[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
手放し、執着が取れた結果どうなりました?
1
:
幸せな名無しさん
:2013/07/31(水) 00:37:04 ID:SCf21rAA0
よく執着が取れると叶うといいますが…。
5
:
幸せな名無しさん
:2013/07/31(水) 00:42:44 ID:SCf21rAA0
12 :幸せな名無しさん:2013/07/27(土) 22:16:24 ID:Gsry4wV20
私も叶ってないですね。
結局、叶ったり叶わなかったりで願望実現というより偶然みたいな。
執着とかあまり関係ない気がする。
個人的には執着ウンヌンよりも、それを手に入れるのが当たり前と思える、抵抗が少ない事の方が大事な気がする…。
気がするだけで体験談はないんですけどね。
13 :幸せな名無しさん:2013/07/28(日) 04:31:12 ID:69lb.lHY0
私も叶わない。
本読んだり、いろんな方法実践したりワクワクしたりしたけれど。
潜在意識なんかあるわけないって思っても叶ってほしい気持ちが捨てれなくてつらい。
14 :幸せな名無しさん:2013/07/28(日) 09:27:46 ID:JySrumw.0
ネガなにおいするって書いてあったけど
ネガティブになるのは別に悪いことじゃないよ。
それを悪として自分を責めて二重に苦しむくらいなら
一時ネガティブになって気分が浮かぶまでじっと待てばいい。
まあどっちにしても願いが叶うとか叶わないとかに関係してるかどうかは知らない。
ただ、どうせ限られた人生なら苦しまない生き方をしたほうが良さそうね?っていうだけ。
悟ろうと決心して出家した人など見ると、耐えきれないくらい苦しい別れを経験した人が多いように見える。
どうにもならない事があると受け入れることも必要なのかね。
もう3年も願っている事がある。
つまらない書き込み申し訳ないです。
15 :幸せな名無しさん:2013/07/28(日) 09:41:23 ID:dZKBO61oO
>>14
何が叶ってないの?
16 :幸せな名無しさん:2013/07/28(日) 10:02:43 ID:DxG0m0q.0
>>14
ネガティブになるのは悪いことじゃないが、わざわざこんな所に書く必要もあるまい。
ここに書いたり読んだりすることで願いは叶わないものって無駄に観念強化するだけ。
つかこのスレ消えてくれないかな。あまりアゲ進行で目立つことろに来てほしくない。
6
:
幸せな名無しさん
:2013/07/31(水) 00:44:12 ID:SCf21rAA0
17 :幸せな名無しさん:2013/07/28(日) 10:30:21 ID:192ELM960
叶わないで消えた願いはどうなるのかは興味あるよ。
その後違う形でそれを埋めるような幸せがあればいいけどね。
特定の相手への恋愛に関しては、叶えるために試行錯誤してるうちに
18 :幸せな名無しさん:2013/07/28(日) 10:31:29 ID:192ELM960
叶わないで消えた願いはどうなるのかは興味あるよ。
その後違う形でそれを埋めるような幸せがあればいいけどね。
特定の相手への恋愛に関しては、叶えるために試行錯誤してるうちに相手が結婚してたなんてパターンが叶わなかった例になっちゃうのかな。
19 :幸せな名無しさん:2013/07/28(日) 12:28:19 ID:j/gPzoGE0
他のスレに書き込んでそこの人達の気分下げるよりよっぽどいいじゃん。
つか、「そういや叶ってないな」って人の書き込みが今のところ多いだけで、ネガティブなスレってわけじゃないでしょ。これから「叶ったよ〜」って人も出てくるかもしれないし。
それに上手くすれば執着を捨てることが出来ないで苦しんでいる人達に風穴が開くようなレスがつくかもよ?
まぁ、悩み相談や愚痴は私も勘弁して欲しいとは思うけど…特に長文。
20 :幸せな名無しさん:2013/07/28(日) 13:01:32 ID:kFUR5REo0
体験談は一個有るが、手放せば叶うという事実ではなくて、手放したらたまたま物理的に知覚可能な形で返ってきたというだけの話
犯罪がらみなので詳細は書けないんだが、神に、彼が彼自身の行いについて気づけるようにと願って、その件は自分の中で終わりにした(彼の取り扱いを神に任せた)
被害にあったことで気づいた点がいくつかあったので書いておく
今も完全に加害者を手放したわけではなく、思い出すとふつふつとした怒りが返ってくる
しかしながら、被害が補填されたとしても、信頼を裏切られたということに対する怒りがある
おそらく加害者が謝ってきても怒りは収まらない
そうなると、もはや彼は関係ない
自分はいったい何に怒っているのか、自分の内面を見なければならない
内面を見ないまま、怒りの原因を温存していたら、おそらくまた信頼を裏切られる場面に出くわすだろう
そのときの被害者は家族や友人かもしれないが、誰が関わっていようと、象徴として現れる事象は同じく「信頼を裏切る」だと思う
思い返せば、信頼を裏切られた過去のことがいくつか浮かぶ
たぶん全部まだ完全には手放していない
結局のところ、すべては自分の中だけで起こっている
最初から加害者も被害者もいなかったんだろう
>>14
プンジャジという覚者によると、出家して悟ろうとする人の中には、単に逃げるためにそれを行っている人がいるそうだ
それならば、家庭にあって悟りへの努力を行った方がよいとのこと
7
:
幸せな名無しさん
:2013/07/31(水) 00:44:56 ID:SCf21rAA0
21 :幸せな名無しさん:2013/07/28(日) 15:54:34 ID:JySrumw.0
