板情報 | 学問/人文/科学 ]

H13掲示板

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 同期会まとめ(5) / 2 : 同期会(33) / 3 : 同期会(13) / 4 : 臨眼託児所有料に変更(17) / 5 : ホテル阪神のママ友プラン行ってきました(6) / 6 : 同期会お疲れ様(9) / 7 : 同期会@イルデジデリオ・オルタッジョ 阪急うめだ本店(9) / 8 : 同期会(37) / 9 : Facebook(4) / 10 : そうさんおめでとう(8)
11 : 同期会、楽しかったね!(7) / 12 : 女性会員の集い(5) / 13 : 同期会(32) / 14 : 結局(15) / 15 : お疲れ様!(6) / 16 : 同期会する??(47) / 17 : バイトの募集(7) / 18 : ブジー(6) / 19 : 同窓会楽しかったです(8) / 20 : 同期会(38) / 21 : 出産のご報告です(9) / 22 : バイトの依頼(1) / 23 : 無事です(9) / 24 : ご報告(8) / 25 : インフルエンザ(6) / 26 : 今日はお疲れ様!(8) / 27 : 手術学会同期会(8) / 28 : 手術学会同期会(39) / 29 : ご報告(15) / 30 : 臨眼(6) / 31 : 本日は(6) / 32 : 皆様(1) / 33 : 教授就任パーティー(39) / 34 : ダイアモックスって連用OK??(3) / 35 : しつもん(5) / 36 : 名刺って持ってる?(8) / 37 : 追伸(2) / 38 : ルクロの会(8) / 39 : 同期会お疲れ様でした(4) / 40 : 白内障手術後のタッチアップなどについて(3) / 41 : 大丸の託児所(23) / 42 : お久しぶり(18) / 43 : H13ママの会(62) / 44 : 産みました2(12) / 45 : 手術(7) / 46 : 教えてくださーい!(11) / 47 : 出産しました(11) / 48 : 帰ってきました!(6) / 49 : 産みました。(4) / 50 : ニュース速報(4) / 51 : みなさまお元気?(10) / 52 : 生まれました!(9) / 53 : はまちゃん ありがとう(7) / 54 : 新掲示板における注意点(2) / 55 : 新掲示板(2)  (全部で55のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード




1 同期会まとめ (Res:5)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1 名前:はま 投稿日: 2013/11/17(日) 19:26:45
本日は皆様お疲れ様でした。
とてもよい天気に恵まれ、同期会日和でした。
うちの子はとっても楽しかったらしく、とてもごきげんでした。
私もラクさせてもらいました。
でもやっぱり複数名子供がいる場合は困難倍増なんだなーと思いました。
あっちゃんが子なしだったからなんとか人手がたりたけど、+3だったらあの広い公園では
ちょっとたいへんだったかも。

2 名前:まき 投稿日: 2013/11/17(日) 21:19:16
どうもお疲れ様でした。さすがに、あんまりゆっくり大人同士ではしゃべれなかったけど
(まあそれは想定内だったけど)
子供をめいっぱい遊ばすには凄くいいところでした。2人とも楽しんだようです。
あっちゃんが子守係みたいになっちゃって申し訳なかったけど、本当に助かりました。
いつも私1人で公園連れて行くときは、下の子にかかりきりになって、
上の子がいつもほったらかしになっちゃってたので、今日はあっちゃんとか相手してもらって
うれしかったと思います。私もラクさせていただきました。
うちの子、下の子はやんちゃ&マイペースだし、2人ともかなり色々生意気言って騒がしかったと思うけど、
みんな相手をしてくれてありがとうね。
そして、遊んでる時に上の子の乳歯が抜けるというハプニングがあったけど
あっちゃん、抜けた歯を一緒に探してくれてありがとう。(結局行方不明だったね、ごめんねお騒がせして)
おやつもおいしかったです。
楽しかったけど、はまちゃん言うように、みんなが子供フルに連れてきてたらと思うと若干ゾッとするね(笑)活発なおチビさんが多いとバーベキューとかはまだ厳しそうだね。。。というかうちは無理だなあ(汗)
ではでは 長々とすみませんでした
今日はどうもありがとう おつかれさまでした

