したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

路線バス、高速バス研究

1研究する名無しさん:2014/04/08(火) 09:47:37
需要なさそうだけどバスマニアが1名いるので立ててみた。

2研究する名無しさん:2014/04/08(火) 10:01:39
マニアじゃないけど…。

陸の孤島ではバスは超重要な公共交通機関です。
お世話になってます。

3研究する名無しさん:2014/04/08(火) 10:03:02
むかしどこかの田舎で、バスと称して普通の自家用車みたいなボックスカーを走らせているのを見た。

4研究する名無しさん:2014/04/08(火) 10:05:20
コミュニティバスは路線バスに入れますね。

5研究する名無しさん:2014/04/08(火) 10:06:22
都営交通は精神障害者にも交通パスを出してるので超重要交通機関になってる。
JRとか他の私鉄は精神に交通パスを出さない。
今後、路線バスはどんどん超少子高齢化で廃止線が多数見込まれてるので社会的弱者を取り込んで
維持しないとやっていけないはず。
いわき市なんか平成元年→平成25年で旅客数実に-90%減だった。
1時間3本あったものが1日2本という路線に化けているのもザラ。
震災で車が被災していわき市民は通勤不能に陥った。バスは大事
明星大の研究だったかな?明星は社会学科あるんで

6研究する名無しさん:2014/04/08(火) 10:07:19
浅野ゆうこのセクシー・バスト・トップ、あれはいい歌だった。

7研究する名無しさん:2014/04/08(火) 10:16:28
● ●

8研究する名無しさん:2014/04/08(火) 12:04:06
川島なおみの「バスストップで待ちぶせ」も名曲。

9研究する名無しさん:2014/04/08(火) 12:24:00
最長距離路線バス、新宿〜博多
再長時間路線バス、新宿〜島根

新宿〜鹿児島、新宿〜北海道、新宿〜愛媛とかないのか

10研究する名無しさん:2014/04/08(火) 12:34:13
>>9
航空機か寝台特急か新幹線使えや。
鳥取、島根だったら羽田に行け

なんで「なは」とか消えたのやら

11研究する名無しさん:2014/04/08(火) 12:38:28
そもそも四国に三本も橋は必要なかった

12研究する名無しさん:2014/04/08(火) 12:45:51
明石大橋ってもともと四国新幹線用だったが、道路族に負けたんだよ。
あれ、ちゃんと新快速用に転用してたら淡路島が超過疎状態になることもなかった。
それどころか徳島から神戸に余裕で通勤できるはずだった。
阪神大震災以後、淡路島って人がただすっぽり抜けて行くだけの島になった。
明石大橋が出来るとスル―までされた。
犯罪だけ増えて行った。運ぶのは物だけじゃないんで。

道路族ってこういうバカばっかりやるんだ。アクアラインとかね。
今の木更津駅前はゴーストタウンに化けようとしてる。木更津郊外は限界過疎まで生じている。
新日鉄君津なんて高炉なくしたから人口がさらに減少。バスと車とどうでもいいららぽーとだけが出来た。
明石大橋だってそうなのでは?どうでもいい高速バス路線だけ出来てJR四国が消滅寸前では?
しかも居眠り運転事故というリスク付きでw

13研究する名無しさん:2014/04/08(火) 12:50:12
まあ、明石大橋を在来線用にして、
瀬戸大橋を四国新幹線に転用するのが賢いのかな。高松で止める。
松山止まりの四国新幹線なんてたぶんペイしないだろうから。
本当はさらに大分まで伸ばすつもりだったらしい。
壮大な無駄遣いだよね。

14研究する名無しさん:2014/04/08(火) 12:52:28
明石海峡、鳴門海峡をJRで結べば、香川、徳島はベッドタウンや週末観光名所にはなったろうね
ホバークラフトが走ってなかったか?

日韓トンネルは絶対に反対です

15研究する名無しさん:2014/04/08(火) 12:59:12
>日韓トンネル
技術的に無理。
青函トンネルですら大事故ありまくりだったのに。
仮にできても維持費で破産。
長大海底トンネルってのは20度で統一しないといけないのです。
気温差が激しくてレールがゆがんでしまうのです。
これだけでもJR北海道は財政難なのに。それだけじゃない。
流れてくる海水をポンプでもう一回海上に上げないといけない。
このためパイプが塩で詰まったりする。取り替える必要だって当然出る。
青函トンネルは、北海道って場所は吹雪くと航路がストップするから鉄道輸送の必要性が生じたのです。
物価が冬になるとすんげえ高くなるんです。北海道って。それが青函トンネル以後には物価上昇現象が消えたんです。
そういう寒冷地でもない限り、意味はないんです。ドーバー海峡のように狭い海だったら意味ありますよ。
対馬海峡だと物理的に無理です。

16研究する名無しさん:2014/04/08(火) 12:59:17
> 今の木更津駅前はゴーストタウンに化けようとしてる。木更津郊外は限界過疎まで生じている。

そうなの? 新聞報道によれば「木更津市では七日、三十三年ぶりに新しい小学校
「真舟(まふね)小学校」が開校した。」 閉校じゃないよ。

17研究する名無しさん:2014/04/08(火) 13:05:04
>>16
いいのは三井アウトレットパーク木更津のあたりだけw
それどころか特急さざなみは大幅削減。
それだけならいいけど横須賀線直通快速まで激減。つまり千葉市にすらなかなか行けない。
木更津はなにせ高齢化率上昇がすさまじいんだよ。
陸の孤島になってきてるのが木更津と君津だよ。
バス通勤してる一部の裕福な奴だけ見てるとダメだね。
バス料金自体片道3000円じゃなかったっけ?川崎ごときに行きまでの料金が。
京葉工業地域の衰退はだてじゃない

18研究する名無しさん:2014/04/08(火) 13:10:51
郡部から遅刻へ、一時間に一本のバスで 40分600円。雪国ゆえ、冬は倍の時間。

19研究する名無しさん:2014/04/08(火) 14:07:21
冬は冬ごもりが正解。俺は雪国ではないが冬ごもり(引きこもりともいう)。

20研究する名無しさん:2014/04/08(火) 16:55:38
海ホタルに海釣り公園とか展望風呂とか映画モールとか建築したらどうだろうか?
あの東京湾ど真ん中の人口島ならイベント会場設置したら、わんさと客が入るぞ

21研究する名無しさん:2014/04/08(火) 17:23:47
お風呂の温排水って東京湾に流してもかまわんよね?

22研究する名無しさん:2014/04/08(火) 17:31:39

ダメ!

23研究する名無しさん:2014/04/08(火) 17:39:18
黄金水は?

24研究する名無しさん:2014/04/08(火) 21:06:01
平浩二のスレ?

25研究する名無しさん:2014/04/14(月) 17:43:27
新宿駅新南口駅舎はいつになったら出来るんだ?
大バスターミナルになるはずなんだが。

26研究する名無しさん:2014/04/15(火) 09:42:26
神戸の観光バスのガイドを割烹着でその下はバーバリかブランドの黒ワンピでたのむ

27研究する名無しさん:2014/04/15(火) 10:00:53
渋谷駅のリフォームの完成は13年後って言ってなかった?

28研究する名無しさん:2014/04/15(火) 10:09:02
まあまずホームは最優先で動くだろうな。
そのあとに旧東急東横線跡地にJR東日本のビルができる。

29研究する名無しさん:2014/04/27(日) 16:31:52
土佐電、高知県交通経営統合か。どこもまずは県域統合で自治体が支援しないと保たないだろうね。

路面電車、まちの宝 高齢者の味方、行政が支援
 「公共交通を単独で維持することは難しい」
 今月3日、高知県中心部の公共交通のあり方を話し合う検討会。土佐電鉄(高知市)の片岡万知雄社長の言葉を決め手に、競争相手のバス会社との経営統合が一気に実現に向かった。
 28日には再び検討会が開かれ、県や沿線自治体が出資する会社設立なども視野に、統合後の経営形態を話し合う予定だ。
ttp://digital.asahi.com/articles/ASG4K77KTG4KPLPB00M.html

30研究する名無しさん:2014/04/27(日) 16:49:21
>>28
ビルの建設主体は東急だろう。

その前に玉電跡地の見納めに行かないとな。
プラザも閉館だからロゴスキーの食べ納めも兼ねるか。

31研究する名無しさん:2014/05/03(土) 13:39:52
路線バスの運賃が、税のUPで、片道590円から610円に

32研究する名無しさん:2014/05/03(土) 14:09:19
やっと最近になって夜行バスの恐ろしさがわかってきた。
高速バスに乗るときもつとめて朝出て夜までに着く路線に乗る。
自分で運転するときもできるだけ昼間にしている。
要するに夜は出歩かない。夜飲み歩くことさえ避けるようになった。
夜は早く寝て早朝におきだす生活をしようと思う。

33研究する名無しさん:2014/05/03(土) 14:10:31
放っておいても、年齢とともに早起きになりますよ?

34研究する名無しさん:2014/05/03(土) 14:41:29
この上値上げかよ!

北総線運賃値上げ、受け入れる意向 千葉県の沿線6自治体 2014/4/17 23:34
 北総鉄道(千葉県鎌ケ谷市)の事実上の運賃引き上げを巡り、白井市など北総線沿線の6自治体は17日協議し、2015年春以降に普通運賃や通勤定期運賃を引き上げる一方、通学定期運賃は据え置く内容を受け入れる意向を固めた。

35研究する名無しさん:2014/05/03(土) 14:52:06
北総鉄道はいい加減京成に吸収合併してください。。。

36研究する名無しさん:2014/05/03(土) 14:57:12
そうすると京成が潰れてしまいます。
北総線も戦前にできていれば、今頃沿線も発展し、優良路線になっていたでしょうにねえ。

37研究する名無しさん:2014/05/03(土) 15:00:49
つくばエクスプレスは、北総線の失敗を教訓にフレームを作りました。

38研究する名無しさん:2014/05/03(土) 15:01:27
>>36
そんなことない。
それどころかスカイライナー時速160km運転区間を増やせる。
もちろん高度自動安全柵を作ったうえでの話だけど。
そうすれば上野〜成田空港最速36分は30分を切る。

一度京成は千葉急行という負債を抱えたからな。

39研究する名無しさん:2014/05/03(土) 15:08:25
京成はその前に成田空港開業遅れで財務ガタガタになったから。

40研究する名無しさん:2014/05/03(土) 15:12:05
それはしょうがない。本当は京葉沖のはずなのに三里塚に空港を作ってしまったのだから。
京葉沖にはなんとディズニーに化けた。このため京成はオリエンタルランドの株主になっている。
オリエンタルランドの株主になっていなければ京成はバブル期に倒産してたw

41研究する名無しさん:2014/05/03(土) 15:44:03
じゃもうディズニーリゾートなくしていいよ。あんなものはいらん。

42研究する名無しさん:2014/05/03(土) 16:06:29
鉄は巣に帰れ!目障りだ!

43研究する名無しさん:2014/05/03(土) 16:07:17
↑と、マイナーバスヲタが悔しそうに吠えてます。

44研究する名無しさん:2014/05/03(土) 16:14:54
そもそも高速バス以外で話題なんか作りようがないし、路面電車はまんま「鉄」だしね。
路線バスの話題だしてみろよ。ぜ〜〜〜〜ったい続かないから

45研究する名無しさん:2014/05/03(土) 16:50:07

誰か、懐かしのトロリーバスについて語ってくれ。

46研究する名無しさん:2014/05/03(土) 17:59:49
アテネでは今でも主要交通機関だぞ。>トロリーバス

47研究する名無しさん:2014/05/03(土) 18:08:03
>>46

30 年以上前にいっているが、記憶が翳んでいる。

48研究する名無しさん:2014/05/03(土) 18:08:49
前回のオリンピックの前の東京の象徴

49研究する名無しさん:2014/05/03(土) 19:02:55
バスなのに電車みたいな音がするから面白いよな。

50研究する名無しさん:2014/05/03(土) 19:12:27
トロリーバスに補助エンジンを付けるのは邪道なような気がするが、
かといって補助エンジンがないと架線が外れたらお終いになってしまう罠。

51研究する名無しさん:2014/05/03(土) 19:13:59
そうか。自力で戻れないもんな。

52研究する名無しさん:2014/05/03(土) 19:15:16
バスなのに、中国語では「電車」という語を入れて表現しているはず

53研究する名無しさん:2014/05/03(土) 19:15:34
トロリーバスはもうないだろうが、EVで烏山線のように充電区間があれば成り立つのだろうか?

