思えないから当てはまらない
シリ不はありえるけど漫画・アニメのファンとカードゲームのファンがいるからその辺どうなのかは微妙
他に遊戯王でシリ不が付いてるのはラッシュデュエルと双六だけだからちょっとシリ不付けるのも弱いかもしれない

614名無しさん@ggmatome:2022/03/07(月) 20:58:44 ID:ivha8YvU0
>>611
初稿をある程度書きましたが「判定なし」が妥当かと思います
現状だと問題点が多すぎるように見えるとは思いますが、
カード1万枚越えで、最新ルールをある程度再現できているため「これしかない需要」はあり
クソゲーは厳しいかと
カード集めは大きなマイナス点ですが、初心者でも知っているようなパワーカードを入れたり降参連打作業で稼げるので詰み状態にはなりません

>>613
シミュレーターとしてはややテンポの悪さがあることや、カードがOCG最新環境よりやや古くなってしまう点が響きます
OCGそのものが知識を要求されるためスルメ的な要素はありますが、スルメゲーにも消極的反対です

615611:2022/03/08(火) 00:09:06 ID:wB5T3BE60
アニメ再現キャラゲーかつカードゲームという予備知識が多く必要で難解なゲームですが、積極的に意見くださってありがとうございます

https://w.atwiki.jp/gcmatome/?cmd=backup&action=show&pageid=7580&num=100
>カードさえ揃えてしまえば豊富なデッキ構築や対戦を楽しめるため、カードを揃えるまでの膨大な作業量に耐えられるかが本作の評価の分かれ目となる。
この一文は 2019/09/30 (月) 21:34:01 最古のバックアップから現存していたので、
「それがいかに膨大であるか」と語る目的で、問題点を先頭に移動しつつ加筆しました。
私はアップデート前から投げ捨ててるので、記憶違いや言い過ぎな表現があったら指摘したり直したりお力添えいただけると嬉しいです

616611:2022/03/08(火) 00:11:04 ID:wB5T3BE60
>>612
評価点と問題点の両方を強烈に持つのではなく、総評としての賛否両論が基準ということですね、参考になります
ボリュームという評価点があってもそれで良作という評価は確かに見かけないので、賛否両論扱いは検討外にしましょう

>>613
「カードの移動や発動、切れないエフェクトやムービー」というシミュレーターとしてのテンポの悪さだけでもスルメゲー失格、OCGプレイヤーのシリ不要素だと思いますし、
「上級ばかりのモンスターを場に出せないキース」「時代考証無視して強欲で謙虚な壺から三積みエクゾ引くレアハンター」「ゴブリンドバーグからNo101立てるドン・サウザンド」
原作再現もデッキパワーの強弱も考慮されない、キャラゲーとしてもシリ不要素の塊だと思ってます
とはいえバグは少なく、レギュがやたら厳しい以外は正常にシミュレーションできるので、判定なしの現状維持が妥当なのでしょうか

>>614
「遊戯王ができる」だけで評価点になる、コレシカナイ需要があるのは確かだと思います
私はLOTDがモッサリすぎて耐えられなかったのと全盛期クリフォートを使いたくてTFSPに逆戻りしました……
「OCG環境よりも古い」というのは「発売当時の評価」とは関係なので触れないでおきたいですね
3ヶ月ルールが過ぎたら余談扱いで「現在はマスターデュエルのリリースで唯一のものではない」とか書いてるかもしれませんが……

617611:2022/03/08(火) 00:50:09 ID:wB5T3BE60
何度もすみません、>>616>>614さん宛てレスの訂正と補足です

・2019/10/12 IGNITION ASSAULT発売(@イグニスターのパック、LOTDアップデート最終収録分)
・2020/01/11 ETERNITY CODE発売(アクセスコードトーカーのパック)
・2020/03/24 LOTDアップデート

「OCG環境よりも古い」と言っても半年前までのカードは収録されている以上、
マスターデュエルやタッグフォースと比べても収録数やタイミングで見劣りするものではないと思いますし、
「今となってはもう古い」的な相対評価も、余談扱いならともかく、発売時点の絶対評価が適切でしょう

618614:2022/03/08(火) 09:03:45 ID:3eCzeoio0
>>617
CSゲームである以上収録できるカードに限界があるため「カードプールが最新じゃないからダメ」とは思っていません
初期でも9000枚近く使えた時点で妥当だと思います
ただ賛否両論の賛側の根拠として「シミュレーターとして優秀」に対しては、当時環境での重要カードが抜けている点や
>>616であげられたようなテンポの悪さから反対しました

619611:2022/03/08(火) 14:42:06 ID:wB5T3BE60
>>618
・ハリファイバー未収録でシンクロ系が死んでたり(重要カードが抜けている点その1)
・禁止制限が日OCGと全然違って増Gが殺されてたり(重要カードが抜けている点その2)
・シミュレーターとしては(当時の観点から見ても)OCG最新環境より「やや古くなってしまう」(というより別物である)
・そしてテンポが悪い、モッサリしすぎてる、優秀とは言えない
・「これはこれで味わい深い」と思うような、スルメ的うまみも乏しく感じる

614の「最新環境」の文意を取り違えてしまいました、すみません
「環境シミュレーターとしても別物」という上記の解釈で相違ないですかね?

620名無しさん@ggmatome:2022/03/08(火) 14:56:15 ID:yf.LCCbg0
613だけど、未プレイで記事だけ読んだ感想だから参考までにしておいてほしい
プレイヤーいるならそっちと話し合うべき

621614:2022/03/08(火) 15:57:00 ID:3eCzeoio0
>>619
概ねそのような感じです
よって賛否とスルメには反対です

622名無しさん@ggmatome:2022/03/19(土) 22:33:52 ID:J316JRjw0
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/8459.html
「大合奏!バンドブラザーズP」の編集をしていたのですが、
編集内容が多くなったためガイドラインに従って事前の相談をしたいです。
こういった場合は編集した記事はどこに投稿すればいいでしょうか?
差分が分かりやすいように一度上記のゲーム記事を更新した方がよいのでしょうか?

623名無しさん@ggmatome:2022/03/20(日) 00:21:26 ID:qK6YWcV20
>>622
サンドボックスに自分が編集した記事置けばいいと思う

624622:2022/03/20(日) 19:35:36 ID:mZ9GaQ7Y0
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/517.html
>>623
ありがとうございます。
編集後の記事をサンドボックスにアップロードしましたので、
記事の内容についてお気づきの点があればお願いします。

625名無しさん@ggmatome:2022/03/24(木) 15:49:13 ID:U.HAHwdI0
『サイバリオン』だけど、イーグレットツーミニ豪華特装版付属の攻略本によると
エンディング数は103
・ランダム生成ではなく最初からチャプチャーごとに複数のコースが用意されている
 (チャプター1と2が6コース、3が15、4が33、5が55)

626名無しさん@ggmatome:2022/03/24(木) 15:53:38 ID:U.HAHwdI0
途中で書き込んでしまった。
・一部ランダム分岐も存在するため出現しにくいエンディングも存在する

…との事(ランダム生成云々についてはちょっと記載が曖昧だけど)
WikipediaでもNo.104が没で存在するとかNo.43と44がバグで出ないとか書いてあったけど、何かの雑誌とかに載ってたのかな?
43と44については、このエンディングに分岐するステージがランダム分岐でしか発生しないからみたいだけど

627622:2022/03/26(土) 15:35:44 ID:S7Yh9xss0
>>622
元記事の更新を行いサンドボックスの内容は削除しました。

628名無しさん@ggmatome:2022/04/04(月) 09:02:30 ID:V.ONUg3Y0
戦国無双5は自身の主観と悪意の偏見に基づいて恣意的な内容となっていますが記事が保護されていて編集する事が出来ないので何方か客観に基づいた内容の修正を何卒お願い致します

629名無しさん@ggmatome:2022/04/04(月) 11:23:55 ID:aBvsi/vM0
自身の主観と悪意、ってことはお前が荒らしたんだな?
とは言わんけど、そんな漠然とした話では修正依頼を代理で出すこともできない
大筋は「主観に偏っているから」を理由にするとしても、具体的に修正する内容を挙げてもらわないとそれこそ主観になってしまう
というかユーザー登録すれば編集できるんだからどうしても編集したいようなら登録申請出してくれ

630名無しさん@ggmatome:2022/04/04(月) 11:40:19 ID:SNYJQsso0
その人規制依頼出されてる荒らし

631名無しさん@ggmatome:2022/04/04(月) 12:40:29 ID:aBvsi/vM0
すまんな

632名無しさん@ggmatome:2022/04/20(水) 17:56:29 ID:plam0G/20
「信長の野望 天翔記 with パワーアップキット HD Version」は劣化判定にはならないのですか?

633名無しさん@ggmatome:2022/04/20(水) 19:00:15 ID:qTjFLqF.0
何をもって劣化だと思うの

634名無しさん@ggmatome:2022/04/21(木) 00:23:31 ID:QlakKxHA0
判定が「良作」から「なし」に落ちてるのと、問題点に劣化してる旨の記述があるから、それじゃないの?
ただ、PS4版パタポンとか良作外れているのに劣化ついてないパターンもあるから、良作→なし=劣化とは一概に決められないけど

635名無しさん@ggmatome:2022/04/21(木) 06:41:09 ID:w1a69wgs0
劣化判定はいつかルール整備した方がいいかもしれない
これだけ基準がふわっとしてて、記事作る側も判断に困るんだよね

636名無しさん@ggmatome:2022/04/21(木) 08:49:50 ID:BGNSoDSA0
劣化していても、新規要素が好評なら劣化はつかない
DQ6なんかは新規要素すら不評だから劣化だけど

637名無しさん@ggmatome:2022/04/21(木) 17:25:41 ID:ZcV/M7qs0
補うものがあるなら劣化品というより「別物」みたいな感じかねえ?

638名無しさん@ggmatome:2022/04/21(木) 19:42:29 ID:rNLR7xbw0
何、別の判定作れって話?

639名無しさん@ggmatome:2022/04/21(木) 22:36:38 ID:ZcV/M7qs0
>>638
少なくとも俺はそう言ってないよ
別物だから「劣化」とはつかずに「なし」含む劣化以外の判定に落とし込まれるんでしょ、って話をしてる

640名無しさん@ggmatome:2022/04/24(日) 20:43:45 ID:LRQxDDt.0
「ファイナルファンタジーピクセルリマスター」は、なし判定になってますが
追加ダンジョンがなく期待はずれだった上に、個人的なことですけど隠しダンジョン等がなくGBA、PSP版の劣化版だと思っています。
隠しダンジョンに挑むならGBA、PSP版のいずれかを購入しないといけないことになり実物で買おうとするとプレ値がついているため、購入は厳しいです。
ダウンロード版もいずれなくなる可能性もあることもあるので内容は薄く感じられます。
個人的には「なし判定→劣化、賛否両論、改善・改悪等」の「いずれかに当たると思っています。

641名無しさん@ggmatome:2022/04/24(日) 21:40:04 ID:f2oAwZm20
議論に持ち込むなら判定変更議論を立ち上げて欲しいが、
あれは「初代」FF〜FF6をリマスターしたものでは?
(多分当時のゲーム記事なりでそう言っているはず)

最新のリメイクをもとにリマスターしました!なら劣化・改悪だろうけど、
オリジナルをリマスターしました!なんだから、その後の追加要素は無くて当然
「なぜ追加要素を含めた最後の出典を対象にしなかったんだ?」というセールス観点でのボヤきならわかるが、
劣化だ改悪だは見当違いじゃないかな

642名無しさん@ggmatome:2022/04/24(日) 22:05:17 ID:LRQxDDt.0
書き込むところを間違えました、申し訳ありません。
なるほど
公式がそう苦言していたんですね。
それなら「なし判定」も納得できます。
返答ありがとうございました。

643名無しさん@ggmatome:2022/04/25(月) 09:31:39 ID:mB9JUiek0
「苦言」……?
まあ納得してるならいいか。

644名無しさん@ggmatome:2022/04/25(月) 10:13:46 ID:tpJCRPVQ0
FF1PR、追加要素が無い&ラスボスだけアレという劣化部分と、リメイクではMP制になってたのが回数制になってオリジナル版に近くなった良部分が両方あって
でもどちらも決め手とするには弱いよねって感じでなし判定で下書きを作った
そのまま評価についての指摘は無かったのでそのままなしで記事を立てた記憶
FF2PRみたいにゲームバランスが激変してる訳でも無いのでシリ不も不適当なわけだし、ほんとに決め手が無いのでなしだったかな

645名無しさん@ggmatome:2022/04/25(月) 10:28:21 ID:3CEEzmKM0
>>644
既に言われてるけど追加要素が無いは劣化点ではないぞ
作った当時はそう勘違いしてたってだけならいいけど

646名無しさん@ggmatome:2022/04/25(月) 12:34:51 ID:mB9JUiek0
なんかこの辺の考え方のズレ、説明難しいよな

オリジナル→リメイク→PR と時系列で捉えている人と

オリジナル─リメイク
  └───PR     と枝分かれで捉えている人とで

https://www.jp.square-enix.com/ff_pixelremaster/questions/
上記で「オリジナルとなるファミコン版、スーパーファミコン版をベースに、それぞれリニューアルしているよ。」と書かれている以上
リメイクとの比較は別の話だし(リメイク要素が入っていなくてガッカリというのは欠点だが「劣化」という括りではない)、
「オリジナル版に近くなった」なんてそらそうだろというズレた見解だと思うんだけど、
それを「劣化」という語彙で表現する気持ちはわからなくもないんだよな

というか、この状態でオリジナルのリマスターを出したスクエニさんサイドもなんやねんて感じではあるが

647名無しさん@ggmatome:2022/04/25(月) 17:17:04 ID:tpJCRPVQ0
>>646
PRにリメイクの要素が微妙に入ってるってのが誤解の原因かもね
FF1/2PRに一部のアイテムが入ってるとか、3PRのジョブがDS/PSPを踏まえた調整になってるとか
アイテム一部残すなら、追加要素の部分まで全部入れろよって思ってしまうのも無理はない

648名無しさん@ggmatome:2022/04/25(月) 18:33:15 ID:LcY2TJ6Y0
まぁ、リメイク版の要素がカットされてるのは問題点に入れていいとは思う

649名無しさん@ggmatome:2022/04/26(火) 00:39:30 ID:sdRSCRv60
追加要素の入ったスマホ版FF5や6の販売を停止して
PRをリリースしてるところが個人的に引っかかるんだよね
劣化と捉えられても仕方ないんじゃないかな

650名無しさん@ggmatome:2022/04/26(火) 08:19:20 ID:ey0k.tQs0
そういうのは企業問題なので扱うとしても余談

651<削除>:<削除>
<削除>

652<削除>:<削除>
<削除>

653<削除>:<削除>
<削除>

654<削除>:<削除>
<削除>

655<削除>:<削除>
<削除>

656<削除>:<削除>
<削除>

657名無しさん@ggmatome:2022/05/02(月) 23:39:20 ID:n203Mvr60
『ガールフレンド(仮) きみと過ごす夏休み』で理由も書かれず文章削除されてたから戻しつつちょっといじったけど
2020/12/27に登場人物項がまるまる削除されてるのって何かあった?
修正依頼への対応で追加されたところみたいだし、荒らしの結果とかなら復帰させるんだけど

しかし差分機能、便利と見せかけて変な挙動も散見されるな…

658名無しさん@ggmatome:2022/05/03(火) 00:18:03 ID:I9NuoKaA0
れっきとした意図あっての削除なののか、荒らし目的の削除なのかわからんし、
理由があるならちゃんと書いてねと添えて復帰でいいと思うよ。

659名無しさん@ggmatome:2022/05/03(火) 01:05:47 ID:nINKTxTg0
復帰でいいと思うけど、個人的にはついでにRegionで囲んでほしいかなあ

キャラ紹介の項目ってあまりそのゲーム知らない人間が読んでも面白くないことが多くて、
特に人数が多くて場所取ってると余計にそう感じる
ギャルゲーというキャラの個性ありきのジャンルであれば置くこと自体はいいんだけど

660名無しさん@ggmatome:2022/05/03(火) 01:42:43 ID:1RS7mAP20
うん、長いから戻すときはそうするつもりだった
一応もうちょっと待ってから処理する

661名無しさん@ggmatome:2022/05/09(月) 14:29:12 ID:1K3Cq7hM0
『スーパーマリオサンシャイン』の総評、「難易度は『スーパーマリオブラザーズ2』に匹敵する」はいくらなんでも言い過ぎだと思うので他の人の意見が聞きたい

青コイン集め含めた難易度ならまだしも(どちらにしても難しさのベクトルが全然違うけど)、単にクリアするだけなら他の3Dマリオより少し難しい程度だし、ちょっと誇張されてるように見える
『2』は『サンシャイン』のパチンコや毒沼(いずれもEDを見るには不要)をほぼ全ステージでやらされるレベルのゲームだと思うんだよね

662名無しさん@ggmatome:2022/05/09(月) 17:30:38 ID:40kk6Tjs0
昨日の夜PS4「DJMAX RESPECT」の編集を行ったのですが
今見たらほぼ全部差し戻されてました
何故?

663名無しさん@ggmatome:2022/05/09(月) 18:08:24 ID:/4Ohptr20
なんの一言もなく差し戻されたんなら、コメントアウトで理由があるならきちんと述べた上で差し戻してほしいと伝えた上で
もう1度編集すればいいよ。
何度も差し戻されるようならスレでの話し合い誘導か規制も視野で。
さすがにほぼ全部の編集をふいにするような差し戻しは不当だから。

664<削除>:<削除>
<削除>

665<削除>:<削除>
<削除>

666名無しさん@ggmatome:2022/05/26(木) 13:15:59 ID:fzz6M9.Y0
>>661
パチンコや毒沼に限らず大砂鳥、大量の歯車、モンテぶん投げ祭りみたいなマリオ2に匹敵するような箇所はアスレチック面にたくさんあるから言い過ぎでもないと思う
1UP取りやすい位置にあるから再チャレンジは容易とはいえワンミス即死ばかりでFCDマリオ2より死んだ記憶がある

667名無しさん@ggmatome:2022/05/28(土) 23:29:37 ID:PtYMUCME0
『MOTHER 1+2』は判定なし判定だけれど良作/劣化判定のほうがいいような気がする。
記事作られた当時その判定なかったけれど。

668名無しさん@ggmatome:2022/05/29(日) 11:26:29 ID:HoMrLAhE0
それは何を意図した書き込み?