>>14
です
意外とカキコミがあって、こういう公の場だしいろんな意見があるよなと思っています。
sageにできているかわからないのですがもしあがっちゃっていたらごめんなさい。
>>16
不快にさせてしまってすみません。
わたしはスレを立てた本人ではありませんが、こういうスレを覗いてしまうという状況がやるせないですし、
スレがたったり、そこを覗いてしまうのはどこかでみんな時々よぎる思いが現れているのかなと思っています。
消えてしまっても問題のないスレだと思いますが、願いは叶うものという事を無理矢理自分に思い込ませて
それに苦しめられるのはなんだか違う気がしています。
しかしまあたしかに似ているスレはありますね。
>>20
出家して悟ろうとする人が何かから逃げようとしているのかもしれないという気持ちわかります。
逃げ場などないという事を悟りにいくのかもしれないですね。
そして、最後に
>>15
叶っていないのは復縁です。
叶っていないのはむしろ復縁だけです。
それ以外、特に仕事に関しては全て現在進行形で叶っています。
恋愛の願望と仕事の願望でのわたしのモチベーションの違いは、
仕事に関しては、与えられて当たり前、やりたい事は手に入るにふさわしいだけの実力がある、という自信があるんです。
それは時間をかけて知らない間に歩んで積み上げてきた自分の実績がそうさせているのだろうと思っています。
それに対して恋愛、復縁を願うという事に関しては
仕事と同じモチベーションで当たり前に出来る事と思えていないのだろうなと思います。
自信が全てとは思いませんが、このスレのタイトルを見た時に
これは諦めた方がいいのかな、と軽い気持ちで覗き、軽い気持ちで書き込みました。
色々な人が色々な気持ちでそれこそ色々な世界をつくって生まれ、死んで行きます。
その中で、意味のない出会いはないでしょうし、もしかしたら全て意味なんてないのかもしれません。
いつか何らかの形で、追い求めている答えが見つかればいいなと思いつつ、実生活にもどります。
レスくださったみなさんありがとうございました。
22 :幸せな名無しさん:2013/07/28(日) 22:36:40 ID:H8sa0Njs0
好きな人にフラれたー。
でも結果的に、やな奴だったのでかなわなくてよかったと思う。
かなわないほうがいいな、と思う自分の気持ちが現実化したような気もする。
まだどうでもいいという心境にはなれないけど、
この出会いが何の意味があったのかは気になる。
23 :幸せな名無しさん:2013/07/29(月) 00:39:37 ID:MSAAib9I0
>>19
私も執着を捨てて楽になれる方法を知りたい。それが願望達成に繋がればなおよしだよね。
執着を捨てて叶った報告は他スレでちらほら見たことあるけど、このスレタイじゃ来にくいかな
8
:
幸せな名無しさん
:2013/07/31(水) 00:46:14 ID:SCf21rAA0
24 :幸せな名無しさん:2013/07/29(月) 00:45:23 ID:5JoA1AzY0
手放し方スレへ移動してください。もしくは
スレタイがネガティブなので変更してください
削除依頼出てます。
25 :幸せな名無しさん:2013/07/29(月) 02:01:47 ID:/Tw95WUg0
執着を無くすに越した事はないんだろうけど、「執着してたら叶わない!」って神経過敏になる必要もないのかもね。
>>20
さんのように感情と向き合う方が大事な気がする。
クレさんも執着していても叶ったって言ってたし。
26 :幸せな名無しさん:2013/07/30(火) 23:38:04 ID:M6dJu2v20
思ったんだけどね…
(達人さんは別として)執着なくして叶った願望って『神様(別の領域)にお任せコース』で実現するような願望なんじゃないだろか?
いわゆる『神様にとっての最良』ね。
で、執着なくしても叶わない願望は神様にとって最良じゃないから。
叶ったら不幸になるとまでは言わないけど、幸せコースからチョット外れちゃうとか。
だからアファとかどちらかというと執着して叶える方法でだったら上手く行く場合もあるかも。(ただし、幸せになれるかどうかは自己責任)
27 :幸せな名無しさん:2013/07/31(水) 00:25:33 ID:s2rIVUC20
願望実現というのは幸福のためのメソッドのはずなのだが、
願望が叶うと幸福になるが、叶わないと不幸になるという二律背反要素を持っている
だから、幸か不幸かのコイントスゲームを繰り返すいままでの人生と何も変わりがない
メソッドによって叶えやすくなるというだけであって、ゲームから抜け出したわけではない
幸と不幸をジャッジする場所、「私」をどうにかせんといかん
28 :幸せな名無しさん:2013/07/31(水) 00:38:08 ID:s2rIVUC20
もうちょいわかりやすく書くと、願望実現メソッドを行うとき、願望が叶わない可能性を視野にいれている
叶うに決まっている願望なら、メソッドを導入しない
叶わないかもしれないという恐れから、より確実な手段、あるいは保険を用意する
毎日レタスが食べたいという願望も、意中のあの人と結婚したいという願望も、言ってみれば同一のもの
レタスが食べられなくても別に問題ないから願望実現メソッドを使わない、そして願望が叶わなくても不幸ではない
意中のあの人と結婚できなくても問題ないのであれば、不幸はない
しかしレタスも意中の人も、執着すれば幸か不幸かの二択を迫られる
レタスが食べられなかったら、そういうこともある
意中の人と結婚できなかったら、そういうこともある
このように執着無しのほうが不幸にはならずに済む
9
:
幸せな名無しさん
