したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談2

475けい(折原臨也):2020/01/02(木) 09:02:52
>皆さま
あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

>insectさん
武井共犯2名が上告していないことは確認取れましたでしょうか?
漂泊旦那さんのサイトにはそう記載されていますが、
「おそらく」上告していないということで、確認は取っていないようです。

476insect:2020/01/02(木) 12:06:59
>笑月さん&けいさん
私も若槻と中村に関しては高裁に問い合わせたわけではないので、上告せず確定か
上告棄却かは断言できません。山梨日日新聞が取り上げてくれるか武井の一審判決の
UP待ちですね。

477AFUSAKA(続々山口組insectさん報/本日end):2020/01/07(火) 20:45:37
<takuyaさん;いつもながらお疲れ様です<472
<forall;管理人様tps://waramoon.web.fc2.com/linker.html を始め 皆様 新年が明けましたが二〇二〇年もどうぞよろしくお願いを ゐ たします。(>>429)

>Cゴーン事件( 日産事件 )については民 間動 画「 など 」でもすでに事件速報( 逮捕状の発付完 了 )済ですがcfttps://www.youtube.com/watch?v=mmaqZHx4ra4

>山口組「 等 」続々報(>>469-473)ttps://www.youtube.com/watch?v=kuFCHZrITMU

>ことし8月、神戸市で山口組系の暴力団員が拳銃で撃たれて大けがをした事件で、犯行に使われたバイクを準備したなどとして逮捕された神戸山口組系の暴力団員ら4人について、神戸地方検察庁は27日、処分保留のまま釈放しました。

>この事件は、ことし8月、神戸市中央区で、山口組系の暴力団員が拳銃で撃たれて、一時意識不明の重体となる大けがをしたものです。
> 12月、神戸山口組の幹部で、中核組織「山健組」の組長、中田浩司被告(60)が殺人未遂と銃刀法違反の罪で逮捕・起訴されました。
>犯行に使われたとみられるバイクを準備するなどして、「山健組」の傘下の暴力団員ら4人も逮捕されましたが、神戸地方検察庁は27日付けで4人を処分保留のまま釈放しました。
>検・察は、釈放した詳しい理由を明らかにしていませんが、今後も任意で捜査を続けるとしています。
<公 式動画[ナ シ]s://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20191227/2020005915.html

<国内最大の指定暴力団、山口組と対立抗争を続ける神戸山口組の2つの組織について、兵庫県公安委員会はより厳しい取締りができる「特定抗争指定暴力団」に指定することを決めました。
<来月7日にも効力が生じます。

<山口組と分裂した神戸山口組の間では、先月、尼崎市で神戸山口組の幹部が自動小銃で殺害されるなど対立が激化しています。
<このため、2つの組織の本拠地がある兵庫県と、大阪、京都、愛知、三重、岐阜の6府県の公安委員会は、暴力団対策法に基づき、より厳しい取締りができる「特定抗争指定暴力団」の指定に向けて、双方の組織に意見を聴く機会を設けるなど手続きを進めてきました。
<そして、兵庫県公安委員会は26日、2つの組織を「特定抗争指定暴力団」に指定することに決めました。
< 来月7日にも 官報に公示ttps://kanpou.npb.go.jp/ されて効力が生じ、県内では神戸市、姫路市、尼崎市、淡路市が「警戒区域」に定められます。
<この区域内では構成員が5人以上で集まることや組事務所に立ち入ること、それに対立する組織の構成員につきまとうことなどが禁じられ、違反した場合、警察が逮捕することができます。
< 指定期間は3か月間ですが、[延 長 も で き る]ということです。
<今回の指定は、平成24年に福岡県に本部がある道仁会と当時の九州誠道会が初めて指定されて以来、[全 国 で 2 例 目]です。
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe

478insect:2020/01/24(金) 21:26:16
長崎市長射殺や新潟女児監禁の元被告の訃報が報じられましたが、報道(情報取得)されていないのも
たくさんあるでしょうね。
また熊谷6人殺害の控訴審判決を受けた来週月曜日の吉岡達彦に関する大阪高裁控訴審判決は要注目です。
余談ですが、令和のキャッツアイよりも新立文子や高岡由佳のほうがよほど容姿はいいです。

>笑月さん
京アニ放火やいわき4人刺殺も大量殺人年表に追加ですよね。(後者は血縁なし)

(公判予定;全て東京地裁)
鈴木瞬と沢野(駒大生で水谷隼人恐喝未遂)⇒2/3 14:30-初公判(刑事18部)
ホッセン・リアット(強盗)⇒2/13 11:00-初公判(刑事8部)
高松慶春(詐欺)⇒2/21 14:00-初公判(刑事13部;弘道会有力幹部)
友田慎一朗(準強制性交)⇒3/3 10:00-(刑事16部;沢村量山もいずれ起訴?)
石川達紘(元名古屋高検検事長⇒有力ヤメ検弁護士⇒まさかの被告人席に)⇒2/17(初),2/18,3/17,5/11,6/30,7/10,7/16(続行)
報道では廣瀬晃一も期日指定がされたみたいです。

479takuya:2020/01/26(日) 15:29:09
前橋4人射殺、死刑囚が死亡 首謀の元暴力団幹部、自殺か

1/26(日) 13:27配信 共同通信

 2003年に前橋市のスナックで4人が死亡した拳銃乱射事件で、
殺人罪などに問われ、刑が確定した指定暴力団住吉会系元会長
の矢野治死刑囚(71)が26日、東京拘置所内で死亡したことが
関係者への取材で分かった。自殺とみられ、法務省が詳しい状
況を調べている。

 確定判決によると、矢野死刑囚は元暴力団幹部の小日向将人死
刑囚(50)と山田健一郎死刑囚(53)に、対立していた元暴力団
組長の殺害を指示。03年1月、前橋市のスナック店内で拳銃を乱射
して客3人を殺害、元組長ら2人に重傷を負わせ、店の前にいた元
組長の護衛役1人を射殺するなどした。

記事の全文は共同通信社に著作が有ります。記事の全文に関して
加筆修正はありません。

480笑月:2020/01/26(日) 18:24:30
insectさん>
>京アニ放火やいわき4人刺殺も大量殺人年表に追加ですよね。
その予定です。

481けい(折原臨也):2020/02/01(土) 15:59:25
今気づいたのですが、前橋スナック乱射事件があったのが1月25日夜。
矢野治が自殺したのが1月26日朝。
事件当日に自殺したとみて間違いないでしょう。
彼なりの責任の取り方だったのでしょうか…

