したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態6

1研究する名無しさん:2015/07/20(月) 06:14:59
大学教員としての採用や移籍を目指す人のために、公募書類の書き方や審査のプロセス、面接の実態について情報を交換スレです。
この板の基幹スレといえます。

5881研究する名無しさん:2021/11/08(月) 17:30:18
出身大学名じゃない!個人の力だ!と叫んでる人はさ
心底そう信じてる人はこんな話題に反応しないよ
誰も君たちが優秀ではあり得ないなんて言ってないんだから落ち着きなよw
単に有利不利の話をしてるのさ

5883研究する名無しさん:2021/11/08(月) 18:42:50
>>5874
本当にロンダくんなのかエア横綱なのかはともかくw
ロンダくんを強く憎むのって内部出身者じゃないよ 特に害意持つ理由がない

私大地底くんの方がスティグマ感じて自分より優秀扱いされるの許せないって憎んでるんじゃない
その証拠にロンダでも自分と同じ院にいる人間の学部歴には難癖つけないでしょ コンプ刺激されないからw

5884研究する名無しさん:2021/11/08(月) 19:02:42
イマドキ国立とか。ハハハハハハ。ワハハハハハハ。

5885研究する名無しさん:2021/11/08(月) 20:01:04
そんなことよりおまいらの今年の戦歴を教えてくれ

5886研究する名無しさん:2021/11/08(月) 20:10:35
>>5871 単にその人物がはずれなのでしょう。
そういうポストでも一応は公募出すのですかね?

 ちなみに一本釣りでした。教員ではなく別の特任ポストでした。使い物にならない
老害ですが高校界隈では「偉い人」だったようです。
 他の教育系学部には教諭上がりが多いが、あまり評判がよろしくないようです。
自分なりのやり方で立ち振る舞うので組織としては使いにくく仲が悪いようです。

5887研究する名無しさん:2021/11/08(月) 20:50:04
応募総数19。但し、その内、「あまり行く気ない」・「前に落ちてるからムリだろう」・分野が少し違うなど、自分の中で「遊び」に相当するものが10。従って、本気で出したものは9。内、面接1→内定。偏差値は低いが、その地域では待遇高い事で著名な私大。やっと遅刻から脱け出せるので、満足な戦績である。部屋探し完了。

5888研究する名無しさん:2021/11/08(月) 20:53:37
>>5886
ご回答ありがとうございます。
ようはバカ殿のために「大学教授」の肩書与えて最後の花道とさせた感じですね。
お疲れ様です。

>>5887
脱出おめでとうございます。
同じ遅刻組としては励みになります。
やっぱ遅刻(というか刻)の給与低すぎですよね。
部屋探しも終えられたとのこと、うきうきですね!!

5889研究する名無しさん:2021/11/08(月) 20:59:14
部屋ってそんな長いことキープできるの?

5890研究する名無しさん:2021/11/08(月) 21:05:23
分野適合の公募が1年で9以上あるのすごいね
売れっ子分野なのかな?

5891研究する名無しさん:2021/11/08(月) 21:06:30
部屋のキープは気になりますね。何かコツがあるのであれば教えてほしいです。

5892研究する名無しさん:2021/11/08(月) 21:07:58
12月に引っ越します。それ以降は、通えない事ないので、週1〜2の遠距離通勤。2月は卒論受け取り、3月は研究室引っ越しの為に各1回行けば良いかな、と考えてます。教授会はもう行かない。最後の挨拶もしません。

5893研究する名無しさん:2021/11/09(火) 00:30:38
みなさん学内・学外の役職はどうするの?
特に学外の役職とかで有識者とかで議長や委員長なんかを務めている場合、やめにくくない?

5894研究する名無しさん:2021/11/09(火) 05:16:02
異動で辞める必要のある学外の役職ってその地域自治体とか所属大学の関係でついてた役職?
国のは全然関係なく続けられるが

5895研究する名無しさん:2021/11/09(火) 05:17:04
学内の役職なんか本音では知ったこっちゃないわ

5896研究する名無しさん:2021/11/09(火) 05:33:22
>>5886
実務家ほど、大学だって組織だっちゅうことを少しもわかってない勘違いに、大迷惑!

