したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 4

1避難民のマジレスさん:2018/07/07(土) 12:47:05 ID:GOHu/WSs0
前スレ:鬼和尚の仏教勉強会 講読ゼミ 3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1528924619

127素人A:2018/08/22(水) 23:25:53 ID:gxsfDx0o0
カジノ法案なんて消費税に比べて罪がないと突然おもつた
消費税の国が胴元で札束というものを買う行為と馬券で馬に掛ける仕組みと同じだあ
ギャンブル依存性は国の制作だつた

128避難民のマジレスさん:2018/08/23(木) 08:39:07 ID:LC3de7YgO
1『I AM THAT 私は在る』
【40真我だけが実在だ】

 マハラジ
 世界は華麗にきらめく空虚なショーだ。
 それは在り、しかもそれはない。
 私が見たいと欲し、それに参加したいと望むかぎり、それはそこに在る。
 私が気にかけるのをやめるとき、それは溶け去る。
 それは原因がなく、何の目的にも仕えない。
 それは私たちが放心しているときに起こる。
 まったく見たとおりに現れはするが、そこには何の深みも意味もない。
 ただその傍観者だけが実在なのだ。
 彼は真我ともアートマとも呼ばれる。
 真我にとって世界は、それが続くかぎり楽しみ、終われば忘れられてしまう、
 ただの色鮮やかなショーにすぎない。
 何であれ、舞台の上で起こることが彼を恐怖で身震いさせようと、あるいは
 笑い転げさせようと、常に彼はそれがただのショーだと知っている。
 欲望や恐れなしに、彼は起こるがままに楽しむのだ。
 質問者 世界の中に浸かっている人は、多くの味わいを持っています。彼は
 泣き、笑い、愛し、そして憎み、切望し、また恐れ、苦しみ、そし
 て楽しみます。無欲で恐れのないジニャーニ、彼の人生はどのよう
 なものなのでしょう? 彼は冷淡で無味乾燥とした高みにひとり超
 然としているのでしょうか?
 マハラジ
 彼の境地はそのような寂しいものではない。
 それは純粋で、原因がなく、希釈されない至福なのだ。
 彼は幸福であり、幸福が彼の本質そのものなのだ。
 彼はそれを守るために闘うことも、何をする必要もない。
 幸福は彼にしたがい、身体よりも真実で、マインドよりも身近かなのだ。
 あなたは、原因なしで幸福はありえないと想像している。
 私から見れば、幸福のために何かに依存することはまったく悲惨なことだ。
 快楽と苦痛には原因がある。
 一方、私の境地は私自身のものであり、まったく原因がなく、独立した、疑
 う余地のないものだ。
 質問者 舞台上の劇のようにでしょう
か?
 マハラジ
 劇は作品として書かれ、計画され、稽古されたものだ。
 世界はただ無から存在の中へと立ち現れ、無へと帰っていく。
 質問者 創造者はいないのでしょうか? 世界は創造される前には、創造神
 ブラフマーのマインドのなかにあったのではないでしょうか?
 マハラジ
 私の境地の外にいるかぎり、あなたは創造神、維持神、破壊神をもつだろう。
 しかし、ひとたび私とともにあるならば、あなたは真我だけを知り、すべて
 のなかにあなた自身を見るだろう。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

129鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/08/23(木) 22:35:26 ID:1d4drIFg0
世界も神も人が心につくったものじゃ。
目覚めれば無いと理解できるものじゃ。
自分さえも観念でしかないのじゃ。
観念が無ければ常に安らぎと喜びだけが有るのじゃ。

130避難民のマジレスさん:2018/08/24(金) 06:43:53 ID:LC3de7YgO
>>128
『I AM THAT 私は在る』
【40真我だけが実在だ】(つづき)

 質問者 それでも、あなたは世界のなかで機能しています。
 マハラジ
 めまいがするとき、世界はあなたのまわりで輪を描いているかのように見え
 る。
 手段と目標、仕事と目的という観念に取りつかれて、あなたは私が一見機能
 しているかのように見るだろう。
 実際には、私はただ見ているだけだ。
 何であれ、為されることは舞台上で為
されているのだ。
 喜びと悲しみ、生と死、束縛された人にとってそれらはすべて現実だ。
 私にとって、それらはすべてショーだ。
 ショーそのもののように非現実なのだ。
 私はあなたのように世界を知覚するかも知れないが、あなたはそのなかにい
 ると信じ切っている。
 ところが、私は世界を広大な意識の広がりのなかの、ひとつの真珠のつぶと
 してしか見ていないのだ。
 質問者 私たちは皆年老いていきます。あらゆる痛みや苦痛、弱さ、そして
 死が近づいてきます。老年は快いものではありません。ジニャーニ
 はひとりの老人としてどう感じるのでしょうか? 彼の内なる自己
 は彼自身の老衰をどう見ているのでしょうか?
 マハラジ
 彼は年を追うにしたがって、もっともっと幸せに、そして平安になっていく。
 つまるところ、彼は古巣に戻るのだ。
 目的地に近づいた旅人が、荷物をまとめ、心残りもなく列車を去っていくよ
 うに。
 質問者 明らかにそこには矛盾があります。ジニャーニはすべての変化を超
 えていると私たちは聞いています。彼の幸福は強くなることも、衰
 えることもありません。どうして身体的衰弱にもかかわらず、年を
 とるにつれて彼はより幸福になるのでしょうか?
 マハラジ
 そこに矛盾はない。
 運命の一巻は終わりを告げようとしている――マインドは嬉しいのだ。
 身体的存在の霧は晴れようとしている――身体の重荷は日に日に減少してい
 くのだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

131鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/08/24(金) 22:49:46 ID:1d4drIFg0
悟った者にとって涅槃は永遠の安らぎであり、真の休息なのじゃ。
衆生のために法を説いた後にそこに還るのは喜びでも在るのじゃ。
悟れば死は恐れではなく既に祝福なのじゃ。
そこに近づくのは子供が遠足に行くかのようにうれしいのじゃ。

132避難民のマジレスさん:2018/08/25(土) 05:29:59 ID:LC3de7YgO
>>130
『I AM THAT 私は在る』
【40真我だけが実在だ】(つづき)

 質問者 ジニャーニが病気だとしましょう。彼は風邪をひき、関節のあちこ
 ちが痛み、焼けるようです。彼のマインドの状態はどうなのでしょ
 うか?
 マハラジ
 あらゆる感覚は完全な平静さとともに観照される。
 そこには何の欲望も拒絶もない。
 それはあるがままであり、彼はそれを愛情のこもった無執着の微笑みととも
 に見るのだ。
 質問者 彼は苦しみに対して超然としているかもしれませんが、それでも、
 それはそこにあるのです。
 マハラジ
 それはそこにある。
 だが、それは問題ではない。
 いかなる状態にいようとも、私はそれをあるがままのマインドの状態として
 見るのだ。
 質問者 痛みは痛みです。あなたはやはり体験するのです。
 マハラジ
 身体を体験する人は、その苦痛と快楽を体験するだろう。
 私は身体でも、身体を体験する人でもないのだ。
 質問者 では、あなたが二十五歳の青年だとします。あなたの結婚が準備さ
 れ、行われました。そして家庭生活の義務があなたの上にのしかか
 ってきます。あなたはどう感じるでしょうか?
 マハラジ
 たった今、私が感じているようにだ。
 あなたは私の内的状態が、外的出来事によって形づくられると主張しつづけ
 ている。
 それはただそうではないのだ。
 何が起ころうと、私は変わらないままだ。
 私の存在の根底には気づきが、強烈な光の点が在る。
 この点がその本性によって輝き、空間のなかには画像を、時間のなかには出
 来事を、努力することなく自発的につくり出す。
 それを単に気づいているだけならば、問題はない。
 しかし、分別心が存在の中に現れ、区別をつくり出すと、苦痛と快楽が立ち
 現れる。
 眠りの間、マインドは停止しているため、苦痛や快楽も停止している。
 創造の過程は継続するが、注目はされない。
 マインドは意識のひとつの形であり、意識は生命のひとつの相だ。
 生命がすべてをつくり出す。
 しかし、至高なるものはすべてを超えた彼方にあるのだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

133鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/08/25(土) 22:05:43 ID:1d4drIFg0
肉体の痛みも病ももはや何の意味もないのじゃ。
それもまた観念によって苦になるものであるからのう。
全ての観念を超えたならば肉体の不調も苦にはならないのじゃ。
永遠の安らぎと喜びが在るだけなのじゃ。

134避難民のマジレスさん:2018/08/26(日) 04:52:41 ID:LC3de7YgO
>>132
『I AM THAT 私は在る』
【40 真我だけが実在だ】