3 名前:のりこ 投稿日: 2013/11/17(日) 22:01:18
今日は親子とも楽しい時間が過ごせました。ありがとう。

あっちゃん、下の子がお世話になりました。ありがとう。
おやつまでいただいて、ありがとうね。
次の子連れ同期会には、あっちゃんのお子さんにも会いたいです。

子供はまた一緒に遊びたいと言ってましたが、
次、子連れ同期会するならホテルとかが無難かなあ。

ともあれ、楽しかったです。皆様、お疲れ様でした。

4 名前:はま 投稿日: 2013/11/17(日) 22:15:18
確かにBBQはムリだよね。
ほんとにあっちゃんいてくれて助かった。しかもうちの子がものすごくたい焼きを食べてごめんね。
デザートもありがとう。これはほとんど私のおなかにおさまってしまいました。
写真、あとで見せると子供が喜ぶのでたくさん撮るようにしてるんだけど、今回ちょっとカメラの途中で悪くなったりしたのもあって
撮ったつもりが撮れてなかったり、といったこともあったんだけど、とりあえず送るようにしますね。
あっちゃんはPCのメールアドレスを教えてもらえると助かります。
因みに、このようなオープンな掲示板に待ち合わせ場所とか入れるのはやっぱりよろしくないと思うので、
再度引越しをしようと思います。本当はもっと前にやっておかなくてはいけなかったのですがすみません。
アドレスとPWをメールしますのでよろしくお願いします。

5 名前:あつこ 投稿日: 2013/11/18(月) 17:11:22
みなさん、昨日はお疲れ様でした。
みんなの子がとっても可愛くて賢くていい子でびっくりしました。
みんないいお母さんしているのが新鮮でした。
そしてうちの子のギャングぶり&私の怒りぶりをみたらみんな正直ひくだろうなと思っていました(笑)
会わせてもびっくりしないでね。。。。
私だけ子なしで楽しちゃって申し訳ない気分でしたので、助かったと言ってもらえて良かったです。
また同期会しようね!

今確認したらパソコンメアドに宅ファイル便についてきていました。
ありがとう^^

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 同期会 (Res:33)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1 名前:はま 投稿日: 2013/11/05(火) 10:38:25
ホテル阪神のママ友プランが見つけられなくって・・・。
ttp://www.hankyu-hotel.com/hotel/hanshin/banquet/plan/list.html
ではみつからず。

新阪急ホテルにもパーティープランがあるんだけど
ttp://www.hankyu-hotel.com/hotel/osakashh/banquet/plan/W8hkOm1T5w/index.html
ひとり5000円(飲み物別)

とややお高め。
レストランの個室だと子供の収容能力は低いし。。。

27 名前:はま 投稿日: 2013/11/12(火) 11:18:52
あらまぁ!残念。。京都だと合流も厳しいよねー。。。

ということは
あつちゃん・まっき・のりちゃん・はま という組み合わせかな。
今回は予約なしなので、直前まで場所を選べます!他でもどこかよさげなとこがよかったら
ご提案ください
あと、集合時間はどうしましょう?11:30ぐらいかな?

28 名前:あつこ 投稿日: 2013/11/14(木) 16:49:44
11時半でOKです。
楽しみにしてます^^

29 名前:はま 投稿日: 2013/11/15(金) 09:32:09
では日曜日、雨ならキッズプラザロビーで、晴れなら地下鉄2A出口付近(キッズプラザ南西角あたり)でいいでしょうか?
楽しみにしています。いい天気だといいけど。

30 名前:まき 投稿日: 2013/11/16(土) 11:06:17
りょうかいです よろしくおねがいします

31 名前:のりこ 投稿日: 2013/11/16(土) 21:19:37
次男と私が風邪をひいてしまい、今日一日様子を見てたんだけど
明日行けるかどうかビミョーな感じです。
明日、だめそうなら連絡します。はっきりしなくてごめんね。