669名無しさん@ggmatome:2022/06/03(金) 21:26:24 ID:ED7QoL4Y0
初カキコとなりますが、『ロックマンX アニバーサリー コレクション 2』の判定に関して気になること

収録作品の原作の判定は、X5は「なし」、X6は「スルメ/不安定」、X7は「クソゲー」、X8は「良作」となっているのに対し、この作品の判定は「なし」となっている。
原作には「スルメ/不安定」や「クソゲー」が付いているのにも関わらず、それらを覆して「なし」にする程の変更点が記事を読んだ限りでは見当たらない。
X8の部分には新たな問題点があるものの、それが「良作」を覆す程かというと、記事を読む限りでは疑問が残る。
「良作」、「スルメ/不安定」、「クソゲー」の両立が不可能であるため間をとって「なし」になっているかと思いますが、判定を「なし」にするには記事を読んだ限りでは違和感があるため、収録作品別に判定を分割したほうが良いかと思う。

なお、自分は原作のX5〜X8はPS版とPS2版それぞれでプレイしたことがあり、X5とX6は自力でクリアしたことがあるものの、『ロックマンX アニバーサリー コレクション 2』自体未プレイであるため、そちらをプレイした方の意見も頂きたい。

670名無しさん@ggmatome:2022/06/06(月) 18:58:03 ID:e8HuZixc0
記事が出来た後なのと細かいことで申し訳ないんだが
『DEEMO -Reborn-』のポイント欄もうちょっとコンパクトにならないだろうか
基本情報欄が横に広すぎるのと、あと総評も変な場所で改行されてて気になる

671名無しさん@ggmatome:2022/06/06(月) 20:44:42 ID:.JW6imq20
>>669
確かに発売済みの単独作品を集めたカップリングゲームの場合、
その記事で単独ごとに判定を設けていいことになっているなあ
今回は各作品で判定がブレブレなため、間をとって「なし」みたいにするよりは
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/2339.html
みたいな感じで記載した方がいいかも

672名無しさん@ggmatome:2022/06/06(月) 21:38:55 ID:9/rLCGK60
>>669>>671
判定変更議論スレ8の920以降を見てもらうと分かるが、別に間をとってとかで判定なしになってるわけではないよ
まぁ、この時はアニコレ1の話だったし提案者失踪で立ち消えになったけど
変更すべきって思うなら変更議論に持ち込むしかないと思うよ

673名無しさん@ggmatome:2022/06/08(水) 15:11:08 ID:i6eIC4GA0
沙耶の唄に関して虚淵玄さん繋がりでアニメ映画「バブル」の記述が消されたんですが、どうなんですかね?
Netflixでの配信後類似点を指摘する声もTwitterでは少なくは無かったはずです。虚淵らしくないだの説明不足だのと評価は悪かったですが。

674名無しさん@ggmatome:2022/06/08(水) 15:15:22 ID:i6eIC4GA0
沙耶の唄とバブルの具体的な類似点は
・主人公がハンディキャップ持ち
・ヒロインが本来人の姿でない人外。
・(ネタバレですが)悲恋と美しい別れが描かれている
一応これくらいの類似点はあるんで(作風としては寧ろ逆ですが)、余談に書くくらいなら良いのではないかと。

675名無しさん@ggmatome:2022/06/08(水) 15:17:14 ID:DtGalM760
その記述の話は少し前にされて、ゲームと関係ない事に詳細割く必要ないとかで削除されてたような

676名無しさん@ggmatome:2022/06/08(水) 15:22:39 ID:i6eIC4GA0
>>675
それは配信が開始される前の話で、作品が世に出て前述した共通点が明らかになりましたので、それとこれとはまた別の話ではないかと。

677名無しさん@ggmatome:2022/06/08(水) 15:25:22 ID:DtGalM760
>>676
それなら一度ここで意見を募った方がいいかもしれない 前に一度消されてるからね

678名無しさん@ggmatome:2022/06/08(水) 15:27:07 ID:x99ppzxc0
類似点がその程度なら必要ない
いくらでもこじつけられるレベルでしかない

679名無しさん@ggmatome:2022/06/08(水) 15:45:20 ID:4k.go6C20
同じ脚本家が似たような話を書いたというだけではなあ……
ゲーム作品でもないし、普段脚本をやらない人が書いてる的な珍しさがあるわけでもないし

680名無しさん@ggmatome:2022/06/08(水) 15:59:38 ID:WjNxMojg0
まあ、同じ脚本家が似たような話を書くってのは、よくある事というか、珍しい事ではないしな
例えば脚本家本人が「沙耶の唄の焼き直しで作りました」みたいに、明確に沙耶の唄と関連する情報が出てこない限り、バブルの情報を載せるのは厳しいと思う

681名無しさん@ggmatome:2022/06/08(水) 21:14:50 ID:FqoLpLWE0
>>673
正直別にそのゲームの豆知識でもないし、共通点としてもそこまで強くない
書いちゃダメってほどでもないがCOつきで消されたなら引き下がった方がいい程度の話だと思うぞ
何より(本人かはわからんが)過去のCOを消す悪質行為をしてまで強行しちゃいかん

682名無しさん@ggmatome:2022/06/09(木) 15:07:58 ID:QZ7m9veQ0
余談にしてもゲームに関係ない物は不要なんじゃないかねえ。
ドルアーガの遠藤雅伸がFC版Wizardryを〜とかならともかくネトフリバブルはゲーム関係ないし。
ここは「ゲーム」カタログであって「虚淵玄」カタログじゃない。

683名無しさん@ggmatome:2022/06/09(木) 19:57:40 ID:7G.kVcAc0
『マルサの女』の記事
ゲームとして特に致命的な欠点が無いのに「大人じゃないと楽しめない」って理由で判定なしにされてるけど、判定不一致修正依頼に出しても大丈夫かな?
これって判定下げる理由になるのか気になる

684名無しさん@ggmatome:2022/06/09(木) 20:55:53 ID:3MqHKj2Y0
記事よんだけど、「大人じゃないと楽しめない」が理由とは書いてなくない?
単純に良作として押し切るほどの評価点が書いてないだけじゃないかな

一応プレイ済(記憶は薄い)の印象からすると、コマンド「たたく」だったかの使いどころも面白いし
税務サスペンスドラマとしても成立していて雰囲気も良いから良作でもかまわんと思うけど、
判定無しの理由がそこなのかがいまいちわかんないので判定不一致だと言われても「?」だと思う

685名無しさん@ggmatome:2022/06/10(金) 10:21:16 ID:CuKpbgss0
グラもBGMもシナリオもマルサの女として十分良くできてたから良作への変更議論とかするなら賛成する
子供向けじゃねーなって内容なのもたしかだけど

686名無しさん@ggmatome:2022/06/10(金) 11:43:29 ID:xcmVoc7Y0
確か追及時のBGM、原作マルサのメロディ使ってたよね
他にも確かにフュージョンというかオリジナルの雰囲気のある曲調でかなり良かった

>>683
というわけで判定変更議論に出すのが一番理想のゴールに近いんじゃない?

687名無しさん@ggmatome:2022/06/10(金) 12:16:56 ID:xcmVoc7Y0
あと、>>683の疑問に単に答える形としては
元々子供向けとして発売されていないので、大人向けであることは減点にならないと思うよ

パッケージからしてベージュ地に明朝体で「監修:伊丹十三」というシブいデザインで、イラストは映画続編のパッケージの流用だし

更に当時のチラシをネットで探してみたら
「こんなにマジメに働いてマジメに税金払ってるのに世の中には脱税して贅沢してるやつがいる もう許せん!
 怒りのファミコンゲーム マルサの女 青筋たてて発売!」
というアオリ文句

「子供向けのフリして実は大人向け」だったら問題になり得るけどハナから「脱税を取り扱った原作映画を元にしました」として売られてるね

688名無しさん@ggmatome:2022/06/10(金) 13:32:05 ID:/XVah/X60
>>683は多分未プレイだから
判定変更議論ではなく判定不一致修正依頼を出そうとしてるんだと思うので
プレイ経験者の>>685あたりが判定変更議論するのがいいのかな

689名無しさん@ggmatome:2022/06/12(日) 16:44:12 ID:sopsnef.0
『SIMPLEシリーズ for Nintendo Switch Vol.1 THE テーブルゲーム』のページ名
片方のバージョンの正式タイトルである『SIMPLEシリーズ for Nintendo Switch Vol.1 THE テーブルゲーム 〜麻雀・囲碁・将棋・詰将棋・オセロ・カード・花札〜』でいいと思う

690名無しさん@ggmatome:2022/06/12(日) 17:45:10 ID:giJ5ZSGk0
>>689
作成者です。
確かにそこはちょっと迷ったポイントではありました…
通常版の方は75文字で記事タイトルの80文字制限はギリギリクリアできるので。
作成相談スレの方で聞いておけば良かったですね、すみません。

ただ、便宜上「通常版」「Deluxe版」と分けていますが、パッケージ版があるのはDeluxe版の方だけですし、
通常版がまず先にあってその追加バージョンとしてDeluxe版があるという形とは必ずしも言い難いんですよね…
あと、Vol.2の「THE トランプ パーフェクトコレクション」が「〜○○・△△〜」の部分を入れると80文字を軽く越えるので
確実にそちらは「〜○○・△△〜」の部分が入らないであろう関係上、先を見越して合わせておきたいというのもあります。

それでも変えた方がいいという声が多数出るようでしたら変更申請しますが、
今のところは「〜○○・△△〜」を付けないまま現状維持したいと考えています。

691名無しさん@ggmatome:2022/06/12(日) 18:08:26 ID:sopsnef.0
>>690
Vol.2の文字数オーバーは考慮していませんでした
それを踏まえると現状維持もありかもしれませんね

692<削除>:<削除>
<削除>

693<削除>:<削除>
<削除>

694<削除>:<削除>
<削除>

695名無しさん@ggmatome:2022/06/23(木) 20:51:56 ID:wWOOvafA0
シャイニング・アークの記事、未プレイで済まないけど、ヒロインのアンチによる悪意に満ちた記述としか思えない内容にしかみえないな。

696名無しさん@ggmatome:2022/07/02(土) 21:37:18 ID:bvVjC21c0
>>695
大分修正しといた。

697名無しさん@ggmatome:2022/07/06(水) 05:39:10 ID:5.dpuBJE0
先日投稿されたSNESの『ウルトラマンG』、記事内で断ってはいますが
他のSNESのソフトの記事名が基本的に原題を使用(THE LOST VIKINGS IIのみ日本でも販売の前作であるバイキングの大迷惑と同ページ記載)しているので
原題の『Ultraman Towards the Future』に変更したほうがいいでしょうか?

698名無しさん@ggmatome:2022/07/06(水) 05:51:27 ID:nYiTkyYs0
総合スレでも同じ指摘挙がってるし、変えてしまって良いと思う

699名無しさん@ggmatome:2022/07/06(水) 05:51:53 ID:EsvOLnHw0
総合スレの方からコピペ
記事の本文はわかりやすさ優先でグレートでいいけど、タイトルは正確にしないといかんね

動画を見るとタイトル画面は『ULTRAMAN TOWARDS THE FUTURE』と大文字だけど
『Ultraman: Towards the Future』でいいと思う
wikipediaでも『Ultraman: Towards the Future(video game)』表記だし

700<削除>:<削除>
<削除>

701名無しさん@ggmatome:2022/07/25(月) 16:35:54 ID:6adhCZAg0
『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』の記事に、3DS移植版『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX』の記述を追加することを計画していますが、私としては『DX』は良作判定が相応しいと思っており、同時に内容が薄い『無印』『G』に関しても評価点を増強して良作判定への変更依頼を出すことを検討しています。
特に『G』の方は初版が編集者は途中までしかプレイしていないのでは、と思うほど薄かったので、正当な評価が下されているとは思えません。
この場合、『DX』を今の記事に良作として追加してから、『無印』『G』も増強修正、その後判定変更依頼を出せばいいのでしょうか?

702アイルー村DX編集者:2022/07/30(土) 01:44:39 ID:jD6YCcZA0
あとぽかぽかアイルー村の記事ですが、タグが「PSP モンスターハンター」になってるのは初版が雑なことに起因するミスで「PSP」「モンスターハンター」と分ける方が正しいんですかね?
分ける方が正しかったら大幅追記時に分けます

703名無しさん@ggmatome:2022/07/31(日) 11:44:34 ID:4ePvg35w0
1.『無印』『G』の増強修正
2.『無印』『G』の判定変更依頼
3.『DX』の追記

がいいと思います
3が先だと、入れ違いで要強化や判定不一致を出されかねません

704名無しさん@ggmatome:2022/07/31(日) 12:53:17 ID:4ePvg35w0
『実況パワフルプロ野球』のページ名が『実況パワフルプロ野球 (Switch)』に変更されていますが
発売時点で『実況パワフルプロ野球』と同名のゲームが存在しなかったため、話し合ったうえでこのページ名が採用されています
同名ゲームの発売予定が出たなどの情報がなければ『実況パワフルプロ野球』に差し戻しが良いと思います

705704:2022/07/31(日) 12:55:57 ID:4ePvg35w0
すみません。
Windows 95に同名ゲームがあったため取り消します
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145013454

706アイルー村DX編集者 ◆YTNnpNb.K6:2022/07/31(日) 23:48:27 ID:NJoJIIsM0
>>703
ありがとうございます。ただいま『無印』『G』の増強修正を反映させ、今から依頼を出そうと思います。

707アイルー村提案者 ◆YTNnpNb.K6:2022/08/01(月) 00:13:52 ID:HD/hlul20
依頼文を手続所に記載しましたが、どうやら現行の議論スレ全てで進行中の議論があるようです。
どのスレッドで議論を開始するのが適切なのでしょうか?

708名無しさん@ggmatome:2022/08/01(月) 01:06:02 ID:a/n7VzKU0
>>707
進行中の議論が終わるのを待つ、が適切です

709アイルー村提案者 ◆YTNnpNb.K6:2022/08/01(月) 01:08:38 ID:HD/hlul20
>>708
承知しました。
この場合、依頼所の依頼分はCOした方がいいのでしょうか?

710名無しさん@ggmatome:2022/08/01(月) 02:40:14 ID:0n1ERVPg0
>>709
既に議論開始日になっているので依頼文は削除しないほうが良いでしょう。
開始日をほかの議論締切日の翌日に設定し、その旨を依頼文に書き加えるといいと思います。

711アイルー村提案者 ◆YTNnpNb.K6:2022/08/01(月) 12:41:33 ID:HD/hlul20
>>710
依頼文の日付を一番早く終わる予定の『半熟英雄 対 3D』 の翌日に修正しました。
また、今後今回のように議論スレが全て使われている場合に議論が終わるまで待った方がいいといったルールを明文化した方が良いと思います。
ゲーム記事に掲載する誘導文(アイルー村ではCOしてあります)など、この場合どうすればいいのかわからない箇所が多かったので…

712名無しさん@ggmatome:2022/08/01(月) 17:55:59 ID:0n1ERVPg0
>>711
https://w.atwiki.jp/gcmatome/sp/pages/2742.html
「判定の変更について」の補足欄にて、

-判定変更議論スレッドが議論中のタイトルで全て埋まっている場合は原則としてスレッドが空くまで待ち、何らかの理由で早期に議論を開始したい場合は「ゲームカタログ@Wiki総合スレ」でスレッド作成の承諾を得てからスレ立てを行ってください。

と書かれています。

あとルールではないですが、依頼文を書き込んだ日と議論開始日は数日開けた方がいいですよ。

713アイルー村提案者 ◆YTNnpNb.K6:2022/08/01(月) 18:04:09 ID:HD/hlul20
>>712
すみません、熟読したつもりだったのですが完全に見落としていました…

> あとルールではないですが、依頼文を書き込んだ日と議論開始日は数日開けた方がいいですよ。
これに関しては、補足に記載するべきだと思います。

714名無しさん@ggmatome:2022/08/01(月) 19:54:24 ID:wczB7z3Y0
>>712
依頼文記載と議論開始が同日のケースなんてザラにあると思うけど
日を分けるって一体どこのマナーだ

715名無しさん@ggmatome:2022/08/01(月) 22:48:54 ID:0n1ERVPg0
>>714
言い方が悪かったです、すいません。
マナーとかではなく、あくまで個人的な意見を言ったまでです。

今回みたいにことが起きないために、猶予があることで対処がしやすいと思ったからです。もちろん、他に議論がないときは同日でも大丈夫ですが。

716名無しさん@ggmatome:2022/08/02(火) 00:16:17 ID:ouandAU20
瑕疵があったなら都度訂正なりすればいいわけで
猶予は関係ないんじゃないの

717名無しさん@ggmatome:2022/08/02(火) 02:11:52 ID:cUAlp0Z.0
>>716
間違えました。猶予ではなく余裕でした。
余裕があれば当日に焦らずに変更できるっていうだけです。あとその間に議論の周知もできますしね。

まぁ、あまり気にしないでください。

718名無しさん@ggmatome:2022/08/04(木) 19:43:59 ID:0HDF/AE.0
『ファーリーレジェンズ』の記事についてですが、評価点のうち「パズル要素が少ない」ことは賛否両論点、「翻訳や世界観がおかしい」点はおバカな点に分類すべきだと感じました。
また、操作性や難易度の問題が強調されており、クソまでは行かなくても「ゲームバランスが不安定」である印象を受けました。

719アイルー村提案者 ◆YTNnpNb.K6:2022/08/06(土) 00:12:59 ID:MsqB4k3A0
『アイルー村』2作の判定変更議論開始予定日になりましたが、まだ議論スレが空いていないのと@wiki全体の障害でスパム判定を食らってしまったのでまだ議論開始ができません。申し訳ないです。

720アイルー村提案者 ◆YTNnpNb.K6:2022/08/06(土) 00:28:27 ID:MsqB4k3A0
ちょうど議論スレひとつ空いたみたいですが、編集ができないので手続きを進められない状態です。
現在メンバー登録申請中です。

721アイルー村提案者 ◆YTNnpNb.K6:2022/08/10(水) 10:17:51 ID:zozmC.HU0
アイルー村の判定変更についてですが、スパム判定を喰らっているせいで記事の編集ができないので手続きができません。どうすればいいでしょうか

722アイルー村提案者 ◆YTNnpNb.K6:2022/08/10(水) 10:18:35 ID:zozmC.HU0
あげ忘れ

723アイルー村提案者 ◆YTNnpNb.K6:2022/08/10(水) 10:20:09 ID:zozmC.HU0
あと言われた通りスレが開くまで待っている旨を記載したら「開始していない議論を載せるのは混乱を招くのでやめろ」と怒られました…
書いた人はこのスレでのやり取り見ていないのでしょうか?

