[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part23
101
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/21(水) 15:53:20 ID:5XEYrbTU0
>>98
教えていただきありがとうございます。
個人の世界は記憶に基づく認識により生成するということです。
では真の世界は何に基づき生成しているのでしょうか?
102
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/02/21(水) 22:10:04 ID:ISwnvu4Y0
>>100
思考とか感情だけならば自我ではないのじゃ。
それが自分とか、自分のものと認識するのが自我の投射なのじゃ。
修行していない者は気づかずに生活しているじゃろう。
日々集中と観察をしている者だけが気づくのじゃ。
>>101
記憶による仮の認識を離れれば、そこにはもはや世界はないのじゃ。
世界とは自分とは違うものとして分別された観念であるからのう。
すべてはただ一つであるだけなのじゃ。
それは自ら悟りを得て感得する以外にないのじゃ。
103
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/22(木) 13:02:37 ID:5XEYrbTU0
>>102
教えていただきありがとうございます。
プーチン氏が嘘をついている世界が絶対的な真実の世界(真実の世界がひとつだけある)
プーチン氏が本当のことを言っている世界は妄想の世界
ここまでこの上記2種類の世界がある、との前提でしたが、
>>102
では、記憶による仮の認識を離れれば、そこにはもはや世界はない、とおっしゃられます。
ということは、プーチン氏が嘘をついている絶対的な真実の世界などなく、
プーチン氏が嘘をついている世界も、プーチン氏が本当のことを言っている世界も
同等の妄想(仮の認識の世界)と言うことにならないのでしょうか?
104
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/22(木) 19:29:39 ID:nx6Kru820
報いのことなんですが、欲や害意というか傲慢であると環境として戻ってきて苦しむと思います
しかしそれを忍耐するのが善いと言っても、人を見ていると我慢の結果、難病のような病気として本人に返ってきてる気がします。
これはどう捉えたら良いでしょうか?
105
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/02/22(木) 22:54:21 ID:0rtU2PgQ0
>>103
それはすでに認識が全てではないと書いたところで解決しているのじゃ。
プーチンは嘘をつかず、よいものであるからはげ頭を叩いても大丈夫などとして、ほんとうにやればいきなり死んだりするじゃろう。
あたかも橋のないところに橋を妄想して谷に落ちて死ぬ者のようにのう。
この世界が一切苦であり、危険なものである以上、真実を真実として扱わない者は最悪の場合死ぬこともあるのじゃ。
それが観念論を超えた生きるための法則なのじゃ。
>>104
どうにも捉えなくてよいのじゃ。
ただありのままを観るのじゃ。
それもまた報いのひとつと分かるじゃろう。
106
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/23(金) 09:20:33 ID:816QDn3M0
>>105
ありがとうございます
そうしますと、道の達成のため・報いで台無しにしないためという思いから耐えるのが忍耐となり、
そうでない場合、例えば仕事だからとか相手が怖いとか張り合う勇気がないとか現実逃避で内にこもる場合もありますよね、そのように耐えると我慢(煩悩)となり、結局は良く無い報いとして現れるということでしょうか?
鬼和尚さんはよく、耐えるのじゃとおっしゃっているので。でも大方は我慢(煩悩)になっているのではないかと思ったのです。
107
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/23(金) 09:28:06 ID:816QDn3M0
>>106
因みに他に読まれる方が混乱しないよう記しておきます
世間的な意味の我慢(自分を抑制し忍耐する)と、仏教用語の我慢(自分を偉いと思い他人を軽視する)の使われ方の意味は違うのは知っています。
世間で言うところの我慢(自分を抑制し忍耐する)が、実は仏教においての我慢(自分を偉いと思い他人を軽視する)であると言うことだと思います。
108
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/23(金) 15:29:49 ID:5XEYrbTU0
>>105
教えていただきありがとうございます。
認識が全てではない
認識がなければ世界はない
つまり、プーチンが嘘をついているということは世界を超えたところにある真理ということで合っていますか?
谷に落ちたら死ぬのということは世界を超えた真理だ、と言われても納得できます。
しかし、プーチンが嘘をついているのが真理だとはにわかに信じられません。
和尚様はなぜそれが真理だとわかったのですか?
交渉なしに和平の合意ができるはずもない、というだけでは根拠としては弱いと思います。
例えば、日本もかつて最後の一兵まで戦うとかいっていましたが、結局降伏しました。
109
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/02/23(金) 22:39:34 ID:AWRRWFO60
>>106
そのような状況に陥るのが既に報いなのじゃ。
それをどのように耐えても、それがさらに報いにつながるということはないのじゃ。
怒ったりして他人を害したりしない限りであるがのう。
>>108
それで十分な根拠なのじゃ。
それが信じられないのはおぬしの心の中に原因があるからなのじゃ。
原因を心の中に追究するのじゃ。
原因から観察できれば不信も消えるじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
110
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/24(土) 01:18:43 ID:ZtWaXR/20
>>109
では理不尽に耐えたから病気になってるわけではないのでしょうか?
