したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚の仏教購読会 別館

814避難民のマジレスさん:2020/07/15(水) 19:30:29 ID:7v7pGZw.0
123
一休さん、悟った時の思い出。
聞鴉有省      あを聞いて省あり
豪機瞋恚識情心   しんい識情の心 
二十年前在即今    ぜん即こんにあり
鴉笑出塵羅漢果 あはわらふしゅつじんのらかんか     
奈何日影玉顔吟 にちえい玉顔の吟をいかんせん 
 
くま訳
カラスの声を聞いて大悟した件に付き省みる
傲慢な思いや怒り、迷情に苦しんだ
二十年前が、つい今し方のようである。
カラスのカーという笑い声を聞き、目覚めてみれば、穢れは消え去り、阿羅漢の悟りをえたのだ
輝く朝日のなかにいるような、晴々しい思いいっぱいの詩を、さて、どうしたものか。

一休さん悟後の修業もおわり、大悟徹底して、悟ったこともどうでも良くなった心境でありましょうか。
前スレhttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1528924619/ >>887 84の詩とほとんど同じである

*識情;事物を識別することと感情。総じて迷情による心のはたらきをさす。
(´・(ェ)・`)つ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板