724名無しさん@ggmatome:2022/08/10(水) 18:35:40 ID:DAf/igoM0
>>723
「進行中の判定変更議論」の項目に進行してない議論の情報書いてたわけだから、
相手の言っている通り、議論が始まるまで書かない方がいいと思う。

先に議論情報を載せようとした経緯は多分>>712の言うことを聞いたんだろうけど、
その言い分は>>714>>716でツッコまれているように、真に受けない方がいい。
現に今進行してるプリチャンやマジアカの議論は掲載日=議論開始日だし、
そのことを咎める人はどこにもいない。

725アイルー村提案者 ◆YTNnpNb.K6:2022/08/10(水) 20:49:53 ID:zozmC.HU0
>>724
わかりました。次からは気をつけます。
次スパム判定が解除されたら議論再開します。

726名無しさん@ggmatome:2022/08/11(木) 01:08:15 ID:Wu/9WDtY0
>>724
「判定の変更について」を見て思ったけど
そもそも議論の予約(依頼書き込みと異なる議論開始日)自体ができないのでは?
まして>>714>>716>>724を読んでも「できない」とは読めないと思う

逆にできることと言えば…該当スレ(今回はここ)で議論予定があることを書きこんでおくくらいか

727名無しさん@ggmatome:2022/08/11(木) 01:24:38 ID:LwoIv6xI0
そりゃ予約ができるようになったら議論したくても予定が埋まってつっかえてるとか
予約の番が来ても来ないとかでトラブルが増えるだろうからね
そんな仕組みはない

今回は先に「書いちゃった」という、故意ではないイレギュラー事態から始まったうえ、
そのまま想定外に期間が経ってしまったために歪みが起きている
ここまで来たらしょうがない 方々調整しながら突っ切るしかない

728アイルー村提案者 ◆YTNnpNb.K6:2022/08/11(木) 07:51:44 ID:PvYCFyEU0
わかりました。
『Forza Horizon 5』が終わったら議論開始します。
もしかしたら私がスパム判定で編集できないかもしれませんが、その時は代わりに編集できる方にお願いします。

729アイルー村提案者 ◆YTNnpNb.K6:2022/08/14(日) 00:36:13 ID:6Y.pM7IU0
『Forza Horizon 5』が議論延長したようなので『クイズマジックアカデミーDS』の議論が終了する翌日の8月15日から議論開始する予定です。
なお、当方未だにスパム判定が解除されず編集できない状態ですが、現在スパム解除申請を送って返答待ちです。

730名無しさん@ggmatome:2022/08/14(日) 00:49:41 ID:AYbMTK1A0
どこどこの議論が終わったらやる予定、とかは逐一報告しなくていいよ
開いたとこからやればいい

731名無しさん@ggmatome:2022/08/14(日) 01:46:56 ID:sXkaKvB20
そもそも解除申請が通るまで議論できないってことなら
8/15も何もないのでは?

732アイルー村提案者 ◆YTNnpNb.K6:2022/08/14(日) 07:20:47 ID:6Y.pM7IU0
>>730
宣言しないとまた失踪を疑われたり怒られたりするかな…と思い報告しましたが、わかりました。すみません
>>731
上にも書いてある通り、こちらには書き込めるのでwikiの方は編集できる誰かに編集を依頼するではダメなのでしょうか?

733名無しさん@ggmatome:2022/08/14(日) 07:56:00 ID:zkuZsyIk0
編集できる見通しがないなら仕方ないと思うけど、15日に解除申請するなら結果出てから自分でやるなり代行頼むなりでいいんじゃない

734名無しさん@ggmatome:2022/08/25(木) 18:13:54 ID:zOr8yYoQ0
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram』
の基本情報欄の一部が編集で消えてるんだけど、これってミス?

735名無しさん@ggmatome:2022/08/25(木) 19:46:31 ID:2rAQQsag0
百合厨厨の雑編集でしょ
嫌うのもいいけどポイント欄を「△絆 ◎百合」から「△絆」にするのは意味不明すぎる

736名無しさん@ggmatome:2022/08/26(金) 10:00:06 ID:yMOt4vuI0
どうでもいいけど安易な厨呼ばわりは慎めよ。感じ悪いしトラブルの元。

737名無しさん@ggmatome:2022/08/26(金) 21:36:52 ID:ceXIZ.Qc0
表が崩れてるのを無視して「百合」って文字を消すだけの編集はそもそも荒らしだと思う
総合スレ951が同一人物かは知らないけど、余計な一言はともかくきちんと置き換えるなりが必要よね

738名無しさん@ggmatome:2022/09/26(月) 02:51:17 ID:Fvs2qnrE0
ぷよぷよSUNの余談に
>あの人は今?的な番組で作者の仁井谷正充氏が久方ぶりに姿を見せ、当時の事を語り、今でも新作を作っていると見せたのがやはり落ちもので「ぷよぷよSUN」に近いものであった。
>社長だった方がアパート暮らし…も衝撃的だったが、復活を夢見て作っているのがぷよぷよSUNに近いというのに、何か引きずってる感が虚しさを増す内容だった。

って書いてあるけど、いつの番組なのか番組名すらも書いてないしソース明記必要では

739名無しさん@ggmatome:2022/09/26(月) 08:06:57 ID:19YxbhT60
ぷよぷよSUN繋がりで書くけど、ぽけっとぷよぷよSUNの総評ちょっと良作よりじゃない?って思ってる
実際に遊んだけど、漫才デモの簡略化は惜しいがSUNルールの改善やリストラキャラの一部復活、操作性やBGM、グラフィックの良さは携帯機のアレンジ移植として良移植と言える範疇だと思うし、仮に原作の判定が良作ならこっちも確実に良作になると思う
原作の判定なしを覆せるレベルかどうかって言われたらもっと他の人の意見が欲しいけど

740名無しさん@ggmatome:2022/09/26(月) 09:03:52 ID:j/RWNYBU0
>>738
記載に足る理由がないと思われたのでCOした

・番組ソースがなく「あの人は今?的な番組」という表現が口語的で幼稚
・ぷよぷよに近い、ではなくぷよぷよSUNに近いと限定する意図が不明
・仁井谷個人の動向はそもそも特筆性が薄い
・同一人物の作るゲームの作風が似たり実績のあるものになったりするのは当然であって、そこに虚しさを感じる必然性がない
 何なら個人の感受性の問題であり余談としてもWikiに載せるほどのことではない

741名無しさん@ggmatome:2022/09/28(水) 05:18:15 ID:YY2vfw.Q0
>>738
番組はおそらく「マジか!その後の人生 栄光を掴んだ天才10人 今を大追跡SP」
ただ番組内で紹介されてるのって『にょきにょき たびだち編』だからSUNとは全然似てないので記載自体消してもいいと思う

742名無しさん@ggmatome:2022/10/01(土) 19:07:00 ID:FsW5xhjg0
現在、判定変更議論スレ11において『霊幻道士』の「良作」への判定変更議論中です。

743名無しさん@ggmatome:2022/10/17(月) 15:02:10 ID:8zcH8s4U0
雑談スレの話題、こっちに移します

そもそも根本的な話として、件の動画で指摘されていたカタログのミスって何なの?まず修正依頼に持ち込んだり検証が必要になる内容なのか、一番根本的な事が見えてないように思うんだ

ソースを確認しようにも、元の動画は全部で1時間20分もあって確かめるのが困難なので、最初に報告した人か既にこの動画全部見た人がいたら具体的な内容(もしくは再生時間)を教えてほしい

744名無しさん@ggmatome:2022/10/17(月) 15:41:27 ID:K7rrCBwY0
>>743
4ST騒動の事なら、妖怪道中記が大本で2021/12/21 (火) 16:42:55以降の編集が該当箇所
4STが発見した情報を余談に載せてたんだが、こういうwikiだと開発者でもなければ一ユーザーの名前は載せない(ユーザーの個人名は大会優勝者とかでもないと基本載せない)のが普通だから名前は載せずに書いてた
で、その後そもそもユーザーの動画の情報載せるの?みたいな話してたら、妖怪道中記の白紙化荒らしが来て、その対応をしてたら4ST本人が乗り込んできて、「既に管理人には通告しましたが、こちらのサイトはモラルの逸脱が酷いので、今後、当方の動画から得た情報の引用等は全て固くお断り致します。」とか言ってきた
wiki側としてはいきなりそんな事言われても訳わからんし、いきなり喧嘩売りに来た意味不明な人としか思われなかったので荒らし扱いされてた
後でまた来た時の言い分も含めるとようは「人が苦労して見つけた情報を勝手に載せてんじゃねーよ。俺様のやる気なくさせんじゃねーよ。」って話だった
ただ向こうのスレでも言われてるように、後年発見された事とかを「今になって見つかったよ」とか書くのはよくある事だし、そこに著作権みたいなもの求められても困る

その後、メタルスレイダーグローリーでやらかしたことは「4st 炎上」とかで検索すれば出てくるし、それ見れば4STがどういう人かわかる

745名無しさん@ggmatome:2022/10/17(月) 15:51:45 ID:SxARnIpc0
>>744
いや、そのことじゃなくて>>743はドラの話をしてるんだろ
スレ違いで長文かますんじゃない

746名無しさん@ggmatome:2022/10/17(月) 15:56:33 ID:K7rrCBwY0
そっちか
それはすまんかった
あっちで思いっきり4STの話をしてて、「件の動画」とか言うから4STの話だと思っちゃったよ
ドラちゃんの名前書いてくれると助かった

747名無しさん@ggmatome:2022/10/17(月) 16:03:39 ID:8zcH8s4U0
申し訳ない…
スレ移したのはその話を流す意味合いもありました

748名無しさん@ggmatome:2022/10/17(月) 16:55:40 ID:tEWR68n20
>>743
ドラえもんについては
簡単に言うと記事ではのび太が一番使いやすいみたいに書いてあるけど実際はスネ夫最強
他キャラが数十発以上当てないと倒せないボスをたった2発で倒せたり、全体的に優遇されてるって話
だから記事の内容が検証不足ではないかって言われてる

というか記事の方にも追記されてるな
動画見たIPユーザーが編集したみたいだ

749名無しさん@ggmatome:2022/10/17(月) 17:42:04 ID:wZEB0xWg0
>>743
精霊石の方は既に加筆されてるし置いておくとして
光の神殿の方は記事の機嫌システムが間違ってるって内容
・光の日に憂鬱以下の時のみ1段階回復と書いてあるが、実際は0.7〜0.3段階(機嫌による)回復で勇ましいでも回復する
・ダメージで機嫌が悪くなると書いてあるが、実際は水や高所の落下、コンティニューの時のみに減る
という感じで検証内容が数値付きで書いてある

750名無しさん@ggmatome:2022/10/17(月) 20:07:07 ID:8zcH8s4U0
>>749
ありがとう

具体的な検証結果まで書いてあるなら、修正議論とかせず即座に直しちゃって良さそうね
同じ検証を誰かに任せるのも変だし

751名無しさん@ggmatome:2022/11/08(火) 02:47:52 ID:zoMJOgBw0
クロックタワーシリーズでゴーストヘッドだけ英語表記なのは何か意味があるのかしら
不自然なんでカタカナに変えた方がいいと思うんだが
スターオーシャンも前は3だけ英語表記だったのを変更してたし

752名無しさん@ggmatome:2022/11/08(火) 18:47:35 ID:zoMJOgBw0
しばらく待って異論が無ければ『CLOCK TOWER GHOST HEAD』を
『クロックタワーゴースドヘッド』に直す依頼を出そうと思う。
個人的には間に半角スペースがあった方がいいと思うけど、amazonとかwikipediaとか
スペース無しの表記が多かったんでそれに倣って

753752:2022/11/08(火) 22:03:34 ID:zoMJOgBw0
あんまり突っ込む人いないと思うけど
もちろん「ゴース“ト”ヘッド」でね…

754名無しさん@ggmatome:2022/11/08(火) 23:10:59 ID:XPqysjZc0
>>751
確か去年か一昨年くらいに同じ提案したけど
その時は背表紙とかが英語表記だし、どっちも正しい表記だからそのままでいいんじゃねってことで流れた覚えがある

どっちも正しいから、カタカナ統一の目的で変更してもいいと思う
ただ、パッケージは半角スペースがあるように見えるから、スペースありが良いのでは

755名無しさん@ggmatome:2022/11/08(火) 23:23:51 ID:zoMJOgBw0
>>754
それもそうね。スペースがあった方が自然かも
とりあえず半角スペースありの方向で、異論があったらあったで考慮するって形で

756名無しさん@ggmatome:2022/11/08(火) 23:58:35 ID:02r..46E0
>>751
軽く調べてみた限り、
PSハードで発売されたものは英語表記、
任天堂ハードで発売されたものは日本語表記っぽい。
だから凄く厳密に言うと英語表記のままでもいいと思う。ただ変更すること自体は止めない。

ただクロックタワー3に関しては表記ゆれが多くてどちらとも言えないっぽい?

757名無しさん@ggmatome:2022/11/09(水) 02:01:50 ID:tU2JEKJY0
ps storeの表記を調べようとしたけど見つからず…

758名無しさん@ggmatome:2022/11/09(水) 06:26:18 ID:Elgm0SwM0
PS Storeでは英語表記。でもそれ以外は日本語表記が多いみたい。
>>754で「背表紙とかが英語表記」ってあるけど、反対側には日本語表記もある。
そもそもこのシリーズのタイトルは毎回英語ロゴに日本語も併記されてる。
やはりどっちも正解でどっちでも良いのでは。

759751:2022/11/09(水) 18:46:12 ID:PQ8QyaW60
どちらも正しくて表記揺れもあるならやっぱりこのwiki内では統一した方がいいと思った
「凄く厳密に」しなきゃいけない理由も特に無いし

760名無しさん@ggmatome:2022/11/10(木) 22:16:05 ID:1hcf.a1g0
現在、判定変更議論スレ避難所6において『洞窟物語』の「良作」への判定変更を議論中です。

761名無しさん@ggmatome:2022/12/11(日) 15:27:02 ID:kaaDTWlI0
La-Mulanaについて大きく加筆しましたので、誤りや改善点ありましたらご意見お願いします。
(1)従来「評価点/問題点」しかなかった項目を「評価点/賛否両論点/問題点/余談」に分割・加筆しました。
(2)記載されていなかったプレイステーション・ヴィータ版に関する情報も追加しました。
以上2点が大枠の編集内容です。

762761:2022/12/13(火) 00:36:37 ID:vXry3IG20
スレが埋もれているのでageさせていただきます。

763名無しさん@ggmatome:2022/12/13(火) 07:00:10 ID:VRO4LYiE0
>>761
大幅加筆お疲れ様です。
要点がよくまとまっていて読みやすい記事だと思います。

764761:2022/12/13(火) 14:06:39 ID:vXry3IG20
>>763
ありがとうございます。
そう言っていただけると幸いです。

765名無しさん@ggmatome:2022/12/13(火) 14:37:11 ID:s9H/qdr.0
La-Mulanaクリア済だけど、ざっと見問題はないと思うよー 乙

個人的にはボスでゲームオーバーなってからの戻りや最後のほぼ全マップ総当たり謎に
ムカつきながらクリアした、なかなか苦い思い出のあるゲームだが、
記事としてはいいバランスの内容かと

766名無しさん@ggmatome:2022/12/20(火) 15:37:38 ID:/tptndBs0
パワポケRって判定なしになってるけど
リメイク作品のボリューム問題は同じハードの「ゼルダの伝説夢をみる島」みたいにそこを問題にしない例もあるから
良作判定も十分狙える範囲にあると思うんだが、どうだろうか?

767名無しさん@ggmatome:2022/12/20(火) 18:56:28 ID:Awtk723k0
>>766
パワポケは未プレイなので一概には言えないですけど
『R』は良作判定のGBC版ではなく、GBA版『1・2』(判定なし)をベースとしたリメイクなので、判定なしになっているのでは?

