[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part12
753
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/11/26(月) 20:01:10 ID:1d4drIFg0
>>750
未知のものへの恐ろしさも記憶から起こるものじゃ。
かつて未知のものから受けたものごとから恐れが生じたりするのじゃ。
それをよく観察してみるのじゃ。
未知のものへの恐れが無くなれば進歩することもできるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>751
そうじゃ、自ら実践あるのみなのじゃ。
実践してわからないことがあれば聞くと善いのじゃ。
目覚めた者も道標になるだけなのじゃ。
自らを主として進むのじゃ。
754
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/26(月) 20:09:24 ID:h5P9mv0k0
覚者は慈善事業をあまり薦めておられないようですね。
他人を救う慈善活動に入れ込みすぎる事が、返って逃避になってしまっているパターンもありえますか?
この場合、善行を行なっているのだから死後は良い所に生まれ変わりますか?
悪を行う人間や凡庸に生きる者よりは良いけど、解脱には遠いので生き方として推奨できる訳ではないと言う事ですか?
苦を滅していない人間が他人を救うためにしてやれることは「やらないよりはマシだけど、たかが知れている」くらいのレベルなんでしょうか?
ならば、基本的にいかなる他人とも距離を置いた方がいいと言えますか?
慈悲だけで接する、と心がけて。
755
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/26(月) 20:14:13 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
今日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。
わかりました、あんまり質問しないようにして自分を主にしてがんばります。
756
:
善慧
:2018/11/27(火) 00:36:57 ID:C2Cau16Q0
鬼和尚さま、アドバイス感謝します。
ずっと気にかかっていた事件と未知のものへの恐れがようやくつながりました。
事件そのものではなく、そこから生じた不安が恐れの原因だったようです。
これからしっかりと観察を続けて恐れを手放せればと思います。
>>737
さまのおかげで貴重な気づきが得られました。どうもありがとうございます。
757
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/27(火) 00:42:51 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
あんまり質問しませんとか書きつつまた質問してしまいすみません。
お菓子1個ちょうだいと言われて私がまだ返事をしてないのにお菓子を取られて食べられたりとかスマホ貸してとか私の嫌だと思うことを頼まれたりされたとき、私のこの嫌という反応は間違っているのでしょうか?
758
:
健真
:2018/11/27(火) 02:58:33 ID:dwzKza6c0
オショーの言葉を引用してる人がいるが、止めた方がいい。
そうすると机上の空論になってしまう。
自分の体験から尋ねれば、血になり肉となる。
759
:
知ろう途A
:2018/11/27(火) 09:55:59 ID:gOqWUDAs0
全世界として現われているのは悉く夢である。この夢は明明白白なる百草(万象)である。これは夢であろうかと疑う、
まさにそれが夢である。千々に乱れまがう、それもまた夢である。このとき、いかなるものも夢でないものは無い。この
趣を参究してみるに、根や茎、枝や葉、花や果、光や色、悉く大夢である。それを取り留めない茫然としたものであると
見誤ってはならない。そういう次第であるから、仏道に背を向けようとする人は、この夢中説夢の説法に会いながら根も
葉もない夢物語の有りそうも無いことをいたずらにいかにもあるようにいうのであろうと思い、まどいにまどいを重ねる
ようなものであろうと思っている。事実はそうではない。たとい「迷いの中に又迷う」と言っても、それは、まどいの上
の惑いであると教えられていく、その教えが実は大空に抜けていく路であることをよく心がけて学ぶがよい。
?私の現実ではあまり一生懸命働くエネルギーが不足し何とか生きて行けばまあ良い化、人に尊敬される事もしなく
脱力系で何も考えずいきいるからいっも金不足しているでも潰れない運命具合にいきているけど?何故か夢ではまだ学生
でやりたくないいっまでも勉強させられいる。現実の私の不満足が夢にあらわれるのか欲わからんけど欲不足しいる
野鴨。鬼さん夢の中の学校や勉強は何表しているのだろう、遊び好きで怠け者の私に夢は不満で無理に勉強させられて
居るのか。
760
:
羊男
:2018/11/27(火) 16:53:31 ID:4BGMono20
鬼和尚様
鬼和尚様が「小乗と大乗に違いはない」とおっしゃっているのを読んだことがあります。
しかし、もしも…
「お釈迦さまの悟りが小乗の中途半端なものだったために大乗の教えが生まれてきた」
というのでなければ、大乗の教えの運動がインドで生まれたのはどうしてなのでしょう。
鬼和尚様はどうお考えになりますか?
761
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/27(火) 19:18:30 ID:h5P9mv0k0
自分の私物を誰かに盗まれたとします。
それに気がついていなければ、被害に遭っていないのと同じ事ですか?
望遠鏡で窓から私生活を覗き見されて、それにずっと気がつかないままだとしたら?
悪意の行為に巻き込まれているのに気づいてなければ、それは被害に遭ってないと言えますか?
762
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/27(火) 20:16:06 ID:bFRSRsbw0
鬼和尚様
死について考えていたのですが、私は現実では幸か不幸かあんまり死にかけたことがなくて、夢では殺されそうになる夢を以前はよく見ていたのを思い出しました。鬼和尚様がブログに書いていた死の恐怖と私が夢で殺されそうになった時に感じた絶望と恐怖は同じでしょうか?