54研究する名無しさん:2014/05/03(土) 19:48:43
かつて都営トロリーバスの車庫だった戸山、昭和町、新谷町、今井、ぜんぶ今は都バス車庫としても廃止されてしまったな。

55研究する名無しさん:2014/05/03(土) 20:02:43
上海にもトロリーバスあったぞ。冷房つきの車両は「空調」とか書かれていて
運賃が2倍なの。冬でも。

56研究する名無しさん:2014/05/03(土) 20:06:18
かつてトロリーバスが存在した都市
東京都 - 東京都交通局(都営トロリーバス)
川崎市 - 川崎市交通局(川崎市営トロリーバス)
横浜市 - 横浜市交通局(横浜市営トロリーバス)
名古屋市 - 名古屋市交通局(名古屋市営トロリーバス)
京都市 - 京都市交通局(京都市営トロリーバス)
大阪市 - 大阪市交通局(大阪市営トロリーバス)
宝塚市・川西市 - 日本無軌道電車

57研究する名無しさん:2014/05/03(土) 20:26:44
>>54
スマン。新谷町車庫は都バス生え抜きだったようだ。訂正。

58研究する名無しさん:2014/05/03(土) 20:50:23
かつて都バス大塚営業所が巣鴨支所を持ち、のちに独立させたが、
今はその巣鴨営業所の大塚支所に成り下がってしまったという栄枯盛衰。

59研究する名無しさん:2014/05/03(土) 21:18:27
かつて稚内〜網走まで路線バスでオホーツク海岸を路線バスで縦走する夢を抱いて時刻表を繰っていたものだが、
今でも実現できるのだろうか?

60研究する名無しさん:2014/05/03(土) 21:31:02
神戸市バス2系統、三宮神社〜阪急六甲間に乗るのが好き。
六甲山麓高いところを平行に走るので景色がいい。

61研究する名無しさん:2014/05/03(土) 21:57:50
俺様が幼少の頃、新宿西口から八王子まで行く都バスがあった。
一度ぐらい乗っておけばよかった。

62研究する名無しさん:2014/05/04(日) 00:05:34
その残滓として都バスが立川〜八王子間を走っていたのも遠い昔の話。

63研究する名無しさん:2014/05/04(日) 00:07:36
立川と八王子なんて、今はそれぞれ小田急バスの紛い物の立川バスと
京王バスの紛い物の西東京バスしかないんじゃね?

64研究する名無しさん:2014/05/04(日) 00:11:03
>>44
路線バスの話題、けっこう続いたじゃん。

65研究する名無しさん:2014/05/04(日) 00:42:52
>>59
道民みんなが車持ちでないから、できるのでは?

66研究する名無しさん:2014/05/04(日) 01:00:38
阿佐ヶ谷〜青梅の最長都営バス路線と言われたのは走破したことがある。

67研究する名無しさん:2014/05/04(日) 01:12:26
北海道の路線バスは、運転休憩を入れて、100キロ以上というのがあるはず

68研究する名無しさん:2014/05/04(日) 01:32:20
皆さんお詳しいですね。

九州の路線バスは如何ですか?

69研究する名無しさん:2014/05/04(日) 01:53:46
鹿児島空港から指宿温泉行きの路線バスに乗ったら、
前半鹿児島市内までは高速を走ったものの、後半は一般道をこまめにバス停に停まる一般路線バスになってしまって、
疲れるわ時間は掛かるわ。

でも指宿温泉の良さには代えられなかった。

70研究する名無しさん:2014/05/04(日) 06:49:07
高速を走らないのに、高速みたい、が、北海道かな

71研究する名無しさん:2014/05/04(日) 21:20:38
東98系統、東京駅南口ー目黒駅ー等々力
あと何年もつだろう。

KO前を通るから乗ったことのある人もおおいのでは?

72研究する名無しさん:2014/05/05(月) 21:14:07
港区のちぃばす、なかなか頑張ってる。
六本木ヒルズの地下に拠点構えてるし。

73研究する名無しさん:2014/05/08(木) 19:23:58
都バスの営業所職員は、路線すべての質問に答えられるのだろうか

74研究する名無しさん:2014/05/10(土) 16:33:01
車体2台「連節バス」普及後押し 国交省 2014/5/10 14:29
 国土交通省は、バス事業者が車体を2台つなげた「連節バス」を導入しやすくする。混雑の解消が進んでいない大都市の郊外を中心に、一度にたくさんの乗客を運べるようにして混雑緩和に役立ててもらう。運転手の不足で路線維持が難しくなっている地域もあり、運行効率を高めるねらいもある。普及に向け、費用の助成制度を来年度中に設けることも検討する。
 車体をほろで連結させたバスは全長約18メートルで、乗車定員が120人程度と通常の乗り合いバスの約1.5倍。一度の運行でより多くの乗客を運べる利点がある。
 ただ、製造会社が独メルセデス・ベンツやスウェーデンのボルボなどに限られ、バス事業者は海外製の車体を購入する必要がある。国交省は輸入や公道を走るための煩雑な申請手続きが普及してこなかった原因と判断。手続きを明示した指針をつくり、バス事業者が導入しやすくする。
 1台1億円前後と高額な初期費用を軽減するための助成制度を設けることも検討する。いまはバス専用レーンなどと一体で整備する場合に限って車体購入費の3分の1を補助しているが、今後は車体だけを導入するときなどにも補助して事業者の使い勝手をよくする。
 厳しい経営環境や若年層のクルマ離れを背景に、都市部でもバスの運転手を確保するのが難しくなっている。国交省の調べでは、2011年度の乗り合いバスの運転手は約8万5千人とピークの1976年度から25%減った。「少ない人員で多くの乗客を運べる連節バスで運行効率を高める必要がある」(同省)
 国交省によると、国内では京成バスや神姫バスなど5事業者が導入済みで、計40台程度が運行している。新潟市のほか、東京都中央区などが導入を検討している。
 20年の東京五輪・パラリンピックに向け東京臨海部には多くの競技会場となる施設が新設されるが、都心に直結する交通機関が少なく、連節バスは観光客の便利な移動手段となる効果が期待できる。

75研究する名無しさん:2014/05/10(土) 16:40:35
>>73
タクシー運転手になるには、エリア内の地理・地名の試験にパスしなければならないと聞く。

76研究する名無しさん:2014/05/10(土) 16:49:15
> バスは全長約18メートルで

バスの後に「追い越し注意。18メートルあります」とかなんとか書いてある。日本じゃ作らないのかな?

77研究する名無しさん:2014/05/10(土) 17:01:28
>タクシー運転手になるには、エリア内の地理・地名の試験にパスしなければならないと聞く。

それは東京都23区+三鷹市・吉祥寺で商売するタクシー業者だけ。

78研究する名無しさん:2014/05/10(土) 17:05:05
東京タクシー近代化センターで聞いた話だが、他地域ではそういう試験ないの?

79研究する名無しさん:2014/05/10(土) 17:13:14
試験に合格したとは思えないような、地方出身の運転手ばかりのような気がするが

80研究する名無しさん:2014/05/10(土) 17:46:39
東大正門前を通る本郷通りのバス、どんどん本数が減ってるね。
茶51も東43も1時間に1,2本ずつでは使い物にならん。

81研究する名無しさん:2014/05/10(土) 19:01:46
赤門帰りに、茶51ならアキバで道草、東43なら神保町で道草に最適だったのにな。

82研究する名無しさん:2014/05/10(土) 19:02:24
乗らないから減らす、減らすから乗らない

83研究する名無しさん:2014/05/10(土) 19:04:52
年寄りはかなり乗ってるよ。
みんな敬老パスだろうから上がりはないんだろうが。

84研究する名無しさん:2014/05/10(土) 20:06:16
学01、学07なんてもっと極端。
東大女院の患者の年寄りしか乗ってない。
なんで学バス路線にしてるんだよ?

85研究する名無しさん:2014/05/10(土) 20:07:51
×東大女院
○東大病院

86研究する名無しさん:2014/05/10(土) 20:28:22
×東大女院
○東大女陰

87研究する名無しさん:2014/05/10(土) 21:43:04
>>81 やーい辺境乙  by ドナドナ仔牛

88研究する名無しさん:2014/05/10(土) 21:46:19
ロンドンでは連接バスが導入されたが評判が悪くて廃止になったぞ。

89研究する名無しさん:2014/05/10(土) 22:00:35
日本でもいい評判は聞かない

90研究する名無しさん:2014/05/10(土) 22:01:12
町田とかにあるよね。

91研究する名無しさん:2014/05/10(土) 22:05:24
SFC行きもそうらしい。

92研究する名無しさん:2014/05/11(日) 00:03:08
どことはいわないが、数十年前市バスで柄に悪い運転手がいて、
客と喧嘩していたことがあった(運転手が喧嘩を売ってた)。

それからいうと、最近の運転手諸氏はマナーがいいな。
以前の方がかなりの高給取りだったはずで、今はかなり給料を減らされて
いるというのに。

93研究する名無しさん:2014/05/11(日) 00:09:14
筑波万博のとき連接バス走ってなかったっけ?

94研究する名無しさん:2014/05/11(日) 00:26:55
G市が導入。
あそこはどこまでもバカ。

95研究する名無しさん:2014/05/11(日) 06:38:09
連接バスがデフォの地域もありますよ?

96研究する名無しさん:2014/05/11(日) 07:19:44
> G市が導入。
ちゃんと岐阜市と書け。隠すことではない。1億円もするとは知らなんだ。
トラム廃止の負い目があるんだよ。走っているのは岐阜駅と大学病院の間だろ。

97研究する名無しさん:2014/05/11(日) 07:28:08
トラムついでに書くけど、都電荒川線が廃止にならなかったのはやはり
専用の路線があって他の車と独立していることと、一本の路線で定期間隔
運転で単一料金というわかりやすくメンテし易いことが大きかったんじゃないか?
利用者は学生と老人に多いみたいね。

98研究する名無しさん:2014/05/11(日) 08:27:51
岐阜バスは市営じゃないだろ。
廃止された路面電車も名鉄。しかも名鉄バスも岐阜から撤退した。

99研究する名無しさん:2014/05/11(日) 08:45:17
市営じゃないが、現実に公共交通である以上市の意向を無視できない。
市の委託をうけてバスを運行しているだけ、と思えばよい。名鉄も同じ。
採算にあわなくても市の補助で運行するし、市がもう維持できないと思えば
「バス会社は市のものではないので」と言って切って逃げられる。
実際、コミュニティバスは市がバス会社やタクシー会社に運行を委託している。

100研究する名無しさん:2014/05/11(日) 09:13:28
3種類の補助金をもらっているバスに、片道40分乗って通勤していますよ

101研究する名無しさん:2014/05/11(日) 09:21:01
>>97
それは荒川線が郊外電車である王子電軌の路線だったからですよ?
都電生え抜きではないロンダ都電w
京王や京急のように高速電車になり損ねたインターアーバン的路線。

102研究する名無しさん:2014/05/11(日) 09:43:54
王子駅前から飛鳥山までだけが、「路面」電車

103研究する名無しさん:2014/05/11(日) 09:45:36
荒川線の路線改良計画、
いつも挫折しちゃってるようだね。

104研究する名無しさん:2014/05/11(日) 09:48:01
数年前まで犬山ではパノラマカーとか普通の電車が路面を走っていた。

105研究する名無しさん:2014/05/11(日) 09:49:18
103の訂正(投稿者より)。
路線「延伸」計画でしたね。「復活」かな?

106研究する名無しさん:2014/05/11(日) 09:56:49
そもそも、都電は廃止しまくってあそこだけ残ったのでは?

107研究する名無しさん:2014/05/11(日) 10:12:38
>王子駅前から飛鳥山までだけが、「路面」電車

あの区間は生え抜き都電に乗り入れてたから。
本郷通りを走ってた路線の終点近く。

108研究する名無しさん:2014/05/11(日) 10:26:36
初めて知りましたm(_)m

109研究する名無しさん:2014/05/11(日) 10:27:41
王子駅ー飛鳥山間はトロリーバスも並走してたはず。見たかったな。

110研究する名無しさん:2014/05/11(日) 10:28:03
結局路面電車の話題ですか・・・鉄道研究スレッドへどうぞ・・・
鉄道スレッド1000>バススレッド100だから需要10分の1だよ、ここは。

111研究する名無しさん:2014/05/11(日) 10:46:18
いやいや、路面電車はトロリーバスや連接バスと同じと思えばバススレッド。鉄とは違う。

112研究する名無しさん:2014/05/11(日) 10:49:12
>>111
鉄路で走るものを鉄道という。いい加減にしろ。
ゴムで走ってるもんじゃないだろ?

113研究する名無しさん:2014/05/11(日) 10:51:14
札幌地下鉄や吊り下げ式モノレールは?

114研究する名無しさん:2014/05/11(日) 10:51:29
ではゆりかもめはバススレでいいですか?

115研究する名無しさん:2014/05/11(日) 10:56:46
パリにもゴム輪で走っているメトロなかったっけ?

116研究する名無しさん:2014/05/11(日) 11:06:57
鉄道のメリットは専用路線と高速運転。
渋滞に巻き込まれずしかも時速100キロ以上出せる。長距離で威力発揮。
路面電車は乗合路線バスの代わり。

117研究する名無しさん:2014/05/11(日) 11:18:12
>>113
案内軌条式鉄道は鉄道です・・・案内軌条は「鉄」です・・・
だから札幌地下鉄やゆりかもめは鉄道事業法に基づく「鉄道」です・・・

118研究する名無しさん:2014/05/11(日) 11:21:42
リニアも鉄道なの?

