したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【多角的】引き寄せの法則・肯定派専用スレ【検証】3

1願いを叶えた名無しさん:2008/06/29(日) 00:35:13 ID:7x1OarYE0
2chオカ板【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】スレから
派生した引き寄せの法則スレです。

多角的検証をしたい、肯定派のためのスレッド。
科学的な面からの検証他理論からのアプローチ
ちょっと変わった実践報告等、なんでもありです。

その他潜在意識系の話題もOK^^

914願いを叶えた名無しさん:2008/07/29(火) 22:23:43 ID:QLd4onKQ0
>910を見て思い出したんだけど、引き寄せの法則の「許容し可能にする」って
一言で言うと(別に一言じゃなくてもいいんだけど)どういう意味なんでしょうか?

本読んでも全然ピンとこないアフォな自分にどなたか教えてください…

915願いを叶えた名無しさん:2008/07/29(火) 22:33:07 ID:.fJiAYxU0
>>914 基本なので、検索すれば出てくると思いますよ。

916願いを叶えた名無しさん:2008/07/29(火) 22:34:41 ID:QLd4onKQ0
>>915
ほんとだ…すみません。

どうも有難うございます。

917願いを叶えた名無しさん:2008/07/29(火) 22:38:38 ID:Wknf60ZQ0
>>913
あ、いや、せっかくこっちもそろそろ埋まるので、埋まったらポノポノスレに
引きこもるとするのだぜww

>>916
ちなみに許容すると言ってもだな、決して自分が受け入れられないものを受け入れて
好きにならなければならないとかそういう意味じゃないと思うのだぜw

918願いを叶えた名無しさん:2008/07/29(火) 22:44:39 ID:Wknf60ZQ0
>>903
ついでに局長よ、そんな話題よりこっちなんだぜw
ttp://hagurechubo.blog32.fc2.com/blog-entry-272.html

ま…アポロ計画自体がどうなんだという話は置いとくのだぜw

919願いを叶えた名無しさん:2008/07/29(火) 22:56:25 ID:Wknf60ZQ0
>>912
えー、ちなみに止めようとしているのとはチョト違うのだが、まぁそう見えるのなら
別にそれでもイイのだぜw

例えばだな、何か腹が立つコトがあるというのはな、自分が何者かであるのを知る機会なのだぜ。
そして腹が立ったコトに対してどう行動するかというのは、自分が何者であるかを選択する機会であり、
自分が何者であるかを周囲に告知する機会であると思うのだぜ。
もちろん腹が立つコトだけじゃなくて、嬉しいコトだろうが悲しいコトだろうが、全部そうなのだぜw

ただな、中にはその選択を無意識にやっちまってるヤツがいると思うわけなのだぜ。
つまり「今までの自分」は今までこう行動してきたんだから、次の行動もやっぱりこうするのだ、
みたいなコトが自動的に行われちまってるってコトだぜw

まあエラそうなコトを言うつもりはないんだが、わしには何か質問をするヤツも、何かに腹を立てるヤツも、
そこらへんが自動的・無意識的になってるヤツが多いような気がするので、どちらに対しても
なんとなくちょっかいを出してしまうわけなのだぜw
なぜなら、どちらも何だか無駄にエネルギーを使って疲れていそうに思えるからなのだぜw

920願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 01:20:39 ID:F8fb8Dko0
おや…こっちは皆寝るのが早いのだぜ…
じゃあなんとなく続きを書いておくのだぜw

疲れることに無駄にエネルギーを使うコト自体は無駄じゃあないってのは昨日書いたわけだぜw
だが残念なことに、無駄じゃあないってことを歴史がすでに教えてくれているのだぜ。
じゃあもう何度も無駄なエネルギーを使う体験を繰り返さなくてもな、そろそろ歴史に学んで
その体験を省略して次のステップをスタート地点にしてもイイと思うのだぜw

歴史が無駄だと教えてくれているのに「いや、もしかしたら無駄じゃないかもしれない」と
繰り返すのは、悪いがホントの無駄だと思うのだぜw
もちろん歴史を知る術もないなら話は別だがな、この情報化社会で歴史を知らぬふりをするのは
ゆとりでも何でもなく、愚かであるとさえ勢いで言ってしまうのだぜwww

キツイ言葉を使ってみたが、それが動物と人間の違いだと思うのだぜw
虫は何百年も何千年も経っても飛んで火に入ってしまうのだぜw
人間なら心頭滅却でもしない限りヤケドしてしまうコトを知っているのだぜww

宗教による社会作りはあんまり上手く行ってなさそうなのだぜ。
共産主義もやり方が悪いとただの独裁政治になってしまうのだぜ。
資本主義は一見上手く行っているようで格差を埋める手段がまだ見つからないのだぜ。
本物の民主主義は未だ達成されていないのだぜ。

だけど誰もが「他に方法は無いよ」と言って今までの方法を採用しちまうのだぜ。
あるいは考えようともせず「それが当たりまえだ」と言って無意識になっちまうのだぜ。

921願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 01:23:00 ID:F8fb8Dko0
ということで、ホ・オポノポノ公式Blogから勝手に引用してしまうのだぜw


That's not my job!
.................................................................................................
この物語には、「みんな」「誰か」「誰でも」そして「誰も」の4人が登場します。

必ずやらなくてはならない、ある大切な仕事がありました。

「みんな」は「誰か」がその仕事をやるに違いないと思っていました。

その仕事は「誰でも」出来るものでしたから。

ところが「誰も」しませんでした。

「誰か」はこの事態に腹をたてました。

なぜなら、これは「みんな」の仕事だったからです。

「みんな」は「誰でも」出来ることだとは思っていましたが、「みんな」やろうとしないとは「誰も」考えなかったのです。

「誰でも」出来る仕事を「誰も」やらなかった結果、「みんな」が「誰か」を責めるだけで終わってしまいました。

おしまい

922願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 01:34:23 ID:F8fb8Dko0
あ、間違えた、引用じゃなくて転載なのだぜww

まぁこれがよく繰り返される「オマエガナー」「オマエモナー」なのだぜww
「っ鏡」「っ鏡」の無限連鎖なのだぜwww
「不快な発言をする人は出て行ってください」「そういうあなたも不快だから出て行ってください」
「そういうあなたも不快ですから出て行ってください」の正体なのだぜwwwww