482insect:2020/02/08(土) 12:27:22
吉岡達彦も大阪高検上告せずという報道が出ました。
当然ながら責任能力が焦点となったこの2件との明確な違いが分からない
小泉毅、藤城康孝、保見光成の3名にも水平展開(再審受理?)してくださいね。
今後の死刑弁護にも大きな影響を与えると思われます。

>笑月さん
公判予定熊澤は期日取り消し(裁判所HPより)、関根進医師の期日はリンク先の通りです。
ttps://www.m3.com/open/iryoIshin/article/726008/


元名古屋高検検事長は刑事15部、同じ部で大倉直純(他;詐欺)は2/25 16:00-初公判です。
リアルナンパアカデミーの渡辺塾長は3/12判決宣告です。

483insect:2020/02/08(土) 13:18:38
すみません、吉岡じゃなくて平野でした。

484takuya:2020/02/11(火) 19:34:49
阿佐死刑囚が病死 山梨キャンプ場殺人

 山梨県都留市のキャンプ場で平成15年に男性の3遺体が見つかった
事件で、殺人や傷害致死などの罪に問われ死刑が確定した元建設会社社
長、阿佐吉広死刑囚(70)が11日、東京拘置所で病死した。法務省
が発表した。

 法務省によると、1月14日に阿佐死刑囚から「呼吸が苦しい」と申
し出があり、診察で気胸が判明。間質性肺炎で治療中だった。今月10
日までは意識はあったが、11日午前7時10分すぎに容体が急変。同
8時半、拘置所の医師が死亡を確認した。

 確定判決によると、阿佐死刑囚は12年5月、暴力団関係者(病死)
らと共謀し、従業員だった当時51歳と50歳の男性を絞殺。9年3月
ごろには、身元不明の男性作業員を木刀で殴り、死亡させるなどした。

記事の全文は産経新聞社に著作があります。記事の全文に関して加筆修
正はありません。

485AFUSAKA(時事伝達のみ;本日「了」:2020/02/13(木) 22:03:46
<484takuyaさん:いつも乍ら御疲れ様です。。

<文筆家の高橋ユキさんもinsectさんの>482と「共通する」要素の多き電子ついーとをされましたがs://twitter.com/tk84yuki/status/1227625682445881344

nhk「現地」放送局の「公式」情報は下・記のとうりであります。
◎(控・訴「公式」電子判決文)ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=89228 <第六刑事部:刑事責任能力につき、完全責任能力を肯定して「完全」有罪死刑を宣告した裁判員判決が 控訴審において「一部」無 罪(心神こう弱「認・定」)とさ・れ、刑事訴訟法400条により、[ 自判 ]された( 無期懲役.宣告 )事 例
●(「原」判決文:裁判所公式hp)p://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86683

<なお、(>>477)「 神戸山口 」関 係の「 速報 」情 報は 右 記.民 間動 画のとうりですttps://www.youtube.com/watch?v=FT18-yq2Uts

<5年前(平成27年)、淡路島の洲本市で近所の住民5人をナイフで刺して殺害した罪に問われた男に対し、1審の死刑判決を取り消して、無期懲役を言い渡した2審の判決について、大阪高等検察庁は最高裁判所への上告を断念しました。。これにより、今後、被告に死刑が言い渡されることはなくなりました。洲本市の平野達彦被告(45)は、平成27年3月、自宅近くに住んでいた二家族の男女5人をナイフで刺して殺害したとして、殺人などの罪に問われました。 1審の裁判員裁判が被告に完全な責任能力を認め、検察の求刑どおり死刑を言い渡したのに対し、2審の大阪高等裁判所は先月27日、新たな精神鑑定をもとに「犯行当時、心神耗弱の状態だった」と判断し、死刑判決を取り消して無期懲役を言い渡しました。
<死刑を求めてきた大阪高等検察庁はこの判決への対応を検討していましたが、10日、「適法な理由を見いだせなかった」として、最高裁判所への上告を断念しました。 一方の被告側は、これまでに上告するかどうかを明らかにしていませんが、検察が上告を断念したことにより、今後、被告に死刑が言い渡されることはなくなりました。 裁判員裁判による1審の死刑判決を2審が取り消して無期懲役としたケースは7件あり、このうち、検察が上告せず死刑にならないことが決まるのは今回が3件目です。
>(nhk神戸放送局より)

高橋さん自体も、上記報道電子伝達により被害関係人の方々の無念の情および「 その他.案件への影響 (>>482) 」について触れておられますが、まさに社 会 的「 論点 」としてはinsectさんが夙に「本」掲示板で述べられた通りですね。。

<なお、<477において「 <472 」としたのは誤りであり、正しくは<471でしたので訂正(謝罪兼ねて)さしていただきます。。

486名無しさん:2020/04/02(木) 01:03:08
管理人さん、関光彦元死刑囚の判決訂正申し立て棄却決定日って(具体的には)2001年12月の何日でしょうか?
新聞記事だと「21日までに棄却決定」とは報じられていましたが具体的な日付がなかったもので…それについて記載された文献がありましたらご教授お願いします。

487けい(折原臨也):2020/04/04(土) 02:34:25
>>486 名無しさん
横から失礼します。
関光彦は2001年12月20日に棄却されています。
これは国会図書館等で閲覧できる「最高裁判所裁判集刑事」で確認できます。

裁判集には以前は最高裁の全判決・決定の一覧表が掲載されていました。
ところが、2002年以降はこの一覧表が載らなくなったので、確認ができなくなりました。
それで管理人さんも情報を求めているわけです。

488名無しさん:2020/04/06(月) 23:52:18
>>486です。けいさん、ありがとうございます。
今は社会情勢的に国会図書館まで行けそうにないですが、行けるようになったら確認してみます。

489insect:2020/05/28(木) 20:52:59
95%の確率で亡くなっていた京アニ放火殺人犯が伏見署に運ばれるニュースなどを見て
感じたのですが、
朴太淳、窪田さや香、岩崎隆一、小沢翔、富岡茂永、飯干昌大、張志揚etcも
最先端医療を駆使した「救命」のうえ裁判にかけてもらいたかったです。自分の命にも他人の命にも無頓着なのは明白ですが。

(自分が未解決事件wikiに追記済み;未だ検挙に至らず)
2017年12月4日 - 新発田市豊町老夫婦殺人事件
2017年12月31日 - つくば高齢夫婦殺人事件
2019年9月23日 - 茨城県境町夫婦殺人事件
2020年2月3日 - 宇佐市安心院町母子殺人事件
それ以外の死刑求刑「予測」は青森市老人殺害、パチンコ「高尾」事件ですね。

