したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 4

805避難民のマジレスさん:2019/04/18(木) 07:36:36 ID:LC3de7YgO
>>803
『I AM THAT 私は在る』
【97 マインドと世界はひとつ】(つづき)

 質問者 もし法を破る者、罪人があなたの前に現れ、あなたの恩寵を請うと
 したら、あなたはどう反応するでしょうか?
 マハラジ
 彼は彼の望む者を得るだろう。
 質問者 非常に悪い人でもあなたの恩寵を得るのでしょうか?
 マハラジ
 私は誰も悪い人を知らない。
 私はただ私自身を知っているだけだ。
 私はいかなる聖者も罪人も知らない。
 ただ生きる存在を見るだけだ。
 私は恩寵を施したりはしない。
 私には与えるものは何もないし、拒むものもない。
 あなたたちは等しい量をすでにもっているのだ。
 ただあなたの豊かさに気づきなさい。
 そしてそれらを充分利用するがいい。
 私からの恩寵を必要だと想像するかぎり、あなたは私の家の戸口でそれを乞
 うことになるのだ。
 私があなたから恩寵を乞うことはけっしてない。
 私たちは分離してなどいない。
 実在は共有のものだ。
 質問者 ある母親があなたに悲痛な話をもってやってきます。彼女のひとり
 息子が麻薬とセックスに溺(おぼ)れ、状況はより一層悪化するば
 かりです。彼女はあなたの恩寵を求めています。あなたはどう対処
 されますか?
 マハラジ
 おそらく私は、彼女にすべては良くなるだろうと私自身が伝えているのを聞
 くことだろう。
 質問者 ただそれだけですか?
 マハラジ
 それだけだ。
 それ以上何をあなたは期待するというのだろうか?
 質問者 しかし、彼女の息子は変わるのでしょうか?
 マハラジ
 変わるかもしれない、変わらないかもしれない。
 質問者 あなたのまわりに集まった人びとや、あなたを何年も知ってきた人
 びとは、あなたが「それはすべて良くなるだろう」と言ったとき、
 つねにあなたの言ったようになるのだと、皆口をそろえて話してい
 ます。
 マハラジ
 あなたは同様に、母親の想いが子供を救ったのだと言えるだろう。
 なぜなら、すべてに無数の原因があるからだ。
 質問者 自分自身のために何ひとつ望まない人は全能だと聞きました。宇宙
 全体は彼の思いどおりだというのです。
 マハラジ
 もしあなたがそう信じるならば、それにしたがって行動するがいい。
 個人的な欲望をすべて放棄しなさい。
 そして蓄えられた力を、世界を変えるために使うがいい。
 質問者 すべての仏陀たちやリシ(見者)たちは、世界を変えることに成功
 しませんでした。
 マハラジ
 世界は変わることに身をゆだねはしない。
 それはその本性からして苦痛に満ち、はかないものなのだ。
 それをあるがままに見るがいい。
 そしてあなた自身からすべての欲望と恐れをぬぐい去りなさい。
 世界があなたを捕らえ、縛りつけなくなったとき、それは美と喜びの住処
 (すみか)となる。
 世界のなかで幸福となれるのは、あなたがそれから自由になったときだけだ。
 質問者 何が正しく何が間違いなのでしょうか?
 マハラジ
 一般的には、苦しみを生じさせることが間違いで、苦しみを取り除くことが
 正しい。
 身体とマインドには限界があり、それゆえ傷つきやすい。
 それらが保護を必要とすることが恐れを生みだすのだ。
 それらと自己同一化するかぎり、あなたが苦しむのは避けられない。
 あなたの非依存性を自覚し、幸せでありなさい。
 あなたに言おう。
 これが幸福の秘密なのだ。
 あなたの幸せがものごとや人びとに依存すると信じることは、自己の真の本
 性に関するあなたの無知によるものなのだ。
 自己知識を除いては、幸せとなるために必要なものは何もないと知ることが
 智慧(ちえ)なのだ。
 質問者 存在と欲望、どちらが先に現れるのでしょうか?
 マハラジ
 意識のなかに存在が立ち現れるとともに、あなたが何であるか、また何に成
 るべきかという観念も立ち現れる。
 これが欲望と行動を生み、何かに成るという過程がはじまるのだ。
 成ることには、明らかにはじまりも終わりもない。
 なぜなら、それは毎瞬毎瞬、新たにはじまるからだ。
 創造と欲望が停止したとき、成ることはやみ、あれやこれとして在ることは
 純粋な存在へと溶け去る。
 それは表現することのできない、ただ体験することだけが可能なものだ。
 世界があなたにとって、それほどにも圧倒的に現実のものとして現れるのは、
 あなたがそれについてつねに考えているからだ。
 それについて考えるのをやめてみなさい。
 そうすれば、それは霧のなかに消えていくだろう。
 忘れる必要はない。
 欲望と恐れが終焉したとき、束縛もまた終わりを告げるだろう。
 私たちが人格や気性と呼ぶ、好き嫌いのパターンに感情的に巻きこまれるこ
 と、それが束縛をつくり出すのだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板