5897研究する名無しさん:2021/11/09(火) 05:40:29
マジレスすると、要職であれば、異動が決まった時点から徐々に引き継ぎをして、フェードアウトしていくのが穏当かと。
端役はテキトーにしとけばだいじょぶ。

5898研究する名無しさん:2021/11/09(火) 07:00:35
現役理事が任期中にヒラ教授でよそに移った例とかあるのかな

5899研究する名無しさん:2021/11/09(火) 07:02:14
>教授会はもう行かない。最後の挨拶もしません。

こういうの多いみたいですね。学部長が「お忙しくて出席できない」とか言って終わり、
案外誰も気にしない。今の時代はそんなのでいいんでしょうね。

5900研究する名無しさん:2021/11/09(火) 07:59:11
以前は教授会の直後の席で冠婚葬祭の報告があったが、コロナ以前から消滅
職場内縁も黙っているのはいかがなものかと

5901研究する名無しさん:2021/11/09(火) 08:00:58
>>5898
現役理事中に業績は積めまい

5902研究する名無しさん:2021/11/09(火) 08:19:18
そういう報告パワハラみたいなものだから削れるだけ削ってかまわんよ

5903研究する名無しさん:2021/11/09(火) 13:15:19
刻率の教授会なんて出なくてよくね?
ただの報告会?連絡会みたいなもんじゃん

5904研究する名無しさん:2021/11/09(火) 13:52:49
>>5899
同意。みんな分かってる。
明日は我が身。お互いさまというか。

誰かに迷惑かけてなければ万事OK牧場。

5905研究する名無しさん:2021/11/09(火) 18:40:09
ガッツさんがそう言うんなら

5906研究する名無しさん:2021/11/09(火) 21:05:46
>>5903
組織ってそういう無駄とも思えるプロセスも必要なのよ

5907研究する名無しさん:2021/11/09(火) 22:02:47
ホントに国立の待遇はヒドイ。有能な人材から、どんどん流出して行く。何とかならないのか。

5908研究する名無しさん:2021/11/09(火) 22:53:58
でも10年度、優良私大以外はどうなってるんだろう
少子化の前にジリ貧なのも事実

5909研究する名無しさん:2021/11/09(火) 23:02:12
何とか優良私大に転出するしかありませんね。ちなみに、優良私大はどのレベル以上が当てはまるのでしょうかね。

5910研究する名無しさん:2021/11/09(火) 23:16:38
ハハハハハハ。国立が何ともなるかよ。更に更に絞め上げてやる。アハハハハハハハハハハハハ。

5911研究する名無しさん:2021/11/10(水) 06:45:57
院生育成できる大学以外はゴミという価値観もあるがそれだとわりと国立の大半も危うくなる

5912研究する名無しさん:2021/11/10(水) 07:19:43
潰れる、次の転任先保証なし<潰れる(または「学部再編」)、研究教育職ではない配置転換
<潰れる(または「学部再編」)、研究教育職への配置転換<勤務先はそのまま、ただし給与減給・業務負担増
<勤務先はそのまま、ただし先の条件のうちどちらかが悪化
<まだマシなところへの転任(ただし業界自体が沈んでいるので転任先も上記のリスクあり)
<よりマシな業種への転職(そんなのあるの?)

国鉄民営化とか東芝とかそういうのと重なるんだろう
衰退産業ということだよなー

5913研究する名無しさん:2021/11/10(水) 08:59:14
民営化した国鉄はよくなった面もあるよ。もちろん、地方の路線の切り捨てはあるが。
それにならえば大都市圏の国立大学は完全な切り捨ての対象にはなりにくいと思う。
私大はまちまち。大都市圏の私鉄でも少子化の影響を受けて沿線住民が減るということがある。
大都市圏の私学は少子化の影響を受けないだろうか?