:2013/08/01(木) 06:04:27 ID:q8CfbSrw0
>>8
のなかのコピペの26は
分かるなぁ、商業主義のメディア、社会、教育に子供の頃から触れまくってて
自分の願いがそれに洗脳されてる。
それを取り除いた神様の導くままの結論。これを受け取る。
分かるなぁ。
10
:
幸せな名無しさん
:2013/08/01(木) 19:00:08 ID:FocBx/SY0
弟が物を買いまくって部屋が汚くなってるんで、それについて怒りを覚えていたが、
最近、もはや他人をコントロールすることなどできないと悟り手放したところ、
彼の部屋のクーラーと電灯がぶっ壊れて、部屋を片付けないと業者を呼べないという状況に陥った
全部弟の持ち物だから、自発的に部屋を片付けないといけない自体に陥ったわけだ
他人をコントロールできないについて説明しておく
彼には彼の正当性がある
それが、たとえ間違った視点に基づいた正当性であっても
こちらも部屋を片付けることを強要する正当な理由がある
正義の押し付け合いになり、私がやってることは彼と変わりないばかりか、彼を支配しようとする行為に当たることに気が付いた
支配は望んでいない(彼が自発的に片付けることを望んでいる)ので、彼を尊重したいと思う
私は快適な生活を送るためのアドバイスを与えていたつもりだったが、押しつけになっていた
彼も私も、両者ともに視点が間違っている可能性がある
などいろいろ考えた結果、一度引きさがって静かに見る、彼が自発的に動くのを待つ(床が抜けるようなら介入する)ことを選択した
その結果、自体は思わぬ形で動いた
物が壊れたのだから好転とはいえないが、望みは叶った形になる
11
:
幸せな名無しさん
:2013/08/07(水) 00:18:10 ID:/G548mGA0
現在無職。
ハローワークで希望通り理想通りの求人を見つけ応募。手応えがあったように感じたけど一向に結果が来ない。
アファーメーション、願い事手帖、塩まじない、宇宙通販、いろいろやったけどもうダメなのかとおもってハローワークに問い合わせたら、連絡が来てないのでおそらく選考中だろうとのこと。そして応募してからもうすぐ3週間になります。
その間に結構な倍率だったのに職業訓練の面接に通り、受けれる事に。
やるだけの事をやったし、もういいかなぁって思い始めた矢先でした。
前から気になってた資格の勉強が出来る事になって嬉しいけど、あんまり求めてなかったものが引き寄せられてちょっと不思議な感じ。他にも叶ってるものがあったから芋づる式で叶うかなーと思ってたけど、まさかの展開です(笑)
いよいよ明日から訓練です。
訓練受けながら他のものも引き寄せながらのんびり結果を待とうと思います。
12
:
幸せな名無しさん
:2013/08/08(木) 10:12:53 ID:SptNtA720
手放す=意図を取り下げない
諦める=意図を取り下げる
13
:
幸せな名無しさん
:2013/08/08(木) 23:46:45 ID:uhmTFvTQ0
意図ってのが何を意味するかわからんのだけど、コントロールしようという欲望のことだったら、
コントロールは無駄だから、それを手放してやらないと、コントロールできない苦しさを抱えたままになる
だから、意味的にはあきらめのほうが近いのだけど、あきらめはネガティブ、どうせ叶わないという決めつけによる可能性の遮断が行われるので違う
手放すというのが、次行ってみようという態度なら、
あきらめというのは、次もどうせ駄目だと停止することに相当する
釣りで例えると、手放しは釣り逃した魚にあれこれ思いを巡らさず、釣りを続けるが、
あきらめはヒットしても竿を動かさなかったり、釣りそのものを止めてしまう
だから、チャンスが来ても動かず、あるいはチャンスを避けるような行動にすらなる
14
:
幸せな名無しさん
:2013/08/15(木) 15:12:06 ID:1jTDhk5I0
すごく考えさせられるなあ
15
:
幸せな名無しさん
:2014/04/22(火) 00:22:31 ID:wAcJLciw0
すべてを手放します
さよなら
そして こんにちは
どーでもいい どーでもいい どーでもいい
スッキリした――――
16
:
幸せな名無しさん
:2014/04/22(火) 17:28:12 ID:4PdUQj8A0
手放しは関係無い
幸せな奴が、その幸せに見合ったものを引き寄せてるだけ
幸せじゃない奴が何やっても無駄
17
:
幸せな名無しさん
:2014/04/23(水) 00:27:50 ID:Vb.42QF20
>>16
ほんとこれ
さらには幸せになんてなろうとしなくてもいいし、幸せにならなくても実は全然大丈夫
幸せになろうとすることが逆に苦しみになるだけ
18
:
幸せな名無しさん
:2014/04/23(水) 05:46:47 ID:qtXVvwZI0
自分は手放し最強
これ知らなかったらいつ迄もイメージングやらして苦しんでた
19
:
幸せな名無しさん
:2014/04/24(木) 09:09:28 ID:YmUbIVFI0
幸せって一体何なんだろうって真剣に考えることは大切だと思う。
それで、何かを手に入れることじゃないんだって気付けたらあとは楽勝。
20
:
幸せな名無しさん
:2014/04/28(月) 21:57:46 ID:fScMTOXE0
手放したら、願望が叶わないんじゃないかと途端に不安になって、
願望を握りしめたくなる自分にビックリ。
これまで願望とは執着心がかなり一体化してた。
願望=執着心=叶わないと自分には価値がない、幸せじゃない。
そりゃあ生きづらいわって改めて思ったよ
21
:
幸せな名無しさん
:2015/06/21(日) 22:16:30 ID:yfuDus6Y0
どうなった?