490笑月:2020/06/07(日) 04:03:17
今、ボウガン事件が多く報道されていますが、殆ど報道されていない三春の盛藤吉高の方に注目しています。
最後の報道を見る限りでは無差別殺人としか思えません。

491insect:2020/06/09(火) 21:12:25
あと、京都アニメ放火殺人犯(大量殺人一覧に追記願います)が元特捜検事の分析
の通り、心神耗弱or喪失認定で死刑回避の可能性があることもニュースにすべきですね。
(東京高検と大阪高検は2件で上告断念、過去には自衛官の藤井や強殺犯の曽我、ホームレス殺の安藤なども)

けいさんにも伺いたいのですが、このリンク先の19歳無期懲役は栃木リンチ殺人の無期懲役2名の
いずれかしか該当しないと思われるのですがいかがでしょうか。(TVでは強殺/単純殺を分けている)

ttps://www.dailymotion.com/video/x7ubuwy

492insect:2020/06/26(金) 21:27:04
河野美雄被告は「殺人前科」がありましたね。詳細はけいさんのリサーチにお任せします。
深谷3遺体の佐藤守受刑者は控訴が出ておらず東京高裁で傍聴する機会はなくなりました。
法務省の元トップが収監されるのは衝撃度は中央政治局常務委員(司法管轄)の周永康レベルですが、
億もいってないようではあくまで事件としては小さいと思います。

ttps://www.excite.co.jp/news/article/Spa_20200626_01677192/

493相馬:2020/09/22(火) 09:03:27
熊澤義信は、無期求刑でした。判決期日は聞き逃しました。
東尋坊殺人事件ですが、10月から始まる公判の少年、主犯か否か、どなたかわかりますか?

494けい(折原臨也):2020/09/22(火) 20:16:14
>>>493 相馬さま
熊澤の判決は10月2日15:00です。
東尋坊はどの被告人かわかりません。
上田はまだでした。

495相馬:2020/09/23(水) 12:17:10
ありがとうございます。
熊澤義信ですが、被告人の主張が受け入れられる余地はないように思え、求刑も無期だったにもかかわらず
ずいぶんと、判決までに時間があるなと思いました。

496takuya:2020/10/17(土) 21:57:47
埼玉で友人ら3人殺害した罪の88歳死刑囚が病死 東京拘置所
2020年10月17日 11時56分

埼玉県内で友人ら3人を殺害した罪などで死刑が確定していた元とび職の88歳の死刑囚が、17日未明、東京拘置所で肺炎のため死亡しました。

法務省の発表によりますと、死亡したのは、元とび職の高田和三郎死刑囚(88)です。

高田死刑囚は、昭和47年から昭和49年にかけて、埼玉県内で借金の返済を免れようと友人の男性を殺害し、その後、犯行の発覚を恐れて共犯者の男性も死亡させるなど、合わせて3人を殺害したなどとして強盗殺人などの罪に問われ、平成11年に死刑が確定していました。

法務省によりますと、高田死刑囚は、平成30年6月に肺炎と診断され、東京拘置所の病棟で治療を続けていましたが、16日容体が悪化し、17日午前0時45分ごろ拘置所の医師が死亡を確認したということです。

記事の全文の著作権はNHKに帰属します。記事の全文に関して加筆修正はありません。

497takuya:2020/12/13(日) 14:57:17
野崎死刑囚が病死 フィリピンの2女性殺害 法務省


 1999年と2008年、フィリピン人女性2人が殺害された事件で殺人罪などに問われ、
 13年に死刑が確定した野崎浩死刑囚(61)が13日、慢性腎不全のため東京拘置所で死亡した。


 法務省が同日、発表した。

 同省矯正局によると、野崎死刑囚は18年末から腎臓機能が悪化し、人工透析を受けていた。
 今年11月下旬に発熱で抗生剤の点滴を受けたが、12月に入ると点滴や人工透析を拒否。
 12日夜、収容されていた拘置所内の病室で意識がない状態で発見され、13日午前0時42分に
 死亡が確認された。
 
 記事の全文の著作権は時事通信社に帰属します。
 記事の全文に関して加筆修正はありません。

498質問くん:2020/12/17(木) 12:59:05
公判中に職員の方がいそいそと入ってきて、裁判官に書類を渡し目を通して判だけ押してもらいそれを持ってそそくさと出ていきました。

これって令状かなにかなんですかね?

499takuya:2021/01/05(火) 21:58:42
白石被告の死刑確定 座間9人殺害
1/5(火) 0:16配信


神奈川県座間市のアパートで平成29年に15〜26歳の男女9人を殺害したとして、
強盗強制性交殺人などの罪に問われた無職、白石隆浩被告(30)の東京地裁立川支部
の死刑判決が5日午前0時に確定した。控訴期限は4日だった。

白石被告は地裁立川支部の裁判員裁判で控訴しない意向を示し、昨年12月15日に死
刑判決を受けた。弁護側は同18日に控訴したが、被告自身が21日に弁護側の控訴を
取り下げていた。その後、弁護側も控訴取り下げを受け入れる意向を示していた。

判決によると、白石被告は座間市の自宅アパートで29年8月下旬〜10月下旬、女性
8人に性的暴行、男性1人を加えた9人をロープで首を絞めて殺害し、現金数百〜数万
円を奪った。

公判は被害者が殺害を承諾していたかどうかが争点で、被告は「全員に承諾はなかった」
と供述。弁護側は承諾殺人罪の成立を主張したが、判決は「9人全員に承諾はなかった」
とし、「犯罪史上まれにみる悪質な犯行だ」として死刑を言い渡していた。

死刑判決をめぐっては、相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で入所者ら45
人を殺傷した元職員、植松聖死刑囚(30)も昨春、1審横浜地裁の死刑判決後、弁護側
の控訴を自ら取り下げていた。


記事の全文の著作権は産経新聞社に帰属します。記事の全文に関して加筆修正はありません。

500takuya:2021/02/04(木) 06:26:46
高橋死刑囚が病死 医師ら2人殺害 法務省
2/3(水) 19:40配信

時事通信

 1992年に東京都立広尾病院の医師ら2人を生き埋めにして殺害したとして、
 強盗殺人罪などで2006年に死刑が確定した高橋義博死刑囚(71)が3日、急
 性冠症候群のため東京拘置所で死亡した。

 法務省が同日、発表した。刑事施設に収容されている確定死刑囚は109人と
 なった。

 同省矯正局によると、高橋死刑囚は1日に胸の痛みを訴え、同拘置所の病棟
 で治療を受けていた。3日昼前に容体が急変し、午後0時12分に死亡が確認
 された。

 確定判決によると、高橋死刑囚は92年7月、元会社役員の男らと共謀し、医
 師の小尾和洋さん=当時(37)=と知人の深沢由秀さん=同(32)=を車で
 拉致。現金約79万円などを奪った上、栃木県の山林で拳銃を突き付けるなど
 し、穴に生き埋めにして窒息死させた。 
 