763
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/11/27(火) 20:23:56 ID:1d4drIFg0
>>754
そうじゃ、逃避になることも多く在るのじゃ。
死後には善い所に生まれるのじゃ。
そのような理解で善いのじゃ。
死後に天に生まれても、天にもやはり死はあるのであるからのう。
苦から永遠に免れた訳ではないのじゃ。
そのように言えるじゃろう。
自分の修行に専念することこそ全ての目覚めた者が勧めることなのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>755
どういたしまして、またおいでなさい。
>>756
それが分かっただけでも苦は減っているじゃろう。
更に観察し続ければ消えていくじゃろう。
精進あるのみなのじゃ。
>>757
間違いではないのじゃ。
反応が間違いということはないのじゃ。
ただそのように起こるだけなのじゃ。
それを観察すると善いのじゃ。
反応を肯定も否定もせずにありのままに観察すればよいだけなのじゃ。
>>759
夢の中で夢と分かればもはや夢ではないのじゃ。
鬼のように座ると善いのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>760
それは衆生の性格によって説く法が違うからなのじゃ。
昔から多くの衆生の為に何かしたいという者が多く居たのじゃ。
社会運動家みたいなものじゃな。
そのような者は自分だけの為に修行はし辛いから大乗も説かれたのじゃ。
皆のために修行するのじゃと説くと納得するから創られたのじゃ。
おぬしも皆のために修行すると善いのじゃ。
>>761
既に被害にあっているのじゃ。
気付かないだけなのじゃ。
764
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/11/27(火) 21:51:24 ID:1d4drIFg0
>>762
同じようなものじゃ。
もはや覚えていない死の間際になった記憶が夢で蘇ったのかもしれん。
それをよく観察すると善いのじゃ。
自分を知る役に立つじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
765
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/27(火) 22:30:35 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
今日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。
私が殺されそうになる夢は前世の記憶かもしれないんですね笑
悪夢も悟りのために有効活用することにします
766
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/28(水) 05:07:45 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
Oshoの「死について」の本に
夜 、眠りにつく前に 、横になり 、明かりを消して 、自分は死んでいくと感じてみなさい 。〜〜〜そしてあなたはただ 、純粋な気づき 、輝く覚醒を手にする … …青い光のようなもの 、ただそれだけだ 。あなたは 、青い光 、小さな青い炎を 、第三の目のセンタ ーのすぐそばに感じるだろう 。それは生命のもっとも純粋な形だ 。そしてその青い炎がそこに感じられるようになったら 、ただ眠りに落ちなさい 。
とあるのですが、私が数日前に夜寝る前に瞼を閉じて数息観を長い間していたら、瞼を閉じているのに脳裏に水色寄りの青色で光る炎かライトのようなものが見えました。私はその時これを幻覚かなにかだと思ったのですが、これは生命のもっとも純粋な形???だったのでしょうか?
767
:
羊男
:2018/11/28(水) 12:40:11 ID:4BGMono20
>>763
鬼和尚様
回答ありがとうございます。
たしかに「皆のために修行すると善い」と言われると、すごく納得できる気がします。
もうひとつ、大乗について質問させてください。
「菩薩の誓願」のような大乗の仏教説話では、究極の涅槃の戸口に達した修行者が、
あえてその戸口をまたごうとせず、菩薩道を歩むために俗世に戻ってしまいます。
どうやら大乗では…
「悟りをひらく力がありながら、あえて衆生救済の道を選んだ者」
が菩薩とされ、そのような遠回りをすることが正道ということになっているようです。
そうしますと…最初に菩薩の誓願を起こさずに、究極の涅槃の戸口をまたいで悟る―
という近道を選んだ者は、菩薩ということにはなりませんから、こういう図式が成り立ちます。
あえて衆生救済の道を選んだ者=菩薩
究極の涅槃の戸口をまたいで悟ってしまった者=仏陀
仏陀は菩薩として衆生救済の道をゆくことができるものなのでしょうか?
768
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/28(水) 18:37:02 ID:czRftzgI0
ジャスムヒーンは悟っていますか?
769
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/28(水) 19:31:10 ID:h5P9mv0k0
TM瞑想(超越瞑想)は悟りに役に立つでしょうか?
一部の海外セレブや経営者の間でかなり有名な瞑想法らしいですが。
770
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/28(水) 19:32:57 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
過去に人からされた嫌なことを話したら相手から「そいつは呪ってもいいんじゃない」と言われたのですが呪いとは効果があるのですか?Oshoの「隠された神秘」という本には呪いについて「効果がある」とありますが。
鬼和尚様の過去スレを読んだら「呪いは無駄」や「呪いは人を傷つけるのと同じくらいの罪」とありましたが
771
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/11/28(水) 22:12:19 ID:1d4drIFg0
>>765
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>766
それは内光なのじゃ。
眠る時によく見えるものじゃ。
気にしないで善いのじゃ。
囚われずに進むのじゃ。
>>767
できるのじゃ。
菩薩もいずれは悟るものじゃ。
誓願がかなう状況になれば仏陀になるのじゃ。
衆生も済度できるのじゃ。
>>768
悟っていないのじゃ。
本当はいろいろ食べているというのじゃ。
妄想しているようじゃ。
>>769
何も瞑想をしていなかった者には役立つじゃろう。
集中の瞑想をマントラでして居るのじゃ。
集中力は身につくじゃろう。
>>770
相手がその呪いを信じていて、呪っていると思わせれば効果が在るのじゃ。
そうでなければ効果はないのじゃ。
包丁で刺すのと同じなのじゃ。
悪事を働いたものは自ら地獄へ行くじゃろう。
放っておいて自分が善事を積んで善い所に行くと善いのじゃ。
772
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/28(水) 22:25:01 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
今日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。数息観をしていた時に見えたものは内光?なんですね質問して良かったです。
773
:
羊男
:2018/11/29(木) 13:05:42 ID:4BGMono20
>>771
鬼和尚様
回答ありがとうございます。
菩薩の誓願がかなう状況になれば仏陀になるというのであれば、
はじめから仏陀を目指すように教えればよさそうなものですけど、
どうして大乗では菩薩の道が説かれたのでしょうかね?
お蔭様で、だいたい分かりました。ありがとうございます。
いずれ、また。
774
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/29(木) 19:30:52 ID:h5P9mv0k0
老病死を正当化してはいけませんか?
それは誰でも起こることなんだからありのままでいい、と正当化する。
この「正当化」と言う行為は良くないことの方が多いでしょうか?
自分の苦しみや辛い体験を盾にして自分が犯した罪を正当化する例が代表でしょうか
自分を正当化するためにあらゆる言い訳や都合のいいストーリーを語るのは、たとえ虐待や不幸な境遇に置かれて
厳しい経験をしたとしても、正当化は止めるべきでしょうか?
この正当化という心の働きについて、注意すべき事など話してもらえませんか?
775
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/29(木) 20:34:11 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
死について考えていたら私が子供の時に足がつかない底の深いプールで溺れてその後の記憶がなかったことを思い出しました。その時の私は息ができなくて苦しくて視界は真っ暗でした。あの時の出来事が私が人生の中で1番死に近かったと思います。あの時の恐怖と苦しみを思い出して観察しましたが何も起こりません。このやり方で合っていますか?