22
:
幸せな名無しさん
:2015/06/21(日) 22:30:07 ID:iAEjvF620
アファって恥ずかしいwww
「私は可愛い」等々いろんなアファを寝る前100回してるけど結構はずいw
23
:
幸せな名無しさん
:2015/06/21(日) 22:32:13 ID:Gfu90iiM0
ぶっちゃけ執着してても叶う時は叶うよね
成功確率というか難易度は上がると思うけど
執着しきったら疲れて飽きると思うよ
何年かかかるかもしれないけど
24
:
幸せな名無しさん
:2015/06/22(月) 16:35:04 ID:LDpkG3ws0
ダイエット止めたら自然と痩せた
25
:
幸せな名無しさん
:2015/06/22(月) 23:39:25 ID:6C7Na3ak0
ここ数か月で手放しが劇的に進んだ感があり(しんどかったw)、ここ数日、「今ここ」に居られる頻度が急激に高くなってきました。なので現状をレポ。
・「今ここ」に居る、というのがとにかくラクになった。エゴにしがみついて振り回されるよりも、こっちのほうが遥かにラクだよね、、、と心底思います。
・「今ここ」「別の領域」というのが、いわゆる「観察して気づいているだけの状態」とはビミョーに違うんだな、と身体で分かった。あくまで私の感じ方ですが、「観察して気づいている状態」と「今ここ状態」の間に、非連続の線があるというか、ギャップを超えるのに多少のコツが必要だった感じ。どちらの状態も、「観察して気づいている」は共通しているので、混乱をきたしやすいのかもしれない。身体で分かってから、「思考のスキマを感じる」という言葉がすごく腑に落ちた感じ。
・「今ここ」「別の領域」を感じながら、願いをアファすることがやりやすくなった。以前は、願うことに抵抗があったのか、「今ここ」を重視して、願う・意図するということを避けていたように思います。それが、本格的に「今・ここ」に留まれる感覚が出てきた後になった後、「願いを抑圧してたら執着が残るじゃん!」とふと思ったのです。「今・ここ」状態に入れるようになったら、執着も願いもなくなるのかな、、、なんて予想に反して、いろいろ気軽にアファして手放して、、、というのが続いています。
・派手な現象化はまだだけど、今の自分の状態に至るまでのここ数か月を振り返ってみると、不思議な導きがいろいろあった気がします。手放しに必要なこと(事件含むw)が必要なタイミングで訪れた感じ。
26
:
幸せな名無しさん
:2015/06/24(水) 00:43:06 ID:MEtldaJk0
わからなくなった。
私も恋愛系のことで辛かったり妬みや嫉妬が込み上がると「今ここ」に離脱できるようになった。
幾分楽にはなるんだけれど、例えば逆に、望んでいた事が現象化したりいい方向になると、浮かれて喜ぶ前に「今ここ」と捉えて離脱するようちなってしまったよ。
いい気分や喜びを堪能する事が最近難しい。向いてないのかな…
27
:
幸せな名無しさん
:2015/08/28(金) 22:36:03 ID:s5fHgzIU0
今、手に入れたいものがあるけど、手に入らなくてもどっちでもいいような感じしてる
もちろん手に入ったら最高だが、手に入らなくても私は今のまま私だし、私の手に入らない方がそれの為になるなら、そっちの方がいいし
今日それを手に入れるための一歩目を踏み出したけど、結果が出るかどうかもわからない
でももし反応がなくても、しばらくは手を替え品を替え、やってみようかなって感じで淡々としてる
手に入れるために興奮したりよりも、現実的なことをしらべたり準備したりしてる
これが手放せてるってことなのかな?と思ったのでカキコ
28
:
幸せな名無しさん
:2015/08/31(月) 10:52:01 ID:6LjxPq4I0
手放すまでもなく叶ってたし
執着するまでもなく叶ってるから
叶ったどころか願望に気付いた時点で叶ってるとしか…。
29
:
幸せな名無しさん
:2015/11/03(火) 14:27:42 ID:usvfLtNA0
手放したら、それまで顔をずっと伏せてたのを生まれて初めて上げて世界をそのまま見た、みたいに視界がパーッと広がって驚いたよ
別に自分であれこれ計画しなくてもよかったんだなーて感じかな
ここからなんだなって思ったよ
30
:
幸せな名無しさん
:2015/11/08(日) 12:00:01 ID:bI20FokY0
>>29
さん
何だか、読んで、とっても爽やかな気持ちになりました!
「別に自分であれこれ計画しなくてもよかったんだなーて感じ」の部分を具体的に解説頂きたいです。
望んでいた事が実現しなくても、不幸でもないし、今の生活の中で自然に生きる…まぁ特に問題ないやん、必要な事や物は、無理しなくてもちゃんと与えられてるなぁ…みたいな感じでしょうか?
31
:
幸せな名無しさん
:2015/11/08(日) 12:16:07 ID:ij9E.Bqo0
>30
29です
だいたい書いていただいた通りの感じですよー
自分(潜在意識?)は全部知ってるんだと思います
だから自分(顕在意識?)はあれこれ必要以上に背負いこんで心配したりしなくていいんだなって思ったんです
目の前のことだけ見つめて今を幸せに、気の向くままに生きてたら、一番収まりがいいような道筋に潜在意識が運んでくれるみたいです
32
:
30
:2015/11/08(日) 14:46:51 ID:Y8PqvBPQ0
>>29
さん
解説ありがとうございます。「気の向くままに生きてたら」って所が、味噌みたいですね。
とても参考になりました! ありがとうございました。
33
:
幸せな名無しさん
:2015/11/10(火) 23:13:13 ID:reRuLiQM0
6歳からの夢があって、それを一昨日に急に「手放そう」と決意した。
直後に恋人にわんわん泣きながら電話。スッキリした。次の日、これから何して生きようとボーーッとしていた。その次の日、たくさんのシンクロや引き寄せが起こった。一緒にいた人も不思議がるくらいw
途中ネガも出てきてしまったけどそれもしっかり叶ったw
引き寄せ力が上がっていってるのかな?
