したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ブラジルニュース5

964taro:2008/12/02(火) 08:12:47
ニッケイ新聞 2008年11月19日付け

利用増える聖市公共交通=衛星都市の範囲も広がる=交通量拡大際立つ内陸部

 聖市の公共交通機関利用が進み、十月のバス、地下鉄、都電の利用者は前月比四・〇六%増の延べ四億八三万人と十七日アゴーラ紙が報じた。
 公共交通機関利用者の増加は、経済成長、ビリェッテ・ウニコ普及、乗り継ぎ利用増加が原因というが、〇四年〜〇八年十月の平日の利用者数は、バス三二・三%、地下鉄三三・二%、都電四八・八%の増加。特に、ビリェッテ・ウニコがバスと地下鉄、バスと都電という乗り継ぎに利用できるようになった〇五年以降の平均伸び率は、地下鉄九・五七%、都電一二%となっている。
 これらの数字から考えられるのは、聖市の衛星都市の拡大。聖市近郊からの通勤、通学者増加も都電利用者増加の一因だ。
 これに関連するのは、アニャングエラやバンデイランテスといった高速道沿いやパライバ盆地の市への転入者増加との十六日エスタード紙記事。工業部門進出もあり、一日一人の割で人口増のソロカバ市や、聖市まで五〇分程度で通えるため、住宅購入者の三分の一は聖市からの転入者という内陸部の不動産業者の話など、聖州内の人口分布に変化が見られ、カンピーナス市在住で聖市勤務の男性などは、聖市の半額程度で家屋が購入でき、生活費が安い、緑が多い、安心して生活できるなどの利点を挙げ、一日一〇〇キロの通勤も、苦にならないという。
 一方、人口増が進む聖州内の都市では、聖市の交通事情は将来の自治体の姿。五日エスタード紙によれば、カンピーナス市やサントス市では、ビリェッテ・ウニコやバス専用路線設置、トラックの乗り入れ規制、地下駐車場などの聖市のプロジェクトを真似しているとある他、二〇〇〇年一月と〇八年九月では、聖市以外の地域の車は三二・八四%(聖市二二・三%:以下同)増の他、バイク五八・七%(五二・三%)増、バス二五・一%(一四・六%)増、トラック一六・二%(〇・五%)増ともいう。州内で車両総数が二〇万を超える市は一一あり、交通量増加に対応した市街化作り計画や、速度違反や飲酒運転頻発の問題への対処も必要だ。
 リオ市〜聖市〜カンピーナス市を結ぶ高速鉄道完成後は、聖市から流出する人は益々増えるとも考えられるが、公共交通網整備は衛星都市化も進む聖州の交流・交易円滑化のカギでもある。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板