119研究する名無しさん:2014/05/11(日) 11:23:37
>>118
法律上鉄道だが、リニアはリニアスレッドとして独立しました。

120研究する名無しさん:2014/05/11(日) 11:25:34
じゃあ、法律上の縛りはあまり関係ないわけだ。

121研究する名無しさん:2014/05/11(日) 11:39:39
新幹線はただの鉄道事業法に基づく「鉄道」じゃない。
鉄道事業法に基づく鉄道=鉄道とは限らない。
ということは超伝導リニアは独立した法律が作られる可能性が高い。
だって磁気防止タラップとか必要ですから。
うっかり鉄製のものを超伝導リニア軌道内に落としたらどうなるのでしょうか?

もはや鉄道じゃないよね。

122研究する名無しさん:2014/05/11(日) 11:43:06
現行の法律でも路線バスが鉄道ではないのはわかった。

123研究する名無しさん:2014/05/11(日) 12:19:55
青81の東急バスがいつのまにか中山駅北口行きになっていた。
今までは北八朔とかいう山里の何もないところが終点だった。

124研究する名無しさん:2014/05/11(日) 16:52:21
横浜でも漢字+数字の系統番号があるんだね。

125研究する名無しさん:2014/05/11(日) 17:03:49
東京スカイツリー駅行きに変わったのに、系統番号が業10のままなのはおかしいと思うんだ。

126研究する名無しさん:2014/05/11(日) 18:37:06
トロリーバスは鉄道事業法が適用されてたのでは

127研究する名無しさん:2014/05/11(日) 20:23:08
日本の法令上は無軌条電車(むきじょうでんしゃ)とされ鉄道として扱われている。
かつては無軌道電車(むきどうでんしゃ)と呼ばれていたが、「無軌道」には「常軌を逸した」という意味もあり悪い印象を与えるとして「無軌条電車」に改められた。
1947年以降無軌条電車という鉄道に分類され、軌道法または鉄道事業法が適用される。

128研究する名無しさん:2014/05/11(日) 20:26:19
中国語では「無軌電車」だったかな

129研究する名無しさん:2014/05/11(日) 21:31:55
>>125
ス10ならいいとでも?

130研究する名無しさん:2014/05/11(日) 21:33:21
終点は新橋駅なのだから、橋10にすれば済む話。

131研究する名無しさん:2014/05/11(日) 21:54:31
起点じゃなきゃ駄目なんじゃね?

132研究する名無しさん:2014/05/11(日) 22:13:07
飯64系統とか、小滝橋ー九段下で、飯田橋は通過点でしかないんだが。

133研究する名無しさん:2014/05/11(日) 22:14:58
王40系統も、池袋駅ー王子駅ー西新井駅なのに王子を名乗るな。

134研究する名無しさん:2014/05/11(日) 22:24:28
虹01~02系統もレインボーブリッジは通過点だった。

135研究する名無しさん:2014/05/11(日) 22:26:57
さらにいうなら、東42南千住行きとか、東43荒川土手行きとか、
始点の本数が少なくて終点側区間運転の多い倒錯した路線も多々ある。

136研究する名無しさん:2014/05/11(日) 22:29:31
>>134
それは単に「虹」と言いたかっただけなんじゃね?

137研究する名無しさん:2014/05/12(月) 00:55:56
<バスジャック>男 宮崎の駐車場で人質取りたてこもり

毎日新聞 5月12日(月)0時32分配信

バスなんかジャックしてどうする?
犯人の要求が全く不明。

138研究する名無しさん:2014/05/12(月) 01:32:12
>>137
ニュース記事見てきた。
路線バスだけど、高速使うバスだね。
えびのインターチェンジを降りて、コンビニに立て籠もってるらしい。
宮交バスかな。
乗客3人と運転手一人が人質だって。
人質の皆さんが無事に解放されますように。

139研究する名無しさん:2014/05/12(月) 01:34:40
解決しますた

140研究する名無しさん:2014/05/12(月) 01:35:00
その後逮捕され、人質は怪我も無く解放されようだね。
良かった。

ttp://www.asahi.com/articles/ASG5D035MG5CTNAB00G.html?iref=com_alist_6_01
ttp://mainichi.jp/select/news/20140512k0000m040117000c.html?mode=PC

141研究する名無しさん:2014/05/12(月) 01:35:12
<バスジャック>宮崎で人質5人取り 監禁容疑現行犯逮捕

毎日新聞 5月12日(月)1時11分配信

142研究する名無しさん:2014/05/12(月) 02:51:24
バスジャックというと、西鉄バスジャック事件を思い出す。
犠牲者が出てしまったあの事件を。
犯人は今、どこで生活してるんだろ。

あの事件以後、バスの行き先表示の電光掲示板に、緊急時は警察に連絡して下さいだか、通報して下さいだかのメッセージが出せるようになったのだよね。
確か。

143研究する名無しさん:2014/05/12(月) 05:15:58
御意

144研究する名無しさん:2014/05/12(月) 06:29:28
あの「ネオ麦茶」事件で巨大掲示板が一躍有名になったのですよ。

145研究する名無しさん:2014/05/12(月) 08:52:51
最近のバスは行き先表示に「緊急事態」というのがあるらしいな。

146研究する名無しさん:2014/05/12(月) 09:37:18
なにそれ怖い...>行先表示に「緊急事態」

147研究する名無しさん:2014/05/12(月) 09:44:11
行き先表示に「地獄の三丁目」はデフォですよね?

148研究する名無しさん:2014/05/12(月) 09:45:24
西鉄バスジャック事件って2000年5月だったのか。
>ネオ麦茶

149研究する名無しさん:2014/05/12(月) 10:08:24
宮崎・人質バス立てこもり 逮捕男、育ての親との面会求める

フジテレビ系(FNN) 5月12日(月)6時38分配信

こんな理由でバスをジャックするのかな?45歳の人間が、だよ?

150研究する名無しさん:2014/05/12(月) 11:45:54
よっぽど育ての親に会いたかったんだな。

151研究する名無しさん:2014/05/12(月) 12:29:23
その育ての親が会ってくれなかったので事件を起こした、と聞こえるが。

152研究する名無しさん:2014/05/12(月) 12:33:24
ラジオ聞いてたら、バスジャックされたバスに遭遇した人の投稿が読まれてた。
緊急時のサインでバス後部に青いランプが付くらしく、それを見て通報したそうな。
バスの中では女性が携帯で電話しているのが見えたんだって。
通報した時、既に連絡をもらっているとの返答だったので
バスの中の女性が携帯で警察に通報したのだなと思ったそうな。
人質が無事に解放されて良かったですとのコメントもあったよ。

153研究する名無しさん:2014/05/12(月) 23:17:13
昔から、バスジャックはいつも九州で起こってるな。
(「元祖」は1977年長崎で)

154研究する名無しさん:2014/05/13(火) 09:58:48
ダーティーハリーのスクールバスジャックの映画はなかなか見応えがある

155研究する名無しさん:2014/05/15(木) 06:22:56
>>153
なぜかね?

156研究する名無しさん:2014/05/16(金) 00:23:04
もともとバス王国だったから?違うよな。

157研究する名無しさん:2014/05/16(金) 00:30:32
バス王国というのはマルタ共和国みたいなところを言う。

158研究する名無しさん:2014/05/21(水) 18:33:02
いつもの停留所でブザーを鳴らさなかったのに、バスは停車した
先のところで食事をするためだった
運転手にマークされているのがわかった

159研究する名無しさん:2014/05/21(水) 21:58:12
うちの近所には自由乗降区間がある。残念ながらうちの前は違うが。

160研究する名無しさん:2014/05/22(木) 00:28:19
ウチんとこは、自由乗降区間にしてほしい
たまに、他に客がなく、悪天候だと、ローカルルールの運転手もいる

161研究する名無しさん:2014/05/22(木) 10:34:21
昔、大学生のころ劇冬期に東納沙布駅から納沙布岬までのローカルバスに乗車したが
帰りは本数の少なさで待ち合い所で凍え死ぬかと思った
北海道の旅行でバスを使うのは苦行以外の何ものでもない

162研究する名無しさん:2014/05/22(木) 10:37:07
住んでいる人は、毎日が苦行ですよ?

163研究する名無しさん:2014/05/22(木) 11:10:05
すみません東釧路駅の間違いでした、、、、orz

164研究する名無しさん:2014/05/22(木) 11:11:38
さらに間違い、根室駅でしたwwww

165研究する名無しさん:2014/05/30(金) 14:58:48
待合所のない停留所も、北海道にはたくさんありますよ?

166研究する名無しさん:2014/05/30(金) 18:46:29
路線バスだけで指宿から稚内までいけるかな

167研究する名無しさん:2014/05/30(金) 18:59:07
海はどうやって渡る?

168研究する名無しさん:2014/05/30(金) 19:15:06
橋とフェリーだろ。

169研究する名無しさん:2014/05/30(金) 19:40:00
関門を渡る狭義の路線バスはないのかな。
高速バスに福岡ー下関線はあるようだが。

170研究する名無しさん:2014/05/30(金) 22:44:22
下関のロンドンバスなくなったの?

171研究する名無しさん:2014/05/31(土) 12:51:03
高速バス日本列島縦断旅行というのは未開拓の領域じゃないかな。

172研究する名無しさん:2014/05/31(土) 14:03:47
東京から大阪まで私鉄と路線バスだけで行くってのは国鉄晩年の頃に宮脇俊三がすでにやっているよな。

173研究する名無しさん:2014/05/31(土) 14:24:15
速さ、値段、距離のバランスがどのくらい取れているかが問題だな。開拓の余地は大きい。

174研究する名無しさん:2014/05/31(土) 15:13:09
>>172
東京〜博多間を、新幹線全通直後に種村直樹の代理が3泊4日でやったな。

175研究する名無しさん:2014/05/31(土) 18:12:15
路線バスでやりたいな

176研究する名無しさん:2014/05/31(土) 19:04:05
路線バスだけでは辿れないのではないか?

177研究する名無しさん:2014/05/31(土) 21:01:31
高速バスより路線バスの
ほうが物語がありそうだから

178研究する名無しさん:2014/05/31(土) 22:07:18
高速バスにも物語はありますよ?

バス車内で女子高生に放尿 成田空港行き、容疑の21歳男を逮捕2014.5.31 11:54
 千葉県警成田国際空港署は31日、リムジンバスの車内で女子高校生に放尿したとして暴行の疑いで、自称福岡県那珂川町松木、会社員、法華津浩人容疑者(21)を現行犯逮捕した。
 逮捕容疑は、31日午前3時ごろ、東京駅から成田空港に向け走行中のリムジンバスの車内で、座席に座っていた鳥取市に住む高校3年の女子生徒(17)に放尿したとしている。
 同署によると、法華津容疑者は酒酔いの状態で「覚えていない」と供述。放尿の直前に女子生徒の太ももを触るなどしていたとみられ、千葉県迷惑防止条例違反(痴漢)などの疑いでも調べる。

179研究する名無しさん:2014/05/31(土) 22:57:05
珍しい苗字だな。

180研究する名無しさん:2014/06/01(日) 07:06:57
法華津といえば
ロンドンオリンピック最年長選手、馬術の法華津寛さん

181研究する名無しさん:2014/06/05(木) 12:54:31
二人乗りの軽飛行機にパイロットとその妻、5人の子どもの合計7人乗って、海の上を飛んで空母に着艦したケースもあるぞ。

ttps://www.youtube.com/watch?v=so9XRUbBGj8

182研究する名無しさん:2014/06/06(金) 22:24:13
国内最長路線バス危機…唯一の公共交通失う村も  読売新聞 6月6日(金)18時10分配信
 奈良県橿原市と和歌山県新宮市を結ぶ奈良交通(奈良市)の「八木新宮特急バス」が、2011年の紀伊水害後の乗客減少で存続の危機を迎えている。
 高速道路を使わない路線バスとしては国内最長の166・9キロを走り、停留所は167。沿線の一部住民には唯一の公共交通機関でもあり、住民らは今月内にも決まる路線の行方に気をもんでいる。
 特急バスは現在、両市を毎日片道3便ずつ6時間半で結んでいる。運賃は全線で中学生以上5250円。
 運行開始は1963年。山あいの住民の暮らしを支えてきたが、70年代以降、林業の衰退や過疎化による人口減から赤字が続き、2001年度から両県と国が補助金を支出してきた。
 追い打ちをかけたのが、紀伊水害。熊野川沿いのルートにある奈良県十津川村の折立橋が川の氾濫で崩落し、土砂崩れも多発して約2か月間、部分運休を余儀なくされた。観光客の減少も影響し、昨年度の乗客は5年前の7割、約9万2000人に落ち込んだ。
 13年度も約5400万円の補助はあったが、同社によると約1億円の赤字。乗客が多い奈良市など奈良県北部の路線の黒字で穴埋めしてきたが、今年度も円安による燃料費の高騰などから、県内全域で赤字になる見通しという。
 こうした経営状況から、同社は12年10月、特急バスの沿線8市村に廃止や減便を申し入れ、協議中だ。
 十津川村の住民にとって村外へ出る際に頼りになるのは特急バスだけ。奈良県五條市の病院へ通うために乗る無職森井里美さん(72)は「廃止されたら、車が運転できない住民は村から出られない」と訴える。
 同社の担当者は「住民の生活を守るため、真摯(しんし)に話し合いたいが、現状では維持が困難」と言う。
 今月9日には同社と沿線自治体の協議があり、十津川村などは新たな補助金を検討中。同村の更谷慈●村長は「水害からの復興を進めており、財政は厳しいが、ある程度の負担はやむを得ない」と話している。

183研究する名無しさん:2014/06/06(金) 22:47:41
>停留所は167 >6時間半

あんまり特急じゃないな。

184研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:25:18
各駅に停まる特急だって珍しくないし

185研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:47:09
それは特急ではない。

186研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:49:57
「こだま」は特急? 超特急?