32 名前:ハマ 投稿日: 2013/11/16(土) 22:12:52
寒い季節なので無理しないでね!
という私ものどがイガイガしてきてて、ちょっといやなかんじです。

33 名前:のりこ 投稿日: 2013/11/17(日) 08:17:22
ありがとう。
行けそうなので、行きま〜す!
楽しみ(^^♪

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 同期会 (Res:13)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1 名前:はま 投稿日: 2013/10/18(金) 17:42:32
またまた人事がいろいろあるようで。。。
臨眼明けということですが、たとえば11/4(月・振替休日)
なんかは如何でしょうか・・・?皆さん旅行とかあるかな?
あとはそれ以降の土日ですが。。

7 名前:さや 投稿日: 2013/10/24(木) 08:53:30
17日希望です。(9日でも何とかなるかも)

8 名前:はま 投稿日: 2013/10/24(木) 12:59:24
17日がいいかな、そしたら。あっちゃんがどうかな?

9 名前:まき 投稿日: 2013/10/25(金) 15:27:35
今のところ9日なら子無しで行けるかも
17日は子連れ参加です
もし17日なら、うちの子の遊び相手として誰か子供連れてきてくれるとありがたいです。

10 名前:のりこ 投稿日: 2013/10/29(火) 12:19:56
日にち、あわせてもらってありがとう!
昨夜、はーりーから電話があって1月から水木金と勤務することに・・・
濱ちゃんと同じ曜日になるかな?
子供は実家に預けられなかったら連れてきます。
下の子が暴れん坊なのでできれば連れていきたくないのですが・・・

11 名前:あつこ 投稿日: 2013/10/30(水) 06:35:07
最近チェックしてなくて、ごめんね。
11/17ならOKです。
お店どこにしよう?

12 名前:はま 投稿日: 2013/10/30(水) 07:34:30
では17ということで。。
子の数によってだいぶ状況が変わってくるよね。
はま 1
まき 2
さや 2?
みや 1
あつ 3?
といったところかな。
探してみます。

のりちゃん
私は水木なのでかぶるねー。
宜しく^_^

13 名前:まき 投稿日: 2013/11/03(日) 21:35:08
はまちゃん場所どう?大人数で日にちも近いから難しいかな?
ちょっと私は相変わらずバタバタしていて(私のキャパ狭いから)あまりちゃんと立ち回れなくてごめん。大人数過ぎて難しければ今回の同期会は諦めて次回参加するわ

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 臨眼託児所有料に変更 (Res:17)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1 名前:あつこ 投稿日: 2013/08/08(木) 20:08:04
臨眼、いこうと思っていたのだけど、今日確認したら、今回からは1人一日3000円託児所利用料とりますとのこと、うちの場合だと1日9千円もかかり、がっかりです。
宿も連休中でとりにくく、「親1人で子供3人とまれる宿は連泊で取れず、今回は断念することになりそう。
託児所50人までしかよやくできなくて、それ以上は断るらしくて、発表もしないのに我が家で3人も使わせてもらうのは悪い気がするし。。。
残念です。
さやちゃんは発表するんだね。
頑張ってね!!

11 名前:さや 投稿日: 2013/09/06(金) 16:25:34
眼光学学会かぁ。。
私は女医会に行かないといけなくなって、かなりどんよりしています。。。
だれか行きますか?

熱田神社はいつもタクシーで行ってる気がする。
そんな遠くなくて1000円かかるかかからないか位だった気が。。(記憶あいまいです)
ひつまぶしのお店はすごく込んでいるんだけど、予約しといて神社を散歩しています。
1時間くらい待つかも。
でも同じお店が中心街の高島屋(松坂屋??)にも入っているので、そちらで夜ご飯でもいいかも。
熱田神社はとても厳かな雰囲気で私は好きです。

12 名前:ハマ 投稿日: 2013/09/06(金) 18:43:15
ジョイ会ってなんだ?もしかしてあのジョイ会?
まさか講演を頼まれているとか?
いつあるの?