768名無しさん@ggmatome:2022/12/21(水) 17:27:42 ID:aACx8lic0
俺もパワポケR遊んでないからあんま突っ込んだ発言できないけど
野球部分が大きく改善されてるならそれだけで良作判定に出来る可能性もあるし
既プレイヤーの意見で議論立てたら変わるかも

769名無しさん@ggmatome:2022/12/21(水) 18:53:18 ID:EWFCnF520
「原作よりボリュームあるけど、時代考えるとボリューム不足なリメイク」みたいなパターンだよね
『サンドボックス』に草案「当Wikiにおける移植・リメイク作品の判定の傾向」があるから、
Wiki総合スレでこういったゲームの評価についてまとめてから判定変更議論溶かしたほうがスムーズじゃないかな

770名無しさん@ggmatome:2022/12/21(水) 19:53:32 ID:qhXUcM960
龍が如く極シリーズなんかもそんな感じだね

771名無しさん@ggmatome:2022/12/21(水) 23:35:10 ID:408PGxSE0
パワポケのGB・GBA・switch版をやった身からすると、
・パワポケのメインはサクセスであり、そこの快適性が下がったことが判定なしの主な理由
 (正確には「快適性の下がったGBA版をベースにしている」だけど)
・そもそも野球部分を求めている人はパワプロをやるため、そこの出来は評価ポイントになりにくい
・野球部分およびボリュームはGB→GBA時点でも大きくパワーアップしている(のに判定なし)
 そういう意味ではGBA→switchも同じ状態

以上より、なし判定もやむなしという印象
個人的には出してくれただけでありがたいんだけどね

772名無しさん@ggmatome:2022/12/26(月) 01:50:43 ID:YxfEZzyE0
龍が如くで思い出しましたが「龍が如く 極」の問題点にモーションの使い回しが記載されていますが
好意的に書かれてる部分があるので賛否両論にするか分けるかしたほうがいいのではないでしょうか

773名無しさん@ggmatome:2023/01/03(火) 21:14:45 ID:jI89pdH.0
FC版スペランカー、判定なしっていうよりはスルメゲーなんじゃないかなあって前から思ってた
スペランカーの挙動や死にやすさに慣れるのが大変だけど、操作性は(ロープジャンプ以外は)案外素直だし慣れたらやりごたえのあるアクションゲームに変貌するので
スルメゲーの方が適切なら判定変更手続き出しますが、スペランカーの判定に関する議論って前にもされてましたか?

774名無しさん@ggmatome:2023/01/03(火) 21:20:11 ID:RgMwaKdY0
>>773
見当たりませんでした。
私もスルメゲー判定への変更に賛成ですので、判定変更議論に持ち込んで問題ないと思います。

775スペランカー提案者:2023/01/03(火) 22:12:27 ID:jI89pdH.0
>>774
調べていただき、ありがとうございます。
判定変更議論スレ11で議論を開始しました。

776名無しさん@ggmatome:2023/01/12(木) 04:09:56 ID:1dqVlPT60
マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピックって過去作から縮小された点もあるのはわかるけど
Switchは基本もう多人数プレイはオンラインが基本と考えたらパーティーモードとかなくても評価落ちるほどじゃないんじゃないかと思うんだけどどうだろう?
新競技も含めて卒なくできてるし、普通にグラは向上してるしボリューム充分のストーリーモードもあって単体としては良作でも良さそうな気がする

777名無しさん@ggmatome:2023/02/04(土) 14:18:44 ID:ucRwvWkY0
総合スレ12の話題
『えいご漬け』のページ名について
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1663059725/482-487

任天堂公式サイトの記述に則ったページ名になっているということだけど
公式でも『英語が苦手な大人のDSトレーニング』を含めたタイトルを正式表記としているページがあったので
(続編『もっとえいご漬け』のお詫び)
https://www.nintendo.co.jp/ds/anhj/info/index.html
前作であるこちらもページ名を『英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け』にした方がいいと思う

778名無しさん@ggmatome:2023/02/05(日) 10:47:21 ID:AFMEVyO60
総合の議論も拝見した上での意見ですが、ページ名変更に賛成です
同名のPC実用ソフトとの区別にもなると思います

779名無しさん@ggmatome:2023/02/05(日) 11:02:17 ID:AFMEVyO60
>>776
私も良作判定に賛成です。
定番の楽しさは保証されてますし、過去作と比較してハードルが上がり過ぎている面もあると思うので

780名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 18:58:27 ID:PDJw6gqM0
>>777の件って特に反対意見ないならページ名変えた方がいいんじゃないか?

781名無しさん@ggmatome:2023/02/12(日) 01:36:04 ID:F/1jhsrk0
がんばれゴエモン 〜宇宙海賊アコギング〜
ttps://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/1608.html
のことなんだけどいくつか嘘書いてあるし内容を理解してないだけの文句が多いし
説明書に書いてあることにイチャモンつけてるから修正しようと思ったんだけど
精査するとほとんど書き換えになるんだけどこういう場合どうしたらいい?
いきなり作業していいの?

782名無しさん@ggmatome:2023/02/12(日) 11:42:17 ID:mPveeEVQ0
>>781
いきなりやったら荒らしと見なされかねないから下書き経由した方がいいだろうね
後はページ冒頭に意見募集と書いて一定期間経過で問題なさそうなら書き換えって感じで

783名無しさん@ggmatome:2023/02/16(木) 16:29:00 ID:kN397CdQ0
ロックマンエグゼ4の記事読んでて思ったんだけど、総評に「ダークチップや悪のロックマンがエグゼの世界観にそぐわず不評」「新バトルシステム(ソウルユニゾンやココロウインドウ)は好評なものが多い」と書いてる割にはどっちも問題点や評価点の項目に書かれてないのが気になった。

784781:2023/02/17(金) 14:47:34 ID:Hh7zaj9M0
とりあえず書けましたで
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/1937.html#id_9f9576ff

785名無しさん@ggmatome:2023/02/18(土) 19:37:08 ID:jdxcuowU0
>>784
現行記事で問題点に指摘されてる部分で無視されてる部分は誤情報or問題点に挙げるほどの要素でない、という認識でOK?

個人的に気になった部分が2つあって、1つ目はキャラクター説明の情報が削られ過ぎて改悪に見える点。
(例を挙げるとババンの項で「ホバリングによる短時間の滞空で遠い足場にも移動が出来る。」が「ホバー移動が出来る。」になって抽象的になり過ぎている)

2つ目は「難易度について」の部分が評価点にも賛否両論点にも属さず、内容も肯定側に偏っている点。
(以上の基本をよく守って〜に挙げた部分は流石に量がくどすぎると感じた。計算された難易度であるという意図は伝わるのでもっと推敲できないだろうか)

786781:2023/02/20(月) 23:07:19 ID:UpLR6arE0
>>785

>1つ目はキャラクター説明の情報が削られ過ぎて改悪に見える点。
>ホバリングによる短時間の滞空で遠い足場にも移動が出来る。
RTAjapanの配信でも指摘されてたんだけど、キャラクタの説明は間違ってる部分があるのとCOの説明通り。
そう単純じゃないし、やらないと分からないからあえて削った。

>現行記事で問題点に指摘されてる部分で無視されてる部分は誤情報or問題点に挙げるほどの要素でない、という認識でOK?
合ってる。昔から間違いが指摘されててネットでも2chのスレとかで指摘されてる部分に当たる。

>以上の基本をよく守って〜
これも上記と同じなんだけど難しいって言ってる人は
とにかく説明書やセリフ読まないし試さないんだよ。これが一番重要。

>2つ目は「難易度について」の部分が評価点にも賛否両論点にも属さず、内容も肯定側に偏っている点。
説明なんだからどちらか一方に属する必要はないでしょ?
肯定側に偏っているのはどの部分?

787名無しさん@ggmatome:2023/02/21(火) 11:52:29 ID:siOHL5rI0
>以上の基本をよく守って〜
もう少しヘイト集めないマイルドな書き方にしたほうが良いと思う
今の表現だと、攻略できなかった奴は説明書も読まず人の話も聞かず学習能力もないって感じに読めるので
(まあそうなんだろうが)
「確かに初見では難しく感覚的なプレイでは突破不可能に思うかもしれないが〜」と一呼吸置いてみたら

788名無しさん@ggmatome:2023/02/21(火) 14:58:28 ID:dV7YvFnk0
それなら賛否両論点に移すっていう手段もあるかも?
よく、「本作は高難度だと言われやすく、特に以下のような点で攻略が困難になりやすい」
(略)「しかしきちんとどういうゲームかを把握して学習すれば、練られたバランスを楽しむことができる」
みたいな賛否両論点の書き方ってあると思うし
バリエーションのひとつとして参考になったりしないだろうか
単に未プレイ者がこの@Wikiでよく見る書き方として挙げただけなので無視してもらってもいいけど

789名無しさん@ggmatome:2023/02/21(火) 15:42:55 ID:GvAm4ObE0
全体的に難しいのは間違いないけどバランス自体はきちんと練られていて楽しめる人には楽しめるって事なら、高難易度ゲーとしてバランスが取れているのは評価点、難しすぎて人を選びやすいってのは賛否じゃないかな

790781:2023/02/23(木) 03:19:48 ID:HXZSGlpo0
>>787
ヘイト集めてるんじゃなくて本当にそうなんだよ。
て言うのも、難しい・簡単だの言い合ってた頃はこれのいたちごっこで実際この通りにすればクリア出来たんだけど、
難しいって言ってる層は発売当時、小学校低・中学年くらいで説明書読んでないし人の話も聞かなかったし、出来なかったら止めてた。
だから後年に言われた通りにすると出来るようになる。やる事やってもアクションが下手で泣きついて来るのが現れるとヒントや攻略方法教えるのが現れる感じだった。

googleが難しいにサジェスト汚染されて中身のない攻略サイトや微妙に間違った攻略情報やネットオークションが検索結果に挙がるノイズだらけの今がおかしいのよ。
漫画でヤエちゃんが人気出た後、ヤエちゃんもサスケも出ない原作だから本当はドマイナーなのに検索で変なのばかり独り歩きしてる。
プレイ人口あって人気あったらFFIIみたいに変な情報は訂正されると思うんだよね。

>>789
難しいっていうかゲームの中で出来る事をちゃんと試さないと難しい方をやらされるんだよね。
出来る事やらずにゴリ押ししようとすると難しいと思うし、やれば簡単と思うって言えばいいのか。
新世代はそういうの無くなった代わりにやりこみ要素が追加されて。

ん〜簡単て意見の理由がわかる様に説明すればいい?そうすると>>788の感じになる(のか?)

791名無しさん@ggmatome:2023/02/23(木) 06:47:07 ID:MnS/Mx5M0
未プレイな上に『シャッフルパックカフェ』の騒動があったから遠慮してたんだけど、この変更案って全体的なクオリティに難があると思う…(間違いの指摘はありがたいんだけども)

まず難易度の件を否定することありきの構成になってるのが良くないと思った。
「難易度に関して誤解を受けている」って話をせず、いきなりバババっと攻略法を提示するので、すごく威圧的かつ感情的というか…
今回の修正意図を知らずに見に来た人にとってはちんぷんかんぷんだし、説明の順序が逆だと思う。
これ評価点の前に並べるんじゃなくて、賛否両論点あたりに「難易度が高い、しかし誤解も受けている」とか前置きしてから書くべきだと感じた。

そしてこのwikiで書くのが初めてとお見受けしたけど、できれば他記事を参考にハイフンを使って欲しい。
このサイトはハイフン使って段落分けするのが基本で、普通の改行はかなり読みづらくなる。

792名無しさん@ggmatome:2023/02/23(木) 10:15:24 ID:N8uwUWOs0
>>791の話は一理あって、
いま下書きにあるのは「がんばれゴエモン 〜宇宙海賊アコギング〜」の記事というより、
既存の記事に対するアンサーとして書かれているから、単体記事としてはちょっと「?」がついちゃうってことだよね
副読本になっちゃっているみたいな

とはいえ>>790の想いもよくわかる
今の記事が、ゲームの仕様をよく咀嚼しきれていない状態で書かれているというなら、
そこを自分なりの表現でイチから書き直したいという熱は理解できる

多分、>>790は既存の記事を書いた人や、このゲームを難しいことにした人を読み手に設定してるんじゃないだろうか
その人たちに向けて書いてるから「君たち、最初に言っとくけど」みたいな牽制的なムードが出ちゃってるのかも
いっそ、このサイトに「がんばれゴエモン 〜宇宙海賊アコギング〜」の記事は最初から無かったというつもりで、
このゲームを知らない人をターゲットに書いてみるのはどうか

793名無しさん@ggmatome:2023/02/23(木) 10:59:29 ID:mUGeSOoE0
>>このゲームを知らない人をターゲットに書いてみるのはどうか
どうかっていうかそういう書き方を前提にしないとだめだろ。

794名無しさん@ggmatome:2023/02/24(金) 17:44:51 ID:TThe1zHY0
クロノ・クロスの2月22日アップデートに関する記述がコメントアウトになってたけど
アプデ1ヶ月ルールってコメントアウトだけでもいいんだっけ?

795名無しさん@ggmatome:2023/02/24(金) 18:00:05 ID:Sb0kZIjA0
アップデート1か月ルールも通常の3か月ルールと同じ扱いなので
COでなく削除が正解やね

796781:2023/02/25(土) 10:31:40 ID:U4iD9wm.0
wikiの趣旨に合わないんで取り下げるよ。何種類か書いたけど、
>>791の意見はプレイした所為で意見が分かれるゲームに
おかしなこと言ってそれを訂正したとしても、知らない人には取捨選択された話と
放言の区別がつかないって事だからwikiの趣旨に合わせて修正するのは難しいよ。

797名無しさん@ggmatome:2023/02/25(土) 10:53:50 ID:NXc4qOBY0
ひとまず乙
意外と期間置いたらうまいこと着地したいい記事になるかもしれないし
気が向いたらまた書いてみようぜ

798名無しさん@ggmatome:2023/03/17(金) 21:38:17 ID:DAJQRZq20
ファントムブレイカーのページ、評価点の隠しキャラの記述あれはどうなんだ。
9歳の幼女を太字で強調したり、セリフの部分にリンク張ったり。
特に『あの金田朋子(かねだ・ともこ)女史』という記述。
あのとか、カッコで振り仮名付けるのとか、女史という敬称を付けたり。
そもそも女史という記述はこのwikiの方針としては使わないと方針じゃないのか。
修正したいけど、このゲーム未プレイだから未プレイの範疇を超えた編集になりそうだし

799名無しさん@ggmatome:2023/03/17(金) 21:45:30 ID:5KHLx.Ts0
敬称を何に統一するかなんて方針は無い
規約のページ各所も見れば分かるがそんなルール制定されてもいない

800名無しさん@ggmatome:2023/03/17(金) 22:10:37 ID:DAJQRZq20
>>799
そこは抜きにしても他の部分は修正はした方がいいと思うよ。
カッコでわざわざ振り仮名振ったりとか他にもどうかと思うところはある

801名無しさん@ggmatome:2023/03/17(金) 23:14:24 ID:pEOOdL3A0
ファントムブレイカーの記事は編集履歴見ると表現に問題あった初稿をなんとか直しに直してあそこまで持っていった形跡が見える

802名無しさん@ggmatome:2023/03/17(金) 23:14:46 ID:DAJQRZq20
とりあえずファントムブレイカー、
件の部分はゲームプレイに関係しない範囲で表現とカネトモの余分な詳細説明を修正しておいたよ
後敬称の部分は統一するため『氏』に変更した

803名無しさん@ggmatome:2023/04/05(水) 15:53:03 ID:JOfrpm.k0
クライスタの記事、ネタバレ箇所が多かったんで目ぼしい部分だけとりあえず隠しといた。
他の内容も煩雑な印象を受けるので、ちょっと意見を聞きたいなと。

804名無しさん@ggmatome:2023/04/08(土) 11:54:46 ID:wTU/KD7o0
>>803
リンクのl50が余計なのか、クリックしてもページが存在しないエラーになっています

805名無しさん@ggmatome:2023/04/08(土) 13:10:54 ID:GiBV/wx20
>>804
数字列じゃなくて末尾の ~ のせいだったからそこだけ消しといた。

806名無しさん@ggmatome:2023/04/15(土) 18:11:30 ID:RP7pbQ160
ロックマン (PS) ってこの記事名だとPS版1作目だけに見えない?

807名無しさん@ggmatome:2023/04/15(土) 21:35:24 ID:kBHPHvPo0
「続編等が一つのページにまとめて書かれているときは最初に発売された作品をページ名にする」というルールがあるから、
ルール上は今のページ名が正しい

808名無しさん@ggmatome:2023/04/15(土) 21:44:59 ID:a/VnEOp20
前までの複数のままの方が分かりやすいと思うんだけどねぇ

809名無しさん@ggmatome:2023/04/15(土) 22:07:47 ID:NLIs1D/I0
依頼所の依頼を受けて『ロックマン(PS)』にページ名変更したメンバーです。
>>807さんがおっしゃる通りページ名の命名規則としては最初に発売された『ロックマン』に区別のためのハード名をつけた現在のページ名が正しいです。
しかし『〜コンプリートワークス』の方がわかりやすいというのにも同意します

810名無しさん@ggmatome:2023/04/20(木) 22:25:04 ID:d6Z0mN6A0
>>803
ネタバレな部分があるという意見について
>>登場する場所が分岐点直後のダンジョンなのも間が悪い。新展開に入ったすぐ後の相手がこいつらなので「またか…」となることは想像に難くない。
の部分は、展開が分岐するネタバレになっているので隠すのもありだと思います。
残りの部分は「ブルバキ」という名前や、10回戦うこと自体はセーフだと私は認識しています。
(別にラスボスや重要人物ではなく、どのような理由で何度も戦うかは記載していない)

811名無しさん@ggmatome:2023/04/21(金) 09:21:54 ID:g.hW9l/M0
総合スレ861さんへ
そっちだとスレ違いになっちゃうのでここで書きますが、「紙謎」の投稿した者です
あれね、個人的に良作のハードルが少し上がってた時期に書いたんだよね
独創性は当然評価すべきだけど元より独特なジャンルであることや、内容は普通の謎解きであるゆえに書いた評価点だけで「万人に勧められる良作だ」と判定するほどのグッとする感じが自分の中で得られなかったから「なし」にした
なので「微小な問題点だけで減点した」わけではない。単に加点が足りないと思ってそうした
(あと、下書きに置いていた当時他にプレイした人がいなかったとか、大方書いてから前作の存在に気付いたのでまとまりが悪くなったとかの影響もなくはない)

今振り返っても、良作でもいいんだけど「並+」くらいかなあ。文句なし良作というほどの得点は自分の中で感じてないけど、人によっては良作でいいというのは解る
なので判定変更や不一致依頼を出してもらっても構わない

812名無しさん@ggmatome:2023/04/21(金) 21:05:23 ID:z.nu.0nI0
>>811
スレ移すんだったら誘導とかした方が良かったのでは
そもそもスレ違いとも思わんけど

813名無しさん@ggmatome:2023/04/21(金) 21:05:23 ID:z.nu.0nI0
>>811
スレ移すんだったら誘導とかした方が良かったのでは
そもそもスレ違いとも思わんけど

814名無しさん@ggmatome:2023/04/21(金) 21:06:53 ID:z.nu.0nI0
連レス失礼

815名無しさん@ggmatome:2023/04/21(金) 23:17:07 ID:g.hW9l/M0
ageるしいいかなーって
あと、あそこはこのサイトのルールが適切かを語る場所だと思ったからさ
そこで例としてあげられた個別のゲームに返答するほどでもないかなって
気にかけてもらってありがとね

816名無しさん@ggmatome:2023/05/01(月) 20:12:33 ID:oSU5rTPQ0
プロ野球スピリッツ2004クライマックスは総評とか無いまま記事にくっついてるけど良いのかこれ?