187研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:51:46
京浜急行は逗子線も空港線も特急が各駅に停まるぞ。
久里浜線に至っては快特が各駅に停まる。

188研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:53:08
最近乗ってないから知らんが、房総半島に行く特急は先っぽの方で各駅に
止まる区間の分は特急料金を取らない。
つまり各駅に止まるのは特急ではないということだ。

189研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:54:34
昔は急行列車ではそういうのが多かったがな。

190研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:55:59
ていうか今、急行列車なんてほとんどないよな。

191研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:57:30
>>186
東海道新幹線は東海道本線の一部。つまり「こだま」は平塚とか清水とか二川とかを
通過しているということだ。

192研究する名無しさん:2014/06/07(土) 05:45:56
急行はまなす

193研究する名無しさん:2014/06/07(土) 08:36:00
だから>>190は「ほとんどない」と言っている。

194研究する名無しさん:2014/06/07(土) 08:42:12
「まなす」って何?

195研究する名無しさん:2014/06/07(土) 10:03:35
ぼけなす!

196研究する名無しさん:2014/06/07(土) 12:26:06
うるせえおたんこなす!

197研究する名無しさん:2014/06/07(土) 14:54:14
>>194
鉄道ファンでない方は来るべきでないスレです、ここは

198研究する名無しさん:2014/06/07(土) 15:39:40
バススレだ!!鉄は出てけ!

199研究する名無しさん:2014/06/07(土) 18:58:07
ていうかボケにいちいちマジレスするなや蛸>>197

200研究する名無しさん:2014/06/07(土) 19:05:51
>>198
御意

201研究する名無しさん:2014/06/07(土) 20:18:00
テレ東の路線バスの旅は見てますか?

202研究する名無しさん:2014/06/07(土) 20:19:24
くだらないので見てません

203研究する名無しさん:2014/06/07(土) 20:23:56
NHKの路線バスの旅は見てますか?

204研究する名無しさん:2014/06/07(土) 20:28:33
>>203
それって地上波?BS?

205研究する名無しさん:2014/06/07(土) 20:31:19
地上波で不定期にやる。
なんとかいう放浪俳優が出てる。

206研究する名無しさん:2014/06/07(土) 22:01:32
そうなんだ。
次に放映予定が決まったら教えてね。

207研究する名無しさん:2014/06/07(土) 22:38:43
のんびりゆったり 路線バスの旅
ttp://www.nhk.or.jp/program/rosen/backnumber.html

208研究する名無しさん:2014/06/07(土) 22:45:04
ビンゴゲーム

209研究する名無しさん:2014/06/07(土) 22:46:42
ムガール帝国

210研究する名無しさん:2014/06/07(土) 22:55:44
帝国ホテル

211研究する名無しさん:2014/06/07(土) 23:10:04
>>207
今年は5月に放映してたんだ。
今のところ新しい放送の予定も再放送予定もなさそうね。
残念。

212研究する名無しさん:2014/06/08(日) 14:49:12
今はテレビ朝日で路線バスの旅番組やってるぞ。

213研究する名無しさん:2014/06/10(火) 15:56:53
ついに東名高速と関越自動車道が自動車専用道で繋がるのか
胸熱!

NEXCO中日本(中日本高速道路)は6月6日、6月28日の開通が発表されている圏央道(首都圏中央連絡自動車道)相模原愛川IC(インターチェンジ)〜高尾山IC間(延長14.8km)の開通時刻が15時になると発表した。

 圏央道は、外環道、首都高 中央環状道路とあわせて首都圏3環状として整備が進められている道路。相模原愛川IC〜高尾山IC間の開通により、東名高速道路、中央自動車道、関越自動車道が高速道路で接続されることになる。

214研究する名無しさん:2014/06/10(火) 16:34:22
テレ東の路線バス番組だと高速は乗っちゃいけないという縛りがあるんだよね。

215研究する名無しさん:2014/06/10(火) 18:19:28
それでは東98系統の首都高経由便に乗れない。

216研究する名無しさん:2014/06/10(火) 19:50:48
広島県から四国に渡る時は殆どの島を歩いて渡ってたよ。
一つの島を除いて、バスが高速を走るから。
しんどそうだった。

217研究する名無しさん:2014/06/10(火) 21:01:55
つまらんこだわりはやめればいいのにな。

218研究する名無しさん:2014/06/15(日) 20:41:32
かねがね疑問に思っていたのだが、このバリアフリー全盛のご時世に、
観光バススタイルのバス、リムジンとかはなんであの急なステップの存在が許されるんだ?
せめてターミナルだけでも、高さ1m位の水平な橋をバスの扉から突っ込んで、
ステップなしで乗り降りできるようにすべきだろ。

219研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:12:13
バス業界はカネがないからそんな投資は無理だろう。
ノンステップバスも車体割高のせいであまり普及しなかった。
数百円単位で激安を競い、過労死寸前まで人件費を削らないと採算が取れないお寒い業界ですよ。

220研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:36:18
うちの近所の東急バスはほぼ全車ノンステップだぞ。

221研究する名無しさん:2014/06/16(月) 00:23:26
ノンステップバスって、何かデメリットは無いの?

222研究する名無しさん:2014/06/16(月) 02:17:36
人があまり乗れない

223研究する名無しさん:2014/06/16(月) 03:36:12
昼間乗ったのはノンステップバスの初期型車で、デッドスペースばかりで座席が少ないという最低の車だった。
最近のは改良されてる。

224研究する名無しさん:2014/06/16(月) 06:46:58
な????

佐藤佑樹の策謀だったろ?????

225研究する名無しさん:2014/06/16(月) 09:55:38
米空母のサイドエレベーターみたいな昇降装置をバス側面に設置しておけば床が高いバスも車いす対応にならんか?

226研究する名無しさん:2014/06/16(月) 10:41:59
御意

227研究する名無しさん:2014/06/16(月) 11:59:33
ヨーロッパの鉄道駅はホームが低いが、車両自体は日本と変わらない
折りたたみ式の階段みたいなのがあったはず

228研究する名無しさん:2014/06/16(月) 12:03:14
日本はイギリス式。

229研究する名無しさん:2014/06/16(月) 12:21:13
車も左側通行の離島

230研究する名無しさん:2014/06/26(木) 23:55:32
路線バスのドア、走行中でも開く恐れ…リコール 読売新聞 6月26日(木)20時27分配信
 路線バスのスライド式の中央扉が走行中に開く不具合があるなどとして、三菱ふそうトラック・バスは26日、「ふそうエアロスター」など3車種1229台(2009年9月〜14年5月製造)のリコールを国土交通省に届け出た。
 中央扉は運転席からスイッチで開閉するが、そばに乗客が立っているとセンサーが感知して開かない仕組み。しかし、開閉を制御する電気回路の構造が不適切なため、スイッチが「閉」の状態になっていないと、走行中でも開く恐れがあるという。埼玉県内で先月、同車種の路線バスが走行中に扉が開いた事例が1件あり、不具合が判明した。
 3車種では、このほかにもコンピューターのプログラムミスが原因で、中央扉が開くことを乗客に知らせる電子音が出ない不具合もあった。

231研究する名無しさん:2014/07/02(水) 21:12:35
やっぱこの区間だけでは無理だな。深夜だけは銀座線とか地下鉄直上を運行すればいいのに。

「眠らぬ都バス」低調…電車接続なく客増えず 読売新聞 7月2日(水)14時39分配信
 東京・渋谷と六本木を結ぶ都営バスの24時間運行が、昨年12月にスタートしてから半年が過ぎた。
 運行開始直後こそ上々の滑り出しだったが、乗客はじりじりと減少。当初もくろんだ「都市の24時間化」や「ライフスタイルの多様化」といった波及効果も今一つで、都庁内からは「これ以上やっても、乗客は増えない」との冷ややかな声が漏れる。
 日付が変わっても、大勢の人が行き交う土曜未明の六本木。午前1時40分、渋谷行きのバスが出発した。「バスがなければ歩くかタクシーで帰るしかなかった」と、調理師だという乗客の20歳代女性。ただ車内を見れば、乗客は15人だけだ。
 24時間バスは毎週土曜日の午前1時過ぎ〜同5時過ぎ、渋谷―六本木間で計4往復8便が運行されている。運転間隔は1時間10分。運賃は現金の場合、大人420円と通常の倍だ。
 それでも、昨年12月21日の運行開始直後は一晩に計300人程度が乗っていたが、年が明けてから低迷。最近は一晩で計70〜80人程度に落ち込み、都交通局も「厳しい状況」と認める。
 24時間バスは「東京を24時間化し、ライフスタイルを変える」との猪瀬直樹前知事の提唱で始まった。2020年東京五輪・パラリンピックに向け、他の交通機関や集客施設に終夜営業が広がることも期待された。
 渋谷―六本木間は都バスのドル箱路線。都も当初は「需要はある」と自信を見せていたが、接続する鉄道がないことなどが弱点となった。広がりも見えない。渋谷駅を発着する東急田園都市線と東横線が昨年12月、金曜深夜帯の終電を約30分繰り下げ、六本木の「森美術館」も金曜日の閉館時間を通常より2時間遅らせて、土曜日の午前0時にした。だが年明けからは、いずれも元に戻った。同館は「大幅に客が増えなかった」などと理由を明かす。
最終更新:7月2日(水)14時39分

232研究する名無しさん:2014/07/02(水) 21:14:54
バブル時代にやるべきだったな。

233研究する名無しさん:2014/07/05(土) 06:33:42
先日、片道40分の路線バスで居眠りをしてしまったら、一つ前の停留所で、運転手が起こしてくれた。
さすがのローカルバス。
昨夜は、うっかり乗り過ごした女子高生を、折り返しそのまま乗せてくれていた。

234研究する名無しさん:2014/07/05(土) 08:43:57
わかりにくい日本語だが、女子高生への愛だけは感じられる。

235研究する名無しさん:2014/07/05(土) 10:09:41
タクシー、ミニバン化…高齢化・外国人に対応

読売新聞 7月4日(金)16時15分配信

236研究する名無しさん:2014/07/05(土) 11:05:39
>>233
親切な運転手さんで良かったね。

237研究する名無しさん:2014/07/07(月) 12:58:29
<バス事故>トラックと正面衝突 11人重軽傷 高松道

毎日新聞 7月7日(月)11時18分配信

旅は安全で快適なJRの特急をご利用ください。

238研究する名無しさん:2014/07/07(月) 13:09:31
JR北海道の特急列車、配電盤から煙で避難
TBS系(JNN) 7月7日(月)5時23分配信
 6日夜、北海道長万部町で、JR北海道の特急列車の配電盤から煙が出るトラブルがあり、乗客が避難しました。
 6日午後9時45分ごろ、札幌発函館行きの「特急スーパー北斗18号」が長万部町内を走行中、乗客が非常ブザーを押したため、運転士が列車を緊急停車させました。運転士が先頭車両の配電盤から煙が出ているのを見つけ、エンジンを止めたところ、煙は消えたということです。
 「煙が出ていて後ろの車両にみなさん移動した。2時間くらい(車内で待った)」(乗客)
 乗客およそ300人にけがはなく、長万部駅から臨時列車で函館方面に向かいました。JRがトラブルの原因を調べています。(07日04:51)