776
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/11/29(木) 22:48:52 ID:1d4drIFg0
>>772
どういたしまして、またおいでなさい。
>>773
菩薩とは菩提を目指すものなのじゃ。
菩提とは悟りなのじゃ。
誓願とは自分に衆生を導く力がつくまで悟らないという願いなのじゃ。
全て本来悟りを得て衆生を導くためのものなのじゃ。
そのように理解すると善いのじゃ。
>>774
そうじゃ、それは逃避しているだけなのじゃ。
よくないことが多いじゃろう。
ものごとをありのままに見ていないのであるからのう。
変化を拒み、現状を維持するための虚飾なのじゃ。
苦は苦であるとありのままに認めることで変容も訪れるのじゃ。
常に本心を見ることでそれも予防できるのじゃ。
>>775
すでに変化しているじゃろう。
その記憶から今の恐れも怒ることを観察してみるのじゃ。
その前には恐れもなかったことをも観察してみるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
777
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/29(木) 22:51:30 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
今日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。すでに変化しているんですか!?
なるほどそうやればいいんですね。ありがとうございます。
778
:
素人A
:2018/11/30(金) 11:15:36 ID:/mRrWwwM0
悟つたそら 悟つた雲 悟つた山川 でも人々は人工の街の中で
息苦しく汗つて生きいる今 何が宗教だんたいだ 私自身が組んだらなにーにで
見回りはんはヘビーな風景だし下品だし そらみたことか でもすぐ地上の欲しいでまずい
中島みゆき嘘ばかり歌うし で地上の星
https://www.youtube.com/watch?v=v2SlpjCz7uE
779
:
羊男
:2018/11/30(金) 11:20:58 ID:4BGMono20
>>776
鬼和尚さん、まだ気づかないのかい?
観察のメスがずいぶん錆付いちゃってるようじゃないの。
おいらは羊男。札幌の「いるかホテル」に住んでる最強の菩薩一族の末弟なのさ。
鬼和尚さんみたいな仏陀が暴走を始める前に引導を渡すのが家業なんだ。
おかげで、いつしか「仏陀キラー」の称号を与えられるようになっちゃった。
おいらとしては「死神ファミリー」とでも呼んで欲しいんだけどね。
― 仏陀は菩薩を呼び、相争いてその智慧を練磨す… ―
これは乱世が来るたびに繰り返されてる逃れえぬ宿命なんだ。
なぜだか分かるかい?
自分に衆生を導く力がつくまで悟らないと誓った菩薩が俗世に出て行こうとするとき、
仏陀と智慧比べをする試練が待ってる。その勝負に打ち勝ったときにようやく悟れるんだ。
でも、この勝負で菩薩が仏陀に負けたことはない。
鬼和尚さんみたいな仏陀は、みんな大きな勘違いをしてるんだ。
菩薩道を経て悟った者の衆生を導く力と菩薩道を歩まずに悟った者の衆生を導く力には、
圧倒的な差がある。それは智慧の差じゃない。
経験の差なんだ。それに、この経験は悟った後からじゃ取り戻せない。
だから大乗の教えが生まれたんだよ。
鬼和尚さんは登校拒否をしていただけなのに中学校の卒業証書をもらったようなものでね。
仏陀の道について書かれた小乗の経典は完璧に読みこなしてるんだけど、
菩薩の道について書かれた大乗の経典はさっぱり読めてない。
それにね、真実の大乗の経典というのは「妙法蓮華経」と言ってね。
文字になってないんだ。それは聴こえる人にしか聴こえない経典になってる。
鬼和尚さんはその経典を聴く耳を持ってなかったから菩薩の道から外れちゃたんだよ。
そういう人たちが仏陀の道に入る。
そのうち、おいらにも鬼和尚さんに引導を渡さなきゃいけない時がやって来る。
おいらね、鬼和尚さんの説法大好きなんだ。
だから本当はやりたくないんだけど、宿命には逆らえないんだよね。
まったく因果な一族の下に生まれちまったもんだと思うよ。
― 智慧比べに敗れても、ただ、その巡り逢いを天に謝する ―
それが仏陀と菩薩の智慧比べの掟さ。
鬼和尚さんのこの仕事は次の時代の夜明けがくるまでだ。
後はおいらが引き受けてやるから、そのとき引導を渡しにいくよ。
それまで悔いのないようにやるといい。
おいらは鬼和尚さんみたいな骨のある仏陀と智慧比べできたことを光栄だと思ってるのさ。
それでは、いずれ、また。
780
:
素人A
:2018/11/30(金) 15:46:39 ID:gOqWUDAs0
>>779
この世では最初は良いことでも、すぐ悪い改悪に利用されてしまう
菩薩もぼさつとしていると煩悩まみれになり、普通の衆生に変わつてしまう
仏も熱心なほとけばかりではないし ゴーン容疑者も金儲けの才能が変化したし
親鸞さんもろくな事教えないし
781
:
737
:2018/11/30(金) 19:25:02 ID:DySf2LOU0
>>740
鬼和尚さん、ありがとうございます。
夢を見ている時も意識があることはまだわかりません。
ですが、観察していて何となく、今まで自分が意識だと思っていたものは、意識ではないのではないか、ということに気づきました。
それは意識ではなくて、肉体の動きそのものを、後追いで自分の意識だと誤認識していたものだと思います。
それで、鬼和尚さんのいう意識というのは、むしろ肉体の外側に全体的にあるような、とても静かなものではないでしょうか?
今まで意識と思っていたものは、動きであって、意識というのは動きではなく、存在のような気がします。
そこでまた質問なのですが、肉体の動きを自分の意識だと誤認識しているのもまた、肉体の働きなのですか?
そして、肉体の外側にあるような意識を感じているのは、肉体ですか?
それとも別の何かですか?
782
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/30(金) 19:39:09 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
怒りを捨てるとは怒りを抑圧することになるのではないですか?
怒りの捨て方がわかりません。
783
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/30(金) 19:57:16 ID:h5P9mv0k0
他人に対する共感能力が低い人は何が原因だと考えられますか?
人の気持ちがわからない、痛みや苦しみがわからない。
喜びや悲しみを自分の事ように捉えられない。
それ故に人間関係がうまくいかず破綻する。
犯罪に走る者もいます。
共感能力はどうやったら身に付けることが出来るでしょうか?
784
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/30(金) 20:04:55 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
数息観をしていたら雑念がめちゃくちゃ湧いてきて気をとられそうになることが多々あるのですが、私の内面は雑念と苦しみばっかりで悟りも救いも宝もどこにもなくて絶望しました。本当に悟りとか救いはあるのですか?