何のために不快なモノを追い出したいのかを考えたいのだぜ。
それは自分のココロに平和と安定をもたらしたいからなのだぜ。

だがそれは誰かに邪魔をされたら簡単に自分のココロは不安定になるよ、という宣言なのだぜ。
つまりまたイジワルな言い方をするとだな…

「私のココロはとても弱くて不安定です。あなたのたった一行の発言で簡単に壊れてしまいます。
わざわざこんな騒音まみれの雑踏のような掲示板に出てきている私をどうかをそっとしておいてください。
私のココロを安定させるには、環境が大切なんです。私はとても環境に影響されてしまうのです。
こんな環境は私自身が引き寄せるハズがありません。あなたのせいです。
あなたがいなくならなければ、私のココロはずっとずっと傷ついたままです。
それほどまでに私のココロは弱くて脆くて壊れやすくて折れやすくて傷つきやすくて……」

こう言っているのと同じなのだぜ。

923願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 01:38:15 ID:p8ZIXUMs0
>>863
おかえり〜

今回の旅はどちらだったのかな?
なんよ氏のことだから、ヒマラヤかチベットあたりっぽいなw

まあ、元気そうでなによりですのノシ

924願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 01:38:21 ID:F8fb8Dko0
だが本当は違うのだぜ。

ココロは弱くも脆くも壊れやすくも折れやすくも傷つきやすくもないのだぜ。
本当は誰にも傷ひとつ付けることなどできないものなのだぜ。

じゃあなぜ弱く脆く感じ、壊れたと感じたり、折れたと思ったり、傷ついたりしてしまうのかといえば、
まさにさっきの「宣言」によって「そう感じる現実を引き寄せている」というコト以外の何物でもないと
わしは思うのだぜ。

本当はココロは傷つかないのだぜ。
証拠はあるのだぜ。

世界で誰一人、ココロの傷をその目で見たコトがあるヤツなんていないのだぜ。

925願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 01:49:54 ID:F8fb8Dko0
なんつってまぁ……これはほとんどわし自身に対して書いているだけなので、
不快に思ったヤツがいたら不快だと言ってもらうなり、スルーするなり、煮るなり焼くなり
何でもイイのだぜw

まぁちょとな、完全にウッティーな後輩との付き合いがあってだな、ついついそのウッティーに
飲み込まれそうになるコトがあるのだぜw
ここいらで気を引き締めておかないと、今度戻ってきた時にわしもウッティーになってるかも
しれんのだぜwwww

ま……そろそろ潮時だぜw

926願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 01:57:59 ID:4GUqKX1A0
だぜさん、本スレに来てー!!

927願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 02:09:11 ID:sQodTMQYO
>>918
基本的に私は仕事中か布団の中(寝に落ちる前の至福の時間)しか2ちゃんはやらんやのだよ。
仕事場のパソはNASAだけに管理が厳しく2ちゃんに繋げない、
家のノートパソは趣味の音楽のプロトゥールズ(DTM)専用になってるんですわ。
何が言いたいかというと今2ちゃんは8月中旬まで全面アク禁で書き込めないらしいですわw
しばらく私はこのスレにしか登場できんのですわ・・

928NASA局長:2008/07/30(水) 02:11:34 ID:sQodTMQYO
↑今2ちゃんて全面携帯アク禁てことね!

929願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 11:23:19 ID:F8fb8Dko0
ちょっとポノポノスレを読み返していて、ふと気づいたのだぜ。
以下レン博士のセミナーに参加したヤツの話なのだぜ。

116 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2008/07/11(金) 12:05:51 ID:onk7WkIW0
レン博士の言葉

身の回りのもの全てにありがとうを言っているかい?

(博士だから出来るんじゃないですか、という質問に対して)
それは誰にでも出来る。この会場にいる全ての人に伝えたい
ことは自分の責任を100%取ることによって、全ての人に同じ
ことが出来るようになるのだ。

データとengageする方法
データによって現象を観察分析するやり方が
科学であり、宗教であり、法律であり、それは苦難の道だ
そうした付き合い方をやめて、dis-engageする。
人をデータとしてみるのではなく、神が彼を見るように見る。
それが、あなたがあなた自身に戻る方法、ゼロに戻る方法だ、

まず最初の質問が、「どうしたらゼロになれるのですか?」というもの。
レン博士のお返事は
「質問をしてもゼロにはなれません。ゼロになれば質問は出てこないのです。」
さらには、
「さあ質問がある方。それはデータだから私が消去してあげますよ♪
質問のある方はないですか??」
会場内は何だかざわざわしていましたが、それも彼独特の流儀だ
ったようです。。

930願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 11:37:12 ID:F8fb8Dko0
神との対話を散々読んでいるので、神の視点はただ「観察する」ことだけであって、
全てのモノに対して良いとか悪いとかそういう判断をしないものなのだろうな、
ということはなんとなくわかっているつもりなのだぜ。
(注:既存宗教の大抵の神はものすごい善悪を判断する人間っぽい神なのだぜw)

で、この上のレスを見てだな、なるほど「分析・判断をしない」というコトなのだな、
と思ったのだが、これはまさに百八メソッドに符合するものだと思ったのだぜ。

今チケットをパラパラと読み返してみたが、ホントに「なぜだかわからないけど○○」
だとか、「肯定的に断定してしまう」とか「考えるな」「判断をするな」とあるのだぜww

わしも実は判断分析が好きな性質なのだが、最近は少々分析をし過ぎていたような
気がするのだぜw
昨夜の独り言も過激な判断をし過ぎてしまった結果なのだぜww

そうなんだよのう……歴史で習ったコトだが、既存宗教もよう、教祖が死ぬと残された
弟子たちは信者たちの質問に答えようと必死になって、教祖の教えをあらゆる角度から
解体して、分析して、曖昧さを無くそう、つまり「データ化しよう」としちまって、そして
何かがおかしくなるのだぜ。

931願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 11:41:52 ID:F8fb8Dko0
理解するために分析しようとするのはもちろん良いことだとは思うのだぜ。
だが一通り分析をしたら、また元の「分析をしない」状態にしておくのがイイと思ったのだぜw

わしもあんまり分析しすぎて頭がショートしていたようだぜw
やはりその判断や分析を捨てるためにも、わしにはホ・オポノポノが有効なようだぜw
そして百八の言うとおりにしばらく頭を冷やすとするのだぜww

百八恐るべし、だぜwww

932願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 13:41:30 ID:d7v8UDQ20
私、色々考えてたけど結局、過疎った時に壁から出てくる人が言ってた
願望を決めて、あとは自分を信じてればたいがいの願いは叶うよって真実だと思った。
なかなか自分が信じられないから、理解しようとしたり分析したりするんだよね。
一杯のお水を飲むのと同じ事、というのも今は理解はしてる。
だからあとはどうやって現象化していくのかが楽しみ。
108さんおそるべしだねw
ところで行動さんは事務所借りられたんでしょうかねぇ・・・?

