したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

『ヨナゴ☆デンパRX』(darazFM798で毎週土曜22:00〜放送!)

1475ch局長★:2010/06/17(木) 08:55:23 ID:???0

『ヨナゴ☆デンパRX』の常設掲示板ですー☆

【放送日】毎週土曜日 22:00〜23:00
【再放送】毎週水曜日深夜27:00〜28:00(変更・中止の場合あり)

--------------------------------------------------

◆◆ 『ヨナゴ☆デンパRX』…とは? ◆◆

 ネットラジオ『ヨナゴ☆デンパ』から生れた、darazFM798の番組です。
 じぇいむす後藤とみっちょんが、米子またはその付近の皆様に向けて怪電波を発信します。


◆◆ 投稿先メール ◆◆  yonagodenpa@yahoo.co.jp
…ネット放送と兼用なので、サブジェクト(件名)の頭に、【RX】とつけて下さい。


◆◆ 募集中のネタ(まぁ内容的には適当でOkです。) ◆◆
…メール、ジャンジャン待ってます。上記アドレスまで!!

 ●テーマフリーのメール
  ⇒普通のお便りメール、幅ひろーくお待ちしてます。

 ●みっちょんの「お兄ちゃん、お姉ちゃんへ」
  ⇒みっちょんに優しく囁いて欲しいヒトコトを、
   リスナーのお兄ちゃん、お姉ちゃんから大募集!

 ●ヨナゴデンパ探検隊
  ⇒米子(とその周辺)に眠る数々の不思議ポイントを、探検隊が突撃レポート!
   探検して欲しい場所と理由を大募集中です!

 ●後悔のフキダマリ
  ⇒誰しも経験がある「消してしまいたい過去」。そんな後悔談を、お送り下さい。
   パーソナリティーの2人が、代わりに後悔し悲しんで、あなたの肩の荷を軽くします。

 ●1分間のスジナシ・ストーリー
  ⇒パーソナリティーの2人に、役の「設定」を下さい。
   即興で、1分間のストーリーが展開されます。

--------------------------------------------------

この掲示板は、リスナーの皆さんの交流の場として御活用下さい。

もちろんパーソナリティーも見ていますので、番組中、書き込みについて
取り上げさせていただく場合もありますよー☆

 なお、法令や公序良俗に反する書込み、スパム、その他管理者が
 不適切と認める書込みは、予告なく削除する場合があります。

3475ch局長★:2010/06/17(木) 08:58:46 ID:???0
RX第1回掲示板の書込みを転記しておきますね。
------------------------------------------------

3 :かかし :2010/06/05(土) 23:13:50 ID:YKnXbISE0
偶然にも聞いてしまった。地上も地下も聞きますよ〜。


4 :れい♪ :2010/06/07(月) 12:53:10 ID:ZW/P6uIg0
第一回放送、おめでとうございます〜!
そして、私が送ったお2人の紹介メールを採用していただいて、ありがとうございます☆
すごく嬉しくてラジオの前で騒いでしまいましたw

DARAZ FMの収録現場にも遊びに行きたいと思います!


5 :れい♪ :2010/06/07(月) 12:58:03 ID:ZW/P6uIg0
●ヨナゴデンパ探検隊

まず探検して欲しいのはDCB内です。
各お店とか、ダラズミュージアムとか、怪しい(?)ものが沢山ありますww


6 :れい♪RX :2010/06/07(月) 13:11:34 ID:ZW/P6uIg0
しまった。私もラジオネーム変更すればよかったw

記念すべき1曲目が仮面ライダーBLACKで大喜びしました☆

4じぇいむす後藤★:2010/06/22(火) 23:29:10 ID:???0

これから6月26日(土)放送分の収録です〜☆

5SaSa RX ◆SaSaRXbSFI:2010/06/27(日) 19:34:11 ID:AexFi2FQ0
どうも〜。このたびはお世話になりました。
録音していたのをただいま確認しながら聞いています。

なんか、じぇいむすさん、マイク遠くありません??(笑)

6じぇいむす後藤★:2010/06/28(月) 10:03:54 ID:???0

明日は、22時からRX第5回目の収録日です!

メール、スタジオ観覧、お待ちしてますね〜!!
特にメールは渇望中っ(^^;)

7475ch局長★:2010/07/06(火) 09:07:29 ID:???0

本日22時頃から、ダラズクリエイトボックスにて、

ヨナゴデンパRXの収録です!


メール、書込み、収録観覧、お待ちしてます〜☆

8猫丸☆:2010/07/07(水) 20:35:52 ID:SGlyG6LY0
RXの収録おつかれさまでした☆
じぇいむすさんの声を拾いまくるマイクたちが
印象に残ってしまいました(笑)
無事に収録できてよかったですね(;´д`)=3

じぇいむすさんの歌も聞けたし
楽しいひとときでしたよ (^ω^)ノシ

9猫丸☆:2010/07/10(土) 22:38:52 ID:OL2fc1Wk0
番組中で懐かしい地元CMのことが話題になっていましたが
「山は大山、出湯は皆生、お菓子は米子の米仙堂」とか
懐かしいと思う人がいるかなあ(´ω`;)

あと、米子のメーカーじゃないのですが
「ちょこひとつ、思わずふたつ、三つ桜」の三つ櫻酒造のCMは
個人的に懐かしいですねえ ( ´д`)

10じぇいむす後藤★:2010/07/16(金) 21:27:26 ID:???0
明日は、ヨナゴデンパRXの放送日☆

ぜひ皆さん、メールお待ちしてますっ!

11猫丸☆:2010/07/21(水) 08:53:05 ID:ULKu3uW20
↓これがラジオ体操第4です(´ω`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ep4JAf8hECE&feature=related

↓実際にやってみたひと
ttp://www.youtube.com/watch?v=uve2LMEQGzw&NR=1

12猫丸☆:2010/07/24(土) 22:40:20 ID:ULKu3uW20
放送(収録)終了後にもフンドシ談義をしていたことは
ここだけの話です。ねw

13通りすがりのリスナー:2010/07/24(土) 23:05:14 ID:6wA2tbmkO
女子用のフンドシは百貨店でそこそこ売れているそうです

14猫丸☆:2010/07/25(日) 03:11:06 ID:ULKu3uW20
フンドシって通気性が利点なわけだけど、
冷え性のひとはどうするんでしょうねぇ(´ω`;)

などと、思ってたらカイロポケット付きの
女性用フンドシがすでにあったですw
ttp://item.rakuten.co.jp/manpura/bg0611/

15じぇいむす:2010/08/03(火) 21:08:53 ID:yEI9RD8o0
これから第10回の収録です〜。
急遽今回は収録開始時間を前倒して、ただいまからの収録となりましたっ。

16猫丸☆:2010/08/04(水) 05:31:00 ID:ULKu3uW20
>>15
この告知を見たのが21:35頃でした
まったく、あせったですよ(;´д`)=3

17猫丸☆:2010/08/07(土) 22:59:20 ID:ULKu3uW20
後半パート、Kさん(仮名)の声が入りまくっていましたね(特に笑い声)
私も大丈夫だと思ったんですけど微妙に入っていたし(´ω`;)
マイクの感度恐るべしw

というわけで、今回はRX初「がや付き」放送だったですね(^ω^;)

18猫丸☆:2010/08/11(水) 20:33:40 ID:ULKu3uW20
今日は仕事だったので、いつもなら最後まで観覧するところを
前半部分の収録が済んだところでお先に失礼しました
それでなんとか3時間半ほど睡眠時間を確保w
あと一週間休み無しだけど、頑張るぞっと p(*・`ω・*)qファイト!

19猫丸☆:2010/08/18(水) 10:24:15 ID:ULKu3uW20
甥っ子誕生で叔母ちゃんになったみっちょんさん
オメデトウございました.。゚+.(*^ω^*)。+.゚。


収録の合間に寝ちゃったみっちょんさんに
じぇいむすさんがドッキリを仕掛けました
「エンディングを流して、後半の収録はもう終わっちゃうよ、というシチュエーション」
ゴメンね、楽しませてもらっちゃった(笑)

20猫丸☆:2010/08/25(水) 10:04:42 ID:R0HZmTM.0
RX収録後にじぇいむすさんとの会話で出たやつ(´ω`;)

↓葱を回すはちゅねミクの元ネタになったのはこれです
ttp://www.planeeths.nl/loi/loituma1.swf

↓上のFlashをアレンジした「時の流れを忘れさせる時計」(こっちの方がメジャーだったかもw)
ttp://www.planeeths.nl/loi/loituma_clock.swf

ちなみに使われている歌はLoitumaの"Ievan Polkka" (Eva's Polka)という曲です
ttp://www.youtube.com/watch?v=4om1rQKPijI

21猫丸☆:2010/09/08(水) 04:51:48 ID:R0HZmTM.0
どうやら「放送作家」がコードネームになったらしい♪(o ̄▽ ̄)/

しかし、書き込みが無いと過去ログの海に飲み込まれてしまうというのは
問題あるんじゃないですか>じぇいむすさん(´ω`;)

22えの:2010/09/13(月) 13:52:08 ID:fEu.lq6.0
そこで定期的にぬるぽを(ぇ

23通りすがりのリスナー:2010/09/14(火) 12:36:47 ID:30X.ChDk0
リスナー数0ってことはFlashで皆聞いてるんですか?

24ぽんた:2010/09/14(火) 13:13:03 ID:mgbYWxo2O
>>23
flashでもカウントしてませんか?
皆さんお仕事なので聴いていないかもです。何と言っても零細ですから(笑)

あと、ここは地上波の「ヨナゴ☆デンパRX」のスレですので、ネット版のスレにお願いしますね。

25SaSa RX ◆SaSaRXbSFI:2010/09/17(金) 22:21:16 ID:g9FqJFk20
DARAZ FMのタイムテーブル
ttp://www.darazfm.com/scripts/program/f-s.cgi
について質問です。ここでのDJ名が

>ジェームス
>みっちょん

となっていますが、

× ジェームス
○ じぇいむす後藤

ではないでしょうか。

26猫丸☆:2010/09/28(火) 21:01:14 ID:R0HZmTM.0
今夜は収録の日です
ヒマな方は米子のダラズクリエイトボックスに集合だw
あ、時間は22時以降です(´ω`;)
いつ本番開始かは未定ですけどね♪

と、保守上げ兼ねて書いてみたw

27しょむ研:2010/09/30(木) 04:16:45 ID:jP8Xl7MI0
 深夜に初めて聴きました。片山総務相には、市町村合併に続いて
鳥取と島根の県合併を実現できるか注目してます。

www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/6529/houmatu.html

28猫丸☆:2010/10/04(月) 20:30:21 ID:R0HZmTM.0
明日は、じぇいむすさんの三十一文字最初のRX収録ですね(´ω`)

29猫丸☆:2010/10/20(水) 04:58:16 ID:xpvr7qqo0
今回は小児科医でシンガーソングライターであるDr.YUBIさんがゲストとして参加☆
みっちょんさんとは同級生、じぇいむすさんの後輩にあたるそうです
メジャーデビューされ、11/10にはファーストシングルCDが発売されます♪
あ、タイトルは「Still Love You」です(o ̄▽ ̄)/

30じぇいむす:2010/11/03(水) 00:06:51 ID:qopmeOHs0
第23回放送、収録中なう☆

31えの:2010/11/06(土) 22:59:34 ID:jZ7ViL1M0
何度も連呼してるんだけど、同姓同名の可能性は考えなかったのかな?(笑)

32猫丸☆:2010/11/07(日) 04:16:44 ID:xpvr7qqo0
>>えのさん

途中から意識していますよ(´ω`)私の差込で

33猫丸☆:2010/11/08(月) 21:41:37 ID:xpvr7qqo0
みっちょんは「お兄ちゃんの手、大きいんだね」と言っています

ダメだよ空耳しちゃ ←確信犯w (´ω`)

34じぇいむす:2010/11/09(火) 23:07:07 ID:qopmeOHs0

第24回放送、収録中なう☆

35猫丸☆:2010/11/10(水) 02:02:42 ID:xpvr7qqo0
本番中、SaSa RXさんにいきなり呼びかけられて一瞬頭が真っ白w

油断してたよ(´ω`;)というか、発言予定は無かったし

というわけで、なんとなくラジオデビュー…か?

36じぇいむす:2010/11/16(火) 22:43:51 ID:qopmeOHs0

第25回放送、これから収録ですー☆

37893:2010/11/17(水) 00:20:36 ID:PeuBirOY0
珍しく家で仕事をしております。ヨナゴデンパの再放送を聴きながら☆もう3回くらいまわってるんですが・・^^;
今、みんなスタジオで奮闘してるんだね?!
僕もパソコンと格闘するよ!!
みんな!オラに少しずつ力を分けてくれ!!
うおおおおー!ぷりっ。

38猫丸☆:2010/11/17(水) 11:55:38 ID:Ai7e0lYI0
今回は自主的に喋りました(´ω`)

ホワイトボードも使ったけどね

SaSaさんは、作家3号(V3)ということでw
…ということは、私は本郷猛か(´ω`;)
SaSaさんの肩書きが増えてますw

39893:2010/11/23(火) 22:05:19 ID:PeuBirOY0
こんばんは☆
ネトラジの方を聞いて、猫丸さんとみっちょんの弟の連獅子姿を想像しております。
髪が長いと便利ですね!

40猫丸☆:2010/11/24(水) 21:34:04 ID:Ai7e0lYI0
>>39
思わず吹き出してしまいましたよ ( ̄◇ ̄ )
連獅子できるほどには長くないからw
みっちょんの弟には一度会ってみたい気はします(´ω`)

41893:2010/11/30(火) 22:21:05 ID:PeuBirOY0
乾燥するので、除湿器を購入。グツグツうるさい!!!

42893:2010/11/30(火) 22:29:02 ID:PeuBirOY0
●1分間のスジナシ・ストーリー
⇒じぇーむす:うろたえる熱血バレー部教師
⇒みっちょん:エースを狙う東洋の魔女
「今日は秒速10キロの魔球を放つ最強の送球マシンが導入される日」
という設定でお願いします!!

43猫丸☆:2010/12/01(水) 01:39:28 ID:a3JXv.1M0
>>41
除湿機は乾燥させちゃうよ(´ω`)

>>42
秒速10キロ=時速36000キロです(´д`)

とりあえずツッコミ入れておきますね(^ω^)ノシ

44893:2010/12/07(火) 21:24:00 ID:PeuBirOY0
みっちょんの似顔絵も描いてみたよ☆
ttp://plixi.com/p/61517770
こんな感じ??

45じぇいむす:2010/12/07(火) 23:04:52 ID:qopmeOHs0

11日放送分、収録中なう。

46893:2010/12/07(火) 23:55:41 ID:PeuBirOY0
巨乳に描くの忘れたんで、描き直しましたー^^;
ttp://plixi.com/p/61536749

47893:2010/12/07(火) 23:56:51 ID:PeuBirOY0
猫丸師匠のニューバージョン。
ttp://plixi.com/p/61537672
こんなのもどう??

48猫丸☆:2010/12/08(水) 14:07:00 ID:a3JXv.1M0
すでにまったくの別物キャラなので、どうでもいいよ ( ̄◇ ̄ )
どっかの「猫丸」さんだね

49893:2010/12/08(水) 18:22:44 ID:PeuBirOY0
おおっ!公認(?!)ありがとうございます!!逆にこれを目指すというのはどうでしょう??^^;

みっちょんを主人公にしてエロ漫画でも描くかな・・。

50えの:2010/12/18(土) 23:39:06 ID:Br1dEt6M0
ちょっと車を離れたすきに、今日の1曲目をちゃんと聞けなかった...
と思ったら、ネットで動画も歌詞も検索できるのね(^_^;

51じぇいむす:2010/12/28(火) 23:16:50 ID:qopmeOHs0

元日放送分、収録中なう。

52猫丸☆:2010/12/30(木) 01:13:01 ID:a3JXv.1M0
DARAZ FM が、サイマルラジオで聴けますよ♪(o ̄▽ ̄)/

これで、放送圏外のひともヨナゴ☆デンパRXを聴くことが
出来るわけです!(^ω^)

ttp://www.simulradio.jp/

53猫丸☆:2011/01/01(土) 02:36:50 ID:a3JXv.1M0
明けましておめでとうございます☆
本年もどうぞよろしくお願いいたします(^ω^)ノシ

54みっちょん:2011/01/01(土) 22:02:30 ID:8AfeFpHk0
サイマル!なう!

55猫丸☆:2011/01/01(土) 22:03:40 ID:a3JXv.1M0
収録中には、まさか豪雪になるとは思っていなかったですよねw

56みっちょん:2011/01/01(土) 22:15:23 ID:8AfeFpHk0
 まさかの豪雪に合わせてですが、私のおすすめ曲は、前奏部分が雪が降る様子に似ていると思い、紹介しています。
 そこらへんも合わせてお楽しみください。

57猫丸☆:2011/01/01(土) 22:33:40 ID:a3JXv.1M0
みっちょん、新年会は大丈夫?
猫丸☆のほうは中止になりましたよ(´・ω・`)ショボーン

ちなみに、ヒロトさんのところも中止されたそうですよw

58猫丸☆:2011/01/01(土) 22:49:12 ID:a3JXv.1M0
凍てつく波動w

59猫丸☆:2011/01/01(土) 23:08:27 ID:a3JXv.1M0
ダラズの取説、パーソナリティの二人が
ダラズスタジオに到着されていません(´ω`;)
現在、社長がニュースを読んでいます
大丈夫か今夜の取説!

60ぽんた:2011/01/01(土) 23:11:54 ID:Bszc9/LM0
しまった!聞き逃した!!

61猫丸☆:2011/01/01(土) 23:54:38 ID:a3JXv.1M0
取説は、べるをさんが電話による出演をされています

…加藤さんは?(´ω`;)

62みんと_てぃ♂:2011/01/06(木) 03:43:28 ID:zc/mBQAA0
ぉぉぉぉぉっ
ふとサイマルラジオのHPからDARAZ FMクリックしたら
RXの再放送やってる!

ネットラジオ版よりも落ち着いた喋りに聞こえる‥
酒の量が違うのカナ?(w

63猫丸☆:2011/01/13(木) 02:11:03 ID:a3JXv.1M0
>>62
全然違いますよw

64リリカ:2011/01/14(金) 09:12:50 ID:GWFmndtI0
初聴きです。友達のツイッターからここに飛んできました。時間が合えば、今度はナマで聴きたいです(^^)

65みんと_てぃ♂:2011/01/27(木) 04:06:07 ID:zc/mBQAA0
ぅぃ〜
土曜日、本放送聞き逃したので再放送でチェックにゃり

…すっかり読まれないモンだと思ってた前回の書き込みが読まれてたにゃり


‥‥‥と書き込んでみたものの収録が火曜日のこの番組でこの書き込みが取り上げられるのはぃっの事になるんJYARO‥

66じぇいむす後藤★:2011/01/31(月) 12:33:19 ID:???0

明日はRXの収録日!

皆さんからのメール、書込み、待ちしてますね〜☆

67猫丸☆:2011/02/19(土) 22:22:16 ID:7KLlD2TQ0

赤井さんのワークショップに参加していたプロのひとというのは
この前の映画宴でみっちょんの似顔絵を描いてくれた人だよ☆

68通りすがりのリスナー:2011/02/20(日) 19:50:41 ID:yLts2LcM0
40代ですが何か?

69じぇいむす後藤:2011/02/22(火) 22:26:43 ID:qopmeOHs0

これから26日放送分RXの収録ですー。

70猫丸☆:2011/02/23(水) 14:42:38 ID:7KLlD2TQ0
今回はゲストとの電話を介したトークに挑戦☆

ヨナゴ☆デンパRXのスキルがひとつ上がったw

71みっちょん:2011/03/01(火) 20:49:39 ID:aKnk.WM2O
 こんばんは!

 本日予定しておりました、ヨナゴ☆デンパRXの収録は、都合により明後日3月3日木曜9時からに変更致しました。

 見学を予定されていた方には申し訳ありません。


 どうぞよろしくお願いします。

72じぇいむす後藤:2011/03/08(火) 23:10:47 ID:udxqkmd60
これから、12日土曜日22時放送分の、ヨナゴデンパRX第41回収録開始ですー。

73猫丸☆:2011/03/12(土) 22:29:34 ID:7KLlD2TQ0
Σ(´д`;)地震関連のニュースが入って番組が中断した〜

これは再放送を聴かないとダメってことか(´ω`;)

74猫丸☆:2011/03/12(土) 22:31:36 ID:7KLlD2TQ0
…みっちょんのオススメ曲だけが潰れたみたいだね(´ω`;)

75黒丸城:2011/03/13(日) 13:24:41 ID:1WFlwzJ20
関東もだけど、東北が・・
関西もあんなの来たら終わりです。

76みんと_てぃ♂:2011/03/17(木) 03:20:46 ID:hTHpRCOA0
現在12日放送分の再放送を聞いております
震災前収録番組だっただけにいつものテンション感が非常に和みます
ありがとう

77みんと_てぃ♂:2011/03/17(木) 03:50:53 ID:hTHpRCOA0
Σありがとう って書いたら番組後半でKOKIAのありがとう流れてビビったなぅw

78みんと_てぃ♂:2011/03/17(木) 03:50:53 ID:hTHpRCOA0
Σありがとう って書いたら番組後半でKOKIAのありがとう流れてビビったなぅw

79みんと_てぃ♂:2011/03/17(木) 03:52:05 ID:hTHpRCOA0
ΣΣ↑って書いたら二度送信されててビビったビビったww

80みんと_てぃ♂:2011/03/19(土) 22:17:55 ID:Bi0iMGMk0
今週は忘れずに本放送聴取なぅ☆

・気にくわないお隣さん切り離しの件

海外で、水上に暮らしている民族が居て
近隣とのいざこざがあった時には、家と家を切り離すそうですよ

81じぇいむす後藤:2011/03/22(火) 22:15:55 ID:udxqkmd60
これから26日放送分、収録ですー。

82猫丸☆:2011/04/03(日) 09:57:53 ID:7KLlD2TQ0
昨夜22時ごろからサイマルラジオによる放送が中断しており、
原因については調査中だそうです(´ω`;)
サイマルラジオ全滅ぽい
ストリーミングサーバーが見つからないという表示があるんで
サーバー落ちかなあ

で、ひさしぶりにヨナゴ☆デンパRXをアナログラジオで聴いたよ(笑)

83えの:2011/04/07(木) 03:14:14 ID:rpu.GCDA0
眠れなくてRX再放送をつけたら
ぽぽぽぽーん(笑)

84こう:2011/04/09(土) 21:18:54 ID:q/2lfg220
ガクガク、ブルブル、怖い、ぱんださん怖い〜
みちょーんも笑って聞いてるの怖い〜
女怖い!やっぱり、じぇいむすがいい!