13 名前:さや 投稿日: 2013/09/12(木) 09:55:32
11月23日だそうです。
発表は免れたけど、参加はしないといけなさそう・・・。
ほんとにねぇ。。

14 名前:ハマ 投稿日: 2013/09/12(木) 16:04:23
どうせならその日に同期会やっちゃうとか。どうかな

15 名前:さや 投稿日: 2013/09/13(金) 16:55:44
でも私は女医会に行かないといけないかも。。。。
はぁ。。

16 名前:あつこ 投稿日: 2013/09/18(水) 14:44:06
女医会、欠席することにしました。
ちょっと迷ってたんだけどね。
今週末、新宿に緑内障学会に行ってきます。
こなしでいけるので気楽ですが、行く前にオデンをどっさり作っていく予定。
家をあけると、それはそれで準備があるよね。
帰ってきてからのたまった家事がぞっとするわ〜。
パートORTさんには、学会なんて、夜の宴会目当てでしょう?みたいなこと言われて、ぷちきれました。
無視したけど。
思わず愚痴ってしましました。。。。。

17 名前:さや 投稿日: 2013/09/19(木) 10:56:06
緑内障学会、お疲れ様でした。
子なしだと開放感があるけど、前後が大変だよね。
私もこないだ久しぶりの子なし学会で、久しぶりに熟睡しました(笑)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 ホテル阪神のママ友プラン行ってきました (Res:6)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1 名前:あつこ 投稿日: 2013/07/22(月) 16:09:34
子連れ同期会いいですね。
この間、ホテル阪神のママ友プラン使ってみました。3時間ほどで3千円で飲み放題とご飯が子供中心のメニューで良かったです。
意外と?子供がカラオケにはまり、ずっと歌わせていました。
おもちゃはやや少なめなので、各自がもちより、新鮮な気分にさせたほうがもつかもしれません。
個室で赤ちゃんでも気兼ねないのはよかったです。
部屋も広くてよかったです。
ふかふかのソファでのんびりでした。
お酒はワイン飲み放題なのですが、コルクでなくペットボトルタイプのもので、ちょいと残念でした。
使ってみるのもいいかも。
あとは大型施設の有料屋内施設で遊ばせながら親はお話するなどもいいですが、結局子供に呼ばれて話があまりできないような、、、

我が家は何も用意しなくていいなら使ってもらってもいいですが、みなさんが気がねしたり、西宮で集まりにくければ大阪の方がよいかも。
また秋に考えましょう。

2 名前:まき 投稿日: 2013/08/12(月) 17:52:34
ママ友プランいいねえ〜 やはり個室がありがたいですな
人数は何人くらいまでいけるのかな?(同期全員子連れではいれるかな?)

3 名前:みや 投稿日: 2013/08/13(火) 13:58:51
ホテル阪神のプランは土日もあるのかな?
場所的にはちょうどよいところだよね。
私も個室がよいかと思うなあ。おもちゃは持ち寄ってもよいし。

4 名前:あつこ 投稿日: 2013/08/13(火) 23:08:48
土日もやってます。
この間は土曜日に行ってきました。
部屋が何パターンかあって同期全員の子供でも入れると思います。

5 名前:ハマ 投稿日: 2013/08/25(日) 18:25:21
ママ友プランいいね。オトナよりコドモの数のほうが多いからたいへんなことになりそうだけど、まわりには気兼ねしなくていいもんね。
食事のクオリティーは犠牲になるだろうけど。時期としてはいつ頃がいいでしょうね?
一応希望を募ってみましょうか。臨眼の週とその前の週ははずすとなると。。。
10月10日前後って運動会とかがあったりするのかなー。。