キーポイントは少子化をいかに乗り切って大学を存続させるか、そのために何をしてるか、だよ。
個々人にとっては、その大学にいることが自分にとってほんとうにいいのか、って考えることですね。
私は、大学教員を辞めることも含めて検討中。自分がこのままこの大学で教員を続けても自分にとっても
大学にとっても、この大学の学生にとってもよくないかもしれないと思いはじめた。

といってすぐには辞められない。次に何をするか考えなくちゃね。やっぱり教育関係かな。

5914研究する名無しさん:2021/11/10(水) 09:15:36
>>5913
おんなじようなこと考えてる
たまたま大学教員になっちゃったけど,大学教員という仕事にこだわりはないし
残り半分の人生どうしようかと考えてる

5915研究する名無しさん:2021/11/10(水) 09:52:31
>>5909
レベルでは無い
経営母体にもよるし

5916研究する名無しさん:2021/11/10(水) 09:57:09
国立大学しかものさしがない人からは、私大は研究者輩出してない限り全部レベル低いぐらいの認識のやつ多そう特に理系

5917研究する名無しさん:2021/11/10(水) 10:05:08
まあそれ言うならどこで働くかより
自分が横綱出てない限り無だね

5918研究する名無しさん:2021/11/10(水) 10:13:14
>>5915
そうなんですね。とはいえ、ある程度のレベルがないとやがて訪れる厳しい環境を耐えられなさそうですが。

経営母体というと、一族経営ではないとかでしょうか?

5919研究する名無しさん:2021/11/10(水) 10:54:43
そういう学校歴思想が日本の学術を腐らせた
ロンダとかいちいちチェックするの特にだめ

5920研究する名無しさん:2021/11/10(水) 11:35:10
国鉄の例にならえば、5社に分割した結果、新幹線と大都市圏近距離鉄道を持ってた3社(東西&東海)
はよかったけど、九州は新幹線でなんとか生き残りをはかり、北海道は地方路線を切って札幌までの新幹線に期待する以外なかろう。
四国にいたっては予想通りの結果。
国立大も四国は非常にきびしかろうが他の大都市圏外の国立大も同じ状況。
九州大学と北海道大学はそのままJR九州とJR北海道を連想させる。

5921研究する名無しさん:2021/11/10(水) 12:12:47
新自由主義やりながら実態は国家主義だからね日本は。英米追随に限界あるっしょどちらかといえば中露に近い権威主義体制の風土だし

5922研究する名無しさん:2021/11/10(水) 12:58:53
>>5919
学校歴等の話がしたいわけではありませんよ。単純に大学として生き残れるだけの体力を持ち合わせているかどうかという話です。

過去のスレを見返してみると、7年前になりますが勤務先しては大東亜帝国の方が遅刻よりも魅力的だという議論が一部でなされていました。公募スレですので、より魅力的な職場の選択に関する議論自体は差し支えないと思いますが。

- 1732 : 研究する名無しさん 2014/09/14(日) 09:48:54

遅刻からはバンバン声がかかるんだが、大東亜帝国だと面接にさえ読んでくれない。大東亜帝国>遅刻 みたいだ。


- 1733 : 研究する名無しさん 2014/09/14(日) 09:50:28

何をいまさら。給料水準が全然違うじゃん(東海は除く)。


- 1734 : 研究する名無しさん 2014/09/14(日) 10:00:07

大東亜帝国に着任しようと思えば、相当の研究業績が必要だということ。

5923研究する名無しさん:2021/11/10(水) 13:07:18
>>5922
補足しておくと、「魅力的な大学」という言葉の中には「今後を生き抜いていく体力がある」というのも含んでいます。

きちんと研究に取り組むためには必要なことだと思います。とりわけ若手や中堅の教員になると、大学教員として勤務する年数も当然長くなりますので。

5924研究する名無しさん:2021/11/10(水) 13:23:50
大東亜帝国は潰れないでしょ。
おそらく、そのワンランク下あたりが20年後やばいのでは?
そのツーランク下が10年後やばいかも。
ただ、東京にある大学は大丈夫かも。
まあ、戦国時代ですね。

5925研究する名無しさん:2021/11/10(水) 13:34:00
>>5918
例えば流通経済大学は母体が日通で無借金経営
給与水準も日通を基準にしているので地方私大なのに教職員の待遇は上場企業並みと聞いた
流通経済大学の偏差値は高くないのでいわゆるレベルは低いことになる

5926研究する名無しさん:2021/11/10(水) 14:40:39
偏差値をよそにして、という言い方も何だけど、待遇の良い大学はありますね。関西だと阪南大学、名古屋だと東海学園大学とか。今後はどうでしょうね。

5927研究する名無しさん:2021/11/10(水) 15:08:45
育児していると、報酬はそこそこでいいから、とにかく無駄の拘束のない大学がいい。
時給換算で考えると、どのあたりがいいんでしょうね。