自分の状況を書きますと私は我慢が苦手で傲慢に振る舞ったがために環境に報いを受け修行をせざるを得ない状況にあります。そして今後はもはや何かを耐えても自分のためとわかってるので我慢ではなく忍耐です。
その代わり同世代に比べ大きな病気らしいことをしてないです。我儘なので健康に特には気を配っていません。
私から見ると他の人は傲慢ではなく自制していて偉いように見えます。でも大人しいとか自制をしてそうな気丈で真面目な人ほど入院が必要な病気をしていたり厄介な病気を抱えてたりしています。
この人たちはなんの報いを受けてるんでしょうか。
私みたいにかつて怒ったりして悪い環境が報いとなるのも嫌ですが、大病とか厄介な病気の報いも嫌です。
私はいわゆる我慢ができないので何故そんなことになってるのかよくわからないんです。
111
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/24(土) 15:41:46 ID:5XEYrbTU0
>>109
教えていただきありがとうございます。
とても十分な根拠とは言えないように思えます。
欧米側の主張だけを無批判に受け入れているように見えるからです。
欧米側を信じ、ロシア側を信じない理由にはならないのではないでしょうか?
プーチン氏が嘘をついているということが、世界を超えた不変の真理であると、
お釈迦様に誓って、言い切ることはできますでしょうか。
112
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/02/24(土) 22:46:27 ID:XQO38bdw0
>>110
そのような病になるほど耐えなければならない状況に陥るのが報いなのじゃ。
前世で他人をそのような状況に落とすようなことをしたのじゃろう。
それに耐えられなくて傲慢になれば状況は悪くなったリするのじゃ。
>>111
そもそも二国間の交渉とは首脳同士が行うものじゃ。
プーチンとゼレンスキーが会わなければ交渉が始まってもいないのじゃ。
交渉があり、合意できそうだったがイギリスが邪魔をした等ということはありえないのじゃ。
イギリスやNATO側を悪者にしたいためについた政治宣伝なのじゃ。
それが見抜けず、プーチンを信じるというのはもはやおぬしの心の中に原因があるからなのじゃ。
妄信なのじゃ。
原因から妄信が起こり、原因がなければ妄信がないと観察できれば消えるじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
113
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/25(日) 10:27:47 ID:hc9oF9DI0
さっき散歩に出てインターチェンジ近くでヒッチハイクの若者2人がいたので近くの自販機の缶コーヒーを買ってあげました。
他人なのでスルーしようと思ったけどお金ないからヒッチハイクしてるんだよなと気づき買いました。種類は蓋付きのにしてあげることくらいは気づきました。
この経緯はかなり前に夜散歩してたら男性が個人店の前のゴミ箱を漁っていたのを見たけど、何もしなかったことを最近思い出していたのです。
田舎で普段はホームレス等を見かけることはなく突然だったのと夜暗いのと私は女性で話しかけるのが怖かったのと、あと惜しむ気持ちかやそもそも何もあげるものを持ってなかったのと勇気がなかったのと、カルマや報いのことを知らなかったので何もしなかったことを悔やんでいたんです
近所の散歩は普段は身分証と電子マネーのカードケースだけ持っていくのですが、なにか万が一布施する機会があったときのために千円札だけ昨日思いついて入れておいたのです。
114
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/25(日) 11:06:27 ID:fPgxeCrY0
>>112
分かりました。大きな病に耐える状況も傍からは分からない報いなんですね。
今世で特には悪いことをして無く我慢している人も、前の世を乗り越えるような善いことを今世してないとまた悪い環境が来るってことですね。
厄介な病気や怪我になった人々は特には悪いことはしてないけど特別善いことに邁進しようともしてないです。
反面教師にして精進します。
115
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/25(日) 11:48:44 ID:5XEYrbTU0
>>112
教えていただきありがとうございます。
なぜプーチン氏とゼレンスキー氏が会っていないと断言できるのでしょうか?
水面下での交渉など、外交では当たり前のことではないでしょうか。
お釈迦様は女性は悟りを得ることができないというようなことを言われたと聞きます。
和尚様はこれはいわれのない差別だと思いますか。
それとも女性が救われないというのは世界を超えた真理だと思いますか。
覚者といえど、いわれのない差別をしますか?
116
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/25(日) 11:58:22 ID:It0uZehQ0
例えば私が自分の意思で他人を傷つけた場合、傷つけられた人は報いとは関係なく被害にあったということになるんでしょうか
それともそんな乱暴な人間と同じ場所にいることが報いなんでしょうか
117
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/25(日) 15:59:32 ID:bP39dXwM0
この世が苦しみばかりならばなぜ私達は輪廻を繰り返し何度も生まれてこなければならないのでしょうか
人間の生に意味はないのでしょうか
118
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/25(日) 17:21:50 ID:It0uZehQ0
以前前世を見ていただいたとき厳しい教師だったと教えていただいたのですが、
あんまりよくない人間だったんでしょうか
今後の成長のために厳しい評価を頂けないでしょうか
意味があるのかはわかりませんが、自分の苦しみが前世や今世の行動に
起因しているならばちゃんと向き合いたいという心境になりました
119
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/25(日) 18:20:55 ID:h5P9mv0k0
差別やハラスメントをなくそうと告発や啓発活動に熱を上げている人達がいます。
確かに昔の時代に比べて被害者が声をあげやすい社会になりつつあるような感じがします。
無くなった差別もあるので、活動自体が全く無意味なものとは思わないです。
しかし、このような活動に時間を割きすぎないほうがいいですか?