6 名前:さや 投稿日: 2013/08/29(木) 15:44:26
希望を言うと臨眼明けがうれしいかなぁ
臨眼前はバタバタしそうです

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 同期会お疲れ様 (Res:9)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1 名前:あつこ 投稿日: 2013/06/23(日) 19:42:39
今日は楽しかったです。はまちゃん、ありがとう。
いろいろ、愚痴ってしまいましたが聞いてくれてありがとう。ご内密にお願いします。
同期だと気兼ねなく、損得なしに意見が聞けるのでやっぱり良いね。
明日からまた頑張ります。

3 名前:みや 投稿日: 2013/06/23(日) 22:22:31
久しぶりに会ったので、話がつきなくて楽しかったね〜。
やっぱり年に2回くらいできるとよいのかな。
子連れで集まるとなると確かに大人数で大変かも。。。
前にあっちゃんが言ってたホテルの子連れプランなどは
どうだったのかな?
私もみんなの仕事ぶりに刺激をいただきましたので、
明日からまたがんばります〜♪

4 名前:のりこ 投稿日: 2013/06/26(水) 22:18:16
同期会、楽しかったよ。ありがとう。
私も復職して頑張らねば!と思いました。
いろいろ情報を教えてもらってありがとう!

5 名前:さや 投稿日: 2013/06/27(木) 13:35:28
楽しかったねー。
みんな色々頑張っていて、私も気持ちを新たにがんばろうと思えました。
私もいつも愚痴っていますが(笑)、どうぞご内密に。
次は子連れにします?
それとも、それはそれで別に企画しましょうか?子供中心で。

6 名前:ハマ 投稿日: 2013/06/27(木) 21:37:52
個人的には子供中心のをいちどやってみたい気がしますが。。

7 名前:まき 投稿日: 2013/06/30(日) 16:00:20
とても楽しかったです。みなさんそれぞれ微妙にやり方は違えど
頑張ってるなあって思うので、毎回ほんとにいい感じで刺激をいただきます。
H13で良かった。私こそネガティブ発言多くてごめんなさい。
でもポジティブにまた頑張ろうと思ったよ。
子連れ会、やってみましょうか?うちの子がどうなるのかも想像つかないわ。
初回はやっぱし、あっちゃんのおウチは悪いかな〜。。。
まずは一回顔合わせしてみて、あっちゃんに判断してもらおうかな
子連れ会、1回やったら、はー疲れた、もうやめようってなるかもしれないし(^^;;)

8 名前:さや 投稿日: 2013/07/03(水) 13:57:07
では秋頃?に一度子供中心で集まってみます?
どこか閉鎖的な空間の方が安全かな?
幼児用の遊具もある公園とかでもいいかも。
また相談しましょう!

9 名前:ハマ 投稿日: 2013/07/03(水) 22:34:00
そう思う。やっぱり個人宅は様子みてからのほうがいいよね。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 同期会@イルデジデリオ・オルタッジョ 阪急うめだ本店 (Res:9)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1 名前:ハマ 投稿日: 2013/05/31(金) 12:27:15
6月23日11:30 で予約しました
ttp://r.gnavi.co.jp/kbhz625/(頭にhをつけてください)
2部制らしく、11:30〜か13:00〜しかなかったので。
もし11:30のご都合の悪い方があれば変更します。
また、2時間ででていってもらうと言われました。この点を考えると13:00のほうが
ゆっくりはできるかもしれないけど。場所を替えてお茶だけするっていう手もあるけどね。

3 名前:みや 投稿日: 2013/06/02(日) 11:14:36
はまちゃん、ありがとう。
私は大丈夫です。
できれば、その後どこかでお茶したいね。

4 名前:さや 投稿日: 2013/06/04(火) 17:55:29
はまちゃんありがとう。
いつもお店で最後になるので、たまには別のお店でゆっくりしましょうか(笑)

5 名前:まき 投稿日: 2013/06/10(月) 06:59:44
はまちゃんありがとう 時間はみんなの言うとおり11時半〜で(^^)
メニューが、3500円のは 2500円のバスタコースにメインディッシュ
(肉か魚)がつくんだよね?
みんなの食欲はどうかな?事前にメニュー決めといたほうがいいのかな?
ドリンクとかデザートとかは別みたいだから(だよね??)、ご飯食べてあとは
喫茶店とかに流れ込むのがベターなのかな(^^)