でもまだ手放して日がたっておらずオロオロしてしまうことがあるので
しっかり自分の好きな事をして自分を大事にしてあげたい
34
:
幸せな名無しさん
:2015/11/11(水) 06:00:47 ID:bj.V0xaE0
生活のゴタゴタがあってある人と連絡が取れなくなった。
すごく好きな人で、めっちゃ面白い人だったので、また話しがしたかった。また笑わせてほしかったw
友達との会話でも「昔こんな面白い知り合いがいて・・・」とよくその人の話題を出してた。
んで、4年ほど経ってもうさすがにムリだろうと。
もう二度と会うことも話すこともないんだろうなと諦めた。
元気で面白い人だったので、以前と変わらず元気で幸せに暮らしててくれれば嬉しいなと思った。
日記にも「今までありがとう」と書いた。
そしたら、3日後にメールがきてた。
普段使ってないフリーメールにきてたので気付いたのは一ヶ月後だったけど。
これが潜在意識の法則でいうところの「手放し」ってやつの効果か!って思ったけど、
「もう二度と会えなくていい」と、そのレベルまで全面的に手放さないと叶わないのかよ!と思うとちょっとガッカリもした
でも今から考えれば、手放したから叶ったというよりも、
その人に対して「彼が幸せでいてくれればそれだけで嬉しい」「ありがとう」という見返りのない愛の感情を抱いたからかもしれないと思ってる
まあどっちかはわからない。
今は週3で連絡してる。やっぱりめっちゃ楽しい人だ
35
:
幸せな名無しさん
:2015/11/11(水) 11:15:02 ID:bj.V0xaE0
34だけど、34の書き込みをしたあと、寝てたら急にわかちゃった
「手放す」=「愛」だわ・・・
手放したときの感覚と、無償の愛を抱いたときの感覚って、全く同じだた・・・
多分イサさんだと思うが書いてた
愛してる彼女が、何をしていようと、それこそ他の男と寝てても、関係ない、愛してるって
それ読んだとき「そんなのムリっしょ」って思った、というか、それって愛なの!?とすら思ったけど、
それが手放しで、愛だったよ
楳図かずお先生の「私は真吾」って漫画の最終回、
「そして あとに アイだけが 残った」ってのを思い出した。ぎゃー!泣きそう!
36
:
幸せな名無しさん
:2015/11/11(水) 11:39:04 ID:bj.V0xaE0
「わたしは真悟」だった
真を悟るね
ああ-、ウメズ先生も気付きを得た人の一人やったんや(TT)
愛情は抱くもの
すべてを手放したら最後に残るのが、愛
37
:
幸せな名無しさん
:2015/11/11(水) 18:52:30 ID:9sSv8omA0
初心者が道具にこだわってしまうように各メソッドに目移りしてしまうが、結局のところは本人に技術が身につけばそんなにあれこれ要らなくなる
欲しいものは欲しがって手に入れる
手に入らなくて苦しむくらいなら縁がなかったねー別のこっちの方が向いてたやとすぐに方向転換して、いつも穏やか幸せ
自分の好きなものより自分に向いてるもの
結局そっちの方が気持ちよくいられる好きなもの
38
:
幸せな名無しさん
:2015/11/13(金) 20:17:21 ID:WThShBug0
実現報告とか達人の書き込みには、もういいやってなってからうまくいったって人も多いよね
どうでもよくなるまでやりきるっていうのは一つの目安だよね
39
:
幸せな名無しさん
:2015/11/16(月) 20:29:38 ID:KftojIKc0
自分に対する価値が高くなったら、好きな人に対する執着がなくなった。
もっといい女性と付き合える価値も実現もあるんだからと思えるようになったから
彼女と別に付き合えなくていいやと思えてしまった。
いい女と付き合えるんだから、付き合いたくないすら思うようになったな。
現実では特にまだ数週間しかたってないから進展ないけど。
40
:
幸せな名無しさん
:2016/04/28(木) 08:12:55 ID:WnJ/r/7I0
正月くらいは割と必死というか真面目にやってたけど、もう面倒くさくなってぶん投げた
メソッド?なにそれおいしいの?状態
それで何も考えずに好き勝手やったり言ったりしたら、急にいろんなことが都合よく動き出した
なんだこれでよかったんだって感じ
41
:
幸せな名無しさん
:2016/04/28(木) 20:03:51 ID:myferjbgO
『もういいや』ってなるまでやりきる。
シンプルで分かりやすい!ありがとう!