5929研究する名無しさん:2021/11/10(水) 23:16:52
↑ここに書く事じゃないよ。

5930研究する名無しさん:2021/11/10(水) 23:45:06
今日数回書いていて、たぶん同一のリモホでしょう。
以前「通報する」という書き込みがこれがアップされる度にあったけど
そろそろ「リモホを照会して通報」を始めましょうか。

どこかで書き込んだ人が載る新聞記事が出るんじゃないかしら。

5931研究する名無しさん:2021/11/11(木) 00:31:08
職探ししているのに全然応募しない院生とか任期付きの助手いるのな。
聞いたところによると、見込み低いなら時間の無駄(たぶん書類作成・応募の手間)みたいな答えが返ってきた。
博士号ないんだから高専、短大も狙っていかなきゃいけないのにさ。
もちろん、今どきは高専・短大にも博士持ちで応募してくるのがほとんどだから、見込みは低いよ。
でも、大学よりは可能性があると思うんだよね。

出せるとこは出した方がいいよな。
そいつまだ応募したことないらしいから、公募戦線の厳しさ知らないんだろうな。
わいは、2年間で40は応募したよ。
書類作成(履歴書、業績書、抱負、シラバス・・・)めんどくさかったが、応募しないと採用されない。
ぼちぼち面接呼ばれ始めて、手ごたえを感じてきて、ようやく採用された。
このスレ読みまくったし、相談もさせていただいて本当に感謝してる。

自分が苦労してポストゲットしたから、だらだらしてるやつ見ると手助けする気なくなるな。
まあ助けれる力もないんだけどね。

5932研究する名無しさん:2021/11/11(木) 05:52:26
↑んだんだ。そんな人に限って、他人を批判する論調だけはなぜかいっちょまえで、いっぱしの評論家気取り。でも、それに伍するだけの業績を、自分は持ち合わせていない。つてで得られた非常勤が精一杯。後輩に全く同じ人、いるよ。げに、嘆かわしき事かな。

5933研究する名無しさん:2021/11/11(木) 06:55:18
ほっとけばええ。淘汰されるだけや。

5934研究する名無しさん:2021/11/11(木) 08:13:26
古は指導教授が「あの公募に出してみろ」とか言ってたような。

5935研究する名無しさん:2021/11/11(木) 11:15:26
昔はそうだったというか、自分の場合は最初は指導教授がいくつか大学に来てる公募に
「必要なら推薦状書くから応募しなさい」って博士課程の終わるころに言ってきた。
大学院でも特に指導らしい指導はせず、自分は自分の研究で忙しいから、君は君で頑張って論文書いてねって人だったから
(そういう人多かったよ)むしろ意外な感じがして、言われるままに応募したらドナだったけど採用された。
採用の見込みなんてまったくわからなかったけど「自分はこうやって応募しなければ職はないんだ」って自覚したね。
その後も、自分で公募情報をチェックして応募して異動もした。自分の指導学生にも、論文の指導と同時に公募への応募の相談にも乗ってる。

結婚でも就職でも決めるのは自分。まともな子はみんなわかってるよ。助けることはできなくても背中を押してやることぐらいはできる。

5936研究する名無しさん:2021/11/11(木) 14:49:35
阪南大学と東海学園大学は、どうしてあんなに給料が高いの?

5937研究する名無しさん:2021/11/11(木) 22:11:27
国立の割愛はいつくるのかな
教授会も終わったはずなのに来ないのは不採用になった?

5938研究する名無しさん:2021/11/11(木) 22:44:56
そだね

5939研究する名無しさん:2021/11/11(木) 23:19:33
イマドキ国立かえ。ここのカキコ読んどって国立行きたがるとか、ドンダケ(笑)。

5940研究する名無しさん:2021/11/12(金) 12:21:46
ここは国立行きたい人が国立を悪く言って自分だけ採用されようという人たちのたまり場だから

5941研究する名無しさん:2021/11/12(金) 12:43:58
国立優位か私立優位かの議論は、文系か理系によって異なりますよ。私立といっても様々ですが。