 記事の全文の著作権は時事通信社に帰属します。記事の全文に関して加筆修正
 はありません。

501insect:2021/02/11(木) 19:46:18
死刑確定囚は現金、絵葉書、食べ物の差し入れの礼状は書いて届けることができることを再確認しました。

再逮捕が繰り返されて記事になっているのは橋本晃典、北條隆弘、丸田憲司朗、近藤善広のほかに梶原喜明や安東宏文(前科あり)、
丹野凌太郎に小柳出竜也(このなかにはイケメンも多い)で、懲役20年オーバーを言い渡される者も捜査次第では出てくるかもですね。
矢田和雄の公判予定もUPされているので、次点では浅田太一、吉田英典、池川翔悟、宮本孝征、生方俊彦ですかね。

502名無しさん:2021/02/23(火) 21:47:32
すみません、本山茂久の死刑執行日は「死刑年表」では1970年(昭和45年)10月29日(東京拘置所にて)とされておりますが、これはどちらがソースなのでしょうか?
村野薫氏の『日本の死刑』には死刑執行に関する記述はなく、1971年(日付不明)に宮城刑務所で死刑執行とする情報(ソース不明)もありますが、そちらのソースについてもよろしければ教えていただけるとありがたいです。

503笑月:2021/02/28(日) 12:16:26
名無しさん>
メールいたしました。

504insect:2021/04/29(木) 19:11:43
紀州のドンファン事件の元妻は、石原信明&城戸康志の判例を見るに、
傷害致死or重過失致死起訴が濃厚ですが、これ確定しても殺人罪で確定しない
限り、遺産の相続権は失われないらしいです。ということで遠慮なく徹底抗戦
すると思います。

またコロナ禍で犯罪認知件数も激減、刑事裁判も暇になりそうです。

505相馬:2021/06/05(土) 10:51:06
伊豆沖覚せい剤密輸事件ですが
陳浩文は、起訴事実が正しいのであれば、首謀者ではなく、海での積み替え・陸揚げ係であったようです。
本人は、「荷物が覚醒剤であるとは知らなかった」と、無罪主張をしています。
求刑・判決は、いくらぐらいになるでしょうね。

首謀者というか、日本での指示役はホー・チンウェイ、チョイ・チーウェイの二人とのことです。
この二人は、有罪となれば無期でしょうか。
表立って、共犯の交渉などにいろいろ動いていたのは、ホー・チンウェイな印象です。
陳浩文とともに、海に積み替えに向かったのは、王パオ、チョウ・ホーテン。王パオが船を運転しました。
護岸での陸揚げ役は、リン・スンチン、チン・ロン
正直、氏名の正確な聞き取りができたかは、不安もありますが・・・。
これら共犯者の判決などは、現在どうなっているか、ご存知の方はいらっしゃいますか?

506insect:2021/06/08(火) 12:50:55
>相馬さん
公判情報2のスレッドのレス番872に記されていますよ。
なお王は控訴せずに確定(無関係ですが吉田未久も)、他は陳含めて無期懲役が
予想されます。って言っても刑期満了後国外退去なのですぐに放逐したほうがいいかもしれないです。

507相馬:2021/06/13(日) 16:07:05
>>506
ありがとうございます。
密輸の量刑って、どんな感じになんでしょうか。
新潟の裁判官居眠り事件は、16キロで15年求刑ですが。
100キロ越えから、現場のトップは無期懲役でしょうか。
200キロ越えのテネンボイムたちも、指揮官以上の役割なら、無期懲役でしょうかね。

508笑月:2021/06/20(日) 10:23:08
直近で判決のあった被告で量刑がわからない被告がいます。
以下の被告ですが、わかる方いらっしゃいますか?
小林格、林雪楠、橘健吾、劉嵩巍(リュウ ソンウェイ)

509けい(折原臨也):2021/06/22(火) 10:54:45
>>508 笑月さま
ご無沙汰しております。
・小林格 懲役12年、未決230日算入。控訴あり。
・林雪楠 公判期日取消
・橘健吾 懲役20年(求刑懲役25年)
・劉嵩巍 懲役16年、未決400日算入、訴訟費用不負担、和包丁1本没収。控訴あり。
です。

510笑月:2021/06/22(火) 22:42:30
けいさん>
ありがとうございます。次回の裁判員一覧更新の際に反映させていただきます。

511insect:2021/08/09(月) 15:58:24
(雑談)東京五輪全ての選手に感謝申し上げます。

今回の小田急線刺傷の容疑者「サラダオイルで撒いた」「有名人になるからと握手を提案(しかも拒否)」
「職業ナンパ師」に犯罪者(実際はロング刑が想定されますが)よりも芸人のほうが向いているのでないかと思いました。

なお同じ中央大学理工学部の教授殺害の裁判長は現東京高裁長官で最高裁判事(長官かも)の道が確定しています。
また宇治の殺人で判決を受けた刑事訴訟法のゼミに所属していた母校のH先輩はそろそろ出所してくることでしょう。

追記;密輸摘発が続いていますが、逮捕された元チャイニーズドラゴンの男は生田や福井の共犯になります。

512けい(折原臨也):2021/08/10(火) 16:50:34
【大幅値下げ】死刑囚等の情報提供、大幅値下げしました。下記サイトをご覧ください。
ttp://azegamilaw.web.fc2.com/
(株)折原臨也リサーチエージェンシー
代表取締役社長 折原臨也
#拡散希望

513宇都宮の人:2021/10/13(水) 12:57:40
甲府の放火殺人、もしかして…と思っていたら未成年でしたね

514takuya:2021/12/21(火) 17:08:34
確定死刑囚3人の刑執行 群馬、兵庫の殺人事件

確定死刑囚3人の刑が21日午前に執行されたことが、関係者への取材で分かった。
死刑執行は2019年12月以来で、岸田政権で初めて。古川禎久法相が命令した。


 法務省によると、3人は兵庫県加古川市の7人刺殺事件の藤城康孝死刑囚(65)と、
 群馬県伊勢崎市のパチンコ店員殺害事件の高根沢智明(54)、小野川光紀(44)両死刑囚。

 前回の執行は19年12月26日。福岡市で03年に一家4人を殺害し、
 強盗殺人などの罪で死刑が確定した中国人の元専門学生魏巍元死刑囚=執行時(40)=だった。
 20年は執行がなかった。
 
 記事の全文は共同新聞社に帰属します。記事の全文に関して加筆修正はありません。

515名無しさん:2022/01/09(日) 21:28:42
そろそろ「あの事件は今」の更新をお願いします
追加されそうな事件は
一倉大悟・岡庭由征・甲府の少年・河野智・佐藤翔一
くらいでしょうか?

