[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
しつもん
1
:
ハマ
:2010/03/14(日) 22:08:19
私もM先生がわからない。。。
ところで、あったかくなったらお砂場に行こうと思うのですが、砂場へ行くときには、どんな靴がいいんでしょうか?(もちろん子どものやつね。)
どうせ砂が入ってすごいことになるから、サンダルのようなものがいいのか、やっぱりあぶないから普通のクツがいいのかなぁ。。
洗うのってお風呂場で洗うんかなぁ。。
アドバイスお願しまーす。
2
:
あつこ
:2010/03/15(月) 08:48:10
我が家は普通の靴で行ってます。
少しでもぬかるんでいるときは長靴です。
長靴はいいよ!洗うのも外側だけでいいし。
サンダルは危ないかなと思って一応パスしてます。
洗うのは洗面所だけど、今のところ、それで不自由はないです。
ちなみにM先生は女性の私の年金での後輩です。
3
:
ハマ
:2010/03/15(月) 16:46:33
ありがとう。やっぱりサンダルはあぶないよねー。
しかし長靴で安定して歩けるかな〜。今はまだかなりよちよちなんだけど。。
靴はやっぱり毎回洗ってる??
砂だらけになった靴ってはたいたらちゃんと砂、取れるかなぁ。。
4
:
まき
:2010/03/24(水) 17:41:02
靴は、実は洗ったことないよ(私だけだったらごめんね)
そもそも、ぬかるんでるような時は公園に行くのをパスしていて
ショッピングセンターとか汚れない場所で
買い物がてら散歩したりしてます。
なので、砂がサラサラの時しか公園には行ってないなあ。
で、歩き始めの頃は、すぐサイズが変わるので
3−4ヶ月くらいで新品を買うことになり
結局そんなに派手に汚れることなく、
そして洗うことなく終わってるよ。
でも育児に関しては皆に「1人目育児とは思えない」といわれるほど
私はズボラにやってるので、
まーこういう奴もいるんだ、、、くらいに聞いてもらえればいいかも。
逆に、最近娘は、私が教えた訳でもないのに
やたらスリッパをきちんとタタミのへりに揃えたり
おままごとの台所をキレイに片付けたり、、、
まさしく旦那のDNAだと思うとちょっと笑っちゃいます。
遺伝子ってすごいわ。。
PS M先生、誰かわかりました!
5
:
ハマ
:2010/04/06(火) 16:00:32
うちはそんなものすごく歩けるわけじゃないからとたかをくくっていたら、
保育所においといたファーストシューズ、「穴があいてきたので新しいのを持ってきてください」
と言われてビックリ!どんな激しく使ってるねん!!
そして新しいのを買ったら、保育所では雨上がりでも容赦なく外遊びさせるので、数日後にはドロドロだった。。。
洗おうかと思ったけどマンション暮らしなのでべランダぐらいしかないからやる気でな〜い。。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板