6 名前:ハマ 投稿日: 2013/06/10(月) 09:22:54
さすがまっきーよくみてるねー。
でも電話の感じではあらかじめ決めとかなくてもいいみたいだったよ
(たぶんアラカルトを頼むひとが殆どいなくてランチのメインとかの選択肢も
少ないんだと思う)。
だから現地でいいよ。たぶん個人個人で3500円2500円が混ざってもいいと思うし

7 名前:まき 投稿日: 2013/06/11(火) 17:43:19
じゃあ当日の食欲で決めようかな。どうもありがとう!

8 名前:あつこ 投稿日: 2013/06/18(火) 19:10:58
はまちゃんありがとう。11時半でOKです。
楽しみにしてます。

9 名前:のりこ 投稿日: 2013/06/20(木) 10:01:09
11時半、了解でーす(*'▽')

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 同期会 (Res:37)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1 名前:さや 投稿日: 2013/05/02(木) 08:50:24
お久しぶりです。
みなさまお元気ですか?
私も新天地でなんとかやっています。
そろそろ同期会しませんか?

31 名前:みや 投稿日: 2013/05/26(日) 20:48:00
はまちゃん、ありがとう。
ページ見たら、おいしそうだね〜。私はOKです。
みなさんOKなら何時に予約しますか?
私はいつでもよいです。

32 名前:さや 投稿日: 2013/05/27(月) 12:02:21
はまちゃんありがとう!
おいしそうだね。
予約は12時か13時くらいかな?いつでもいいです。

猪名川ウォーターランドは確か看護婦さんに教えてもらった気がする。
マイナーだけどシーズンには結構混んでるんだよ。
服部緑地、私もこないだ行ってきて娘たちが大喜びで長い滑り台を滑ってました。
万博よりも遊具が固まってて移動しなくていいからいいよね。

33 名前:ハマ 投稿日: 2013/05/27(月) 12:39:23
参加者は あつ みや さや のり まき ハマ の6名かな?
他の人たちは時間どうでしょうか?12時ぐらいで都合の悪い人はいる?

34 名前:のりこ 投稿日: 2013/05/28(火) 10:58:57
はまちゃんありがとう!忙しいのにごめんね。
時間は何時でもいいです。
服部緑地、けっこう近所なので時々行くよ〜
ウォーターランドも行ったことあるけれど、
幼稚園児から小学校1,2年くらいが楽しめる感じかな?

35 名前:あつこ 投稿日: 2013/05/29(水) 15:17:34
はまちゃんありがとう。
美味しそうな店だね! ぜひそこでお願いします。
時間は何時からでもOKです。

36 名前:まき 投稿日: 2013/05/29(水) 19:20:34
はまちゃんどうもありがとう
すみませんがallおまかせでおねがいします。

37 名前:さや 投稿日: 2013/05/30(木) 08:55:55
いつも言いだしっぺなのに、あまり手伝えずごめんね。
当日楽しみにしています。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 Facebook (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1 名前:そう 投稿日: 2013/03/07(木) 06:10:37
Facebookやってる人いれば教えて下さい!

2 名前:あつこ 投稿日: 2013/03/08(金) 15:21:39
ごめんね。やってません。
そうさん、始めたんだ。
あいかわらず、活動的だね。
見習います。。。

3 名前:ハマ 投稿日: 2013/03/08(金) 22:32:49
ttp://www.facebook.com/ayumi.hamamoto.7
みんながアカウント持ってれば掲示板がわりに使えるよ。

4 名前:そう 投稿日: 2013/03/09(土) 19:17:32
ありがとう。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 そうさんおめでとう (Res:8)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1 名前:まき 投稿日: 2012/09/28(金) 17:13:58
先のスレッドでハマちゃんが書いてるけど、そうさんご出産おめでとう
子育ては子育てで忙しいだろうけど、しばらくは仕事を離れてゆっくりしてね
おつかれさまでした。