516笑月:2022/01/10(月) 17:23:06
>一倉大悟・岡庭由征・甲府の少年・河野智・佐藤翔一
確かにそろそろ更新したいですね。
岡庭由征、佐藤翔一は登録予定です。
一倉大悟は親族殺人なので、身勝手さがわかるような情報があれば、登録になる可能性があります。
甲府の少年も未成年なので、上に同じです。
河野智は精神鑑定次第ですね。

517けい(折原臨也):2022/01/11(火) 18:00:35
あと、松尾留与も起訴されたら入りですか?
亡くなった子ども達には何の罪もないし、あまりにも身勝手だと思うのですが…

518名無しさん:2022/01/12(水) 10:54:00
あと赤間恵美は複数件での起訴が確定してたら入りますよね
少し前の事件ですが名古屋ので猫殺人の佐藤俊彦の扱いはこちら的にはどういう扱いなのでしょうか?

519insect:2022/01/12(水) 20:35:01
横槍失礼しますが、永山基準ならぬ久保木愛弓基準や同時機会の殺人は若干刑が軽くなる(岡庭と佐藤;
いずれも高度な計画性と報道)ことを踏まえると、起訴前の被疑者はさておきいずれも登録に該当しないのでは
という感じがしないでもありません。
足立や野津、エドガルド・アントニーにも言える話ですが。

なお未登録で死刑宣告は野村、中田、奥本(確定)、住田(執行)、神田(執行)で、住田と神田については求刑や判決の妥当性が
疑われます。

以下は雑談になりますが、私が1回会ったことのあるイメージガールのうちの1人が社会部の記者となり
死刑が後に確定することになる当時の被告と何度か面会して「やり合った」そうで何という奇遇、、、
また京三製作所横浜工場放火事件は労働組合で接点があったみたいです。(これは関係ないに等しいか)

520笑月:2022/01/16(日) 17:41:13
けいさん>
松尾留与は名古圭志との類似性がありますね。登録しますか。

名無しさん>
久保木は高裁でどうなるかわからないですし、例外的に思えるので、赤間恵美も登録ですね。

521名無しさん:2022/01/24(月) 01:25:30
藤井遥容疑者の初公判は半年後ぐらいでしょうか?

522宇都宮の人:2022/01/25(火) 17:38:00
藤井遥は知的障害があるということなので、精神鑑定を受けることになると思います。
年内に初公判が行われれば早いぐらいでしょうね
私は来年3月ぐらいを予想しています。

523笑月:2022/01/26(水) 23:10:21
「あの事件は今」を更新しました。

524名無しさん:2022/07/26(火) 10:17:34
秋葉原殺傷、加藤死刑囚の刑執行 発生14年、岸田政権で2回目
7/26(火) 9:12配信

 東京・秋葉原で2008年6月、7人が死亡、10人が重軽傷を負った無差別殺傷事件で殺人などの罪に問われ、
 死刑が確定した元派遣社員加藤智大死刑囚(39)の刑が26日午前に執行されたことが関係者への取材で分
 かった。執行は昨年12月以来で、古川禎久法相が命令した。岸田政権で2回目。

 確定判決によると、08年6月8日、歩行者天国にトラックで突っ込み、3人を殺害し2人にけがをさせた。
 さらにダガーナイフで刺して4人を殺害、8人に重軽傷を負わせた。

 11年3月の一審東京地裁判決は死刑を言い渡した。二審東京高裁も支持。最高裁は15年2月に上告を棄却し
 死刑が確定した。
 
 記事の全文の著作権は共同新聞社にあります。記事の全文に関して加筆修正はありません。

525takuya:2022/07/26(火) 10:19:07
スミマセン、上記 2022.7.26 10:17:34 の投稿は takuya です

526笑月:2022/07/27(水) 08:05:40
takuyaさん>
情報提供、ありがとうございました。

527うつろかずね:2022/11/24(木) 20:40:58
初めて書き込ませていただきます。
公判予定(ttps://waramoon.web.fc2.com/yotei_2.html)にある令和4年(わ)第597号の被告名が判明しました。
メールを送らせていただいて構わないでしょうか。

528笑月:2022/11/27(日) 08:36:27
527さん>
返事が遅くなり申し訳ありません。
よろしくお願いします。

529けい(折原臨也):2022/11/30(水) 12:46:13
>うつろかずね様
こんにちは。はじめまして。
その被告人(A.S被告人)の求刑と判決が判りましたら教えていただけないでしょうか?
大阪地裁は報道がほとんどない上に、問い合わせても教えてくれないのでいつも困っています。

>笑月様
こんにちは。
大阪地裁の令和2年(わ)第1574号等は、
ナカザワ・バプティスタ・ジェルソン・ジャレドです。

530うつろかずね:2022/12/02(金) 18:03:23
>けい(折原臨也)様
求刑についてですが、検察側は懲役5年を求刑していました。
判決ですが、懲役3年、執行猶予5年で拘留期間160日を懲役期間に含めるとのことでした。
裁判費用は被告人負担です。

531けい(折原臨也):2022/12/02(金) 22:21:09
>>530
>うつろかずね様
早速のご回答ありがとうございます。
関東在住の私にとって、大阪での裁判結果を突き止めるのは大変難しいので助かりました。
今後ともよろしくお願いいたします。

532takuya:2023/01/15(日) 14:58:23
鳥取連続不審死事件 広島拘置所に収容の上田美由紀死刑囚(49)が14日に死亡 窒息死 法務省が発表
1/15(日) 12:13配信

法務省は、いわゆる「鳥取連続不審死事件」で強盗殺人などの罪で死刑が確定した上田美由紀死刑囚(49)が、
きのう窒息死したと発表しました。のどに食べ物を詰まらせ、救急搬送されたということです。

上田美由紀死刑囚(49)は、鳥取県で2009年に知人男性2人を借金の返済から逃れるため睡眠薬を飲ませたうえ、
海や川で溺死させたなどとして強盗殺人の罪などに問われ、2017年に死刑が確定していました。