活動家は怒りの感情に囚われている人がとても多いように見えます。
それに問題解決への道のりを考えると人間の寿命は短すぎると思います。
怒りの声を上げ続けて、それだけで一生が終わってしまうのはどうなのでしょう。
ひとつの差別が無くなっても、また別の差別が生まれるだけなのでしょうか?
120
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/25(日) 18:26:34 ID:0spHAOw20
鬼和尚、心を味方につけたのなら、何者にも負けることのない最強の加護を手にしたと言っても過言ではないですよね。
121
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/02/25(日) 22:05:19 ID:sNv8x6OA0
>>113
善い事じゃ。
そのように善事を積んでいれば福楽もやってくるじゃろう。
さらに精進あるのみなのじゃ。
>>114
そうじゃ、善事を積まなければ環境は変わらないじゃろう。
精進あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
122
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/02/25(日) 22:09:25 ID:sNv8x6OA0
>>115
もしあっていれば世界中のニュースになっているじゃろう。
世界中のニュースが信じられないというならば、もはやおぬしの心の中に原因があるからなのじゃ。
原因から観察できればそれも消えるじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
わしは何も思わないのじゃ。
>>116
そうじゃ、暴力によって脅かされる世界に生まれたことが報いなのじゃ。
この娑婆世界は動物より一つ上の世界でしかないからのう。
常に危険はある場所なのじゃ。
123
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/02/25(日) 22:16:19 ID:sNv8x6OA0
>>117
自分で望んだからなのじゃ。
まだ執着があるから何度も生まれるのじゃ。
悟りを得るために生きる意味もあるのじゃ。
有限の命で無限の悟りを得ればもはや苦しむこともないのじゃ。
すべては永遠の喜びに変わるのじゃ。
それまで精進あるのみなのじゃ。
>>118
そうじゃ、慈悲のない人間は悪い所に生まれるようになるのじゃ。
自らのした無慈悲な行為が返ってくるのであるからのう。
動物とかに生まれず、人間に生まれたことを感謝すべきなのじゃ。
これからは慈悲による行いを全てに施すとよいのじゃ。
そうすれば自分も他人も救われるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
124
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/02/25(日) 22:25:01 ID:sNv8x6OA0
>>119
そうじゃ、あまり関わらないほうがよいのじゃ。
差別はいくらでもあるからのう。
自らの目標に専念するがよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>120
そうじゃ、そういっても過言ではないのじゃ。
心一つがままならない故に人は苦しんでいるのであるからのう。
自らの心を味方につけることができれば、それ以上に心強いことはないのじゃ。
それは難しいことではあるがのう。
実践して確かめるのじゃ。
125
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/25(日) 23:24:14 ID:It0uZehQ0
>>124
これからは慈悲を忘れずに行動しようと思います
ありがとうございました
126
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/26(月) 07:54:07 ID:zsaMXJhs0
先日のネットカフェに行ける時間が出来たのと同じタイミングで近所にネットカフェがオープンした相談のものです。
無意識の選択について少し考察したのですが、ネットカフェに行きたいなあと何度か思い耽っているうちに、無意識に「ネットカフェに好きな時に通う人」という自己イメージが出来上がったということですか?
そのような自己イメージがあれば、他人が経営する店の土地や建物のことなど個人ではどうしようもないことも含めて認識世界が展開する(世界が変わる)こともあるということでしょうか?
127
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/26(月) 10:06:56 ID:J0owsYb20
子育てで最も重要な事や、やるべきこととやってはいけないことは、なんでしょうか?
128
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/26(月) 17:23:35 ID:kVgxHecY0
教えていただきありがとうございます。
世界中のニュースとは西側主要メディアのことでしょうか?
西側メディアであれば、西側に有利な報道をするのは当然のことです。
かつて日本メディアが、日本は大勝利している、と虚偽の報道していたのと同じです。
非西側メディアは必ずしもロシアの悪、あるいはウクライナの正義を伝えていません。
なぜ、西側主要メディアの伝えることが世界を超えた真実とわかるのでしょう。
冷戦終結後の勢力圏範囲の推移をみれば、
西側諸国がロシアの勢力圏をどんどん侵食していっていることは明白な事実です。
侵略者はむしろ西側諸国であると言えましょう。
心の中に原因を観察したとして、何が消えるのですか?
西側主要メディアを疑う心が消えるだろう、との理解で正しいですか?
和尚様は、ウクライナが、勝つまで相手とは交渉しない、との法律を作ったことをどう思われますか?