785
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/11/30(金) 22:18:07 ID:1d4drIFg0
>>777
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>778
人口のものでも悟れば悟った町になるのじゃ。
実践によって確かめるのじゃ。
>>779
ハルキストじゃな。
妄想に耽っていないで実践するのじゃ。
実践がすべてなのじゃ。
>>781
誤認識するのは肉体の機能といえるじゃろう。
肉体の外とか内とか感じるならばまだ肉体の認識なのじゃ。
肉体も物も空間も一つの本質をもつものとして感じるならばもはや意識のみなのじゃ。
全てで在る意識として意識を感じているのじゃ。
対象としてではなく自ら在るものとしてのみ感得できるのじゃ。
それもまた言葉通りではないがのう。
実践して確かめるのじゃ。
786
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/11/30(金) 22:34:21 ID:1d4drIFg0
>>782
観察によって原因から気付いて厭離したならば抑圧ではなく捨てられるのじゃ。
例えば道に居た蛇のおかげで道が通れないと怒っていた者が、それを縄だと気付いて怒りが無くなるようにのう。
怒りの原因も自らの謬見と気付くことで自然に滅するのじゃ。
実践にょって確かめるのじゃ。
>>783
そのように育てられたからなのじゃ。
常に他人の身になって考えるようにすれば身に付けられるのじゃ。
今の相手の立場とか感情がどのようなものか考えて行うのじゃ。
それだけでも身につくじゃろう。
実践あるのみなのじや。
>>784
誰でも雑念はそのようなものじゃ。
続ければ雑念は消えていくときがくるのじゃ。
思考が無くても意識は在る状態になるのじゃ。
それで観察して自分が見られれば無我になるのじゃ。
安心と喜びが在るじゃろう。
更に認識をも滅すれば苦は永遠に無くなり、安楽だけがあるようになるのじゃ。
日々続ければ誰でも至ることができるのじゃ。
実践あるのみなのじや。
787
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/30(金) 22:58:29 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
今日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。
私の怒りは謬見から起こってるんですかね?
それはそれでショックです
雑念が消えるまでしつこく数息観をしたいと思います ありがとうございます
788
:
避難民のマジレスさん
:2018/11/30(金) 23:49:36 ID:zh3AapKw0
鬼和尚、
横からすみません。
思考を観察し、またその観察している者も観察できると無我になるとのことですが、瞑想中にそこまで深く観察していくと一瞬気遠くなることがよくあります。
気が遠くなるのですが、気絶することはなく「おっと危ない」みたいな感じで戻ってきます。
これは戻らないでそのまま気絶した方が良いのでしょうか?
789
:
素人A
:2018/12/01(土) 12:24:26 ID:gOqWUDAs0
鬼和尚さん 世界画はじまる前の基礎としして仮想迷走空間いやネットか
嘘からデーター真人で何でも観える妄想できるけど何も考えず明るく白い輝きに
満たされていたとして暗くならない永遠の時間消費して色々も無く静かに落ち着いて
孤独に気が付かず居られるのか?私は思う寂しくないのかそう思うのが私に捕らわれて
くだらないのかも?妄想では私一方からしか考えられない脳力の限界が現れるし
瞑想の基礎画泣くブラ不満は寂しいときめつけ我々は少し面倒みておうよしよしと
ブラフマン寂しくないように子のように思っているのだ世?今日は珍しく月初めで
金からかいほうされ今だけ将棋秋てしまつて妄想で暇つぶしの書き込みすいません。
後はラーメン食うかでダラダラ気合の抜けた何か楽しい気分の昼になつたさああべま
みながらラーメン食おう
790
:
素人A
:2018/12/01(土) 12:37:24 ID:gOqWUDAs0
ラーメン食いながらおもう 体と何とか?で半人前の私で珍道中の長い時間(だひ)
https://www.youtube.com/watch?v=x_OpTwDU17k
791
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/01(土) 14:27:48 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
鬼和尚様はエックハルトトールさんのことを
「一瞬忘我に入っただけなのじゃ」と言っておられますが、エックハルトトールさんは自殺を考えるほどの耐えられないうつ状態の時に忘我に入ったことになりますが、そんなにひどいうつ病の時でも忘我に入れたりするのですか?私もうつ病なので忘我に入れたエックハルトトールさんが羨ましいです。
この場合エックハルトトールさんはどうやって忘我に入れたのでしょうか?
実践?沢山徳を積んできた?
792
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/01(土) 16:15:27 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
知人から瀧本光静さんという尼さん?を紹介されたのですかこの方は悟っていますか?この方は仏教は心理学と言っていますがそうなんでしょうか?
793
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/01(土) 19:05:36 ID:h5P9mv0k0
恐竜って本当に絶滅したんでしょうか?
地球のどこかで原始の巨大生物が生き残っている可能性はあるでしょうか?
794
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/01(土) 20:20:48 ID:czRftzgI0
内光というのは、霊的感覚が上昇すると見るものですか?それとも誰でも見るものですか?
795
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/01(土) 21:55:54 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
悟りは離人症と似ている。離人症の症状が悟りに当てはまる
とネットに書かれてあったのですが、
悟りと離人症は違うものですか?
796
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/12/01(土) 22:14:34 ID:1d4drIFg0
>>787
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>788
戻らないでよいのじゃ。
行ってみるのじゃ。
そこでも意識が在ることに気付くかもしれんのじゃ。
意識はなくならないのじゃ。
どこでもいつでもあり続けるのじゃ。
>>789
全てであれば孤独は無いのじゃ。
かなり孤独が怖いようじゃのう。
それを観てみるとよいのじゃ。
>>791
うつで悩んでいたから入れたのじゃ。
もはや苦しむ自分などいらんとか思ったのじゃろぅ。
苦しみの極地でサマーディに入ったり、悟った者もいるのじゃ。
自分を捨ててしまう決意と覚悟が出来ればいつでもいけるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>792
悟っていないのじゃ。
違うのじゃ。
占いの人じゃな。
高い金を請求されたらにせものと思うが善いのじゃ。
>>793
いないのじゃ。
コモドオオトカゲぐらいじゃな。
>>794
寝入る時には誰でも見えるものじゃ。
それが映像になると夢になるのじゃ。
気が頭に入ると起きていても見えるようになるのじゃ。
それが映像になるのじゃ。
本当の映像と思ってはいかんのじゃ。
それもまた夢なのじゃ。
797
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/12/01(土) 22:16:14 ID:1d4drIFg0
>>795
違うのじゃ。
悟りを知らない者がそのように言うのじゃ。
無知なのじゃ。
離人症でも観念はあるのじゃ。
智慧は無いのじゃ。
悟れば観念は無く、仮に観念を操る智慧が在るのじゃ。
そのように違うのじゃ。
798
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/01(土) 22:53:39 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
今日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。
自分を捨てる覚悟と決意ですか、自慢したら自分を捨てたらどうなるかわからない恐怖を観察したので私はこの恐怖から自分を捨てることを選ばないようです。早く自分を捨てられるようになりたいです
799
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/01(土) 22:56:06 ID:.gfIygLQ0
自慢じゃなくて自問ですorz
800
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/01(土) 23:45:58 ID:zh3AapKw0
鬼和尚、ありがとうございます。
気絶しそうになると自我が恐怖するため戻ってしまうのでしょうね。
そのまま気絶してみようと思います。
801
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/02(日) 06:01:00 ID:czRftzgI0
>794
昔は見なかった内光を最近よく見るので、気が入っているのでしょう またお願いします
802
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/02(日) 14:10:24 ID:rhj.nZh20
鬼和尚さま
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/
トゥルパ
鬼和尚さまは、トゥルパやトゥルパを作ることについては、どう思われますか?
