したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 4

726避難民のマジレスさん:2019/03/22(金) 03:02:14 ID:LC3de7YgO
>>724
『I AM THAT 私は在る』
【87 マインドの沈黙を保ちなさい、そうすれば発見するだろう】(つづき)

 質問者 言語レベルでは、すべて正しいように思われます。私には私自身が
     存在の種子、意識のなかの点として「私は在る」とともに現れては
     消え、現れては消え、と脈打っているのを思い浮かべることができ
     ます。しかし、それを事実として認識し、不変で無言の実在の彼方
     へ行くにはどうすればいいのでしょうか?
 マハラジ
 あなたにできることは何もない。
 時間がもたらしたものは、時間が奪い去っていくだろう。
 質問者 それではなぜ、ヨーガの修練や実在の探求を奨励するのでしょうか?
     それらは私に力を与え責任をもたせるように感じさせながら、実際
     には、時間によってすべてが為(な)されるのです。
 マハラジ
 独立を実現すること――それがヨーガの終焉(しゅうえん)なのだ。
 起こることすべてはマインドのなかで、マインドにとって起こり、「私は在
 る」の源に起こるのではない。
 ひとたびすべてはひとりでに起こると悟るなら――それを運命、神の意志、
 あるいは単なる偶然と呼ぶがいい――あなたはただ観照者としてとどまる。
 理解し、楽しみ、しかし心乱されることのないままに。
 質問者 もし私が完全に言葉を信頼することをやめるなら、私はどのような
     状態になるのでしょうか?
 マハラジ
 そこには信頼する時期と疑う時期があるのだ。
 なぜ心配するのか?
 質問者 とにかく、私は私の周辺で起こることに責任があると感じるのです。
 マハラジ
 あなたに責任があるのは、あなたに変えられることだけだ。
 あなたに変えられることとは、あなたの態度だけだ。
 そこにあなたの責任があるのだ。
 質問者 あなたは私に、他者の悲しみに無関心でいるように勧めるのですか!
 マハラジ
 あなたが無関心でないということではない。
 人類全体の苦しみはあなたが次の食事を楽しむことを妨げはしない。
 観照者は無関心ではない。
 彼は理解と慈悲に満ちている。
 ただ観照者としてのみ、あなたは他の人びとを助けられるのだ。
 質問者 全人生において、私は言葉によって養われてきました。私が聞き、
     読んできた言葉の数は何十億にのぼるでしょう。それは私のために
     なったのでしょうか? まったくそうではありません!
 マハラジ
 マインドは言語を形づくり、言語がマインドを形づくる。
 どちらも道具なのだ。
 それを使うがいい。
 だが、誤用してはいけない。
 言葉はそれらの限界まであなたを連れていくことができる。
 それを超えるには、言葉は放棄されなければならない。
 沈黙の観照者としてのみとどまりなさい。
 質問者 どうすればそれが私にできるでしょうか? 世界があまりにも私を
     邪魔するのです。
 マハラジ
 それは、世界に影響されるのに充分なほど、あなたが大きいと考えているか
 らだ。
 そうではない。
 何ものもピンで留めることができないほど、あなたは小さいのだ。
 捕らわれてしまうのはあなたのマインドであって、あなたではない。
 次元と時間を超えた意識内の単なる点としての、あるがままのあなたを知り
 なさい。
 あなたは鉛筆の先の点のようなものだ。
 あなたと接触するだけで、マインドは世界の絵を描き出す。
 あなたは単一で単純だ。
 絵は複雑で大規模なものだ。
 絵に惑わされてはならない。
 小さな点に気づきつづけなさい。
 その点は絵のなかのどこにでもあるのだ。
 在るものが在ることをやめることはできる。
 ないものは存在のなかに現れることができる。
 しかし、在ることもないこともなく、存在と非存在がともに依存するそれは、
 否定することのできないものだ。
 あなた自身を、欲望と恐れの原因であり、しかもその両方から自由であるも
 のだと知りなさい。
 質問者 どうして私が恐れの原因だというのでしょうか?
 マハラジ
 すべてはあなたにかかっている。
 世界はあなたの承諾によって存在しているのだ。
 世界の実在性に対するあなたの確信を取り消しなさい。
 そうすればそれは夢のように消え去るだろう。
 時間は山でさえも崩し去る。
 時間を超えた時間の源であるあなたなら、なおさらのことだ。
 なぜなら、記憶と期待なしに時間はありえないからだ。
 質問者 「私は在る」は究極のものなのでしょうか?
 マハラジ
 あなたが「私は在る」と言う前に、それを言うあなたがいなければならない。
 存在が自意識である必要はない。
 在るために知る必要はない。
 だが、知るためにはあなたが存在しなければならないのだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板