- 1 :管理竜★ :2024/02/02(金) 15:56:48 ID:???
- 感想はこちらへどうぞ。
ゲームページ:https://super774mz.itch.io/mosimogaia 祭りページ:https://itch.io/jam/viprmwinterjam2023-anno-draconis/rate/2504558
- 5 :作者 :2024/02/07(水) 10:25:02 ID:MiWLXGTQ
- ・ブラウザ版公開しました。DLよりはちょっと重くなってるようです
ttps://plicy.net/GamePlay/173620 ・ver1.1に更新しました。ブラウザ版も最新バージョンです。 アリーナへの追加が一番の変更点になります
- 6 :名無しさん :2024/02/09(金) 00:56:08 ID:wLfP8pLs
- ブラウザでやれるようになったおかげで咄嗟に手をだしやすくなったと思います
そしてこれは紛うことなきディスガイア。アイテムの説明文もたまにそれっぽくてフフッてなる ZOCの概念久しぶりで戸惑うけど全体的に楽しい。ZOCいいよね…
戦闘が最初からてごわいから稼ぎも活用したいけど、小銭しか稼げないのがちょっと作業感が強いかも? 楽して稼ごうとして使ったオート戦闘が想像以上に性能がよろしくなくて震えてくるw
- 7 :作者 :2024/02/09(金) 23:23:41 ID:3T4YRddg
- プレイありがとうございます!説明文はソレっぽさを結構意識してます
稼ぎがしょっぱいのは、 ・作者感覚では、本編中ではそこまで稼ぎが必要だと思ってなかった(1階の100円防具と指輪数個で足りる想定でいるため) ・二階の高額アイテムは紅白締め切り1週間前ぐらいに、バリエーションを増やすためにまとめて作ったもので本編攻略に必須なものではない ・当初ランダンで金を稼ぐゲームデザインを構想しており、高額ショップはランダンで稼いだ金の使い先として用意したもの ・肝心のランダンはエターなったため高額ショップだけが残った(池沼)
という理由で、今残ってるゲーム部分で金稼ぎというのはそこまで考えてませんでした・・・
紅白だけなら不完全でも良かったですが、プリシーで一般公開もしちゃってどうせならゲームとしてある程度まとめたいので、 やはりこのゲームのスタート地点である金稼ぎ用アイテム界もどきを作ろうかなとちょっと考えてます。
ところで、プリシーでは「セーブ不可問題」が起きていて、ここを見てる方がこのゲームプレイしてエラーなどに出くわしたら F12を押してエラー内容をここに貼り付けてもらえないでしょうか・・・?原因がいまいち特定できず困ってます・・・ (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 8 :2 :2024/02/10(土) 18:28:51 ID:iR3bkobA
- プレイ時間4時間程度で本編クリア
全体的には面白かったのは面白かった 特に会話のノリが凄いツボで何度も笑わせてもらった ヘレン、厚めの保険、テストプレイヤーネタとかは個人的にお気に入り ただゲームバランスに関しては正直物申したい 表の>>3 の書きこみのおかげもあって自分は全滅1回、稼ぎ3~4回と相当スムーズにクリア出来たとは思うけど、 戦略SLGに慣れてない人はクリア相当きついんじゃないかな・・・ 以下具体的に
・お金溜まらなすぎ:仲間キャラや装備枠の多さ、装備の値段の高さを考えると正直10倍くらい欲しい レベルが固定でクリア出来ない人は装備で何とかするしかない以上、もっとテンポ良く強化したい もう既に対応予定みたいだけど、自分からも是非強く推したいのであえて ・敵の火力高すぎ:蘇生があるから敵の攻撃力高くしないと成立しないみたいなこと書かれてたけど、 蘇生あるにしろ死んだらTP消滅するし生き返らせるのにターンとMP消耗するしで、そうそう死んでられない 固いユニットですら追撃くらうと1~2回の攻撃で落ちる ダメージ半分くらい削ってくれないと詰んで投げる人絶対多いと思う 特に魔法系のユニットはワンパンで沈められる上に射程が短く敵に近づかなければいけないのがすこぶるきつい ・MP消費が激しすぎ:マップによっては敵の数が多い上に、 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 9 :作者 :2024/02/11(日) 02:46:44 ID:NqGvlTg2