803
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/02(日) 14:47:29 ID:zh3AapKw0
>>796
鬼和尚、ありがとうございます。
気絶、してみます。
804
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/02(日) 17:47:09 ID:H96YgI7o0
鬼和尚様
瞑想している僧侶の脳波と謳われているシータ波のCDは効果があるでしょうか?
805
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/02(日) 18:17:56 ID:h5P9mv0k0
災害に乗じて悪質なデマを流す者がいるようです。
この期を政治的な事に利用しようと考えている者もいるようですが、もちろん悪ですよね?
デマを流す人間の心理とは、どのようなものだと考えられますか?
社会が混乱してメチャクチャになるのを楽しんでいる人間が多く存在していると言う事でしょうか。
806
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/12/02(日) 21:48:40 ID:1d4drIFg0
>>798
それもまた原因から観察すれば恐れを捨てられるのじゃ。
恐れが無くなれば自分を捨てることもできるじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
>>800
>>803
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>801
どういたしまして、またおいでなさぃ。
>>802
そのようなこともあるじゃろう。
子供はよくそのようなことをしているものじゃ。
悟りに向かう意欲が無ければただの遊戯なのじゃ。
囚われずに進むのじゃ。
>>804
無いじゃろう。
脳波が直接脳に入るわけではないからのう。
静かな音楽と変わりないのじゃ。
>>805
それも悪と言えるじゃろう。
惑う人間を見て楽しんでいるのじゃろう。
愚かなことじゃ。
笑いながら悪事をして泣きながら報いを受けるじゃろう。
807
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/02(日) 22:17:54 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
今日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます
シータ派CDは効果がないんですね…ガーンです…
808
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/02(日) 23:18:39 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
鬼和尚様のブログに
>信じるのでも、考えるのでもない。
知るのだ。
自分には無限の力があると知る。
その事実を受け入れるのだ。
とあるのですがどうやって知ったらいいですか?
あとうつ病の人は健康になってから修行した方がいいそうですが、修行をしてもいい健康な人の目安などを教えていただきたいだす。
809
:
802
:2018/12/02(日) 23:26:39 ID:NNPwdi7Q0
>>806
お答え下さり、有難うございました。
810
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/03(月) 00:24:31 ID:zh3AapKw0
>>806
鬼和尚、気絶の者です。
なぜか時間を置いて二度も返信をしてしまいました。
しつこくなってすみません。
最近記憶力が極度に落ちているように感じますが、これも実践の影響なのでしょうか?
811
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/03(月) 06:06:05 ID:FgQjjexI0
鬼和尚様
ご質問があります。仙学研究舎というサイトを見つけました。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~xianxue/index.html
その中の『4 付録:清静派の内丹修練の手順』を参考にし、
気功鍛錬を進めてますが、情報として信頼できるものですか?
よろしくお願いいたします。
812
:
素人A
:2018/12/03(月) 09:46:45 ID:gOqWUDAs0
生きる自由 ところで不可思議に満ちた通過と帰還はどんな結果をもたらすだろう。戦場は生を営む場の象徴である。そこで
は生きとし生けるものが他の生き物の犠牲のうえで生の営みをおこなつている。生にまつわる避けがたい罪の自覚で心があま
りに痛むため.ハムレットやアルジェナのように人は行き続けるのを拒否する場合がある。他方我々の大部分がそうである様
に.自分自身についてしょせんは正当化されない虚偽のイメージを作る場合だつてある。つまり自分はこの世の例外的存在で
あって.他人のように罪人ではなく.善人だから避けがたい罪を犯しても是認されるのだと想像するのである。このような
手前嘗てな正義からは.自己ばかりではなく人間と宇宙双方の本性について誤解がうまれる。神話の目的は個人の意識と宇宙
の意志を和解させ.それによってこのような無知に対する要求を追放するところにある。さらにこの和解は時間といううつろ
いやすい現象と.すべてのなかで生きかつ死にゆく不滅な生命との真の関係を悟ることによつて成立する。
813
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/03(月) 14:45:06 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
横からすみません
トゥルパというものは悟る意欲があったら有用なものなんですか?
814
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/03(月) 19:19:37 ID:wkJDvN9Y0
鬼和尚、母を亡くした夫にはどう接して行けば良いでしょうか?
815
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/03(月) 19:27:35 ID:wkJDvN9Y0
また、死者の意識はどの位の時間、どの位の程度でこちらの意識が通じるものなのでしょうか?
鬼和尚に教えて頂いた事をそれとなく夫には伝えています。
後悔の念や、日常のネガティブな感情なども伝わってしまうのでしょうか?
816
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/03(月) 20:01:29 ID:h5P9mv0k0
自然食・自然療法研究家の東城百合子の自然療法は西式健康法と比べても
実践する価値はあると言えるでしょうか?