国民は、勝つまで戦わされます。どうなろうと降伏はできないということです。
自分は安全なところにいる指導者が、それを国民に強いるのです。
129
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/02/26(月) 22:57:12 ID:P2wjxfCk0
>>125
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>126
そうかもしれん。
自ら何度も実践して確かめるのじゃ。
実践がすべてなのじゃ。
130
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/02/26(月) 23:06:33 ID:P2wjxfCk0
>>128
ロシアのニュースでも首脳交渉があったとは報じていないじゃろう。
非現実的な妄信を滅するために自らの心を観るのじゃ。
ここはそのためのおスレなのじゃ。
自らの心の中にその妄信の原因を探すのじゃ。
131
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/27(火) 16:01:21 ID:kVgxHecY0
戦争中は停戦についての交渉はおおやけにしないと言われます。
兵士たちの士気を削ぐ、というのが理由だそうです。
交渉が決裂した時点ならば、公表しても問題ないとの判断なのだと思います。
しかし、スレ趣旨からの逸脱はお詫びいたします。
和尚様は、主要メディアの伝えることが、世界を超えた真実なのだとおっしゃいます。
真実というものがあるのであれば、西側メディアは自陣営の正しさを主張し、
ロシアメディアもまた自陣営の正しさを主張し、このように正反対の主張が混在している以上、
どちらかの主張が間違っていることになります。
つまり、メディア報道があるからといって、即それが真実であるとは言えません。
そのような状況で、なぜ和尚様はその一方が真実である、と見極められたのか、
ということを知りたかったのです。
しかしそれはかなわないことでした。言葉で知ろうとした私が横着だったのです。
せっかくですのでまとめます。
真実の世界などない → ある
覚者ですら偏見を持つ → 無言
お釈迦様に誓って本当のことを言っている → 無言
ながながとお付き合いいただき、ありがとうございました。
132
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/27(火) 19:46:10 ID:WKCTI.oI0
鬼和尚、自分に降りかかる報いは自らの心の動機に付随した行いによって変わるので、いついかなる時、いかなることが外で起ころうが自らの心を観て、これからしようとしている行いが悪い動機から生まれるものならばその行いを選択せず、善い動機から生まれるものならば進んで選び取るその繰り返しによって心を次第に味方につけると言う理解でもいいですか。
自分のしたこととしなかったことを見るという教えは心を味方にする道に通じていると言ってもいいですか。
あと、
>>127
の方の質問を見逃してしまったようです。
133
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/27(火) 20:34:46 ID:boGMugpc0
鬼和尚様、母が野良猫に生まれ変わっていたら、どう供養すればいいですか?
供養の際、記憶から呼び出した母のイメージが空っぽになってしまいます。
母への恐れと黒猫に対する恐れが似ていることが原因の妄想ならよいのですが
猫の住処である隣家がもうすぐ取り壊されるので心配になってきました。
とても賢く母猫の片目を潰してしまった猫なので関わりたくない気持ちもあります。
アドバイスをいただけると助かります。
134
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/27(火) 23:12:31 ID:It0uZehQ0
観察の際、今は肉体を観察しようと決めた方がいいのか、
それよりそういうのを特に決めずとにかく内側に現れるものを見た方がいいでしょうか、
135
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/02/27(火) 23:29:17 ID:ad4tMRww0
>>127
怒ったときにその感情を子供にぶつけないようにするのじゃ。
慈悲によって自分自身の心を清めるのじゃ。
そうすれば子供もそれを見習うのじゃ。
慈悲によって生きるのじゃ。
>>131
ただひたすらに自分の心の中に妄信の原因を探すのじゃ。
それしかないのじゃ。
実践がすべてなのじゃ。
>>132
そのような理解でよいのじゃ。
そういえるじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
136
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/02/27(火) 23:45:46 ID:ad4tMRww0
>>133
いままでと変わらず供養すればよいのじゃ。
他のものに転生していても心は通じるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>134
肉体を観察するならば肉体だけを観察するのじゃ。
他のものは見なくてよいのじゃ。
どうしても気が散るならば集中の瞑想をするとよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
137
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/28(水) 07:27:57 ID:boGMugpc0
>>136
アドバイスありがとうございます。心が主でモヤモヤが晴れました。
鬼和尚様に心の観察を教わって、実は母も騙されていたことに気づきました。
今更ではありますが、いつの日か少しでも思いが通じればいいなと思います。
138
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/02/28(水) 22:58:54 ID:KOExC0bA0
1
>>137
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
139
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/28(水) 23:47:46 ID:OLdYfNaI0
来年アラフォーの女性です
普段の私の行いのせいで、意中の男性から明らかに嫌われています
わかっていてもつい束縛してしまうのです
彼は私に振り向く事はない
しかし、だからこそ束縛してしまうのです
この負の連鎖を断ち切る方法を教えてください
140
:
避難民のマジレスさん
:2024/02/29(木) 01:37:59 ID:ubaquty60
悟った存在は涅槃に還ろうと思えばいつでも肉体を捨てて涅槃に自在に還れると以前おっしゃいましたが、何で還れるってわかるんですか?