より良い環境に身を置きつつ、研究者として生き抜いていくというのは文系・理系問わずだと思いますが。

5942研究する名無しさん:2021/11/12(金) 17:45:36
ハハハハハハ。国立優位って、理系の一部だけやろ。ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。

5943研究する名無しさん:2021/11/12(金) 22:13:39
悪口を言われる国立はそれだけ行きたい人がいることの裏返しらしい
悪口を聞かない私大はきっと実はそれほど人気がないのだな

5944研究する名無しさん:2021/11/12(金) 22:32:10
このスレ、詰まらなくなって来た。
荒れる時もあったが、基本的には、面接や公募プロセスに関する情報交換の場ではなかったか。
国立大に関する愚痴を披露したいのなら、twitterに行けば良い。多くの国立教員が、実名を晒しながら、所属国立大の惨状を披露している。
他人をけなす暇があれば、論文を書け。
Fラン先生や、着ぐるみ焼きそばん先生を見習え。
国立が嫌なら、辞めろ、税金泥棒。

5945研究する名無しさん:2021/11/13(土) 00:30:11
>>5931
全く同感。

5946研究する名無しさん:2021/11/13(土) 01:21:21
>>5944
まさに他人をけなす暇がありスレもつまらないなら去って論文を書いてはいかが?

5947研究する名無しさん:2021/11/13(土) 02:15:42
今年の公募戦線、令和4年4月採用枠は終わりに近いかな。
勤務先の案件も年内には決まりそう。
しかし遅刻の辺境だと応募者も少なくなっている。うちは給与は低いが研究費は
国公立ではかなり良く、研究室も広めで雰囲気も独特のゆるさがあって
居心地はいいんだけどな。
 そんな感じなんで専任目指している人の初任校としては、今研究環境が悪化の
一途を辿る遅刻、特に辺境遅刻効率は倍率低くて狙い目だと思いますよ。
自分の領域は約30倍だったらしいが、領域次第で10倍前後ってのも多いし
田舎で静かに暮らすのもある程度研究に集中できて悪くないと思います。

5948研究する名無しさん:2021/11/13(土) 05:39:04
5944は昔専業に説教してたクズだろ

5949研究する名無しさん:2021/11/13(土) 06:36:55
5931みたいなのは、確かにいるね。女も。年齢的に、最早売春への転業も無理だわ〜な(笑)。

5950研究する名無しさん:2021/11/13(土) 08:14:56
>>5947
うちも似た感じです。
最近は学会や研究会もzoom開催になってるので、地方の悩みが1つ解消された。

今いるところは、春夏秋冬レジャーのあるリゾート地なんだけど、やっぱりQOLは最高だし、研究ものんびりできるし、地方の国公立にも実は居心地いいところあるよね。

5951研究する名無しさん:2021/11/13(土) 09:03:17
>>5947
地方国公立、公募倍率落ちてるよね。
長年「就職先がない」と言われてきた文学系は、その評判がたって長いせいで
目指す院生も減ったのか、目立って落ちてきた
もともと文学語学人文系は都会のやんごとなき方々が研究することも多い中で
「こんな辺境へと落ちぶれるわたくしではない!」と赴任を嫌がり
かつてのように師匠から半ば命令されるようにしてコネで決まる時代が戻ってくるのかも

そう考えると、大学院重点化初期の氷河期世代がやはり不憫

5952研究する名無しさん:2021/11/13(土) 12:22:01
都内私大に移ったが、スタートとして遅刻はいいと思うよ。
やはり緩い(もちろん独特のイラつきも多いが)し、研究時間もとれる。
数年論文マシーンと化せば都内私大を十分狙える。
研究が好きじゃないなら残って学内運営や地方仕事してればいい。

5953研究する名無しさん:2021/11/13(土) 14:49:52
私は国立から私学に行ったが給与はそんなに変わらなかった。だがストレスは確実に減った。
移った最初の年はストレスで鬱になっていたからそれから快復する期間だったが、それを過ぎると
教育も研究もとてもやる気が出てきて授業の準備や論文書きに追われるのが苦にならなくなった。毎日が楽しい。
だが国立だとストレスが溜まり私学だとそうではないのではないと思う。その大学が自分に合うか合わないかだ。

自分のような人間は正義のために戦ってはいけない。悪人を正面から倒すのではなくまず悪人から逃げること。
そして悪人が手を出せないところから狡猾に攻撃するのがよい。

5954研究する名無しさん:2021/11/13(土) 15:50:24
>>5953
攻撃する必要ないだろ(笑)

5955研究する名無しさん:2021/11/13(土) 18:31:18
>>5953
辛いことを思い出させるようで、申し訳ないのだけど、国立で一体なにがあったのですか?