85えの:2011/04/10(日) 11:39:52 ID:rpu.GCDA0
そういえば、DARAZ FMの直リンクが↓に変わってますね
ttp://180.24.188.62:8080/streaming.asf

86みんと_てぃ♂:2011/04/16(土) 22:35:43 ID:7AAES11o0
>♪じたばったすっるなよっ
“世紀末がくっるぜ”

もうとっくに過ぎたんですけどねぇ・・・

87猫丸☆:2011/04/24(日) 22:27:45 ID:7KLlD2TQ0
>>86

あと89年で再び世紀末が(笑)

88えの:2011/05/14(土) 22:52:59 ID:Dj5GfGD.0
Googleで「そらとぶ」まで入力すると
「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」が候補に出てきますねw
リアルタイムで大笑いwww

89ゴロゴロ:2011/05/15(日) 18:10:55 ID:1gayuOa60
おひさしぶり!!!

90猫丸☆:2011/05/15(日) 22:07:51 ID:7KLlD2TQ0
>>88

うちのは「そらとぶフライパン」だったよ(笑)

91猫丸☆:2011/05/19(木) 03:18:39 ID:7KLlD2TQ0
14日に聞き逃したので、再放送を聴いてるなうw

「へのへのめほじ」のイラストは集まったんでしょうか(´ω`;)

92猫丸☆:2011/05/19(木) 03:24:52 ID:7KLlD2TQ0
電源コードが抜けている電気ポッドが暴走してお湯を沸かすんだな(笑)

93えの:2011/05/21(土) 22:35:59 ID:01aO5ZIM0
米子市内の某内科では、診察室の入り口に
「バイアグラが必要な方は、このカードを持って中にお入りください」
と書いてありましたw

94猫丸☆:2011/05/28(土) 22:20:54 ID:7KLlD2TQ0
いまだにサティで通していますよ(笑)
日吉津はジャスコだなあ
その方が通じますものね d(´ω`;)

95猫丸☆:2011/05/28(土) 22:21:44 ID:7KLlD2TQ0
雨の日でもサンロードになるんだ(´ω`;)

96えの:2011/05/28(土) 22:33:03 ID:01aO5ZIM0
ビブレとか、、、(ぇ
そういえば、去年の今ごろまでいまづ屋がONE MAKEに変わったのを知らなかった(^^;

97猫丸☆:2011/05/28(土) 22:42:15 ID:7KLlD2TQ0
>>96
わたしはもっと遅かったですよ(´ω`;)

みっちょんにワンメイクの場所を訊いたときに
そこって、いまづ屋じゃない?って感じでしたからw

98猫丸☆:2011/05/28(土) 23:03:06 ID:7KLlD2TQ0
ダラズの取説で、じぇいむすの披露宴(ビールかけ)で盛り上がってるなう(笑)

99猫丸☆:2011/05/28(土) 23:04:08 ID:7KLlD2TQ0
日本酒をかけたらいいんじゃないかというアイデアが加藤さんから出てますよw

100みんと_てぃ♂:2011/06/09(木) 18:50:56 ID:5cJdKRuk0
今年は徳永英明さんデビュー25周年。鈴木雅之(ラッツ&スター)さんもソロデビュー25周年らしいです。
そして森口博子さんは、去年が25周年だったそうで・・・

101猫丸☆:2011/06/18(土) 22:47:35 ID:7KLlD2TQ0
ゴルフ場ワンホール1万7千円かあ
ゴルフは18ホール回るんですよ(´ω`;)
トータル30万6千円!

102えの:2011/06/18(土) 22:55:40 ID:BTQhsrnI0
>>101
1ホールじゃなくて1コース(18ホール)じゃないかな?
行ったことないけど(苦笑)

103猫丸☆:2011/06/19(日) 00:44:36 ID:7KLlD2TQ0
>>102
じぇーむすの言い間違いかねえ(´ω`;)ワンホール

104えの:2011/06/19(日) 13:49:01 ID:BTQhsrnI0
>>103
たぶんね(^_^;

105ぽんた:2011/06/25(土) 22:40:03 ID:wooBfLoA0
わかったの件
先週の放送でわかったらわかったと一言メールくれって言ってたので送ったんですけど…。

はだエプの件
みっちょんに言われたんじゃないですよ。某お人です。

106じぇいむす後藤★:2011/07/14(木) 23:14:34 ID:???0
ヨナゴ☆デンパ 7月16日(土)放送分収録ちう。。

メール、書き込み、随時募集ちう。。

107通りすがりのリスナー:2011/07/21(木) 03:35:07 ID:UIMbXFNw0
|・) みっちょん最近カピカピしてるのか・・・絶賛乾燥中でスナ・・・

108通りすがりのリスナー:2011/07/23(土) 22:09:46 ID:jLEy3YBI0
アナログマしゅうりょうまであと14時間を切りました・・・
      ┼╂┼  
   ∩_ ┃_∩ 
   | ノ       ヽ
  / ●   ●  | 
  |   ( _●_)   ミ
 彡、   |∪|   、`\
/ _   ヽノ  /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \

109通りすがりのリスナー:2011/07/23(土) 22:14:30 ID:jLEy3YBI0

      |   |
.   \|\|   |/|/
      |   |
  (⌒\ _|__|_/⌒)
  \> \  |</
   /     \|  ヽ
   {         }
  /\  ●  ●/\
  /\__\     /´> )
 (________|_)ヽ  / (-/
  |  \力__●
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \.ニ)

ねえみんな おぼえてる?
恥出地化タソは『▼ンゴー』の叫びから産まれたんだぉ・・・

110通りすがりのリスナー:2011/07/23(土) 22:21:57 ID:jLEy3YBI0
酔った勢いの子(なんか違

111通りすがりのリスナー:2011/07/23(土) 22:35:20 ID:jLEy3YBI0
|・) みっちょんをあぁしたいこぅしたいとぃぅ送り先はこちらで宜しぃでつか

簀巻きにして河に流したぃとか顔はやめてボディに…とか・・・

112じんじん:2011/08/07(日) 21:26:31 ID:xOmrJd720
8月6日放送の番組は、いきなりピーの音が入ったのでびっくりしました。
その前の番組の最後で「情熱大陸」のテーマが流れてたんですけど、
それを聞いてみっちょんを思い出しました。

(わりと酔っ払ってます)
次回の放送もみっちょん1人らしいので、みっちょんの応援をします。
みっちょんちゃちゃちゃ!みっちょんちゃちゃちゃ!
みっちょんかわいー!!すてきー!!
米子市民の妹みっちょんは、永久に不滅です!

<さっちゃんの替え歌で「みっちょん」>
みっちょんはね ○○○っていうんだほんとはね
だけどかわいいから自分のことみっちょんってよぶんだよ
かわいいねみっちょん

みっちょんはね お酒が大好きほんとだよ
だけどかわいいから 酔っ払ってライター持ってかえってもいいんだよ
便利だねみっちょん

みっちょんがね 遠くへ行っちゃうってほんとかな
だけどかわいいから ファンがいっぱい来て行けないんだよ
人気だねみっちょん

113じんじん:2011/08/18(木) 20:19:09 ID:xOmrJd720
こんばんは!
先週は↑の書き込みをみっちょんに読んでもらいました。
じぇいむすが読むならともかく、みっちょん本人が自分自身を褒めちぎる内容を読むなんて
(書いた本人がいうのもあれですが)聞いてて羞恥プレイみたいでした。
でもみっちょんに喜んでもらえたので、また書こうと思います。
「情熱大陸」絡みなんですが、16日(火)の朝のワイドショーで、
葉加瀬太郎本人が、番組の最後に流れるテーマ音楽を生演奏していました。
なんとタイムリー!もしかして葉加瀬氏はみっちょんのファン??
などと、デンパな妄想に浸っていました。
なお演奏が終わった後、司会の人が「他局の人は大喜びだと思いますが」
と言っていたのが個人的にうけました。

13日にあった本家ヨナゴ☆デンパは、うっかり聞くのを忘れていました。
そちらで大いに話があったと思いますが、
RXの聴取者のためにも新婚旅行のみやげ話を聞かせてください。
何々を食べたとか、現地でもビールかけやったとか、
南国美女に見とれて、その夜夫人にひげをピンセットで抜かれたとか・・・

114ぽんた:2011/08/25(木) 13:17:19 ID:mgbYWxo2O
てつをーーーーー!!!!! と一応叫んどく。

ついに来週ですな。
11日はてつをさんの誕生日〜v

115SaSa RX ◆SaSaRXbSFI:2011/08/27(土) 22:03:59 ID:Z6RllTyY0
【お聞きの方に補足情報】
・とっとりアニカルまつり2011公式サイト
ttp://anikaru.jp/2011/modules/pico/top.html

・倉田てつをさん公式サイト
ttp://tetuwokurata.web.fc2.com/

・ビリーザキッド東陽町店公式サイト
ttp://tetuwokurata.web.fc2.com/index001.html

URLの先頭に「h」を加えて(httpにして)ごらんくださいませ。

116ぽんた:2011/08/27(土) 22:35:03 ID:Dek9arog0
因みに、BLACKステーキ&RXステーキHPの価格より200円引きになっております。

117ぽんた:2011/08/27(土) 22:38:04 ID:Dek9arog0
何故にTVサイズにしたーーーー!!
CD持って行った甲斐が無い…。

118ぽんた:2011/08/27(土) 22:38:56 ID:Dek9arog0
尺か!尺の関係か!

119ぽんた:2011/08/28(日) 22:24:34 ID:Dek9arog0
ヒーローショー、ぶっちぎられるのは確定かと。
確認してきます。

120ぽんた:2011/08/30(火) 13:06:35 ID:mgbYWxo2O
ビリーへの行き方補足です。

東京メトロ東西線に乗って木場駅で下車、1番出口を目指して下さい。
1番出口を左へ出て、オリジン弁当が見えてきたらそこを左に折れて下さい。
100m位?先にビリーがあります。

121みんと_てぃ♂:2011/09/10(土) 22:31:03 ID:82EdMgRU0
大気圏からオゾンのダンスか・・・
すごい計算されつくしたトークですね☆ミ

122みんと_てぃ♂:2011/09/24(土) 22:17:25 ID:ybWPAbFY0
|・) トラブってなければ本家の200回記念を再放送してる『ハズ』の時間なのか・・・

123通りすがりのリスナー:2011/10/08(土) 22:10:17 ID:ybWPAbFY0
|・) いつまでたっても18さい

それだと酒はダメですよ?

124通りすがりのリスナー:2011/10/13(木) 22:45:00 ID:KLVY79us0

ヨナゴデンパRX 第72回の収録しゅうりょー!

125じんじん:2011/10/14(金) 23:27:20 ID:xOmrJd720
みっちょんの将来はいかにっ!

126ぽんた:2011/10/15(土) 22:56:52 ID:Dek9arog0
尾崎家の祖母(こう書いて、おざきんちのばばあ)キター!!
ミリオンナイツリスナーでした。

ゆきこのロックもこれで有名(?)になりましたよね。

127じんじん:2011/10/19(水) 22:32:46 ID:xOmrJd720
>>年賀葉書を100枚買って、切手シートをもらって
>>普通の葉書などに交換しても差益が出る
おーさすがじぇいむす先輩!しっかり者で夫人もにっこりですね!

そういうみみっちいことは僕も色々やってるので、ちょっと紹介したいと思います。
僕はアトピーで、3週間おきに医院へ通って1度に薬代が3500円くらいかかります。
去年の2月までは、なにも考えず医院の近くの薬局で薬をもらっていました。
しかし3月から、クレジットカードや電子マネーが使えるジャスコ(当時)で薬をもらうことにしました。
ポイントが付くカードで払えばそれだけでお得ですし、カード会社が実施する、
特定の日のカード利用金額が請求時に5%引きになるキャンペーン期間中に薬をもらえば、
割引がないはずの処方薬が5%引きになります。

あとは、もらっている医薬品を後発品(ジェネリック)にかえました。
いつも飲み薬を2種類、塗り薬を6種類もらっているんですが、
このうち飲み薬の片方と、塗り薬3種類を後発品にしています。
かえたところ、1回につき600円ほど薬代が下がりました。
年間18回医院にかかるので、1年にすると10000円以上節約になっています。
本当は、健康で病院にかからなくて済むのが一番なんですけどね・・・

128えの:2011/10/21(金) 00:34:33 ID:ia/5ZfAI0
>>127
後発品(ジェネリック)だと、薬局も在庫の種類を増やしたくないから
あらかじめ確認しておかないと何日も待たされることがあります。
「後発品不可」の薬もあるので、それに当たったらつらいですね...

129じんじん:2011/10/21(金) 22:54:07 ID:xOmrJd720
>>128
皮膚科の慢性患者はその薬局にはあまりいないらしく
在庫がなくて郵便で送ってもらうことがしばしばあります。
僕しかもらっていない後発品もあるんだとか・・・
アレグラ錠(1錠82.3円)とプロトピック軟膏(1g141.3円)が
僕が使っている中では後発品がなく高い薬です。
どちらも承認されて10年程度しかたっていない新しい薬です。

130えの:2011/10/22(土) 22:31:10 ID:ia/5ZfAI0
ホーローかんばんといえば、ボンカレーや
オロナミンCも懐かしいな...
久しぶりにWikipediaで見てびっくり!

131通りすがりのリスナー:2011/10/22(土) 22:55:04 ID:ha7xyn5s0
ウチもチャンネルはガチャガチャ回してましたねぇ
ダイヤルの周囲にリングが付いてて、なにげなく押しながら回したら画面が崩れて映らなくなったり・・・
チューニング用のリングだったようで

132通りすがりのリスナー:2011/10/22(土) 23:01:49 ID:ha7xyn5s0
>>127
アトピーでも後発薬、ってあるんですね
私もアトピー持ちですがどれも後発品を出してもらえないので、アトピーで後発薬は無いのかと思ってました

133じんじん:2011/10/24(月) 18:34:52 ID:xOmrJd720
>>131
ガチャガチャがVHFで、リングがUHFじゃないかと思います。
小学校の頃、音楽室にそれ式の年季が入ったテレビが置いてあったのを覚えています。

>>132
後発品は色々あって、先生も把握し切れていません。
薬は医者よりも薬剤師の方が詳しいので、
薬局に行って「○○の後発ありますか?」と聞くのが一番です。
ちなみに大変蛇足ですが、アトピーで自分が変えてもらっている薬を書きます。

ツムラ消風散エキス顆粒(ツムラ)13.8円/g
→オースギ消風散エキス(大杉)9.1円/g

ヒルドイドクリーム0.3%(マルホ)27.8円/g
→ビーソフテンクリーム0.3%(日医工)11.9円/g

リンデロンVGローション(塩野義)31.9円/ml
→デルモゾールGローション(岩城)9.3円/ml

134えの:2011/10/24(月) 20:02:40 ID:ia/5ZfAI0
昔の電化製品でよく言われていたのがこれですね。
「叩けば直る」
ttp://fujiminosi.org/column/24.html

135通りすがりのリスナー:2011/10/29(土) 22:42:02 ID:MQVq6SPU0
マヤ暦は、日本の十干十二支のように複数の周期の暦があって
話題になっている終末というのは、還暦に相当するものなのですよ
還暦がない欧米人には理解できなかったんでしょうね(笑)

136通りすがりのリスナー:2011/10/29(土) 22:42:53 ID:MQVq6SPU0
↑書き込みは、猫丸☆でしたw

137猫丸☆:2011/10/29(土) 22:49:48 ID:MQVq6SPU0
ファイナルファンタジー12の発売は
2006年3月でしたよ(´ω`;)5年半前か

Wii版ドラクエ1・2・3は、ファミコン版の
完全移植した(バグを除くw)モードがあります
復活の呪文も再現されてますよw

138み○○_てぃ♂:2011/10/30(日) 22:53:06 ID:AOt0X1Ds0
>>133
情報ありがとうございます!
私も今現在リンデロンVGローションが処方されているので、、薬局に殴りこみ・・・
じゃなかった相談してみます

あの薬剤師め・・・
飲み薬の中に、高い薬が混ざってる、なんて事は喋るのに後発薬の事は黙ってんのか・・・

139通りすがりのリスナー:2011/11/05(土) 22:13:03 ID:AOt0X1Ds0
ノドに刺さった小骨は病院でとってもらえるよね(実際に行った事ないけど)
まるめた御飯飲み込んで・・・っていうのは余計に押し込む、というよりも、、例えば上から刺さってる骨を上から押し込むと、、向きがぎゅーっと下向きになるから、傷が余計に広がるからやめれ、と聞いた事が

140えの:2011/11/05(土) 22:29:32 ID:t5NSZKo.0
さよなら人類/たま といえば、サビの部分で
もういくつ寝るとお正月♪ってかぶせていた
記憶が...

141じんじん:2011/11/19(土) 23:21:51 ID:xOmrJd720
サマランチ・・・僕は「おこラマランチ」会長だと長年思っています。

142じぇいむす後藤★:2011/12/15(木) 23:18:56 ID:???0
ヨナゴ☆デンパ 12月17日(土)放送分収録ちう。。

メール、書き込み、随時募集ちう。。

143475ch局長★:2012/01/12(木) 22:14:44 ID:???0
ヨナゴ☆デンパ 1月14日(土)放送分を収録してます。

最近、RX掲示板の書き込み少ないなぁ。。

144猫丸☆:2012/01/14(土) 22:42:03 ID:.A3y9Ygo0
若白髪があるとハゲないんだぞ(笑)
少なくともうちの家系はそうです(´ω`)

145えの:2012/01/17(火) 11:06:48 ID:iYsDZtxM0
>おやすみ日本
終了時間が気になって、結局最後まで寝られませんでした(笑)

146じんじん:2012/01/19(木) 20:11:03 ID:rja696m60
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000053-mai-moto
既にご存じかもしれませんが、今年からF1の放送が地上波からBSに移るそうです。
老婆心ですが、みっちょんと別彼のあろんそ君はこの点に十分お気をつけ下さい。
なおこれを機にBS機器を設置する場合は、「とある渋谷の巨大組織」にきちんと連絡しておかないと、
茶色くて角ばった生き物が「どーも!」と言いながら
契約を結ぶよう迫ってくる場合があるので、あわせてご注意下さい。

147猫丸☆:2012/01/21(土) 22:17:11 ID:.A3y9Ygo0
モーニングコール企画か
ふっ(´ω`;)五時過ぎにはすでに起きてる私には
あまり意味が無い企画だな
というか、この五時前にみっちょんが起きれるとは
思えないし(笑)

148猫丸☆:2012/01/21(土) 22:17:16 ID:.A3y9Ygo0
モーニングコール企画か
ふっ(´ω`;)五時過ぎにはすでに起きてる私には
あまり意味が無い企画だな
というか、この五時前にみっちょんが起きれるとは
思えないし(笑)

149猫丸☆:2012/01/21(土) 22:18:05 ID:.A3y9Ygo0
あ、ダブった(´ω`;)

150じんじん:2012/01/26(木) 20:37:09 ID:xOmrJd720
他局さんなので書いていいのか分かりませんが、
同じ米子市内にある某老舗放送局が、今月30日からRadikoでの配信を始めるそうです。
あの「音楽の○車」のテーマが、インターネット経由で流れる日が来るなんて、すごい時代だと思います。
十年一昔という言葉がありますが、今は五年一昔かもしれません。いや三年かな・・・

●1分間のスジナシ・ストーリー
みっちょん:酒好きの神様
じぇいむす:神社へ初詣でに行って、賽銭を投げ入れたところの30歳前後の男性
どんなお話になるのかな・・・よろしくお願いします。

151みっちょん:2012/01/26(木) 21:36:06 ID:aKnk.WM2O
これからRXの収録です!
メール・書き込み、じゃんじゃんお待ちしていますよーノシ

152じんじん:2012/02/02(木) 17:34:18 ID:xOmrJd720
1分間すじなしストーリー、今回は去年の春にテレビ・ラジオでヘビーローテーション放送された、
「あいさつの魔法」に出てくるあいさつ坊やとあいさつガールをお願いします。
今年になってからは「ありがとうサギ(鷺)」や「さよなライオネル・○ッチー」など
新たな仲間も出てきましたが、時の権力者の風刺を混ぜ込んだのが悪かったのか、
そのお話は1度放送されただけで再放送中止になってしまいました。