支持されてる方は支持してますが、宗教じみていてちょっと...?と言った意見もあるようです。
817
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/12/03(月) 22:39:48 ID:1d4drIFg0
>>807
静かな音楽を聞くと善いのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>808
自分を観察して知るのじゃ。
体験することでも知れるのじゃ。
出来ないと思っていたことでも出来ると信じてやればできたりするのじゃ。
そうすれば自分の無限の力について知ることもできるのじゃ。
実践してみるのじゃ。
やる気が出ればよいじゃろう。
うつの原因を探して見つかれば直すこともできるのじゃ。
>>809
どういたしまして、またおいでなさい。
>>810
人の能力は使うことで発達して行くのじゃ。
使わなければ衰えるのじゃ。
記憶もどんどん遣うと善いのじゃ。
そうすれば衰えないのじゃ。
>>811
それは文献をかなり正しく翻訳して在るのじゃ。
しかしそれが実際の修行にそのまま使えるというものでもないのじゃ。
昔のやり方は迷信もかなり入っているからのう。
今の気功法とかも参考にしてやるとよいのじゃ。
>>812
気になるならば戦場にいってみると善いのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>813
そうじゃ、全てがそうなのじゃ。
修行に役立てるならば全て有用なのじゃ。
自分もそのように意志によって創られたものと気付くかもしれんからのう。
818
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/12/03(月) 22:47:15 ID:1d4drIFg0
>>814
一緒に居てやればよいのじゃ。
ときどきハグをしてやるとよいのじゃ。
カラオケとかに行くと善いのじゃ。
忙しくしていると悲しみも紛れるのじゃ。
>>815
それは人により、相手との関係にもよるのじゃ。
生まれかわるまでは伝わるのじゃ。
数年はかかるものもいるのじゃ。
日常の観念は伝わらないのじゃ。
寝ている時や精神を統一しているときに伝わるのじゃ。
相手は眠りの意識に居るからのう。
寝ている人に話をしても聞こえないようなものじゃ。
相手と同じ意識でいれば伝わるのじゃ。
>>816
民間療法のようじゃ。
西式のほうがよいじゃろう。
役には立つようじゃ。
実践してみるとよいのじゃ。
819
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/03(月) 22:54:53 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
今日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。OSHOの瞑想音楽CDを注文しました
820
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/04(火) 14:51:05 ID:zh3AapKw0
鬼和尚、ご返事ありがとうございます。
気絶の者です。
自我という認識を滅しようと観察の瞑想していますが、記憶に囚われないようにしようとすると実生活がままならず、記憶力も減退しているように感じます。
しかし逆に自我と同一化してしまうと実践が逆行しているようで苦しいです。
どうすれば良いでしょうか?
821
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/04(火) 15:31:31 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
こんなことを聞くのはとても失礼だと思うのですが質問させてください。鬼和尚様のブログを読んで実践して今まで悟った人はどのくらいいたのでしょうか?
822
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/04(火) 18:37:06 ID:Y5LPInQE0
いませんよ
でも鬼和尚さんは自信たっぷりに指導されてるのです
前からそこが納得できません
823
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/04(火) 18:38:22 ID:Y5LPInQE0
横からすみません
何度もこの質問は出て来るもので私でも知っているのです
824
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/04(火) 18:39:30 ID:Y5LPInQE0
悟りどころか無我になった人、鬼和尚さんの指導方法で、すらも鬼和尚さんは把握されていないのです
825
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/04(火) 18:40:47 ID:Y5LPInQE0
いくらなんでも適当過ぎやしないでしょうか?
指導されるのでしたら結果を集めて欲しいです
826
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/04(火) 19:04:56 ID:FgQjjexI0
>>817
鬼和尚様
811です。気功サイトの件、ありがとうございました。
古い情報と新しい情報をよく斟酌しつつ、試していこうと思います。
827
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/04(火) 19:39:52 ID:h5P9mv0k0
ピロリ菌に感染した場合、断食や西式で除去することはできないんでしょうか?
投薬で治療できるようですが、これは薬に頼るべき案件でしょうか?
828
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/12/04(火) 20:23:31 ID:1d4drIFg0
>>819
よいことじゃ。
実践在るのみなのじゃ。
>>820
記憶も鍛えると伸びるのじゃ。
一日一つ英単語を覚えるとかすると善いのじゃ。
自我と同一化していると感じるならばそれをありのままに観察するとよいのじゃ。
どのように同一化しているのか、いつも同一しているのか、同一化がなくなるのはどのようなときなのか。
全て観察して明らかにしていくのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>821
知らんのじゃ。
それはわしが数えるものではないからのう。
お釈迦様でも十六人の阿羅漢を得ただけなのじゃ。
悟った者も道標になるだけであるから、悟りを得る強い意志が在る者しか辿りつけないのじゃ。
>>825
例えば元野球選手がやる気の無い子供を指導してプロにすることができるじゃろうか?
子供本人のやる気と才能が無ければ無理じゃろう。
そしてもし出来たとしてもあの選手はわしが指導した何人もプロにしたなどと自慢するのもおかしいのじゃ。
本人のやる気と才能次第であるからのう。
お釈迦様もわしは十六人も阿羅漢にした凄いじゃろうとかいわないのじゃ。
悟った者も道標になるだけであるからのう。
>>826
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>827
出来るようじゃ。
免疫が強くなれば菌に負けない体質になるというのじゃ。
どんどん実践してみるとよいのじゃ。
829
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/04(火) 20:28:17 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
「ヘミシンクとゆるゆる日記」というブログの管理人の女性がヘミシンクを使ったら自分の前世がアーナンダだったりジャンヌダルクだったと書いてあるのですがこの女性の言っていることは本当でしょうか?
アーナンダは悟ったから生まれ変わらないはずでは
830
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/12/04(火) 20:31:09 ID:1d4drIFg0
>>829
そうじゃ、悟ったからもはやアーナンダは生まれかわらないのじゃ。
妄想なのじゃ。
ヘミシンクで妄想をみて妄想に囚われてしまったのじゃろう。
哀れなことじゃ。
831
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/04(火) 20:49:15 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
今日も私の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。
やっぱり私のやる気ですよね…やる気はあるんですけど 悟りも才能がないとできないのでしょうか?
832
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/04(火) 21:00:58 ID:Y5LPInQE0
>>828
鬼和尚さん、お返事ありがとうございます
悟りや無我になるにも才能が必要なんですか・・・やる気だけではダメなんですか?