法務省によりますと、上田死刑囚はきのう午後4時過ぎ、収容先の広島拘置所の居室で食べ物をのどに詰まらせ
むせた後、倒れたということです。

職員が口から食べ物を取り除くなどしたものの意識がなく、救急車で外部の病院に搬送されましたが、およそ
2時間後、死亡が確認されました。死因は窒息でした。

遺書などは見つかっていないということで、法務省は、自殺ではなくのどに食べ物を詰まらせたことが原因とみ
ています。

TBSテレビ

記事の全文の著作権はTBSテレビに帰属します。記事の全文に関して加筆修正はありません。

533名無しさん:2023/02/10(金) 22:00:54
去年の今頃にも全く同じことを書いた記憶がありますがそろそろ「あの事件は今」の更新をお願いします
追加されそうな事件は
赤間恵美・斎藤淳とルフィがどこまで広がるかくらいでしょうか?
あとあの事件の対象外とは思いますが餃子の王将は死刑求刑はあり得ると思います
最近は仕事が多忙でちっともニュースを見られず他にもあるかもしれませんが分かりません
よろしくお願いします

534笑月:2023/03/19(日) 06:28:42
遅くなりましたが、「あの事件は今」を更新しました。

535相馬:2023/03/19(日) 18:42:25
>>534
お疲れ様です。
一倉大吾や、甲府の少年は、あの事件は今、に登録されないのでしょうか。

536笑月:2023/03/20(月) 23:24:51
相馬さん>
一倉は報道の範囲で動機が明確に記載されておらず、親族殺害であるため、いったん除外しています。
甲府の少年は未成年であること、かつ自首であるため、除外しています。

537名無しさん:2023/05/18(木) 15:27:29
たまに死刑囚列伝を読み返したくて訪れます。
このSNS全盛期のご時世に
まだ普通に更新、運営されてて驚きました。

538笑月:2023/05/20(土) 20:51:26
>たまに死刑囚列伝を読み返したくて訪れます。
ありがとうございます。
90年代に最初にhtml形式で情報発信できた感動を忘れられず、今でも続けている感じです。
(だからといってhtmlの機能を使いこなしているわけではないのですが)

539笑月:2023/06/22(木) 08:05:48
ここ数日、自衛官候補生のニュースを見ていると、動機的に片桐操と同じではないかと思ってしまう。
奇しくも犯行時年齢が同じ18歳だけに余計に。

540takuya:2023/07/03(月) 19:30:09
【速報】死刑判決が確定へ 2010年兵庫・姫路3人死亡に関わった男の上告棄却「実行役の中では中核的な存在」最高裁判所


2010年、兵庫県姫路市で、男性3人の殺害や死亡に関わったとして、殺人などの罪に問われた男に対し、最高裁は死刑を言い渡した
1審、2審を支持し、男側の上告を棄却しました。

1審判決などによりますと、上村隆被告(56)は2010年、兵庫県姫路市で男性を監禁の末に拳銃で殺害するなど、男性3人を死亡
させました。3人のうち2人の遺体が見つかっていないものの、焼却炉に人の骨が残っていたことから、上村被告が2人を殺害した
後に遺体を燃やしたとして、1審、2審ともに死刑が言い渡され、上村被告側が上告していました。

3日の判決で最高裁第二小法廷は、上村被告から、男性を拳銃で撃って殺害したと打ち明けられた関係者の証言などを踏まえ、
「実行役の中では中核的な存在」などとして、上村被告側の上告を退けました。

これで、上村被告の死刑判決が確定することになります。


記事の全文はMBSニュースに帰属します。記事の全文に関して加筆修正はありません。

541笑月:2023/07/17(月) 06:10:59
備忘録
地検が特定少年の実名を公表したタイミング
2022.04.08 甲府地検(殺人)
2022.04.28 大阪地検(強盗致死・被告2名)
2022.05.13 東京地検(殺人)
2022.05.18 福島地検郡山支部(強盗殺人)
2022.05.19 水戸地検(傷害致死・被告2名)
2022.06.02 大阪地検(現住建造物等放火)
2022.06.03 東京地検(強盗致傷)
2022.06.16 宮崎地検(強盗)
2022.06.21 東京地検(通貨偽造、同行使・訴因変更)
2022.06.30 徳島地検(強盗致傷)
2022.07.07 静岡地検沼津支部(強制猥褻致傷)
2022.07.25 仙台地検(強盗致傷)
2022.09.09 名古屋地検(危険運転致死)
2022.11.02 津地検(強盗致傷)
2022.11.16 那覇地検(強盗傷害)
2022.11.24 京都地検(危険運転致死)
2022.12.02 千葉地検(覚醒剤取締法違反)
2022.12.20 大分地検(危険運転致死・訴因変更)
2023.02.24 長野地検(殺人未遂)
2023.03.10 金沢地検(強盗致傷・被告2名)
2023.03.13 長野地検(強盗致傷)
2023.03.24 福岡地検(強盗致傷)
2023.03.31 広島地検(強盗致傷)
2023.04.07 さいたま地検(強盗致傷)
2023.04.21 東京地検立川支部(強盗致死)
2023.04.21 千葉地検(危険運転致死)
2023.05.01 佐賀地検(殺人)
2023.07.07 東京地検(強盗・被告3名)
2023.07.12 岐阜地検(強盗致傷・被告2名)

他に、以下も可能性あり
2023.07.07 宮崎地検(強盗致傷・被告2名)

542笑月:2023/07/27(木) 19:51:38
他に実名公表の可能性のある被告
・愛知県扶桑町の強盗致傷事件(19歳ブラジル国籍)2023/3頃
・宮崎市の白浜海水浴場の強盗致傷事件(18歳2人、19歳1人)2023/7頃

543takuya:2023/09/24(日) 06:08:21
窪田勇次死刑囚(78)札幌刑務所収容中に病死 北海道北見市で資産家夫婦を殺害  

 1988年に北海道北見市で起きた資産家夫婦殺害事件で、死刑の判決を受けた窪田
 勇次死刑囚が、23日、収容中の札幌刑務所で病気のため死亡しました。78歳でし
 た。
 1988年、当時、保険外交員をしていた窪田死刑囚は、顧客だった北見市の夫婦を
 包丁で刺すなどして殺害しました。
 窪田死刑囚は指名手配されましたが捜査の手を逃れ続け、時効まで残り10か月と
 なった2002年に横浜で逮捕されました。
 2009年には死刑判決が確定し、札幌刑務所に収容されていましたが、23日、誤
 嚥性肺炎による呼吸不全で、78歳で死亡したことが発表されました。

記事の全文の著作権はHBCニュース北海道に帰属します。
記事の全文に関して加筆修正はありません。

544笑月:2023/10/16(月) 12:18:36
2023/10/11に八王子市寺田町の住宅に押し入って30代の女性の腕を切りつけて、通帳などを奪った41歳の男が逮捕されましたが、未成年でも精神に問題があったという報道がないのに実名が公表・報道されないのが不思議です。
今までもこういうことあったでしょうか?