42
:
幸せな名無しさん
:2016/05/04(水) 14:08:56 ID:DkZGSphw0
思いもかけない幸運が増えたかな
自分では「幸せになるなら○がないと!」って思ってたのが、宇宙から「△の方がよくない?」って差し出されたものを受け取るのがうまくなって、結局△のほうが○よりずっとよかったって感じのことばっかり起こってる
感謝できることも増えて、その都度感謝してるから、そういう意味でも気持ちいいし、これまで自分で全部面倒見ないとってがんばってたアレは一体何だったのかと
まあそれも私には必要なプロセスだったんだろうけど、そんな気持ちになってしまうほど幸せはあっけなくそこにあった まる
43
:
幸せな名無しさん
:2016/05/07(土) 01:24:08 ID:N7NQuDe.0
>>42
さんがどんな風に手放したのか、よかったら教えて下さい。
44
:
幸せな名無しさん
:2016/05/07(土) 01:31:23 ID:gnMyJMzI0
>>40
みたいな感じです
メソッドとかやるのやめて今すでに幸せなんだということを受け入れました
45
:
幸せな名無しさん
:2016/05/07(土) 05:56:33 ID:es2JdK2E0
貯金0
転職して、給料入るの2ヶ月後
来月からどうするってなって、そのときに、心屋の本読んで。
お金の執着が強いなら貧乏にならなきゃいけないとあって。
えーと思ったけど、とりあえず貧乏になる覚悟決めたら、本当に執着が抜けた
その2日後に、1ヶ月分の給料と同じ額の臨時収入がいきなり現れて、鳥肌立った。
46
:
幸せな名無しさん
:2016/05/07(土) 09:55:23 ID:N7NQuDe.0
>>44
さん、ありがとうございます。
最近私が目指したい生き方と同じでした。
こっちでいいんだよと、何かが教えてくれているのかも。
ありがとうございました。
47
:
幸せな名無しさん
:2016/05/07(土) 10:28:56 ID:0aW/Deek0
私は、半年間メソッドやりまくって、完全に手放したけど元旦那は再婚したよ。今は子供もいる。
だから手放し関係ないと思う。
潜在意識レスファイル集の自我幻マン読んで、やっとわかった。
手放しても手放さなくても叶うものは叶うし、叶わないものは叶わない。
要は真の願いか願いじゃないかだけ。
48
:
幸せな名無しさん
:2016/05/08(日) 01:49:01 ID:idxMsxTc0
>>47
元旦那さんと復縁したくて手放したけど叶わなかったってこと?
そう思ってるってことはまだ手放せてないよね
ほんとに手放してたら何が起ころうと関係なく幸せだよ
最後二行は同感
49
:
幸せな名無しさん
:2016/05/21(土) 03:06:48 ID:IQK34J8k0
叶っても叶わなくてもよくなったから、気安く願うようになったかな
今日の晩御飯みたいな感じ?
これ食べたい!ってリクエストして、それが出てくることもあれば仕入れの関係で違うものになることもあるけど、いずれにしても晩御飯は出てくる
おいしい!っていったり、まずいっていったり、もう一回リクエストし直したり
今晩出てこなくても、材料が見つかり次第出てくるかもしれない
それまで出されたものに感謝して美味しく頂けばいいじゃない
という心境かも
50
:
幸せな名無しさん
:2016/05/21(土) 05:09:32 ID:B8B2XeJM0
叶わないけど 選択肢が広がった
51
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 14:04:33 ID:7yWGbJd60
それある
絶対にコーラじゃなきゃ嫌だ!
っていうのを手放したら、ジンジャーエールが出てくる感じだな
以前どこかのスレで書かれてたことの受け売りだけど…
52
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 14:18:05 ID:wHsjHr1E0
>>51
チケットに、ものはちがうけど、ちがうものを受け取った後、ちゃんと欲しかったものがやってきた、って話、だいぶ前だけど見た。
最近覗いてないからどの辺にあったかわからない。ごめん。
53
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 14:31:24 ID:7yWGbJd60
>>52
なるほど、いいこと聞いた、ありがとです。
54
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 14:32:13 ID:XU4j4pC20
あるある〜。
これちゃうのに。って。
それはそうなんだけど...ってのもある。
例えば〇〇(名前)さんと付き合いたいって願望があったら、同じ名前の人が現れた、とか。
>>52
さんの話の様にちゃんと後から来るのかしら。
55
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 14:42:10 ID:EbRDqFKo0
>>52
その前に受け取ったのは余計だよ!て突っ込みたくなりますけどね笑
56
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 20:23:50 ID:I.0Z3eI.0
後から叶ったけど、それよりいいことが起こってて、今更どうでもよくなってたってこともよくあるw
57
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 20:28:30 ID:EbRDqFKo0
願望叶わなくていいから執着取りたいんだよね。ただ楽になりたい。
叶えたいからじゃない、叶わなくていいから楽になりたい。
充足ノートと瞑想試したけどだめ
なんかいいほうほうないかな?
58
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 20:32:02 ID:I.0Z3eI.0
楽になりたかったら今すぐなれるよ
と言ってもそれか難しいと感じてるんだろうけど…
なんでそんなに執着するんだろうね?
何を得たがってるのか
59
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 20:39:32 ID:ouFMQGRg0
>>57
私がやった方法です。
参考になれば、
なかなか執着取れなくて困っていた時に叶ったイメージをしました。
何回もイメージして、イメージの中で叶えてあげたらエゴの執着は消えました。
またイメージしようとすると、何回もしていたから飽きていて、もうイメージするのも面倒。
イメージで体験したから、現実でも叶わなくて別にいいや、もう飽きたし。他の事しようとなりました。
あんなに執着していたのに、イメージで叶えたら、簡単に執着が消えましたよ。
60
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 20:40:50 ID:EbRDqFKo0
>>58
自由と安心と豊かさと喜びと愛と自信ですかね笑
最近はこれからの人生何を感じて生きていきたいかばかり考えてます
だけどこんなに苦しいならいらねえ
61
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 20:42:25 ID:EbRDqFKo0
>>59
ありがとう、そのときにさ、げんじつはなにも変わってないとかならなかった?