ところで「すじなし」って聞くと肉を連想してしまうのは、僕だけでしょうか・・・

153えの:2012/02/02(木) 19:38:32 ID:WA7ZjFsA0
>>152
「すじなし」といえば、鶴瓶の「スジナシ」かな...
某テレビ局で見られなくなってしまったのは残念。

154来駕:2012/02/02(木) 20:37:22 ID:.HuZ6iOM0
>>153
自分もそうですね。少ししか見たことは無いですが。
ああいうのとか、リレー小説やテーブルトークRPGみたいな、
「複数の人物の考えが合わさって一つの物語ができていく」っていうのは非常に興味深いものがあります。
…まぁ、自分はギャラリーサイドかなぁ、なんて思いますけど。

155みっちょん:2012/02/03(金) 12:10:13 ID:0M9U5KYo0
★ヨナゴ☆デンパRXより重要なお知らせ★今週の放送より、放送時間が土曜夜12時(日曜0時)からとなります。お気をつけ下さい。

156猫丸☆:2012/02/04(土) 22:06:51 ID:.A3y9Ygo0
変更が急でしたねえ(´ω`;)焦ったやん

しかし、RXが深夜放送になってしまった(笑)

157えの:2012/02/04(土) 23:46:27 ID:WA7ZjFsA0
えっ、日曜日はヨナゴ☆デンパが2度聴けるんですかぁ?(笑)

158じんじん:2012/02/09(木) 20:37:10 ID:xOmrJd720
ttp://www.youtube.com/watch?v=_7VqmDx8izw
ttp://blog.livedoor.jp/peperon999/archives/4768020.html
前回に書いた「あいさつの魔法」のパロディは、↑を参考にしてください。
なお前回の放送では坊や・ガールは設定がないのでやりにくいって話でしたが、
調べてみたところ、なんとWikipediaにはちゃんと設定が載っていました。

今回の1分間すじなしは色々考えたんですが、
以前に本家の方で美作インターの出口に「ゴミを捨てちゃイヤ!」と書いてある看板が立っているという話をして、
みっちょんにゴミのポイ捨てを戒める台詞を言ってもらいました。そこで、
じぇいむす:ゼロカロリー飲料飲みすぎで忘れっぽくて、美作インターの出口で道路わきにの空き缶を今まさに捨てた男性
みっちょん:美作インターの出口にある看板に「ゴミを捨てちゃイヤ!」という文章とともに描かれているかわいい女の子

159通りすがりのリスナー:2012/02/12(日) 00:36:30 ID:E4tJhQz.0
喜んでるお二人に残念なおしらせです
ウチで、検索で よなごで と入力しても、ヨナゴデンパは出てこないです・・・
きっとJむす。の環境では普段から使ってるのでその端末からであれば、上のほうにHITするんでしょうな・・・

それと。千石センセに関してはこんなブログが・・・
h ttp://labola.jp/diary/14623057


・・・ここ1番目に放送時間入っちゃってますね・・・
これは書き換えは出来ないんでしたっけ・・・

160えの:2012/02/12(日) 01:07:15 ID:qflQjRQo0
>>159
うちの環境では「よなごで」で出てきますが、その下にある
米子デパートを米子ストアに空目しました(ォィ

千石先生の死因らしいものはこちらにも...
ttp://ameblo.jp/jisenameraku/entry-11158751991.html

161じんじん:2012/02/16(木) 19:56:40 ID:xOmrJd720
我が家は結構山の中にあるので、携帯電話の電波が届きにくいです。
家族の中に赤色の通信会社の携帯電話を持っている者がいますが、電波が悪いので家の中に中継器をつけてもらいました。
中継器には電波の強さを示すランプがあるんですが、2年前に設置したときは5点満点中4つランプがついていました。
ところが最近1つか2つになり、どうしたものかと思っていました。
通信会社に聞いたところ、コンセントを抜いて10分おいてまた挿すように言われました。
言われたとおりやったところ、見事ランプが4つつくようになりました。
人の言うことは聞くもんだと、改めて思いました。

ちなみに僕はだいだい色の会社の電話を持っていますが、これも電波が悪いです。
家の中では電波が不安定で、通話していると切れます。
連絡して調査の人がやってきたんですが「機械をつけてもよくならない」と言われ
外付けアンテナと「リス」のお弁当箱を置いて帰りました。
外付けアンテナだと線があって糸電話状態だし、
最近機種変更したスマートフォンでは外付けアンテナを接続する端子がありません。
家では固定電話を使うことにして、我慢しています。
ちなみに白い犬でお馴染みの会社は、1年前に近所に基地局が立つまでちっとも使えませんでした。
今はいい電波が来ていると思います。PHSは無論圏外です。

162通りすがりのリスナー:2012/02/19(日) 00:09:15 ID:E4tJhQz.0
暴風雪予報ですか
さっき22時台のYOJIGA TALKSの曲中に道路閉鎖のお知らせが紛れ込んだから当たってるんですかね
ヨコハマは寒くはありますが現在の天候は良好です

163通りすがりのリスナー:2012/02/19(日) 00:14:03 ID:E4tJhQz.0
白菜

↑ これまで一度も変換した事なかったけれど、変換押した瞬間に一番上に出てきました。

164通りすがりのリスナー:2012/02/19(日) 00:19:11 ID:E4tJhQz.0
蹴ってもコケない四足歩行ロボ、昔テレビで見た事ありますけど

確かに向かい合わせの二人みたいで気色悪かった記憶が

・・・あえて今は見ないでおきます・・・

165猫丸☆:2012/02/19(日) 00:40:57 ID:.A3y9Ygo0
私のケータイでは「ど」で「読解力」、「ども」で「どもども」が
第一候補になりました(´ω`;)

166えの:2012/02/19(日) 00:50:48 ID:qflQjRQo0
>>161
困ったときは電源再投入ですね。
ADSLモデムとか、ルーターも...

167通りすがりのリスナー:2012/02/19(日) 00:55:47 ID:E4tJhQz.0
>車の誤作動
何十年も昔の都市伝説なので実際のトコロは謎ですが
昔は、違法改造で強力な電波出してる無線機を積んでるトラックの傍走ると影響されてコンピュータが誤作動する、なんてウワサも流れてましたね

168girana:2012/02/19(日) 01:32:00 ID:V9.k2Sfk0
初めましてです。
☆私のアイフォンだと「どもほ」まで入れたら「ドモホルンリンクル」って出ますww
☆商店街の「松原ボタン店」さんはほんと宝箱デス。
洋裁をやってるうちの母親御用達です。
確かに全部の商品見ようと思ったら一日じゃ足りないかも。
☆やしきたかじんさんの代表曲は…私の中では「砂の十字架」ですね。
映画版1stガンダムのエンディングテーマでした。
関西に住んでいたときに封切り日に始発電車で梅田まで見に行きましたよ。

169えの:2012/02/19(日) 09:50:21 ID:qflQjRQo0
松原ボタン店
ttp://www.yonago-kaeru.jp/move.php?ID=02
棚卸しは大変そうだな(^_^;

170来駕:2012/02/20(月) 19:03:19 ID:.HuZ6iOM0
ふと米子市街地をあてども無く彷徨っていると、水色の紙袋を持った可愛らしい女の子を見かけました。
妙に気になったので少し後を追ってみたところ、最終的には市役所あたりで泣きそうな顔をしていたので「どうしたんですかー?」と話しかけてみることに。
まぁ日頃のコミュ力不足がたたって「ど、どど、ドゥシタンスカ?(半角カタカナ部分は息を通すように)」ぐらいの喋りだったと思いますが、
その少女は「じぇいむすさんの仕事場がどこだかわかんなくなっちゃったんです(要約)」と涙ながらに訴えてくるではありませんか。
僕はその水色の紙袋におそらく入っているであろう物を考えて、「珍しいこともあるもんだ」と思いながら、
「あの、よ、良かったら案内シマスヨ?」と彼女の目をまともに見れぬまま答えました。(あぁ、これが俺とリア充の差か)と思いつつ。
その後大した会話も無く、ただ黙々と歩く僕と彼女。どちらも精神的に急いでいたのが唯一の救いだったかもしれません。やはりここが非リア充の限界です。
なんとか無事送り届けると、彼女は満面の笑みでお礼を言ってくれました。最後まで彼女の目をまともに見てられませんでした。思い返すと外見さえ不鮮明なのですから笑えます。

じぇいむすの仕事場へと向かう彼女を見送る僕。しかし、妙な違和感が。
自分もじぇいむすに用があったような、無かったような…。
しばらく目を閉じて考えていると、ふと右手には紙袋が。
よく見れば、それは彼女が持っていたのと殆ど同じ水色の紙袋。中には5個入りのクッキーが3袋もあるではありませんか。
そして僕はようやく気が付いたのです。伊達と酔狂でクッキーを作って、渡すような友達もいないからとりあえずじぇいむすに送ろうじゃないかと考えていたことを。
そしてそれを送ろうと、米子市街地に足を運んでいたことを。
…とりあえずじぇいむすにそれを渡しましたが、当のじぇいむすはまるで本日初めてのクッキーを頂いたかのような反応で貰っていきました。
じぇいむす本人には聞きませんでしたが、今になって思い返すに……そういうことだったのかもしれません。

…なんて話を思い浮かべながらじぇいむすの仕事場へと直行していましたが、都合よく出てきたじぇいむすにそのまま渡して二言三言会話した後じぇいむすは何処かへ去って行きました。
まぁ、現実なんてそんなもんですよね。と思いながら帰りました。
クッキーの作り方はだいたいわかったので、後は色々なものを突っ込んで新しいクッキー作りに挑もうかと思います。それでは長文失礼しました。

171来駕:2012/02/26(日) 00:56:53 ID:.HuZ6iOM0
ブフォッ、流石に長文ではあったもののまたがれるとは予想外でした。
やはりこれはネットラジオに書いておくべきだったかな(;´д`)

172来駕:2012/03/04(日) 01:04:21 ID:.HuZ6iOM0
(キンカン塗って股塗って)
制汗剤塗るみたいなもんなのかな…
その方面の体験はありませんが、神経そのものに響いてくる痛みよりかは肉体全体に鈍く痛む方が好きです。
よって歯医者のドリルは弱点です。
緊縛系ならもーまんたいだと思いますけど、進んでやりたいとは思いませんね。
所詮、マゾヒストと名乗るにはストライクゾーン狭いです。

(じぇいむすの選曲について)
GAOさんですか?テレビでチラッと見たので多分じぇいむすと同じ番組だと思います。
別の歌番組で聞いていいなーと思ったのは、「みずいろの雨」の八神純子さんとか。綺麗な声してますよねー。

173猫丸☆:2012/03/04(日) 06:55:04 ID:.A3y9Ygo0
…睡魔に負けた…_| ̄|○

177えの:2012/03/11(日) 00:18:31 ID:mP4m0Koo0
卒業式の呼びかけといえば、サバンナのネタですね(笑)

吹奏楽部だったので、校歌はメロディーだけでなく
他のパートも覚えているのに肝心の歌詞が思い出せません(ォィ

178来駕:2012/03/11(日) 00:55:57 ID:.HuZ6iOM0
「楽しかった、運動会」『運動会』
「あの日、来賓の方のカツラが風で飛んでいった事を」「僕達」「私たちは」「二度と、忘れることはないでしょう」

「皆で行った、修学旅行」『修学旅行』
「シカに食べられた、修学旅行のしおり」 「色々あったけど、皆との絆をはぐくむことができました」

「思い出に残った、文化祭」『文化祭』
「昔、先輩達が男だけのガールズバンドを結成していたことを」 「今でも、思い返します」

「桜よりも、雨が降り続く今日」 「たくさんの思い出と」 「希望と」 「わずかばかりのシリコンを」 「胸一杯に、詰め込んで」
 
「僕達」 「私たちは」 「この学校を」 『グラデュエートします』

(呼びかけはフィクションであり、実在する学校とは一切関係ありません)

…振られたら、しっかりやり遂げるのが私ですよ(エア眼鏡をクイッと)
卒業と聞いて、即座に「一般的には性行為を経験していない男性を指す言葉(wikipediaより)」が思い浮かびましたが、
まずこんな自分からの卒業が必要ですね。
シューティングゲーム「R-TYPE」をノーコンティニュークリアできたら、そういう認定書が欲しいですけど。
一周目程度だったら、2級ぐらいかな。

179来駕:2012/03/11(日) 01:01:44 ID:.HuZ6iOM0
小学校の校歌が、個人的に「明治・大正的」な歌だったのに対し、
中学校の校歌の曲調が「昭和的」だったので「おぉ、新しいな!」と入学当時に思っていたのを思い出しますね。
卒業証書を貰う手順として、
ステージ上に上がって、
礼して、
校長先生が証書を読みあげられて、
右手を出して左手を出して、
斜め上に持ち上げて、
そのままの姿勢で礼して、
流れるように左わき腹で証書を挟んで去っていく、って感じだった気がします。

180じんじん:2012/03/11(日) 21:19:07 ID:xOmrJd720
今日の未明の放送、我が家でサイマルラジオでは何故か聞けませんでした。
誰か再放送のスポンサーになってくれないかなぁ・・・

181猫丸☆:2012/03/11(日) 22:28:20 ID:.A3y9Ygo0

↑未明どころか、現時点でも復旧していません(´ω`;)

182えの:2012/03/11(日) 22:39:12 ID:mP4m0Koo0
↑公式HPに何のコメントもない(^_^;

183じんじん:2012/03/15(木) 21:35:48 ID:xOmrJd720
うちは電波だと厳しい場所なので、サイマルラジオが頼りです。
コミュニティFMの空中線電力は今まで上限が20Wでしたが、最近開局した久米島のCFM局は80Wで認可されているそうです。
稚内の局も増力の話がありますし、DARAZFMも増力されたりしないかなーと思います。

今日総理大臣が国会の答弁で建設中の原発についてなにやら言っていました。
現在国内で建設中の原発は青森県にある電源開発の大間原発1号機と東京電力の東通原発1号機、中国電力の島根原発3号機がありますが、
島根が一番工事が進んでいて、去年の地震が無ければ今頃営業運転が始まっていたと思います。
島根原発3号機の運転を認めるのかが、今後は原発問題の台風の目になりそうな気がします。
賛否は書きませんが、社会派番組なので2人がきっと建設的な議論をしてくれると思います。

184えの:2012/03/16(金) 13:35:51 ID:mP4m0Koo0
>>183
サービスエリアとの兼ね合いもあって、なかなか
実現させるのは難しいと思います。
しかし、米子市内でも受信しにくいところがあるのは
勘弁してほしいですね(^_^;

185猫丸☆:2012/03/18(日) 00:42:38 ID:.A3y9Ygo0
>>テグスみたいなもの

三味線の絲ですよ(´ω`;)
一番太い絲を使用するらしいです

必殺仕事人の番外編で現代を舞台にした時は
ピアノ線になりましたがw

186猫丸☆:2012/03/18(日) 01:00:24 ID:.A3y9Ygo0
再び大山が噴火したら
標高が一気に低くなりそうな予感
(´ω`;)

187えの:2012/03/18(日) 01:19:59 ID:mP4m0Koo0
>みっちょんが思い出せなかった曲

「涙をこえて」ですね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%99%E3%82%92%E3%81%93%E3%81%88%E3%81%A6

188み○○_てぃ♂:2012/03/18(日) 01:23:40 ID:H7JdP/N.0
先月にも新作放送ありましんしたのぉ
h ttp://asahi.co.jp/hissatsu2012/

DARAZのサイマル、先週土曜日の夜から日曜昼の時間帯は全く繋がりませんでしたが、本家ヨナゴ☆デンパが始まってから、思い出してつないでみたら笑 Time聞こえるようになってました


(ちなみに、普段802をネットしてる時は、『繋がっているけど無音』になるのに対し、先週は『送出されていない(接続できない)』状態になってました)

以前、深夜の再放送があった頃にも途中で切れたりしてたんで『あ〜またかぁ…』て感じでしたけれど、、再放送や他局で聞けない、保険の無い番組だとあっちゃ〜って感じですね・・・


それはまぁ置いといて。今日の昼のDARAZはサッカー中継やってたんでしたっけ?
また番組がタイムテーブル通りに流れてないんですけどw

189じんじん:2012/03/18(日) 10:03:36 ID:xOmrJd720
>>188
サッカー中継は権利の関係でサイマルラジオでは放送できないと、告知があったと思います。
電波で802の番組を流している間、トラブルで放送できなかった番組を
サイマルラジオで振替放送とかできないでしょうか。


母は足が悪いので身体障害者手帳をもらっているんですが、この前色々税金のことを調べていたら、
どうも母の所得だと住民税を払わなくてもよいことがわかり、
修正申告をして平成20〜23年度の住民税が合計で28000円が戻ってくることになりました。
また所得が変わると国民健康保険税が変わるので、こちらも還付されることになりそうです。
戻ってくるのは得した気分になりますが、元々払う必要がなかった税金なので
「もっと前から知っていれば・・・」と複雑な気分です。

190来駕:2012/03/20(火) 21:39:42 ID:.HuZ6iOM0
>>185
信ぴょう性について疑問視されることの多い「空想科学読本」という
創作作品について科学的な観点で作中の設定や起こった出来事を現実に起こしたらどうなるか、というテーマの本で、
「三味線の糸で人を釣り上げるのって無理じゃないか?」という話がありましたねぇ。
創作作品に現実性を求めたって所詮興ざめですので、「へー、そうなるの?面白いなぁ」ぐらいに見てます。
どうせ自分には、知識的に思いつけない話だし。
…まぁ、「ここはこうだからこう言う話なんだろ!解かって無いなぁ…」…って思っちゃうことも少なくはないですけどね。

(楽器やんないの?)
楽器としては、小学校でリコーダーと鍵盤ハーモニカをちょっと噛みしたぐらいのと、
一応中学校時代にトロンボーンとチューバをやりましたけど、
4月に1年生として入ってから11月になったぐらいでトロンボーンからチューバに転向したので、
そっちは勘を取り戻すのに時間かかりそうだし、
チューバはどうしても唾液でマウスピースがべちゃべちゃになるし、
何故だか痰が絡みやすい性質なのであんまり吹奏楽系はもうしたくないですかね…興味は依然ありますけど。
黒くて質素なメイド服でピアノなんか弾けたら超素敵なのに、とは思いますけども。あれぐらい指が動かせたら色々便利だろうなぁ…

「最近テレビで聞いた昔の名曲」で気になった曲として、
原田真二の「タイム・トラベル」を挙げたいと思います。
サビのメロディと歌詞が凄く魅力的なんですよね。
聞いた番組自体はそんなに好きな部類じゃないんですけど、
ああいうの出されちゃうと、ちょっとずるいなぁとは思いますね。
youtubeのアドレス、一応記載しておきます。

ttp://www.youtube.com/watch?v=rNDNmQaJmJc&feature=fvst

191来駕:2012/03/22(木) 01:45:12 ID:.HuZ6iOM0
JR境線の電車内の「次は○○〜」っていうのを目玉のおやじと砂かけばばあらしき声が言うと今日知って驚きを禁じ得ませんでした。
まぁ、あって当然っちゃ当然なんでしょうけど。でも、観光向けだなぁと思いました。

192来駕:2012/03/25(日) 00:15:07 ID:.HuZ6iOM0
知っていますか?

「水晶の龍」というファミコンのゲームのパッケージの裏にある、
かわいらしい女の子「シンシア」の登場するシーンまで行き、
その話を聞いた後でシンシアの手を「見る」と、
アイコンがグー・チョキ・パーになり、そのシンシアと野球拳ができるんです。
ただ、その確率は極端に低くて、見れる人はほとんどいないそうな…。
あ、でも、近所のA君は見たって言ってたなぁ。

193来駕:2012/03/25(日) 00:22:58 ID:.HuZ6iOM0
だいぶ前回コスプレした時から日が開いたので、
そろそろ女装の一つや二つもしたくなってきますね。
これが、春か。

194来駕:2012/03/25(日) 00:35:44 ID:.HuZ6iOM0
みっちょんがスピニングバードキックしているブロンズ像ですって…?