 質問者 至高なるものが主人であり、意識は彼の召使いです。
 マハラジ
 主人は意識のなかにいて、それを超えはしない。
 意識との関係において、至高なるものは創造と破壊、具象と抽象、焦点と普
 遍だ。
 それはまた、そのどちらでもない。
 言葉もマインドも、そこには届かないのだ。
 質問者 ジニャーニは、とても寂しい存在のように見えます。孤立している
 かのようです。
 マハラジ
 彼はひとりだ。
 だが、彼はすべてなのだ。
 彼はあるひとつの存在でさえない。
 彼はすべての存在の実在なのだ。
 それでさえもない。
 いかなる言葉も適さない。
 彼は彼で在るもの。
 すべてがそこから成長していく土台なのだ。
 質問者 あなたは死を恐れてはいないのでしょうか?
 マハラジ
 私のグルのグルがどのように死を迎えたか話をしよう。
 死が近づいていることを皆に告げた後、彼は日々の日常の仕事を続けながら、
 食事をするのをやめた。
 十一日後、祈りの時間に、彼は歌い、手を元気に叩きながら突然死んだのだ!
 そのように、二つの瞬間の合間にロウソクが吹き消されるように。
 誰もが彼の生きたように死ぬ。
 私は死を恐れてはいない。
 なぜなら生を恐れていないからだ。
 私は幸福な生を送り、幸福な死を迎えるだろう。
 惨(みじ)めさとは生まれることだ。
 死ぬことではない。
 すべてはあなたがどのように見るかにかかっているのだ。
 質問者 あなたの境地の証拠はありません。私の知るすべては、あなたが言
 うことだけです。私が見ているのはとても興味深い老人です。
 マハラジ
 興味深い老人はあなただ。
 私はけっして生まれなかった。
 どうして年をとることができようか?
 あなたにとって現れる私は、あなたの
マインドのなかにだけ存在するのだ。
 私はそれに関わってはいない。
 質問者 たとえ夢であっても、あなたはもっとも特別な夢です。
 マハラジ
 私はあなたを目覚めさせることのできる夢だ。
 あなたが目覚めるということ自体のなかに、その証明を得るだろう。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

135鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/08/26(日) 21:32:54 ID:1d4drIFg0
目覚めれば人は全てであったことに気づくのじゃ。
一度も個体とか個我になったこともないのじゃ。
個体とか個我の自分という観念が幻想であったのじゃ。
仏陀はその生きた証明なのじゃ。

136避難民のマジレスさん:2018/08/27(月) 08:00:50 ID:LC3de7YgO
>>134
『I AM THAT 私は在る』
【40 真我だけが実在だ】(つづき)

 質問者 私が死んだという知らせがあなたに届いたと想像してください。誰
 かがあなたに「この人を知っていますか? 彼は死んだのですよ」
 と告げます。あなたはどのような反応をするのでしょうか?
 マハラジ
 あなたが古巣に帰り着いて私は本当に幸せだろう。
 あなたがこの愚かさから抜けだしたのを見て本当に嬉しい。
 質問者 どの愚かさでしょうか?
 マハラジ
 あなたが生まれ、そして死ぬと考えていること、あなたがマインドを誇示す
 る身体であると考えていること、そしてそのようなばかげた話のすべてだ。
 私の世界では誰も生まれず、誰も死な
ない。
 何人かの人は旅を続け、そして帰ってくる。
 何人かはけっして去ることはない。
 彼らは夢の国で、それぞれ自らの夢に包まれて旅しているのだ。
 そこにどんな違いがあるというのだろう?
 目を覚ますことだけが重要なのだ。
 「私は在る」が実在であり、そしてまた愛なのだと知るだけで充分だ。
 質問者 私の道はそれほど絶対的なものではありません。それゆえの質問で
 す。西洋の至るところで、人びとは何か真実なるものを探求してい
 ます。彼らは物質に関して多くを語る科学に傾倒してきましたが、
 それはマインドに関してはわずかばかり、自然と意識の目的に関し
 てはまったく触れません。彼らにとって実在は客観的で、観察可能
 で、直接、あるいは推測による記述可能な外的なものであり、実在
 の主観的側面については何も知らないのです。実在が在るというこ
 と、そしてそれは物質とその限界や歪(ゆが)みから意識が自由に
 なることで見いだせるのだということを、彼らに知らしめるのは非
 常に重要なことです。世界のほとんどの人びとは、実在を見いだす
 ことができ、しかも意識のなかで体験できるということを知らない
 のです。彼らが実際に実在を実現した人からその良い知らせを聞く
 のはたいへん重要なことのように思えます。そのような賢者はつね
 に存在してきました。そして彼らの証言は貴重なものです。
 マハラジ
 もちろん。
 真我の実現の福音は、ひとたび聞かれたならば、けっして忘れることのでき
 ないものだ。
 大地にうずくまる種子のように、それは来るべき季節を待ち、やがて芽吹い
 て巨大な樹へと生長することだろう。
(´・(ェ)・`)
(おわり)

137鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/08/27(月) 22:21:37 ID:1d4drIFg0
死もまた観念であり存在しないものじゃ。
個我が無ければ死もまたないのじゃ。
個我の消滅を死と呼ぶのじゃ。
個我がそもそも無ければ死もまたないのじゃ。

138避難民のマジレスさん:2018/08/28(火) 06:56:29 ID:LC3de7YgO
1『I AM THAT 私は在る』
【41 観照の姿勢を発達させなさい】

 質問者 賢者の日々のマインドの状態とはどのようなものでしょうか? 彼
 はどのように見、聞き、食べ、飲み、目覚め、働き、そして休むの
 でしょうか? 彼の境地が私たちのものと異なるという証拠は何で
 しょうか? いわゆる実現したと言われる人びとの証言以外に、客
 観的に彼らの状態を証明する方法はありません。何か観察可能な違
 いが彼らの生理学的な、そして神経反応、物質代謝、または脳波、
 あるいは心身相関の構造のなかにあるのでしょうか?
 マハラジ
 あなたは違いを見つけるかもしれないし、見つけないかもしれない。
 すべてはあなたの観察の能力にかかっている。
 しかしながら客観的な違いがもっとも重要なものではない。
 問題は彼らの見地と彼らの態度にある。
 それは超然として、冷静で、完全に無執着で在ることだ。
 質問者 ジニャーニの子どもが死んだとき、彼は悲しみを感じるのでしょう
 か? 彼は苦しまないのでしょうか?
 マハラジ
 彼は苦しむ人たちとともに苦しむ。
 出来事自体が重要なのではない。
 だが、生きていようと死んでいようと、身体のなかにいようと外にいようと、
 彼は苦しむ人たちに対して慈悲に満ちている。
 やはり、彼の本性は愛と慈悲なのだ。
 彼はすべての生命とひとつであり、行為のなかでひとつであることが愛なの
 だ。
 質問者 人びとは死をとても恐れています。
 マハラジ
 ジニャーニに恐れるものは何もない。
 だが彼は恐れている人を哀れむ。
 つまるところ、生まれること、生きること、そして死ぬことは自然なことだ。
 恐れることは自然ではない。
 もちろん起きていることに注意は払われる。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

139鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/08/28(火) 22:39:59 ID:1d4drIFg0
苦しむものがいれば自他の無い仏陀も苦しいのじゃ。
その苦から解放するために法を説くのじゃ。
法を実践すれば苦から解放されて安楽になるのじゃ。
死さえも髪やつめが切れて落ちるような自然なここと気づいて安楽になるのじゃ。

140避難民のマジレスさん:2018/08/29(水) 06:29:02 ID:LC3de7YgO
>>138
『I AM THAT 私は在る』
【41 観照の姿勢を発達させなさい】(つづく)

 質問者 あなたが病気だと想像してください。医師が、あなたの病状は深刻
 なもので、あと二、三日しかもたないだろうと言ったとします。あ
 なたの最初の反応は何でしょうか?
 マハラジ
 無反応だ。
 線香の火に燃えつきるときがくることが自然なように、身体が死ぬのは自然
 なことだ。
 それはまったく重要な問題ではない。
 重要なことは、私は身体でもマインドでもないということだ。
 私は在る
 質問者 あなたの家族は絶望するでしょう。彼らに何と伝えるのでしょうか?
 マハラジ
 よく言われることだ。
 恐れてはならない。
 人生は続いていく。
 神があなたたちを守るだろう。
 私たちはすぐにまた一緒になるだろう、といったことだ。
 だが、私にとってこの動揺全体は無意味なものだ。
 なぜなら、私は生きるとか死ぬといった想像をする実体ではないからだ。
 私はけっして生まれなかった。
 私に死ぬことはできないのだ。
 私には覚えることも忘れることもない

 質問者 死者への祈りはどうなるのですか?
 マハラジ
 もちろん、死者への祈りを捧げるがいい。
 それはとても彼らの意にかなうだろう。
 彼らは嬉しく思う。
 ジニャーニはあなたがたの祈りを必要としていない。
 彼自身があなた方の祈りへの応えなのだ。
 質問者 死の後、ジニャーニはどのように旅立っていくのでしょう?
 マハラジ
 ジニャーニはすでに死んでいる。
 あなたは彼にもう一度死ぬことを期待するのかね?
 質問者 もちろん、身体の崩壊はジニャーニにとっても重要な出来事に違い
 ありません。
 マハラジ
 ジニャーニに重要な出来事というものはない。
 誰かが最高の目的を成就したときを除いては。
 そのときだけは、彼のハートも喜ぶ。
 それ以外のすべてに対して彼は関心がない。
 宇宙全体が彼の身体であり、すべての生命は彼の生命なのだ。
 都会でひとつの電球が消えたとき、それがネットワーク全体に影響を与える
 ことはない。
 同じようにひとつの身体の死が全体に影響を与えることはないのだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

141鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/08/29(水) 22:02:55 ID:1d4drIFg0
目覚めればもはや死は無いと知れるのじゃ。
産まれることもなかった故に死ぬことも無いのじゃ。
生死も無いのに肉体の在る不思議なのじゃ。
ただ他の者も目覚めさせるために法を説くのみなのじゃ。