239研究する名無しさん:2014/07/07(月) 13:13:09
この国、やっぱ本格的に終わってる。

240研究する名無しさん:2014/07/07(月) 13:22:31
北海道新聞社説から
JR江差線脱線 動脈寸断を繰り返すな(06/30)
「JR北海道 脱線」の記事をお探しですか?最新関連記事が 10+ 件 あります。
 JR北海道10+ 件とJR貨物は、同種の事故が繰り返される現実を深刻に受け止めなければならない。
 渡島管内木古内町のJR江差線で起きた貨物列車の脱線10+ 件事故は物流や観光を直撃し、本州との大動脈が寸断されることの重大さをあらためて思い知らされた。
 現場付近では2012年4月と9月にも、脱線が発生している。
 国土交通省運輸安全委員会は原因究明とともに、なぜ多発するかも明らかにしてほしい。
 JR2社も手をこまぬいているわけにはいかない。事故の原因がはっきりしないまま、運行を続けていては利用者の不安が解消できないからだ。独自の調査を進めるべきなのは言うまでもない。
 事故は先週、同線泉沢―札苅(さつかり)間で起きた。JR貨物の貨物列車の後ろから2両目が脱線し、札苅駅で緊急停車した。
 函館―新青森を結ぶ特急を含む100本超が運休し、影響人員は1万2千人以上に上る。
 観光客はフェリーなどの利用を余儀なくされ、農作物や引っ越し荷物、雑誌などの輸送が滞った。
 事故を受け、JR北海道は、現場付近での徐行運転や線路保守の厳格化などの対策を講じている。当然の措置だ。
 現場と同様の比較的急なカーブは、道内に多数あるという。当該箇所の点検強化が必要だ。
 JR貨物も、積み荷の重量バランスに偏りがなかったかについて解析に着手した。
 12年4月の事故では、荷物の重量に偏りがあったことも指摘されている。問題があれば、荷重のバランスを測定する装置の導入などの取り組みが求められよう。
 気になるのは、貨物を運行するJR貨物と、線路を貸しているJR北海道10+ 件が、バラバラに対策に動いていることだ。
 運輸安全委が最終報告を出すまで通常1年はかかる。車両と鉄道施設の複合的な要因が、脱線につながったことも考えられる。より有効な策を打ち出すためには、2社の連携強化が不可欠だ。
 江差線は16年3月の北海道新幹線の開業に伴い、JR北海道から経営分離される。
 道や函館市などが出資する第三セクターが引き継ぎ運営するが、収支見通しは厳しく、事故が頻発すれば経営が揺らぎかねない。
 高橋はるみ知事がJR北海道10+ 件の第三者委員会の委員で、道幹部も社外取締役に就任した。同線を含む鉄道の安全向上について、道民の視点で積極的に提言すべきだ。

241県職員や県議員にいくら賄賂を送ったんだ?:2014/07/08(火) 17:55:58
秋田県は、大韓航空に過去に16億円もの税金を投入して、秋田・ソウル便を維持していますが、果たして妥当な税金投入でしょうか?

秋田県は今や7ヶ月で1万人以上の人口が減少する程、衰退が加速しており、このままいけば100万人台を割り込むのも時間の問題かも知れず、そのような時に、貴重な税金を投入する意味があるのか議論されているのでしょうか?

既に秋田・ソウル間の搭乗率が30%台に落ち込み、7月末から運休が決まっているようですが、それを秋田県は税金投入して10月末から再開するとしているようですが、今の日韓関係を見て韓国に観光にいこうという方が疑問であり、議員の中からも「再開を必要だと思う県民は少ないと思う」との意見も出てきているようですが至極当然と言えます。

242研究する名無しさん:2014/07/08(火) 20:32:51
台湾との直行便に切り替えればいいのに。
韓国からキックバックもらってるのかね。
>秋田県の小役人

243研究する名無しさん:2014/07/09(水) 06:25:09
んが

244研究する名無しさん:2014/07/09(水) 10:49:13
東京から筑波に行くときは行きが路線バスで帰りが筑波エクスプレスがいいよね。

245研究する名無しさん:2014/07/09(水) 18:21:12
乗り物つながりで

タイ海軍は約2・5億バーツを投じ、サタヒープ海軍基地(タイ東部チョンブリ県)内の7ヘクタールに、
潜水艦部隊司令部の本部ビル、訓練施設などを建設し、7日、ナロン海軍司令官が開所式典を行った。
タイ海軍は現在、潜水艦を所有していない。

タイ海軍の潜水艦は第2次世界大戦時に日本製の4隻を導入したのが最初で最後。
2012年にはドイツ製の中古潜水艦6隻を購入する計画が浮上したが、当時のインラク政権が不要として却下した。

ttp://www.newsclip.be/article/2014/07/08/22447.html

246研究する名無しさん:2014/07/09(水) 20:15:18
バスの話しろよ蛸。

247研究する名無しさん:2014/07/09(水) 20:28:14
潜水艦でも公共交通なら許すが。

248研究する名無しさん:2014/07/09(水) 21:29:34
路線潜水艦なんてあるのか?

249研究する名無しさん:2014/07/19(土) 14:07:48
横二列  ワイドシートで長距離移動も楽々 競争が激化するツアーバスの裏

ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/21130/

250研究する名無しさん:2014/07/25(金) 16:26:44
F-2のF110-GE-129をF110-GE-132に載せ代えてドーサルフィン追加でええやないか

米国はF-35の注文数を縮小している中、
ロッキードマーチン社はF-35を早く売り切るために日本を説得することに躍起になっています。
中国青年報が報じました。

LM社のデーブ・スコット氏とフジテレビのインタビューによれば、
同氏はロシアのT-50と中国のJ-20は第五世代戦闘機ではないとし、
「F-35こそが唯一の第五世代戦闘機である」と主張しています。
またF-35は空軍研究所による第六世代戦闘機研究のエンジンやセンサーのフィードバックがあると言います。

日本政府はF-35を2億ドルで調達しようとしていますが、開発費のさらなる高騰に懸念を抱いています。
一方、スコット氏はLM社と日本との交渉で、F-35Aを6,500万ドルで販売するという約束をしていると言います。
また日本が心配するロシアのT-50やJ-20に対する運動性能、戦闘半径の差については、
「燃料搭載量を減らすことで解決可能である」とのことです。

米国政府はLM社に対し、日本国内での主要部品の組立、そしてメンテナンス、
そして一部部品の製造に関する許可を出しています。
これは日本国内の航空機産業にとって大きな利益となるとされています。

ttp://www.wantchinatimes.com/newsphoto/2014-07-25/450/C521N0003H_2007%E8%B3%87%E6%96%99%E7%85%A7%E7%89%87_N71_copy1.JPG

ttp://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20140725000012&cid=1101

251研究する名無しさん:2014/07/25(金) 16:42:53
航空機スレでやれ蛸

252研究する名無しさん:2014/07/25(金) 16:46:13
いまなら航空機墜落スレだな

253研究する名無しさん:2014/07/29(火) 11:44:41
たしかにバラエティ番組はゴミ以下なもんが多すぎるな
正月番組で一番面白いのはガチで放送大学だった

正月のスペシャルで「ローカル路線バスの旅」に敗れてからますます低迷しはじめた「めちゃイケ」。このまま打ち切りになろうものなら「蛭子さんに引導を渡された」と言われてしまうかもしれない。
(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)

東スポWeb 2014年07月28日11時00分
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9087022/

254研究する名無しさん:2014/07/29(火) 11:59:37
TV番組は国民の文化教養水準を表してるだけ。
国民が賢かったらバカみたいな芸人は淘汰されてるし、現に80年代のゴールデンには野生の王国なんてもんが流れたじゃん。
ドラマもしかり。
民放ってね、スポンサーでなりたってるんだよ。
番組スポンサーが劣悪だったらいい番組は作れないし、スポンサーはお客の声を最重視する。
企業イメージに傷が付く番組には企業はスポンサーにならないはず。でもそうならなかった。だって消費者金融だのパチンコがスポンサーじゃんw健康食品とかw
こうなったのは国民がバカだからでしょう。ここ20年のテレビの劣化は1流大卒かきき集めた大卒は「国民はバカだから」と選民意識でもって無駄なものを流した結果だろ?
テレビ局ってもともとは学生運動崩れのアウトローが入る肉体労働の現場だよ。普通は笑われたんだ。
テレビ東京にいたっては当時、高卒採用だったらしい。どうしてこうなったのかね。

255研究する名無しさん:2014/07/29(火) 12:08:20
まあこっそりいうがTV局なんて実質パチンコマネー、健康食品マネーに支配された、「オワコン」企業だよ。
TVを見る=パチンコを応援するのと何も変わらん。
そういう番組が嫌だったら徹底的に見なければいい。
現にそうやってフジテレビとTBSは沈んでいったのだし。
逆にこのことに気が付いたTV朝日はわりと元気だ。TV朝日ってのは朝日新聞社の島流しみたいな場所だから社員は反朝日だったりする。
(逆がフジテレビで落ちこぼれは孫会社の産経新聞社行き。だから産経は根性がねじまがった記事しか書けない)
TV朝日は株主も映画会社だからわりと特撮技術まで持ってるし、刑事ドラマの品質もいい。

256研究する名無しさん:2014/07/29(火) 13:00:08
皇潤って高いよねw

257研究する名無しさん:2014/07/29(火) 13:02:35
ヒアルロン酸wwwwwwwwwww

258研究する名無しさん:2014/09/02(火) 22:09:00
沖縄都市モノレール、乗車券にQRコード 2014/9/2 6:00
 「ゆいレール」を運行する沖縄都市モノレール(那覇市、仲吉良次社長)は10月20日、QRコードを読み取る自動改札機を導入する。現在採用している磁気乗車券を廃止し、QR乗車券に変更する。乗車券にQRを活用するのは全国の鉄道系事業者で初めてという。かざすだけで通過でき改札機に切符が詰まることもないため、乗客の利便性が高まると説明している。
 同日から乗車券や定期券に使えるICカード「OKICA(オキカ)」も導入する。現金をチャージ(入金)して使う仕組みで500円の預かり金が必要。回数券は廃止し、月間利用額に応じたポイントを付与する。来年4月には観光客の土産品需要を狙い、キーホルダー型も発売する。
 東日本旅客鉄道(JR東日本)の「Suica(スイカ)」など他地域のIC乗車券との互換性はない。発行枚数は初年度3万4000枚、2023年度は35万6000枚を見込む。ICやQR導入に伴うシステム変更費用は27億円。
 ICカード乗車券は来年4月に県内路線バス4社も共通乗車券として導入する予定。将来は離島航路の乗船券にも応用したい考えで、導入を後押しする沖縄県は「公共交通の利用者拡大につなげたい」(企画部)と期待している。

259研究する名無しさん:2014/09/07(日) 18:46:03
ドナドナ遅刻だけど、年々バスが少なくなっていく。

260研究する名無しさん:2014/09/11(木) 11:48:28
貧乏旅行の味方! 福岡−東京間約1,150kmを結ぶ深夜バス「はかた号」に乗ってみた
ttp://student.mynavi.jp/freshers/column/2014/09/14090517.html

261研究する名無しさん:2014/09/11(木) 11:53:20
>>260

安くて便利。その代償は高速バス事故です。
というかぷらっとこだまって山陽区間も発売できないのかな?
山陽区間こそ食堂車にビュッフェだよな。

262研究する名無しさん:2014/09/11(木) 12:43:23
そうだね。山陽こだまで、2階建て食堂車を存続すれば目玉になったのに。

263研究する名無しさん:2014/09/11(木) 12:46:36
>>262

こだま料金を下げればいいんだよ。そうすれば高速バスは駆逐できる。
高速バスに食堂車は付けられない。

264研究する名無しさん:2014/09/11(木) 12:52:31
ttp://www.jrtours.co.jp/domestic/tour/Vacancy.aspx

ぷらっとこだまって新大阪までだといつも満席状態だねw
日本って本当に貧乏になったね。
のぞみどころかひかりにも乗れないのか・・・。

265研究する名無しさん:2014/09/11(木) 12:56:55
東海道こだまも値下げして稼働率をあげればいいのに。

266研究する名無しさん:2014/09/11(木) 12:56:58
高速バスの早割。名古屋-東京間で2300円ぐらい。もっと安いのある?