933願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 14:06:39 ID:F8fb8Dko0
|
|
|・д・)  …壁から出てくる人?
|⊂ノ    
|-
|
|

934願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 15:37:36 ID:vZ0PNmYo0
>>932

とどのつまりは自分を信じるって事?
信じるに値する願望なら叶うでしょ、そりゃぁねぇ…。

あたりまえっちゃぁ当たり前な事だね。
引き寄せ云々じゃなくて自分の願望(信じるって言うか最も叶いそうな)が
叶いやすいものであるなら叶うでしょ。

そうじゃなくて、108さんが言った(書いた)「特定の○○を得る」とかの
願望実現を願ってるんだよ。

ちなみに>>932さんは叶いやすい願い事なんでしょ?どうせ。

935願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 16:33:22 ID:lTdIEDNg0
>>934
どうしたどうした

936934:2008/07/30(水) 16:47:03 ID:vZ0PNmYo0
>>935
 
ごめん。ヒトコト言いたかっただけなんだ…。
ううう…。涙。

937願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 16:55:42 ID:d7v8UDQ20
|≡(゚▽゚) ←こういう人 だぜさん知ってると思ってたけど。。
【多角的】引き寄せの法則・肯定派専用スレ【検証】 にレスしてた人だよ。
もう今これログも残ってないんだねぇ。

>>934
前の私なら、叶いにくい願望だと言ったと思うけど
今は叶えやすい願望だって言うから、その通りだよ。
108さんも言っているけど、特定の願望を叶える事と一杯の水を飲む事は同じだから。
うまく説明できないけど、どちらも叶える方法を一番知っているのは自分だと思うんだ。
だから、自分を信じてあげて欲しいし、その願いを叶える事を自分に許して欲しいなって思うよ。

938934:2008/07/30(水) 17:14:47 ID:vZ0PNmYo0
>>937
ありがとう。自分を許して信じるおw

ちなみに|≡(゚▽゚) ←この人は行動さんでは?

ここに居るよ http://loacprogram.blog4.fc2.com/

939願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 17:20:17 ID:d7v8UDQ20
>>934
うん。叶えてあげてね。
その人ね、行動さんじゃないんだー。
確か、ここの前の掲示板の時に箱テストさんが紹介して
たまーに出てきてた事があったんだけど
その時行動さんが、只者じゃないな・・・みたいな事書いてたの。
ありがとうね!

940934:2008/07/30(水) 17:40:03 ID:vZ0PNmYo0
>>939
あ、違ったね、スマンこったです。行動さんとは別人でしたね。
「今が書き逃げのチャンス」さんでした(笑)

941願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 19:20:13 ID:DJjsxt6.0
名無しで失礼します!ある望みがたった今、叶いました。、
望みが叶う数日前、頭がとっても痛くなり左側頭が凹むくらいの痛みだった。
(頭痛持ちではないです。頭が痛くなったのは今回が初めて。)
でもその痛みって苦痛じゃなくて、自分が新たに生まれてしまう瞬間?
自分が劇的に進化しようとしてる感覚?
エゴが攻撃されて、エゴが消滅してしまう寸前の感覚を味わったのかな?

942願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 19:20:55 ID:DJjsxt6.0
sage進行でしたか!ごめんなさい!

943願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 19:25:36 ID:jhxDUAG2O
別にsage進行じゃないよ。
おめ。


規制されて暇だから貼っておいた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9225/1205501190/10-12

944願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 19:33:49 ID:F8fb8Dko0
>>937
おおう、随分昔のヤツだぜw
いや、まともに読んだコトは無かったのだぜww

ちなみに>938の箱氏Blogにこんなコトが…

48 名前:6/6[sage] 投稿日:2007/12/28(金) 12:32:56 ID:E8NQlbKH0
あと最後におまけ。願望を実現し易い体質(?)になりたいなら、以下のことに注意。
1)夜更かししない。
2)ダラダラとテレビを見たりネットをしない。
3)電話やなんかでとりとめもなく友人と無駄話をしたりしない。
4)食べ過ぎたり、ジャンクフードばっかり食べない。

何か西の魔女の修行の話を思い出してみたりしたのだぜww

945願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 19:51:37 ID:DJjsxt6.0
>>943
ありがとうございます!
>>944
夜更かししない!
体質改善しなきゃだな。ありがとうございます。

946願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 19:56:26 ID:jhxDUAG2O
懐かしいね

947願いを叶えた名無しさん:2008/07/30(水) 22:30:53 ID:zzhq9L.20
>>909
>希薄ではない≒ケンカしたり罵りあったりしながら育むもの

アメリカの連続テレビドラマや、ハリウッド映画みているとまさにそんな感じだなw

948願いを叶えた名無しさん:2008/07/31(木) 02:02:20 ID:AaAK4h5g0
うーん。夜更かしか・・・。

949願いを叶えた名無しさん:2008/07/31(木) 13:54:22 ID:81hRTTN20
夜更かしはしていないが、朝起きて用事を済ませまた寝てた。
妙に眠いぞ。
これは…あれのせいかそれともあれのせいか?
バシャールをアマゾンでみたが、みんなはあれか1から8?までそろえてもってるの?
中古で何冊も買うより1冊だけ買って読むなら何巻がいい?