62
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 20:45:51 ID:EbRDqFKo0
>>59
ごちゃごちゃ言わずにやってみる
63
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 20:55:19 ID:ouFMQGRg0
>>62
エゴが渇望または執着しているものは、イメージで叶えてあげると、エゴは満たされて満足するの。
エゴが満たされると、渇望や執着は消える。
現実が変わらないって気持ちになるなら、何回でもイメージで叶えて、自分の望みをイメージの中で体験させてあげて下さい。
飽きるほどイメージの中で体験すると、もうイメージで飽きるほど体験したから、現実では体験しなくてもいいや。って私はなりました。
やってみてね。では。
64
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 20:57:53 ID:EbRDqFKo0
>>63
ありがとう
65
:
幸せな名無しさん
:2016/05/26(木) 23:34:13 ID:EbRDqFKo0
>>63
思ったけど、まんまシークレットだね
66
:
幸せな名無しさん
:2016/05/27(金) 01:13:09 ID:ED80O0T20
車を既に持ってる世界をイメージしてみた。
顔とかはいめーじできなかったけど会話ははっきりできた
続けます
67
:
幸せな名無しさん
:2016/05/27(金) 05:54:47 ID:koOqFhsU0
シークレットってそんななんだ
意外
68
:
幸せな名無しさん
:2016/05/27(金) 06:11:40 ID:aVL1NF5A0
>>67
シークレットは自分が望んでいることが既に実現しているようイメージする
いい気分が重要といってたけど
69
:
幸せな名無しさん
:2016/05/27(金) 07:40:41 ID:koOqFhsU0
教えてくれてありがと
王道だね
70
:
幸せな名無しさん
:2016/05/27(金) 11:25:12 ID:ED80O0T20
>>69
立ち位置ちゅういね
71
:
幸せな名無しさん
:2016/05/29(日) 10:34:30 ID:2z6i4gyg0
イメージでお腹いっぱいになるから現実はいいですっていうのは斬新だけど、自分はやっぱり現実を生きたいなあ
72
:
幸せな名無しさん
:2016/05/29(日) 12:17:28 ID:LGunMwMk0
>>63
ここまでなぬて現実がどうでもいいやって手放しまでてきてたら現実でも叶いそうなのにね
73
:
幸せな名無しさん
:2016/06/06(月) 21:55:04 ID:PlV9eO2Y0
単に力まなくなると潜在意識が自由に働けるようになるから叶いやすくなるってことかな?
74
:
幸せな名無しさん
:2016/07/22(金) 16:55:13 ID:SXZtawK60
>>34
>>35
>>36
最近このスレ見て、あなたの書き込みがずっと気になってたw
「わたしは真悟」買ってみようかなとか思ってた。
先日、映画の「マレフィセント」見たんだけど、ああ!こういうことか!と、また思い出したよ。なるほどね。
ちょっと違うかもしれないけど、似てる感じかな?
眠り姫は真実の愛のキスで目を覚ます。
王子がキスしても目を覚まさなかった姫。
呪いをかけたのはマレフィセント本人だけれど、小さい頃からずっと姫を見守り、いつしか無償の愛を抱いていた。
やっぱり王子のキスでも呪いは解けなかったか
(マレフィセントは裏切られた過去があり真実の愛などないと思っている、でも駄目元で王子をつれていった)…と諦める。
自然と姫のおでこにキスをすると、姫が目を覚ます。これが真実の愛だ!と。
私は、3年くらい会いたいひとがいるのだけれど、未だ会えていない。執着が強いみたい。
手放そう手放そうと思っているのに手放せない。
自然と自分が関わらなくても相手の幸せを願えるように無償の愛を抱けるようになった時、潜在意識が叶えてくれるのかな。
もう見てないだろうけど、気づかせてくれてありがとうw
75
:
74
:2016/07/25(月) 16:53:37 ID:4PpGLxSI0
思い出したけど、
引き寄せとか意識せずに、諦めた方がいいのに執着してたことがあった。
何度ももう執着は辞めようと思いつつも、執着取れず。
逆にだんだん執着が強くなってくことも。それこそ、数年、数ヶ月くらい。
ある時、状況の変わらなさにぶち切れてもう執着しない!卒業する!と宣言した途端、
もうそんな日も経たずに自分が望んでた方向へ自体が動き始めた…。
本当に世界は自分の思い通りなんだね。
執着さえしなければ。
今色々調べて、執着しないようにする方法がぼんやり分かりかけてきてる感じ。
76
:
幸せな名無しさん
:2017/01/17(火) 23:04:42 ID:Tnnid/nk0
執着しなくなると、途端に物事が動き出す( ゚д゚)
徹底アファしなくちゃ!瞑想しなくちゃ!と気合い入れまくる=執着
だったか・・・何度繰り返しているのやら。
何度か繰り返してしまったし、アファしまくって思考変わってきたしで、コツがつかめてきたかも。もう繰り返さないぞ!