267研究する名無しさん:2014/09/29(月) 19:37:48
渋谷〜六本木間の終夜バス、利用者低迷で試験運行終了へ 産経新聞 9月29日(月)17時55分配信
 東京都は29日、試験的に運行していた東京・渋谷と六本木を結ぶ都営バスの終夜運行を10月末で終了すると発表した。試験運行は「都市の24時間化」を唱える猪瀬直樹前知事の肝いりで昨年12月20日に開始。1年間程度実施する予定だったが、利用者数の低迷が続いたため、約2カ月前倒しで終了することになった。
 都によると、試験運行は金曜日深夜から土曜日未明にかけ、運賃400円(消費増税後420円)で週1日4往復走行。だが、今年1〜9月の1日平均利用者数が約75人、1便につき9人以下にとどまっていた。
 都担当者は「このまま(年末まで)続けると、赤字が340万円くらいに達する。期待された周辺地域などへの経済波及効果もなかった」と説明した。

268研究する名無しさん:2014/09/29(月) 19:38:44
ヤフコメに納得

270研究する名無しさん:2014/09/30(火) 02:15:16
都知事は舛添より猪瀬のほうが良かったと思ってるけど、深夜バスについては失政だったと私も思う。
治安悪くなるよ。

271研究する名無しさん:2014/10/07(火) 09:21:29
とくダネで名古屋市営バスの特集をしてる。
名古屋市身って、荒っぽいね。
運転手さんがちと気の毒。
でも、切れちゃった運転手はやっぱり許容できないかな。

272研究する名無しさん:2014/10/07(火) 09:49:25
バス運転手は高齢化が深刻なんだよ。
ただでさえ大型2種なんて30歳ぐらいでようやく取れるものなのに。
採用抑制したらそこらじゅう65歳の運転手になるじゃないか。
本当何も考えてないよね。本当は18歳の高校生を採用して整備職やらせて普通免許取って
中型免許取ってやっと大型免許取ってこれでやっと回送業務に就けるって状態だからね。
2種なんて10回ぐらい受けないと受からないしね。
大学で交通学部作って教習所と一体になった物作らないとダメでしょ。

273研究する名無しさん:2014/10/07(火) 10:26:58
狭い坂道をバスで運転する運転手さんには頭が下がるよ。
私には絶対無理。

274研究する名無しさん:2014/10/07(火) 10:47:43
高架モノレールあたりを中央分離帯か、路肩の歩道・街路樹の上に建設してバスの代わりにならないんだろうか。
2020東京オリンピック向けとかいえば予算取りやすくね?

275研究する名無しさん:2014/10/07(火) 10:56:07
そのうち70代バス運転手による高速道路逆走とかしでかしたりしてな。
高齢化社会ってそういう光景なんだよ。
普通なら若い人にバトンタッチするけど年金と医療費で高齢者を引退させたくでもできない。
結局若い人の未来を潰して高齢者は生涯現役の名のもと強制労働。
そして破滅。本来労働力にならない人間を無理やり延長雇用させたらそうなるに決まってる。
バス運転手の突然死も当たり前になるはず。人間は心筋梗塞という病を持つので。

高齢者再雇用なんて時給900円で安くて便利だぜというツケは命として代償を払うよな。
この国は大型2種免許で働く人の地位が低すぎだよ。

276研究する名無しさん:2014/10/07(火) 11:29:15
>>272
煽った乗客に切れちゃって懲戒免職になった運転手は高齢では無かったよ。

277研究する名無しさん:2014/10/07(火) 12:02:43
大阪市バスの運転手給与が高いって批判されてた時期があるけれど、民間が
安すぎるんだよね。それで市バス運転手の給与まで下げたら、民間は更に
給与を下げるよ。橋下市長の政策は、大局を見据えたものとはいえない。

278研究する名無しさん:2014/10/07(火) 12:57:42
御意

279研究する名無しさん:2014/10/07(火) 13:28:10
民間バスの運転手の給料安いけど,大阪市バスの運転手の給料は異常に高すぎる。
50代で年収1200万円だっけ。オマエら勝っているの?
大阪市バスの運転手は,バスに乗るたびに,バス乗務手当がついていたんだぞ。
バスの運転手だから,バスに乗るが本来の仕事なのに,特別手当付w

280研究する名無しさん:2014/10/07(火) 13:42:20
50代で年収1200万円貰えるから、子供も3人いても大丈夫だし、
3人とも大学に通わせることもできる(自宅外でもね)。
いいことじゃん。

281研究する名無しさん:2014/10/07(火) 14:47:43
都市伝説に踊らされるバカ

282研究する名無しさん:2014/10/07(火) 14:54:08
2012年 毎日新聞2月26日(日)
交通局によると、市営バス運転手は計約700人。
平均年収(49.7歳)は、在阪大手5社(阪急、南海、京阪、近鉄、阪神)の平均(44.5歳、544万円)より195万円高い。
しかし、バス事業は28年間、赤字決算が続いており、累積赤字は10年度で604億円に上っている。

まあ年収750だよ。よく考えたら年収1200なんてガセってことぐらい分かるもんだけどね。

283研究する名無しさん:2014/10/07(火) 15:01:03
国会の何とか委員会で、維新の会の議員が大阪市の内部資料を持って来て
市バス運転手の年収が1400万円の例もあるって言ってたのはガセなの?

284研究する名無しさん:2014/10/07(火) 15:07:44
維新の会って時点で察しろよ

285研究する名無しさん:2014/10/07(火) 15:14:27
交通局長、つまり民間で言う社長だったら1400万いくわな。
スト打った時に備えるために局長クラスでも公営交通ってのは運転手になる場合がございます。
どうしてそんな当たり前のこともわからないのです?
もちろん大阪市交通局って地下鉄もありますよ。
東京メトロの社長はいったいいくらですか。
だったら民営化しろよ。
大阪メトロ、大阪メトロバスにして大阪市が株式もったらいい。上場したら売却益も出る。
その代り赤字路線廃止で老人の足も奪われる。

286研究する名無しさん:2014/10/07(火) 15:18:16
平均年収750万なら地銀か大手メーカー並みだから、勤続年数や諸手当によって
千数百万越えが居てもおかしくない。

287研究する名無しさん:2014/10/07(火) 15:19:45
2年前埼玉県の税務課システム部で残業代だけで750万ももらってたということが発覚したが寝袋で寝泊まりしながら税務システムを更新してた。
労働基準監督署にちくられ知事は謝罪に追い込まれた。
バス運転手は深夜も早朝も勤務するので、激務です。人の出入りが激しいのです。
体壊します。でも運休は残った人はできませんから連続勤務、連続勤務ってなります。
ほとんど家に戻れない状況になれば1400はありえますが、待ってるのは過労死でしょう。そういう人でしょう。
やっぱり1回大事故起こさないと大阪ってわからないんじゃないかな。
民度が低いよ・・・うん。

288研究する名無しさん:2014/10/07(火) 15:24:03
別にバス運転手に限らず、某コネによる夢のような公務員の話は昔は珍しくなかった。
特に関西。ソースはウトロの会で経験談を聞いてきた俺。

289研究する名無しさん:2014/10/07(火) 15:32:56
大昔に大学の事務や教員に採用された人が10年余り前に退職のパーティでコメントしていたのを聞いたら
昼ご飯のあと1時間くらいテニスをしたり、春には4時くらいには仕事を引けて教職員、学生で学内で花見をしたり、
レクリエーションで平日には5時前から映画やボーリングにでかけたりとおおらかだった
勤務時間中にランニングや学内の散髪屋にいくのも、歯医者などで外にでかけるのも普通だった

1990年以降せちがらくなってきて、2000年以降はそういうゆとりはほとんど無くなった様に思う

290研究する名無しさん:2014/10/07(火) 15:42:58
>>285
別にそんな大げさにしなくても、特定の公務員の給与を下げるか否かの話じゃないの。
某古都の市営バス運転手も平均給与が1000万円で、市長が変わった時に下げようとしたら
反対運動の火の手が上がり引っ込めてを何度も繰り返している。

291研究する名無しさん:2014/10/07(火) 16:00:44
>>289
教員なら、昔から事実上の裁量労働制だから、OKだったはずだし、今でもOKでしょ?

292研究する名無しさん:2014/10/07(火) 16:15:30
>>289
あくせく働いている自分たちよりも恵まれている(ように見える)人間は
許せないという世間の風潮が影響している。
ど田舎遅刻や公立だと、勤務時間中に学外に出たりすると、ご丁寧に
大学の方に通報してくれる方もいらっしゃいますし、市民オンブズに目を
付けられたりしたら厄介なことになります。

293研究する名無しさん:2014/10/07(火) 17:04:44
>バス運転手は深夜も早朝も勤務するので、激務です。

市バスで深夜なんか走ってないよ。
民間の夜間高速バスと勘違いしているだろ。

294研究する名無しさん:2014/10/07(火) 17:11:19
むしろ東京では先日、深夜バスは不要ということになった。

295研究する名無しさん:2014/10/07(火) 18:47:46
>>293
残念11時台は「深夜」です。
というか0時台もあります。

296研究する名無しさん:2014/10/07(火) 19:45:42
営業距離で一番長いのは
新宿ー天神

福岡・北九州 〜 東京(新宿) (はかた号) 夜行
予 約 座席指定制 (要予約)
運行本数 1日1往復
所要時間 上り14時間25分  下り14時間20分
福岡(天神)〜新宿駅西口

297研究する名無しさん:2014/10/07(火) 19:50:06
>>296
それで幾ら?

298研究する名無しさん:2014/10/07(火) 20:29:03
片道大人、18000から12000円だな

東京から北海道のバスは無いらしい

299研究する名無しさん:2014/10/07(火) 20:35:00
片道大人、18000?

ばかばかしい。のぞみで5時間いくほうがよっぽど早い上に価格も同じくらいじゃないか。

300研究する名無しさん:2014/10/07(火) 20:39:36
長距離バスで一番安いと思われるのはどこ?
東京-名古屋間の新東名スーパーライナーが早割ネット購入で2200円ぐらい?
値段は新幹線の1/4だが時間は3倍。なかなかびみょーな値付けだ。

301研究する名無しさん:2014/11/30(日) 21:43:50
マスゾエはバスオタの敵。
終夜バスをあっさり切った。

302研究する名無しさん:2014/12/01(月) 08:49:03
>東京から北海道のバスは無いらしい

青函トンネルのカートレイン構想はどうなった?

303研究する名無しさん:2014/12/01(月) 11:38:06
青函海峡はカーフェリーが盛んに走っているから不要。

304研究する名無しさん:2014/12/01(月) 12:37:31
高速バスの床下仮眠室って一般人は利用できないの?

305研究する名無しさん:2014/12/01(月) 12:50:54
出来ないと思う。

306研究する名無しさん:2014/12/13(土) 00:05:38
南相馬―仙台間最短90分 高速バス特急便

福島民報 12月8日(月)9時16分配信
南相馬−仙台間の高速バスを運行する東北アクセス(本社・福島県南相馬市)は、常磐自動車道の同区間が結ばれたのを受け、7日、所要時間が最短で1時間半の特急便の運行を開始した。
 同日午前8時半、同便の停留所である原ノ町駅前には、多くの利用客が列をつくった。用事があって仙台市に出掛ける谷田部すずさん(13)=中学1年=と弟の信吾君(10)=小学5年=は「時間が短くなったのでよかった」と話した。
 開通前の特急便は約2時間かかっていたが、30分短縮した。普通便は1日往復8本、特急便は往復4本運行する。
 運賃は片道1300円。特急便の場合は特急料金として200円が必要。

ってか震災前は普通に常磐線普通電車で仙台に90分で行けたんじゃね?

307研究する名無しさん:2014/12/13(土) 10:54:25
2011年2月のJTB時刻表だと
14:11仙台→原ノ町15:34
というか90分切ってるじゃん。
73.8キロだから1280円だ。普通電車の方が早くて運賃安いじゃん。

誰だ、復興を妨げてる奴は!!

308研究する名無しさん:2015/04/05(日) 09:46:05
いいなあ。行きたい。

バス降り放題?降車ボタン「125種押せます」 福岡2015年4月5日07時23分
 125種類あるバスの降車ボタンを押せるイベントが、福岡・天神の雑貨館インキューブで5日まで開催されている。音や光の仕掛けを楽しむ人で盛況だ。
 横浜市の会社員石田岳士さん(51)が約30年かけて集めたもの。昭和20〜40年代に使われた日本最古のボタンから最新式までそろい、海外のものもある。
 バスの中ではためらいがちな人も、ここでは押し放題だ。いつも遠慮せず一番先に押すという石田さんは、「欲望を解き放って好きなだけ押してほしい」。

309研究する名無しさん:2015/04/05(日) 09:48:38
次のバス停で降りるというとき、誰もブザーを押さないから、自分しか降りないのかと思って
ブザーを押して、いざバス停に止まったら他の奴も降りたりしたとき、軽く腹が立つよな。

310研究する名無しさん:2015/04/05(日) 10:01:55
何で?

311研究する名無しさん:2015/04/05(日) 10:04:08
俺だって他人が先にブザーを押せば自分は押さない。だから降りるなっていうのか?

312研究する名無しさん:2015/04/05(日) 10:06:00
降りるバス停に近づいた頃にやっと自分しか降りないのかと気づいて慌てて押すんだよ。
で、降りようとするともう一人降りる。じゃなぜお前が押さなかったのかと。

313研究する名無しさん:2015/04/05(日) 10:08:49
押そうとしたらお前が先に押したから押せなかったんだよ。

314研究する名無しさん:2015/04/05(日) 10:09:35
押したかったなら早く押せよ。

315研究する名無しさん:2015/04/05(日) 10:11:50
だから、押そうとしたらお前が先に押したから押せなかったんだよ。お前が早すぎるんだ。

316研究する名無しさん:2015/04/05(日) 10:12:39
そのバス停の直前で押したのに早すぎると言われてもね。

317研究する名無しさん:2015/04/05(日) 10:13:32
タッチの差に腹立てるほうが筋違い。

318研究する名無しさん:2015/04/05(日) 10:14:33
ああ言えばこう言う人がいますね。

319研究する名無しさん:2015/04/05(日) 11:06:27
変なことにこだわるね。誰か早めにボタンを押してあげたら。運転手もそのほうが助かる。

320研究する名無しさん:2015/04/05(日) 11:07:31
押したい子供がいるかもしれないから先に押しちゃかわいそうだとか考えるんじゃね?