195猫丸☆:2012/03/25(日) 00:54:56 ID:QFDMCi/.0
ルー大柴さんといえば
猫丸☆的には「ドジョウ」の飼い主ですね(笑)
緋ドジョウを八年以上飼われてたんじゃないかな
うちの子は四年ほどでしたが(´ω`;)
「アクアライフ」という熱帯魚の雑誌で
連載コーナーを持ってますよ

196猫丸☆:2012/03/25(日) 01:01:04 ID:QFDMCi/.0
大山の噴火の件

せっかく残った表大山の形が
裏大山のようになるんじゃないかなと
(裏大山は噴火のせいでああなったわけですからね)

197えの:2012/03/25(日) 01:49:02 ID:mP4m0Koo0
ルー大柴さんで米子つながりだと、
映画「銀色の雨」で陸上部の顧問役だったな

198猫丸☆:2012/04/01(日) 00:15:44 ID:QFDMCi/.0
セイタカアワダチソウは自分の毒で
自滅するんだよねえ(´ω`;)

199猫丸☆:2012/04/01(日) 00:49:22 ID:QFDMCi/.0
みっちょんのコスプレ、可愛かったですよ☆
じぇいむすさんは一目見てなんのコスプレかわかりましたw

200猫丸☆:2012/04/05(木) 21:33:30 ID:QFDMCi/.0
本家の放送、お疲れ様でした☆
引き続きRXの収録も頑張ってください(^ω^)ノシ

201来駕:2012/04/08(日) 00:42:19 ID:.HuZ6iOM0
14,15ですかー?
気が向いたら、行きたいなぁ。

202猫丸☆:2012/04/08(日) 00:45:12 ID:QFDMCi/.0
BBQダメならジンギスカンはいいんですかね(笑)

203通りすがりのリスナー:2012/04/08(日) 00:47:00 ID:H7JdP/N.0
15日はDARAZFM特番でどっかのイベント会場から公開放送ジャマイカ


と思たケド そっちは9時半からだから、かぶりはしないか

204えの:2012/04/08(日) 00:54:27 ID:0E.tTeDk0
>駅前のマクドナルド

迷惑メールと占いは、当たり障りのない言葉で
「信じるか信じないかはあなた次第」状態を
作ってるのかな?(ぇ

205来駕:2012/04/08(日) 01:10:59 ID:.HuZ6iOM0
女装ってなんだ?ためらわないことさ! って続くんですかね。(いや、続かない)

206来駕:2012/04/10(火) 22:22:27 ID:.HuZ6iOM0
15日は私用で行けないと思います。
コスプレ事変は何があろうと赴きますけども。

207猫丸☆:2012/04/11(水) 02:16:20 ID:QFDMCi/.0
↓来駕くんへ(´ω`)参考になるかもよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=u69ayAoX_Yo&feature=channel

IE9では途中で止まって再生しないことがあるので(うちだけか?)
その場合は他のブラウザで見てね☆

しかし、リアル女性もこうやって化けているのかと思うと
感慨深いものがあるなあ、男として(笑)

208アロンソくん:2012/04/11(水) 12:31:50 ID:UTsvxk8w0
ジンギスカン、僕はラム肉大好きですよー こないだ某カタオカさんに300グラムだけわざわざ たびたくなって買いに行きました     値段がここ数年で 上がったような?

209猫丸☆:2012/04/15(日) 00:13:28 ID:QFDMCi/.0
「マルコ」は母をたずねて三千里の主人公じゃないですか(´ω`;)

210来駕:2012/04/15(日) 00:28:01 ID:37em3S/Q0
>>207
ふむふむー。何事も時間を重ねるのは大事ですもんね。
短時間に何でもパパッとすませたがる気質のせいで損してる事が多い自分です。


コスプレ事変の折には、可能な限り午前・午後の前後半に分けて、
前半に「白衣を着て時折ケータイに話しかけるかのように独り言を言う中二病」コスプレで比較的健全に会場内を巡回した後、
後半メイドコスではっちゃける、という方式を取りたいかなーと思っています。
その為にも、荷物置き場を作っていただけると嬉しいなぁと思うのです。
今の自分だとどうやっても泊まりに行くかのような荷物量になってしまうので…。キャリーバッグ欲しいなぁ。

無計画さに定評のある自分ですが、オリジナルなメイド服は作れずとも、
せめてでも小道具周りは強化したいな…と思っています。
その為にも、より一層の勉学の向上に励まねば…orz

211来駕:2012/04/15(日) 00:37:57 ID:37em3S/Q0
変身願望をこじらせた結果がこれです。
仮面ライダーとかの特撮モノに進めば良かったんですけど、
やっぱり女性への変身っていうのが一番身近そうで不可能なだけに、
『どうやったらできることやら』と夢想する日々です。
最終的に、『自分は清廉潔白で文武両道な美少女が平衡世界に存在するための必要悪のような存在に違いない』という解釈で生きていますけど。

212猫丸☆:2012/04/15(日) 00:39:35 ID:QFDMCi/.0
ある朝、悪夢から目を覚ましたら氷になっていた男
ミズコール・サムサが主人公の「変身」という小説もありました
作者は、かんべむさしさんです(´ω`)パロですね

213来駕:2012/04/15(日) 00:46:06 ID:37em3S/Q0
カフカの『変身』、タイトル的に興味があったので文庫のを買ってました。事変の折に持って行きましょうか(笑)

作品自体、作者が「もうちょっと時間があったらもっと良いの書けた」って言ってるのもあり、
「何故変身してしまったのか」ということが一切解からないまま淡々と物語が進行して行くのと、
自分に投影して考えてみると非常に虚しい気持ちになってしまうラストもあり、
読み終えるとなんだか複雑な気持ちになる小説ですね。

214猫丸☆:2012/04/15(日) 20:26:51 ID:QFDMCi/.0
カフカって、生前は小説家としての才能を世間に認めてもらえず
まるでゴッホのようなひとなのでした
(ただし、本職の方は凄く有能で、おかげで兵役を逃れていたります)
自分の作品は全て焼却処分するようにと遺言していたにも関わらず
出版しちゃった親友のせいで没後世界的に有名な作家になったわけで
世の中わからないですよねえ(笑)
ちなみに、奥さんは遺言をちゃんと守って焼却したため
もしかしたらすごい傑作だった可能性もあ(ry

215アロンソくん:2012/04/17(火) 20:24:24 ID:UTsvxk8w0
曲をかけて下さりグラシアスー

みっちょんに、聞きたいんですが こないだ松江市立女子高校の
5,6人に、話かけられたんですが、初対面なのに友達
みたいに話しかけられたんです。
見知らぬ異性に慣れ慣れしくしたりしますか?

お友達になるのは、
いいんですが… 僕が、軽い人に見えるのかな?

216猫丸☆:2012/04/22(日) 00:02:07 ID:QFDMCi/.0
読んだよ(´ω`;)ドグラマグラ

217猫丸☆:2012/04/22(日) 00:04:57 ID:QFDMCi/.0
虚無への供物は面白かったよ
同じ事件を複数の視点で推理するとか
BL的展開も楽しめるとか(笑)

218猫丸☆:2012/04/22(日) 00:10:45 ID:QFDMCi/.0
マンガ版ドグラマグラを読めばあらすじはわかると思います(´ω`;)

219猫丸☆:2012/04/22(日) 00:34:11 ID:QFDMCi/.0
八甲田山は現役だけどね(´ω`;)

220み○○_てぃ♂:2012/04/22(日) 00:37:10 ID:H7JdP/N.0
魂が輪廻して生まれ変わるから、じゃないのかと思ったけど

50年で逝ったっきりになるとか
冒頭の著作権切れの話に戻るんですね(違

221猫丸☆:2012/04/22(日) 00:37:19 ID:QFDMCi/.0
霊と歴史検証という企画は、すでにやっている人がいますよ
「闇の検証」
ttp://www.myspiritual.jp/2009/10/post-668.php

222猫丸☆:2012/04/22(日) 00:57:00 ID:QFDMCi/.0
39回だと3クールだから
9ヶ月ですねえ
52回で一年間です(´ω`;)

223猫丸☆:2012/04/28(土) 23:25:25 ID:QFDMCi/.0
いまさらだけど、ちょっと訂正
「虚無への供物」は、BLというよりジュネだったよ(´ω`;)
冒頭で美少年がサロメを踊ったりするからねえw

ところで、現在、上下巻の分冊になっていますよ
京極堂シリーズも分冊版がありますが、これって
割高なんだよねえ(´ω`;)

224来駕:2012/04/29(日) 20:38:44 ID:K8BX8XRU0
個人的に、アロンソさんは出世できそうというか、リア充になれそうな感じがあるな、と前回の放送を聴いて思いました。
僕より一つか二つ年上とお見受けいたしましたが、その行動力と発言力に感服いたしました。
自分の持ち芸がだいたい映像で説明しないとわかんないものであるだけに、
そこまでできる度胸凄いなーと純粋に思いますね。

225猫丸☆:2012/05/02(水) 20:46:04 ID:QFDMCi/.0
みっちょんの独演会再び!
急なことでネタに困っているだろうが
頑張れ (^ω^)ノシ

本番中にバイオリンを弾くというのはどうだろう
今回は間に合わないと思うけど
企画として考えてみて♪

226みっちょん:2012/05/02(水) 22:34:16 ID:khYOuTWo0
只今より、収録開始いたします!!

227みっちょん:2012/05/03(木) 00:21:10 ID:aKnk.WM2O
書き込みありがとうございました☆

放送を聴いての書き込み、お待ちしています!

228猫丸☆:2012/05/06(日) 00:07:01 ID:QFDMCi/.0
前の会社を辞めたあと、一年近く休みが有りましたよ(´ω`;)
今までで一番長い休暇でしたね(笑)

229来駕:2012/05/06(日) 00:36:29 ID:K8BX8XRU0
女性への変身願望は割と強いほうだと思いますよ。一生かかっても辿りつけない望みではありますが。
まぁ、姿だけ変わっても考え方ごとごっそり変わらないとダメかなーとは思いますけど。
自分じゃない自分になりたいっていうかな、自分一人で決断できない人間なので誰かに引っ張って欲しいっていう気はします。

230猫丸☆:2012/05/06(日) 00:53:35 ID:QFDMCi/.0
カラーピーマンって、パプリカだよね
味的には普通のピーマンとと同じような気もしますが
赤いパプリカは紛らわしいですよね(笑)

231猫丸☆:2012/05/06(日) 00:54:58 ID:QFDMCi/.0
↑RX用の書き込み(´ω`;)ミスった

232猫丸☆:2012/05/06(日) 00:58:35 ID:QFDMCi/.0
って、何をやってるんだ俺(´ω`;)
書き込みを消せるようにして欲しいなあ

233来駕:2012/05/06(日) 01:00:54 ID:K8BX8XRU0
>>232
掲示板の管理者なら消せるとは思いますけどね…

234じんじん:2012/05/06(日) 18:42:40 ID:aVlBrhXg0
がらにもないことですが、曲のリクエストをします。
FM802の3月度邦楽ヘビーローテーションでもある、ecosystemの「月夜のnet」です。
DARAZ FMを聞いている人だったら聞いたことあるんじゃないかと思うんですが、中二病っぽい歌です。
FM802を聞いていると都会っぽい気分になれるので、非常によく聞いています。
もうCMとか覚えちゃって、大阪ステーションシティ1周年の歌が歌えちゃいます。

久しぶりの1分間スジナシストーリーは、時事ネタでお願いします。
じぇいむす:とあるスーパーに電気料金値上げのお願いに行った、東京電力の社員
みっちょん:電気料金値上げに頭を悩ませている、とあるスーパーの専務

235じんじん:2012/05/06(日) 23:15:41 ID:aVlBrhXg0
>>232
お疲れじゃないですか?

236来駕:2012/05/13(日) 00:14:09 ID:K8BX8XRU0
米子に渡ることを「渡米」と言う、というのが徐々に広まってきている感じがします。
何せ鳥取にはハワイもありますからね、うん。

237猫丸☆:2012/05/13(日) 00:57:09 ID:QFDMCi/.0
20代の頃、女装していないのに
何度か女の子に間違えられた猫丸☆です
(´ω`;)ま、髪が長かったからねえ

238猫丸☆:2012/05/13(日) 01:16:18 ID:QFDMCi/.0
実は「男の格好をした女の子」と思われたことが一度だけありました
(この時は就職したばかりで髪が短かったのです)
女の中に男が一人という状況だったので
間違えてもしょうがないかなって感じでしたけどね(´ω`;)

239来駕:2012/05/13(日) 01:22:12 ID:K8BX8XRU0
(男の娘募集的な)
基本的に体で覚えるタイプですのでガンガン刻み込んでいただけたらと思いますが、
口頭で教えていただけると自分でやってみますので、そっちがいいかなと…。
基本的に独断専行型なので、いまいち自分を客観的に見きれていないところがあるんですよね。
だからいつも自分がもう一人いればいいのにと思っています。自分同士なら気兼ねなんか無いし。
なのでもし協力していただける方がいらっしゃるなら、ぜひとも良識の範囲内でお付き合いさせていただきたいと思います。

240るな:2012/05/18(金) 14:35:18 ID:pu9TlRQ20
今日朝当たったライブのチケットが届いてたみたいなんですが寝てて気が付かなかったみたいで不在票が入っていたのですが…
宛名にLunaBomb様と書かれていて「それでは宛名はどちら様宛でしょうか?」と聞かれた時に郵便局の人に苦笑いされましたww

チケット当選して嬉しいやら恥ずかしいやら…w

241じぇいむす後藤★:2012/05/20(日) 00:02:35 ID:???0

久々に自分の番組をオンタイムで聴いてます。。

242来駕:2012/05/20(日) 01:24:38 ID:xjrzJAjk0
(良識の範囲内で云々)
要するに「知らないおじさんについていっちゃいけません」に忠実に従っているだけなので、
みっちょんなら大歓迎です。みっちょんのメイドさんを自称したいと思っていますので。
みっちょんならどこか解からない部屋の一室に監禁されても縄で縛られても全身を撫でられても、
温かいご飯とお風呂と布団と愛情さえあれば尽くそうと努力すると思いますが、
じぇいむすに同じことをされてもまず通報するか逃走しようと尽力するかと思います。
「良識の範囲内で」とは、いつもの日常を大切にしながら幸せなコスプレライフを過ごしましょうとそういうことですので、悪しからず。

243来駕:2012/05/20(日) 23:33:56 ID:xjrzJAjk0
>>242
「実際問題監禁なんてされたらもはやコスプレどころの騒ぎじゃないから、そんなことしなくても無難にお付き合いしましょうよ」って意味で言ったんですけどね…
でも、今この現実から抜け出してしまいたい、っていう背徳的な感情はちょっぴり持ってる夢見る17歳ですので、どうか優しくしてあげてください。
…何に対しても他人事のように考えてるのが何かと失敗してる証拠かな、なんて思いますけどね。

244来駕:2012/05/27(日) 00:30:07 ID:xjrzJAjk0
(制服話)
有名な漫画家さんorイラストレーターさんに新しい制服の案を提供してもらう、と言えば名目が立つ気がしますね!
実際我々にはガ○ナックスという強い後ろ盾があることですし…!

それと、今のテレビ通話が進歩したらそれこそゼーレみたいになって楽しくなるだろうなーって思いますね。
モノリス状のモニターに投影してるとかそんな設定だったっけ…。

で、私もアニカルまつりの先導者に加わってバカやりたいと思いますですよ。
常識というメガネでは我々の世界は覗けやしないんです、夢を忘れた古い地球人には。多分。
アニメの中で起きていることだって、その世界では本当のことさ。

相変わらず話題がよく飛ぶ部類の人間ですみませんです。言いたいことはラピュタから見下ろす人間だけありますから。たぶん…。

245来駕:2012/05/27(日) 00:51:20 ID:xjrzJAjk0
(軌道エレベーターがどうたら)
なんだかダイソン球ってやつをちょっぴり思いだしたので調べてみました。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E7%90%83
とあるシューティングゲームの中に出てきた単語だったんですけどね。
なんだかんだでSFには心動かされるものがあります。

246来駕:2012/06/10(日) 00:13:58 ID:U05Gn7ek0
(ヒゲのジョリジョリ感)
自分の父親の剃り跡・剃り残しに触ってはキャッキャしていた記憶が無きにしも非ず。
ド変態認定された傍ら、そろそろリミッター解除をしてもいいんでしょうかね。
ま、そんなにそういうネタはポンポン出てきませんけど。

247来駕:2012/06/10(日) 00:16:58 ID:U05Gn7ek0
(ゲストさんとか)
ペガサス幻想で一気に理解しました…
所詮OP曲聴いてなにこれかっこいいって思ったぐらいなのですがね。
今年こそとっとりアニカルまつりは本腰入れて介入したいかなと思います。
その為にはまず自分のスケジュール管理能力の足らなさを改善していくしかないなぁ…。

248来駕:2012/06/10(日) 00:28:21 ID:U05Gn7ek0
ゲーム音楽でそれ単体の曲としても楽しめる曲って言うと、MOTHERの「エイトメロディーズ」ですかね。
ゲーム自体はまだ触れたことが無いんですけど、純粋に名曲だと思います。
だいたい自分はアーケードゲーム全盛期のころのFM音源とかいうギュンギュンしてる音楽が好きだったりするんですけど、
そういうところでいくと日本ファ○コムとかコ○ミとかタ○トーとかのが好きですね。
全盛期のナ○コのゲーム音楽も特徴的で好きなんですよねー、波形メモリ音源とかって言うらしいんですけど、まぁ、詳しいことは知らないです(汗)

249猫丸☆:2012/06/10(日) 00:38:19 ID:z21g0hF60
ヒゲを染色したらいいんじゃなかろうか
緑のヒゲは、それこそカビっぽいから
紫とか真紅とかどうですか(笑)

250猫丸☆:2012/06/10(日) 00:46:09 ID:z21g0hF60
カードだけ取ってあとは捨てるといえば
仮面ライダーカードですかね d(´ω`;)私らの世代は
みっちょんやじぇいむすが生まれるずっと前だよ(笑)

251来駕:2012/06/10(日) 00:56:33 ID:U05Gn7ek0
(AKBがうんたら)
栄枯盛衰、生者必衰…あらなんとも清盛チック。
自分としては「三次元より二次元派」としての立ち位置を崩したくないので意識して目を逸らしてる感じですけど、
販売手法とかちょっとどうなのかなそれ、っていうのは思います。
その投票券を買う為に買ったCDは愛していないんだね、と。
そのCDを数珠繋ぎのように連ねてそれを誇りにするような人がいるとするならその人は少しは偉いかなとは思いますが。
どのみち「オタク」というひと括りでまとめれば二次元派も三次元派も目くそ鼻くそですから、そんなにDisりたくもないんですけどね。

252猫丸☆:2012/06/17(日) 00:43:36 ID:z21g0hF60
仮面ライダーカードは、カルビーの
かっぱえびせんとのコラボでした☆
ちなみに、仮面ライダー二号までの怪人が
カードになっていましたよ

253猫丸☆:2012/06/17(日) 00:49:46 ID:z21g0hF60
>>252の補足、というより詳細です (´ω`;)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF

254えの:2012/06/17(日) 00:58:18 ID:t8XwUz4A0
「群青色のブルマ」は、すやまとしおさんの曲ですね(笑)

255猫丸☆:2012/06/24(日) 00:04:57 ID:z21g0hF60
↓夏至の日の夕焼け写真です☆ 空が燃えてるよw
ttp://blog.zige.jp/nyantophotography/kiji/431709.html

256猫丸☆:2012/06/24(日) 00:16:31 ID:z21g0hF60
金管楽器の経験はありませんが
アルト・サックスならやったことがあるので
最初まともに音が出ないというのはよくわかります
(´ω`;)

257えの:2012/07/01(日) 00:23:08 ID:6hBO95N.0
>ガソリン価格
倉吉〜出雲あたりは境港から、鳥取は岡山から
配送してるはずなのでそういう関係かな?

258来駕:2012/07/01(日) 21:56:57 ID:U05Gn7ek0
(吹奏楽アレコレ)
マウスピースは確かに最初は苦労しますよね。
自分も中学の時は半ば消去法的に吹奏楽やってたんですけど、
最初はトロンボーンやってたんですけど1年目の2学期末ぐらいからチューバに鞍替えしまして。
持ち方によっては吹くときに出る唾(部活では楽器の中に溜まったもの含め"水"と呼んでいましたが違いがよくわかりません)が
マウスピースに残ったりして、ハンカチが外せない感じでした(学校行く時はだいたい持ち合わせてるんで持ってくる分には苦痛じゃなかったですけど)あるあるなのかな、これは。
楽しかったことは楽しかったんですけど、痰が絡みやすい自分の体質的に合わないなってことで、今は入ってませんね。

259猫丸☆:2012/07/05(木) 00:24:56 ID:.6gG1iFY0
4日は、ケンタッキーの食べ放題でしたが
じぇいむすさん&みっちょんさんは行かれましたか?
ちなみに私はパスさせていただきました(´ω`;)
20年前だったら良かったのに(笑)

260えの:2012/07/08(日) 00:52:32 ID:I9bUdpxY0
てるてるぼうずの代わりは
やはりネギポかな?(笑)

# 米子オリジナルのものって探すのは難しい気が(^_^;

261アロンソくん:2012/07/15(日) 19:00:25 ID:SDrTBAYo0
今日は、

262アロンソくん:2012/07/15(日) 19:04:17 ID:SDrTBAYo0
今日は、36℃で全国2位の暑さ!

ヨナゴデンパ 夏祭りとかやらないかな?
行けるかわかりませんが…

263来駕:2012/07/15(日) 22:58:29 ID:3v4LiToc0
ヨナゴ☆デンパ的には、ここはあえて軒先に門松の如く小さなひな壇(基本壇だけ、お好みで何かを乗せる)を置くといいのではないでしょうか。
…あっ、ひな壇の上に欲しいモノを乗せればいいんだ!新境地ですね。
そして終わった後は流し雛のように川に流す、と…。

264ネギ好き☆ プーさん:2012/07/22(日) 00:42:53 ID:UTH36xD20
排水溝へ流れた毛などは、パイプ用の洗浄剤も使用して綺麗にしますよ。洗浄剤のパイプスルーみたいなヤツです(^ω^)

265来駕:2012/07/29(日) 00:41:05 ID:3v4LiToc0
メイド検定の話ですけど、アレは受験を申込むとセミナーを受けたりテキストが貰えたりするそうですね。
今の時代、そういう解説本があったっていいのになぁ。

(ドラクエ)
ドラクエはⅢのファミコン版をやってました。ぼうけんのしょが消える事態は2・3度か受けましたがデータを複製していたり一度エンディングを迎えた後だったりでそんなに気にはなりませんでしたね。
今はちょっと趣向を凝らして勇者と武闘家(一部の装備しか身に着けられないけど力とHPが強くなる速度は随一)で二人旅をしています。
最近ようやく砂漠の町まで辿り着きました。場所的に全体の10分の3ってところでしょうか。複数で一人をタコ殴りにされると辛いですが、元気にやってます。

266猫丸☆:2012/07/29(日) 00:45:15 ID:.6gG1iFY0
ウナギが崖登りをしているような天候の時は
たいていロッククライミングは中止してると思うな(笑)

267アロンソくん:2012/08/02(木) 16:02:55 ID:SDrTBAYo0
F1の次に好きなテニスでわ 錦織圭が16強入り
次は デルポトロ戦 勝つのはキビしいですが
キープして長い試合になれば、チャンスもあると思います。
調子が悪い中、16強は頑張ってくれたと思いますが…

268アロンソくん:2012/08/02(木) 16:10:12 ID:SDrTBAYo0
女子はセレナ 男子は3強 フェデラー ナダル ジョコッビッチ
の優勝争いかな? フェデラー、頑張れー

二人の世代では(テニス見てたら)アガシやサンプラスとかですかね??