鬼和尚も現在肉体を持って生活を送っているなら肉体を捨てて涅槃に還ったことがない。
であれば還れると確信的にわからないのではないですか?
141
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/01(金) 23:09:07 ID:nspJPUg60
>>139
それこそ自らの心を見て、原因から起こることを観察すれば負の連鎖も断ち切ることができるのじゃ。
その原因は孤独になることへの恐れかもしれん。
孤独への恐れから執着が起こり、束縛してしまうと心を観て気づくのじゃ。
さらに孤独への恐れがなければ執着はなく、束縛することもないと観察するのじゃ。
何度も観察すれば消えるじゃろう。
消えなければ正しい原因ではないからなのじゃ。
正しい原因を心の中に追究して、その縁起を観察すると良いのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
142
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/01(金) 23:12:49 ID:nspJPUg60
>>140
すでにそこにいるからなのじゃ。
肉体がまだあるのが有余涅槃なのじゃ。
無くなれば無余涅槃なのじゃ。
どちらも涅槃にはかわりないのじゃ。
たとえば水の中にいる魚が、もし知性があれば自分は死ねば水に溶けていくであろとう思うようなものじゃ。
周りも自分もすべて水であるから、それ以外になるはずはないのじゃ。
同じように涅槃の境地も全てであるからそれ以外になることはありえないのじゃ。
143
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/02(土) 01:18:01 ID:ubaquty60
なるほど、実際に鬼和尚の境地になってみないとわかりませんね。
回答ありがとうございました。
144
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/02(土) 11:32:29 ID:n8AK7bsQ0
最近自分の顔が可愛くなってきた気がするんですが、辛抱したからでしょうか?
145
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/02(土) 22:45:14 ID:6HAx0BuA0
>>143
どういたしまして、またおいでなさい。
>>144
そうじゃろう。
忍耐によって人は美しくなるのじゃ。
実際に美容とかダイエットも忍耐が必要であるからのう。
それも忍耐して実践が出来ればさらに美しくなるじゃろう。
146
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/03(日) 20:12:02 ID:NUeqrfuw0
鬼和尚さま
私は小さい頃から、したくないことばかりして、居たくない所にいることが多く、本当はしたくないのに結婚をし、子どもを産みました。
生活に苦痛を感じる事が多すぎて、独身の頃のように修行することが出来なくなりました。
どうして私の心の中はこんなに矛盾だらけで、ぐちゃぐちゃなのでしょうか?
どうしたら、自分の本当の望みがわかり、大事にできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
147
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/03(日) 22:48:23 ID:wSxoryDc0
>>146
それもまた原因があるからなのじゃ。
親とか周りの者の意見を聞きすぎて、自分の感情を押し殺していたからかもしれん。
そしてそれがみんなやっている正しいことだと、思い込んでいるからかもしれん。
一度は誰もいないところで自分の心をよくみてみるのじゃ。
家でなくとも公園とかでも、決まった時間に静かに心を観るのじゃ。
自分自身に本音を明かすのじゃ。
少なくとも今のおぬしは本当はここにいたくないとか、結婚もしたくないとか、本音をあらわしているのじゃ。
それはよいことなのじゃ。
心を隠しすぎた者はそれすらも思ってはいけないこととして自分に隠したりするからのう。
さらに本音を吐き出して、自分に示すのじゃ。
本当は何がしたいのか、どこにいきたいのか、具体的に現すのじゃ。
わかったら紙に書いてみるとよいのじゃ。
毎日それを読んでみるのじゃ。
そうすれば引き寄せられていくのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
148
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/04(月) 20:34:55 ID:czRftzgI0
お久しぶりです。ここを離れてしばらく武者修行に出ていました。
さて、色々な情報源から災害が近づいているとの情報が集まっています。以前和尚さんがおっしゃっていた大変な時代が現実化する時期が迫っていると感じます。
だからどうだと思われるでしょう。修行を続けるしかないと。まあそうなんですが、一応報告まで
149
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/04(月) 21:54:36 ID:SONW1EC.0
30代統合失調症吃音持ちです
今は統合失調症で就労困難と診断されていますが、治った時、ただの吃音持ちになるだけなのですが、おすすめの仕事ってありますか?
150
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/04(月) 22:13:10 ID:8sqFb5wQ0
あと視界不良で自動車免許が取れません
151
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/04(月) 23:13:34 ID:z6LBPbHw0
>>148
そうじゃ、どんな時代でも実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>149
それはまず地方自治体で無料でやっている能力試験をうけてみるとよいのじゃ。
自分に向いた職業がわかるじゃろう。
そして自分の好きなことにその能力を生かせる仕事を探すのじゃ。
好きなことならばストレスもなく続けられるのじゃ。
いろいろ試してみるとよいのじゃ。
152
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/05(火) 00:14:43 ID:Jv.H0nBg0
地方自治体の支援は子供の頃吃音と向き合った時にすでに全く役に立たない無駄だと悟りました
それ以外に何かありますか?