321研究する名無しさん:2015/04/05(日) 11:09:28
それあるなあ。押そうと待ち構えている子供は先に押されると泣きそうなときがある。

322研究する名無しさん:2015/04/05(日) 11:19:22
グレイハウンドみたいなバス会社は日本に無いものか

323研究する名無しさん:2015/04/05(日) 11:22:07
>>309 も子供とあまり変わらんメンタリティ?

324研究する名無しさん:2015/04/05(日) 12:03:46
激しく御意

325研究する名無しさん:2015/04/05(日) 13:15:12
君が恋してた男は永遠の性根さ by杉真理

326研究する名無しさん:2015/04/05(日) 13:20:49
325だが間違えた。「永遠の少年」ね。

327研究する名無しさん:2015/04/05(日) 16:25:54
教授が永遠の少年だったらびびる

328研究する名無しさん:2015/04/05(日) 16:30:47
大学教員に悪い意味での永遠の少年は珍しくないw

329研究する名無しさん:2015/04/05(日) 16:48:01
少年の心は大切ですよ?

330研究する名無しさん:2015/04/05(日) 18:22:17
路線バスの旅(太川が出てくる番組、テレ東)は、いつ見てもおもしろい。
マドンナの我儘さ・自己中ぶりを余すところなく伝えてほしい。多くは、
理想的なマドンナだからさ。

331研究する名無しさん:2015/04/05(日) 18:55:20
ルイルイのおじさん?

332研究する名無しさん:2015/04/05(日) 19:26:05
マドンナがテレ東の旅もの番組なんかに出演してくれるの?

333研究する名無しさん:2015/04/05(日) 19:28:12
厚顔の卑少年

334研究する名無しさん:2015/04/05(日) 19:50:56
ルイルイのおじさんは、昔はかなりの美少年だったね。今でもいい歳の
とり方してる。理想的な感じがする。

335研究する名無しさん:2015/04/05(日) 21:36:09
味のあるいい声だよね。

336研究する名無しさん:2015/04/10(金) 23:11:45
はかた号より長距離のバス路線があったのか。知らなかった。

日本最長の夜行高速バス「Lions Express」 運行休止
乗りものニュース 4月10日(金)19時15分配信
 2015年4月10日(金)、西鉄天神高速バスターミナル(福岡市)と大宮営業所(さいたま市)を結び、走行距離が1152kmにもなる日本最長の高速バス「Lions Express(ライオンズエクスプレス)」が、5月16日(土)出発便を最後に運行を休止することが明らかになりました。
 「Lions Express」は西日本鉄道グループの西鉄高速バス(福岡市)と、西武鉄道グループの西武観光バス(埼玉県所沢市)が共同で、2011年12月8日に1日1往復の運行を開始した夜行高速バス。途中、YCAT(横浜駅)、池袋駅東口、大宮駅西口を経由します。
 西日本鉄道によるとこれまでビジネス客や観光、レジャー客を中心に約4万5000人がこの「Lions Express」を利用したといいますが、利用者数の伸び悩みから「これ以上の運行継続は難しい」と判断したそうです。
 4月10日現在のダイヤは、上りが西鉄天神高速バスターミナル発17時35分、YCAT着6時57分、池袋駅東口着7時54分、終点の大宮営業所着は8時45分。下りが大宮営業所発17時35分、池袋東口発18時30分、横浜(YCAT)発19時40分、終点の西鉄天神高速バスターミナル着は8時55分。全区間の所要時間は15時間10分から20分です。
 使用車両は4列シートで定員34名、トイレ付きで、運賃は日によって異なり大人片道8300円から12300円の設定。西鉄高速バスの車両には往年のプロ野球球団「西鉄ライオンズ」の、西武観光バスの車両には「埼玉西武ライオンズ」のデザインが描かれています。

337研究する名無しさん:2015/04/11(土) 02:21:51
運行開始当時は最長距離と、
「新旧ライオンズの提携」ということで話題になったよ、それなりに。
それにしても、晩飯をとる前に走り出すようじゃキツイね。

338研究する名無しさん:2015/07/16(木) 22:33:14
おい、一刻も早く直せよ。

日野自動車、バス921台リコール 走行中に扉開く恐れ 2015年7月16日17時38分
 日野自動車は16日、全国のバス路線で使われている大型バス「日野ブルーリボンシティー」921台(2002年12月〜15年5月製造分)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。前方の折りたたみ式ドアの接続部品に亀裂が発生し、走行中に扉が開く恐れがあるという。
 東京都営バスで5月26日、回送中に扉が勝手に開くトラブルが発生。都交通局が保有する同車種120台を自主点検したところ、接続部品にひびが入っている車両が見つかり、部品を交換した。
 日野自動車は、16日からリコール対象車を使っている全国80のバス事業者に連絡し始めたが、事業者名は公表していない。問い合わせは同社のお客様相談窓口(0120・106・558)。

339研究する名無しさん:2015/07/16(木) 22:39:25
よその国では夏の暑い日なんか開けたまま走ってるぞ。別に何の問題もない。

340研究する名無しさん:2015/11/05(木) 00:49:10
新宿に日本一のバスターミナル 乗り場集約、来春完成 朝日新聞デジタル 11月4日(水)14時54分配信
東京・新宿駅の周りに点在する19の高速バス乗り場を1カ所に集約した交通ターミナルビルが来年春、駅南口地区に完成する。事業主体の国土交通省が4日、建設中の施設を報道陣に公開した。完成すれば、1日のバス発着便数は約1600便にのぼり、日本一のバスターミナルとなる。駅直結で鉄道との乗り換えもスムーズになる。
  国交省東京国道事務所によると、19の乗り場からは1日39府県に計約1600便の高速バスが発着している。新宿駅から約1キロの範囲に点在し、鉄道との乗り換えなどが不便な乗り場もあった。新ターミナルにはタクシー乗り場も集約するため、周辺の交通渋滞の緩和も期待できるという。
 新ターミナルは、国道20号の新宿跨線橋(こせんきょう)の南側に新設される。1階部分はJRの線路、2階に改札など駅施設と歩行者広場、3〜4階にタクシーやバスの乗り場が設けられる。2〜4階の延べ床面積は約3万7千平方メートル。2016年3〜4月ごろに開業予定だ。

341研究する名無しさん:2015/11/23(月) 13:18:57
そういえば、尼崎市バスが廃止になるそうだな。

342研究する名無しさん:2015/11/23(月) 15:06:31
テレビで一番面白い番組は路線バスの旅

343研究する名無しさん:2015/11/23(月) 17:56:19
阿藤快のご冥福をお祈りします。

344研究する名無しさん:2015/11/23(月) 18:03:08
貴殿のますますのご活躍をお祈りします。

345研究する名無しさん:2015/11/23(月) 19:09:58
>>342
禿同。
路線バスの旅は、実に面白い。太川さん、いい感じで再ブレイクできたのは
同世代としてうれしい。ああいう感じの人が、今の時代求められるんだな。
基本ソフトだが、みんなを励まし、ごくたまに激怒しチームを引っ張っていく。
現代の望まれるリーダー像が太川だと思うわ。

346研究する名無しさん:2015/11/23(月) 20:09:45
ひたすら田舎の鉄道の車窓と駅前の様子を映して行く番組があってもいいのにね

347研究する名無しさん:2015/11/23(月) 21:35:39
あるじゃん。

348研究する名無しさん:2015/11/23(月) 23:30:47
テレビ見るより自分が路線バスに乗ればいいのに。
周りの人たちのおしゃべり聞いているとなかなか興味深い。
その地方の暮らしも、方言もわかるし、おばあちゃんに柿貰ったりできる。

349研究する名無しさん:2015/11/23(月) 23:40:03
田舎嫌いだからテレビで見る位で十分だ。

350研究する名無しさん:2015/11/24(火) 00:02:49
あいにく出不精なもので。

351研究する名無しさん:2015/11/24(火) 00:20:13
環状線みたいに安い値段で何時間も乗れる路線バスがあったら面白い。

352研究する名無しさん:2015/11/24(火) 01:22:51
巡回バスに1日乗車券でのればいいじゃん。
1回100円のバスで1日300円とかもある。

353研究する名無しさん:2015/11/24(火) 01:54:25
都市部バスの均一料金区間にも、ところどころ長距離路線が残っている。
日中乗ると渋滞に巻き込まれて何時間でも乗っていられるぞ。

都バスだったら王78系統、新宿駅ー環七経由ー王子駅、とかお勧め。
池65系統、池袋駅ー明治通りー渋谷駅、もいつまで経っても終点につかないぞ。w
東急バスの東98系統、東京駅丸の内南口ー目黒駅ー(東急大井町線)等々力駅、もよいな。

354研究する名無しさん:2015/11/24(火) 02:30:49
サンキュー、でも当方カッペだから、田舎の路線がよかったんだけど。

355研究する名無しさん:2015/11/24(火) 02:38:06
田舎の路線は整理券式区間制運賃だから、お得はあり得ない。

356研究する名無しさん:2015/11/24(火) 02:45:50
阪神国道線代替バスは整理券式だっけ?
今は三宮ー西宮とか芦屋ー尼崎とか細分化されてるが、渋滞が酷くて乗りごたえあるぞ。

357研究する名無しさん:2015/11/24(火) 06:30:24
田舎のバスは、補助金投入運転である
得という考えもある
しかしそれでも40分で600円だったり

358研究する名無しさん:2015/11/24(火) 06:57:37
拾いやすいタクシーに4人で乗れば、バスより安い鴨のドナ地域

359研究する名無しさん:2015/11/24(火) 06:58:26
本数こそ少ないが、初乗りが200円よりはるかに安い区間もあってこそのドナバス

360研究する名無しさん:2015/11/24(火) 08:32:12
ヨーロッパに行くと国境をまたぐ路線バスが普通にある。気がつくと国境を越えているので念のためパスポートを持っている。
もっともパスポートを見せろと要求されたことはまだないが。

361研究する名無しさん:2015/11/24(火) 08:58:29
>>354
コミュニティーバスならたいてい100円ぐらいで乗れるだろ。
たいてい循環運転だからずっと乗って戻ってこられるだろ。

362研究する名無しさん:2015/11/24(火) 10:43:28
>>356
それくらいなら阪急バスの六麓荘線に乗るべし。
夙川駅ー六麓荘ー芦屋駅

363研究する名無しさん:2015/11/24(火) 12:33:13
タクシーはうんちゃん次第で気づまりだけど、バスは楽しい。

364研究する名無しさん:2015/11/24(火) 13:49:13
芦屋の六麓荘って、豪邸ばかりあるところなんだろ?ああいう所に住んでいる
学者っているのだろうか。

365研究する名無しさん:2015/11/24(火) 14:08:14
軽井沢の別荘地に豪邸を持ってる学者はちらほらいるよ。

366研究する名無しさん:2015/11/24(火) 19:14:48
豪邸かどうかは知らないが、出身大学の先生の多くが軽井沢で研究をされていた。

367研究する名無しさん:2015/11/24(火) 19:58:03
元々金持ちの家の学者なら高級住宅地に住んでいても特に不思議は無い。
学者という職は、ある程度金が有る家じゃないとなれない部分もあるし
まあ確率から考えてもいるだろう。

368研究する名無しさん:2015/11/24(火) 22:16:15
軽井沢って冬は寒いだろ。

369研究する名無しさん:2015/11/24(火) 22:18:26
ていうか冬寒くないのは沖縄とかハワイとか・・・

370研究する名無しさん:2015/11/24(火) 22:43:14
俺の心も…。

371研究する名無しさん:2016/09/25(日) 18:38:37
木更津以南は高速バスに負けて「さざなみ」が絶滅寸前。

372研究する名無しさん:2016/09/25(日) 19:45:51
中部縦貫道ができると、高速バスの方が速くなり、身延線特急「ふじかわ」が負けるよ。

373研究する名無しさん:2016/09/25(日) 19:47:28
>身延線

クモハユニ44ってまだあるの?あと車体が115系で足回りは72系の62系とか。

374研究する名無しさん:2016/09/25(日) 19:48:00
リニア新幹線の中間駅が甲府盆地にできると、「あずさ」「かいじ」は廃止になりますか?