5956研究する名無しさん:2021/11/13(土) 19:33:18
国立ってやっぱやばいんだね。

5957研究する名無しさん:2021/11/13(土) 20:33:04
文書改ざんを命じられて自殺に追い込まれた公務員の人いたよね。
そこまでいかなくても理不尽なことをするように脅されることはある。
脅して黙らせても文書に残ったことが事実と異なることはある。
じゃあ書き換えようかなどと学部長が口にし始めればもうここにはいられないと思う。
そういったことが次から次へと出てくる。おそらく昔からやってたんだろうしこれからもやっていくのだろう。
そんなものがその国立大にはあった。

5958研究する名無しさん:2021/11/13(土) 20:53:12
昨今の国立大学の惨状。学長は自分なりガバナンス力を見せ付ける事しか頭になく。理事は学長になる事しか頭になく。学部長は理事になる事しか頭になく。研究費はみるみる削減。科研費は義務、申請出来なければ、元々少ない研究費を更に削減。人員も削減。5人去って2人補充出来る感じ。補充出来ても任期付いてたり。業績ある人はどんどん私大に転出。いつでもいつでも改組は噂。昇格も滞り。しかし、教職大学院には、ノー論文の発狂おじさんが教授就任。パソコン壊れても、年度末だと予算切れてて泣く泣く自腹。でも退職時には置いてけとさ。

5959研究する名無しさん:2021/11/13(土) 21:58:59
>>5957
教えてくれてありがとう。
それは酷い話だね。かなり深刻なレベル。
今は離脱なさったとのこと、何よりです。

5960研究する名無しさん:2021/11/14(日) 02:20:44
>>5931
自分もそういう人知ってます。
全然論文書かないのに、アカポス就きたいみたい。
こういう人は研究職に憧れてるただの一般人なんだよな。
わいの知ってる人は、人当たりはよくてTA、非常勤、助手のポストは得ているけど専任は無理だと思う。
もうそいつ30代中盤にさしかかってる。
そいつの後輩達は博士とって助教、専任講師なりはじめている。
現実に気づき始めたのか、最近は顔色があまりよくない。
こういう人はTAとか助手を紹介してもらってるから、専任も紹介してもらえると勘違いしてたのかな。
いやまぁ、実際に紹介してもらえるかもしれないんだけどさ。

5961研究する名無しさん:2021/11/14(日) 02:51:43
わいも地方辺境の国立だけど研究環境はそんな悪くない。
本当にポストに困ってる人にはおすすめできる。

かつてポストがなくて自殺した人もいたよね。
その人たちはどれぐらい応募してたんだろ?
なんだかんだそれなりに業績重ねていればポストゲットできてない?

5962研究する名無しさん:2021/11/14(日) 02:56:21
大学教員に限らず、努力すべき時に努力できなければ、安定は難しいでしょ。

周りの人達が全員そういう人だったら、自分達は大学教員になれてなかったなと思う

苦しい時に頑張ってきた人が報われる社会、まぁまだ捨てたもんじゃないね

5963研究する名無しさん:2021/11/14(日) 04:35:05
業績あって就けないなら気の毒だよな。
まったく学会発表もしないで、論文も書かずに、学位も取得できない奴もいるよね。
そういう連中はさすがに自己責任だろ。
研究ポストじゃなく民間にいくべきだよ。
年齢重ねてるから厳しいだろうけど、選ばなきゃ職はあるよね。

5964研究する名無しさん:2021/11/14(日) 04:55:14
発狂遅刻
小生を陥れた事務長は再雇用後に急死
教員のほうも、休職し定年前の辞職
座間ミロ

5965研究する名無しさん:2021/11/14(日) 06:05:16
いったい何があったんだよ・・・。

でもそれ国立というよりかは、「その大学」での出来事だよな

5966研究する名無しさん:2021/11/14(日) 08:03:48
燃え上が〜れ〜、燃え上が〜れ〜、燃え上が〜れ〜、遅刻よ〜!