153
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/05(火) 16:43:22 ID:HrYGtMcA0
特定の人物に対する意図的な行為は
何らかの意味で最終的に全て自分を利するために行っており
自我を満たすだけである。
つまり悟りを求める者にとっては悟りの行にならないから
誰に対しても意図して何か行為する必要はない、
意識した行為がない故に自我を増長しないと
理解したのですが正しいでしょうか。
例えば親孝行でも昔親にお世話になったことへのお返しという形での
報いでありそれは自分の心の負担が無くなる自然の作用として
自分にメリットがあるから行っていると理解していますがこれは正しいでしょうか。
154
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2024/03/05(火) 20:24:38 ID:s6LLXFdY0
給料を上げていただけることになりました。
日頃から出来る範囲で善事を心がけ、
毎月寄付をしており今年から金額も増やしました。
このようなことの報いではないかと思います。
155
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/05(火) 20:27:45 ID:Ery7kDfg0
自分自身が情けなくてほとほと嫌になります。
対人面での自分の性格や対応が情けなく嫌いで自分の行動に対していつも嫌悪感でいっぱいです。
もう何十年もこうなので治しようがないのですが
開き直る事も出来ずに嫌悪感ばかりです。
私はどうあるべきなのでしょうか。
どうしたら楽になれるでしょうか。
そしてこんなことでずっと悩んでいるような人間が悟りなんて到底無理なんじゃないでしょうか。
156
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/05(火) 23:19:43 ID:8cSSyYlY0
>>152
今おぬしがやっていて楽しいことを収入に結びつけるのじゃ。
もはや失うものはないのであるから思い切って楽しいことに挑戦してみるとよいのじゃ。
うまくいかなくてももともとなのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>153
そのような理解でよいのじゃ。
そのようであればもはや他人に煩わされないじゃろう。
さらに精進あるのみなのじゃ。
157
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/05(火) 23:29:11 ID:8cSSyYlY0
>>154
善い事じゃ。
その通りなのじゃ。
おぬしの善事の積み重ねでよい報いがやってきたのじゃ。
さらに実践あるのみなのじゃ。
158
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/05(火) 23:33:50 ID:8cSSyYlY0
>>155
それは自分の心を観察することで楽になれるのじゃ。
自分の心を静かに観察するべきなのじゃ。
おぬしが対人でそのように思うということは、心の中に原因があるからなのじゃ。
心の中の原因から対人で情けないとか思うのじゃ。
その原因を心の中にさがすのじゃ。
その原因は昔、親から対人をしかられたからかもしれん。
もっとはっきり話すようにとか、いろいろ言われたからかもしれん。
あるいは友人などから話しかたを笑われたからかもしれん。
そのような原因から対人で情けないとか思い、原因がないときにはそのように感じないと、心の中を観察できればなくなるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
159
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2024/03/06(水) 08:17:16 ID:qwEa3SuU0
>>157
ありがとうございます
160
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/06(水) 09:58:56 ID:pSZntDBc0
おに
161
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/06(水) 09:59:53 ID:pSZntDBc0
>>147
鬼和尚さま
ありがとうございます。
実践してみます。
162
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/06(水) 22:28:15 ID:1TLZbNGI0
>>159
どういたしまして、またおいでなさい。
>>161
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
163
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/07(木) 15:07:09 ID:HrYGtMcA0
ブッダが説く
「ありのままに想う者でもなく、誤って想う者でもなく
想いなき者でもなく、想いを消滅した者でもない。
──このように理解した者の形態は消滅する。
これは対象に対する思考について
自我を投射していない者の形態は消滅するという意味でしょうか。
164
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/07(木) 15:14:45 ID:ubaquty60
「悟りを得たい」というマグマみたいな燃え盛る探究心があります。得たい、というかそれしかない、それを得なければいけない。というどうしようもない激しい衝動です。正直、悟れるなら明日死んでもいいです。
鬼和尚は記憶を厭離して悟りに至る前、そのような私のような悟りへの強い執着はありましたか?
165
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/07(木) 23:01:00 ID:Hn489CfI0
>>163
そのような理解でよいのじゃ。
想いがなければ自分という観念の投射も起こらないからのう。
その時形態も消えているのじゃ。
実践して確かめるのじゃ。
>>164
わしには悟りを得たいという熱意はなかったのじゃ。
ただ死を越える道を探していたのじゃ。
それが悟りにしかなかったのじゃ。
死によってすべては無くなるからのう。
悟りを得るしかなかったのじゃ。
それが熱意といえば言えるかもしれんのう。
166
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/08(金) 17:36:30 ID:ubaquty60
わかりました、ありがとうございました。
167
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/08(金) 20:59:22 ID:ubaquty60
ヒルガードの心理学って本読んだことあります?