375研究する名無しさん:2016/09/25(日) 19:51:38
中間駅から甲府中心街まで30分程度はかかるからどうなんだろう。

376研究する名無しさん:2016/09/25(日) 19:51:51
駅とか車内とかの放送で「かいじ」のイントネーションがおかしい件について。

377研究する名無しさん:2016/09/25(日) 20:14:35
リニアは不要だし、仮に出来ても乗り降りにすごく時間がかかるんだろ?しかもすごく高いんだろ?
だったら「あずさ」の方がいいに決まっている。

378研究する名無しさん:2016/09/25(日) 20:23:09
旧山梨医大キャンパスからは近そうだな。

379研究する名無しさん:2016/09/26(月) 05:54:27
>>374
ならねーよ。八王子や塩山や大月の人はどうするんだよ。

380研究する名無しさん:2016/09/26(月) 08:45:47
>八王子や塩山や大月

並べ方に違和感。

381研究する名無しさん:2016/09/26(月) 08:51:46
八王子、大月→中央特快に乗ればよい。
塩山→もともと乗降客些少。

「かいじ」廃止して「あずさ」の停車駅を増やせば済むだろうな。

382研究する名無しさん:2016/09/26(月) 10:32:56
高速バスは最寄りの大学を通ってから高速道路に乗ればいいのにねえ

383研究する名無しさん:2016/09/26(月) 12:27:24
長崎空港行きリムジンは長大前に停まってたよな。
仙台行き高速バスは山形大前に停まってたよな。
つくば行き高速バスはTX開業後、筑波大前経由が増えたよな。
あとなんかなかったか?

384研究する名無しさん:2016/09/26(月) 21:41:16
最近は富士山登山とかで大月駅での乗り降りも結構多い。

385研究する名無しさん:2016/09/26(月) 22:48:32
それこそ富士山/富士五湖へは高速バスがデフォだよ。相当昔から。

電車もバスも富士急だからどっちに乗ってくれてもいいんじゃね?

386研究する名無しさん:2016/09/26(月) 22:55:26
だが電車の乗客が少なすぎると廃止されちゃうから。

387研究する名無しさん:2016/09/27(火) 02:45:27
>>381
それじゃ長野県が税金投入して高速化した意味がない。>あずさが塩山・大月に停車

388研究する名無しさん:2016/09/27(火) 14:57:19
電車のほうが車より安全なことは認めるが、本数が少ない不便さや駅が遠い
不便さと闘わなければならない。
この時代に鉄道に投資してどうするのかと思う。

389研究する名無しさん:2016/09/27(火) 15:01:11
機関車トーマスが愛されてる理由が分からないのですか?

390研究する名無しさん:2016/09/27(火) 15:21:33
大月は中央特別快速でいいとか言ってるアホに言いたい。
大月〜東京間は片道100kmあるぞ。東京〜熱海間に等しい。小田原のさらに先になる。
これが小田原だと「新幹線通勤」とか言い出すくせに大月はロングシートで我慢しろというのか?
狂気にもほどがる。

391研究する名無しさん:2016/09/27(火) 20:33:27
いいじゃん。どうせ山梨なんだし。

392研究する名無しさん:2016/09/27(火) 20:42:45
だから115系を廃車にするべきではなかったと。

393研究する名無しさん:2016/12/16(金) 17:52:55
高速バスでは運賃で格安飛行機に勝てない
かろうじてフェリーがそれより安い

394研究する名無しさん:2016/12/16(金) 19:01:45
>>390
激しく御意

395研究する名無しさん:2016/12/16(金) 21:03:15
山スカ70系を残しておくべきだったな。

396研究する名無しさん:2016/12/16(金) 22:17:33
あとEF13が牽引する旧型客車とかね。

397研究する名無しさん:2016/12/17(土) 01:44:31
太川さんの路線バスの旅、終焉を迎えるんだね。いい番組だった。残念だ。

398研究する名無しさん:2016/12/17(土) 10:48:49
犬エチケーが、路線バスの旅
というタイトルで特番を流してたが
名前が被ってもいいのか?

399研究する名無しさん:2016/12/17(土) 12:18:29
東京ー大洗〜苫小牧ー札幌
フェリーとバスの連絡チケットで、10000円なのね

釧路フェリーが無くなってて驚いた

400研究する名無しさん:2016/12/17(土) 12:48:59
それは安いな。

401研究する名無しさん:2016/12/17(土) 13:05:38
テレ東の真似をした路線バスの旅はおもしろくないね。

402研究する名無しさん:2016/12/18(日) 10:56:49
釧路フェリーは阿寒レンタカーもパッケージにして
学生向けのスキー観光とかを狙えばよくないだろうか?

403研究する名無しさん:2016/12/18(日) 13:53:21
80〜90年代のスキーの流行はすごかったな

404研究する名無しさん:2016/12/18(日) 14:07:58
私もスキーに連れてって

405研究する名無しさん:2016/12/19(月) 08:05:06
セリカGT4

406研究する名無しさん:2016/12/19(月) 18:54:54
越後湯沢のマンションが60万円とか
投げ売りだなw

407研究する名無しさん:2016/12/19(月) 21:21:05
そんなに安いなら書庫として買うか。

408研究する名無しさん:2016/12/19(月) 21:24:51
リゾートは管理費とか高いから。

409研究する名無しさん:2016/12/19(月) 21:31:19
雑炊?

410研究する名無しさん:2016/12/20(火) 03:17:56
リゾット

411ワロタ:2017/01/27(金) 12:22:20
運転手寝過ごし乗客17人閉じ込め6時間

広島県福山市の山陽自動車道福山サービスエリア(SA)で20日深夜から約6時間、中国JRバス(広島市)の夜行バスの男性運転手(38)が仮眠して寝過ごし、乗客17人がバス内に閉じ込められたことが分かった。警察も駆けつける騒動になり、乗客は新幹線で目的地の大阪に向かった。

 同社によると、バスは同県呉市のJR呉駅を20日午後8時半に出発し、大阪駅に21日午前6時20分ごろ到着する予定だった。福山SAに午後11時ごろ着き、運転手はトランクルーム横の仮眠室で3時間の予定で仮眠を取った。しかし、そのまま寝過ごし、乗客が午前5時35分ごろ、車内から同社や警察に連絡して発覚。バスは外側から施錠され、出入りできない状態だった。

 運転手は乗務後、風邪の症状があると診断されたという。同社の担当者は「所定の時間に到着できなかったことをおわびし、今後、乗務員の管理を徹底したい」と話した。【東久保逸夫】

毎日新聞 1/23(月) 18:00最終更新

412研究する名無しさん:2017/01/28(土) 06:34:31

> バスは外側から施錠され、出入りできない状態だった。 < w w w


 確か目的地は  大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)

> NHKニュースによると、運転手はバスを降りてドアに鍵をかけたうえで、車両の外側から入る仮眠用のスペースで眠り続けた。約6時間半後の翌朝5時半ごろ、乗客から連絡を受けたバス会社が運転手に電話して起こしたという。本来であれば午前7時にはUSJに到着する予定だった。


乗客17人には、規定額の賠償・お詫び か?

413研究する名無しさん:2017/01/28(土) 09:30:50
賠償千恵子?

414研究する名無しさん:2017/01/28(土) 09:33:18
確か ずっと、エンジンかけっぱなし。(空調も)

 一酸化炭素中毒とか 火事とか 起こらなくて良かったな。

415研究する名無しさん:2017/01/28(土) 09:35:58
> バスは外側から施錠され、出入りできない状態だった。 < w w w

いざとなったら非常出口の窓から出れるハズ

416研究する名無しさん:2017/01/28(土) 09:47:26
ケータイから110番にかけられましたよ?

417研究する名無しさん:2017/06/14(水) 23:18:31
18切符+普通列車グリーン乗り放題のオプション付けてよ

418研究する名無しさん:2017/06/16(金) 10:06:45
就活応援切符とか販売すればいいのにね

419研究する名無しさん:2017/06/16(金) 10:08:17
ファイトエクスプレスって昔JR東海でCMやってたな。
というかぷらっとこだまがそれに該当するんでは?

420研究する名無しさん:2017/12/28(木) 16:41:26
路線バスにスレッドとかw

421研究する名無しさん:2017/12/28(木) 18:03:01
路線バスが昭和60年比で乗客70%減というから(地方は壊滅してるんです)
旧国鉄にならって路線バス版18切符でも発売したらいいのでは?
ただ鉄道18切符とのコラボで使用するしかないんだけど。
バスだけで隣の県に行くのに5時間とかアホの極みなので。

422研究する名無しさん:2017/12/28(木) 20:14:42
うちの近くは1日に4本の路線とかある。

423研究する名無しさん:2017/12/28(木) 20:45:45
ドナ時代に住んでいた借家の近くのバス停は一日3本だった。

424研究する名無しさん:2017/12/28(木) 21:00:33
ポケモンGoとタイアップして、レアキャラを地方の停車場に配置すればいいんじゃないのか?

425研究する名無しさん:2017/12/28(木) 21:32:54
今更ポケモンGoとか
世間はDQ11すら過去になろうとしてるのに

426研究する名無しさん:2017/12/29(金) 06:54:54
なんで犬HKはいまさら西郷どんなんだ
地方振興を考えてもう少し主人公を選べや

427研究する名無しさん:2017/12/29(金) 07:20:02
数字取りたいからだろ。

428研究する名無しさん:2017/12/29(金) 07:26:36
西郷は鹿児島のだろ。地方振興になってる。坂本竜馬のように高知ばかり振興してもな。

429研究する名無しさん:2018/05/02(水) 18:18:52
>>426
西郷の次は明智光秀だから

430研究する名無しさん:2018/05/02(水) 18:25:10
オリンピックだ

431研究する名無しさん:2018/05/02(水) 19:45:10
明智光秀がいなかったらおまえら全員カトリックだ

432研究する名無しさん:2018/05/02(水) 21:59:52
あれ? おにぎり握ってばっかの大河ドラマってなんだっけ?

433研究する名無しさん:2018/05/28(月) 07:23:02
明智光秀っていじめられっ子にしか見えない

434研究する名無しさん:2018/05/28(月) 08:13:42
ここで文系とか日本とか女性とか研究者とかに対するコンプとネトウヨに対する敵意を吐露し続けてる奴もいじめられっ子にしか見えないよね。

435研究する名無しさん:2018/05/28(月) 09:08:51
路線バスの話しろ

436研究する名無しさん:2018/05/28(月) 09:19:13
ロンドン〜オックスフォード間の路線バスは24時間走っている。

437研究する名無しさん:2019/12/11(水) 07:59:31
バスあげ

438研究する名無しさん:2020/07/10(金) 15:05:16
この1兆看護師達のボーナスに回せ!

感染者が続出の時期に
GO TO キャンペーンかよ

人命よりお友達
人命より金儲け
人命より関係企業と忖度

予算額1兆3500億円のうち事務委託費の上限が約16%の2300億円と巨額

439研究する名無しさん:2021/03/20(土) 12:37:36
バスあげ

440研究する名無しさん:2021/12/25(土) 10:18:16
>一日3本

栄養ドリンクw?

441研究する名無しさん:2021/12/26(日) 09:16:44
日本武尊の大冒険なら
全国区で聖地巡礼ができる

442研究する名無しさん:2022/02/05(土) 11:36:23
>越後湯沢のマンションが60万円とか

マジで図書館に変えた方がいいレベル

443研究する名無しさん:2022/08/23(火) 09:42:24
炎上!!

444研究する名無しさん:2022/08/23(火) 10:43:24
今朝の名古屋の空港近くの高速バスの転倒炎上事故なんか
怖いよね、2人死亡

445研究する名無しさん:2022/08/23(火) 12:03:22
今のバスやトラックは前面が絶壁なわけだけど、厚み1mでも1.2mでもボンネットがあれば緩衝作用で
死亡事故は減るものだろうか?

446研究する名無しさん:2022/10/27(木) 15:32:47
地方のタクシー会社が車減らしたり電話出なかったりするので、昨今の日本の衰退を肌で感じてしまう

447研究する名無しさん:2022/11/27(日) 10:28:39
高速バスって日本人が貧乏になった証だと思う。
だって在来線特急の方が早くて快適だもん

448研究する名無しさん:2022/11/30(水) 22:21:53
非常勤先が特急代を出してくれないので、高速バスで通ってたことがある。

449研究する名無しさん:2024/04/14(日) 18:24:47
最近来日する海外の友人と話して思うのは、これだけインバウンドが盛り上がってるのにも関わらず、海外の携帯じゃDL出来ないタクシー配車アプリとか、国際免許じゃ借りられないレンタカー屋とか、本当に観光客を誘致しようとしてる国とは思えない所が目立つなあと。
おもてなしの国なのにね。

450研究する名無しさん:2024/05/15(水) 03:16:44
運転手不足で高速バスが運休していて不便で仕方ない。

451研究する名無しさん:2024/05/15(水) 09:39:21
>非常勤先が特急代を出してくれないので、高速バスで通ってたことがある。

じゃあなんで非常勤難化受けたんだ?まさかと思うが「恩師のため」なんて言うなよ?
それこそ封建主義の最もたる悪習だし

452研究する名無しさん:2024/05/15(水) 10:48:24
最たるは「さいたる」って読むからね?最もたるのもは余計なんだよ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板