545名無しさん:2023/10/18(水) 08:25:30
>>544
捜査1課によると、女性は、スマートフォンの音声機能で「通帳と印鑑を用意しろ」などと脅され、右腕に軽傷を負ったという。男性は「カードローンの支払いができなくなってやった」などと容疑を認めている。男性は女性の親族だったため、同課は名前を公表していない。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3c942d07b30756eb0b224b9cf5ad2ba83dbd1b60

546笑月:2023/10/19(木) 05:19:17
545>
ありがとうございます。
親族という理由だけで公表しないということが今までにもあったでしょうか。
加害者と被害者が親族関係という事件は山ほどあります。
鳥栖の両親殺害では公判時に非公表になりましたが、この場合は未成年でもあったし、親族の申し出もありました。
今回は被害者からの申し出があったかも報道されていないので、違和感しか感じないです。

547takuya:2023/12/14(木) 20:37:25
“末期がんで余命宣告” 49歳被告が死亡 3月に死刑判決「もう私は死刑宣告されている」と心境語る
80代夫婦殺害し財布奪った“強盗殺人” 控訴審は打ち切りの見通し

2023/12/14(木) 19:08配信

6年前、名古屋市南区で高齢夫婦を殺害し、現金を奪った罪に問われ、差し戻しの一審で死刑判決を受けた男が
死亡したことがわかりました。

死亡したのは強盗殺人の罪に問われている山田広志(旧姓:松井)被告49歳です。

起訴状などによりますと、山田被告は2017年3月、名古屋市南区の住宅で大島克夫さん(当時83)と妻のたみ子さん(当時80)を
殺害し、現金の入った財布を奪った強盗殺人の罪に問われています。

ことし3月の差し戻しの一審で、名古屋地裁は山田被告に死刑判決を言い渡し、控訴審が行われていました。

山田被告は去年2月、末期の膵臓がんで余命宣告を受けていて、ことし9月末に行われた裁判は体調不良で入院しているとして
欠席していました。

関係者への取材で、山田被告が死亡したことがわかりました。

1月18日に控訴審判決の言い渡しが行われる予定ですが、裁判は打ち切りになるとみられます。

2019年に行われた一審では、「殺人」と「窃盗」にあたるとして無期懲役の判決を言い渡しましたが、翌年の控訴審で、
名古屋高裁は強盗目的が認められることを前提に審理を差し戻し、ことし3月、名古屋地裁は、山田被告に死刑判決を言い
渡していました。

CBCテレビの記者が、差し戻し審の判決を前に、名古屋拘置所にいる山田被告に手紙や面会で何度か接触した際には、
「死刑に対しては受け入れようと思っているが、末期がんで、死刑の判決が下ってもその前に死ぬと思う」と心境を
語っていました。

記事の全文はCBCテレビに著作権があります。記事の全文に関して加筆修正はありません。

548takuya:2023/12/14(木) 20:39:06
“末期がんで余命宣告” 49歳被告が死亡 3月に死刑判決「もう私は死刑宣告されている」と心境語る
80代夫婦殺害し財布奪った“強盗殺人” 控訴審は打ち切りの見通し

2023/12/14(木) 19:08配信

6年前、名古屋市南区で高齢夫婦を殺害し、現金を奪った罪に問われ、差し戻しの一審で死刑判決を受けた男が
死亡したことがわかりました。

死亡したのは強盗殺人の罪に問われている山田広志(旧姓:松井)被告49歳です。

起訴状などによりますと、山田被告は2017年3月、名古屋市南区の住宅で大島克夫さん(当時83)と妻のたみ子さん(当時80)を
殺害し、現金の入った財布を奪った強盗殺人の罪に問われています。

ことし3月の差し戻しの一審で、名古屋地裁は山田被告に死刑判決を言い渡し、控訴審が行われていました。

山田被告は去年2月、末期の膵臓がんで余命宣告を受けていて、ことし9月末に行われた裁判は体調不良で入院しているとして
欠席していました。

関係者への取材で、山田被告が死亡したことがわかりました。

1月18日に控訴審判決の言い渡しが行われる予定ですが、裁判は打ち切りになるとみられます。

2019年に行われた一審では、「殺人」と「窃盗」にあたるとして無期懲役の判決を言い渡しましたが、翌年の控訴審で、
名古屋高裁は強盗目的が認められることを前提に審理を差し戻し、ことし3月、名古屋地裁は、山田被告に死刑判決を言い
渡していました。

CBCテレビの記者が、差し戻し審の判決を前に、名古屋拘置所にいる山田被告に手紙や面会で何度か接触した際には、
「死刑に対しては受け入れようと思っているが、末期がんで、死刑の判決が下ってもその前に死ぬと思う」と心境を
語っていました。

記事の全文はCBCテレビに著作権があります。記事の全文に関して加筆修正はありません。

549takuya:2023/12/14(木) 20:44:20
スミマセン。多重書き込みしてしまいました。
表示の反応が遅かったため、このような対応になってしまいました。
記事の内容が同じなので、消せる方は1つ削除してもらってもかまいません。

550笑月:2023/12/17(日) 09:20:11
takuyaさん>
情報提供、ありがとうございました。
内容が重複しても問題があるわけでもないので、そのままにしておきます。

551相馬:2023/12/19(火) 21:40:19
お疲れ様です。
2022年は一審死刑判決なく、2023年も、唯一の判決下された山田被告が亡くなってしまいましたね。
しばらく、控訴審での死刑判決、ゼロになりそうです。
それにしても、岩倉被告は今、どうなっているのでしょうね。まさか、公判停止でしょうか?

552笑月:2023/12/23(土) 07:21:46
相馬さん>
控訴審は工藤会総裁までなしですね。
確かに岩倉は3年も放置されていますね。

553<削除>:<削除>
<削除>

554名無しさん:2024/01/10(水) 15:46:38
去年に一昨年と全く同じことを書いてますが年が明けましたので「あの事件は今」の更新をご検討ください
追加されそうなのは斎藤淳・青木政憲・岐阜の少年自衛官・曽我春暉でしょうか?
曽我が被害者2名に対する殺人で起訴されたことが確定したタイミングくらいがいいかなと思います
よろしくお願いします

555笑月:2024/01/10(水) 19:50:30
「あの事件は今」の更新>
斎藤淳は数度の鑑定を経ているため、心神耗弱の可能性が高いと考えております。
現時点では、青木・岐阜の少年自衛官・曾我と三輪浩二を候補としています。
ご提案のように、曾我の起訴あたりを更新のタイミングの予定とします。

556名無しさん:2024/08/31(土) 22:45:10
裁判員裁判のリストで「平之内俊夫」が重複して掲載されています。
7月25日起訴と8月7日起訴ですが、検索してみると前者が正しいようです。
後者については千葉日報が8月7日に記事を出していますが起訴日は記載されていません。
報道が遅れたということではないでしょうか?