むかーしむかしに1度読んで手放して以来だからなぁ。

950願いを叶えた名無しさん:2008/07/31(木) 14:42:59 ID:G3aqyBqw0
>>949
むかーしむかしに読んだのなら、2006一冊で復習するとイイと思うのだぜw
だが何巻を買っても驚くべき気づきがそこにあるので適当に選ぶのもイイのだぜw
あるいは本屋に置いてあるなら毎日立ち寄ってパッと開いたトコだけ読むのも手だぜww

>>947
ちなみに本スレが妙にスムーズになっているのはネガティブなものを見つけて癒してやろうと
しているわしがいなくなったからだというのは恐らく当たらずとも遠からずなのだぜww

951願いを叶えた名無しさん:2008/07/31(木) 16:04:45 ID:ysxn8TMo0
だぜさんのケースってこれに当てはまる?

:108 ◆90KoxUVipw :2008/06/10(火) 02:13:51 ID:l3XMUB6V0
>>前スレ940

> 「こんなにポジティブで私アタマ大丈夫か?」
> って気分になることはありませんか?

以前は、よくそうなっていましたよ。
今はありません。

一時的に強い高揚感を感じている状態というのは、
魂自身は喜んでいるわけですから、それ自体に害はありません。

ただ、この精神状態は現実生活においてはかなりのギャップがあります。
アルファ波出まくりだと、周りから危ないヤツだと思われるようなことです。
これは、ある意味で別の領域の感覚を、
現実世界にそのまま適応しようとすることから起こります。

「幻想は直接コントロールする必要がないのだ」

ということが分かるにしたがって、
こういったギャップはなくなってくると思います。
穏やかに、ポジティブな状態を自然に維持できるようになってくるはずです。

952願いを叶えた名無しさん:2008/07/31(木) 18:11:09 ID:6I/BM5aw0
だぜさん、ウッティーなお友達がいるんですね。
寝るところ、特に頭の回りになんにも置かないようにして寝ると良いそうです。
時計とか携帯などは遠いところに離してください。
特に携帯は電源を落として、充電するのもよくありません。
やっぱり電磁波は良くないんだそうです。

本当は電磁波に関することだけでは完璧じゃないですけど
お金のかかることではないし、簡単です。
お友達に教えてあげてください。
とある風変わりなお医者さんが言ってました。

ついでに言っておくとパナウェーブとは関係ないです、ハイ(・∀・ )

953願いを叶えた名無しさん:2008/07/31(木) 20:57:08 ID:G3aqyBqw0
>>951
うーん、ちょと違うかもだぜww だがお気遣いに感謝するのだぜwww
今はどっちかってーとポジよりはゼロにすることを心がけているのだぜw
だがゼロってのは本当に何にも無いのかってーとそうじゃあなくて、そこには何も無いから
こその安心感というか絶対感というか、そんなものがある気がするのだぜw

でもって幻想の話は神との対話に散々出てくるのだぜw
ちなみにちょうど読書を再開した神の望むことにな、あまり役に立たないものを
「美徳」だと教わって、それを信じて生きているからいつまで経っても役に立たない方法を
採用し、しかもそれを良いことだ、言ってしまえば「それが神の望むことだ」と思って
使い続けちまうのだってコトらしいのだぜw

>>952
おう、サンキューなのだぜw
早速伝えてみるのだぜw

しかしあれだぜ、大抵のヤツってのは寝る前にメールをしてみたり、充電してみたり、
目覚ましに使っていたりするんでみんな枕元に置いている気がするのだぜw
そしてその風変わりな医者が気になるのだぜww

954願いを叶えた名無しさん:2008/07/31(木) 22:48:58 ID:rLU3D6n20
108さんのチケット。
ロングセラーの一位になってた。凄いよね。
でも、電子書籍は読むの辛い。自分で全文ノートに書き出すかなwwww

955:2008/07/31(木) 23:22:46 ID:to.1enfE0
>>812
いやぁ、レス忘れていたわけじゃないのですが、あまりにリアルに仕事を暴いてくるので
すこしレスを考えていたんです。
まだまとまってないけど、スレもまもなく終わるのでとりあえず。

>この一般の人ってここのスレの住人のように自己の可能性を信じている奴ばかりじゃないだろうに。
>それでいて社員のモチベーションの成果を数値で出して行かねばならないんでしょ?
>ウチの会社では研修出たい人っていないよ。

ただでさえ皆さん働くモチベーション無いのに、そこでまた学校みないに勉強させられるのはとっても
イヤだろうにねww
企業によっては社員研修と称して、リストラ要員を山の中で合宿させしこたましごいて、嫌がらせして
自主退職に追い込むこともやるようです。
弊社の場合はそこまでやらないけどね。
やる気の無い社員集めてモチベーション上げる学習会を企画させられるときは泣きたくなるよw

チケットを講義すりゃ最強じゃんという旨のレスもいただいたが、カタギの衆にいきなりそれは
無謀としか思えないですわw

956願いを叶えた名無しさん:2008/07/31(木) 23:28:27 ID:ERHyS7Os0
>>954
素直に印刷しなされw

957業務連絡:2008/08/01(金) 01:59:55 ID:Vz2z2SKgO
>>953
只今、テレビ朝日にて全英女子オープンLIVE中継中!


(現在順位)


1位/J・インクスター


2位/上田桃子(だぜwも注目の引き寄せ集中力No1の日本のホープ!性格=猟奇的)








11位/宮里藍








32位/横峯さくら

958願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 04:11:09 ID:CsWNud2M0
で、順位はどうなったんだぜw?

にしても本スレでまた急にチケット熱が浮上してきたのは何なんだぜw?
ついでに天然ちゃんはどこに行ったのだぜww

最近になってよやく「思考」と「意図」とは何か違うもんじゃないかと思い始めたのだぜw
本スレであんまり触れるヤツが少なかったが

106 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/07/31(木) 09:15:09 ID:XR5oHNjiO

コイツの一連の書き込みが何かものすげえのだぜww
この観察している自と観察されている思考とがあるとしたらよう、願望を抱くべき場所、
意図をする場所はこの思考側じゃあなくて観察している「自」の方ではないかとか
思ってみたのだが、まぁなんか勝手に自主規制しているので本スレではなく
こっちに書いてみたのだぜww

って、結局話題に触れていたら断筆宣言に何の意味もないのだぜwww

959願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 04:59:35 ID:Vz2z2SKgO
>>958
だぜw氏が中学生あたりの頃友達の家に遊び行って、オカルト好きだから布団で寝ながら友達と怖い話しとかUFOてホントにいんのかな〜なんて話ししてる
その内、友達の反応も鈍くなり寝てしまう・・
いつもと枕が違うもんだからだぜw氏はなかなか寝付かれないのな、
だぜw氏はボーって天井を見てるんだけど、その時の自分の心境に返れるだろ?