269アロンソくん:2012/08/02(木) 16:21:23 ID:SDrTBAYo0
温泉ずきなんですが、最近は 淀江の方の温泉が気に入ってます。
白鳳の里 淀江夢温泉 っていうとこですが…


米子市在住の方は、何ンと500円です。サウナ有りでーす。
免許証を見せれば 大丈夫ですよ。 行って感想聞かせてくださいね!

270アロンソくん:2012/08/02(木) 16:24:13 ID:SDrTBAYo0
↑タオルだけは、持っていってくださいね

271えの:2012/08/19(日) 00:47:56 ID:0JCV/nnU0
夏休みが短くなった分、冬休みは長いのかな?(謎)

272猫丸☆:2012/08/19(日) 13:08:57 ID:.6gG1iFY0
はん丼(はんぺん丼。実在しそうだがどうだろうw)

半丼(量が半分。ラーメンとセットで食べる)

273アロンソ:2012/08/23(木) 12:27:25 ID:oxIdE8UU0
いいバンドを見つけました! その名はワンディレクション



2012年8月に日本デビュー予定
デビュー・アルバム『アップ・オール・ナイト』は、
1週間で約20万枚を売り上げ、
3/31付全米(ビルボード200アルバム・チャートで初登場1位を獲得。アデルやブルース・スプリングスティーンらをおさえての堂々1位だが、デビュー・アルバムでの全­米チャート初登場1位という記録は、UK出身グループとして史上初となるもので、ザ・ビートルズの記録をも超えた快挙だ。 彼等は、オーディション番組 Xファクターで ボーイズ部門でそれぞれソロとしてエントリー。5人は、アメリカン・アイドル。ブリテンズ・ゴット・タレント。のサイモン・コーウェルの提案によって、グループを結成。ワ­ン・ディレクションという名前で「グループ」として、オーディションに参加ファイナリストまで上りつめ、直後にメジャー契約を獲得しました 聞いてみてね!

274来駕:2012/08/26(日) 01:03:19 ID:gSQFNehE0
(空飛ぶスパゲッティ・モンスター教)
ウィキペディアも良いですが、ニコニコ大百科にも興味深い文献がありましたので、合わせて読むとより良いかもしれませんね。
常々噂は聞いてましたし、これを機に入信してみようかなぁ。

275通りすがりのリスナー:2012/09/04(火) 23:16:52 ID:Gl5MhSYc0
みんな、じゃんじゃん書き込もうぜっ!

276えの:2012/09/09(日) 00:43:11 ID:7blrJEJw0
サンキュー・フォー・ザ・ミュージックを検索したら、
1番目にABBAの曲が(笑)

277猫丸☆:2012/09/16(日) 00:30:27 ID:.6gG1iFY0
NOBさんがゲスト出演された回は実質放送されていなかったので
再放送とは言えないですよねえ
収録番組のRXが再放送とはいわないようなものですよ(´ω`;)

278来駕:2012/09/16(日) 00:44:17 ID:cLcA/vFI0
摩訶不思議アドベンチャー!と言うと、やっぱり「忙しい人のためのシリーズ(意図的に一部をカットして短くしているけれども妙に流れが繋がっていて笑える音MAD)」がネットでは有名でしょうね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1NSlGzs6T_o&feature=related
もともとはyoutube発信だったと思うんですが、今はニコニコ動画からの逆輸入が主流になってるのかな?
今の動画投稿サイトが主流になる前のFLASH職人達の黄金期が少し懐かしくなる今日この頃です。

279猫丸☆:2012/09/23(日) 20:50:11 ID:.6gG1iFY0
「産めよ増やせよ地にみっちょん」

グッジョブ d( ̄ー ̄ )

280来駕:2012/09/23(日) 22:33:24 ID:cLcA/vFI0
今回読まれたメールは確か前に読まれたことがあるような気がしましたが、
その時よりもしっかり「胸から痩せる」話に食いついてくれたので良かったです。

281猫丸☆:2012/09/30(日) 00:37:25 ID:.6gG1iFY0
自分は口唇ヘルペスが持病です(笑)
年に一度か二度発病しちゃいますねえ
(´ω`;)そのたびに友人(歯科医)に薬を処方してもらいます
やはり疲労が溜まって体力が落ちてる時がヤバイですね

282来駕:2012/09/30(日) 01:09:39 ID:cLcA/vFI0
(口唇ヘルペス)
こんばんは、普通の人です。
自分も数年前ぐらいはよく口の辺りに大きい「ネツノハナ(感覚的には「熱の鼻」)がよくできてました。
最近はあまり出ないか割と小さくなりましたが、
これを長年の無駄な夜更かしの結果の進化と見るか退化と見るかはまた違う話になりそうです。
本式の治療法を知らなかったので自分はだいたいその辺りを舐めて無理やり治そうとしてました。
やっぱり、しっかり栄養をとってゆっくり寝るのが一番だと思います。

(パンツの社会の窓話)
確かに自分もパンツの社会の窓からズボンの社会の窓を経由してキャノンを外に出したりしますが、
社会の窓が無いズボンの場合は普通にパンツごと少し下にずらして用を足す気がします。流石にお尻ごとは出しませんけど。
正直パンツをそんなに貰っても持て余すだけだと思うんですが、むしろアウトレットとかの中古店に売りに出されることを考えているのかな?
でも、それだったらもう普通に商品として出せばいいですしねぇ…。

283じぇいむす後藤★:2012/10/16(火) 22:39:06 ID:???0
RXへの書き込みもよろしゅう〜!

284来駕:2012/10/17(水) 19:12:48 ID:DnMe5pjM0
最近よく靴紐がほどけます。きっと妖怪くつひもほどきが近くにいるせいだと思います…。

285SaSa RX ◆SaSaRXbSFI:2012/10/28(日) 00:11:39 ID:Z6RllTyY0
茶色い蛇とか、とぐろをまくとか、
しょっぱなからリスナーをぐんぐん引き離していくヨナゴ☆デンパRX。
なんていうかすげえなあ、泰然自若だなあ。

286来駕:2012/10/28(日) 00:14:18 ID:DnMe5pjM0
(泳ぐ蛇)
一応ドルフィンキックとかの泳法があるように上下には人は動けますよね。でも左右にはやっぱり比率が…。
蛇かぁ、確かに自分の住んでるとこでもあんまり見ないかな。
見かけるような場所に行ったり、そもそも外出する頻度が少ないってのもありますけど。

287来駕:2012/10/28(日) 00:15:48 ID:DnMe5pjM0
>>285
ヘビーリスナーを信頼している感はありますねw

288猫丸☆:2012/11/04(日) 00:03:28 ID:lZ37uvr20
「毎日が神道立ち上げ」かと思ったよ、SaSaさん(笑)

289来駕:2012/11/13(火) 23:50:24 ID:DnMe5pjM0
(髪の色)
個人的主観として、緑色の髪なんかでもいわゆるダークグリーンというような暗い色だったら日常生活になじみやすそうではあると感じます。黒髪に引っ張られ過ぎかもしれませんが。
ですがまぁ、普段黒髪を見慣れている我々としてはそういった頭部のカラフルさは必要ないような気がしなくもないですね…。
黒髪が似合ってた人が時が経って茶髪になってたりすると若干残念な気持ちになったりします。

290来駕:2012/11/25(日) 01:04:18 ID:DnMe5pjM0
(究極の美白は外に出ないこと)
これがホントの箱入り娘…。日光を浴びないんだから「もやしっ娘(こ)」かもしれませんね。

男の娘本は持ってませんが、コスプレやそういうイベントの為の解説本みたいなものは一冊持ってます。
自分自身「可愛さ」よりも「スタイリッシュさ」で見せるしか無いかなーと思ってるところはあるんですが、
行きつく先はオネェ系なのか?と思うとちょっと心苦しいものがあります。
なんというか、老若男女が楽しんで欲しいっていうのが自分の願いなので…誰の気分も害してはいけない、と思うんですよね。そのせいで手も足も出なくなる場合が時としてあるんですが。
またクリスマスパーティ的な事がありましたら、都合を合わせて行きたいなぁと思っています。
「ヨナゴ☆デンパ出演」の夢も今年の夏休み中に終わらせている予定だったのですが、手と足が出ませんでした。
どれもこれも親との交渉次第ですね…(・ω・`:)

291じぇいむす後藤★:2012/12/19(水) 00:08:23 ID:???0

次回の収録(12/25)は年内最後の放送分です!

皆さんの書き込み、じゃんじゃんお待ちしてま〜す!!

292来駕:2012/12/23(日) 00:49:47 ID:DnMe5pjM0
金にまつわるエトセトラ…自分も「むやみに人に金持ちアピールをするな」という至言を肝に銘じたことがありますが、
脳の片隅に永久に封印しておきたい黒歴史なので、とかくは語りません。

293えの:2012/12/30(日) 00:59:09 ID:.wWZIaTg0
梵鐘 2尺...これはすごい(笑)
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/lives/030901200.html
※「送料付き」を「僧侶付き」に空耳したのは内緒です

108つの鐘を体験できるお寺もあるようです。
ttp://www.pairhat.jp/mokuji/108.htm

294来駕:2013/01/06(日) 00:35:37 ID:DnMe5pjM0
RXの前番組「藤本たからのMusic Emotion」でもDr.YUBIさんがゲスト出演していましたので、
1月5日11時30分から6日の1時にかけての1時間30分連続でYUBIさんの声が聴けるという凄まじい状況にw

295えの:2013/01/06(日) 00:59:34 ID:l6aSC4Hc0
コント青信号...妄想が暴走する放送にぴったり
もう誰も止められない(笑)

296えの:2013/01/06(日) 01:02:40 ID:l6aSC4Hc0
>>294
ちなみに、その前の週も同じ状況がww

297えの:2013/01/20(日) 00:43:31 ID:gpYogDOk0
「アルファビル 米子」で検索しても、なかなか地図にたどり着けませんね(^_^;

鳥取県米子市角盤町1-27-6
ttp://twitpic.com/bfljkb

298来駕:2013/01/20(日) 00:55:28 ID:DnMe5pjM0
(まりちゃんず)
こういう人たまにtwitterで見ますね。まぁ、ネタかマジかはさておき。

299アロンソくん:2013/01/21(月) 00:16:30 ID:fjCtgJkk0

    みっちょんの演奏会に、僕も行こうかな…
  でも、誘う人がいないしなー

でも、行きます!
    みっちょん、楽しみにしてまね☆\(^o^)/☆

300みっちょん:2013/01/29(火) 22:20:53 ID:L2PhzrAc0
 これから収録です!
 書き込み、メール、お待ちしてますよ☆

301アロンソくん:2013/02/08(金) 10:24:37 ID:3axdQ5mg0
フェラーリF138発進です!! 現在スペイン、へレステスト3日目
テストは、F・マッサが担当し、かなりのマイレージを走行しています。
    3日目には、全体ベスト、今のところ トラブルもないです。

今回、フェルナンドは、テストにさんかしてませんが
2/19からの テストではドライブします。

       開幕がまちどうしいです!

302アロンソくん:2013/02/10(日) 23:42:18 ID:3axdQ5mg0
 来週の、今日は何の日に たぶん漏れがあると思うので書きます。
 少し早いですが、
19日は、中島美嘉ちゃんの記念すべき30歳のバースデイです

 最新アルバム REAL も約50万枚のセールスで
 オリコンでは、週間1位です!

 今日は、何の日にいれなければいけませんね (笑)

303えの:2013/02/19(火) 22:08:09 ID:TfoC5QI.0
本家で2/14は「ふんどしの日」という話題を出したのですが、
3/14が「ふんどし返しの日」ということも発見しました(^_^;

ttp://www.japan-fundoshi.com/

304じんじん:2013/02/19(火) 22:10:46 ID:QxScxsJA0
知らない事は罪なのですね!

●みっちょんの「お兄ちゃん、お姉ちゃんへ」のコーナーに投稿
お兄(姉)ちゃん!脱税はめっ!だよ☆

●1分間のスジナシ・ストーリー
(1)
じぇいむす:財政を引き締めたい財務大臣
みっちょん:教育予算の充実を訴える文部科学大臣
(2)
じぇいむす:1票の格差で頭を悩ませている参議院議長
みっちょん:1票の格差は2倍までに収めたい最高裁判所長官

305来駕:2013/02/19(火) 22:38:54 ID:wKlX2Lbc0
今日の豆知識:高橋名人は全盛期1秒間に17回ほど連打できた(wikipediaより)。
ちなみにハドソンのファミコンゲーム「迷宮組曲」ではこの1秒間の連打速度を測定できるモードがあるが、当時発売されていたハドソンの連射機能付きコントローラー「ジョイカード」の連射速度が「1秒間に16回」と認識できるように少し細工がされているという話もある。

306来駕:2013/02/19(火) 22:43:03 ID:wKlX2Lbc0
(さらに余談)
高橋名人のwikiを見ると凄い情報が。高橋名人が出演した映画『GAME KING 高橋名人VS毛利名人 激突!大決戦』でスイカを16連射で叩き割るというのはスタッフが作った巧妙なトリックでしたが、
名人自身は実は右手の握力が80キロ以上あり、リンゴを片手で握りつぶす事ができるらしいw2011年の話だそうですが…。いやはや、流石です。

307み○○_てぃ♂:2013/03/03(日) 00:41:14 ID:sNTD1zns0
そーいんぐますぃーんからみしんワロタ

3月6日はサムの日   にはなってないのかぁ・・・(w

308猫丸☆:2013/03/03(日) 00:50:37 ID:0GGJ20jA0
3月8日は、山谷の日(ドヤ街の日)ですね d(´ω`;)

309み○○_てぃ♂:2013/03/03(日) 00:54:40 ID:sNTD1zns0
3月8日ですぐに散髪が思いついたんだけど、Jむすがナカナカ言わないなーって思って検索かけたら どうやらJむすが見ているであろうサイトに辿りつきました


そしてみっちゃんが言ったとおりに3月9日は既にミクの日として広まってて毎年初音ミクを祝うイベントで盛り上がってますね
(どうやら2008年あたりから自然発生的に始まった、との旨のネット記事がHITしますた)

310えの:2013/03/03(日) 01:11:55 ID:2FV.JiWY0
・3月3日生まれの有名人を見たら、AV女優が異様に多かった件

・Wikipediaに1月0日、2月30日、3月0日の項目があったのにびっくり

311来駕:2013/03/10(日) 00:10:50 ID:3Y6vSveA0
みっちょんの「もぞもぞ」が好き(笑)

312猫丸☆:2013/03/10(日) 00:21:45 ID:0GGJ20jA0
3月10日は、酒呑みの日(左党の日)
サンドの日、産道の日、水戸の日、
蛇とウサギの日(巳と卯)

313猫丸☆:2013/03/10(日) 00:40:06 ID:0GGJ20jA0
3月13日は、歳差の日、採算の日、
バスケットボールの日←三井さんの日(バスケがしたいです…)

314猫丸☆:2013/03/10(日) 00:45:26 ID:0GGJ20jA0
3月14日→3.14…→π(パイ)→オッパイ→オッパイの日
314→みいちよん→みっちょんの日

315猫丸☆:2013/03/10(日) 00:48:13 ID:0GGJ20jA0
3月15日は、最後の日(´ω`;)
西郷隆盛の日、里子(さとご)の日

316猫丸☆:2013/03/10(日) 00:51:52 ID:0GGJ20jA0
↑書き込み番号が連続で日付通りだった(笑)

というわけで、3月16日は、債務の日、再録の日

317じんじん:2013/03/10(日) 22:32:01 ID:QxScxsJA0
サンテレビで「琴浦さん」というアニメをやっています。
DVDのCMに琴浦町の名所・旧跡が出てきたり、主人公たちが避暑で琴浦駅(浦安駅がモデル)に降り立つなど、琴浦分高めです。
ただ、聖地巡礼に来た人がCMなどに出てくる場所を回ったら雪がおおくて歩きにくかったり、タクシー代で15000円かかったりとか、隣町に住む者として大変申し訳なく思ったりしています。
最後にこの件について、何か関連した取り組みや催事をやったりするような話があるのかどうか、ポスト変態大臣のじぇいむす先生にお伺いします。

ていうか、この琴浦町と大山町を管轄する八橋警察署の新しい庁舎は赤碕駅の近くにできるらしいですが、個人的には旧中山町が適しているのではないかと思います。
だって西から大山・名和・中山・赤碕・東伯と並んでるから、真ん中は中山じゃないか!
まぁそれはともかくとしても、善良な一般市民を極悪非道の犯罪者から守るべく警察にはしっかり頑張ってもらいたいです まる

318猫丸☆:2013/03/17(日) 00:08:33 ID:0GGJ20jA0
もう、鼻毛られない(´ω`;)

319JK(Jitaku-Keibiin)のおぢさん:2013/03/24(日) 00:07:19 ID:sNTD1zns0
|・) 我が家のカレンダーでは次の日曜が31日になってるますが
年度の〆って3/31マデぢゃななかったんでしたっけか・・・

長年自宅警備シテルト一般常識モ曖昧ニナルンデチョト不安ニナテマスYO

320猫丸☆:2013/03/24(日) 00:23:37 ID:0GGJ20jA0
ハウスマヌカンといえば
『夜霧のハウスマヌカン』という歌がありましたねえ(´ω`;)
ちなみに1986年1月に発売されたそうです
27年前か(笑)

321駄洒落好きな誰か:2013/04/07(日) 00:21:43 ID:JbHBBqrE0
世界保健デーのゴロ合わせはきっと

みんな健康になって、し(4)なな(7)いでねっ♥

だと思うぉ^^

322来駕:2013/04/07(日) 00:25:20 ID:5AZuslJE0
甘茶を、ブッダとキリストが主人公の漫画「聖☆おにいさん」で、
「『天上天下唯我独尊』と言ったブッダに対する『落ち着け』という意味である」と解釈したのには笑いました。
ああいうタイプの作品はとても面白くて大好きです。

323み○○_てぃ♂:2013/04/07(日) 00:26:49 ID:JbHBBqrE0
初代ハチ公像はお国の為に徴用されちまったのか…


でもさ。ハチ公がづっと渋谷駅前に…
っていうのは、駅周りの屋台とか飲み屋とかのお客がいろいろくれるんで居ついたって説も
なきにしもあらず

324猫丸☆:2013/04/07(日) 00:45:53 ID:0GGJ20jA0
4月10日に関する語呂合わせ

死闘、私闘、嫉妬、与党、視点、失点、執刀、失投

325み○○_てぃ♂:2013/04/07(日) 00:56:46 ID:JbHBBqrE0
一応“可否茶”で検索をすると
コーヒー(可否茶)館
という形でHITするので
まぁ語呂合わせってコトでコーヒーって読んであげるのがいいんぢゃないでしょうか

326来駕:2013/05/06(月) 21:40:12 ID:PjeByBO20
(ちゃんりんしゃん)
個人的には口三味線の「ちんとんしゃん」を思い起こしましたが、
「ちんとんしゃん」をググるとメシ屋が出てきます。

327えの:2013/05/12(日) 00:51:57 ID:PtOb5Yjw0
旅の日(5月16日)を足袋の日(10月8日)に空耳

328じぇいむす後藤★:2013/05/28(火) 23:06:00 ID:???0
これから6月2日0時〜放送分の収録です。

今回は特別企画のため、いつもと番組のテイストが違うぞっっ!

329来駕:2013/06/09(日) 00:26:22 ID:wpnXERaU0
6月6日にUFOが、ってのがドラえもんの絵描きうたにありましたね。
多分元ネタはコックさんのほうだと思いますけど。

330猫丸☆:2013/06/09(日) 00:42:32 ID:QqRxNuFo0
無糖のお茶を売っているのは
日本だけですからっ!

331猫丸☆:2013/06/09(日) 00:45:58 ID:QqRxNuFo0
バザー、Bを取ったら他人(アザー)です

ごめん、ウソです(´ω`;)

332みっちょん:2013/06/18(火) 20:58:46 ID:aKnk.WM2O
本日夜10時より、RX収録します!