それでもなお言わせて欲しいのですが、例えば、この方法で勉強すれば〇〇大学に合格出来ます
と謳っていて実績を公表しなければ信ぴょう性が無いですよね
833
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/04(火) 21:14:16 ID:5OptIJ8M0
>>825
自分は無我に至っています。鬼和尚の指導方法は間違ってはいません。
毎日実践すれば心は確実に変化します。鬼和尚、不肖の弟子をお許しください。
いつか必ず鬼和尚の言葉が正しいことを証明しますので待っていてください。
834
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/05(水) 00:45:44 ID:zh3AapKw0
>>828
鬼和尚、気絶の者です。
ご返事ありがとうございます。
同一化している時は仕事をしている時です。
自分で仕事を進めていかないとまずい、迷惑がかかる、という思考に支配されています。同一化していない時は、その思考を対象化し離れている時、そして離れて観ている者も自我であると気をつけて観ている時、です。
気を抜くと同一化してしまいます。
記憶を鍛えるとのことですが、記憶があるために認識があり、認識があるから苦しいのだと思っていますが、記憶を鍛えても悟りから遠ざかることはないのでしょうか?
835
:
素人A
:2018/12/05(水) 10:32:26 ID:/mRrWwwM0
悟つても賞状もらうだけで煩悩すこしで嬉しい事悲しい事は変わらない世?
でもぼさあつとして生きていれば大乗部だと癒える 空が答えた運送だねえ
836
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/05(水) 15:41:09 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
数息観や呼吸法をやっていたら雑念や思考が止まったのですが、そしたら(思考がないならどうやって生きるんだ?)という疑問が浮かんできたのですが、これは私は雑念や思考に自我を投影していたということになるのでしょうか?
837
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/05(水) 15:51:11 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
業について調べていたら「不幸な人は先祖のカルマが自分に降りかかっているので浄化した方がいい」という文を見かけたのですが先祖のカルマ?が子孫に降りかかるとは本当ですか?
838
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/05(水) 16:03:51 ID:Y5LPInQE0
>>833
ありがとうございます
念の為にお聞きしたいのですが「自分は無我に至っています。」とは
ご自身の判断のみではなく、鬼和尚さんに確認してもらったのでしょうか?
839
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/05(水) 18:29:28 ID:gDES62iQ0
>>838
自分の判断です。それほどに必要ならば尋ねましょう。
鬼和尚、自分は無我に至っていますか?
840
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/05(水) 18:44:00 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
鬼和尚様の過去スレを読んでいたら鬼和尚様がジャニーズの嵐の5人の前世を答えているレスがありましたが、鬼和尚様は会ったこともない人たちの前世が見えるのですか?私の前世も見えたりしますか?私の前世にお釈迦様の弟子の人生があったらいいですけど
841
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/05(水) 19:24:15 ID:h5P9mv0k0
他人に対する恐怖心や不信感が強い人は、なんらかの犯罪行為に手を染めてしまう確率が高いでしょうか?
その恐怖心や不信感は、必ず過去に原因があるものなのでしょうか?
何も原体験がないのに恐怖や不信感って生まれるものなんでしょうか。
842
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/12/05(水) 21:54:19 ID:1d4drIFg0
>>831
できないということはないのじゃ。
努力でプロになれる者も居るからのう。
才能があれば素早くなれるというだけなのじゃ。
マハリシのように何の法も知らず一日で悟れる者が居るのであるから才能はあるといえるのじゃ。
しかし、日々の努力で追いつくことも可能なのじゃ。
精進あるのみなのじゃ。
>>832
上にも書いたようにマハリシのような者が居るのであるから悟りの道にも才能はあるといえるのじゃ。
才能がなくても日々の精進努力で追いつくことも可能なのじゃ。
それは金儲けのための宣伝なのじゃ。
わしは金儲けではないから信じなくて善いのじゃ。
なにやら激しく勘違いしているようじゃのう。
無料でだれでも見られる道標にこの標識で百人が目的地に着いたとか書かれるはずも無いのじゃ。
本当に道を行くものにはそれがあるだけでも稀なことじゃ。
何人目的地に着いたかわからないから信じられないとか思うならばそもそも道を行く気が無い者じゃろう。
行かないで済む理由を探しているだけなのじゃ。
本当に行く気が在るものならば道標が無くても行くはずであるからのう。
他に死を超える道は無いからなのじゃ。
お釈迦様は三十で悟って八十で死ぬまで五十年説法をしてやっと十六人の阿羅漢を得たのじゃ。
そしてわしが悟らせたなどと宣伝はしなかったのじゃ。
自らの努力によるものであるからのう。
そうであるからオショーもクリシュナムルティもマハリシもマハラジもわしも百人悟らせたなどとはいわないのじゃ。
>>834
それを何度も何度も観察してみるのじゃ。
観ている者は自我ではないのじゃ。
自我は観られているものであるからのう。
それに気付くまで更に深く観察してみるのじゃ。
そのようなことはないのじゃ。
悟りの障害は記憶への依存であり、記憶そのものではないからのう。
むしろ記憶することで記憶がどのように働いているのか観察する機会にもなるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>835
そうじゃ、大乗部なのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>836
善いことじゃ。
そうじゃ、思考に自己同一化していたことが多かったのじゃろう。
実際に思考が止まる境地にまで来てそれを失くす恐れがわいたのじゃろう。
思考が無くても意識は在るように思考は自分ではないのじゃ。
更に精進あるのみなのじゃ。
843
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/12/05(水) 22:03:08 ID:1d4drIFg0
>>837
そのようなことはないのじゃ。
自分のしたことが自分に返って来るのじゃ。
先祖のしたことは返ってこないのじゃ。
善事を積むとよいのじゃ。
>>839
無に無が無であるかと聞くことが出来るじゃろうか?
智慧によって答えてみるのじゃ。
>>840
今の環境や肉体や性格がわかれば大体わかるのじゃ。
今の環境を書いて見るとよいのじゃ。
>>841
そのようなことはないのじゃ。
本当に他人を恐れているならばむしろ犯罪をしないようにするじゃろう。
おまわりさんが怖いからのう。
あるじゃろう。
原因が無ければ苦は起こらないとお釈迦様も言っているのじゃ。
小さい頃に親が虐待したとかの原因ならば覚えていないこともあるじゃろう。
それでも作用しているからには記憶はあるのじゃ。
詳しい原因が分からなくとも今の恐れそのものをよく観察する事で滅することもできるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
844
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/05(水) 22:31:08 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
今日も私の沢山の質問に答えてくださり本当にありがとうございます。
やっぱり先祖のカルマが子孫に降りかかるってそんな理不尽なことはないですよね?鬼和尚様に質問して良かったです。
今の環境や肉体や性格がわかれば前世が大体わかるんですか!?私の環境を書くのは恥ずかしいので鬼和尚様のブログのコメント欄に非公開設定で書こうかなという思考がよぎりましたが他の方たちも気になると思う(自意識過剰か?)ので恥を忍んでここに書かせていただきます。
今の環境
福岡のド田舎在住
離婚した母と賃貸マンションで2人暮らし
精神科通い
両親はいわゆる毒親で機能不全家族
親戚は新興宗教の教祖だったりクリスチャンだったり 母はスピリチュアルにドハマりしている
父も新興宗教にドハマり 兄弟の勤め先は神社
両親公務員なのでまあ裕福?金の心配はない
肉体
女性 25歳
自他共に認めるブス
うつ病
脊柱側弯症
発達障害
花粉症
アレルギー
日焼け止めを塗りたくりビタミンCを飲みまくるので色白
性格
中2の時の担任曰く独りよがり
他の先生からはおとなしいと言われる
中学生の時のクラスメイト曰く天邪鬼
私的には自分の性格はヘタレで臆病
自分に自信がなく孤独になりたくなくて自分からカモになりに行く
主体性がなく相手に責任転嫁をする
頼まれたら断れない
こんな感じでいいでしょうか??