言ってる意味わかるかな?

その時の自分と今の自分は知識の量なんかは全然違うし性格も微妙に変わってるかもしれんが
ずーーっと普遍な自分もたしかにいる。
その自分の場所にはタイムワープするように行ける。
そして、その自分こそがヴィパッサナー瞑想なんかで言う、表面意識をさらに上から客観視できる本質(魂?)なんじゃないか?


それから全英女子は引き寄せの達人、上田桃子が世界の強豪や宮里藍なんかを押さえて2位で初日を終えた。
明日の2日目もテレビ朝日でLIVE中継するよ。
GOLFなんかに今までまったく興味のなかっただぜw氏がこれだけ上田桃子の名前を強制的に見るなんて運命なんだろうなぁ・・
これで今後だぜw氏は街角、電車の吊り革、偶然付けたテレビや雑誌で「上田桃子」という名前や存在に接するようなシンクロニシティに遭遇しまくると予言して寝ることにする。


あ・・だぜw先に寝てるわ・・

960願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 08:35:06 ID:7mZpziCU0
>>956
PCはあるけど、印刷機がないんだ。

改めてチケット拾い読みしてるけど、だぜさんはエゴなんて吹っ飛ばして
ポノポノに走っていったんだななんて思ったw
今はエゴについてどう思ってますか?

961願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 11:55:35 ID:CsWNud2M0
>>959
あれ…ふと過去の記憶を思い出そうとしたら、なぜかその映像の中に自分の姿が
入ってるような気がしたのだぜ……おかしいねぇ……
お遊戯会だの学芸会だのの劇をやった記憶がなぜか客席からの映像なのだぜ…
い、いや、きっと気のせいに違いないのだぜww(;´Д`A

ま、その予言が当たることを楽しみにしているのだぜw

>>960
百八はエゴを邪魔者扱いしていたが、わしは仲良く利用してやりたい派なのだぜw
まぁ百八の言ってるエゴとわしが想像しているエゴとか微妙に違うのかもしれんのだが、
今でもたまに暴走するエゴが止められなくて逆に自己否定に陥ってしまうヤツが
チラホラと見受けられるのは、あんまりにもエゴを邪魔者扱いし過ぎているからじゃあ
ないかと思うのだぜw

エゴはエゴでひとつの道具として見てやればイイと思うのだぜw
切れ味の良いエゴもあれば、触るとヤケドするようなエゴ、凍り付いているエゴ、みたいに
人それぞれに色んな形や温度や性質があるわけだぜw
それを認めてやって、仲良くなって、それで初めてキチンと扱えるようになると思うのだぜw
そしたら利用したい時に上手く利用したり、逆に抑えたい時にはスッと鞘に収めるようにして
やればイイんじゃないかと思うのだぜw

百八式はよう、もちろんものすごい効果的なんだがエゴに対して可哀想過ぎるのだぜww
まるでのび太(エゴ)の大切なものをジャイアンとスネ夫が取り上げて、のび太の手が届かない
トコロでキャッチボールしてイジワルしている感じがするのだぜww

ま、つまりエゴはそれだけ弱くて可哀想なヤツだから、なんとかして生き残ろうとして
あれやこれや手を尽くして幻想を現実だと思い込ませる、そんなヤツだと思うのだぜw

962願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 12:22:19 ID:/xj8FLi20
>>958
>意図をする場所はこの思考側じゃあなくて観察している「自」の方ではないかとか
おもしろいね。この人の書き込みは確かに深い。

ふと思ったんだが、意図って感情をごちゃごちゃ発してる自分と観察している「自」の
観点が一致したときなんじゃないかな。つまり、もはや「観察不可能」な状態なときっていうかw

ありゃ、でもこれはリアトラでいう魂との一致と同じかw

963願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 12:55:20 ID:b1W7gvfU0
>>961
百八さん、そんなにエゴを邪魔もの扱いしてるかな〜。
私は、なんというかこう、エゴのあしらい方が上手っていうか、
そんな風に思ってるんだけど。

本スレ登場しなくても、だぜさん、絶好調が続いてるね〜。

964願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 13:27:38 ID:wH096PTY0
思考はぐるぐるぐるぐる続くやつだよね。
意図はこれだっと決めた事のことかなぁ。

965願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 17:44:00 ID:gq34XE3MO
エゴというのは自我の事だが、実はこれはあるように見えるだけで
実体はないらしい。記憶と言葉のイメージによって作られているだけ
のもので、芯がないというか、竜巻とか台風みたいなものと言ったら
良いかな。ないわけではないが固定的なものではなく周囲からエネル
ギーが与えられなくなると跡形もなく消滅する。また、周囲からの
エネルギーの与えられ方によってどんどん変化して行く。周りの
人からの評価が変わると自己イメージが変わるというのと同じ。
誉められ続けると自分はこれで良いと感じ貶され続けると自分は
これでは駄目だと感じる(しかし自分では本当に良いのか駄目なの
かを確認していないのが普通で、他人の評価を鵜呑みにして自我を
作る)。

で、通常はこの自我を自分だと思い込んでいるが、そうではなくて
それを含んだ全体が本当の自分だ。

966願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 17:48:41 ID:5Q5VehhA0
>>958
うん。確かにこの人すごいなって思ったよ。
その後の書き込み、思わずメールに送っちゃったもん。
だぜさんもう戻ってきてもいいんじゃないのー?