- プレイありがとうございます!「クリアまで進めてくれた人」を観測出来る度にめちゃくちゃモチベーション上がります
難易度に関しては・・・すみません。 作者感覚よりプレイヤーの感じる難易度は高くなるものだとは分かってるんですが・・・ 簡悔精神でもないですが、「誰がやっても当たり前のように一回でクリアできるゲーム」にはしたくなかったので、 現状3話以降は「これぐらいなら全滅してくれるかな・・・?」ぐらいの調整のつもりでやってます
とはいえ、EDでギャグで入れてるテストプレイのくだりは実話で、うpするまで他者にプレイしてもらったことはなかったため あまりにも作者感覚がプレイヤーのプレイ感とズレすぎてるようなら、現在考えている高難易度後日談を作って足した時に本編の難易度は多少調整しようかなと思ってます (特に4話はうp2週間前ぐらいに新しく作ったエネミー「ゴブリンアーチャー」を雑に足したという制作裏事情があり、作者の想像より難易度が上がっていた)
>魔王戦 コレに関しては全面的に申し訳ないです・・・ アップデートのメモにもちょくちょく「魔王戦を加速」とか書いてあるように作者も「時間かかりすぎる」ということは問題視しており、 それでも「2000魔王だからあのステータスには拘りたい」というのもあって苦肉の策でスキル自傷を入れてるんですが・・・ (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 10 :名無しさん :2024/02/11(日) 14:38:07 ID:zylJA/Qs
- そりゃディスガイアをFEのように前のステージに戻らずに攻略したらキツイでしょうw
今出ている不満はアイテム界が実装されれば かなり解消されると思います 装備レベル10になるだけでも原作ではかなり強くなるし なので今後のアップデートに期待!
……アイテム界の敵はあんまり強くしないでねw
- 11 :作者 :2024/04/10(水) 15:37:21 ID:ypgvZRF2
- 2ヶ月遅れですが、なんとかランダムダンジョンを制作、当初の完成形として構想していた形に一応こぎつけました。
「ランダン作れないからランダン代わりに制作途中に後付で作った」要素がいくつかあり、その後付けでランダンを作ったため若干当初の構想からはずれてますが・・・
金策用ランダン追加により、一応流れとしては正常化したかなと思います。
- 12 :名無しさん :2024/04/17(水) 13:13:10 ID:SbVPcpvQ
- 更新乙です
- 13 :名無しさん :2024/04/25(木) 14:00:24 ID:IfSo3Uek
- いやはやランダムダンジョン楽しいわ 本編そっちのけで遊んでしまうのも原作再現
そうそうこれがやりたかったんだよ! ファルコンも移動力で貢献出来てヘレンも天使狩りで大活躍 リリアの応援も重要だしデイジーのキュアー連打階段駆け込みも助かる 全員活躍出来てる 本当に面白いわ 作者さんありがとう
- 14 :名無しさん :2024/04/27(土) 17:49:04 ID:nwkLeN9g
- エターなるの海300階まで進んでから本編クリア ここまで強化したら無双かと思ったらそうでもなかったwww
10時間以上ガッツリと楽しみました 命中率で困る事が少なくて良かった 寸劇も面白かった 本当にありがとう!
敵の攻撃力よりも1ターン目からボス含め全ての敵が突撃してくるのが難しいって言われる原因だと思う この物量はキツイ こっちもキュアーⅠを10回唱えてからリカバーⅢしたりやりようはあるんだけど このゲームシステムに慣れる前 3話4話からもう知識をフル動員させないと敵を捌ききれない
8名の6つのスキル全ての有効な使い方を知ってる作者とそうでないプレイヤーとの知識の剥離が大きいと感じた 全7話と短いのもあって急速なプレイヤースキルアップを求められるのも難しい点
でもこれらの問題もランダムダンジョンで遊びながら覚えていけば解決するし 懐も潤えば回復アイテムでゴリ押しも可能になる 4人でマジックウォーター飲ませながらクイックヒール連打してスパークⅢとかね 色々書いたけど本当に楽しかった! 作者様大変お疲れさまでした
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|