168
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/08(金) 22:23:53 ID:mhsCiUG.0
>>166
どういたしまして、またおいでなさい。
>>167
無いのじゃ。
検索してみたら入門書のようじゃのう。
機会があったら読んでみるのじゃ。
169
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/09(土) 02:18:36 ID:/M8pT53E0
私とは誰か?私とは何か?という問いで
「私とは私ではない。が、私とは私です」でしばらくループして
問答がすぐ終了してしまうのですが、間違っていますか?
170
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/09(土) 09:27:02 ID:ubaquty60
わかりました、ありがとうございました。
171
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/09(土) 14:38:47 ID:ubaquty60
ここ数年毎日一回以上のペースでデジャヴを体験するんですが何ででしょうか?
悟りの探求を始めた時からこうなりました。
172
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/09(土) 14:52:43 ID:ubaquty60
ラマナマハルシのように悟った人でも病気にかかって死ぬのは何でなんですか?
病気は自我(カルマ)からくるものじゃないんですか?
173
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/09(土) 21:39:40 ID:Ru1Aengo0
鬼和尚さん
鬼和尚さんは十牛図についてどう思いますか?
修行に何か役立つと思いますか?
174
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/09(土) 22:31:25 ID:BQdmWcoc0
>>169
それは思考しているだけであるから間違いなのじゃ。
観察して確かめるのじゃ。
爪とか髪の毛とかは自分であるのかとか、思考は自分であるのかとか観察してみるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>170
どういたしまして、またおいでなさい。
175
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/09(土) 23:04:24 ID:BQdmWcoc0
>>171
宿命通が芽生えて前世のことなどをいろいろ思い出してきたのかもしれん。
集中力が身につけばそのような能力が開発されるのじゃ。
ヨーガスートラにも記されているのじゃ。
囚われずに進むのじゃ。
>>172
それがこの娑婆世界の理であるからなのじゃ。
悟った者でも老病死は免れないのじゃ。
病は報いだけではなく、不規則な生活とか悪い姿勢とか食べ物のせいでもなるのじゃ。
それもまた理なのじゃ。
176
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/09(土) 23:06:17 ID:BQdmWcoc0
>>173
役に立つ者もいるじゃろう。。
自分が今修行のどの段階にいるのか、知りたい者とかに役立つかも知れん。
誰にでも役に立つとはかぎらないがのう。
役に立つものがいるからには伝えるがよいのじゃ。
177
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/10(日) 02:25:38 ID:ubaquty60
宿命通ってなんですか?
あと、前世のことじゃなくて今世のことで既視感を感じるんです。あ、この場面知ってる。みたいな。
178
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/10(日) 02:37:45 ID:ubaquty60
宿命通というのを検索して調べてみましたが私のはそんな超能力的なものではないようです。
前世のことなんて思い出せないですし、この頻発するデジャヴは今世に関することですから。
179
:
173
:2024/03/10(日) 17:42:25 ID:teznxVAY0
>>176
なるほどです。
ありがとうございました。
180
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/10(日) 22:38:01 ID:CCsq5nuo0
>>177
>>178
今のことを思い出しているならば記憶がよくなったのじゃろう。
頭脳が明晰になったのじゃな。
それも違うようならば自ら観察して何が起きているのか調べてみるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>179
どういたしまして、またおいでなさい。
181
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/11(月) 13:36:47 ID:K8WDXybs0
わかりました、ありがとうございました。
182
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/11(月) 22:40:08 ID:WspkXoyg0
>>181
どういたしまして、またおいでなさい。
183
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/12(火) 13:15:46 ID:HrYGtMcA0
異性への執着や情欲で平常心が乱れされますが
よく気をつけて観察を続けていれば
厭離して気にならなくなりますか?
184
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/12(火) 23:15:03 ID:yUXQ3Ibw0
>>183
執着は観察によって滅することができるじゃろう。
孤独とか不安から執着が起こり、苦も起こると観察すれば消えるのじゃ。
しかし情欲は肉体の欲求であるから観察では消えないのじゃ。
肉とか魚とかを食べないようにするのじゃ。
こんにゃくとか、かんぴょうとか、しいたけとか、寒天を食べるとよいのじゃ。
玄米菜食にするのじゃ。
健康にもよいのじゃ。
試してみるとよいのじゃ。
185
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/13(水) 02:27:58 ID:ubaquty60
え?性欲は悟っても消えないということですか?
186
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/13(水) 11:31:44 ID:7yY1Li3.0
願望実現系の掲示板では目的の自分に「なる」ことが一番早い
もしくは「自愛」をするのが一番だとよく見かけます
和尚は以前アファメーションを認識が変わるまでやるのだ
と書いてたのを見かけましたがアファをやってる最中は叶ってないことを認めること
なのでしつこくないほうがいいというのが願望実現掲示板での主流のようです
でも願望実現は所詮ゲームで幸福とは無関係という方も結構おります
私もその考えには賛成しております
それでもあえて伺いたいのですが
和尚は願望実現には何をするのが一番だと考えますでしょうか?