817名無しさん@ggmatome:2023/05/01(月) 21:05:46 ID:2OTxaYMU0
移植版なら移植元から目立った劣化や問題が生じてない限りは
判定は移植元と同じでいいので評価項目は省略していいことになってるが、
元にゲームにパラメータ変更したバージョン違いってんがゲームの趣旨なら
元のバージョンと比して何かしらの差異は生じるはずだから、きちんと内容についての評価が必要だと思う。

818名無しさん@ggmatome:2023/05/04(木) 22:23:57 ID:cgKGn8DI0
『サイコブレイク』の記事なんだけど、余談の項目が頻繁に簡素化されてるのはどうなんだろうなって思う。
履歴を見ればCOの指摘に合わせて内容をしたりもしてあるのに、続編・関連作であっても記事のゲーム以外について少しでも長く語るのはNGとまで言うつもりなのかね。
まあ長い短いの感覚は個々の主観でバラつくだろうけど。

819名無しさん@ggmatome:2023/05/06(土) 21:45:41 ID:Ju3sXRrU0
>>818
『Ghostwire: Tokyo』は関連性が深いから言及してもいいと思います。

820名無しさん@ggmatome:2023/05/12(金) 22:30:39 ID:WFZH1Ccg0
FC 『ガシャポン戦記3 英雄戦記』の記事で
・その他コロニーレーザーを射程外から占領できるユニットはユニオンにしかないし〜
・ジオンのエルメスとジオングは射程外からコロニーレーザーを占領可能。
と矛盾する記述があるので正解がわかる方、修正願います

821名無しさん@ggmatome:2023/06/07(水) 11:07:28 ID:G8IyvqFE0
スプラトゥーン3の問題点はおおむねそのとおりだと思うんですが、
バトル関係はどれも「煮詰まった、相当の上級者から見た目線」の問題点ではないかと思います。
ほとんどの初心〜中級者やライト層はステージ構成やブキなんかは意識しない(できない)で楽しく遊べているかと。

強ブキと書いてある、スクリュースロッシャー、シャープマーカー、リッター4kなども、使えば100%勝てる、
敵として出てきた場合も100%負けるというわけでもないですし。

そもそも、ブキに性能の差があるのは当たり前で、均等の強さでないから問題があるというのはおかしいと思います。
真にハンデがないゲームならブキが「わかばシューターだけ」になってしまいますし。
とにかく勝ちたい、最上級対決になってくると、どのゲームでも「少しでも性能が強い」のを使うのは当然です。
(ポケモンならガブリアス(古) 北斗の拳ならトキとか。)

弱いとされるブキでも、使えば以外なほど勝てたりできますし、普通に遊ぶ分には問題ありません。
(ワイドローラー使ったら100戦100敗したとかなら話は別でしょうが・・・)

ただ、どれも「これら欠点を意識できる上級者」にとっては、どれも致命的と言える問題点なら仕方がないと思います。
これらのプレイヤーをX級とした場合、
確かXは2なら1%でしたので、400万本売れたとして、Xの人は極端で約4万人ですか。野球球場分も不満があるのは確かに大きい・・・

しかし、その99個分の396万人の人は、「こうした問題点を意識することもなく楽しく遊べている。」と言うことだけはお忘れなく。

822名無しさん@ggmatome:2023/06/07(水) 11:47:57 ID:EPboUUXw0
>>820
コロニーレーザーが射程6で移動力7で地形無視するユニットが両方にいるからユニオンにしかいないってのが間違い
直しといた

823名無しさん@ggmatome:2023/06/07(水) 18:00:59 ID:6ltWrHxs0
>>821
現状の記事が上級者寄りの視点すぎるのは間違いないと思うし、その辺は書き直していいと思う。自分がガチ勢じゃないからかもしれないけど、リスキルなんてやられたこともやったこともほとんどないし。
「それができる上級者ならそれが最適解になりうるし、阻止できないのは問題だ」という指摘自体は事実だろうけど、大半を占めるカジュアルプレイヤーにとってはそこまで気になる問題でもないような。

ただ、強いブキ弱いブキがあるのは仕方ないとしても、「チャージャーが強い」って、他のブキが強いバランスに比べるとどうしても辛口にならざるを得ない部分はあるんじゃないかな。
なんでかというと、「上手いスナイパー」に当たった時のワンサイドゲームっぷりが加速するから。
近距離ブキが強い環境なら、例え弱いブキを使って負けても、「相手が干渉できない場所で仕事する」みたいな形で何かしからゲームに貢献できる箇所は出てくるから達成感はあるけど、
チャージャー一強だと「動かれる前に潰し続ける」っていう一方的な形になってしまう。
同じ負けるにしても負け方が酷くなってしまう部分はあると思う。

824名無しさん@ggmatome:2023/06/07(水) 19:59:37 ID:6ltWrHxs0
「お前が下手なだけだろ」と言われたら返す言葉もないですが、少なくとも「リスキルが横行するゲームバランス」のところには「上級者の間では」ぐらいの但し書きは入れていいかなと。
自分でプレイした印象の話になってしまいますが、リスキルするスキルを身につけるかリスキル対策できなければゲームに参加できないとか、そこまでの尖ったバランスでは決してないです。
あたかも全てのプレイヤー層でワンサイドゲームが頻発するかのような書き方は良くないと思います。

825名無しさん@ggmatome:2023/06/08(木) 20:53:44 ID:WKO903.60
スクスロとシャープマーカーはわかるが
リッターはXでも大会でもフェスでもこれといって目立つ結果は出してないし
同列に並べるもんかね
短射程扱いのシャープマーカーが強いと言われてるのに短射程不利と書かれてるのもなんかおかしいし

826名無しさん@ggmatome:2023/06/09(金) 01:50:35 ID:q5xbf4Wg0
公式の発表したフェス順位やXランキングも短〜中射程ブキ使いが多いし
明確に長射程優遇のバランスとは言えないと思う
で、そうなると記事で最も問題視されている点とか言われてるステージ構造に関して
「縦長構造は長射程に有利」という点に疑問符がつく
データを信用するならむしろ逆に「縦長構造は短〜中射程に有利」ということになるのでは…

827名無しさん@ggmatome:2023/06/09(金) 14:17:13 ID:0OLh1TpQ0
つーかゲームバランス悪いから不安定付けるとか言う話で良作じゃないってなってたと思うが判定も根本から変わらんか

828名無しさん@ggmatome:2023/06/10(土) 00:39:09 ID:fp13TThs0
遮蔽と裏取りルートが少なく縦長で敵全員を視界に収めやすいってのは事実だから、ステージ構造的に長射程に一方的にやられやすいのは間違いない
ただ、このゲームキルとるだけじゃ勝てんルールもあるから、特にナワバリバトルしかないフェスなんかだと塗りができない長射程が結果出すことは少ないのは不思議じゃない

リッターがよく話題に上がるのは、武器がキル性能だけが突き抜けているのと使用難易度が高すぎることでゲームに与える影響が敵にも味方にも大きすぎる点にある
上手い人が握ると、相手チームは常にリッターの射線を避けるために行動が大きく制限され、ステージ構造的に敵前衛をかわしてリッターに触るのが非常に難しいので試合全体を通して常に窮屈な思いをすることになる
下手な人が握ると、キル取れない塗れない機動力もないで完全な置物と化すから、残りの味方チームは実質3対4の戦いを強いられる
リッターが1人存在することで、勝つにせよ負けるにせよ他7人の動き方をがらりと変えてしまうんだよな
それが面白い体験であればいいんだが、ヘイトの高さ的に大多数には受け入れられてはいないってのが現状
酷いラグとか復活ペナルティアップだったりの不快要素を味方につけてるのも、とやかく言われる原因の一つな気もするわ

829名無しさん@ggmatome:2023/06/10(土) 02:44:17 ID:9Y9v6iDU0
スプラ2のステージについてここのwikiでは

>障害物などが増えたことが前提のゲームバランスゆえ、
>開けたステージや中央までの距離が短いステージは一度中央を確保されると打開が困難となる場合が散見される。
>結果として、ステージで最も広く会敵しやすい中央を相手のキルによって制圧したほうが単純に有利となり、
>また窮屈なせいで一度中央に入ると前線から下がるのが困難で制圧されやすくなるなど、
>先述の「キルが求められる」側面に拍車をかけている。

と賛否両論点として触れている
つまり見方を変えれば3のステージ構造はキルの重要度を下げ塗りの重要度を上げる措置ともとれる
実際キル特化のリッターがガチルールでも結果を出せず塗りの強いシャープなどが環境上位なわけだし
スプラ2の「前作に比べてキルが求められるゲーム性」から脱却してるんじゃないかなと

830名無しさん@ggmatome:2023/06/10(土) 02:54:47 ID:9Y9v6iDU0
>>828
リッターは過去作から存在しているものから
存在自体が問題だと言っても今更だし3特有の問題点とは言えないだろう

831名無しさん@ggmatome:2023/06/10(土) 03:41:22 ID:fp13TThs0
>>829
残念ながらキルの重要性は全く低くなってない
縦長マップは必ず両チームの行動範囲の境目である前線が発生して、どのルールでもそれの押し込み合いをするのが基本的な戦い方
んで、遮蔽物が少なくや裏取りがほぼできない中、前線を押し上げる一番の手段は何かっていうと、キルをして人数有利を作ることになる
押し込まれてしまったときも、裏に回れるルートなどは基本存在しないので、第一に目指すのはキルによる人数有利
シャープマーカーが強かったのは塗り性能もあるけど、クイックボムを絡めての安定したキル性能とカニタンクでの前線押上げ力によるものが大きいよ
あと、Xランキング見る限りリッターが結果出せない武器ってことはないと思うよ

>>830
3の新規ステージではリッターが居る位置に手出しできる手段が極端に限られるから、この問題がより際立ってるってことよ
ステージ改修でマシになったステージもあるけど、大体は変わってない

832名無しさん@ggmatome:2023/06/10(土) 06:25:29 ID:9Y9v6iDU0
いずれにせよ障害物が増えたことやマップ構造の変化(1より幅広いこと)が2の賛否両論点である以上
それらが解消された3の構造に触れるなら良くて評価点(改善点)、悪くて同じ賛否両論点でなければ矛盾が生まれる

あとクイックボムもカニタンクもないシャープマーカーネオのほうも普通にXトップレベルなので
押上げ力とやらは多分関係ない

833名無しさん@ggmatome:2023/06/10(土) 14:37:50 ID:fp13TThs0
別に矛盾なんてしてないでしょ。狭くて上に裏回りができないっていう更に特殊な構造になったことでよりキル偏重が加速したってだけよ

シャプマネオの方もキューバンボムとトリプルトルネードの前線押上げ力によるものがでかいよ。単純にメインの性能が高い(ブレない+高機動+塗り効率高い)からってのもあるけど
マップの幅が狭く障害物も少ない関係で、即死するボムやスペシャルが飛んで来ても横じゃなくて後ろに逃げるしかないんだよね。だから前線が強制的に下がる
前々回のアプデから大流行してるジェットパックなんかもそうだね。発動されたら前衛の短射程は逃げるしかないから確実に前線を押せる

834名無しさん@ggmatome:2023/06/10(土) 14:50:28 ID:ewjL7/pc0
いざ変えてみたら単純に問題だったって事なら、2の方を問題視したのが間違いだったって形に直す必要があるね

835名無しさん@ggmatome:2023/06/11(日) 00:55:59 ID:Jww6p53o0
ここまでの流れでは
縦長は短射程中射程が有利なのでは?とする意見には公式データなり何なりで一応の根拠が示されてるけど
長射程が有利だとする意見はそれを裏付ける明確なデータが何も示されてないのね
議論進めるならここらでなんか有力なデータが欲しいところ

836名無しさん@ggmatome:2023/06/14(水) 23:27:43 ID:zDdvrzgQ0
グローランサーIIの記事が叩きありきの視点で書かれ過ぎな気がするので
改善していきたいと思います
特に 前作主人公が主人公と同格じゃない、タメを許すことはないとか
そういう描写はゲーム中で思い当たらなかったので
それは書いた人の思い込みにしか思えません

837名無しさん@ggmatome:2023/06/15(木) 09:19:21 ID:a2BWS85I0
>>836
エンディングの部分のそっちがいう場所は削除で良いとは思う
けど、全体的にボリューム不足で、そのせいで時間をかけてシナリオのフラグを立てたりする部分がなくて展開が唐突だったりってのは実際書かれてる通りだと思う
言うほど叩かれ過ぎには思えない

838名無しさん@ggmatome:2023/06/15(木) 17:32:31 ID:o/ThvdPw0
正直強い弱い以前にチャージャー自体が1のころからやり玉にあがるブキだったからな
1では3よりもさらに強かったし2ではスプチャのほうがあれこれ言われてたな
成績以上に不快だから文句が出てるって言う感じだから優遇されてるっていう根拠は難しいと思う

839名無しさん@ggmatome:2023/06/16(金) 21:48:25 ID:R1n4UehU0
ちょっと調べてみたけど1も2も縦長ステージのほうが多くないかね?
なんか話の大前提の部分がズレてるような気がするんだけども

840名無しさん@ggmatome:2023/06/17(土) 09:51:47 ID:rkzh3JKM0
>>821
>バトル関係はどれも「煮詰まった、相当の上級者から見た目線」の問題点ではないかと思います。
話の原点に戻るけど↑の認識はこのスレで意見出してるほとんどの人が一致してるってことでいいよね?私も同意です。
私はスプラ2時代にいわゆる「万年B帯」な腕前だったからかスプラ3記事の問題点が高度過ぎてピンとこないが、私が思うのは
・チャージャーというキル専用武器種は目立つ(実際は初級者にとっては十分なメリットデメリット有り)
・縦長ステージは裏取りなどの高度な戦闘に不向き(実際は初級者にとってはシンプルな押し合いとなり遊びやすい)
ってのが本来の問題を本質以上に深刻に見せてるんじゃないかなーと。

841名無しさん@ggmatome:2023/06/17(土) 20:02:37 ID:gCuYD7gc0
スプラ3の記事追記されてるけど、いくらなんでも公式ってわけでもないどこかの誰かの動画を評価の根拠として挙げるのはダメだと思うんだけど……
「障害物の隙間を通して射撃できるからダメ」とか、その射撃ができる人がプレイヤー全体のどれだけいるの?って記述もあるし、もう一回対戦バランスのところ全面的に書き直した方がいいのでは?

842名無しさん@ggmatome:2023/06/17(土) 21:05:29 ID:gCuYD7gc0
少なくとも、ブキ使用率っていう客観的なデータを見るだけでも「長射程ブキ優位」っていう問題点の記述の根本をなす理屈が破綻しているのは明確かなと。
「実際には短射程有利なバランスだけど、リッターだけ環境に噛み合っていて使用率が高い」というのがデータとしてもプレイ感としても正確なのでは?と個人的には思います。

843名無しさん@ggmatome:2023/06/17(土) 21:31:53 ID:CZ3jXFuI0
それぞれググって出てきたデータでの比較だから信憑性はわからんけど

3発売前環境の2のXリッター無印使用率が3.1%
3の前シーズンのXリッター使用率が2.8%

というデータもある
有利だとか噛み合うだとか以前にむしろ減ってすらいる…

844名無しさん@ggmatome:2023/06/17(土) 23:02:21 ID:gCuYD7gc0
>>843
「チャージャーの中では一番人気なのは間違いなく、上手い人が使うと負け方が酷くなりやすいから悪印象がつきがち」というのが、
「リッターが強い長射程環境」という印象の原因ではないでしょうか?同じような話は上でも出ていますが。
記憶に残る惨敗の原因の多くがリッターだった、というイメージが共有されて実態から離れた評価ができてしまっているように思います。

845名無しさん@ggmatome:2023/06/17(土) 23:49:39 ID:gPUcxLoM0
>>843
それってどこのデータ?
stat.inkのXマッチ春シーズン統計だと、アサリは2.6%だけど、他は軒並み3.5〜4.2%の使用率があるぞ

846名無しさん@ggmatome:2023/06/17(土) 23:59:30 ID:CZ3jXFuI0
>>845
統計家

847名無しさん@ggmatome:2023/06/18(日) 00:06:05 ID:Z23IPkvY0
>>846
サンクス、見たことあるかも。ちょっと確認してくる

848名無しさん@ggmatome:2023/06/18(日) 00:25:34 ID:Z23IPkvY0
今、見てきた。2.8%というのは確認できなかったけど、2.9%というのは確認できた。
それはXランキングの使用率。上位500名だけの話ね
たぶん2.8%というのも同じじゃないかな
記事にもあるけど、リッターは上位500に属するプレイヤーは多くないため、超上位のものすごく上澄み環境に限ってはそこまで強くはない

で、X全体のデータを見ると、リッターの使用率は跳ね上がるんだよね
つまりリッターは、下位層と超上位層のものすごく上澄みではそこまで強くない
逆に、中上位〜上澄みより下の層で、ものすごく猛威なんだよ

849名無しさん@ggmatome:2023/06/18(日) 00:47:24 ID:wYhg98CQ0
X全体で見ても3%だし言うほど跳ね上がってる?

