したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

路線バス、高速バス研究

230研究する名無しさん:2014/06/26(木) 23:55:32
路線バスのドア、走行中でも開く恐れ…リコール 読売新聞 6月26日(木)20時27分配信
 路線バスのスライド式の中央扉が走行中に開く不具合があるなどとして、三菱ふそうトラック・バスは26日、「ふそうエアロスター」など3車種1229台(2009年9月〜14年5月製造)のリコールを国土交通省に届け出た。
 中央扉は運転席からスイッチで開閉するが、そばに乗客が立っているとセンサーが感知して開かない仕組み。しかし、開閉を制御する電気回路の構造が不適切なため、スイッチが「閉」の状態になっていないと、走行中でも開く恐れがあるという。埼玉県内で先月、同車種の路線バスが走行中に扉が開いた事例が1件あり、不具合が判明した。
 3車種では、このほかにもコンピューターのプログラムミスが原因で、中央扉が開くことを乗客に知らせる電子音が出ない不具合もあった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板