142避難民のマジレスさん:2018/08/30(木) 14:28:19 ID:LC3de7YgO
>>140
『I AM THAT 私は在る』
【41 観照の姿勢を発達させなさい】(つづき)

 質問者 特定の存在は、全体にとって問題ではないかもしれませんが、特定
 の存在にとっては問題です。全体とは抽象的なものですが、特定の
 存在は具体的なものであり、現実です。
 マハラジ
 それはあなたがそう言うだけだ。
 私にとってはその反対だ。
 全体が現実で、部分は来ては去るものだ。
 特定の存在は誕生、再誕生し、名前と形を変えていく。
 ジニャーニはその変化を可能にする不変の実在なのだ。
 しかし、彼はあなたに確信を与えることはできない。
 それはあなた自身の体験とともにやってこなければならないのだ。
 私にとってはすべてがひとつであり、すべてが同等だ。
 質問者 罪と徳はひとつであり、同じものなのでしょうか?
 マハラジ
 それらはみな人間のつくり出した価値だ。
 それらは私にどんな意味を持つというのだろう?
 結果的に幸福をもたらすなら、それは徳だ。
 結果的に不幸をもたらすものは罪だ。
 どちらもマインドの状態だ。
 私の境地はマインドの状態ではないのだ。
 質問者 私たちは見るということの意味を理解できずにいる盲人のようです。
 マハラジ
 あなたの好きなように言うがいい。
 質問者 沈黙の修練はサーダナとして効果的なものでしょうか?
 マハラジ
 何であれあなたが悟りを得るためにすることは、あなたを悟りへと近づける。
 何であれあなたが悟りを覚えることなしにする行為は、あなたを悟りから遠
 ざける。
 だが、なぜそうことを複雑にするのかね?
 ただ、あなたはすべてのものごとや思考を超えているということを覚えてお
 きなさい。
 あなたが成りたいもの、あなたはすでにそれなのだ。
 だだ、それを心にとどめておきなさい。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

143鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/08/30(木) 22:46:20 ID:1d4drIFg0
悟った者にとっては全てこそ現実であり、真の状態なのじゃ。
それは一度も変わった事は無いのじゃ。
悟りを得ていない者には個体が在るとか、個我があるという幻想を持っているだけなのじゃ。
全てが在るだけなのじゃ。

144避難民のマジレスさん:2018/08/31(金) 06:45:10 ID:LC3de7YgO
>>142
『I AM THAT 私は在る』
【41 観照の姿勢を発達させなさい】(つづき)

 質問者 あなたの言うことは聞いていますが、私には信じられないのです。
 マハラジ
 私もまた同じ立場にいたのだ。
 だが、私はグルを信頼し、彼はそれが正しいことを証明した。
 もしできるならば、私を信頼しなさい。
 私の言うことを心にとどめておきなさい。
 何も望んではならない。
 なぜなら、あなたは何ひとつ欠いてはいないからだ。
 探すということ自体が見つけるということを妨げるのだ。
 質問者 あなたは本当にすべてのことに無関心なようですね!
 マハラジ
 私は無関心なのではない。
 公平なのだ。
 私には、私と私のものへの選り好みがないのだ。
 かごいっぱいの土とかごいっぱいの宝石はどちらも不要なものだ。
 生と死はどちらも同じことだ。
 質問者 公平さがあなたを無関心にするのです。
 マハラジ
 その反対に、慈悲と愛が私の核だ。
 すべての偏愛を離れ、愛することに自由なのだ。
 質問者 仏陀は、悟りの概念は非常に重要なものだと言いました。ほとんど
 の人たちは、悟りのために努力している人たちがいることはもちろ
 ん、そのようなものがあるということさえ知らずに生きています。
 ひとたび、彼らがそれについて耳にしたなら、けっして絶えること
 のない種子がまかれたのです。それゆえ、彼は毎年八カ月間、彼の
 比丘(びく)たちに絶え間なく教えを説くように送りだしたのです。
 マハラジ
 「人は食物、衣服、住居、知識、愛情を与えることができるが、最上の贈り
 物は悟りの福音だ」と私のグルはよく言ったものだった。
 あなたの言うとおりだ。
 悟りは最上の贈り物だ。
 ひとたびそれを得たら、誰もそれをあなたから取り上げることはできない。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

145鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/08/31(金) 22:11:25 ID:1d4drIFg0
多くの者はまだ悟りというものがあるということすら知らないのじゃ。
神の奴隷で居ることがよいことだと思っているのじゃ。
自分達の作り出した観念の奴隷なのじゃ。
悟りを知識として知る者も信じる事によって修行に入るのじゃ。
できるだけ多くの者に悟りを教えるとよいのじゃ。

146避難民のマジレスさん:2018/09/01(土) 08:51:06 ID:LC3de7YgO
>>144
『I AM THAT 私は在る』
【41 観照の姿勢を発達させなさい】(つづき)

 質問者 もし西洋であなたがこのように話したら、人びとはあなたを狂人だ
 と思うでしょう。
 マハラジ
 もちろん、彼らはそう思うだろう!
 無知なる人びとにとって、彼らに理解できないことはすべて狂気なのだ。
 それが何だというのだろう?
 彼らは彼らのままであればいい。
 私が私であることに何の益もなく、彼らが彼らであることに何の過ちもない。
 至高の実在は無数の方法でそれ自身を顕現する。
 果てしない数の名前と形がある。
 同じ海の中にすべては立ち現れ、すべては溶けあう。
 すべての源はひとつだ。
 原因と結果を探し求めることはマインドの娯楽にすぎない。
 存在するもの、それは愛すべきものだ。
 愛は結果ではなく、存在の基盤そのものだ。
 どこへ行こうと、あなたは存在と意識と愛を見いだすだろう。
 いったいどうして、何のために選り好みをするのだろうか?
 質問者 洪水や地震のような自然災害が、何千何百万の命を奪うことがあっ
 ても、私を悩ましはしません。しかし、ひとりの人間が人の手によ
 って死ぬとき、私は途方もなく悲しみます。不可避のものにはそれ
 自体の威厳があります。しかし、殺すことは避けることができるも
 のです。そしてそれゆえ、醜く恐ろしいものなのです。
 マハラジ
 すべては起こるように起こるのだ。
 自然なものであれ、人為的なものであれ、災難は起こる。
 怖がる必要はないのだ。
 質問者 原因なしに何かがありうるのでしょうか?
 マハラジ
 すべての出来事のなかに宇宙全体が反映されている。
 究極的な原因の由来を調べることは不可能だ。
 因果律の概念自体はただの考え方にすぎない。
 原因のない存在の出現を想像することはできない。
 しかしながら、それが因果関係の存在を証明するわけではないのだ。
 質問者 自然にはマインドがありません。それゆえ、責任はありません。し
 かし、人にはマインドがあります。なぜ人のマインドはそれほどま
 でに邪悪なのでしょうか?
 マハラジ
 邪悪さの原因もまた遺伝や環境などの自然なものだ。
 あなたは性急に非難しすぎる。
 他者について思い煩うことはやめなさい。
 あなた自身のマインドを最初に扱いなさい。
 あなたのマインドもまた、自然の一部分であることを自覚すれば、二元性は
 消え去る。
 質問者 私に計り知れない不思議としか言えません。マインドがどうして自
 然の一部分でありうるのでしょうか?
 マハラジ
 なぜなら自然はマインドのなかにあるからだ。
 マインドなしで自然がどこにあるだろうか?
 質問者 もし自然がマインドのなかに在り、マインドが私自身のものならば、
 私は自然を制御できるはずですが、それは事実ではありません。私
 の制御を超えた力が、私の行動を決定するのです。
 マハラジ
 観照の姿勢を発達させなさい。
 そうすれば、あなたは無執着が制御をもたらすということを自らの体験をも
 って見いだすだろう。
 観照している状態は完全な力をもっている。
 そこには何も受動的なことはないのだ。
(´・(ェ)・`)
(おわり)

147避難民のマジレスさん:2018/09/01(土) 09:00:56 ID:LC3de7YgO
観照の姿勢とは、心に思考、感情が起こった瞬間に、気づけるようになろうとする姿勢かなと、思うのであります。
それらに巻き込まれずに、起こった瞬間に気づければ、消え去るのであります。
その姿勢が「観察」という理解でよいでありますよね。
(´・(ェ)・`)つ

148避難民のマジレスさん:2018/09/01(土) 12:58:05 ID:LC3de7YgO
>>147
あるがままの観察の姿勢が、いつか観照に繋がるかもしれないと期待してるくまである。
(´・(ェ)・`)つ

149鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/01(土) 22:58:03 ID:1d4drIFg0
↑そのような理解で善いのじゃ。
全てを注意深く観察していることなのじゃ。
そうすれば心の制御も可能なのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。

150避難民のマジレスさん:2018/09/02(日) 08:54:47 ID:LC3de7YgO
>>146
『I AM THAT 私は在る』
【42 実在とは表現不可能なもの】