850名無しさん@ggmatome:2023/06/18(日) 01:14:50 ID:Z23IPkvY0
>>849
X全体で3%ってのはどこのデータ?
自分はstat.ink(内容は>>845に記載)しか統計情報を漁ってないから、「X全体3%」という数字がどこの統計で出たのか知りたい
スプラ統計課であれば、stat.inkから1週間だけ抽出等してデータを出してることもあるけど、期間が短くて環境等に偏りがある場合もあるし
Ver.4では環境が変わって使用率がやや落ちた感もあるけど、まだ1ヶ月も経ってないから記事の対象外だし

ちなみに、スプラ3wikiにも使用率の高いブキがまとめてある(stat.inkから1つのバージョンのデータを丸々抽出して集計)ページがあって、
そこでもVer.3.1.0で使用率3.94%(スコ有無合算4.93%)になってる
スコ有無合算でスクスロシマネ以上、スコ無し単独でもスクスロの次に使用率が高い…となっているんだが

851名無しさん@ggmatome:2023/06/18(日) 08:45:22 ID:ODINpW5s0
いずれにせよ、リッターの採用率が高いこと自体は間違いないわけで、そこまで細かく検証する必要性はないと思う。
重要なのは、大体どのデータを見ても「リッター以外の長射程ブキはそこまで採用率高くない」「むしろ短射程ブキの方が全体的に採用率高い」ということ。
長射程環境としている現状の記事を訂正しようとすると、判定の変更も考慮に入れて一から書き直した方が早いぐらいな気がする。

852名無しさん@ggmatome:2023/06/18(日) 15:00:06 ID:Z23IPkvY0
使用率については、例えば初代ではあれだけ長射程ゲーだと言われていても、使用率を見ればスシコラや96デコみたいな前衛中衛が多かったわけで、
基本的に使用率は前衛中衛が多くなりやすいんじゃないかな、扱いやすいブキが多いし
後衛ブキは癖が強くて扱いが難しいコンセプトになるのが当然だし
使いこなせば強いし環境有利も取れるけど、実際に後衛ブキを使いこなせない人もたくさんいるのだろう
そういう意味では、スプラはずーーーっと短射程環境、ということになるが。

853名無しさん@ggmatome:2023/06/18(日) 16:08:21 ID:w4o9XK3s0
判定変更も視野に入れるのは同意
まずは判定以外の部分で本文を改善していって本文が整いしだいの判定変更提案かな

854名無しさん@ggmatome:2023/06/18(日) 18:43:41 ID:snjt3TAs0
長射程圧倒的有利はあくまでも体感に過ぎなかった事実は記事にもしっかり反映するべきだけどこれ関連だけで判定変更まで視野に入れられるもんなの?
判定無しに至ったのは他にも色んな問題点があった故って感じだったけど…

855名無しさん@ggmatome:2023/06/18(日) 20:14:05 ID:wYhg98CQ0
「本作で最も問題視されている点」とまで書かれているくらいだからなあ
最大の問題点が揺らいだら判定にも結構な影響はあるんじゃない?

856名無しさん@ggmatome:2023/06/18(日) 22:40:30 ID:bLjrPXU20
その問題で不安定つける事すら考慮してたくらいだし、その問題が大きくないなら大分判定揺らぐぞ

857名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 00:05:17 ID:HVrFPD1.0
ラグ、バグ、更新頻度低下による環境のマンネリ、裏取り困難ステージばっか、とかまず先に複数の問題点があったからこそ
本当はそこまで突出してるわけでもないチャージャーに必要以上にヘイトが向きまくる事態になった…っていう順序に見えるから
チャージャーがデータ的には強くない→だから今作の問題点解決って理屈はさすがに疑問

まぁそれはそれとして記事のバトルの問題点部分がやたら冗長になってるから今回のことも踏まえて文章を一度整えるべきなのは賛成

858名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 01:38:07 ID:y1DWta4s0
チャージャーというのがスプラチャージャーのことを指しているならデータ的に強くないのはそのとおりだが、
リッターはデータ的に見ても普通に強いぞ
あと、メインウェポンしか見てない人が多い気がするな
メインサブスペ全て合わせたセットで1つのブキなんだぞ
ましてやスプラ3は総力戦スペシャルゲーなんだから

859名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 02:28:42 ID:YRx8WwAY0
サブスペ含んで考えようが短射程は短射程だし長射程は長射程だろう
ボムやスペシャルで遠距離攻撃できるから長射程だというなら
1や2含めて大半のブキが長射程ということになってしまうし

860名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 06:09:33 ID:ZrZfZXNE0
例えばわかばシューターに遠投ギアを付ければリッターに一矢報いることはできるけど対等になるわけでもないんだなって点かな
結局リッター側が上手いか下手かに依存する

861名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 15:27:18 ID:OihlRhFc0
それにしてもスプラ3編集履歴見たらひどいな…
明らかにヘイトから来る悪い評価への誘導もありそうだからしっかりと議論を尽くして参りたい
ユーザー分母が多いゲームだと少数意見も多数に見えるから難しいね

862名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 15:44:17 ID:DVxWNFtE0
記事作成時も判定の話し合いがあって「スプラスレ作る?」って提案が1度あがったんだけど
「一時的だからいいんじゃないか」ってなったんだよな
今回、記事作成後に改めてある程度期間を使った話し合いになりそうな状況だけど、専用スレは必要だろうか?

863名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 18:44:57 ID:FxMQI1Mw0
>>860
サブの影響はそこまで大きくないかもしれないが、スペの影響は大きいぞ
何かやろうとする時はほぼスペ使うだろ、一番大事な打開とかは特にな
その時に遠距離高火力スペを持ってるかどうかでブキの評価が決まるくらいだわ

864名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 18:49:10 ID:FxMQI1Mw0
アンカ先間違えた、863は>>859

865名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 19:55:59 ID:YRx8WwAY0
>>863
遠距離高火力スペシャルじゃないわかばもみじが揃って環境上位にいるじゃないの

866名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 23:57:30 ID:y1DWta4s0
わかばもみじはインクタンク110%からのサブのおかげだな
まぁ上位は上位だけど無印スプシュと同じくらいの立ち位置

867名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 23:59:41 ID:y1DWta4s0
あと、もみじはもう苦しいと思う
環境落ち寸前

868名無しさん@ggmatome:2023/06/20(火) 00:32:26 ID:BYvuR9d20
サブの影響は大きくないっつったりサブのおかげつったり
もう何が何やら

869名無しさん@ggmatome:2023/06/20(火) 00:42:09 ID:X3HcKnpo0
わかばはボムがメインというのは前作から続く常識なんだが

870名無しさん@ggmatome:2023/06/20(火) 00:52:40 ID:eh5lDVJQ0
ブキセットごとにサブの比重とか重要性が違うのは当たり前だろ
それを知らずにスプラは語れないわ
わかば系なんか超サブ重視のセットじゃん
何のための増量タンクなんだよ

871名無しさん@ggmatome:2023/06/20(火) 02:49:11 ID:yumtsw7M0
>>862
個人的にはあったほうがいいと思う
現状でも今スプラ以外の話題が出しづらいレベルでスプラの議論がなされてるし

872名無しさん@ggmatome:2023/06/20(火) 10:07:48 ID:tZQ/U0Vc0
同じくSplatoon総合スレの作成に賛成です
モンハン総合スレ同様、プレイヤー人口が多いので意見のすり合わせに必要だと思います

873名無しさん@ggmatome:2023/06/20(火) 20:40:10 ID:nuOhIe8Y0
「短射程ブキが多いけど、実際は長射程環境」とか理屈がメチャクチャすぎる
「サブスペシャルで長射程攻撃できるから〜」という理屈らしいけど、逆にサブでもスペシャルでも長射程攻撃できないブキこそ少数派
もし本当に長射程環境なら、メインが長射程なのに加えてカニタンク貰えている無印プライムとか、ナイスダマ貰えているハイドラントがそこまで環境入りしてないことが矛盾している

874名無しさん@ggmatome:2023/06/20(火) 21:41:25 ID:BYvuR9d20
メインサブスペ全てが短射程レベルなもので環境になったブキは
全シリーズ見渡しても2の金モデラーくらいしか思い浮かばないなあ
それも一瞬で消えたけど

875名無しさん@ggmatome:2023/06/21(水) 02:11:22 ID:i8HVJ40A0
>>873
スペシャル回転率を考えろよ…プライムなんて回転率低い部類だろ
加えてサブのラインマーカーが単純に火力なくて弱すぎた
運営が見かねてスペシャル必要ポイントを下げてラインマーカーも強化したけど、プラコラ追加でそっちに流れたしな
そのプラコラがキューバン&ナイスダマで流行ったことがあっただろ
春シーズンでもXマッチエリア以外全ルールで使用率20位以内だから、今でも上の下くらいの良い位置にいる
まぁプラコラもスペ回転率低いから、これ以上の地位はさすがにちょっと厳しい気もするがな

ハイドラントは春シーズンXマッチヤグラホコ使用率10位に入ってて勝率も高めだから十分に好成績だし、多少順位が落ちるエリアアサリを考慮しても準強と言っていい
ブキの特質上リッターに相性悪すぎてこの位置だが、リッターさえいなければ普通にトップメタだろう

876名無しさん@ggmatome:2023/06/21(水) 03:17:12 ID:35Q6XiWk0
サブスペが遠距離なら遠距離ブキだという理屈を真に受けると
過去作でも遠距離ブキじゃないものが環境になったことはほぼない
つまり過去作も遠距離有利環境だったということになるので
それはそれで3最大の問題点として挙げてる「遠距離有利になったのがダメ」という理由付けが破綻するね

877名無しさん@ggmatome:2023/06/22(木) 06:24:10 ID:PSLqP4KE0
こうやって議論してると「スプラトゥーン1〜3のスタッフ(通称イカ研)って実は適度にバランスよく作ってるんだな」と逆に気付きになるのが面白いところだね
完璧な武器なんてないから補い合えてる

878名無しさん@ggmatome:2023/06/22(木) 11:34:56 ID:lfOd/5tg0
ブキ自体の性能は2と3でそんな変わってないと思う
ただ>>857で言うような複合的要因によって3ではバランスが変わったんだろう

879名無しさん@ggmatome:2023/06/22(木) 21:08:11 ID:W25arsek0
かれこれ2週間ほどほぼスプラの話題のみになっていること、
及びスレ立てに関する反対意見の無かったことからスプラトゥーンスレを立てましたので、
以降、判定や記事内容に関する議論はそちらをご利用くださいませ!

880名無しさん@ggmatome:2023/06/22(木) 22:24:33 ID:XBaRY96w0
誘導

スプラトゥーン総合スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1687435530/

881名無しさん@ggmatome:2023/07/15(土) 12:31:11 ID:BeWdM5kc0
『卒業 〜Graduation〜』の記事について相談があります。

記事の信頼性に疑問が見受けられるため、判定変更議論提出を視野に入れて書き直すことを検討しているのですが、問題無いでしょうか?

気になった点は以下の通りです。



最大の問題点に挙げられている「運要素が強い」について

実際は運に大きく振り回される要素はそこまで無く、周回を重ねてシステムを理解すれば対策可能です。

中本の貧弱さに悩まされるのはゲーム序盤の一学期だけで、ゲーム全体に影響するものではありません。「勉強どころではない」とあるのですが、実際は能動的に勉強コマンドを繰り返してくれるおかげで教育系の指導が必要無く、序盤の定期試験も好成績で突破します。
新井についても、序盤で人気を上げまくれば十分対策が可能です。

そもそも体力を上げるコマンドは「エアロビ」ではなく「体操」なので、筆者がきちんとゲーム内容を覚えていたのか怪しいです。
(キャラ紹介の高城の項目も「魅力」と「品位」を混同しています)



判定の根拠について

まず初期の版が要強化相当の内容(実際2015年に出された履歴あり)で、判定なし扱いの根拠が微妙です。
上記のように間違いが多いのも、記事削除を避けるためにうろ覚えのプレイヤーが仕方なく書いたためと思われます。

参考:ウェブアーカイブで見られる最古のバージョン(ウィキの履歴は消滅)
https://web.archive.org/web/20121010000451/https://atwiki.jp/gcmatome/pages/1718.html

「名作・良作と呼ぶには一押し足りない」という記述はこの頃から書かれているのですが、理由が書かれていません。

今作はベストエンドを目指そうとすると、何周も繰り返してシステムを理解して攻略法を見出す事でギリギリ突破できる絶妙なバランスになっています。そのうえ一周あたりのプレイ時間もかなり短いため、リプレイ性が高いです。
記事にもある通り、今作はむしろギャルゲーの歴史に影響を与えるほど支持を得た作品であり、『II』同様に良作を付けられる根拠は十分にあると考えられます。


もし問題が無ければ、具体的な評価点を追記します。

882名無しさん@ggmatome:2023/07/15(土) 18:47:25 ID:PP.huL2Q0
とりあえず、記事に追記するのはいいと思うよ

883名無しさん@ggmatome:2023/07/17(月) 23:31:51 ID:YbTtWI6Y0
デジモンストーリー サイバースルゥース(以下「無印」良作判定)
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/5872.html
デジモンストーリーサイバースルゥース ハッカーズメモリー(以下「完全版」判定なし)
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/7062.html

別ページとして作成された完全版を、無印側のページに統合したいと考えています。
廃止させる側の完全版を優先的な対象と判断して、こちらにお伺いしました。
ご意見・問題点の指摘などあれば是非お願いします。
(何か期限を設けたり、ページ側に誘導リンクなど貼った方が良いでしょうか)

・判定変更は行わない前提。
無印は問題なく良作と断言できるが、完全版は追加要素の物足りなさと内容の評判の低さ、賛否の大きく別れるエンディングで、良作とは言い難い。
(※完全版の追加エンディングとかではなく、完全に別主人公の別シナリオ)
・現在の完全版のページは、世界観やバトルシステムの解説などが無印版を参照するようになっており、利便性が低い。
だからといって完全版を必要以上に加筆すると、無印の重複ページ同然になってしまうので、統廃合が妥当という判断。

884名無しさん@ggmatome:2023/07/18(火) 00:13:41 ID:ubuCDAhY0
未プレイですが、『ハッカーズメモリー』側の記事に「基本的なゲームシステム・世界観設定などは前作のページもあわせて参照」と誘導があり
『ハッカーズメモリー』記事も10000文字を超えているため、現状の分割状態でも特に問題ないと思います

公式サイトの『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』へページ名を変更すれば無印と表記合わせられますし
それで十分では

885名無しさん@ggmatome:2023/07/18(火) 19:23:42 ID:jqEmfKro0
ハイドライド・スペシャルで追記された内容だけど、これって言いすぎとか気にし過ぎに思うんだが

BGMがほとんど借り物。
パスワード入力画面以外はすべて『ハイドライドII』のBGMをそのまま使ってしまっているため独自性に欠ける上に、最終シーンやエンディングまでそっくりそのまま流用しているため"II"のネタバレになってしまっているとも言える(知らなければ気づかないのだが)。
また、"II"のオープニングBGMをゲーム中のメインBGMとして使うという非常にまずい選曲が特に問題点の筆頭として挙げられる。この曲自体は世界観のイメージには合っているが、単調で牧歌的なBGMを「勇者の冒険活劇」というべきアクションRPGのメインテーマとして延々と流し続けては眠くなるばかりである。何故ゲーム中のメインテーマをそのまま持ってこなかったのだろうか?
問題が分かりにくいという人は、一例としては、「ドラゴンクエスト」の地上BGMとオープニングBGMを入れ替えた場合をイメージしてみると良いだろう。
ただFM-7やX-1などのオリジナル版のBGMも「ちょっと平和的すぎる」という評価が多かったため、致命的な改悪とも言いにくい部分ではある(改悪は改悪だが)。
音色作りもこの時期のゲームとしては平凡であり、「無音に比べればマシ」という評価が妥当なところで、やはりBGMに力を入れた作品とは言い難い。

参考にBGM分かる動画貼っとく
https://www.youtube.com/watch?v=hu_XAfAv4D4

独自性に欠けるって言うけど、それじゃ過去作のBGM使うの全否定になる
BGMだけでネタバレだって言うのも気にしすぎ
BGM自体もゲーム中のBGMとしておかしいとは思わない
個人的にはループが短くてすぐ同じ曲になる方が気になる

886名無しさん@ggmatome:2023/07/18(火) 21:36:28 ID:YLywfquc0
ハイドライドシリーズを全く知らない身での印象を言うと、曲が合っていないとは思えなかった
弾んだ感じのリズムなので普通に冒険活劇の曲と言われたら納得できる

ただ、シリーズ経験者が大いに違和感を抱く可能性については大いにありそうだと思った
ドラクエの例えはいまいち伝わらないというか、多分芯を食った例えではないように感じるが
(あっちは寂寥感のあるフィールドと勇壮なロトのテーマなので)
ゲーム音楽はプレイングに結構影響するし、シリーズものなら尚更「そう、ここでその曲だよ〜!」みたいな快不快の話になりやすいので、
気持ち悪いというのはあながち「気にし過ぎ」でもないんじゃないかと思う