967願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 17:52:49 ID:gq34XE3MO
よく「精神が成長した」と言い出す人がいるが、これは単に自我への
エネルギーの与えられ方が変わって自我が変化したのでそう感じて
いるだけではないかと思う。実際には精神は成長しない。地球の
上で台風が何万回発生しようと地球には何の影響もないのと同じだ。
本体は巨大なので自我がちょっと変化した程度では何の影響もない。

968願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 19:01:32 ID:/sLZyg7c0
壁から出てくる人また来てほしいなぁ。
当時スレが、みんないろいろ考えすぎちゃう方向になってて、
それは壁さんが危惧してたことだったので自ら引いてしまったんだよね。
今はいい感じに煮詰まってきた(正しい用法?)ので、また来てほしいなぁ。

969願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 19:15:37 ID:/xj8FLi20
ん、>>958の、本スレでいろいろ書いてくれてる人かな?>>965>>967
興味深い話をありがとう。

自我なんてのは実体はない。かー。
いままで、自分は他人に影響されない人間だと思う部分はあったが、
実は他人の評価に依存している(いまもかなりねw)ことがわかって
愕然としているよ。カキコ読むときだって、そのカキコが自分にとって
有用なものかそうでないものかを瞬時にジャッジしている。
そういうことにまず気づくことなのかな。

以前、瞑想のセミナーにちょっとだけ出たことがあって
そこでも、「瞑想とは自分の感情を外から見つめることだ」といわれて
わかったようなわからないようなw気分になったが、ただ気持ちはすっきり
した記憶がある。そうだな、確かにあれは別の領域やゼロ・リミッツだったかも
しれないw

970願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 19:16:29 ID:bNQ0Gu5A0
例えば、ハワイ旅行へ行きたい願望があった場合
引き寄せの法則では、その願望は手放しますよね。

手放した後に、ハワイで生活してる気分にひたる事は
手放した事になっていないのか。

または、そういう感情にひたっていないと、受け取ることが
できないのか。

引き寄せの法則上、どっちが正しいのでしょうか?

971願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 19:43:28 ID:xK51.Vcc0
>>966
気持ちはわかるんだけど、あまり崇めすぎて、コテつけてほしいとか
神格化するような追い込み方をしないでもらいたい。
静かに読んでる人達だっているんだからさ。

972934:2008/08/01(金) 19:43:31 ID:/MA4c5Rk0
>>970
ハワイに行く自分を許可する。
(お金がかかるとか時間が無いとかの思考を排除する)
ハワイに行く、と意図する。


行けるかどうかの判断をしない。
ハワイに行く意図があるだけで
水飲む意図と同じく
ハワイにイケチャウw

973願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 19:47:41 ID:xK51.Vcc0
おおおぅ、今日ハワイに関する小説を読んでいて「ハワイにいきたいな」と思っていたので
ちょうどよい提案だ。水を飲む意図でハワイにいこーっと。

974970:2008/08/01(金) 21:18:08 ID:bNQ0Gu5A0
>>972 ありがとうございます。
意図して、手放した後の事を知りたいのですが。

975願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 21:27:10 ID:QzOpFtgY0
970。私は、972じゃないけれど
手放した後は、忘れてたらいいんじゃなかったかな?

976970:2008/08/01(金) 21:30:14 ID:bNQ0Gu5A0
>>975 ありがとうございました。
それは、何という本に書いてありましたか?

977願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 21:33:59 ID:xK51.Vcc0
何という本に書いてある、なしじゃなくて
潜在意識をつかって願望を叶える方法として示されてることだよ。
なんでこのスレにいるの?

978願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 22:47:51 ID:iquSOwM60
>>975
忘れることにこだわるな。
寝てもさめてもそのことを考えろという説もある。


























>>976
必ずしも忘れろというわけではない。
寝てもさめても四六時中常に考えろという説もある。
忘れても、焦点を合わせ続けていても、どっちでもいいんじゃないかね。

979願いを叶えた名無しさん:2008/08/01(金) 23:21:03 ID:QzOpFtgY0
>>978
そうですね!いろいろ説があります。

980:2008/08/02(土) 00:21:42 ID:vAaFPH5Q0
>>961
うわぁ!!

すごい人だなぁ!

だぜwさん、凄いよ、凄すぎるよww

>ま、つまりエゴはそれだけ弱くて可哀想なヤツだから、なんとかして生き残ろうとして
>あれやこれや手を尽くして幻想を現実だと思い込ませる、そんなヤツだと思うのだぜw

このごろのだぜwさんはレスに詩情が滲み出しているが・・
ものの哀れを感じるのだぜぇ
目から鱗ですわ。

981970:2008/08/02(土) 00:30:30 ID:wSxC2R6c0
>>978 ありがとうございました。
どっちでも、いいんですかね。

シークレットだと、ビジョンボードを作成して見つめたり
天井に、欲しい物の写真を貼ったりしてますよね。

ハワイにいる時の、考えや、感情でいる事は、いいと思ってたのですが
その行為は、無意識で願望として働いたり、瞬間的に「忙しくて無理」
「お金が無いから無理」とか、ネガティブな気持ちがあるかもしれません。

ネガティブな気持ちが感じられたら、クレンジングすれば良いのですが。

982願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 00:59:04 ID:MIAPqDP.0
>>981
要はシークレットの基本が「自分が心地いいことを考えよう」だよね?

ハワイにいる楽しさじゃなく、瞬間的に「無理」って感じるなら、わざわざ
写真見えるように貼ったりしないほうがあなたにとってはいいんじゃないのかな。
楽しさを感じられるなら、貼っとくのがいいんだろうし。

983願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 01:19:34 ID:vtWMwLLk0
>>969
いや、本スレのその人とは違うよ。
上のほうでかっこいいとか言われてたようだが。w

ま、それはいいとして、あの本スレの人はいいね。ぜひとも常駐してほしいな。

984願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 01:27:42 ID:CMTaJ6e6O
ワイハー行きたいなら、とりあえず高木ブーのウクレレのCDでも聞きながら
海パンはいてブルーハワイ(カクテル)でも飲んで
あたかもビーチでくつろいでいる気分にひたっているのがいいとおも。ベランダで。

985願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 01:44:00 ID:K6Kk66lE0
>>980
フヒヒ、自己啓発コーディネーターにそう言われるとは有難いコトなのだぜw

でもってな、確かに>963の言う通り、別に百八はそこまで悪者扱いしているわけじゃあ
ないとは思うのだが、そのあしらい方があまりにも上手すぎてだな、エゴにすがって
生きてきたわしのようなヤツにはな、「いやいや、そんなに簡単にエゴは降参しない」
とか思ってしまうのだぜwww