2 名前:あつこ 投稿日: 2012/09/28(金) 19:56:41
そうさん、おめでとう〜〜!!
子沢山ママが増えて嬉しいです。
また、仕事のこと、育児のこと、同期どうし、気兼ねなく相談しましょう。
まずは体を休めて、産後疲れを癒してね。
産後整体なども気持ちよくておすすめらしいよ〜〜。

3 名前:そう 投稿日: 2012/09/30(日) 19:51:17
お祝いの言葉をどうもありがとう!報告が遅れましたが、
9月11日に2875gの女の子を出産しました!!
またもやスピード出産と安産に恵まれましたが、
いきむ力には、年齢による衰えを感じ、最後の子供だと実感しました。
産後の回復は、一人目よりずっと早く楽なようです。
産院でもらった産褥体操を毎日していますが、産後整体ってあるのね〜
よいかも・・・
4歳の息子が、クラスのみんながディズニーランドに行っているらしく、
行きたがっています。仕事が休みのうちに行かなくては!と思いますが、
赤ちゃん連れでは少し大変そう・・・
船酔いで吐いて、魚が寄ってきて、、、って言うのは、笑えるね(^。^)
もともと家事は苦手なので、主婦の方がひと苦労ですが、子供の成長を
たのしみつつ、頑張れたらよいなあと思ってます!
みんなも頑張ってね!!

4 名前:みや 投稿日: 2012/10/01(月) 16:58:52
御出産おめでとう!
今回はすこしゆっくりと仕事を休めるようでよかったね。
二人になると大変ではあるけど、少し大きくなったら
一緒に遊んでくれて楽な面もあるから、それまでがんばってね♪

ディズニーは目の前のホテルなら休憩に帰れるし、大丈夫かも。
4歳ならパパさんと二人で乗り物OKだろうし、
赤ちゃんはのんびりくらいなら。。。。
気候が良い時期ならいけそうだよ〜。

5 名前:さや 投稿日: 2012/10/04(木) 13:05:44
おめでとう!
ゆっくり休んでね。

私も育休中にディズニーランド行きました!(下の子が6か月の時)
ちょうど東日本大震災の日だったので大変でしたが、ディズニー自体は楽しかったです。
上の子も大興奮でした!
なので時間ができたら是非!
秋からクリスマス、3月は混むらしいよ。

6 名前:のりこ 投稿日: 2012/10/12(金) 10:59:32
そうさん、ご出産おめでとう!
赤ちゃん、生後1ヶ月になったね。
私は4月に男の子を出産しました。上の子も下の子も同級生だね!

仕事してないのになんだか毎日がいっぱいいっぱいでご無沙汰してました。
こんなので、仕事に復帰できるのかしら…
次回の同期会にはぜひ行きたいわ(´▽`)

7 名前:まき 投稿日: 2012/10/13(土) 14:07:14
おおー のりちゃん無事でよかった。そうさんもスピード出産とはさすがです。
子供が2人いるとますます忙しいよね(*_*)
くれぐれも無理しないでね。
また同期会楽しみにしてます

8 名前:そう 投稿日: 2012/10/17(水) 14:20:50
みやちゃん、さやちゃん、のりちゃんもお祝いの言葉をどうもありがとう。
のりちゃんとは、上も下も同級生とは!!何だか親近感倍増だね。
産後1ヶ月たち、母親も帰って行き、本当に毎日忙しくなりました。
あかちゃんは、おにぎりみたいに、ほっぺがふっくらと垂れ下がって、
可愛くて仕方ありません。
ディズニーは生後6ヶ月くらいが妥当なようだね。
気候が温かくなったころに、まん前のホテルでのプランで検討してみるね。
さやちゃんは、震災の日にディズニーに行っていたという事かしら?
もしそうなら、無事でよかった!
今日は、幼稚園に付随している託児所を利用して、夕方まで久々にゆっくりします(^^)
みんなも適度に手を抜いて、元気に過ごしてください!

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード