[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
初心者大歓迎!質問なんでもこい!回答する達人さんも大歓迎!18
196
:
幸せな名無しさん
:2025/08/04(月) 07:27:28 ID:pwAzIzxU0
だから前提を幸せにしちゃうんだよ
何を選んでも幸せ、上手くいくに変える
現実に振り回されても、切り返すことが出来ればいいんだよ
でもほとんどの人が途中でやめてしまう
197
:
幸せな名無しさん
:2025/08/04(月) 07:38:56 ID:lAT.V/c20
>>196
ああそういうことですね、失礼いたしました、、、
ただ、それってエライ難しいですよ。苦境に陥ってネガになってる人にはハードだと思います。
かと言って現実を全て幻想だ!っていうのも、逃げ口上になりかねなくてコレまた難しいデス
198
:
幸せな名無しさん
:2025/08/04(月) 08:09:31 ID:ts3f6F4Y0
そのためにメソッドがあるんだよ
199
:
幸せな名無しさん
:2025/08/04(月) 11:12:23 ID:3ANFcjsM0
なるほど。
結局のところ潜在意識、引き寄せって、、、?
願望を叶えるためが目的じゃなくてってこと?
やり方がありすぎるのと達人さん達の文才ありすぎて
難しい。
200
:
幸せな名無しさん
:2025/08/04(月) 14:23:25 ID:zfrx6sN20
>>199
この業界に興味を持った動機は願望(欲望・渇望)達成だけど、
実はその先があったということかなと。
本心は、この現実から逃げだしたかったり、怒りの矛先を探していたり…だったと気づいたとき、
それまでの願望はもう願望じゃなくなってる感じ。
もちろん、目先の欲望を満たすためのテクニックのようなものは…ないことはないよ。
でも、それはクスリと一緒で痛みをごまかすものでしかない
201
:
幸せな名無しさん
:2025/08/04(月) 18:10:40 ID:oX1fgT8s0
質問です。
引き寄せを数々やってきているのですが、
例えば⚪︎⚪︎になりたい!という願望はよくあると思います。
しかし、最近それとは逆のことを思ってしまうことがあるんです。
こちらも例えば、お金持ちになりたい!と思っていても
ふと、お金持ちになりたくない。と心の声が叫んでる時があって、
本当はそんなこと思ってないのに、
それが本当になったらどうしようと泣きそうになります。
逆を返せばそれくらい、そのことを恐れているのかーとも取れますが、
皆さんはそんなご経験ありますか?
何か対処法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
202
:
幸せな名無しさん
:2025/08/04(月) 19:15:34 ID:za8ahtP.0
>>200
自分を自分で満たすのが最終的にたどり着くところって事?
自分というものに何も足りてないものはなかった、このままの自分でいいと気づくのが終点?
203
:
幸せな名無しさん
:2025/08/04(月) 21:38:05 ID:xI8LgpIc0
>>201
捻くれ式がまさにそれじゃないかなと
204
:
幸せな名無しさん
:2025/08/04(月) 21:50:26 ID:xI8LgpIc0
>>202
仕組みとしては、現実世界の方は影で本体は自分が真っ白な意識というキャンパスに描くイメージの方だということに気づくことなんだけど、これは果てないかくれんぼみたいなもので、しかもあちらは時間もないんで、最終的にとか終点とかっていう概念はないんじゃないかと思う。
今という一瞬の瞬きの中に永遠を垣間見てしまうと、全てが愛おしく感じてしまうね。ルービンの壺の例えの通り、どっちを見てもいい自由が有る。あとは選択すればいいだけなんだというシンプルなものが答えなのかもしれないね
205
:
幸せな名無しさん
:2025/08/04(月) 22:21:45 ID:LfPefGo.0
お話し中失礼します。
元祖一式を実践してるADHDの方いらっしゃいますか?
思考停止させたいのですが集中力もないし頭の中もうるさすぎて上手く出来ないんです( ; ; )
ネガティブな感情が出てくるってよりかは目にしたものから意識がどんどん逸れてしまう感じ…。
そして特性上気持ちや思考の切り替えが上手くできないので、やめたくてもずっと考えちゃうんです…。アドバイスあればお願いします…。
206
:
幸せな名無しさん
:2025/08/04(月) 22:33:00 ID:LfPefGo.0
205ですが
「目にしたものから意識が逸れる」という文章が我ながら意味不明すぎる文章だったので訂正すると、「視界に入ったものから自分の中で連想ゲームが始まってしまう」って意味です。
こちらの掲示板に書き込みが初めてなのでスレ違いだったらすみません( ; ; )
207
:
幸せな名無しさん
:2025/08/04(月) 23:17:42 ID:tmehh7f.0
>>201
何で金持ちになりたくないか?
を深掘りしてみたは?
お金持ちになると管理がめんどくさい。
友人が減りそう。狙われるかも。忙しくなりそう。などなど。
それらを一つ一つ潰していって、それらのデメリットあってもお金持ちになりたい。なる。と決めたら楽勝では?
ちゃんと向き合わずに、変に蓋をすると逆効果ですよ。
208
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 00:13:07 ID:DlikiFK60
どう考えてもお金があったほうが面倒なことが減りますよ
一度自分が一日のうちにどれだけお金で解決できることをウダウダ考えてるか測ってみてください、驚きますよ
お金があったら、面倒なことを他の人に任せることもできます。
時間も買えます。ほんとうにいいことしかないですよ。
209
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 00:15:02 ID:DlikiFK60
お金≒贅沢するだけみたいに考えてるのは想像力の貧困にほかなりません。
何かを勉強したい時にすぐすることができます。行きたい場所ができた時にすぐ行くことができます。家族が病気な時にすぐ医療費を出すこともできます。お金があるというのは自由があるということです。
210
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 00:18:17 ID:DlikiFK60
あと、安全も買えますね、セコムとかもそうですがお金があれば安全にお金を出すこともできます。お金がない人ばかりが集まってるアパートとタワマンはどっちが治安良さそうですか?
211
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 07:10:26 ID:lcyD/51g0
>>205
体を動かすのがおすすめ。
できれば家事労働だと成果も上がって一石二鳥
212
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 07:15:20 ID:lcyD/51g0
>>210
残念ながらそれは大金を持ったことのない人の発想なんですよ、、、
そのお金を使い熟せる器と意思が伴っていないと逆にお金のネガな側面に支配されちゃうですよ。宝くじで身を滅ぼした例を見てみて。
214
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 09:14:39 ID:NkoCu56w0
>>211
様
205です。アドバイスありがとうございます。
確かに学生時代体育でマラソンやってたとき、あっても思考1個とかだった気がします。やってみます!ありがとうございます!!
失礼ながらこのスレで質問させてもらったあとに重複内容を元祖一式スレさんのほうでも質問させていただいたので、占有してはいけないのでみなさまこれ以上のご回答は結構です。ありがとうございました!
215
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 10:26:10 ID:YsJJ7xKI0
>>199
既にあるの話だよ
引き寄せより断然おすすめ
まとめサイト、達人と言われているのは「既にある」の話がほとんどだよ
216
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 13:16:20 ID:DlikiFK60
>>212
それはただのあなた自身のマインドの制限にほかならないよ
器とか熱とか定義不明なことを主張してないでもっと論理的に考えてみてほしい。
論理的に考えれば健康と安全もお金で買える部分はかなり大きい
健康食品は基本的に全部高いよね?安いだけの食べ物は基本健康に悪い
健康と安全と時間を買える、これ以上大きなことが人生にあるかな?
217
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 13:18:34 ID:DlikiFK60
あ、熱じゃなくて意思かw
基本的にお金のネガな部分を主張する人ってある種の宗教なんだよな
現代社会においてお金があればたいていのことが解決するよ 掃除だって確定申告だって人に頼める
218
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 14:41:02 ID:WCx39WkU0
>>216
実際あなたお金ないんでしょ?
少なくとも、貧困とまではいかなくても、
こういった日常の生活に事欠くくらいの収入しかないんでしょ?
それが全てを現わしてるでしょ。
219
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 14:50:08 ID:DlikiFK60
俺は年収の手取りで4桁万以上あるよ(3年以上)
でも俺の主張の正しさと年収は関係ないよね?
引き寄せのためにお金のネガを手放さないといけないといいながら一生懸命お金のネガを自己洗脳したり、掲示板で他者洗脳しようとしたり、器とかありもしない制限を作り上げたりするのは、行動が根本的に矛盾してるよ
そもそもお金のネガと言われてるものが本当にあるのかちゃんと自分で考えないといけない
220
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 16:18:49 ID:Br6xGcTE0
>>219
いや関係あると思う。
現にお金持ちでない人がお金を語ることは難しいと思うよ。
221
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 16:23:29 ID:xV3PXOX.0
2行目ぶち込んできた時点で年収は嘘確定だな
222
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 17:31:03 ID:nyGNEYeM0
なんでそこまで否定したがってるの?
223
:
幸せな名無しさん
:2025/08/05(火) 17:48:12 ID:9yrnWjGY0
人の足を引っ張りたくて仕方ない自称達人が最近多いから
224
:
幸せな名無しさん
:2025/08/06(水) 16:39:19 ID:G/ZIB3Qo0
「世界=自分だから何でもできる」とよく達人さん達はよくおっしゃりますが、それでも変えられないもの(潜在意識と顕在意識の関係性や、素粒子物理学(あえて怪しい量子力学と分けてます)など)はありますか?
226
:
幸せな名無しさん
:2025/08/06(水) 21:02:29 ID:kiz2.aog0
224さんの質問に関連して私も聞きたいです。
何でもできるというならタイムリープも可能ですか?
亡くなった家族の病気に早く気づけなかったことを、ずっと後悔していて、やり直したいと何年も思い続けています。
最近日常の引き寄せがすごくうまくいっていて、難しい仕事のアイデアを頼んだら数時間後に思いついたり、
苦手意識があった健康関連の引き寄せも、ペットの体調のことを頼んだら一晩で回復&健康診断も以上なし、むしろ昨年よりも健康になってました。
(健康に関する引き寄せは、上記家族の経験からマイナス意識が出やすくて苦手だったのに、うまくいきました)
今ならタイムリープもできるんじゃないかと、ふと思いついてわくわくしたのですが、その後、できるなら早くしたいという焦りみたいなものも感じ始めました。
信じきれてないのかな?完全に信じたらできるんでしょうか。
227
:
幸せな名無しさん
:2025/08/06(水) 21:10:58 ID:Sh8AM.YM0
タイムリープって私達が思っている以上にけっこう頻繁に起こっているんじゃないかなって思うよ。
現実的にありえないって思っているから、仮にタイムリープが起こっても「気のせいかな」って処理しているだけだと思うんだよな。
228
:
幸せな名無しさん
:2025/08/06(水) 21:19:00 ID:hYqgXlQk0
>>227
早速返信ありがとうございます!
そうなのか〜。もっと気楽に起こって当然みたいな感覚になったらタイムリープしてるのかもね。
昔は引き寄せがとても苦手だったんだけど(でもでもだってばっかりだった)、最近そんな昔の自分が嘘みたいに願ったら叶うという感覚が掴めてきているから、落ち着いてやってみようかな。
229
:
幸せな名無しさん
:2025/08/06(水) 21:39:40 ID:Sh8AM.YM0
>>228
何か本当に気付かないレベルで頻繁に起こっていると思います!
あと、思い出したことがあったので書き込み。
前に、乗りたかったバスがあったんだけど、到着時刻を過ぎてから家を出て、バス乗り過ごしちゃったことがあったんだよね。
バス停でスマホの時計を見たら到着時刻の5分後で、(まあ15分待てば次のバス来るし待つか〜)と思って待ってたら、5分後くらいに予定にないバスが来た。
乗ってバス内に備え付けの時計を見たら、本来の10分前の時刻で、タイムリープして目的のバスに乗れていたってことがあったんだよね。
一応スマホも確認したらバス内の時計と同じ時刻。
108さんの動画でこういうタイムリープやパラレルシフトした実現報告を見てたから、「こんな形でタイムリープするのか〜!」って思ったけど、そういう認識を持っていなかったら、家とバス停で見たスマホの時刻をなんか勘違いしたのかな〜で処理していたと思う。
けっこう本当にどうでもいい(でも実現したらラッキーな)ところでタイムリープやパラレルシフトしていて、どうでもいいが故に気付いていないor勘違いや記憶違いで処理してるのかな〜って思っています。
230
:
幸せな名無しさん
:2025/08/06(水) 21:41:43 ID:/0sKEQAk0
で?
231
:
幸せな名無しさん
:2025/08/07(木) 00:16:45 ID:oOhBLMLk0
>>229
丁寧にありがとう!
たしかにそういう小さなラッキーみたいなリープの話は聞いたことあります。
案外みんな体験してるのかもしれないですね。不思議だな〜って思ってそのうち忘れちゃうみたいな…
あまり難しく考えずに、時間って意外と曖昧なものなのかもと思っていようかな。
232
:
幸せな名無しさん
:2025/08/07(木) 00:18:09 ID:oOhBLMLk0
>>231
ID変わってたけど226です、念のため。反応してくれて嬉しかった。ありがとう〜
233
:
幸せな名無しさん
:2025/08/07(木) 11:54:56 ID:BzLj6jyc0
>>231
こちらこそお話聞いてくれてありがとう
本当に仰ってること全部そうだと思います!
時間ってかなり曖昧だと思うし、それに気付くと曖昧なことに更に気付けるのかな〜と思います。
235
:
幸せな名無しさん
:2025/08/07(木) 18:40:29 ID:zFGszOgI0
201です。
お返事が遅れてすみません。
>>203
さん
>>207
さん
ご意見を踏まえて、改めて自分を見つめ直してみることが出来ました。
ご質問をお答えいただきありがとうございます。
とても参考になりました!
236
:
幸せな名無しさん
:2025/08/07(木) 19:43:57 ID:ZJlQekIo0
タイムリープとか言うアニメかなんかの創作ネタを潜在意識界隈に持ち込んだのは誰だろう
潜在意識に時間の概念はないのに
237
:
幸せな名無しさん
:2025/08/07(木) 22:31:46 ID:4zutpsRU0
タイムリープがあろうか無かろうが、そんな事に心が囚われたら本末転倒だよ。
他にもっとやることあるでしょ
238
:
幸せな名無しさん
:2025/08/08(金) 16:16:54 ID:Su/ftEsA0
>>234
ハイスペイケメンにモテモテって古い概念もってるような人間がいまだに独身でプロポーズ自慢してるのおもしろすぎる
ムダ毛1本だの体重10グラムだのの前にまず性格磨きな
あなたの同世代の「太ってゴムサンダル履いてるお婆さん」はもう孫がいるからそんなところに力入れる必要ないんだよ
むしろ少し太ってるくらいの方が健康的な年頃でもある
239
:
幸せな名無しさん
:2025/08/08(金) 16:27:53 ID:Su/ftEsA0
モテモテプロポーズといえば元祖1だけどもう16年前の感覚だよヤバ
自分は太っても痩せてもモテモテでもないけど普通に結婚したよ
259 名前:1[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 20:09:01 ID:FHwWvT7k0
>>105
私は日本と外国を往復しています。仕事が遊びで遊びが仕事です。
一日に3人とデートすることは当たり前です。デート相手の国籍も多様です。
毎回結婚してほしいとプロポーズされます。相手が傷つかないように断ってます。
240
:
幸せな名無しさん
:2025/08/08(金) 16:35:37 ID:EFC9TZ3Y0
>>234
ヤリ目か金目のロマンス詐欺に引っ掛かってそう
241
:
幸せな名無しさん
:2025/08/08(金) 16:42:18 ID:9PxIhDDA0
>>223
こういうの最近じゃなくてずっといる
自分はお金を貯めるための節約の話したら「世界の経済動かすレベルの金持ちは節約なんかしない」とかなんとかすごい叩かれた
その頃の自分はむしろ貧しめの部類だったから裕福になるためにまず前向きな節約から始めて行こうくらいの話だったのに
なんで世界級の大富豪の話出されたのかもさっぱりわからない
とりあえず自称達人たちが節約の話にカチンと来て発狂したのだけはわかったけどね
243
:
幸せな名無しさん
:2025/08/08(金) 17:08:16 ID:TLz..nm.0
このお年寄りまだいたんだ
244
:
幸せな名無しさん
:2025/08/08(金) 19:24:59 ID:QIs6dBa.0
スピリチュアルに浸かりすぎて頭おかしくなった典型だね
みんなこんな化石にならないよう気をつけるだよ
245
:
幸せな名無しさん
:2025/08/08(金) 19:47:19 ID:wWjLLwqY0
>>226
> 亡くなった家族の病気に早く気づけなかったことを、ずっと後悔
引き寄せ住人あるあるの失敗だね
エゴがーネガがーって悪い可能性から目を背けようとするから手遅れになる
ネガ系スレ立てても管理人が消すか強制sageにするくらい目を背ける
246
:
幸せな名無しさん
:2025/08/09(土) 16:11:56 ID:QSjEltAo0
スピリチュアルやってて現実見れない人いるんだね
大事なのは現実しっかり見て、受け入れて心を解放することなのに
地に足つけなさいよ と
248
:
幸せな名無しさん
:2025/08/10(日) 07:26:15 ID:2LvGOSUE0
>>247
「モテモテプロポーズ」って言うてるだろ、プロポーズだけ都合よく切り離すなカス
近所の縁談は田舎の適当な若い女ならそれなりに来るわ
でもそれはそいつ自身がモテてるわけじゃない
249
:
幸せな名無しさん
:2025/08/10(日) 07:37:13 ID:un8s1ekg0
>>246
目にしたもの・感じたことが潜在意識に投影されて現実化するとかいう偏った思い込みが10年以上染み付いてるアホ板だもんね
管理人からしてそう思ってるからネガや現実について書かれたレスに発狂したスレ住人に合わせて削除してる
引き寄せがそんな単純なものならこんなに難民出てないっての
250
:
幸せな名無しさん
:2025/08/14(木) 10:00:25 ID:p94/dXfE0
リストアップ法について質問です。
半分だけ理想通りの人と出会えた場合、それはどんな意味があるのでしょうか。
所謂前段階の偽運命の人というものなのか、自分がこの程度しか叶わないとまだ思っているのか…
当てはまっている半分はあまりにもこんな人本当にいるのかというくらいで、これを逃したら次はないレベルです。ですがもう半分が当てはまっていないこと、大分ショックなできごとがあったため、今後の関係を非常に悩んでいます。
大変身勝手な話、相手に変わってほしいと思っています。その反面、他人を変えることはできないと理解もしています。
まとまりのない話で申し訳ないです。今はかなりショックを受けていて混乱しています。
皆様はこのような時、どんな風に捉えどう行動するのか、お聞かせいただけると幸いです。
252
:
幸せな名無しさん
:2025/08/15(金) 03:16:54 ID:3xukyJFI0
>>250
わたし半分くらいの人と出会って、まあいいやこの人だーって結果したら残りのリストもあとからどんどん一致していった(禁煙したり運動始めたり親戚関係が変化したり)ので、直観で好きと思ったらあまり条件ギチギチに考えずに関係進めてはどうでしょうか。
253
:
幸せな名無しさん
:2025/08/15(金) 03:18:59 ID:3xukyJFI0
やっぱヤダなこの人と思ったら条件がもったいなくてもやめるといいです。自分の感覚を大事にされることをおすすめします。
255
:
幸せな名無しさん
:2025/08/17(日) 11:11:48 ID:nq7nA.Wc0
経験上、リストアップ法って単なる自己分析でしか無いと思うのですが…
完全一致した人が現れたとか、後から完全一致したって話をよく聞きますが、
自分の場合、好きな人があまり条件に合わなくて、合わない条件も変化しようがないものばかり(身長、家族構成、年齢、離婚歴など)
そもそも「出会った」だけで終わるので、顔見知りレベルが関の山、恋人関係にはなれません
そのため、大半の条件は合っているのかもわからないまま終わります
普通は条件通りか部分一致の人と恋人関係になれるそうですが、もともと縁があっただけじゃないの?(潜在意識ではどうにもできないレベル)と思ってしまいます
数回経験して、ウンザリしています
しかし割と知名度があるということは、効果があって当たり前な手法なんですよね…?
その上、苦手な人からリアルで薦められてげんなりしてしまって…
そもそも潜在意識やスピ知らない人にも浸透して絶大な指示を得てる方法ではあります
自己分析以上の効果を得るにどうすれば良いのでしょうか
256
:
幸せな名無しさん
:2025/08/17(日) 15:53:05 ID:S0yek6Pc0
答えなんて出てる。来島美幸氏も条件は上限3つにと言ってる。正解は「自分と同じくらいの年令年収容姿背格好の人希望」「少しくらいなら自分より年上でも年収が落ちても容認」ならさらに成婚率は上がる。いまじゃこれ以外の返答ならコンサルどころか異性だって一切相手にしないよ。20代だって知ってるわ。
257
:
幸せな名無しさん
:2025/08/17(日) 16:27:33 ID:Ze0bg64g0
自愛やってたら、本願は自分に愛されたかったんだなぁと分かって
何個かのうちの1つの願望はどうでも良くなってきたんですが(片思いの彼に愛されて彼女になりたい)
これってあるあるですか?
258
:
幸せな名無しさん
:2025/08/17(日) 17:59:05 ID:o9emXNa20
>>252
貴重な経験談、ありがとうございます!関係は結婚前提まで進んでいて、当てはまると思っていたうちのひとつが当てはまっていなかったと知ったことで残りの半分も叶っていないし本当は違うのかも…と悩んでいまして…。
やっぱりあとから一致していくという可能性もあるのですね。見返してみたらリストを全部叶えるために必要な流れかもと少し感じました。
今はまだ混乱していますし、自分のことを一番に大切にしながら様子を見て、自分の直感に従えるよう整えていこうと思います。
259
:
幸せな名無しさん
:2025/08/17(日) 22:59:57 ID:fBx.Ljmc0
観念手放しの良い教本みたいなもの無いかな?
260
:
幸せな名無しさん
:2025/08/17(日) 23:07:04 ID:CmdSbQ520
自分も気になってた。実現報告にも恋愛なんて猿でもできるから大したことないみたいな書き込みあったな。もう消されたけど。荒れてるスレが多く感じる。
261
:
幸せな名無しさん
:2025/08/18(月) 03:49:17 ID:b6nS0Hu.0
今まで何があってもどうしても叶えたい願望があって潜在意識の勉強を続けてきました。叶えたい反面、叶うことで傷つく人がいると思ったらすごく罪悪感が出てきて、自分の本当の望みが分からなくなりました。大切だから傷つけたくない、だから叶えないのがいいかもしれない。でもどうしても叶えたい願望実現した時の方が楽しく幸せに過ごせそうと葛藤しています。本当に傷つけたくないから叶えたくない、でも幸せに暮らすために叶えたいと思っていて願望が矛盾しています。自分の気持ちがわからなくなり、人生に疲れてます。
読みづらい文章で申し訳ないですが、何かおすすめの方法などあれば教えていただきたいです。
262
:
幸せな名無しさん
:2025/08/18(月) 07:12:47 ID:Y4ODqKgQ0
疑問があるのでどなたかにお答えいただきたいのですが…
人は、ほとんどの人が客観的な評価より何割増しかで自分のことを美人(イケメン)と思っているそうです。
私も例外ではなく、若い頃は最低でも中の上くらいだと思っていました。
ですが40近くになって、ブスでなければ言われない(されない)であろう他人からの数々の言動を走馬灯のように思い出し、私は普通以上どころかブスだったんだと気づきました。
若い頃は、まさか自分がブスの部類だなんて思ってもいませんでした。(都合のいいことだけ受け入れ、それ以外は気のせいだと聞き流していた)自分は普通以上だと信じて疑わなかった。
潜在意識ちゃんねるで言うところの「なる」に近いと思うのですが、結局叶いませんでした。
これはなぜでしょうか。
263
:
幸せな名無しさん
:2025/08/18(月) 13:19:06 ID:OLcwG4rI0
心底思い込んだら叶ったってのが神格化されすぎてこういう人が生まれ続けるんだろうな
私は701さんは高く評価してるけど「なる」は評価してない
上辺だけ真似ても無意味だと思ってる
264
:
幸せな名無しさん
:2025/08/18(月) 13:25:24 ID:7iutXc2s0
リスアップ法がどうのって誰が言ったの?レポート用紙いっぱいに書いてきたやつを追い返したとか聞いたことあるけど。もっとも実家ぐらし無職リミットオーバー{42歳以上}さらに85キロ以上のデブだったら 一つも条件なしに「結婚してくれるなら誰でも」って言っても返事はないよ。潜在意識ってのは叶えたいことがあるなら「するべきことが見える」ということでもある。あと日本にルッキズムは基本無いよ。男性は髪型変えた程度で誰も気が付かない。 ただデブだけは嫌われる傾向は強いね。これは婚活も同じ。コンサルの趣味じゃない、男性がNGだしてるの。なにをすべきかわかるよね。
265
:
幸せな名無しさん
:2025/08/18(月) 14:27:13 ID:aAmAxC.M0
>>262
それは今、過去ブスだったかもしれないという記憶を作ったからでは?
そして今作られたブスだったかもしれない記憶と今をつなげて、今もブスであるという認識をしてるのかと。
だから過去は幻想なので、今美人とするのがなるなのかなと。
266
:
幸せな名無しさん
:2025/08/19(火) 16:24:49 ID:uJRups2A0
最高の美人とかでなく、中の上ならそんなもんでは?
妥当な現実を見てきただけですな
267
:
幸せな名無しさん
:2025/08/19(火) 19:40:09 ID:lu4LLtDg0
181です。
その後、安心して毎日過ごす私だとか、仕事ができて信頼される私だとかになっています。
必要ないかなーと思い、受け取りはしなかったのですが、そのまま受け取ろうと思えば10万くらいにはなるのかな〜という品物を譲ってもらえそうな場面に遭遇したり、「そんなことあるんだ」ということがちょくちょく起きていて面白いです。なるをするきっかけになった怖れの原因になる人も優しかったりです。何より嬉しいのは、名残で身体やエゴは現実に反応して、怖い、萎縮する場面があります。でも、もう内面が真実なので、私は安心していいんだ。仕事楽しいな〜と、現実を基点にしなくてよく、自分の良いようにいられるのがうれしいです。
268
:
幸せな名無しさん
:2025/08/23(土) 21:34:26 ID:brBTxFps0
片思い歴2年です。
脳内で付き合うとか、既に付き合ってると決めるとか、いい気分でいるとか、思考停止とか、色々やっても何も進展ありません。色々やるからだめなんでしょうか?
何年も立ってからやっと効果出たって人いますか…?諦め気味ですが、でもやっぱり付き合いたいです。
269
:
幸せな名無しさん
:2025/08/24(日) 00:16:28 ID:rNZgHTVE0
>>262
都合の悪い引き寄せの真実書き込みがあると
「いやぁぁぁ荒らしぃぃ管理人さぁぁっぁん!」ってなる住人だらけのヒス板で答えを期待しても無駄
270
:
幸せな名無しさん
:2025/08/24(日) 18:13:47 ID:rQyHJzBQ0
>>268
歳とって死ぬ間際に付き合えても嫌でしょ?
普通にアプローチしたほうがいいのでは?
こう言うと潜在意識板なのに!と言われがちだけど、自分が変わらなきゃ現実も変わらない。
あらゆるメソッドは自分を変えるためにあると思うんだけどな。
271
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 02:08:40 ID:rRgEKST.0
>>270
その通り
2年もじゃないけど私も半年近く何も変わらない
今までも私が動いて変わったことはあるけど、好きな人から来られたことがない
272
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 07:52:10 ID:pgKrfVcw0
>>271
肯定ありがとう!
ただ一つ、「相手から来られたことがない」はただの思い込みだから考えないほうがいいよ〜
273
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 10:09:10 ID:DbycH7Tc0
>>268
2年もやってて変化ないならもうないと思う
動くときって雪崩みたいに一気に動く
たとえ相手に恋人がいても
潜在意識的に言えば受け身でいてしまう理由が動かない根本原因になってることもある
274
:
ひな
:2025/08/26(火) 10:51:16 ID:4vFL5gHQ0
二次元に行きたいんですけど、(トリップ方法試したら)中々いけません、どうやったらいけますか?達人さん
275
:
ひな
:2025/08/26(火) 10:58:26 ID:4vFL5gHQ0
二次元に行きたいんですけど、(トリップ方法試したら)中々いけません、どうやったらいけますか?達人さん
276
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 22:25:01 ID:54scMBx.0
明晰夢じゃ駄目なの?
277
:
幸せな名無しさん
:2025/08/26(火) 23:47:33 ID:7tjFeWds0
なんで二次元に行きたいか分からんが、幸せに、楽になりたいなら現実逃避しちゃだめだよ。
たとえ二次元に行ったとしても三次元の現実世界から逃げられないでしょ
ドラッグやって一時的な快楽得ようとするのと変わらんよ
達人と言われる人はまずこんなトリップ?なんてしないと思う
278
:
幸せな名無しさん
:2025/08/28(木) 18:33:54 ID:Eldg4OJI0
今今メソッドはどんな状況でもできますか?
現状あまり働けてなくて暇な状況だと難しいのかなと
279
:
幸せな名無しさん
:2025/08/28(木) 21:40:34 ID:I16sGrJA0
>>278
どんな状況でもやるんだよ
暇な時にできないなら忙しい時にはもっとできないよ。
今はいい練習になると思うけどねえ
280
:
幸せな名無しさん
:2025/08/29(金) 08:25:53 ID:fqi4RNF20
>>279
ありがとうございます
281
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 03:37:41 ID:CSYm3dLo0
どうしても受け入れられないことを受け入れるにはどうしたら良いですか?
頭の中が受け入れられないことをどうにかしたくて何年も経っています。
282
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 06:49:05 ID:uuy0VpP.0
起きることに対して現実より自分だという感覚は掴めてきたけど、誰かと話した自分の返答が実現した自分らしく無くて、あぁあんなことを言ってしまって…どう思われるかなとか1人反省会してしまいがち。
自分の咄嗟の行動も起きたことだし全て自分だしいっか…と手放しちゃっていいのかなってめちゃくちゃエゴが騒いでる。ここ、実践どころだな。
283
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 08:30:54 ID:.Ah6WMnM0
>>281
まずは、もう受け入れるしかないと覚悟することからだけど、例えばどんなこと?
284
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 09:10:04 ID:vdiSlaKM0
ここの皆さんは瞑想を取り入れていますか?
瞑想していても2、3分で飽きてしまい全然集中できません。夜寝ながら瞑想なんかしたら朝になっています。
この始めの「飽きる」を克服して10分位瞑想したいんですが何かヒントはありませんか?
285
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 09:57:33 ID:chyY.P/E0
>>281
自分が先、他は後、だよー
先に受け入れるのは
受け入れられないことのほうじゃなくて
受け入れられないでいる自分自身のほうよ。
286
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 15:46:49 ID://nqgwSk0
>>285
お返事ありがとうございます。
受け入れられない自分を受け入れる、
ってことでしょうか。
287
:
幸せな名無しさん
:2025/08/30(土) 23:46:57 ID:ZbFB38Ms0
>>284
集中できないなら豪さん式でひたすら思うことを書きなぐる方が向いているかも
彼も瞑想はせずにブレインダンプを続けた
どうしても瞑想したいなら一通り自分の頭の中を吐き出してから向かったほうが良いのかも
288
:
幸せな名無しさん
:2025/08/31(日) 10:33:16 ID:O9lgsGaE0
>>284
瞑想で効果を感じるようになった者です。
呼吸をコントロールしたい、長時間集中したい、早く効果を感じたいって気持ちが強いときは瞑想するのがなかなか難しかった。
今の呼吸はどんな感じだろう?今日の身体の感覚はどうだろう?って受身的に観察するようにしたら一気に手応えが出始めたよ。
飽きるを克服しよう、◯分続けようとするより、飽きている自分をただ観察するようにやってみたらどうかな?
289
:
幸せな名無しさん
:2025/08/31(日) 11:29:43 ID:JcZC30wI0
>>281
そうそう。
ソレを受け入れられない自分のことを受け入れる。
290
:
幸せな名無しさん
:2025/08/31(日) 20:00:10 ID:4j.HkhTI0
>>289
何度もレスありがとうございます。
正直言って自分を受け入れることもやっているつもりですが、出来ていないんでしょうね。。
何年も変わらなくて、どんどん悪い方にばかりいって、辛いです。
291
:
幸せな名無しさん
:2025/08/31(日) 20:58:05 ID:JcZC30wI0
>>290
こちらこそ、安価越しのやりとりありがとう!
お互い言葉少なだから、あなたの実入りになってるかなと不安ですw
今夜は酔っぱらってるんで長い書き込みは控えるけど
言葉は悪いけど、愚痴や嘆きを吐き出す場面てのは超有効なので、もしそういう具合なんだと自覚できるなら、そういうことへ時間をたっぷり使うって意識もオススメですよ!
>>283
さんのレスのほうはどうですか?
具体的なお話を受け止めてくれる切り口なので
よっぽどリアリティ豊かなケーススタディになると思いますよ。
ね、少しずつでも収穫を持ち帰ってあげてね。
292
:
幸せな名無しさん
:2025/09/01(月) 06:01:50 ID:a4GIFQ3.0
>>291
291さん、何度もありがとうございます。お気遣いいただいて嬉しいです。
もう10年近く、嫌なことばかり続いて、何にも希望を見出せなくなりました。何でこんなに理不尽なことばかり起こるんだろうって。何も悪いことしていないのに、努力が報われるどころか、嫌な扱いばかり受けて。
嫌な思いをさせられた相手に仕返ししてやりたいという思いもあるし、でも、一番の願いは、生き生きして輝いて生きたいんだと思う。でも本当にやりたいことも分からない。。で毎日がただ虚しく過ぎて行って、生きているのが辛いです。
すみません本当に愚痴になってしまいました、、
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板