 質問者 私のなかで、古い自己から独立した新しい自己が出現したことに気
 づきました。それらはともかく共存しています。古い自己はその習
 慣的在り方を続け、新しい自己は古い自己をそのままにさせ、しか
 もそれ自体はそれと同一化しません。
 マハラジ
 古い自己と新しい自己の間にある主な違いとは何だろうか?
 質問者 古い自己はすべてを定義し、説明したがります。それはものごとが
 言葉の上で互いにつじつまの合うことを求めています。新しい自己
 は記憶されたことがらとの関係性を求めず、ものごとをありのまま
 に受け入れ、言葉上の説明を気にかけません。
 マハラジ
 あなたは習慣的なものと霊的なものの違いに、完全に変わることなく気づい
 ているだろうか?
 新しい自己と古い自己の態度はどのようなものだろう?
 質問者 新しい自己は古い自己をただ見るだけです。それは親しくもなく、
 敵対もしていません。それはただ古い自己をほかのすべてとともに
 受け入れるだけです。古い自己の存在を否定しませんが、その価値
 と効力は受け入れません。
 マハラジ
 新しい自己とは古い自己の完全な否定だ。
 許容された新しさは本当の新しさではない。
 それは古い自己が取った新たな態度にすぎないのだ。
 真に新しい自己は古い自己を完全に抹殺する。
 二つが一緒に在ることはできない。
 そこには自己を露(あら)わにする過程、古い概念や価値の受け入れを変わ
 らず否定しつづける過程があるだろうか?
 あるいはそこには相互の黙認があるだろうか?
 何がそれらの関係だろうか?
 質問者 そこに特定の関係はありません。それらは共存しているのです。
 マハラジ
 あなたが古い自己と新しい自己を語るとき、誰を思っているのかね?
 二つの間に記憶の継続性があるということは、互いが相手を覚えているとい
 うことだ。
 どうして二つの自己を語ることができようか?
(´・(ェ)・`)
(つづく)

151素人A:2018/09/02(日) 10:28:35 ID:gxsfDx0o0
魚はなぜ海の中で平気なんだろう さあ鳥は平気で空飛ぶけど
ドラマで察人事件が起こりそうな時なぜ止めずほっとけなんだろう
今は暇なのにコツコツの座禅は止そうでもう直ぐ将棋始まるし
ありのままは蟻の飯に向かう

152鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/02(日) 22:55:42 ID:1d4drIFg0
真実を観ることのない心はさまざま幻影で逃避するものじゃ。
真我というのも本当は語るべきではないのじゃ。
アートマンは真我ではないのじゃ。
認識できないものなのじゃ。

153避難民のマジレスさん:2018/09/03(月) 03:48:33 ID:jfWCoXjM0
くまさん、ゼミの課題図書(鬼和尚の悟り認定済みの人)投下しときますw

パパジ「真理のみ」
http://www.geocities.jp/ramana_mahaananda/truthis-holder/sinrinomi-map.htm

クリシュナムルティ「変化の緊要」
http://www001.upp.so-net.ne.jp/jkgyk/

OSHO「黄金の華の秘密」
http://bibourokunote.blogspot.com/2011/04/blog-post_5538.html

154避難民のマジレスさん:2018/09/03(月) 06:01:58 ID:LC3de7YgO
>>153
ありがとうであります。
どんどん続けるであります。
(´・(ェ)・`)つ

155避難民のマジレスさん:2018/09/03(月) 06:12:43 ID:LC3de7YgO
>>150
1『I AM THAT 私は在る』
【42 実在とは表現不可能なもの】(つづき)

 質問者 一方は習慣の奴隷であり、もう一方はそうではありません。一方は
 観念化し、もう一方はすべての観念から自由です。
 マハラジ
 なぜ二つの自己なのかね?
 束縛と自由の間には何の関係性もありえない。
 共存という事実自体がそれらの基本的な統合を証明している。
 ひとつの自己だけが存在する。
 そしてそれはいつも今、在るのだ。
 新旧はともかく、あなたの言うほかの自己とはひとつの形態、自己の別の相
 なのだ。
 自己とは単一のものだ。
 あなたがその自己なのだ。
 あなたはこうであった自分と、こうなるだろう自分という観念をもっている。
 しかし、観念は自己ではない。
 たった今、私の前に座るあなたはどちらの自己だろうか?
 新しい自己か?
 質問者 二つは衝突しています。
 マハラジ
 どうして存在するものとしないものの間に衝突がありうるだろう?
 衝突は古い自己の特質なのだ。
 新しい自己が現れるとき、古い自己は消え去る。
 新しい自己と衝突を同時に語ることはできない。
 新しい自己への努力についてでさえ、古い自己が語っているのだ。
 衝突、努力、闘い、奮闘、変化への熱望が語られるところに新しい自己はい
 ない。
 衝突をつくり出し永続させる習慣的傾向から、どの程度あなたは自由なのだ
 ろうか?
 質問者 私が今、別の人になったとは言えません。しかし、以前私が知って
 いた状態とは異なる私についての新しいことがらを発見し、それら
 を新しい自己と呼ぶにふさわしいと感じるのです。
 マハラジ
 古い自己があなた自身なのだ。
 原因なく、自我の汚れもなく、突然出
現する状態を、「神」と呼ぶがいい。
 種子もなく、根もなく、芽を出さず、生長せず、花も果実もない、存在のな
 かに突然栄光に満ちて、神秘的で驚異的に現れる、それを「神」と呼ぶがい
 い。
 それはまったく予期できず、しかも必然的なもの、かぎりなく親しく、しか
 ももっとも驚嘆すべきもの、すべての期待を超え、しかも絶対に確実なもの
 だ。
 なぜなら、それには原因がないため、障害がないからだ。
 それはひとつの法のみにしたがう。
 自由の法だ。
 何であれ、継続性や連鎖を含み、段階から段階へと変化していくものは実在
 ではありえない。
 実在に発展というものはない。
 実在は最終的な、完全なもので、関係性を持たないものだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

156鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/03(月) 21:35:25 ID:1d4drIFg0
全てである意識をマハラジは実在と言っているのじゃ。
それはもはや変化したり、発展したりしないのじゃ。
ただありのままにありつづけるだけなのじゃ。
時間も無いから永遠なのじゃ。

157避難民のマジレスさん:2018/09/04(火) 06:34:30 ID:LC3de7YgO
>>155
『I AM THAT 私は在る』
【42 実在とは表現不可能なもの】(つづき)

 質問者 どうすればそれを成しとげることができるのでしょうか?
 マハラジ
 それについてできることは何もない。
 だが、あなたは障害をつくり出すのを避けることができる。
 あなたのマインドがどのように存在のなかに現れたか、どのように作用する
 かを見守りなさい。
 マインドを見守るにつれて、あなたは見守る人としてのあなた自身を発見す
 る。
 あなたが動じることなく、ただ見守っているとき、あなたは見守る人の背後
 にある光としてのあなた自身を見いだすだろう。
 その光の源は暗く、未知のもので、それは知識の源だ。
 その源のみが存在するのだ。
 その源に帰りなさい。
 そしてそこに永続的に在りなさい。
 それは空にも、すべてに遍在するエーテルのなかにもない。
 神は偉大で素晴らしきすべてだ。
 私は無だ。
 何ももたず、何もできない。
 だが、すべては私から立ち現れる。
 その源が私だ。
 その根底と源泉が私なのだ。
 実在があなたのなかで爆発するとき、あなたはそれを神の体験と呼ぶかもし
 れない。
 あるいは、むしろ神があなたを体験していると言えよう。
 あなたが自己を知るとき、神があなたを知るのだ。
 実在はひとつの過程の結果ではない。
 それは爆発なのだ。
 それは明らかにマインドを超えたものだ。
 しかし、あなたにできることは、あなたのマインドをよく知ることだけだ。
 マインドがあなたを助けるのではない。
 だが、マインドを知ることで、マインドがあなたを無能(に)してしまうのを避け
 ることができる。
 あなたはとても注意深くならなければならない。
 さもなければ、マインドはあなたを裏切るだろう。
 それは泥棒を見守るようなものだ。
 泥棒から何かを期待しているわけではない。 
 だが、あなたは盗まれたくはない。
 同じように、マインドに対してあなたは何も期待することなく、多大な注意
 を払うのだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

158鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/04(火) 22:33:31 ID:1d4drIFg0
心を注意深く観察する事が実践の全てなのじゃ。
 それ以外にすべきこともないのじゃ。
 それが出来れば実践できたことになるのじゃ。
 記憶や観念を観ないように気をつけなければいかんがのう。

159避難民のマジレスさん:2018/09/05(水) 06:59:48 ID:LC3de7YgO
>>158
>心を注意深く観察する
>記憶や観念を観ないように気をつけなければいかん

うむ。
心に起こることは、全て観念=言葉とイメージでありますが、その物語りに巻き込まれずに、何かの反応として起こる感情や思考が起こったことを、起こった瞬間に気付けるように注意深くあればよいのでありますかね?
(´・(ェ)・`)つ

160避難民のマジレスさん:2018/09/05(水) 07:12:00 ID:LC3de7YgO
『I AM THAT 私は在る』
【42 実在とは表現不可能なもの】(つづき)