みっちょんのヒトリ☆デンパになる予定ですので、書き込み、メール、じゃんじゃんお待ちしています☆

333アロンソ_Kun:2013/06/18(火) 21:20:30 ID:7jGtF2Ns0
みっちょんに質問です。24日から人生初のバイトがはじまります!
アドバイス お願いします。

334アロンソ_Kun:2013/06/18(火) 21:27:10 ID:7jGtF2Ns0
           夏至の日が近づいてきた…

  ということは、僕はまた一つ大人の階段を登るわけです、はぁ〜

335アロンソ_Kun:2013/06/18(火) 22:01:35 ID:7jGtF2Ns0
浜省、12年ぶりのTV出演決定! 本人は最後のTV出演といっているのでBDに保存しておかなければ!


出演するのは7月28日放送の番組「浜田省吾ライブスペシャル 〜僕と彼女と週末に〜」(N○K ○Sプレミアム)です。

336じんじん:2013/06/18(火) 22:05:05 ID:EcWMcuL60
松本・伊那・佐久・善光寺の4つの平を従えて、犀川・千曲川・木曽川・天竜川をも治めつつも
おまけに御嶽山・乗鞍岳・駒ケ岳・浅間山までも登っちゃう、アルプス系アイドルのみっちょんさんこんばんにゃ!

今日はじぇいむすがいないらしいので、みっちょんが困らないようにいろいろネタを投下したいと思います。
(1)
お隣島根県の斐伊川では「斐伊川治水3点セット」として、さまざまな事業が行われていますが、
先日、増水時に斐伊川から神戸川に水を流す「斐伊川放水路」が完成しました。
これで出雲市に住むみっちょんのお兄ちゃん・お姉ちゃんも安心して暮らせるようになると思いますが、
全国の兄姉を統べるみっちょんの感想をお聞かせください。

(2)みっちょんは未だに電池が劣化した従来型の携帯電話をもってるんですか?
iPhoneかAndroidかと聞かれたら僕はAndroidをお勧めしますが、今後の電話機の更新予定についてお聞かせください。

(3)
みっちょんはアロンソくんのアドレス知らないですか?
yonagodenpa@yahooのアドレスにいろいろ送ったんですけどなかなかあれなので、よしなにお取り計らいください。

337みっちょん:2013/06/19(水) 00:14:44 ID:aKnk.WM2O
書き込みありがとうございました!

思わぬ盛り上がりに一部しか読めずですが…
ぜひ本放送をお楽しみ下さい☆

338:アロンソ_Kun:2013/06/21(金) 02:57:26 ID:7jGtF2Ns0
やっとレポートが終わった〜        
…てか午前3時じゃん!

       
            19歳初日からきつ過ぎです。

339猫丸☆:2013/06/30(日) 00:17:01 ID:QqRxNuFo0
耳管開放症だったのかw
時間開放症って、どんな病気だろうと思ったじゃないか(´ω`;)

340猫丸☆:2013/06/30(日) 00:22:30 ID:QqRxNuFo0
むかし、トランジスタ・グラマーという言葉がありました
小柄だけどバストは大きい女性に対する呼称です

いまなら立派にセクハラですね(笑)

341猫丸☆:2013/06/30(日) 01:05:12 ID:QqRxNuFo0
そういえば、先日いないでデカメロンくんとひさしぶりに出会いました
みっちょんやじぇいむすとは何かと会う機会が多いですが
デカメロンくんとはそうそうありませんからね(´ω`;)収録の時くらいか

342来駕:2013/07/07(日) 00:47:49 ID:DHXN8qco0
(ウルトラQ最終話)
「あけてくれ!」ですね。結構ネットでは有名な話みたいですけど、自分は見たことがありません。
第一次米子映画事変で流れていた「総天然色ウルトラQ」にはちゃんとフルカラーで収録されているみたいです。
ちなみにウルトラマンの日に、初代ウルトラマンのHDリマスターのブルーレイBOXが発売される(次回放送日的には「された」)ようですよ。

343猫丸☆:2013/07/07(日) 00:49:23 ID:QqRxNuFo0
ウルトラQの幻の最終回は『あけてくれ』という話で
再放送の時に初放映されました

つまり、これだけ再放送ではなく初放映だったわけです

↓このサイトが写真付きで参考になりますよ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/toyorini/20899496.html

市販されているDVDソフトにも収録されていますので
見ようと思えば見れますよ(たぶんレンタルにもありそう)

344えの:2013/07/14(日) 00:13:43 ID:yx08ySBU0
看板娘総選挙、看板の力関係であっさり決まるような気がする

345猫丸☆:2013/07/14(日) 00:41:24 ID:QqRxNuFo0
マンガの単行本が立ち読み防止でビニ本化してますねw

最近の子はそれが普通だから気にしないかもですが
むかしは自由に読めたんですよ(´ω`;)

346猫丸☆:2013/07/14(日) 00:46:27 ID:QqRxNuFo0
『燗番娘』という缶入りの清酒があります

発熱体が内蔵されており、熱燗にすることが
出来るというものですけど
味は、まあ、ゴニョゴニョw

347猫丸☆:2013/07/14(日) 00:57:40 ID:QqRxNuFo0
無いわーという7月18日の記念日とか探してみました

オランダ政府は7月18日を「ローレンツの日」としている。
(ローレンツ変換のローレンツさんの誕生日ですw)

1871年 - 文部省創設。
1925年 - アドルフ・ヒトラーの『我が闘争』上巻が刊行。
1977年 - ベトナムが国際連合に加盟。
1993年 - 第40回衆議院議員総選挙。新党が躍進して自民党・社会党が大敗し、55年体制が崩壊。

348猫丸☆:2013/07/28(日) 00:24:16 ID:rzogDS0k0
アマチュア無線の「HAM」の語源についてですが
「ハム音」から来たというのもあります。
ハム音とは、ハムノイズやバズ音とも言われる、
機械が立てる「ブーン」といった音や昆虫などの羽根音です。
調子の悪いカラオケやステレオなどで時々聴かれる
商用電源に由来する「ブーーン」というノイズもそうです。

349猫丸☆:2013/07/28(日) 19:48:55 ID:rzogDS0k0
藪医者に近いネタ
「土手医者」=藪も生えない
「筍(たけのこ)医者」=藪にもなれない
「雀医者」=これから藪に向かう
「紐(ひも)医者」=これに掛かったらまず助からない

350一文字丸祐:2013/08/06(火) 23:23:42 ID:wUXIwqwg0
お久しぶりです。
昨日まで、長崎へ旅に出ておりました。
九州で改めて気がついたのは、くまもんの人気っぷり。
関門橋越える前から、どこのサービスエリアでも、必ずあるくまもんコーナー。
高速降りても、ちょっとした道の駅にも必ず奴はいる。
あげくに、長崎駅前の土産屋さんや、中華街まで奴はいるんですよ。

僕が行ったのは、長崎なんですが。

もう、トリピーや、しまねっこ、吉田君の比じゃないですよ。
奴らはすでに九州を征服してますわ。

351じんじん:2013/08/13(火) 22:08:42 ID:mUvw1I420
>350
兵庫県の加西サービスエリアにもありました。
いくら上り線でもやりすぎだと思います。

そういえば以前に山陽道の三木サービスエリア(下り線)に寄ったら、伊勢名物赤○餅がありました。
伊勢に行ってないのに餅だけ買って帰りました。

352じんじん:2013/08/13(火) 22:12:05 ID:mUvw1I420
本家のほうで話題になっていた、みっちょんのお宝写真はみっちょんの手元にあるんですか?
第○回記念放送のときに、見学に来てくれた人が写真を拝観できるようにしたら、お客さんがどっと増えるかも!

353猫丸☆:2013/08/18(日) 00:24:23 ID:2C1g48bQ0
【ハイポ】とは
チオ硫酸ナトリウムの市販品をハイポ (hypo)と呼び、
ハロゲン元素単体の除去反応がある事から熱帯魚用の
塩素中和剤として売り出されています。
また、水溶液はハロゲン化銀(銀塩写真の感光剤)の結晶を
溶解するので、写真の定着剤として使用されます。

354猫丸☆:2013/08/18(日) 00:34:40 ID:2C1g48bQ0
蚊の痒みについて

私も痒くならなければいくらでも吸わせてやりますよ

あ、これってゴキブリが綺麗な玉虫色だったら
絶対に今ほど嫌われなかっただろうなってことと
同じかもしれない(笑)

355猫丸☆:2013/08/25(日) 00:15:31 ID:2C1g48bQ0
チキンラーメンの量を減らせばよかっただけじゃないかな?
(´ω`;)
ゴハンが少ないんだったらw

356猫丸☆:2013/08/25(日) 00:39:55 ID:2C1g48bQ0
耳の穴が光るとそこに虫を呼び寄せるけど
それでいいのか?みっちょん(笑)

357猫丸☆:2013/08/25(日) 00:50:55 ID:2C1g48bQ0
8月31日、831で【闇市】の日
もしくは「はちみつ入り」でハウスバーモントカレーの日(笑)

358来駕:2013/08/25(日) 20:44:15 ID:i0ShJG2s0
8月28日は「ハニワの日」だなぁと思いました。

359アロンソ_Kun:2013/08/29(木) 22:25:38 ID:Tv/WSiqo0
今日、久し振りにバイト先の方と米子の西福原にある満州味に行きました!
僕はいつもどうりのラーメン定食780円を頂きました。
バイト先の方は塩ラーメンを頼み、僕も少し食べましたが醤油の方が断然おいしかったです。
醤油は境港の花れんの醤油ラーメンに味が似ている気がします。

尾高にかつてあったラーメン亭展将が無くなった現在、
米子でナンバー1のお店だと思います!

今や国民食となったラーメン、皆さんのお勧めのラーメン店はどこですか?

360通りすがりのリスナー:2013/08/31(土) 22:56:27 ID:2C1g48bQ0
>>359
皆生にあるラーメン専門店『麺や』がオススメです☆
(ブログ→ttp://blog.zige.jp/menya/)

定番ラーメンの他に、期間限定で新作ラーメンなどもあります
(基本的に月替りです)
担々麺のような辛い系がメニューにあったら特にオススメ!

361通りすがりのリスナー:2013/08/31(土) 23:05:20 ID:2C1g48bQ0
満州味の醤油ラーメンは、ハッキリ言って好みじゃないです(´ω`;)
なので自分の中では評価が低いです
むかし、まだ店が尾高町にあった頃から知っているんですけどね
今の場所に変わってから食べに行って、やっぱりダメだったという…

362猫丸☆:2013/08/31(土) 23:07:15 ID:2C1g48bQ0
あ、上ふたつの書き込みは私です d(´ω`;)

363えの:2013/10/13(日) 00:18:02 ID:xs51/HIs0
「婚姻届はいつ出すのでしょうか?」の答えがすでに本家で出ていた件

364アロンソ_Kun:2013/10/15(火) 20:02:57 ID:Tv/WSiqo0
遅れてしまいましたが

みっちょん、ご結婚おめでとうございます。
心からお喜び申しあげます。

幸なご家庭を築いて下さいね。

365えの:2013/10/20(日) 05:37:51 ID:5vGQo/u.0
構想から7年 温泉施設「豪円湯院」11月オープン
ttp://www.nnn.co.jp/news/130904/20130904007.html

366アロンソ_Kun:2013/11/01(金) 21:02:08 ID:Tv/WSiqo0
JむすさんTV出てましたね(笑)


ヨナゴデンパでも盛り上げていきたいですね!

367猫丸☆:2013/11/03(日) 00:25:50 ID:whCPDIoA0
物が捨てられないという話題に関して

分別ゴミの日とか、昔より厳しくなっているのが
一番の原因だと思います
だいたい、捨てようと思った時に捨てないと
そのままになるのは当たり前なのです d(´ω`;)
特に普段は捨てようという意識が薄いひとはなおさらですよ

368猫丸☆:2013/11/03(日) 00:41:21 ID:whCPDIoA0
化粧品で肌荒れを起こすみっちょんさんへ

その化粧品が肌に合っていないだけじゃないですか?

かつて某有名化粧品メーカーに務めていた友人は
自社製品が合わず他社製品を使っていたらしいですよ

女性は大変ですね (´ω`;)

369猫丸☆:2013/11/03(日) 00:46:29 ID:whCPDIoA0
0120-118-118で検索してみました

テレビショッピングだったんですね

フジテレビ番組 「いいものプレミアム」【出演者】松本伊代、小島弘章 他

370猫丸☆:2013/11/03(日) 00:51:49 ID:whCPDIoA0
11月11日は「チンアナゴの日」です
決まったのはつい最近で、ニュースにもなっていました

ちなみに「チンアナゴ」は海水魚ですが、画像はググって下さいw
なぜ11月11日なのか納得出来ると思います☆

371じんじん:2013/11/26(火) 21:56:55 ID:bwBLM06.0
晩秋の候、じぇいむす・みっちょんにおかれましてはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。
日ごろから小生の支離滅裂な書き込みに高品位の反応をしていただき厚くお礼申し上げます。

今日は、みっちょんの美声で言ってもらいたいことがあります。
「あめんぼあかいなあいうえお」
じぇいむすにはぴったりの言葉があります。
「ひげがふえすぎはひふへほ」

それと、放送時間が遅くなってからというもの、僕はなかなか聞くことができません。
もっと早い時間に再放送してもらえないでしょうか。
DARAZ JUKE BOXとか放送するくらいならさぁ、と思うんですが、あんまり言うと偉い人にじぇいむすが怒られちゃうので、適切に対処してください。

372えの:2013/11/27(水) 17:54:10 ID:PLM6rKeo0
>>371
Windows用ソフトならこんなのが(Radika)
ttp://koukaijo.seesaa.net/category/7820356-1.html

373アロンソ_Kun:2013/12/05(木) 20:18:47 ID:Tv/WSiqo0
12/5,本日付のヤ○ーニュースでDo Asの伴ちゃんが妊娠という記事が出ていました。

1ファンとして大変嬉しく思います!!


今年は僕の周りの人たちが次々に結婚したり、妊娠したりと嬉しいニュースが沢山あったので良い1年でした☆

374じんじん:2013/12/15(日) 22:29:53 ID:bwBLM06.0
>372
これは大変いいものを教えてもらいました!
昨夜の放送ばっちり録音できていました。これからはRXにもどんどん投稿できそうです。

ただ、○化放送とかラジオ○西は番組名は出てきても、音は聞こえませんでした…
Androidで聞くのが一番いいようです、

375じんじん:2013/12/17(火) 21:28:19 ID:bwBLM06.0
じぇいむす・みっちょんこんばんは!
僕は今とある会社でパソコン入力のアルバイトをしているんですが、今週から新たに別のアルバイトさんがやってきました。
期待のニューフェイスは、6月に大阪からお嫁にきた同い年の奥さんでした。
そして身長が174cmあって、ボンキュッボンなのです。
親世代のような奥さんとは職業訓練で気軽に話していたんですが、同年代の奥さんだとかえって緊張します。
そして僕がお願いした仕事を、多少教えるだけでぱぱぱーっとやってしまうのです。
相当のキレ奥さんです。

376えの:2014/01/19(日) 00:34:08 ID:vLXDwaZw0
【RXの掲示板はここ!】という捕手w

377来駕:2014/02/02(日) 01:00:34 ID:kP2DXg1Q0
チャンスの女神様、前髪以外はカツラ説。

378えの:2014/02/03(月) 23:54:30 ID:7u61aamo0
リクエストにお応えして(違 本家とは別のまとめ↓

【ハゲメン】ハゲててもかっこいい有名人ttp://matome.naver.jp/odai/2133164179840525901?&page=1

379じんじん:2014/02/25(火) 21:31:53 ID:TwjEVQMs0
ひげっこのじぇいむす先生こんばんは!
超絶人気アイドルのみっちょんさんこんばんにゃ!

いよいよ4月から消費税が8%になりますが、これが地域経済にどのような影響を与えるか、じぇいむす解説委員に解説をお願いします。
そしてこの春米子市公会堂は大規模改修を終えリニューアルオープンするわけですが、これの利活用について文教アイドルであるみっちょんのご意見を伺いたいと思います。

380アロンソ_Kun:2014/03/14(金) 10:33:32 ID:Tv/WSiqo0
僕の永遠の恋人こと、中島美嘉ちゃんが激太りというニュースが入ってきました!!
美嘉ちゃんは先月の19日に31歳になったのですが、代謝が落ちて太ってしまったのかな? と思います。

大好物のマヨネーズを味噌ラーメンに入れたり、ケーキにもかけたりという食生活をしてたら三十路過ぎたら太るのも当然ですが…

381アロンソ_Kun:2014/03/14(金) 10:47:21 ID:Tv/WSiqo0
美嘉ちゃんの全盛期は`03〜`04あたりの頃が一番スキです!!

CDのジャケット的には、日本では約150万枚のセールス、韓国では日本人として初のミリオンを達成した2ndアルバム「LØVE」や
シングル「Love Addict」「SEVEN」「LEGEND」が個人的には好きです!!

382ぐうたら:2014/04/21(月) 23:50:28 ID:ATGr3t4E0
じぇいむすみっちょんこんばんは!
最近みっちょんの妹力が足りないような気がするので、これを叫んで補充してはいかがでしょうか。
「おにいちゃんのえっちー!」

383アロンソ_Kun:2014/04/29(火) 10:56:19 ID:AZFo9.Lg0
倉吉のパータンで事件が...

近日中に牛骨ラーメンを食べに行く予定なので犯人が捕まったとはいえこわいですね。

384レッドファイブ:2014/05/11(日) 01:09:54 ID:eyWndvYo0
はじめて書き込みします。
社会派っぽい番組というと、「桃金倶楽部の君に出会えて」(金曜日23:30 火曜日20:00再放送)かな。

385アロンソ_Kun:2014/05/12(月) 20:31:19 ID:AZFo9.Lg0
>384
私も同感です。
本編もさることながら、曲は浜省が絶対かかるので社会派だと強く思いますね!!

ヨナゴ☆デンパの次に個人的には好きです。

386来駕:2014/05/18(日) 00:32:56 ID:kP2DXg1Q0
まさかの覚せい剤でニアミス……(チャゲアス的な意味で)

387えの:2014/05/25(日) 00:44:28 ID:gc5z1N2s0
ネットは年中大喜利状態だから(笑)

388ぐうたら:2014/06/03(火) 21:30:27 ID:PLtp4h8I0
じぇいむすみっちょんこんばんは!
お引越ししてとても聞きやすい時間帯になったことをとてもうれしく思います。
これもひとえに、じぇいむすのおひげとみっちょんのかわいさのたまものだと思います。

さて、僕はときどき「嫁 かわいい」で検索します。
そうすると嫁さんの言動にほっこりした夫の体験談がいろいろ出てきて癒されます。
ここで質問ですが、じぇいむす・みっちょん2人から見た、配偶者さんのかわいいところ、ほっこりするところを教えて下さい。
のろけてもいいじゃないか にんげんだもの(み○を)

389ぐうたら:2014/06/10(火) 21:56:35 ID:JZukljRI0
じぇいむすみっちょんこんばんは!今日も楽しく聞いています。
風の噂では再々放送が検討されているようですが、「帰ってきたヨナゴ☆デンパRX」と題し、過去の放送のうち好評だった回をリバイバル放送するのはどうでしょうか?
DARAZ FMのえらい人に会ったら、実現するようお願いしてみてください。

さて、今日会社で仕事をしていたら、専務が○ーソンのシュークリームやワッフルをもってきました。
お客さんがパチンコで大勝ちしたのでおみやげにもってきてくれたそうです。
僕ももらっておいしく食べました。
シールを集めると熊のどんぶりがもらえるので、周りの人からシールを回収してまわって今まで集めたのと合わせてお店に引き換えに行きました。
ところがなんと、好評でどんぶりがなくもらえるのは8月19日以降だそうです。
だいきぎょうのさくりゃくにはまりました まる

390アロンソ_Kun:2014/06/14(土) 00:01:40 ID:STLOlMTo0
浜省、10年ぶりの新曲“夢のつづき”が初の映画主題歌に決定です!!
音源が早く公開になって欲しいです。
噂では来年春に10年振りのオリジナルアルバムが発表になるとかならないとか。

待ち遠しい限りです…

391えの:2014/06/14(土) 00:16:52 ID:Cwk/8uo.0
今日の選曲、おもしろすぎるw(Takeda' feat. ニセレキシ)

でも、全曲試聴ができるとはいえアルバムタイトルが空目を誘発しそうだな(^_^;
1st レキシ
2nd レキツ
3rd レキミ
4th レシキ

392ぐうたら:2014/07/01(火) 21:47:18 ID:LyWl1W/Y0
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつも楽しく聞いています。
今回はお2人にズバリ伺いたいのですが、「結婚」とはなんですか?
僕は結婚にあこがれているので、ぜひ教えてください。
合わせて、僕にはどんな結婚相手がふさわしいか、結婚相手を選ぶ際に注意するポイントなども教えてください。
(公共の電波で言える範囲で)

本当は25までに結婚して3年くらい夫婦だけの生活を楽しみ、30までに一子もうけたかったです。
今は5年遅れて30までに結婚することを目指し日々あれこれ考えています。
これをある人に言ったところ「女子か!」と言われました。

393来駕:2014/07/13(日) 00:10:30 ID:asS.uu.A0
RXって金曜午後10時に移ったんですね……全然知りませんでした。

395ぐうたら:2014/07/22(火) 01:01:55 ID:LyWl1W/Y0
海水浴で半分仕事?
みっちょんが水着を着て悩殺ポーズを取れば、売り上げも大幅アップ!
(ポ○リもあるよ)
どうでもよいことですが、僕はビキニよりも競泳水着のほうが好きです。
中でもハイレグ型がいいです。

396アロンソ_Kun:2014/07/29(火) 00:09:34 ID:xP8.7TU60
本日、7/29はフェルナンド・アロンソの33歳のバースデイです!!
今のF1ドライバーの中では確か、キミとジェンソンに次ぐ年長者なんですよね。

無冠の帝王とか最近言われてるし、3度目の栄冠はないまま引退なのかな?