77
:
幸せな名無しさん
:2017/01/17(火) 23:17:26 ID:DNNjHjr.0
あーなんか捨てようとしたらスッて、意外な新展開することあるよね
「もういいや!」って地面に放り出したら、ころんて転がって、これまで全く気づかなかった一面が見えたって感じ
思い詰めると視野が狭くなるってだけのことかもしれないけど結構重要そう
78
:
sage
:2017/01/29(日) 14:43:49 ID:NnWzOYXs0
片思いの相手が幸せならば誰と一緒になってまかまない(その誰との中に自分も含まれる)と抵抗の心の声を押しのけて思い続けていたら執着が無くなって、相手から告白してほしくてたまらなかったのもなくなり、自分から告白した。
ま、いーや、振られても振られなくても相手が幸せなら。
という感じだった。
結果両思いだった。
相手は超奥手なので、どんなに好きでも自分からは告白できないらしい。
私も超内気で告白なんて絶対無理な人間だったんだけどね。
79
:
幸せな名無しさん
:2017/01/29(日) 14:45:56 ID:NnWzOYXs0
さげ間違えたw誤字もあるし。
80
:
幸せな名無しさん
:2017/01/29(日) 16:15:41 ID:cjpKOk9Y0
ずっと執着してた(私にはこれがないと絶対に幸せになれない。これがない人生なんて意味がない、死にたいと思っていた)ものから、年末ぐらいに解放されて今はすごい楽。きっかけは些細なことで、別にこれがなくたって私は幸せだってことに気がついた。だからあの執着心は、それに気づくための試練か何かだったんじゃないかと思ってる。
81
:
幸せな名無しさん
:2017/01/30(月) 14:21:02 ID:JhDYzORY0
執着に特化して言うなら、執着してる最大の原因はその願望が本当に現象化してしまったらエゴが暇になる。すなわちエゴが消滅する。
だから、エゴで願望を保持している限り願望は願望のままいつまで経っても叶いません
願望が願望で無くなった時(叶った時)、頭の中で思考する事が無くなってしまいます。何も考える事が無くなってエゴが暇を持て余します。
今までは、願望が願望であったが故にエゴ(思考)は成り立っていたのです。
叶った叶ってないという思考を(執着を)手放すには、叶ったあとの事を思考するのが1番かと思います。復縁願望なら、次のデートはどこへ行こうとか。
叶ったあとの次のステップを考えるという事は必然的に立ち位置も変わります。叶った、既にある、という立ち位置です。
82
:
幸せな名無しさん
:2017/12/13(水) 21:31:46 ID:FIf7BijQ0
何がきっかけか忘れたけど、流れがきてるかどうかみたいな考え方するようになってから、引き寄せが加速した気がするなあ
流れが来てるなら少し無理目でも押してみるし、なんだか流れが重たいときは無理せず様子見
どんどん宇宙に任せる範囲が広がってる
どんどん自動化が進んでいるw
与えられるものは自分では思いもつかないミラクルが増えてる
自然にありのままでいるっていうのがファイナルアンサーなのかなあと思う今日この頃
83
:
幸せな名無しさん
:2017/12/13(水) 21:53:02 ID:e0SgRgPw0
否定されたら自分の成功談書いて憂さ晴らししたくなるよね
84
:
幸せな名無しさん
:2017/12/13(水) 21:57:11 ID:FIf7BijQ0
釣られてあげようw
ふさわしいスレにふさわしい書き込みしてるだけだよ
否定されたとか思わない
単に意見が違うだけ
あーこの人の中ではこうなのねってだけ
本当にこういう心境の人がいるんだよ
外野が何言おうが私の引き寄せに影響ないからね
85
:
幸せな名無しさん
:2017/12/14(木) 19:07:00 ID:egIHCV.Y0
何かにすがらないといられない状態にいるっていうのが、上手くいかなかった原因かもなあ
別に叶わなくても幸せだしと本気で思って放置してからの方がチャンスくる…
叶ってもいいし叶わなくてもいい
どっちにしろ私は私だからな〜
86
:
幸せな名無しさん
:2017/12/14(木) 22:17:47 ID:B/PhYJ/A0
執着してるときは、行動のすべてが叶えるためにやることばかりになるよね
頭で考えたことを叶えるためにやってるから、潜在意識からのメッセージが届きにくい
執着が無くなったときに、願望関係なくやりたいことをやり始め、ただやりたいことをやってると無意識に潜在意識からのメッセージ通り動けるようになり、叶う
87
:
幸せな名無しさん
:2018/01/05(金) 16:33:30 ID:dPKxTLyU0
あげ
88
:
幸せな名無しさん
:2023/02/04(土) 00:39:15 ID:7QY9cHM20
何かを叶えるために手放すのではないからねぇ
そもそもそこから勘違いしてるよね
>>1
89
:
幸せな名無しさん
:2023/02/05(日) 14:08:37 ID:mOvcNGQw0
スレ立て10年前でっせ。
>>1
はもう見て無いっしょ。
90
:
幸せな名無しさん
:2023/07/03(月) 22:36:02 ID:Nqg.AY6A0
て
91
:
幸せな名無しさん
:2023/08/04(金) 09:23:34 ID:nb2gDwZY0
叶ったら最高!でも叶わなくてもまあいいや、が最強の手放し
絶対に叶わないんだ…もう無理なんだ…はあ…、が諦め
諦めで叶う場合もあるけどね
92
:
幸せな名無しさん
:2023/08/04(金) 09:44:30 ID:nb2gDwZY0
手放したとき、叶ったら幸せになれるものだけが叶う
受かると決めてた職場は手放したのに受からなかったけど、もっと良い条件の職場に受かった…とか
93
:
幸せな名無しさん
:2023/08/14(月) 11:53:54 ID:GT2ZodDw0
>>89
はおそらくアスペルガーなのだろうが
88のような書き込みは1本人に直接伝える意図では普通書かれない
1の『内容』に対してスレを覗いた閲覧者全体に向けて書き込みをしている
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板