 別の例をとってみよう。
 私たちは目覚め、そして眠る。
 一日の仕事の後に眠りはやってくる。
 さて、私が眠りに行くのだろうか、それともその特質であるように、眠りが
 私に侵入するのだろうか?
 言い換えれば、私たちが目覚めるのは私たちが眠っているからだ。
 私たちは本当の目覚めの状態に目覚めるのではない。
 目覚めの状態のなかに、無知によって世界は出現し、人を目覚めた夢の世界
 に連れだす。
 眠りも目覚めも、ともに正しい名称ではない。
 私たちは夢を見ているだけなのだ。
 真実の目覚め、真実の眠りはジニャーニだけが知っている。
 私たちは目覚めているという夢を見ている。
 私たちは眠っているという夢を見ている。
 三つの状態は、ただの異なった種類の夢の状態だ。
 すべてを夢として見なすことは、あなたを解放する。
 夢に現実性を与えるかぎり、あなたはそれらの奴隷だ。
 ある特定のものとして生まれたと想像することで、あなたは特定のものとし
 て在ることの奴隷になってしまう。
 あなた自身を過程として、過去と未来、そして物語をもつ者として想像する
 ことは奴隷状態の本質なのだ。
 実際には、私たちに物語はない。
 私たちは過程ではなく、発展もせず、崩壊もしない。
 すべてを夢と見て、動じずにいなさい。
 質問者 あなたに耳を傾けることで何の得があるのでしょう?
 マハラジ
 私は、あなたをあなた自身に呼び戻している。
 私があなたに求めることは、あなた自身を見ることだけだ。
 あなた自身に向かい、あなた自身のなかへと見入ることだ。
 質問者 目的は何なのでしょうか?
 マハラジ
 あなたは生き、あなたは感じ、あなたは考える。
 あなたの生きること、感じること、考えることに注意を払うことで、あなた
 はそれから自由になり、それらを超えていく。
 あなたの人格は消え去り、観照者だけが残る。
 それから、あなたは観照者をも超える。
 どのようにそれが起こるのかを尋ねてはならない。
 ただ、あなた自身の内面を探りなさい。
 質問者 個人と観照者の違いは何によるのでしょうか?
 マハラジ
 どちらも意識の様式だ。
 一方で、あなたは欲望し恐れる。
 他方で、あなたは快楽と苦痛によって影響されず、出来事に動揺しない。
 あなたはそれらが来ては去るにまかせる。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

161鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/05(水) 21:31:04 ID:1d4drIFg0
>>159 そうじゃ、心の働きをただありのままに観るのじゃ。
 それが真の観察なのじゃ。

 目覚めた者の教えは常に修行者の注意を自分自身に呼び戻すことじゃ。
 自分を観ることだけを要求するのじゃ。
 それが唯一の法なのじゃ。

162避難民のマジレスさん:2018/09/05(水) 22:41:48 ID:LC3de7YgO
>>161
ありがとうであります。
くま家の墓碑銘は、「夢」であります。


|\
∴∴∴
(´・(ェ)・`)
.(つ旦と)
.と_)_)

163避難民のマジレスさん:2018/09/05(水) 23:23:28 ID:LC3de7YgO
>>162
誤爆であります。
(´・(ェ)・`)つ

164避難民のマジレスさん:2018/09/06(木) 00:09:21 ID:LC3de7YgO
>>162
くま、帰巣せり。
よくよく読んでみると、必ずしも誤爆でなかったようであります。
(´-・(ェ)・-`)つ

165避難民のマジレスさん:2018/09/06(木) 07:03:47 ID:LC3de7YgO
>>160
『I AM THAT 私は在る』
【42 実在とは表現不可能なもの】(つづき)

 質問者 どのようにして高次の純粋な観照状態のなかに確立するのでしょう
 か?
 マハラジ
 意識はそれ自体では輝かない。
 それは背後にある光によって輝くのだ。
 意識の夢のような性質を見た上で、意識がそのなかに現れ、存在を与えるそ
 の光を見いだしなさい。
 そこには意識の内容とその気づきがある。
 質問者 私は知っています。そして知っているということを知っています。
 マハラジ
 二つ目の知識が無条件で永遠のものなら、そのとおりだ。
 知られるものは忘れてしまいなさい。
 しかし、あなたが知る者だということは覚えていなさい。
 いつまでも体験に浸っていてはいけない。
 あなたはつねに不死不生であり、体験者を超えているということを覚えてお
 きなさい。
 それを覚えていることで、純粋な知識の質である無条件の気づきの光が出現
 するだろう。
 質問者 人はどの時点で実在を体験するのでしょうか?
 マハラジ
 体験とは変化するものだ。
 それは来ては去っていく。
 実在は出来事ではなく、それを体験することもできない。
 それは出来事を知覚するようには知覚できないのだ。
 もし実在が出現するのを待っているなら、あなたは永遠に待たなければなら
 ないだろう。
 なぜなら、実在は来ることも去ることもないからだ。
 それは期待されることではなく、気づくことだ。
 予想して準備することではない。
 だが、熱望そのものと実在の探求が、実在の動き、行為、作用なのだ。
 あなたにできることは、核心を理解することだ。
 実在は出来事ではなく、起こることでもない。
 何であれ起こること、何であれ去来するものは実在ではない。
 出来事はただ出来事として、一時的なものは一時的なものとして、体験は体
 験として見なさい。
 そうすれば、あなたにできることはすべて為し終えたのだ。
 そのとき、あなたは実在に対して傷つきやすくなっている。
 出来事や体験に実在性を与えていたときのような、よろいはもはやつけてい
 ない。
 しかし、好きや嫌いといった選り好みが入り込んだとたん、あなたは仕切を
 下ろしたことになるのだ。
(´・(ェ)・`)つ
(つづく)

166鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/06(木) 21:47:37 ID:1d4drIFg0
実在は体験されることなどないのじゃ。
ただそれであったと気づくだけなのじゃ。
一度としてそれでなかったことはないのじゃ。
永遠にそれだけが在ると気づくだけなのじゃ。

167避難民のマジレスさん:2018/09/07(金) 06:14:41 ID:LC3de7YgO
>>165
『I AM THAT 私は在る』
【42 実在とは表現不可能なもの】(つづき)

 質問者 実在はそれ自身を、知識よりもむしろ行為によって表現するのでし
 ょうか? あるいはそれは感情の類なのでしょうか?
 マハラジ
 行為も、感情も、思考も実在を表現することはない。
 実在の表現といったものはない。
 あなたは二元性のないところに二元性を持ち込んだのだ。
 実在だけが在る。
 ほかには何もない。
 目覚め、夢見、眠りという三つの状態は私ではなく、私はそれらのなかには
 いない。
 私が死ぬとき、世界は「ああ、マハラジが亡くなった!」と言うだろう。
 しかし私にとって、それらは内容のない言葉であり、無意味なのだ。
 グルの写真の前で礼拝が行われるとき、あたかもグルが目覚め、沐浴をし、
 食事をし、休息し、散歩に出かけ、そして戻り、皆に祝福を与え、眠りにつ
 くように、すべては起こる。
 すべてにおいて、きわめて詳細に注意が払われながら。
 それにもかかわらず、それらすべてには非現実的な感覚がある。
 それは私の場合も同様だ。
 すべては必要にしたがって起こる。
 しかも、何も起こってはいないのだ。
 私は必要なことをするように見えるが、同時に何ひとつ必要ではなく、人生
 自体は架空のものだと知っているのだ。
 質問者 それでは、なぜ生きるのですか? なぜこれらすべての不必要な、
 来ては去り、目覚めては眠り、食べては消化するといったことを続
 けるのでしょう?
 マハラジ
 何ひとつ私によっては為されない。
 すべてはただ起こるのだ。
 私は期待しないし、計画も立てない。
 ただ出来事が起こるのを見るだけだ。
 それらが非現実だと知りながら――。
 質問者 真我を実現した最初の瞬間から、あなたはつねにこのようだったの
 でしょうか?
 マハラジ
 いつものように三つの状態は交替する。
 そこには目覚め、眠り、そしてまた目覚めがあるが、私には起こらない。
 それらはただ起こる。
 私には何も起こらないのだ。
 そこには不変不動、難攻不落の岩のように動じない何か、ひと塊の純粋な存
 在―意識―至福がある。
 私はつねにそのなかに在る。
 いかなる苦痛も、いかなる災難も、何も私をそこから引き出すことはできな
 いのだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

168素人A:2018/09/07(金) 09:00:42 ID:gOqWUDAs0
何故か今朝は暇でもむなしい時間が何か楽しく無い こんなときしょうがない
諦めて ため息ついた後 暇つぶし時間つぶしに椅子禅するかいいすねと
私が行動した仏もつづく楽しく無い時はほんの少し無料の坐禅がある

169避難民のマジレスさん:2018/09/07(金) 20:12:24 ID:h5P9mv0k0
アルコール依存者や性依存者は、依存を引き起こすようなトリガーや快楽の種になる対象を
生活圏から排除する努力は必要でしょうか?
居酒屋やコンビニには近づかない。
パソコンに保存しているポルノ動画を消す、等。

その上で原因を観察していく、と言う流れがよろしいでしょうか。

170鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/07(金) 22:36:37 ID:1d4drIFg0
 言葉でも思考でも感情でも意識は現せないのじゃ。
 一切の観念を超えているので在るからのう。
 観念を超えたものを観念の範疇で現すことは不可能なのじゃ。
 ただ一切の苦が無くなり、死も超えた境地と説く他は無いのじゃ。
 後は自ら悟りを得て確かめるのじゃ。