397ぐうたら:2014/09/23(火) 20:51:18 ID:cex2MQWw0
じぇいむすみっちょんこんばんは!
今回は大人の事情でごにょごにょらしいので、どうでもよいことをいっぱい書きます。

突然ですが、みっちょんにお願いがあります。
たい平師匠よろしく、「ふなっしー!」と叫んで飛び跳ねて、じぇいむすに体当たりしてください。
またじぇいむすは体当たりを受けぬよう、自慢のおひげを発射して応戦してください。

<1分間のスジナシ・ストーリー>
今回はトリピーとしまねっこでやってみてはどうでしょうか。
あるいはリラックマとコリラックマとか!

398ぐうたら:2014/09/23(火) 20:54:13 ID:cex2MQWw0
darazFM随一の社会派番組!ヨナゴデンパRXにふさわしい?こんな話題はどうでしょうか。

<伯備線あれこれ>
JR西日本がフリーゲージトレインの試験を始めるそうです。
北陸新幹線が敦賀まで開業したら、今のサンダーバードをこれに置き換えるつもりなんでしょうか。
これを伯備線に走らせれば、いよいよ山陰にも新幹線がやってくる!?

ていうか、「やくも」は30年以上前に電化された時からの車両をだましだまし使ってるわけですが、
来年北陸新幹線が金沢まで開業するので、今北陸〜首都圏連絡特急のはくたかの車両が余るわけですが、これが山陰地方にまわってきたりしないでしょうか。
「ゆったりやくも」ではなく「ぐったりやくも」なんていう人もいますが、実際のところどうなんでしょう?

<並行在来線の話>
来年春には北陸新幹線が金沢まで開業し、来年度中には北海道新幹線が新函館まで開業します。
それ自体は喜ばしいことですが、一方で並行在来線がJRから切り離されています。今でも4社あります・
しなの鉄道(信越本線) 肥薩おれんじ鉄道(鹿児島本線)
IGRいわて銀河鉄道・青い森鉄道(東北本線)

さらに来春の北陸新幹線開業に伴い、並行する信越本線・北陸本線を引き受ける会社として
IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道・えちごトキめき鉄道と県別に3つの会社ができます。
JRは赤字になる並行在来線を地元が引き受けるからこそ新幹線を運営するわけだし、これらはすべて地元が同意したからこそ経営分離されるわけですが、なんだか違和感を感じます。
もっと違うやり方、もっとうまいやり方がなかったのかなぁと思うわけですが、じぇいむすみっちょんはどうお考えでしょうか。

399来駕:2014/09/29(月) 20:02:12 ID:asS.uu.A0
ども。アニカルまつりの何かしらに参加申し込みしとくの忘れてた来駕です。
ま、男の娘枠が多すぎてメイクアップチームを追加募集するほどみたいだし、今回は様子見ということで。
男の娘好き界隈でも、自分から女装していくようなイケイケ系男子より女装に戸惑いや躊躇いを持ちながら変わっていく自分にオロオロしてる系男子の方が珍重されますね。
自分はどこへ行くのかなあ。誰かにずっとかまってて欲しいんですけどね。

400ぐうたら:2014/10/03(金) 23:45:28 ID:IBt9cZxI0
じぇいむす先生お誕生日おめでとうございます!
きっと明日の朝起きたら、嫁子夫人が体にリボンを巻いて
「お誕生日プレゼントはわ・た・し☆ほらほら早く引っ張って」
と言われリボンを引っ張ると、「あ〜れ〜お代官様おやめくださいぃ〜」
という楽しい展開が待っていると思います。
僕はこの光景を妄想しニヤニヤしながら寝ます。

401ぐうたら:2014/10/06(月) 23:45:11 ID:IBt9cZxI0
どうでもよいことですが、僕は結婚したら料理を作ってお風呂を沸かして妻の帰りを待ち、
「お帰りなさいませ。ご飯になさいますか?お風呂になさいますか?それとも・・・僕になさいますか?」
という身の毛もよだつほど脳内スイーツ(笑)な台詞を一度言ってみたいです。

402ぐうたら:2014/10/14(火) 21:54:41 ID:IBt9cZxI0
じぇいむすみっちょんこんばんは!
突然ですが、2人のおうちでは何で晩酌しますか?
みっちょんと嫁子夫人が大酒飲みなのはもはや京都議定書くらい有名ですが、じぇいむすやでんちゃんはいかがなんでしょうか?
(時間がなくて、文章が「枯れ木にも山のにぎわい」程度になりました)

403ぐうたら:2014/10/21(火) 21:58:28 ID:IBt9cZxI0
じぇいむすみっちょんこんばんは!
僕はこの前、「色々からまってそうなお店」にCDを借りに行きました。
目当ての歌手を探すんですが、分類がよく分からない!
ないなーないなー店の人に聞こうかなーなんて思ってたらありました。
もっと分かりやすくならないでしょうか。
ちなみに借りたのはJUJUと水樹奈々です。

404えの:2014/10/24(金) 23:51:25 ID:9Xgg.S220
20年前の件、みっちょんの設定だったら
「生まれてないからわかんない」でしょうか(ばきっ☆

405ぐうたら:2014/10/26(日) 19:52:56 ID:IBt9cZxI0
そういえばみっちょんは18歳なのにお酒を飲むのはいいんでしょうか。
みっちょんは人間じゃないから未成年者飲酒禁止法の対象外?
それともみっちょんは「みちょん星」のお姫さまだから治外法権?

406ぐうたら:2014/11/04(火) 21:28:40 ID:IBt9cZxI0
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつも楽しく聞いています。
さて、「亭主元気で留守がいい」なんていいますが、お2人はどう思いますか?
自分は両親を見ると、まったくその通りだと思います。
父は自営業だからいつも家にいるので、母は食事も三度三度ちゃんとしたものを作らなきゃいけない。大変だと思います。

僕が結婚したら、休日には適度に出歩いて妻に負担をかけないようにしたいと思います。
むしろ、「友達と遊んできたら!お洗濯してお掃除して晩ごはん作って待ってるから(はぁと)」を目指したいです。
んで妻が帰ってきたら、「お帰りなさい!お風呂にする?ご飯にする?それとも…ぼく?」て言えばマーベラスだと思います。

407えの:2014/11/18(火) 01:01:34 ID:P.3bECFU0
月曜日に流れてきたあまちゃんの訃報(;_;)
www.darazfm.com/news/1631/

408猫丸☆:2014/11/19(水) 20:32:15 ID:whCPDIoA0
Σ( ̄□ ̄;)マジですかっ!

この前会ったのはいつの米子映画宴だったっけかな
もう一年近く会っていなかったような気がするけど

米子映画宴の会場がガイナックスシアターになったので
DCBにも行く機会が減ってたんだよなあ

知り合いが亡くなるのは哀しいねえ (つω・。)

409アロンソ_Kun:2014/11/21(金) 00:52:17 ID:PNteC6f.0
つい先ほど(11/20現在)、フェラーリがF・アロンソの離脱を発表し来季はセブとアイスマンの仲良しコンビを起用と正式に発表。

個人的には本当にがっかりです。今シーズン、フェルナンドが「今、僕は尊敬よりもトロフィーが欲しい」や記者に誕生日プレゼントはなにが欲しいかと尋ねられ「勝てるマシン」といったのはチームへのプレッシャーを常にかけ続けた5年間の象徴でしたね。

来季はマクラーレン・ホンダ×フェルナンド、年齢を考慮してもあと1回は必ずWCをとって欲しいものです。

本当に悲しい別れでした。

410えの:2014/11/25(火) 16:48:38 ID:E1H1YwII0
(先週の曲) 坂道 / ワタナベイビー

どこかで聞いた感じの曲だなと思って調べたら、
忌野清志郎との共作だったのか

411ぐうたら:2014/12/16(火) 22:10:27 ID:IBt9cZxI0
じぇいむす・みっちょんこんばんは!
今回は色々あれらしいので、色々書きたいと思います。
(1)
先日行われた衆議院選挙の結果について振り返ってもらい、今後の安倍政権に期待することを教えてください。
(2)
平成27年年頭にあたっての所信、目標などあればお聞かせください。
(3)
2人はそれぞれの配偶者さんに壁ドンされたことはありますか?またあごクイはどうですか?
あるいはしたことはありますか?
(4)
妖怪ウォッチが大人気ですが、僕は世間で一番矢面に立っているジバニャンよりもコマさんの方がかわいいと思います。
それはさておき、お2人は妖怪ウォッチで好きなキャラクターを教えて下さい。
じぇいむすに忠告しておきますが、フミちゃんがかわいいと言うと後で嫁子夫人に口をきいてもらえなくなる可能性があるのでご注意ください。

412アロンソ_Kun:2014/12/25(木) 20:57:00 ID:D7ZWdotU0
本日12/25、クリスマスに美嘉ちゃんが入籍しました。
お相手はバレーボール日本代表の清水邦広です。

美嘉ちゃんの歴代彼氏はEXILEのATSUSHI、
結婚秒読み段階に入って永瀬正敏と破局、
同棲報道もあった田中義人、
そして清水、美嘉ちゃん結婚おめでとうございます。

正直、複雑な思いですが…

413えの:2015/01/09(金) 22:45:15 ID:Db/YyLIU0
>広島出身のアンガールズが「東軍」の謎
それって、所属事務所で分けてたんだろうか?(笑)

414ぐうたら:2015/01/13(火) 22:04:10 ID:Cmpaoz5U0
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつも楽しくミートテックを振り回しながら聞いています。
突然ですが、ふなっしーは船橋市の非公認キャラクターとして今やテレビ等でひっぱりだこですが、梨の妖精です。
梨といえば鳥取県なので、トリピーに次ぐ鳥取県の「公認キャラクター」にすれば色々盛り上がるのではないでしょうか。
地域の活性化に取り組むじぇいむすのご意見を伺いたいと思います。

<田舎が欲しがるものあるある>
高速道路・新幹線・空港

415えの:2015/01/16(金) 22:45:02 ID:vX/CHnJ60
カレー麺の画像ってこれかな?(笑)

インスタントラーメンを食べてみた
onsen.air-nifty.com/instantramen/2014/11/post-7d4e.html

416来駕:2015/01/17(土) 21:56:37 ID:eBb60Qr.0
初代ポケモンの「鳴き声」はゲームボーイのノイズを使ってそれぞれ表現しているんですよ。特製の作曲ソフトがあるとかないとか。
でもって調べてみると、確かに容量の都合で鳴き声が同じポケモンが数匹いるみたいですw

417ぐうたら:2015/01/27(火) 21:43:53 ID:b1wNblj.0
「特急スーパーおき」は益田から山口線に入り、新山口駅(旧小郡駅)で新幹線と接続しています。
だから益田より西の山陰本線は本線なのに特急が通ってません。

高速鉄道について県はいろいろやっているようですが、個人的に伯備線はもう限界だと思います。
フリーゲージ電車を走らせようにもカーブが多すぎて、かえって今までより遅くなりそうです。
車両はもちろん、地上側も大なたを振るう時期に来ていると個人的に思います。

418えの:2015/01/30(金) 23:13:03 ID:f09HAcs20
この番組に最近鉄分が多いのは、「798D! 特急DARAZ2号」が
諸事情により運休状態だからかな...と思ってみたり

419ぐうたら:2015/02/10(火) 21:18:12 ID:N8u6aL0k0
じぇいむすみっちょんこんばんは!毎回わらにもすがる思いで聞いています。
さて、異物混入でお馴染みの某サンドイッチ店では、今週火曜日から羽合風パンケーキが発売されました。
僕もさっそく火曜日に足を運んだのですが、売り切れでした。再挑戦したいです。

♪はーるよこい はーやくこい 歩き始めたみっちょんが
♪赤い顔してからみつき 酒はまだかと待っている

420ぐうたら:2015/02/24(火) 22:05:46 ID:N8u6aL0k0
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつも楽しく聞いています。
僕は月曜日、「とある村の公的団体」の採用試験を受けてきました。
まず始めに作文試験があり、専門知識がない僕はないなりに色々書きました。
次に面接試験があり、番号1番の人から順に10分程度お話ししていました。僕は18番です。
作文試験が終わったのはお昼の2時だったのに、面接が終わったのは夕方の5時を過ぎていました。
控室がないので、いっぱい椅子が並べてあるロビーでセルフサービスのお茶を飲んでテレビを見ながら待っていました。
テレビも最初はワイドショーだったのですが、次にアンパンマンが始まりました。
水戸黄門的お決まり展開でアンパンマンがかびるんるんにやられ、アンパンマン号からバタコさんが神技的に投げた顔は見事アンパンマンに命中しました。
カレーパンマンも加わってダブルパンチをうけたばいきんまんは、ご自慢の機械とともにはるか遠くへ消えていきました。
「今日もよくとんだなぁ」などと考えながら、僕は悟りました。
採用面接の待ち時間にばいきんまんの飛び具合に感心しているから、いつまで経っても仕事が決まらないのだと。
自分のモットーは「当たって砕けよ」なので、これからも当ろうと思います まる

421アロンソ_Kun:2015/03/09(月) 20:37:22 ID:RzZ.XgyA0
祝250回放送!

DARAZ FMの開局とともに始まったんですよね。
番組がはじまったころはまだ高校1年生だったのに…

300回放送に向け、これからも改変の荒波を乗り越え
社会派番組の筆頭とし放送を続けて下さい。

これからも応援し続けます!!

422ぐうたら:2015/03/10(火) 21:50:31 ID:EsKWdVVQ0
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつも飛び跳ねながら聞いています。
我が家にはノートパソコンが2台あります。
一台は僕が使っているもので、ハードが古かったので平成25年11月にWindows7のものを新しく買いました。
64bit処理でRAM8GBとか一昔前では考えられないようなスペック、Office付きで5万円でした。

一方父が使っているパソコンは導入が遅かったこともあり未だにXPを使っていましたが、画面が変なことになったり色々怪しくなったのでとうとう置き換えることにしました。
Windows8.1で3万円のものを買ったんですが、最初はスタートメニューがないので手こずりました。Windows7っぽくなるソフトを導入しました。
次にF1〜12ボタンが音量とか画面切り替えになっていて、Fnと同時に押さないと本来の用途で使えないという厄介な仕様でした。
BIOSの設定を変える必要があるのですが、BIOSの設定に入るのも厄介で、F2連打ではなく電源コードの横にある穴を細い何かで押しながら電源を入れる、という軽くいじめでした。

BIOSはともかく、Windows8.1はちょっとあれです。Windows10が出たら速攻入れようと思います。

423ぐうたら:2015/03/24(火) 21:49:13 ID:Myg3bu4c0
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつも死んだような目をして聞いています。

思うに、自分はメンタルが弱いと思います。
何か注意されると「こんな簡単なことができないなんて自分はなんてだめな人間なんだろう」とかずるずる引きずって考えたり、
「○○さんが××だと言っていたのは、実は△△なんじゃないか」みたいなことを考えてしまいます。。
こういうのは部活動とか、学生時代のバイトで鍛えられるものだと思いますが、自分は部活動もほとんどしかなったし、25歳までバイトをしたことがありませんでした。
25歳から正社員の仕事を探しましたが、今だ定職が定まらずふらふらしています。
そういう意味では全く損をしたというか、若いときに色々やっておけばよかったと思います。

424ぐうたら:2015/04/07(火) 21:48:03 ID:Myg3bu4c0
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつも楽しく聞いています。
今日はコンクリ系男子として最近思ったことを書いてみようと思います。
4月3日金曜日、函館発新青森行きの特急スーパー白鳥34号が青函トンネルの中で煙を出し、乗客が歩いて旧竜飛海底駅まで避難しケーブルカーで外に出るという不祥事が発生しました。
僕はこれを聞いたとき「あーとうとうやったか、一番やっちゃいけない場所で」と思いました。
青函トンネルは来年春の北海道新幹線函館開業に向け、今が一番大事な時です。
この一番大事なときに、一番やっちゃいけない場所でやっちゃうなんて、来年春の新幹線開業に影響が出るのではないかと心配しています。

よくある問いと超絶個人的な答え
問い1:北海道新幹線はJR東日本が営業すべきでは?
答え1:北海道新幹線をJR東日本が営業するなら、道内の並行する在来線は会社が違うのでJR北海道がそのまま営業することになるでしょう。(たぶん地元が経営分離を認めない)
特急がなくなれば並行する路線の赤字はさらに拡大するでしょうから、新幹線が安全になってもJR北海道の経営はさらに厳しくなり、これは更なる不祥事を呼びそうです。
問い2:JR北海道は東日本と合併すべきでは?
答え2:JR北海道は今でも国が株をすべて持っているので何とかなりますが、JR東日本は国が株式を売却し完全民営化しています。
赤字路線ばっかりで不祥事多発の会社を引き受けようとすれば、きっと株主代表訴訟が起きるでしょう。

425ぐうたら:2015/04/10(金) 23:34:29 ID:AEOucqxw0
DDTはプロレスではなく、昔の子供がふりかけられた殺虫剤を連想してしまいました。
みっちょんが元気がなくてちょっと心配になってしまいました。みっちょん大丈夫?

全然関係ない話ですが、地域によっては「防災行政無線」というシステムが整備されています。
役所からのお知らせ、正午や午後5時には作動確認を兼ねて時報の音楽が流れます。
「峠の我が家」「恋はみずいろ」などの昔の曲が流れる地域が多いですが、宮城県南三陸町では「残酷な天使のテーゼ」が流れるらしいです。
これなら使徒も即座に退散ですね!
ttps://www.youtube.com/watch?v=JcBtpeBeqEs

426来駕:2015/04/24(金) 22:47:11 ID:KwBuBjlk0
まさかヨナゴ☆デンパRXでドラゴンクエストⅣの曲を聴く日が来るとは思わなかった。
自分は中学生の頃にドラゴンクエストⅢのファミコン版を遊びまして、冒険の書1が消える事態が起きたものの同じデータを冒険の書2にセーブしておいて助かったことがあります。
最近はあんまり腰を落ち着けてゲームしてないなあ…

427えの:2015/05/01(金) 22:45:47 ID:epGHx5eE0
原田茶飯事/ヴァンサンカン を聴いて。
「焼肉店 火災 2015」の検索結果が笑えないくらい
出てくる件...

428えの:2015/05/23(土) 00:16:04 ID:B28f8dME0
「灰汁で固めたこんにゃくババァ」で引っかかった8年前の記事

「嘘で固めたひき肉ジジイ」
plaza.rakuten.co.jp/setsuohshima/diary/200706260000/

429ぐうたら:2015/05/26(火) 22:11:10 ID:PTjdVHws0
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつも楽しく聞いています。
さて、今日ぼくは仕事の用事で根雨に行きました。
根雨から国道を少し江府側に行ったところに「シュッポッポ」という飲食店があります。
店内は昭和チック、鉄道模型がたくさんあって、料理が鉄道模型の機関車に引かれてやってくるお店です。
去年の夏は営業していたんですが、今日見ると「しばらく休業します」という張り紙がしてありました。
お店の人の都合?資金繰りが悪い?
理由はいろいろ思い浮かびますが、ちょっとだけ残念な気持ちになりました。

430来駕:2015/06/05(金) 22:21:40 ID:KwBuBjlk0
遅刻した時の罰ゲーム案
「アントニオ猪木のモノマネをする」
「その日の収録中ずっと語尾に『ザマス』を付ける」
「収録前に水をたらふく飲む」

431えの:2015/06/23(火) 20:49:27 ID:ULJCyfMA0
今日気になった2つのニュース

水道水がおいしい市町村を専門家がランク付け 3位は米子市
news.livedoor.com/article/detail/10263207/
全従業員が退職願、一時生放送できず 鈴鹿の地域FM
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150623-00000012-asahi-ent

432ぐうたら:2015/08/04(火) 21:38:34 ID:Uhpcmcf20
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつも楽しくきいています。

さて、最近報道をにぎわせている「安保法制」について、違憲だとか「法的安定性はそんなの関係ねぇ」言われますが、自分はこう解します。

アメリカとのお付き合いの関係上この法案は必要なのだと思いますが、憲法違反だと思います。
なのでプライミニスターABEの考え方としては
「アメちゃんと仲良くするにはこれが必要なんだけど、野党とかマスゴミがもんげーうるせぇずら!
そっだ、とりあえず法律でゆるめておいて、憲法は後から直せばいいずら!
おらがやらなくても後で誰かがやってくれるだらーで!
そんなことよりおらはようかい体操第一の練習をするずら!ヨーデルヨーデルヨーデル…(以下略」
という具合で喫緊の課題に対応する高等戦術を執っているのだと思います。

社会派番組ヨナゴ☆デンパRXをもう5年もやっているお2人なので、この辺については私など足元にも及ばない高いご見識をお持ちだと思います。ぜひともお聞かせください。

433らいが:2015/08/11(火) 22:44:20 ID:VTb6gY5M0
【近況報告】
カルピスの三ツ矢サイダー割りが美味しいです。

434ぐうたら:2015/09/01(火) 21:39:10 ID:TFTXBnNk0
>433
それをカルピスソーダというのでは?
ちなみに僕はチューハイをロックで飲むのがマイブームです。

今月の大型連休に旅行を計画しています。
北陸・東北をまわって東京から寝台特急「サンライズ出雲」に乗る予定にしていたのですが、出雲は人気があって部屋が取れず、キャンセルを狙って発売日から毎日電話をかけていました。
今日も電話をかけたら、空きが出ていて部屋を押さえることに成功しました!(11日目)
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!