ただ、それは選曲ミスであって、「BGMがほとんど借り物」とは違う気がする

887名無しさん@ggmatome:2023/07/18(火) 21:47:59 ID:YLywfquc0
BGMに新曲がないのが欠点かどうかでいうと、これは一概にはいえないので
>>885がハイドライドシリーズのプレイヤーで特に気にならないなら問題ではないのだと思う
何にせよ「ゲームによる」ので、俺からすれば記事を書いた人の主張にも、「過去作BGM使うの全否定だろ」と極論で返す>>885にも与しがたい

例えばスーパーマリオブラザーズ2でほぼ1と同じ曲なことについて文句を言う人はほぼいないが
一方で真・女神転生シリーズのBGM流用っぷりは(このサイトで問題点となっていないとしても)個人的には手を抜いてると感じたし
最近のゲームだとホラーADVの『死噛』が『NG』の曲を流用してて合わない、という意見をどっかのレビューサイトで見た
そしてもちろん、リブートやリメイクなどでは「あえて同じ曲にする」良さもあったりする

なので、どちらかの主張がもう一方を完全に否定するものではなく、本当にゲームによるものだと思う

888名無しさん@ggmatome:2023/07/18(火) 21:53:38 ID:YLywfquc0
最後に
>BGMだけでネタバレだって言うのも気にしすぎ
について

これは、本当にそう感じる人がいるので「気にし過ぎ」で切り捨てるのは危険だと思う
要は、初めて見るシーンではあらゆる要素が初めて触れるものであってほしい、というユーザはいるという話
まあ多数派かどうかでいえば少数派だと思うが、クライマックスやエンディングなど重要なシーンの場合、「初めて至ったシーンなのに聞いたことある曲」であることにガッカリする人は本当にいる

が、もちろん、ハイドライドスペシャルにおいて、ユーザがそのくらいのショックを受け得るかはわからない
あくまでゲーム体験全般としての話

889名無しさん@ggmatome:2023/07/19(水) 21:01:23 ID:vigMob2s0
>>885
いや、この場合は「過去作のBGMを使う」というより、内容的にはその逆なわけで…
単純な続編で前作のBGMを使うのなら否定的な要素はあんまり無いという意見は賛成だけど
「II」の曲を「I」のリメイク版に使っちゃうってどうなの?しかも元のフィールド曲あるのに?とは思うな…

890名無しさん@ggmatome:2023/07/19(水) 21:58:08 ID:AafXsMF60
俺はスペシャルのみプレイで1は未プレイなんだが、1の記事を見る限りは1にはそもそもBGMがなかったっぽいから2の曲持ってくるのは妥当では?

891名無しさん@ggmatome:2023/07/20(木) 21:12:00 ID:VhCTT.qU0
>>890
まともなBGMが無かったのは最初に出たPC-8801版だけ
後発のPC6001MkIIテープメディア版もBGMはちゃんとある
まあ基本的に1曲だけなんだけど…

そういえばゲームオーバーのジングルがハイドライド2には無いのでここだけは1のままなんだよな

892名無しさん@ggmatome:2023/07/24(月) 05:28:20 ID:ABZJ1Zpo0
クライスタのページ、ネタバレ指摘あるからここでの話し合いの後に大幅改修しますみたいな事書いてあるが、見た感じ話進んでないよね?

以前別のページの明らかな悪意ある記述を数文字削除したら、何故か1発で編集制限喰らったからもうなるべく自分では編集したくない(制限は解除済み)んだけど、その辺りってどうなってる?

893892:2023/07/24(月) 05:40:30 ID:ABZJ1Zpo0
ゲームを4章まで進めてる身からしたらクソほどネタバレ満載な記事だし、明らかにゲームの評価に必要ない記述は削っちゃってもいいかなと思うんだけど。

とりあえず1週間くらいは待って、議題に上がらなかったら一回編集してみようかなと思ってる

894名無しさん@ggmatome:2023/07/24(月) 07:16:55 ID:GBBM9TCM0
>>892
携帯回線で広域規制くらっただけかもよ
そこまで極端な規制依頼は見た記憶が無いので

895名無しさん@ggmatome:2023/07/24(月) 12:05:12 ID:2uuBFBAc0
885-891
これどうしようか?
・問題点かもしれないが、内容が特殊というか類例に乏しく記述の方向性が難しい
・要素自体は客観的だが、それを問題として見るかどうか、という部分が相当に主観的

という感じ?うーん、難問だ。書き方をもう少し考えてみるか…

896892:2023/07/26(水) 09:41:54 ID:OJe9aBzs0
>>894
そうだといいんだけどなあ…

言葉の捉え方の問題とかそう言うレベルじゃなくて、類似例出すなら「クソバカ」とか「ボケナス」みたいな、無意味かつ不快な言葉を削っただけだったんだけど

ひとまず、
・ゲームをある程度進めないと明かされない内容
・そもそもゲーム内容の評価に不必要な記述
この二つに絞って近いうちに少し削ろうかなと考えてる。

二つ目については人によってその範囲も変わってくると思うので、編集後に不満や意見があれば教えてくれると嬉しい

897名無しさん@ggmatome:2023/07/30(日) 00:08:57 ID:4l3wYLXA0
>>881での予告通り、『卒業』の記事を全面的に修正し、判定変更議論を提出しました。

898名無しさん@ggmatome:2023/08/12(土) 20:59:24 ID:A.SmUWyo0
『Kinect アドベンチャー!』
規模の小さいミニゲーム5つでできたゲームというのは分かるが、もう少しゲームルールちゃんと説明して欲しいような気もする

899名無しさん@ggmatome:2023/08/13(日) 22:54:30 ID:x1GgcwMA0
戦国BASARA 真田幸村伝の「とあるユーザーの問い合わせに対してもカプコン側は「シリーズの発売予定はない」と回答し、製作しない意向を示している。」について
「とあるユーザーの問い合わせ」程度に公式発表以上のものを答えるとは思えず、発売予定なし=製作しない意向とは受け取れない。仮にハッキリ意向無しという回答があったとしてもソースが全く無く真偽不明
よって削除が妥当だと思うのですがいかがでしょう。実際一度理由も添えて消したんですが復活していたので一度相談したいと思います

そもそも「その後の展開」自体余計な事書きすぎな気がしますが…

900899:2023/08/13(日) 22:56:12 ID:x1GgcwMA0
すみません、判定なしではなくシリーズファンから不評判定なのでスレ違いでした

901名無しさん@ggmatome:2023/08/16(水) 22:59:48 ID:5ELFLwxE0
以前クライスタについて書き込んだ者だけど、今回編集しようと思ったら何故か「管理者が編集拒否リストに設定しています」と出て編集出来なかったよ。

…何?そんなに今の状態から変えて欲しくないの?そうだったとしてもここに一言も書き込まずに黙ってそういうことする?

極めつけはまだ何もいじってないのにまるで悪い事されるのを想定したかのように編集ブロックした事よ。

せめてどう言う考えでそうしたのか書けよ。以前の一発編集制限と何か関係あるの?

ほんっとモヤモヤするわ…

902名無しさん@ggmatome:2023/08/17(木) 00:18:29 ID:YHkCXj2I0
ブラックリストに理由が載ってないか確認してみてほしい
もし心当たりが無いなら、広域規制の巻き添えくらってる可能性がある

903名無しさん@ggmatome:2023/08/18(金) 01:19:54 ID:AvxGd2WY0
>>902
ブラックリストを確認してきたけど、該当する項目がないし全く身に覚えもない…と言うか、そもそもここ1年くらいは全く編集に手を出してない。

仮に過去の暴言削りが管理人の何かの癪に障って制限かけられてたとして、大量削除でも持続的な荒らし行為でもないのに突然再制限喰らう意味がわからないから、今回は広域規制なのかな。

こういうので編集意欲萎えて去ってっちゃう人たくさんいそうだなあ

904名無しさん@ggmatome:2023/08/18(金) 03:16:25 ID:6Gdpovug0
>>903
過去に何が起きたか知りませんが、
無断で暴言削除するのを正当な行為と思っていません?
暴言に対しては再発防止のために通報、処置を待つべきですよ

905名無しさん@ggmatome:2023/08/18(金) 06:25:24 ID:2MohRJQk0
もやもやして愚痴吐いて周りの人の気分を悪くさせるぐらいなら
管理人に直接なんで規制されてるのか聞けばいいじゃないか

あと1年ぐらい編集に手出ししてないってことは
その1年前に規制された可能性があるわけだがそのあたりのブラックリストも見てきたか?

906名無しさん@ggmatome:2023/08/18(金) 07:05:46 ID:2qzrK4PU0
もし何もやってないのに広域規制で書けないなら、メンバー登録するのが一番よ
これなら規制ホストでも書き込み可能になるし、ルール上も特に問題ない

自分も携帯回線が広域規制で書き込めない身なので、屋外ではログインして利用してる

907名無しさん@ggmatome:2023/08/18(金) 22:05:51 ID:AvxGd2WY0
>>904
せめて数レスくらいは遡ってくれ

仮に1回だけ、数文字程度削るだけでもルール違反…だったとしても、それで突然編集制限はどう見てもやり過ぎじゃない?

908名無しさん@ggmatome:2023/08/18(金) 22:13:03 ID:AvxGd2WY0
>>905
当時は聞いたよ。何も返ってこなかった。
その時は何かの間違いだと思ってたから丁寧な文章で書いて、暴言なんかも含んでない。

今回編集すらしてないのに制限喰らって、これがここの普通なのかと思って書込みに来たんだ。不快にさせたなら謝るし今後は控えるよ。

ちなみに2年くらい遡って編集したことある記事のタイトルをページ内検索したけど何もヒットしなかった…

909名無しさん@ggmatome:2023/08/18(金) 22:16:58 ID:AvxGd2WY0
>>906
教えてくれてありがとう。

もう萎えたしゲームもプレイし終えたので、今回はやめておく…また別ゲーの記事で編集意欲湧いたら考えるよ

910<削除>:<削除>
<削除>

911名無しさん@ggmatome:2023/08/30(水) 12:41:01 ID:ksZ7I21.0
クラヒWってなんで判定無しなの?無印よりも酷いと思うが

912名無しさん@ggmatome:2023/08/30(水) 13:05:55 ID:q.uFNae60
そう思うなら判定変更議論しよう

913名無しさん@ggmatome:2023/09/05(火) 09:59:08 ID:HzWJFIek0
サモンナイト4やったことある人いるかな
主人公の父親が作中で持ち上げられ気味なのが不快みたいに書かれてるけどそんな扱いだったか?
周りの人間からは大体ろくでなし扱いだったと記憶してるんだけど

914<削除>:<削除>
<削除>

915名無しさん@ggmatome:2023/09/20(水) 20:35:54 ID:MHQgOGfs0
アイカツプラネット!で編集合戦が起きてる
ワッチャプリマジ!にも同じ人らしき人が追記してるけどどうするべきか

916名無しさん@ggmatome:2023/09/20(水) 20:36:24 ID:MHQgOGfs0
age忘れ失礼

917名無しさん@ggmatome:2023/09/20(水) 21:06:13 ID:5g0MVO920
見てきた感じ短時間で追記してるだけっぽいし編集合戦とは違うと思う

918名無しさん@ggmatome:2023/09/20(水) 21:11:07 ID:WTNJIXQU0
それはそれで問題だぞ。履歴流しにもなるし。

919名無しさん@ggmatome:2023/09/20(水) 21:14:09 ID:MHQgOGfs0
いやこの前誰かが全部消した箇所を復帰させてる
個人的には蛇足だったから消すのは賛成なんだがまた消すのはちょっと

920名無しさん@ggmatome:2023/09/21(木) 10:01:28 ID:DD1U.Jfo0
実際にどうかは記述内容以上の事は分からないけど、アイカツシリーズ自体がこのゲームを最後にほぼ動きがなくなったって事ならそれを余談に書いておくのは問題ないんじゃないか?

921名無しさん@ggmatome:2023/09/21(木) 17:49:07 ID:PSYZCBbY0
Finalって銘打ったライブがあってシリーズが終了したって書いてるのに
その下で小規模ながら継続ってあって支離滅裂状態
消してもまた復帰させされるだろうしどうしよう
あとプリパラにも同一人物らしき人が書いてるな

922名無しさん@ggmatome:2023/09/21(木) 18:25:08 ID:.TK7BuEY0
まぁ周年で何かやるのとグッズ出すくらいならメインコンテンツ終わって動きがなくてもやったりするから特におかしい内容ではないんじゃないか?

923名無しさん@ggmatome:2023/09/22(金) 16:23:08 ID:m0gsbRtw0
メインコンテンツ自体が動いてないのにシリーズが続いているって違和感あるが。

924名無しさん@ggmatome:2023/09/22(金) 16:28:37 ID:65ISRvlE0
電流イライラ棒とかACE3とか、ファイナルの次回作出てるのもあるしね

925名無しさん@ggmatome:2023/09/25(月) 13:04:09 ID:iEkMOp8A0
シリーズが続いているとかいうから文章の書き方が悪いのか?と思ったが、「過去作関連の企画は小規模ながら継続されてはいる」だから、あくまでグッズ販売とかをちょっとやってはいるよってだけの書き方だし別につっこむところ無いように見える

926名無しさん@ggmatome:2023/09/25(月) 19:50:16 ID:azXWTWUw0
別に記事の占有を主張したいわけじゃないんですが
ちょっと蛇足かなぁ消すかなぁって思ってたら
同じことを思ったのか誰かが記述を消す→記述復帰でここに書いた次第です

927名無しさん@ggmatome:2023/09/30(土) 08:07:54 ID:/aBr.PCw0
『新創世記ラグナセンティ』の記事の初稿作成者はゼルダに似てるから判定なしって感じで作ったのかな?
ニュートピア1&2みたいにゼルダに類似してるゲームは他にもあるけど
その点は指摘された上でそれでも面白いから良作判定になってるしラグナセンティもそこは問題ないと思う

個人的にちょっと踏み込んだところまで内容説明できるほどやり込めてないから判定変更議論立ち上げても議論まとめられなさそうなので
ラグナセンティについて詳しく知ってる人の意見が聞きたいです

928名無しさん@ggmatome:2023/10/01(日) 05:13:51 ID:hMpGc0SM0
ラグナセンティ、賛否両論点のBGMで「特に耳に残るほどの良曲には乏しい」と執筆者の主観が強い記述が気になった
「ループが短い」も具体的な記述がないと解らないと思う

929名無しさん@ggmatome:2023/10/01(日) 10:24:13 ID:8jn/G4960
Switchのメガドラで初めて遊んだけどBGM周りは特に減点するポイント感じないなあラグナセンティ

930名無しさん@ggmatome:2023/10/02(月) 07:53:03 ID:V5m8n0Uw0
BGMの評価なんて他もそんなもんだろ
クオリティが高いとか雰囲気にあってるとかそのレベルで評価点に書いてる記事もいくつもあるぞ

931名無しさん@ggmatome:2023/10/03(火) 06:03:01 ID:coymT/Yc0
記事執筆者のそのときの判断で良作か判定なしか揺らいで判定なし側に転ぶ例いくらでもあるからね
デモンエクスマキナとかモンスターワールドIV(後に良作に変更)とか

932名無しさん@ggmatome:2023/11/06(月) 20:10:43 ID:TeSXj7.U0
『マネーアイドルエクスチェンジャー』の記事の問題点にて、
"変換された硬貨がどこに発生するか読めない。(中略)おそらく仕様でランダムになっていると思われるが、〜"
とありますが、実際には「変換された硬貨は一番下の一番右に発生する」という明確な法則があり、ランダムでは決してありません。
この法則はゲーム開始前のデモ画面でも説明されています。

また、"連鎖を狙い難いため攻撃をすることも受けることも少なく、対戦でも1人プレイモードを遊んでいるのと変わらない感覚。"
とありますが、コツをつかめばきちんと連鎖を組んだりアクティブ連鎖による大連鎖でスピーディーな対戦をすることも可能です。(マジカルドロップに比べて連鎖難度が高いのは否めませんが)
逆に評価点では"偶発的な連鎖が起こりやすい。"とありですが、偶発連鎖はそこまで高頻度では起こりません。起こったとしてもそれだけで対戦で勝利するのは厳しいゲームになってます。

さらに、"一応普通に遊べるものの、残念ながら「マジドロ劣化版」「他人のふんどしを2枚も履きながらこの出来」というのが、パズルゲームファンから見た本作の評価である。"
とのことですが、(これも個人見解になってしまいますが)本作はむしろパズルファンの間では隠れた良作として評価され、近年でもとあるゲームセンターで大会が開かれたほどの人気と知名度があります。
ゲームシステムがマジドロともうぢやのパクリであること自体を否定する人は少ないと思われますが。

記事執筆者は本作のデモ画面すら碌に見ることなく、ほとんどプレイしていない可能性が高いです。

933名無しさん@ggmatome:2023/11/06(月) 20:27:56 ID:ryJkYrcw0
>>932
連鎖についてはクロスレビューで同じ事批判されてたけど(ウィキペディアで確認可能)、あれってすぐわかる間違いだったのか
ファミ通…

934名無しさん@ggmatome:2023/11/06(月) 21:38:29 ID:E0WksWdQ0
ファミ通の間違いをそのまま信じ込んで記事書いたのかな

935名無しさん@ggmatome:2023/11/07(火) 07:08:03 ID:C8ctt1C.0
大丈夫?ファミ通の(ry)
要検証か要強化かな

936名無しさん@ggmatome:2023/11/07(火) 08:33:33 ID:vQ5lZM/M0
デモ画面で説明されるようなことを知らないって明らかに未プレイだろう
直してくれる既プレイ者がいるならいいけど、いなければ要強化行きか

937名無しさん@ggmatome:2023/11/07(火) 09:31:14 ID:QxPqaJBo0
プレイ済みだが細かい事は忘れてるので適当に検索して出てきた情報を正としたケースも考えられる。
わりと良くある。

938名無しさん@ggmatome:2023/11/07(火) 19:41:20 ID:aoQnAI7Y0
>>933
Wikipedia見てきたけどゲームボーイ版のレビューだったから
もしかしてGB版だと仕様が違うとかあるのかな?