>>169 それも役立つじゃろう。
 見たり聞いたりすると欲しくなるというからのう。
 制感もよいのじゃ。
 
 そのようにするとよいじゃろう。
 実践あるのみなのじゃ。

171避難民のマジレスさん:2018/09/08(土) 10:06:49 ID:LC3de7YgO
>>167
> そこには不変不動、難攻不落の岩のように動じない何か、ひと塊の純粋な存
 在―意識―至福がある。
 私はつねにそのなかに在る。

「実在」がマハラジの「悟り」でありますね。
(´・(ェ)・`)つ

172避難民のマジレスさん:2018/09/08(土) 10:12:53 ID:LC3de7YgO
>>165
> そのとき、あなたは実在に対して傷つきやすくなっている。

とは、どう言うことでありましょうか?
(´・(ェ)・`)つ

173避難民のマジレスさん:2018/09/08(土) 10:21:01 ID:LC3de7YgO
>>167
『I AM THAT 私は在る』
【42 実在とは表現不可能なもの】(つづき)

 質問者 それでも、あなたは意識しています!
 マハラジ
 そうとも言えるし、またそうでないとも言える。
 そこには深く、広大無辺な、揺るぎない平和がある。
 できごとは記憶のなかに記録されるが、それらには何の重要性もない。
 私はほとんど気がつかないほどだ。
 質問者 もし私があなたを正しく理解したとすると、修練によって培うこと
 ではこの状態はやってきません。
 マハラジ
 やってくるということはない。
 それはつねにそうだったのだ。
 発見はあった。
 そして、それは突然のものだった。
 誕生とともにあなたが世界を突然発見したように、私は突然、真我の存在を
 発見したのだ。
 質問者 それは雲がかかっていて、あなたのサーダナ(修練)が霧を晴らし
 たのでしょうか? あなたの状態は永久なものでしょうか、断続的
 なものでしょうか?
 マハラジ
 絶対的に揺るぎのないものだ。
 私が何をするにせよ、それは岩のように不動なのだ。
 ひとたび実在に目覚めたならば、あなたは実在のなかにとどまる。
 子供は子宮のなかに戻りはしない! 
 それはシンプルな状態だ。
 極小よりもさらに小さく、極大よりもさらに大きい。
 それは自明であるにもかかわらず、描写を超えた彼方に在る。
 質問者 それへの道はあるのでしょうか?
 マハラジ
 もしあなたが関心をもつなら、すべてが道となりうる。
 ただ私の言葉に頭を悩ませ、その完全な意味をつかみ取ろうと試みることは、
 壁を打ち破るのに充分有効なサーダナだ。
 何も私を煩わさない。
 問題が起こっても私は抵抗しない。
 それゆえ、それは私のもとにとどまらないのだ。
 あなたの側には、とても多くの問題がある。
 私の側にはまったく問題がない。
 私の側に来なさい。
 あなたには問題をつくり出す傾向があり、私には免疫がある。
 何であれ起こることは起こるだろう。
 必要なのは、誠実な関心を持つことだ。
 誠実さが要なのだ。
 質問者 私にできるでしょうか?
 マハラジ
 もちろんだ。
 あなたには彼岸に渡る充分な能力がある。
 ただ、誠実でありなさい。
(´・(ェ)・`)
(おわり)

174鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/08(土) 21:44:19 ID:1d4drIFg0
>>171 そうじゃろう。
 不死の境地なのじゃ。

>>172 敏感になっているというような意味じゃろう。
 傷付くことは無いのじゃ。
 自分を守るよろいが無くなり、実在に対して敏感で鋭敏になっているとかなのじゃ。

175避難民のマジレスさん:2018/09/09(日) 07:52:33 ID:LC3de7YgO
>>174
鬼和尚、いつもありがとうであります。
(´・(ェ)・`)つ

176避難民のマジレスさん:2018/09/09(日) 08:27:14 ID:LC3de7YgO
>>173
『I AM THAT 私は在る』
【44 「私は在る」が真実、それ以外はすべて推測だ】

 マハラジ
 世界を知覚する者は、世界以前に存在するのだろうか、あるいは、彼は世界
 とともに存在を現すのだろうか?
 質問者 何と奇妙な質問でしょうか? なぜあなたはそんな質問をされるの
 ですか?
 マハラジ
 あなたがその正しい解答を知らないかぎり、平和を見いだすことはできない
 からだ。
 質問者 私が朝目覚めるとき、世界はすでにそこにあって私を待っています。
 もちろん、世界が先に存在の中に現れ、私はずっと後になって、も
 っとも早くて私が誕生したときに現れます。世界と私の間では、身
  体が媒介となります。身体なしでは私も世界も存在しないでしょう。
 マハラジ
 身体はあなたのマインドのなかに現れ、マインドはあなたの意識の内容なの
 だ。
 あなたはあなたを変えることなしに永遠に変化しつづける意識の流れの不動
 の観照者だ。
 あなたの不変性があまりにも明白なため、それに気づかないだけだ。
 あなた自身をよく見てみなさい。
 そうすれば、それらすべての誤解や誤った観念は溶け去るだろう。
 魚が水のなかに生き、水なしでは生きられないように、全宇宙もあなたのな
 かに在り、あなたなしでは在りえないのだ。
 質問者 それは私たちが神とよぶものです。
 マハラジ
 神はあなたのマインドのなかの概念にすぎない。
 あなたは事実だ。
 あなたが知っているたったひとつ確かなことは、「ここに今、私は在る」と
 いうことだ。
 「ここと今」を取り除きなさい。
 「私は在る」が確固として残る。
 世界は記憶のなかに存在する。
 記憶は意識のなかに現れる。
 意識は気づきのなかに存在し、気づきは存在の水面上の光の反映なのだ。
 質問者 それでも、まだ私にとってはその反対の、「私は世界のなかに在る」
 ということがあまりにも明白であり、どうして世界が私のなかにあ
 るのか理解できません。
 マハラジ
 「私は世界であり、世界は私だ」と言うことさえ無知のしるしだ。
 しかし、人生において、世界との自己同一化をマインドのなかに保ち確信す
 るとき、無知を破壊し、完全に焼き尽くそうとする力が沸き上がってくるの
 だ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

177避難民のマジレスさん:2018/09/09(日) 08:32:17 ID:LC3de7YgO
>>176
ふむふむ。
 「私は世界であり、世界は私だ」などと言ったら、
>無知のしるし
どころが、狂人のようでありますが、それは、
>人生において、世界との自己同一化をマインドのなかに保ち確信す
 るとき、無知を破壊し、完全に焼き尽くそうとする力が沸き上がってくるの
 だ。

実在に気付く、= 悟る 為のテクニックなのでありますね。
(´・(ェ)・`)つ

178避難民のマジレスさん:2018/09/09(日) 21:15:11 ID:jfWCoXjM0
鬼和尚、4章のコメントもお願いします。

179鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/09(日) 22:51:42 ID:1d4drIFg0
>>177 そうじゃ、世界は自分なのじゃ。
 神も人の観念が作ったものじゃ。
 それに気づくのじゃ。

>>178 書くじゃろう。

180避難民のマジレスさん:2018/09/10(月) 06:53:04 ID:LC3de7YgO
>>176
『I AM THAT 私は在る』
【44 「私は在る」が真実、それ以外はすべて推測だ】(つづき)

 質問者 無知の観照者は、無知から分離しているのでしょうか? 「私は無
 知だ」ということは無知の一部分ではないでしょうか?
 マハラジ
 もちろん、私が偽りなく言えることは、「私は在る」だけだ。
 それ以外はすべて推測だ。
 しかし、推測が習慣になってしまったのだ。
 考えることと見ることというすべての習慣を打ち破りなさい。
 「私は在る」という感覚が顕現の根本的な原因だ。
 それを自己、神、実在、あるいはほかの名で呼んでもいい。
 「私は在る」は世界のなかにある。
 しかし、それは世界の外に出るための扉を開く鍵なのだ。
 水面に踊る月は、水のなかに見られる。
 だが、それは水によってではなく、空の月によって生じたのだ。
 質問者 それでも、まだ私は要点を逃しているようです。私がそのなかで生
 き、動き、存在する世界が私自身の創造、私自身の投影、私の想像
 だということは認めます。未知の世界、あるがままの世界、「絶対
 的物質」の世界、その物質が何であれ。映画のスクリーンがその上
 に投影された画像とはまったく似ていないように、私自身が創造し
 た世界は究極の、実在の世界とはまったく似ていないものかもしれ
 ません。それにもかかわらず、絶対の世界は私にまったく依存せず
 存在しているのです。
 マハラジ
 まったくそのとおりだ。
 あなたのマインドがその上に相対的な非実在の世界を投影してきた絶対的実
 在の世界は、あなたに依存していない。
 その単純な理由とは、それがあなた自身だからだ。
 質問者 そこに言葉の矛盾はありませんか? どうして非依存性が自己同一
 性を証明できるのでしょうか?
 マハラジ
 変化の動きを調べてみなさい。
 そうすればわかるだろう。
 あなたが不動である間、変わることのできるものはあなたに依存しないと言
 える。
 だが不変なるものは、何であれそれ以外の不変であるものとひとつなのだ。
 なぜなら、二元性は相互作用を暗示し、相互作用は変化を意味するからだ。
 言い換えれば、絶対的に物質的なものと絶対的に霊的なもの、完全に客観的
 なものと完全に主観的なものは、実体においても本質においても等しいとい
 うことだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