187
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/13(水) 14:33:58 ID:QkUMmq7o0
>>184
何年間も肉魚卵食べず五葷食べてませんが
情欲収まらず普通の男性並に妄執します。
肉体の要求に煩わされるままだと情欲を元に
対象となる異性への執着が生まれ苦しく輪廻するだけなのですが
食事管理以外に有効な方法は無いでしょうか。
188
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/13(水) 22:56:55 ID:LvuD5H.Q0
>>185
悟れば欲はないじゃろう。
性欲もないのじゃ。
>>186
それは人によって違うじゃろう。
具体的な目標が無い者は目標を作るべきなのじゃ。
情熱がない者は情熱を燃やすようにするべきなのじゃ。
そのように人によって欠けているものごとが違う故に、一番するべきものごとも違うのじゃ。
189
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/13(水) 23:46:26 ID:LvuD5H.Q0
>>187
こんにゃくとか、かんぴょうとか、しいたけを食べるのじゃ。
食べる量も減らすのじゃ。
健康で長いきできるのじゃ。
不浄観をするとよいのじゃ。
写真でも死体が腐っていくようすを観察するのじゃ。
どんな者でも最後には不浄な死体になりはてると知れば執着もなくなるのじゃ。
いろいろ試してみるのじゃ。
190
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/14(木) 12:46:56 ID:nSB0Rw3U0
>>188
ありがとうございます
アファやメソッド等も人によって合う合わないがあるのですね
人生において目標を特に定めることも情熱を燃やすようなこともしてなかったので
まずはそれが何かを自分に聞いてみることにいたします
ただあるがままで幸福でありたいを頭においてみます
191
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/14(木) 22:41:05 ID:wN9VJKMY0
>>190
そうじゃ、それも自分を知ることが大事なのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
まおいでなさい。
192
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/15(金) 00:46:51 ID:ubaquty60
6種の神通力って鬼和尚は全部出来るんですか?
特に「神足通」って出来ます?
193
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/15(金) 19:39:43 ID:Y.3JzH4U0
鬼和尚さん
気持ちがイライラする時はどうしたら良いですか?
194
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/15(金) 22:33:04 ID:wSxoryDc0
>>192
そのようなものは無いのじゃ。
悟ったら全部できるというのは迷信なのじゃ。
お釈迦様もインドを自分の足で歩いてまわったのじゃ。
ヨーガスートラには集中力があればできると記されているから興味があるならば実践してみるとよいのじゃ。
>>193
それはどんな原因でいらいらするのか、追求して解決するのじゃ。
ただ単に腹が減ったとか、暑いとか寒いとかでいらいらすることもあるのじゃ。
そのときは食べたり、体をさましたり、あっためたりするとよいのじゃ。
心理的な原因ならば観察して癒すのじゃ。
その原因からいらいらすると観察するのじゃ。
原因が無ければいらいらしないと観察するのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
195
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/15(金) 23:59:34 ID:ubaquty60
ありがとうございました。
196
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/16(土) 07:12:25 ID:ubaquty60
抗うつ剤の減薬を開始しました。もう飲んでるのが心底嫌になったからです。いずれ一切飲まない状態にすることを目標に。
理由は本気で悟りの探求がしたいからです。
ですが抗うつ剤を飲むと感情を鈍らせる効果があるんです。
でも悟りの探求もやっています。
減薬しながら悟りの探求って両立して行えますか?
減薬から断薬に至って、それから悟りの探求を開始するなんて悠長なことやってる余裕がありません。
197
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/16(土) 07:35:10 ID:ubaquty60
薬が対症療法で悟りが根治療法だと思っています。うつが治ってから悟りの探求を始める。のでは永遠に始められないことになってしまいます。
でも探求する身分のやつが脇で抗うつ剤なんて(例え減薬中でも)飲んでいいのかという思いがあります。
198
:
避難民のマジレスさん
:2024/03/16(土) 17:49:59 ID:Bx9vHruc0
生きながらにして肉体を捨て去るにはどうすればいいのですか
199
:
193
:2024/03/16(土) 19:37:03 ID:fR57.t3Y0
>>194
鬼和尚さん、ありがとうございます。
昨日から観察していたのですが、私は自分に対する他人の視線に怒りを感じやすいです。
理由もなく蔑まれたり馬鹿にされているように感じたりします。
そしてものすごくカッとなります。
何見てんだよ、っていう気持ちになりやすいです。
精神的にヤクザです。
今は理性で押さえていますが、老人になったらキレる暴走老人になってしまいそうです。
何とかしたいですが、原因がよくわかりません。
生活も仕事も上手くいっています。
たぶん幼少期の環境が良くなかったからだと思うのですが、こういう怒りが湧きやすいのにはどんな原因があるのでしょうか?
200
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/03/16(土) 23:01:43 ID:akANIWOI0
>>195
どういたしまして、またおいでなさい。
>>196
>>197
薬も飲んでよいのじゃ。
心身を平静に保つならばそれもまたならば一つの手段として実践してよいのじゃ。
なくてもよいその方がよいのじゃ。
薬は肝臓が悪くなるからのう。
食事療法とかヨーガとかいろいろためしてみるとよいのじゃ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板