めちゃくちゃ恥ずかしいですが鬼和尚様に前世を見てもらえるというビッグチャンスなので嘘偽りなく書きました
845
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/05(水) 23:20:02 ID:b2ljFK2A0
>>842
鬼和尚、気絶の者です。
ご返事ありがとうございます。
記憶そのものではなく、記憶に依存することが障害であるというお言葉、納得致しました。記憶に囚われないよう気を付けて参ります。
ところで、観ている者は自我ではないとのことですが、この観ている存在を主、観られる者を他、と感じていれば、その観ている者は自我という理解でよろしいでしょうか?
今この観ている者に観察の意識を向けると、スマホをポチポチと入力する普段の私の姿がイメージされます。
日頃このイメージを無意識に見てしまっており、私というものを感じているなと思いました。
このイメージが、鬼和尚の仰る自我でよろしいしょうか?
846
:
839
:2018/12/05(水) 23:43:17 ID:gDES62iQ0
鬼和尚、お笑いを一席ありがとうございました。
大笑いして涙が出ました。本当にありがとうございます。
847
:
進路探訪者
:2018/12/06(木) 00:15:40 ID:J/SLoGW.0
ご無沙汰しております。
最近、鬼和尚の書籍や自己啓発関連の本を読んでおります。
そして、本を読み返していって、頭にその内容を刷り込んでいるのですが
(鬼和尚のお言葉は公理と捉えられるので)、本当に実現可能なのかが
疑問に思っておりました。
そこでふと思いついたのですが、この覚えた内容を活かす方法とは、
学習した外国語の読解と似ているように見えます。
私はtoeicを解いたときに感じたのですが、toeicでは、外国語をいちいち
日本語に変換せずに、toeicの英語を英語のまま理解しておりました。
日本語は言語面での認識能力の基本であるにもかかわらず、それを用いま
せんでした。ひらたく言えば、英語において、事務処理能力が認識力を越えて
発揮されたということです。
今の僕が持つ認識で鬼和尚の教えを用いるというよりは、むしろ、認識は関係なく、
鬼和尚の教えを外国語としてとらえ、純粋に事務処理能力を発揮する対象とする方が
良いように感じたのですが、どうでしょうか。
848
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/06(木) 12:14:46 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
鬼和尚様がおすすめしていたOshoのオレンジブックを買って読んだのですが、オレンジブックに書いてある瞑想法は全部した方がいいですか?40分鏡を見続ける瞑想法は角膜などが乾燥して傷つきそうなのであまりやりたくないのですが
849
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/06(木) 14:28:33 ID:.gfIygLQ0
鬼和尚様
鈴木 俊隆は悟っていますか?
850
:
避難民のマジレスさん
:2018/12/06(木) 20:11:30 ID:h5P9mv0k0
修行者は興奮状態をなるべく避けるべきでしょうか?
外部の刺激にワクワクしたり性的興奮を求めたり闘争に血が沸き立つような興奮を感じたり。
興奮する事がいけない理由はなんでしょうか?
修行しないなら興奮しても大丈夫ですか?
あと、昔の僧侶がネギ科の食べ物を禁じたと聞きます。
にんにく、玉ねぎやニラなど。
これらを摂取すると本当に興奮するんでしょうか?
スタミナがつくイメージがありますが、体には良くないんでしょうか。
他に摂取すると興奮する食べ物はありますか?
851
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/12/06(木) 22:52:43 ID:1d4drIFg0
>>844
昔は貴族か豪族であったようじゃ。
かなり傲慢であったようじゃ。
他人を平気でののしったりしていたのじゃ。
わがままだったのじゃ。
そのために今心身に不調があるのじゃ。
信心はしていたのじゃ。
布施もしていたのじゃ。
金には困らないのじゃ。
腸の大掃除をすると善いのじゃ。
半日か一日の断食をしながら下剤を飲んだりするのじゃ。
そうすれば脳が好くなるのじゃ。
ヨーガとか気功法をするとよいのじゃ。
善事を積んで恥じを耐え忍ぶようにすれば福楽もついてくるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>845
観ている主体は自我ではないのじゃ。
自我と思ってしまうと謬見になるのじゃ。
その観念から離れるのじゃ。
自我にはそのような機能は無いのじゃ。
見ている認識に自我のイメージを投射しているのじゃ。
その仕組みをよく観察してみるのじゃ。
恐れを乗り越えて進むのじゃ。
>>846
そうじゃ、無じゃ。
智慧が在るのじゃ。
>>847
そのようにやってみるとよいのじゃ。
それもありのままに受け取ることになるじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
>>848
全部はやらなくてよいのじゃ。
自分の気に入ったものを選んでやってみるのじゃ。
デブに軽業をしろといっても無理なように誰にでもできないことは在るからのう。
自分に合わせて続けると善いのじゃ。
852
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2018/12/06(木) 22:56:19 ID:1d4drIFg0
>>849
悟っていないのじゃ。
四禅ぐらいじゃな。
初心の者にはよい師匠だったのじゃ。
>>850
そうじゃ、避けたらよいのじゃ。
心が鎮まらないからなのじゃ。
雑念も多くなり、それに囚われてしまうことも多くなるじゃろう。
脳が活発に働くからのう。
修行しないならばべつによいのじゃ。
精力がついて集中の修行にはむかないのじゃ。
気功法とかクンダリニー・ヨーガにはよいのじゃ。
唐辛子とかからいものも興奮するのじゃ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板