また、漂泊旦那さんのサイトによると、一倉大悟(2021年12月10日起訴)は2023年12月7日付で公訴棄却決定が出たとのことです(病死の可能性大)。
石野彰(2022年11月2日起訴)は控訴せず2024年7月17日確定とのことです。

ところで話題は変わりますが、金成行、佐藤忍、関根誠端らは「あの事件は今」に登録ですか?
関根らは誰と誰が死刑を求刑されると予想しますか?

558笑月:2024/09/07(土) 07:56:39
>556
返事が遅くなり申し訳ありません。
平之内俊夫の件、ご指摘ありがとうございます。
7/25が正でしたので、修正しました。
他の修正は次回行う予定です。

>金成行、佐藤忍、関根誠端
いずれも登録予定です。
関根については、登録確実なのは関根、可能性として前田と真奈美ですね。
前田と真奈美については、どれだけ謀議に関わったか、もう少し情報が欲しいところです。

559名無しさん:2024/09/10(火) 21:02:10
>558
ご回答ありがとうございました。

560HEN:2024/10/19(土) 21:16:32
管理人様に1つ聞きたいことがあります。
このサイトでは検察が控訴審で死刑を求刑し、無期懲役以下の判決になった後、検察が上告した事件の一覧はありますが、検察が控訴審で死刑を求刑し、無期懲役以下の判決になった後、上告せずに無期懲役以下で確定した事件の一覧はありません。
同様に、存在するのかどうかは知りませんが、一審の地裁で検察が死刑を求刑し、無期懲役以下の判決になった後、控訴せずに無期懲役以下で確定した事件の一覧もありません。
検察が控訴審で死刑を求刑し、無期懲役以下の判決になった後、上告せずに無期懲役以下で確定した事件は、例えば熊谷連続殺人事件などが該当します。
これはなぜないなのでしょうか?
こういった事例も貴重な資料だと思われるのですが?

561笑月:2024/10/20(日) 21:17:11
HENさん>
はじめまして。管理人・笑月です。
死刑求刑して無期懲役になった事件は、ある時期以降については、ほぼ把握していると思いますが、
検察が上告したケースと比べると、件数が多いのと、控訴審以降は漏れがある(特に取り下げ日など)ケースもあるため、
公開しておりません。

562名無しさん:2024/11/01(金) 10:39:14
起訴リストにて誤り・抜け
お時間がありましたら修正のほどご検討ください。

2023年
①鈴木 琢眞⇒5/12起訴と起訴日不明分で重複掲載

2024年
②5/1 少年 神奈川相模原 発生日2/10 殺人 死者2 横浜地裁 両親殺害・犯行時15歳
③7/5 岩城 周⇒岩城 周平
④10/17 井上浩二 北海道函館⇒福岡北九州

563笑月:2024/11/03(日) 20:40:51
562さん>
ご指摘、ありがとうございます。修正しました。

564相馬:2024/11/11(月) 22:59:06
ご無沙汰しております。
気が早いかもしれませんが、勝田州彦は、竜野事件と加古川事件が両方起訴された場合、あの事件は今、に登録予定でしょうか。
また、後藤祐介も、死刑求刑の可能性は高そうに思えます。

565笑月:2024/11/17(日) 07:11:32
相馬さん>
お久しぶりです。
勝田州彦は登録予定です。
後藤祐介は、精神状態と、妻から執拗に家を出るよう言われていたのが影響しそうですね。

566笑月:2025/01/01(水) 09:02:10
皆様>
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

567名無しさん:2025/01/06(月) 18:42:13
一昨年と去年も書き込んだ記憶がありますがそろそろ「あの事件は今」の更新をご検討ください
金成行・佐藤忍・関根誠端・井上浩二・勝田州彦・後藤祐介・細谷健一・酒巻馨・片山宏一・森江琉聖
順不同ですがここら辺が候補になると思います
よろしくお願いします

568名無しさん:2025/01/08(水) 20:41:05
本年もよろしくお願いいたします。
「去年の概況」で確定者は1名となっていますが、一昨年末に上告棄却された中田充は昨年1月9日に判決訂正申立を棄却され確定しました。
これも昨年の確定者だと思います。

569笑月:2025/01/19(日) 04:43:51
返事が遅くなり申し訳ありません。

あの事件は今>
金成行・佐藤忍・関根誠端・井上浩二・細谷健一は登録ですね。
勝田州彦・酒巻馨は殺人で起訴されたら登録です。
後藤祐介・片山宏一は家庭内殺人なので特に悪い内容がはっきりすれば登録の可能性ありです。
森江琉聖は殺人で起訴されたでしょうか?

去年の概況>
ご指摘、ありがとうございます。修正しました。

570名無しさん:2025/01/19(日) 23:48:20
>>569
よく確認したら森江琉聖は殺人罪では起訴されていないようでした
だとしたら死刑求刑はないでしょうから対象外ですね

571名無しさん:2025/01/23(木) 23:06:52
金成行は松本、水戸、神戸にそれぞれ起訴されていて、
先日問い合わせた際はいずれの地裁にも係属中とのことでした。
恐らくどこかに併合されると思うのですが、どこになるのでしょうね。

572名無しさん:2025/02/22(土) 11:17:36
主に報道からです。
23.5.26 佐々木誠 24.11.6 懲役28年(求刑無期) 24.11.18
23.6.29 ラマン・ハフイジュル(ラハマンでない) 24.12.11 懲役17年 25.1.11
23.11.6 佐藤睦 懲役15年 24.11.28
24.1.23 野本正義 24.12.6 5回 懲役11年(求刑13年) 25.1.7

573笑月:2025/02/24(月) 09:46:33
572>
情報提供、ありがとうございます。
反映いたしました。

574insect:2025/03/18(火) 21:45:13
アサリヤ・ビッショ・ラジ⇒控訴あり(3/18控訴審初公判)
三幸謙太朗⇒現時点で控訴は確認されていない(期限前)
尾本幸祐⇒控訴あり
斎藤竜太⇒東京高裁における名簿に記載なし(控訴せず確定か)
添田光恵⇒期日未指定も終局(死亡等)にはなっていない

夜ご飯を食べた定食屋のアルバイト女性が(裁判所に行くために使う)東京メトロに勤めていました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板