だからよう、ものの哀れつうかよう、逆にエゴを上から目線で見てやればイイのだぜw
もちろん同じ目線でもイイのだぜw
ただ下から目線だと上に書いたように「エゴに勝てない!」「ついつい現実に引き戻される」
「ネガティブ思考が離れない」てな風に考えちまうと思うのだぜww

セミを見て「俺は引き寄せの法則によって世界中のセミを鳴き止ませるぜ」とか考えるヤツは
あんまりいないと思うのだぜw
セミが鳴いてしまうのは本能としてそういう風になっていて、そういう性質があるからなのだぜ。

エゴだって多分人それぞれに性質が異なるのだぜ。過剰なネガティブさの性質を持ってる
ヤツもいれば、過剰なポジティブさのせいで上手く行かないヤツもいると思うのだぜw
だからよう、その性質を認めてやって、「ああ、わしのエゴはネガティブ好きなんだな。
そうやって自分を『現実』から引き離さないように頑張ってくれてるんだな」と思えばだな、
それはそれ、これはこれ、で処理できるとわしは思う次第なのだぜw

986願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 01:52:00 ID:TAASb3Ms0
次スレたてました。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9225/1217609201/

987願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 02:07:01 ID:wSxC2R6c0
>>985 だぜさん、おもしろいですね。
エゴについて、あまり考えた事無かったので。

だぜさんが思うエゴって、どういう機能をしますか?
できれば、箇条書きでエゴの性質を教えてください m(_ _)m

エゴを調教できるとしたら、どう調教しますか?

988テレ朝つけたら・・:2008/08/02(土) 02:32:52 ID:CMTaJ6e6O
よっしゃ!
上田桃子、世界の全英女子でたった今、単独の2位に浮上した!!
が、1位が日本人の不動だー!!
つか、日本人のホープが全英女子で世界の強豪押さえて1・2位キープしてるなんてありえね〜
これは絶対引き寄せだろ?
桃子は小学生の頃の作文ですでに


「自分が将来プロゴルファーになって世界一になって大金稼いでいるとこが見える」


って書いてたからな・・

989願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 02:51:21 ID:K6Kk66lE0
>>986
乙だぜwww

>>987
まぁ次スレはしばらくお休みする予定なのでズバリお答えしよう!…って思ったのだが
箇条書きとはこれまた難題だぜwww

まぁその前にちょとわしの宇宙観というものをなんとなく書いてみるのだぜw
これはバシャールだとか神との対話だとかその他色々な話をわしなりに咀嚼した
世界観なので、まぁあまりツッコミを入れるんじゃないんだぜw

わしは魂というものはあると思うのだぜ。そしてわしらの本質は魂だと思うのだぜ。
でな、もともとわしらは「思考と実現がほぼ同時に起こる世界」にいたと思うのだぜ。
欲しいものがその場で手に入るし、行きたい場所にはすぐ行けるし、状況だろうが
環境だろうがとにかく思考のままなのだぜ。

これは一見すると天国のようだが、逆に「自分は罪を償わなければいけない」とかいう
思いにかられている魂にとってはだな、その思考をやめるまでは永遠の罰が続く
地獄でもあると思うのだぜw

990願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 03:00:15 ID:K6Kk66lE0
>>989続き
その世界では自分と他人の違いも無いのだぜ。
なぜなら自分がその世界の全てを創造しているからなのだぜ。

で、ある時思ったわけだぜ。
「自分とその他のものがある世界に行ってみたい」とか「他者を通して自分を見てみたい」とか
「思考がすぐ現実化しない世界で自分を実現したい」とか「思考が現実化しない(ように見える)
世界で生きてみたい」とか「あらゆる角度から自分を再認識したい」とか、あるいは無意識的に
「罪を償うにはもう一度人生をやりなおすしかない」みたいにだぜw

そしてこの重たい地球という星に生まれたわけだぜ。

エゴの役割はこの地球という世界に魂を留めるための道具だと思うのだぜ。
そして自分と他人を区別するために必要なモノなのだぜ。
生まれる前の記憶を覆い隠すためのものでもあると思うのだぜ。
つまり全部あわせて箇条書きにすれば

・自分がこの世に生まれてきた目的を果たすために必要な道具

ぐらいのもんだと思うのだぜw

991願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 03:10:06 ID:K6Kk66lE0
>>990続き
問題は、じゃあなんでそんなただの道具がわしらを苦しめるのかっつう話なのだぜ。

それは本来の使い方を間違えてしまっているからだと思うのだぜ。
かといってそれは決して魂が「過ちを犯した」わけじゃあないのだぜww
使い方を間違えることも、恐らく魂の計算の内だと思うのだぜwww

じゃなきゃこうしてここでおまいらと出会うコトもなく、自分についてあれこれ考えるコトもなく、
より良い人生を求めるコトもなく、生きている意味を探そうとするコトもなく、etcetc......

どこで読んだか忘れたが、人間が内側に向かうときというのは、基本的には凹んだ時なのだぜw
落ち込んだり悲しんだり傷ついたり絶望したり死にたくなったりするのはな、別に問題じゃないのだぜ。
それらは全て自分の視線を内側へと向けてくれる偉大な経験なのだぜw

その偉大な経験をするためには、エゴってもんがなければ不可能だと思うのだぜww

そして今はこのスレの誰もが「もはやエゴは不要である」と知ったわけだぜ。
でも完全に捨ててしまったら地球から飛び出してしまうのだぜw
どんな風に飛び出してしまうかと言えば……まぁ文字通り飛び出してしまうコトもあると思うのだが、
例えば役割としてはこんな感じだぜ。

・自分と他者とのつながりの緩衝材

……あ、これひとつしか思い浮かばなかったのだぜww

992願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 03:17:10 ID:K6Kk66lE0
>>991続き
「自分と他者とのつながりの緩衝材」について説明するのだぜ。

例えばニュースを見ていて、凄惨な事件があったとするのだぜ。
ソレを見て普通は痛ましいと思ったり、憎悪や吐き気を催すかもしれないが、
本人や遺族が受けた以上の衝撃を受けることはあんまり無いと思うのだぜ。