5967研究する名無しさん:2021/11/14(日) 09:33:21
自分が前にいた国立の場合は、どうもこの事務長はいけないな、上に従って悪いことがあっても黙っている、
事務長はそんなに権限ないから仕方ないか、と思ってた人は無事再就職。悪い人ではないからまあいいかと思った。
悪い人ではないが悪いことを悪いと言えない、天下り理事の言うなりの学部長はもう懲りたのか定年後は再就職しなかった。
自分は私学に転職して鬱を直して再出発。悪いことを容認してそこに居座る図太さはないから精神をやられる。

ほんとうに悪いのは、たいした業績もなく研究指導も授業もいいかげんだが、予算の分捕りや利権の確保には敏感で、そのためには
赤信号をみんなで渡るようにしてる凡庸な教授連だとわかってきた。いいぶんは一人だけ青信号まで待ってるのは馬鹿。
それが長い間の伝統として培われたのが自分がいた国立大学。凡庸な教授連の楽園。特権に守られた組織というものはずるがしこいが
たいした能力のない小悪人の集まりとなって組織が腐敗するもののようだよ。

5968研究する名無しさん:2021/11/14(日) 09:35:02
元同僚か?

5969研究する名無しさん:2021/11/14(日) 12:55:55
なるほど。
天下り理事が諸悪の根源てことね。
追従する人々は、まあ保身のためだろう。
人間そんなもんなので、責められないところはあるけど。

「悪いこと」の程度によるな。何を以って「悪いこと」と捉えているだろう。
改組とか、分野お取りつぶしとか?

5970研究する名無しさん:2021/11/14(日) 13:07:34
日大の経過見れば色々わかるやん

5971研究する名無しさん:2021/11/14(日) 13:24:08
日大はあかん。あれはあかん。

国立ではさすがにあのレベルはなかろうに。

5972研究する名無しさん:2021/11/14(日) 15:20:36
イマドキ国立に行くなんぞ、他に就職口ない場合に限られよう。最初なら仕方ないが。
げに嘆かわしき事かな。げにげに、嘆かわしき事かな。

5973研究する名無しさん:2021/11/14(日) 15:36:50
一昔前に比べたら、教員公募は本当にフェアになった。
無能力無業績のとんでもないのが、指導教員のコネだけでアカポスをゲットするというケースが
ほぼなくなったのは、僥倖と言える。

ただ、それでアカポスに就きやすくなったのかというと、そこが問題なんだよな。
一昔前なら、面接ってのは顔合わせ程度で、採否を左右するケースはさほど大きくなかったけど、
今の面接はガチでの選考の場。
呼ばれたからと言って、そこから採用の可能性が高いという判断が出来ず、何度も面接に呼ばれて
落ちるというケースも珍しくなく、そこで挫けて諦めてしまう人も多いと聞く。

5974研究する名無しさん:2021/11/14(日) 15:44:03
歴史的に見て、なんらかの特権に守られた組織はその特権から利益を得ようとする小賢しい人間が集まる。
そして利益の分捕り合いをはじめる。そしてなぜ特権が与えられてるかを意識しないようになるんだね。
日大はその例だろう。

5975研究する名無しさん:2021/11/14(日) 17:15:32
ま、日大みたいなのはよくあること。企業社会はそんなんばっかりよ。

にしても日大はビジネス上手であるのは確か。
今回の件に関しても、おそらく法人全体へのダメージを最少に収める方向に采配できるやつ
がいる感じはする。
世間的には感じ悪いけど、図太く生き残りそう。

5976研究する名無しさん:2021/11/14(日) 17:59:38
>>5973
いや、僥倖ではなくそれを狙いに行ったんでそ。

5977研究する名無しさん:2021/11/14(日) 18:40:35
国立大教員は、生き残りたければ、もっと歌い、踊り、焼きそばを焼き、その売上を寄付しまくれ。そこから始まる。そこからしか始まらない。

5979研究する名無しさん:2021/11/14(日) 20:19:41
↑電話番号まで書いちゃって、大丈夫かな?

5980研究する名無しさん:2021/11/14(日) 20:44:30
あー、この時期に学科同僚から異動の報告。これから2022年4月着任を前提に公募人事だよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板