939sage:2023/11/07(火) 21:52:39 ID:yJUtvPW60
>>938
ゲームボーイ版は持っていないのでプレイ動画で確認しただけですが、
変換された硬貨の発生位置の法則はアーケード版と同様のランダム性の無い法則になっているようです。
ただ説明デモ画面はカットされているので、ファミ通のレビュワーが法則に気付かなかったと考えられます。
説明書に書かれていそうな気はしますが……。

940名無しさん@ggmatome:2023/11/07(火) 23:04:05 ID:IBjAhvu.0
古いゲームで記憶だけで書いた可能性とかもあるだろうし、連鎖のしやすさとかは個人の力量にも多分に左右されるからなあ
質があまり高くない記事なのかもしれんが要強化行きかと言われると疑問は感じる

941名無しさん@ggmatome:2023/11/07(火) 23:48:58 ID:G0nnddLA0
古いゲームを記憶だけで書いた結果コインの発生位置はランダムとか出鱈目な記述してるんだったら要強化は妥当と思われるが
質が悪いとか以前に嘘書いてる記事がそのままでも許されるとか意味わからん

942名無しさん@ggmatome:2023/11/07(火) 23:57:45 ID:G0nnddLA0
まあ正しい内容わかってる人がいるなら全面的に書き直してもらえれば解決する話なんだけど

943名無しさん@ggmatome:2023/11/08(水) 00:11:17 ID:IaH5NlWA0
検証依頼行きだと思うな

944名無しさん@ggmatome:2023/11/08(水) 05:50:36 ID:fCc/uhk.0
旧twitterでランダムor運要素が強いって発言してる人もいるからややこしい

945名無しさん@ggmatome:2023/11/13(月) 05:26:07 ID:PCpB0YNQ0
とりあえず現在の記述が誤りの疑いが濃厚なら検証依頼に出したほうがいいんじゃ?

946名無しさん@ggmatome:2023/11/13(月) 15:05:40 ID:P5ql8.MM0
「世界はあたしでまわってる」の問題点にて
「パッケージ画像のアンジェラがこちらを見下すかのようなものすごい表情をしているため、この時点で人を選ぶ。」とあるけど
DSシレン5みたく、明らかな間違いが記載されてるならまだしも
これは主観的すぎるしパッケージまで評価対象にすると、たくさんのゲームに飛び火してしまうと思うんだけど…
これは残すにしても余談の方がいいよう気がする

947名無しさん@ggmatome:2023/11/13(月) 15:21:33 ID:4K1t.JAY0
パッケージを評価要素として書くのは記事作成者の自由だとは思うけどそれはそれとして別に特筆するほど奇抜なパッケージでもないし消していいと思う

948名無しさん@ggmatome:2023/11/13(月) 15:35:14 ID:69Mhw49w0
パッケージも評価に入れてしまうと
ほぼタイトルロゴしかない
MOTHERやFF(7以降)とかにも
パッケージがショボすぎとか難癖つけられてもおかしくないんじゃ?

949名無しさん@ggmatome:2023/11/13(月) 15:40:06 ID:alfOCA0E0
パッケージ詐欺とかでない限りパッケージは評価要素ではないな

950名無しさん@ggmatome:2023/11/13(月) 15:40:07 ID:96val.Yg0
>>パッケージを評価要素として書くのは記事作成者の自由
いや、普通にダメだから。評価対象はあくまでゲーム内容のみ。

951名無しさん@ggmatome:2023/11/13(月) 16:05:07 ID:4K1t.JAY0
>>950
メタルマックス4とかワイズマンズワールドとか他にもパッケージに触れてる記事あるから問題ないと思ってたわ

952名無しさん@ggmatome:2023/11/13(月) 16:10:04 ID:p6Ec9PqE0
タイトルやパッケージに関しての評価点・問題点をどこに置くかのルールはなかった認識だけど、
自分もゲームの内容に関わってこないなら余談が妥当だと思ってる
ただ、『世界はあたしでまわってる』はそもそも別に問題点として特筆すべきパッケージには見えないし記述削除でいいと思うけど

953名無しさん@ggmatome:2023/11/13(月) 16:30:45 ID:P5ql8.MM0
>>946だけど
パッケージは直接ゲーム内容に関わらないなら評価対象にならないという事でOK?
自分的には記述に補足入れてコメントアウトするか
「DS版とPSP版はパッケージが全く異なり、PSP版はアンジェラの表情がマイルドになりより可愛くなった」
という感じに編集して余談に移すのがいいかと思うけどどうかな?

954名無しさん@ggmatome:2023/11/13(月) 16:31:23 ID:O90KY7zY0
四八は元々「パッケージは怖くて面白そうに見える」というのが評価点に書かれてたけど結局余談に移されたんだっけ

955名無しさん@ggmatome:2023/11/13(月) 22:27:45 ID:P5ql8.MM0
「世界はあたしでまわってる」について特に反対がないようなので
COと余談に移すの両方をしといた

956名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 16:34:32 ID:F9Jqgi.I0
ARMORED CORE 6の記事
問題点の項目にプロデューサー・ディレクターの感性について批判する記述があり、初稿編集者の悪意を疑った
本来余談の項目に記述されるべきもの
修正依頼を出すべきだろうか?

957名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 17:24:45 ID:eg.BA.gU0
いくら何でも否寄りに書きすぎだと思う
高評価点は申し訳程度の箇条書きで否定意見だけ充実しすぎ
この記事だけ見たらシリ不・クソゲー判定の作品みたいだがそんなことはないだろう
格ゲーとかみたいに対戦ツールにオマケのシナリオモードがついてるではなく
しっかりシナリオ作られてるソロゲーにオマケの対戦モードついてる作品なんだから評価軸もおかしい

958名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 17:50:07 ID:xh3p/66M0
>>956
その感性や発言が問題点にどう結び付いているのかをしっかり書くべきだと思う
書かずに現状のままの記述にするのなら余談に移設すべきかと

959名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 17:58:51 ID:LU3FEfdE0
評価軸がおかしいのはその通りだし、仮に判定なしだとしても評価点が薄すぎるので修正依頼よりは要強化行きだと思う

それとちょっと疑問なんだけどアーマードコアシリーズ全般の基本情報表のシリーズリンクの部分にBGCOLOR(#fed)で色がついてるのは何か意味があるの?意味があったらすまん

960名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 17:59:39 ID:DFyUKbF60
これ下書きに移した方が良いんじゃないの

961名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 18:02:45 ID:vdCWUCWI0
人気ゲームだから放っておいてもすぐ評価点が加筆されまくって良作判定議論に持っていかれそうだけど、一応要強化にしとくか?

962名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 18:04:56 ID:PtTt1MVA0
判定なしと言えるだけの記事内容にまとまっていないから要強化入りでいいと思う
ところで初稿投稿者のqbaseて人は他にもよく分からない記事を作っていた記憶があるのだけれど、何だったかな…

963名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 18:11:47 ID:oh12VCEY0
要強化行きは確定でいいと思う

964名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 18:21:36 ID:PtTt1MVA0
一応聞いておきたいんだけど、AC6の記事は項目建て自体はできてるから、
「未完成記事」ではないという認識でOK?
項目建てしているだけであって、内容的には殆ど記事として体を成していない状態だけど。

965名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 18:32:45 ID:LU3FEfdE0
>>964
こないだのアイドルマネージャーと同じで、必要な見出しは揃ってて一応記事としての体裁はとっていると思う
だがどっちにしろ要強化は免れないかな

966名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 18:37:29 ID:PtTt1MVA0
OK、とりあえず要強化にはいれといた

967名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 18:40:31 ID:5ha5SoLE0
そもそも発表時点で大きな話題になった大作なのに
下書き経由無しでいきなり作成したこと自体問題だと思う。

968名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 18:48:22 ID:PtTt1MVA0
確かに下書きは経由してほしかったけど、そこはルールで決まってるわけじゃないからね。
話題作だから、大作だからと言っても明確な線引きは難しいわけだし。
初稿記事の時点で偏向的な内容だったし、恐らく初稿投稿者にまともな記事を作る気は最初からなかったと思う。

969名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 18:50:57 ID:LU3FEfdE0
>>966
お疲れ様です。依頼文も的確だと思います。

970名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 18:51:13 ID:eg.BA.gU0
賛否分かれる点や否定点はあるにしてもまず間違いなく良作判定になる作品だから
クソゲーとして叩く目的でアンチが作ったレベルのこのデタラメ記事を下敷きにするのか、いっぺん削除して白紙からにした方がいいのかは考えた方がいいね

971名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 19:10:48 ID:LU3FEfdE0
現在進行形で非ログインユーザーによって問題点が加筆され続けてるねえ
下書き避難所に置くか一から書き直すかは要相談だけど、どちらにせよ白紙保護してもいいのでは

972名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 19:14:40 ID:vdCWUCWI0
おそらく複数人から記事の修正が行われ始めたから2月までにはまともな文章量になるだろうけど
問題点の加筆修正ばっかりで評価点が増えないからこのままじゃクソゲー判定議論行きだぞ
良作だと思う人は評価点も使いしてくれ

973名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 21:54:15 ID:6nGsU5P20
初版が偏った見方かつアペンド版は未プレイ同然みたいな記事を大幅加筆編集した経験があるけど、初版が偏ってるとどうしても歪な記事になりがちなんだよねえ(無論、その記事に関してはできる限り体裁を整えた)
今回の場合利用できそうなところも少ないし白紙保護の上避難所で1から書き直しでいいと思う

974名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 21:58:33 ID:6nGsU5P20
というかAC6、2023/11/26 (日) 21:50:51で特徴の記述が追記されたのが2023/11/26 (日) 21:52:26で消されてしまうなど、明らかに荒らしの被害に遭ってると思う
白紙保護を急いだ方がいいね

975名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 22:00:20 ID:wfmVQ1.60
というか多数の編集者が群がってるから上書き更新で記述が消えたり復活したりしてカオスすぎる
下書きに行かせたほうがいいんじゃないか

976名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 22:03:06 ID:6nGsU5P20
>>975
なるほど編集競合か。
尚のことなるべく早く白紙保護と避難所への退避を行うべきだね

977名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 22:17:29 ID:6nGsU5P20
編集合戦が発生している状況を鑑みて、23:30までに反対がなければ『アーマード・コアVI ファイアーズ オブ ルビコン』の記事下書き避難所への退避と白紙保護をこちらで実行しますが、いくつか意見が欲しいです。
1:避難所退避後の判定欄について
現状、記事の記述及び実際のゲーム内容と照らし合わせても「判定なし」は適切ではないと言う意見が複数上がっているので、避難所への退避時に判定欄を一旦「未定」にして記述が完成した後に判定に対する議論を行うべきだと私は思ってます。
下書きでの初稿者以外の判定変更は要相談のため、ご意見が欲しいです。
2:一からの書き直しを行うか
システムについての大幅な追記がなされた2023/11/26 (日) 21:58:54の版をベースに避難所へ退避しようと思っていますが、現状、偏った初版をベースに追記するのは問題があるとして一から書き直すべきではと言う意見も上がっているため、そのまま活かせそうな基本情報表とシステム、評価点の記述を残して、肥大化している問題点の記述を一旦削除して下書きに移そうと思いますが、大丈夫でしょうか?

978名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 22:59:29 ID:DFyUKbF60
判定変わりそうだし、しっかり相談する為に一旦未定に変更した方が良いと思う
記事内容は初稿はともかく直してくれたのはきちんと書かれてるっぽいから一旦そのまま全部移動で良いんじゃないか?
これいらんだろって問題点消すのも相談通した方がいいだろうし

979名無しさん@ggmatome:2023/11/26(日) 23:48:03 ID:6nGsU5P20
ご意見ありがとうございます。以下を実行しました。
『アーマード・コアVI』の記事の白紙化及び記事下書き/避難所への待避、管理人への記事保護の依頼
下書きの判定を「なし」から「未定」に変更
各種一覧からの除去及びシリーズリンクにおける避難所への誘導の追加
要強化依頼のコメントアウト
「凍結・保護・ルール変更により削除されたページ」への追加

ご意見いただいた通り、問題点の記述削除は見送りました。

980名無しさん@ggmatome:2023/11/27(月) 00:03:41 ID:11VzH.kA0
記事下書き避難所、今スプラの記事がかさばってるから大丈夫なんかな

981名無しさん@ggmatome:2023/11/27(月) 00:06:07 ID:uuzqjeSM0
>>980
現在のところ容量的には問題なかったですが、AC6の記事の編集が進むにつれ足りなくなる可能性はあります
その時には別の下書きへの移動をすれば良いと思います

982名無しさん@ggmatome:2023/11/27(月) 08:05:02 ID:l82m2QC.0
避難所送りにされた記事に立ち会うの初めてなんだけど、これって普通のページの記事と何が違うの
相変わらず非ログインユーザーに編集されまくってるし、スプラの方の変更履歴も混ざって見にくい

983名無しさん@ggmatome:2023/11/27(月) 10:30:41 ID:k/ELle3A0
単に諸事情から他の下書きから分離した方がよいと判断された記事の置き場ってだけで編集しちゃダメな場所じゃあないよ。
ただし、避難所という趣旨上、意見のすり合わせを議論し合う場所を設けるのが利用上のルール。
非ログインユーザーが勝手に相談もなく編集しまくってるんならそれは普通にNGだよ。

984名無しさん@ggmatome:2023/11/27(月) 16:48:10 ID:uuzqjeSM0
誘導が不十分という意見があったのでスプラ3同様の赤字で記事作成相談スレへのリンクを貼っておいた
それでも非ログインユーザーが誘導に応じず編集を続けるようならIP調査も視野に入れるべきかと
ですのでこれ以降の議論は記事作成相談スレでおねがいします

985名無しさん@ggmatome:2023/12/11(月) 16:06:59 ID:phUt2GoQ0
Fate/EXTRAの余談の小峰氏についての部分なんですが、記事内ですら根拠がなにもない噂であると書いてある以上COするか削除してしまってもいいですか?ただの噂ならいいですけど明らかに侮蔑的な意味がある記述になってますし。

986名無しさん@ggmatome:2023/12/11(月) 16:15:51 ID:I8HBjmCQ0
大分広まった噂ではあるから残すべきだと思う
「侮蔑を含むから削除すべき」だと、タッチの原作者が怒ったとかも勝手に原作者が怒った事にした噂が広まったからそういうのも消すべきってこと?

987名無しさん@ggmatome:2023/12/11(月) 16:21:10 ID:clAnzRvw0
明確なソースがあるならいいけど、噂かつ侮蔑的なのを残すのはちょっとね

988名無しさん@ggmatome:2023/12/11(月) 16:24:28 ID:clAnzRvw0
ただ、消すと知らない人がまた書いたりすることあるから、COの方がいいと思う

989名無しさん@ggmatome:2023/12/11(月) 17:16:33 ID:aFBMbmyA0
「事実ではない」と断れば何書いてもいいのか、というとそれもまた違うとは思う
「世間に広まった誤った認識を訂正する」という側面もあるから、「載せちゃダメ」もまた一概には言えないのも難しいところだけど、
他の記事では許されているからOKとかWiki内の全記事に派生させるのかという簡単な話ではなくて、ケースバイケースで個別で考えていかないといけない話ではないかなと

990名無しさん@ggmatome:2023/12/11(月) 17:33:03 ID:JEImc0hQ0
それなら今回の場合は小峰のせいって噂が広がってるのをそれはあくまで噂でしかないって書いておくのはむしろ正しい認識を広めるために残した方が良いんじゃ?

991名無しさん@ggmatome:2023/12/11(月) 17:54:59 ID:iRw.dVYk0
>>990
それ目的なら詳細な記述一切要らんよな
「シナリオライター等スタッフに対するバッシングも発生したが、どれも情報の根拠がなく正当な批判とは全く言えない物ばかりだった」だけで十分すぎる

992名無しさん@ggmatome:2023/12/11(月) 18:13:32 ID:.er48Blw0
タッチの場合は「そのゲームの都市伝説」に関しての余談だから、ちょっと違うもんな

993名無しさん@ggmatome:2023/12/11(月) 20:59:21 ID:JEImc0hQ0
だったらタッチは都市伝説部分は残して「原作者や小学館側から訴えられた」の部分は削除で良くない?

994名無しさん@ggmatome:2023/12/11(月) 21:20:54 ID:BIFTzPVQ0
人に被害が及ぶようなら載せない、ゲームの話だけに留まるなら載せても良い
とか線引したら

995名無しさん@ggmatome:2023/12/11(月) 23:27:03 ID:.er48Blw0
もう1000近いから新スレ立てた

ゲームカタログ判定なし専用意見箱3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1702304775/

996名無しさん@ggmatome:2023/12/12(火) 04:40:25 ID:cFyjZ3DI0
>>995


997名無しさん@ggmatome:2023/12/12(火) 07:59:09 ID:GjBOieFc0
埋めるか

998名無しさん@ggmatome:2023/12/12(火) 08:01:47 ID:GjBOieFc0
埋めます

999名無しさん@ggmatome:2023/12/12(火) 08:08:41 ID:GjBOieFc0
うおおおおお

1000名無しさん@ggmatome:2023/12/12(火) 16:50:48 ID:TLBQIZbo0
そこまでやるなら埋めきってほしかった




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板