遺族が強い衝撃を受けるのは、その他の人よりも親族の方が自分との繋がりが強いと感じ、
時には自分の体の一部であるかのように感じているからだと思うのだぜ。

だが「他人」にはそこまでの感じがしないのだぜ。
これは「エゴ」が緩衝材として働いていて、「他人と自分は同じものではない」と思わせて
いるからだと思うのだぜ。

もちろんこれは色々な働きをするのだぜ。
「自分と他人は同じものではない」から他人を守るために自分を犠牲にするコトもできるし、
「自分と他人は同じものではない」から他人から奪ったり他人を傷つけたりしても
平気でいられるヤツがいるわけなのだぜ。

993願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 03:24:08 ID:K6Kk66lE0
……って、ここまでウダウダと書いてみたんだがよう、もしかするとこれは
「神とひとつになること」の『10の幻想』を維持するのに必要なものだ、と書いているに
過ぎんのではないか、と今更ながらに思ったのだぜwww

ここでその10の幻想を書いておくのだぜ。

第一の幻想「必要性が存在する」
第二の幻想「失敗が存在する」
第三の幻想「分裂が存在する」
第四の幻想「不足が存在する」
第五の幻想「課題が存在する」
第六の幻想「裁きが存在する」
第七の幻想「罪の宣告が存在する」
第八の幻想「条件が存在する」
第九の幻想「優越が存在する」
第十の幻想「無知が存在する」

これらの幻想はな、わしらがわしらの今のこの世界を維持するために必要な幻想なのだぜ。
だがこの本では幻想のままに生きるのではなく、幻想を幻想と見抜いて幻想を利用するコトを
推奨しているのだぜw
で、この幻想の維持のために欠かせないのが「エゴ」だと思うのだぜ。
>987もコレを一度読んでみると面白いかもしれないのだぜw

でもってエゴは性質的に幻想を現実として見せようと必死になる性質があるものだから、
エゴ自体は調教できないと思うのだぜww

994987:2008/08/02(土) 03:27:50 ID:wSxC2R6c0
>>989-993 貴重なご意見を、ありがとうございます。
大変興味深い内容です。

もう寝ますので、返事は明日になりますが、必ず読ませて頂きますので
書き残した事がありましたら、よろしくお願いいたします m(_ _)m

995願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 03:33:50 ID:K6Kk66lE0
えー、箇条書きで書くことには失敗をしたので、自戒の意を込めてこれで去るとするのだぜw
とか言ってポノポノスレでポノポノしているだけなのだぜww

次スレでは是非とも多角的検証をするとイイのだぜww
だがわしは面倒なのでやらないのだぜwww

つうかぶっちゃけ言ってしまえば検証は死ぬときに「バンザーイ!」と言って死ねたら
そこで成功だと思うのだぜw
だが「わしの人生は悔いしかなかったのう…」とか言って死んだとしてもだな、
それが失敗かどうかはホントのトコロはわからんのだぜwww
また次の人生をやりなおすチャンスかもしれんからなのだぜwwwww

またこれも何度か言ってるけどよう、宮崎県知事が学生時代に早稲田に入れなかったのを
「引き寄せられなかったから失敗」とその時にカウントしていいものかどうか、わからんのだぜw
なんつって別にこのスレの存続を脅かしているわけじゃあないのだぜwww

       ヽレ
      / |
      / _、_|   ( ) フゥ……
     F _」`|  ( )   
     ヽ_*献� y━・    
    /\フV

996願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 03:35:39 ID:K6Kk66lE0
……また文字化けするの忘れていたのだぜ……orz

>994
別にお返事は無用なのだぜwww
その代わり何か面白い話でも提供してくれるとイイのだぜwww
おやすみだぜww

ノシ

997願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 03:55:26 ID:CMTaJ6e6O
だぜw氏が書いていることはわかるし、俺も漠然と人生は一回限りじゃなく何が秘密が隠されてると思うわ。
それは死んだら無になるのが怖いからそう想像したいとか、何がの宗教に洗脳されてるとかじゃなく
直感で思うわ。
でもそれはだぜw氏自身がいつだか自分で宣言してたよーに


『死後の世界のことは死んだらわかるんだから、今世は今を楽しむべきだ』


ということだと思うぞ。
全英女子オープンは2日目を終わって
上田桃子が2位から9位まで落ちてしまった・・
が、まだ奇跡が起これば優勝圏内にはとどまっている。
今日を終えてのインタビューでは、


『いい位置をキープしてたけど、最後に崩れてしまった
このままの気分だとズルズルいって(下がって)しまうので
残り2日はまったく気分を切り替えて(初日だと思って)攻めていきたい』


と語っていた。
俺は昨日今日と自分が上田桃子の気分になってグリーン上にいる創造してたのな、
で、初日終えて全英オープンで2位にいるってかなりプレッシャーだよな・・
なんて上田になりきったら感情移入して俺が緊張したのなw
したらテレビの中の上田桃子は今日、信じられんミス連発して2位→9位まで落ちたわ・・
オポノポノによれば俺の見ている世界は俺の問題であり責任だから
昨日、だぜw氏やこのスレで上田桃子を紹介した関係上、上田桃子が期待に応えなかったら面目ないな・・
つう不安が俺の中にあって、その思いが現象化してしまったのかもしれん・・


しかしゴルフとはほんとメンタルなスポーツだと思うわw
明日LIVE中継見ながら上田桃子がまた上位グループに加わることができるかポノってみようと思う。

998願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 04:08:54 ID:K6Kk66lE0
>>997
最後にボギー叩いたトコだけ見ちまったのだぜww
不動も応援してやるとイイのだぜw
どうもルックス重視なマスコミってヤツがわしには(ry

しまった、舌の根も乾かぬうちに戻ってきてしまったのだぜwww
ノシ

999:2008/08/02(土) 07:35:15 ID:vAaFPH5Q0
>>985
レスありがとう。

だぜwさん絶好調だなぁ!!
>>993も面白そうですね。

いやぁ、だぜw氏に触発されてワシもつらつら思うんですが、人生っつーのは物語みたいなもんだなやと。
いいときも良くないときも、それはそれで感動を味わえるものかなと。
なにもかも「いとをかし」なんだぜぇ!
と、しみじみ思う今日この頃。

次の人、1000とってください。

1000願いを叶えた名無しさん:2008/08/02(土) 08:04:55 ID:9fuGpHgY0
1000!ありがとう。
みんなが幸福でありますように!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板