435らいが:2015/09/01(火) 22:58:04 ID:VTb6gY5M0
先月29日、30日と第54回日本SF大会「米魂」に参加しておりました。
初めての場で、なかなか雰囲気に馴染めないところもありましたが、
一番の思い出は今回「星雲賞」と「暗黒星雲賞」の二冠を達成された藤井太洋先生のサインを頂けたことかなと思います。
見たかったけど見れなかった企画、買いたかったけど買えなかった本やグッズも多かったですが、そんなに入り口が狭いということもなく、楽しんで過ごせました。
来年は三重で開催されるということですが、今回の米魂は常連の方にも楽しんで頂けたようでここ数年のノウハウが活きたのかなと思いました。

436ぐうたら:2015/09/13(日) 22:15:42 ID:EJqRRiT20
じぇいむす・みっちょんこんばんは!いつも楽しく聞いてます。
いよいよ日曜日(9月20日)に東北へ向けて出発するわけですが、先日乗車券を買いに行きました。
経路が複雑なので、○○線)で××駅まで、という具合に印刷して提出しました。駅員さんがその通りに機械を打ちます。
しかし、経路が多すぎるとのことでうまく行きません。2人がかりで1時間機械と格闘しましたが結局できず、
「手書きで作るから時間がかかるので、後日取りに来てください」と言われました。
2つしかない窓口の1つが1時間ふさがってしまい、自分の後ろには長蛇の列ができました。よい子は絶対にマネしないでね!

437ぐうたら:2015/09/13(日) 22:19:36 ID:EJqRRiT20
参考までに、大山町内の駅を出発して帰るまでの経路を示します。
道のりは2,500km程度です。

京都(山陰本線)
山科(東海道本線)
近江塩津(湖西線)
金沢(北陸本線)
上越妙高(北陸新幹線)
直江津(えちごトキめき鉄道)
新潟(信越本線)
新発田(白新線)
余目(羽越本線)
新庄(陸羽西線)
小牛田(陸羽東線)
石巻(石巻線)
高城町(仙石線)
仙台(東北本線)
東京(東北新幹線)
神戸(東海道本線)
倉敷(山陽本線)
伯耆大山(伯備線)
某駅(山陰本線)

438ぐうたら:2015/09/15(火) 22:42:15 ID:EJqRRiT20
じぇいむすみっちょんこんばんは!
さて、例のきっぷですが、出札補充券という手書きのきっぷが出てきました。
しかも、別紙で437のような経由がずらーっと書いてありました。
駅員さんには大変な手間をかけてしまいましたが、レンタカーのお金も合わせて約29,000円のお買い上げでした。
29,000円も使ったから許してちょんまげ☆

(ちなみに、特急券は別です)

439ぐうたら:2015/09/29(火) 21:34:30 ID:EJqRRiT20
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつも楽しく聞いています。
僕はこの秋の大型連休を使い東北へ行きました。この様子を報告します。
長くなるので、何回かに分けてお話ししたいと思います。

9がつ20にち(にちようび)
朝5時に起床し、朝6時半の汽車で鳥取へ向かいました。ガラガラだったので4人がけのお見合い席を独り占めして、のんびり過ごしました。
鳥取でお昼ご飯にする「元祖かに寿し」を買い、次の豊岡行き「快速山陰海岸ジオライナー」に乗りました。
この列車も人が少なったので、4人がけのお見合い席を1人占めしました。
途中何か所かでジオパークに登録されている地形の解説があったり、新・余部橋梁ではゆっくり走ったりしていました。

豊岡に降りると、かばんの自動販売機がありました。写真を撮ろうとしたが忘れました。
改札を出て外の売店でジュースを買い、京都行きの特急きのさき号に乗りました。
早特だと1030円追加でグリーン車に乗れるので、グリーン車にしました。
や○もと違って最新式の車両、ソファーみたいな大きな椅子、ひざ掛け・コンセント付きで携帯電話の充電もできます。快適でした・・・と言いたいんですが、電車独特のにおいで酔いました。
酔い止めを飲みましたが1時間くらい気持ち悪い状態で乗っていました。
そうは言ってもお腹が減るので鳥取で買った駅弁を食べてぼけーっとしていたら、1時過ぎに京都につきました。

乗換に30分ほどあるので、改札を出てうろうろしました。観光都市京都らしく、外人さんがいっぱいでした。
スターバックスのソイラテが欲しかったのですが、見えなかったので小川珈琲で買いました。(京都では老舗です)
1時40分発のサンダーバード号金沢行に乗りました。車窓から琵琶湖がきれいに見えました。
金沢駅は降りたらすごい人でした。新幹線バブルという感じで土産物売り場には長い行列ができていました。
アイスティーとサンドイッチで腹ごしらえをして土産物売り場へ突撃し、新幹線サブレと富山湾白海老せんべいを買いました。
(つづく)

440ぐうたら:2015/10/06(火) 21:14:20 ID:EJqRRiT20
じぇいむすみっちょんこんばんは。いつも楽しみに聞いています。
1日目の続きをお話ししたいと思います。

いよいよこの旅の第一目的である北陸新幹線はくたか号に乗りました。夕闇迫る富山平野を新幹線は猛スピードで進んで行きました。
金沢を出た時点ではガラガラでしたが、これから人が乗るみたいで、指定席は満席だと放送がありました。
車内販売がやってきたので、新幹線クリアファイルを買いました。(600円)
とても快適だったのですが、後ろ髪ひかれる思いで上越妙高駅で降りました。
上越妙高駅は、午後6時台にもかかわらずがらーんとしていて人があまりいませんでした。米子駅の方がまだにぎやかだと思います。
改札を通ると市役所の人に呼び止められ、アンケートをしました。
聞かれたことの3倍くらい答えて「休日出勤ご苦労様です」と言っておきました。
駅に飲食店があったので、何か食べようと入りました。
海鮮丼がおいしそうでしたがもうないと言われ、ラーメンはちょっとあれだし、駅弁を買うことにしました。
しかし駅弁も売り切れ、隣のコンビニもお弁当やおにぎりが売り切れでした。

お腹が減ったまま在来線で今日のお宿がある直江津駅に向かいました。
自分の後に乗った女性が「この電車は妙高高原に行きますか?」と他の人に聞いていました。
聞かれた人が分からない風だったので、「妙高高原は逆ですよ」と自分が言いました。
彼女はあわてて降りようとしましたが、扉が閉まって手を挟まれてしまいました。
まずい!と思ったのでSOSボタンを押しました。ブーと音が鳴り、しばらくして扉があきました。
運転士が来たので事情を説明すると、運転士は納得しボタンを元に戻して電車は出発しました。

直江津駅にはコンビニがあったので、ここで最後のおにぎりを買いました。(明日の朝食)
駅前のホテルに食事するところがあったので、ここで海鮮丼(1260円)を食べました。
今日のお宿は駅から少し離れているので、タクシーにタダで乗れるらしいです。
ホテルについて運転手に告げると、一緒にフロントまで行って、なにやら確認していました。
確認が終わると680円のタクシー券を受け取り、運転手は去っていきました。
よくあるビジネスホテルですが、4,600円で風呂トイレ付き、タクシー送迎付きならコスパ高いと思います。
次の日も早いので、11時半ごろ寝ました。

(本日の移動距離:700km、乗り換え4回)

441えの:2015/10/09(金) 22:18:43 ID:y.xsA1u60
300回はpuffで公開収録?(^^;

442ぐうたら:2015/10/20(火) 21:57:10 ID:EJqRRiT20
じぇいむすみっちょんこんばんは!
自分の文章のためにわざわざ時間を割いてもらってありがとうございます。
2日目は一気に書くので、尺の都合に合わせて分割して読んでください。

2日目
朝5時ごろ起床してシャワーを浴び、5時45分に宿を後にしました。
宿から駅まではタクシーで行きました。

6時15分発の新潟行き全席指定「おはよう信越」に乗りました。
この電車は普段特急として走っている車両を快速として使っているので、いい車両に520円の指定席券で乗れます。
海沿いを走るので、佐渡や柏崎刈羽原発が見えるかと期待したのですが、見えませんでした。
新潟は米所なのでたわわに実る稲穂や、ブルボンの本社が見えました。新潟駅に8時半に着きました。
おにぎり1個では足りないので駅の喫茶店でモーニングを食べました。

次に観光列車「きらきらうえつ」号に乗りました。
4両のうち1両が「茶屋」と称したラウンジになっており、新潟の地酒やお弁当などが販売されていました。
自分はそこで「きらきら弁当」「りんごアイス」を買い、風光明媚な景色を眺めながら過ごしました。
車掌さんは放送だけでなく、車両ごとに肉声で観光案内などをしてお・も・て・な・ししていました。
終点酒田に近づくと、最上川を渡り出羽三山と鳥海山が見えました。
ずいぶんと遠くまで来たんだなぁと、感慨深いものがありました。
この列車も快速なので、コスパが高い列車でした。

次は新庄行きの快速「最上川」に乗りました。
これは2両編成のよくある車両なのですが、連休中なのでかなり人が乗っていました。
芭蕉の句にも詠われる最上川沿いを列車は進みました。川下りの船もありました。
「芭蕉はこのあたりも歩いたのかなぁ」などと考えながら乗っていたら終点につきました。

新庄からは快速「リゾートみのり」に乗りました。相変わらずの山の中を列車は進みました。
車内販売でおせんべいを買いましたが、もう山はいいです。自分でも渋い所を選んでしまったなぁなどと考えていました。
途中には高さ何メートルもあるような巨大こけしや、鳴子温泉がありました。
小牛田で石巻線普通列車に乗り換え、今日のお宿がある石巻につきました。

駅でレンタカーを借りたのですが、手続き中に2台帰ってきて、手続きに手間取りました。
夕食はコンビニで、カツカレー・サラダ・バナナチューハイ・おつまみを買いました。
お宿は石巻で一番立派なホテルで、建物とか内装とか立派でした。
ただ、机の電気スタンド上にほこりがあって、床の上に糸くずがあって、バスマットがありませんでした。
連休だから仕方ないかなと思いましたが、とても残念でした。
次の日は6時起床なので、これまた11時ごろ寝ました。

(この日の移動距離:480km 乗り換え:4回)

443ぐうたら:2015/10/27(火) 21:41:15 ID:EJqRRiT20
じぇいむすみっちょんこんばんは!最近髪を切って頭が寒いです。
長々とお話しした旅行記ももう4回目になりました。予定では今回と次回で終える予定です。

9月22日(火曜日)
朝6時ごろ起床し、6時半から朝食を食べました。
会場に一番乗りするつもりだったのに、すでにたくさんの人が並んでいました。
適当に食べて、8時前に宿を後にしました。

三陸自動車道に乗って30分ほどで松島につきました。観光遊覧船に乗りました。(1350円)
設備がいいらしいので、せっかくだから+600円払って2階席に行きました。
色々説明があってよく覚えていませんが、小さな島が点在していて素晴らしい景色でした。(☆5つ)
わざわざここまで観光に来てよかった、もうこれで思い残すことはないと思いました。
船を降りてから、すぐそばにある瑞巌寺を拝観しました。
このお寺は仙台藩伊達家の菩提寺で、本堂は国宝に指定されています。
一通り見学して、近くのお店で土産を買ってそばを食べて、松島を後にしました。

次に石巻にある「石ノ森漫画館」へ行きました。
銀河鉄道999・がんばれロボコン・仮面ライダーなどのキャラクターがいっぱいあって、子供が喜びそうな内容でした。
みっちょんが喜ぶ「仮面ライダーBLACK RX」も飾ってありました。他の仮面ライダーと違いがよく分かりませんでした。
自分はこれといって感じるものがありませんでしたが、行ってお金を払ったことに意義があると考え、漫画館を後にしました。

車を返すのにまだ時間があるので、漫画館の近くにある高台の公園へ行きました。
あの4年前の地震の際は多くの人がこの公園に避難して助かったそうです。
海沿いは更地が多く、連休中にも関わらずダンプが走っていました。
今夜は東京から寝台特急に乗るので、車を返す前に温泉に入ることにしました。
石巻市郊外の道の駅にある「上品(じょうぼん)の郷 ふたごの湯」へ行きました。
お風呂へ入ってまったりしようとしましたが、「乗り遅れたらどうしよう」的な心配があってゆっくりできず、温泉は15分で切り上げてアイスを食べて道の駅を後にしました。

石巻駅のお店へ車を返し、16時52分発仙台行の列車で石巻をあとにしました。さようなら石巻(ToT)/~~~

(この日の走行距離:約100km ガソリン消費量:5L)

444ぐうたら:2015/11/03(火) 21:48:47 ID:EJqRRiT20
じぇいむすみっちょんこんばんは!長い間読んでもらってありがとうございます。
今日で終わります(たぶん)


仙台について改札を出ると、「嵐」のメンバーの巨大垂れ幕が出迎えてくれました。
ライブに行く前か後か分かりませんが、駅周辺は若者で賑わっていました。
翌朝の朝食用におにぎりとサンドイッチを買い、新幹線乗り場へ向かいました。

今回乗るやまびこ220号(東京行き)に乗りました。
今回は大奮発して、「新幹線のファーストクラス」と呼ばれるグランクラスを利用しました。(通常料金+9,250円)
まずは豪華な内装に圧倒されました。革張りシートに赤じゅうたん、荷物棚は飛行機のようなふた付きでした。
出発するとグランクラス専属アテンダントから
「本日はグランクラスをご利用頂きましてありがとうございます。本日皆様の旅のお手伝いをさせていただきます○○と申します。
どうぞお気軽にお声掛け下さいませ」
とあいさつがあり、食事と飲み物の希望を聞かれました。
ここでは軽食・茶菓子・おつまみ・ドリンクが提供され、ドリンクは飲み放題です。
軽食は和洋選べるので和食にしました。薄切りの松茸が炊き込みご飯の上に載っていました。
おかずが一口大で色々あったのでこれは食事というより酒の肴だなーと思いました。
青森のりんごシードル(200ml)をもらいました。これに備えて飲まず食わずだったので、すぐになくなりました。
次は山形の純米吟醸(180ml)をもらいました。だいぶ酔いました。
どうもおにぎりとサンドイッチを仙台に忘れて新幹線に乗ったようです。でも気にしたら負けです。
その後もアイスコーヒー・緑茶などもらい、大変上々な心持ちで東京駅に降り立ちました。

うまく乗り換えできるか心配でしたが、えいやーで移動して9番乗り場で待っているサンライズ出雲号に乗り込みました。
驚いたのは、電車に乗ると中で飛び交っている言葉が西日本仕様になることです。(大げさに言えば)地元に帰ったような気分になりました。
電車は東京を出発し西へ西へ向かいました。B個室寝台(シングル)を利用しました。
純米吟醸で悪酔いして頭が痛くなり、揺れるのと電車が走る音で眠れず、乗り物酔いで気持ち悪くなりました。
結局気持ち悪いまま朝になり、岡山駅で朝ご飯に「桃太郎の祭り寿司」を買いましたがこれも気持ち悪くて進みませんでした。
そうこうしているうちに車窓には日野川が見えました。日野郡を満喫し、電車は米子へつきました。
そっから倉吉行の普通列車に乗り、4日前に出発した駅に再び戻りました(完)

(石巻から移動距離:1,271km 乗り換え:3回)

445ぐうたら:2015/11/10(火) 22:11:59 ID:wrjm1ACo0
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつも呼吸をしながら聞いています。
今回の旅行を振り返りました。
(1)
サンダーバードに乗るために山陰本線で京都まで行くのは時間がかかるので、
次からはスーパーはくとで大阪まで行こうと思いました。

(2)
寝台特急はあまり眠れなかったので、次からは適当なところで泊まって帰ろうと思いました。

次に費目別のランキングを紹介します。1位はダントツでした。
1位:交通費 63,500円(電車・レンタカー)
2位:飲食費 11,733円(駅弁など)
3位:宿泊費 11,400円(2泊分)
4位:交際費 8,784円(おみやげ代)
5位:消耗品費 6,990円(旅行用に買ったかばん)
6位:雑費 5,710円(有料施設入館料等)

446ぐうたら:2015/12/01(火) 21:04:22 ID:SsdSCUK60
じぇいむす・みっちょんこんばんは!いつも楽しく聞いています
今日は、ヨナゴ☆デンパ辞典に載せてほしい言葉を投稿します。

根雨る(ねうる)
意味:根雨に行く。根雨に行って何かをする。
用例:
はや根雨るだわ。(早く根雨に行きなさい)
おしどり見に根雨った。(おしどりを見るために根雨に行った)

類語として江尾る、名和る、佐治る、などがある。

あと、元日は毎年恒例のJR西日本乗り放題きっぷが発売されます。
やくもの始発で出発し最終で帰るならば、かなり楽しめます。
(例)
1.山陽新幹線の終点博多に10時間滞在し、観光する
2.北陸新幹線の上越妙高駅まで行く(滞在は1時間)
3.よくばりな人は富山も博多も両方行く!(着いたらすぐに折り返す)

447らいが:2015/12/05(土) 21:52:37 ID:LccFpcv60
「What a Pastaful World 〜なんてスパゲティ世界〜」
自動車ショー歌みたいw

448えの:2015/12/07(月) 02:26:18 ID:qgdQTu6k0
タイトルは What a Wonderful World(この素晴らしき世界)
から来ているのかもw

449ぐうたら:2015/12/22(火) 21:29:45 ID:O09mPNy20
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつもすね毛を伸ばしながら聞いています。
考えてみれば、今年も色々ありました。
個人的には元日に初めて新幹線乗って感動して、簿記の試験に合格して今の会社に就職が決まりました。
9月には東北旅行をしました。この1年間お2人には大変お世話になりました。

どうでもよいことですが、今大注目の「北陸ロマン」の替え歌で「米子ロマン」を1番だけ作りました。
下のカラオケを流しながらみんなで歌ってね!
(決してJR西日本の回し者ではありません)

ttps://www.youtube.com/watch?v=3mNs0kVW8OE
<☆ここから>
大人に変わったら じぇいむすにあいたくなる
あなたのあのおひげが 今も響いている
大人に変わったら みっちょんに抱かれたくなる
ウシドルの高笑い 聞こえるあの街へ行きたい
<☆ここまで>

初めての旅は遥かな夢の先 今にも漏れそうでお便所を探す旅
二度目の旅は済ませた後に襲う きっちょんのはさみをかわす旅

☆くりかえし

450ぐうたら:2015/12/22(火) 21:46:57 ID:O09mPNy20
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつも爪を伸ばしながら聞いています。
なんか年が明けたはずなのに、その辺りの記憶が全くないのです。
年明けにでも病院に行こうかと思います。
(1)
無事平成28年が始まったわけですが、お2人は今年をどんな年にしたいでしょうか。
私もない頭を使って色々考えるわけですが、お2人は私など足元にも及ばない崇高かつ遠大な目標をお持ちだと思います。ぜひお聞かせください。
(2)
諸般の事情により書き込めとのことだったので、自分が片道1時間の通勤時間に考え付いたネタを紹介したいと思います。
「う○こ〜!」って叫ぶと、なんだか笑えてくるというか、ほぐれると思います。
夕陽に向かって「う○こ〜!」と叫べば、嫌なこと・悔しいこともきっと吹き飛び、明日からの糧となることでしょう。
さぁ大きな声で叫ぼう!「う○こ〜!」
(お食事中の方ごめんなさい)

451ぐうたら:2016/03/11(金) 23:48:27 ID:Y7JsvsLE0
じぇいむすみっちょんこんばんは!恋煩いでため息をつきながら聞いています。
寝ても覚めても彼女のことばかり、食事もままならず、いつももやもやしています。

さて、みっちょんの話にあった「花は咲く」ですが、僕も大変よい曲だと思います。
「悲しみの向こう側に」の一節が涙腺を崩壊させます。
加齢とは恐ろしいもので、最近涙腺がゆるくなったような気がします。
今度カラオケに行ったらこれを歌おうと思うんですが、最後までまともに歌えるか挑戦しようと思います。

キャンディマンを受けて嫁子先生がお怒りになり、フルボッコされたんですねわかります。

452ぐうたら:2016/03/22(火) 21:44:42 ID:Y7JsvsLE0
じぇいむすみっちょんこんばんは!いつも少しずつ、しかし確実に老化しながら聞いています。
さて、今日私は新しい電車の時刻表を買いました。
北海道新幹線函館開業の事が書いてありました。
函館かぁ、行ってみたいなぁ…奈美子さんと一緒に。

奈美子さんの事を考えるとつらいので、今日もお酒を飲んで寝ます。
いつになったら心安らかな日々を過ごせるようになるのでしょうか。

453らいが:2016/06/21(火) 21:30:48 ID:joqC6/8E0
奥が深そうなアナログゲームのアプリが出るそうなのでご報告いたします。
メテオや疫病に耐え、羊を増やしまくるカードゲーム『シェフィ』がアプリ化 | インサイド ttp://www.inside-games.jp/article/2016/06/21/99763.html …

454みっちょん:2016/11/01(火) 23:59:11 ID:bpI3HTIU0
第6次3分映画宴
h ttps://abemafresh.tv/wano_yonagoeiga/51578

455通りすがりのリスナー:2018/09/02(日) 12:50:04 ID:XvOVpmZ20
保守


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板