181避難民のマジレスさん:2018/09/10(月) 21:33:42 ID:HSQ6dzY60
>>180
いつもありがとうございます。本が分厚いのでこうして分けてくださることで
飛ばし読みしていた部分が復習できて、とても勉強になります。

この質問者はどうして空の月に還る方法を尋ねなかったのでしょう?
本当に知りたいのはそれだけのような気がします。

182鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/10(月) 22:46:24 ID:1d4drIFg0
右とか左とか上とか下とか分別するのが相対なのじゃ。
それは人が観念によってつくったものに過ぎないのじゃ。
左右上下も同じ空間なのじゃ。
それを越えたところに絶対性が在るのじゃ。

183避難民のマジレスさん:2018/09/11(火) 07:53:12 ID:LC3de7YgO
>>180
『I AM THAT 私は在る』
【44 「私は在る」が真実、それ以外はすべて推測だ】(つづき)

 質問者 三次元画像のように、光はそれ自身のスクリーンなのですね。
 マハラジ
 どんな比較もあてはまるだろう。
 理解すべき主要な点は、あなたがあなた自身の上に欲望と恐れの記憶をもと
 とした、想像の世界を投影したということだ。
 そして、そのなかにあなた自身を監禁したのだ。
 その魔法を解いて自由になりなさい。
 質問者 どのように魔法を解けばいいのでしょうか?
 マハラジ
 思考と行為において、あなたの非依存性を主張しなさい。
 結局、すべてはあなたが見、聞き、考え、感じることが現実だと確信するあ
 なた自身の信念にかかっているのだ。
 なぜあなたの信念を疑わないのか?
 この世界が意識のスクリーンの上に、あなたによって描かれたものだという
 ことは疑いないのだ。
 そして、それは完全にあなたの個人的な世界だ。
 たとえ世界のなかにあろうとも、あなたの「私は在る」という感覚だけが、
 世界に属さないものだ。
 どのような理論や想像による努力によっても、「私は在る」を「私はいない」
 に変えることはできない。
 あなたの存在を否定することが自体が、あなたの存在を主張している。
 ひとたび世界はあなた自身の投影だと悟れば、あなたはそれから自由だ。
 あなた自身の想像のなかにしか存在しない世界から自由になる必要はない!
 いかにその絵が美しくとも、あるいは醜くとも、それはあなたが描いたもの
 であり、あなたはそれに束縛されないのだ。
 誰もあなたにそれを押しつけてはいないということを悟りなさい。
 それは想像を現実と見なす習慣によるものなのだ。
 想像を想像としてみなさい。
 そして恐れから自由になるがいい。
 このカーペットの色は光によってもたらされたものだが、光がその色ではな
 いように、世界もあなたによって現れたが、あなたが世界なのではない。
 世界を創造し維持するものを、あなたは神、あるいは神の摂理と呼ぶかもし
 れない。
 しかし究極的には、あなたが神の存在の証明なのだ。
 その反対ではない。
 なぜなら、神についてのどんな質問をする前にも、尋ねるあなたがそこにい
 なければならないからだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

184鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/11(火) 21:48:19 ID:1d4drIFg0
人が認識する全ての世界は自らの心によって作られているから自ら解放することもできるのじゃ。
神もまた自らの観念であるから自ら作り出し、解放する事もできるのじゃ。
人が居なくなれば全ての世界は消え、神も消えるのじゃ。
そして人はいなくなる前に自らの意思で世界も神も消すこともできるのじゃ。

185避難民のマジレスさん:2018/09/12(水) 07:01:45 ID:LC3de7YgO
>>183
『I AM THAT 私は在る』
【44 「私は在る」が真実、それ以外はすべて推測だ】(つづき)

 質問者 神は時間のなかでの体験です。しかし、体験者は時間を超えていま
 す。
 マハラジ
 体験者さえも二次的なものだ。
 根源は無限なる意識の広がりだ。
 存在してきた、存在する、存在するだろうすべての計り知れない可能性なの
 だ。
 何であれあなたが目にするとき、それは存在の究極を見ているのだ。
 だが、あなたは雲や樹を見ていると想像してしまう。
 想像なしに見ること、歪みなしに聞くことを学びなさい。
 それがすべてだ。
 本質的に無名無形のものに、名前や形が属すると考えることはやめなさい。
 あらゆる知覚の形態は主観的なものであり、見たことや聞いたこと、触れた
 ものやにおいをかいだもの、感じたことや思ったこと、期待したことや想像
 したことは、すべて実在のなかではなく、マインドのなかにあるのだと悟り
 なさい。
 そうすれば、あなたは平安を体験し、恐れから自由になるだろう。
 「私は在る」という感覚さえも、純粋な光の存在の感覚から成るのだ。
 「在る」なしでも「私」はそこに在る。
 同様に、純粋な光もあなたが「私」と言おうと言うまいと、そこに在るのだ。
 その純粋な光に気づきなさい。
 そうすれば、けっしてそれを失うことはない。
 存在のなかの存在性、意識のなかの気づき、すべての体験への関心、それは
 描写不可能でありながら、完全に入手可能なものだ。
 なぜならそれ以外には何も存在しないからだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

186素人A:2018/09/12(水) 08:21:10 ID:gOqWUDAs0
マハラジさんは何時も脳天気で悔やむ事はないのだろうか
まあ僧言う役だからまあ良いか でも一人でため息ついてたばこの輪を
空にうかべたら絵になる風景か 一休み お役目ご苦労さん

187鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/12(水) 22:24:48 ID:1d4drIFg0
全ては本来名づけられず、形も無いものじゃ。
それを分別して記憶から名前や形を投射しているだけなのじゃ。
観念の世界がそのようにして作られるのじゃ。
それでもそこから抜け出すことは誰にでもできるものじゃ。
なぜならば真の実在は全てである意識だけで在るからのう。

188避難民のマジレスさん:2018/09/13(木) 06:42:58 ID:LC3de7YgO
>>185
『I AM THAT 私は在る』
【44 「私は在る」が真実、それ以外はすべて推測だ】(つづき)

 質問者 あなたは実在について、すべてに偏在し、常在、永遠、全知であり、
 すべてにエネルギーを与える第一の要因だと直接の体験から語って
 います。実在についての討論をまったく拒絶するほかの師たちもい
 ます。彼らは実在はマインドを超え、すべての討論は非実在の巣窟
(そうくつ)であるマインドの領域にある、と言っています。彼ら
 のアプローチは否定的なものです。非実在を正確に示すことで、そ
 れ自体を超えて実在にたどり着くのです。
 マハラジ
 違いは言葉の上にしかない。
 結局のところ、私が実在を語るとき、それは非実在ではないもの、空間も時
 間もなく、原因がなく、無始無窮(むきゅう)のものとして描写する。
 つまりは同じことなのだ。
 荷車が進んでいくかぎり、それを押すか引くかは問題ではない。
 あるときには実在に引きつけられ、別のときには偽りに対して反発を感じる。
 それらはただ気分が交互に入れ代わっただけだ。
 完全な自由に向かうためには、どちらも必要なものだ。
 あなたはある道を選び、あるいは別の道を選ぶ。
 だが、それぞれのときにそれは正しい道となる。
 ただ全身全霊で行きなさい。
 疑いやためらいに時間を費やしてはならない。
 多くの種類の食べ物が子供の成長にとって必要だ。
 だが、食べるという行為は同じだ。
 理論的には、すべてのアプローチが正しい。
 実際には、与えられたときにおいて、あなたはひとつの道を進むだけだ。
 もし本当に見いだしたいならば、遅かれ早かれひとつの場所だけを掘り進ま
 なければならないことを発見するに違いない。
 それが内面なのだ。
 身体もマインドも、あなたが探し求めているものを与えてくれはしない。
 あなたの探求はあなた自身を知り、あなた自身であること。
 そして、それとともにやってくる大いなる平安だ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

189素人A:2018/09/13(木) 12:16:24 ID:gOqWUDAs0
私には身の置き所で自分でも何手ちいさな自分なんだろうと思い
でも此処に身を置いていると不安でアドレナリンは騒ぎ立て不安が
ないと動物は身を守れ無いしひっ様な行為何だ用煩悩馬鹿に出来ない
まあレベル低いんですよ まあなんとかかんとかで説きすすんで行く野鴨
なんでマハラジさんは向こう空みられるのかタバコ屋儲かっているのか
僧言う人で食うには困らないほど稼いでいる野鴨かあちゃんや子供は
いない野鴨 まあひとそれぞれでまあ良い化 私の心は安定しないけど

190避難民のマジレスさん:2018/09/14(金) 06:04:11 ID:LC3de7YgO
>>188
『I AM THAT 私は在る』
【44 「私は在る」が真実、それ以外はすべて推測だ】(つづき)

 質問者 すべてのアプローチには、かならず何らかの有益な効力があるはず
 です。
 マハラジ
 どの場合にもその価値は、あなたの内面の探求の必要性へと導くことにある。
 さまざまなアプローチに遊び興じるのは、誰か特別な存在として在るという
 幻想を放棄することを恐れた、内側へ入ることへの抵抗かもしれない。
 水を探すために小さな穴を至るところに掘ったりはしない。
 ただ、一カ所を深く掘りつづけるだけだ。
 同様に、あなた自身を見いだすためには自己を探求しなければならない。
 あなたが世界の光だと悟ったとき、あなたはその愛だということも悟るだろ
 う。
 知ることが愛すること、愛することが知ることなのだ。
 すべての愛情のなかで、自己への愛が最初に来るものだ。
 世界へのあなたの愛は、あなた自身へのあなたの愛の反映なのだ。
 世界はあなた自身の創造なのだから。
 光と愛は非個人的なものだ。
 しかし、それはあなたのマインドのなかで、知ることと自己の幸せを想うこ
 ととして映る。
 私たちはいつも私たち自身に対して親しく在る。
 だが、いつも賢明だとは言えない。
 ヨーギとは智慧と善意が手を取り合っている人だ。
(´・(ェ)・`)
(おわり)

191鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/14(金) 22:19:02 ID:1d4drIFg0
アートマンの法では全てを無として観るのじゃ。
ブラフマンの法では自分がどんどん広がっていくとイメージするのじゃ。
どちらも恐れずに実践し続ければ悟りも得られるのじゃ。
ただ一つの法をどこまでもやり続けるのが肝心なのじゃ。 
それをマハラジはただ一カ所を深く掘り続けるだけと語っているのじゃ。

192避難民のマジレスさん:2018/09/15(土) 12:10:12 ID:LC3de7YgO
『I AM THAT 私は在る』
【45 去来するものは存在を持たない】

 質問者 私は話を聞くよりもむしろ、あなたとともにいるためにやってきま
 した。言葉では多くを語れません。沈黙はより雄弁です。
 マハラジ
 まずは言葉、それから沈黙だ。
 沈黙のためには成熟しなければならない。
 質問者 私は沈黙のなかで生きることができるでしょうか?
 マハラジ
 非利己的な仕事は沈黙へと導く。
 なぜなら、私利私欲なしに働くとき、あなたは助けを求める必要がない。
 結果に頓着せず、もっとも不適切な方法で働くことも厭わない。
 才能のあるなしや、用意が整っているかも気にせず、認められることも、援
 助も求めない。
 あなたはただ為すべきことを為し、成功や失敗は未知なるものに預ける。
 なぜなら、すべては無数の要因によって起こり、あなたの努力は、そのなか
 のひとつにすぎないからだ。
 しかし、人類の意志と愛がひとつになるとき、もっとも起こりそうにないこ
 とが起こる。
 人のマインドとハートの魔法とはそういうものなのだ。
 質問者 価値のある仕事のとき、援助を求めることに何の間違いがあるでし
 ょう?
 マハラジ
 求める必要がどこにあるだろうか?
 それはただ、弱さと不安を表しているだけだ。
 働きつづけなさい。
 そうすれば、宇宙はあなたとともに在るだろう。
 つまるところ、正しいことをしているという考えは未知なるものからやって
 くる。
 結果に関するかぎりは未知なるものにゆだねるがいい。
 ただ必要な行動を通り抜けるだけだ。
 あなたは因果関係の長い連鎖のなかのひとつの輪にすぎないのだ。
 根本的に、すべてはただマインドのなかで起こる。
 あなたが何かのために全身全霊で着々と働くとき、それは起こる。
 なぜなら、ものごとを起こらせることがマインドの機能だからだ。
 実際には、何の欠如も必要もない。
 すべての仕事はただ表面上のものだ。
 その深みには完全な平和がある。
 すべての問題が現れるのは、あなたが自分自身を定義し、それゆえ限定した
 からだ。
 あなたが自分自身をあれやこれやと考えないとき、すべての葛藤はやむ。
 問題に対処しようとするいかなる試みも、失敗せざるをえない。
 なぜなら、欲望によって起こったことは、欲望から自由になることによって
 のみ、取り消すことができるからだ。
 あなたは自分自身を時間と空間のなかに閉じこめ、一生という期間と、身体
 という容積のなかに自分を押し込めてしまった。
 それゆえ、生と死、快楽と苦痛、期待と恐れという無数の葛藤をつくり出し
 たのだ。
 幻想を放棄せずに、問題を追い払うことはできない。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

193避難民のマジレスさん:2018/09/15(土) 12:15:01 ID:LC3de7YgO
>>192
ここで、語られてる非利己的な仕事とは、まさにバガヴァッド・ギーターのカルマヨーガのことでありますね!
(´・(ェ)・`)b

194鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/15(土) 21:27:19 ID:1d4drIFg0
↑そういえるじゃろう。
マハラジも当然カルマヨーガを知っていたじゃろう。
為すべきことを為し、成功や失敗は未知なるものに預けるというのが正しくカルマヨーガの教えなのじゃ。
実践してみるとよいのじゃ。

195避難民のマジレスさん:2018/09/16(日) 11:37:06 ID:LC3de7YgO
>>192
1『I AM THAT 私は在る』
【45 去来するものは存在を持たない】(つづき)

 質問者 個人はもともと限定されるものです。
 マハラジ
 個人というようなものは存在しない。
 そこにはただ制限と限定があるだけだ。
 それらの定義の総計が個人なのだ。
 あなたが何なのかを知るとき、あなたはあなた自身を知っているかのように
 考える。
 しかし、あなたはけっしてあなたが誰なのかを知らないのだ。
 壺のなかの空間が壺の匂いと容積と形を一見もっていると見えるように、個
 人はただ現れたように見えるだけだ。
 あなたはあなたが自分自身だと信じているものではないということを見抜き
 なさい。
 あなたとは名づけることのできる、描写可能なものだという観念に対して全
 力で闘いなさい。
 あなたは存在しないのだ。
 あれやこれといった言葉で自分自身を思うことを拒否しなさい。
 調べることなく、盲目的に受け入れることでつくり出してきた惨(みじ)め
 さからの出口はほかにないのだ。
 苦しみは探求への呼びかけだ。
 すべての痛みは調べられることが必要なのだ。
 考えることをおろそかにしてはならない。
 質問者 行動は実在の本質です。働かないことのなかには何の徳もありませ
 ん。考えることとともに何かが為されなければなりません。
 マハラジ
 世界のなかで働くことは難しい。
 すべての不必要な仕事をやめることは、さらに難しい。
 質問者 個人としての私にとってこれらはみな不可能なように見えます。
 マハラジ
 あなた自身について、あなたは何を知っているだろうか?
 あなたは、真実あなたであるものとしてだけ在ることができる。
 あなたでないものとしては、そう現れるように見えるだけだ。
 あなたは完全性からけっして離れたことがない。
 すべての自己改善という観念は、慣習的な、言語上のものだ。
 太陽が暗闇を知らないように、自己は非自己を知らない。
 他者を知ることで他者に成ってしまうのはマインドなのだ。
 それにもかかわらず、マインドこそがほかでもない自己なのだ。
 自己は他者、非自己になり、しかも自己として残る。
 それ以外のすべては見せかけにすぎない。
 雲が太陽に影響を与えることなく太陽を覆(おお)い隠してしまうように、
 見せかけは実在を破壊することなしに実在を隠してしまう。
 実在の破壊という観念自体、道理に合わない。
 破壊者はつねに破壊されたものよりもリアルなのだ。
 実在は究極の破壊者だ。
 すべての分離、あらゆる疎遠や疎外は偽りだ。
 すべてはひとつだ――これがあらゆる衝突の最終的な解決法なのだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

196避難民のマジレスさん:2018/09/16(日) 11:41:21 ID:LC3de7YgO
>>195
>太陽が暗闇を知らないように、自己は非自己を知らない。
> 雲が太陽に影響を与えることなく太陽を覆(おお)い隠してしまうように、
 見せかけは実在を破壊することなしに実在を隠してしまう。
 実在の破壊という観念自体、道理に合わない。
 破壊者はつねに破壊されたものよりもリアルなのだ。
 実在は究極の破壊者だ。

↑くまにも分かる例えばなしであります。
(´・(ェ)・`)つ

197鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/16(日) 23:57:16 ID:1d4drIFg0
自分という幻想がそれ自体の非存在を知ることはないのじゃ。
自分は幻想として有り、妄想を産むだけであるからのう。
自分という幻想から産まれた妄想に人は現実であるというさらなる幻想を抱くのじゃ。
そのようにして迷いの上に迷いを重ねる様になるのじゃ。

198避難民のマジレスさん:2018/09/17(月) 08:41:08 ID:LC3de7YgO
だから、サマディから我にかえる時や眠りからの目覚めの時などに、自我が生じる瞬間をとらえろと言われるのでありますかね。
(´・(ェ)・`)つ

199避難民のマジレスさん:2018/09/17(月) 08:53:37 ID:LC3de7YgO
>>195
『I AM THAT 私は在る』
【45 去来するものは存在を持たない】(つづき)

 質問者 こんなにも多くの指導や援助にもかかわらず、私たちが進歩をとげ
 ないのはなぜでしょうか?
 マハラジ
 私たちが自分たちを他者からまったく離れた、分離した人物だと想像するか
 ぎり、本質的に非人格である実在を理解することはできない。
 まず私たちが次元も時間も超えた観察の中心である観照者としての私たち自
 身を知らなければならない。
 そしてそのとき、マインドと物質の両方であり、そのどちらをも超えた広大
 無辺で純粋な覚醒の大洋を悟るのだ。
 質問者 実在において私が何であろうと、私は小さな分離した数多くのなか
 のひとりの個人だと感じます。
 マハラジ
 あなたが個人として在るのは、時間と空間という幻想のためだ。
 あなたが自分をある容積を占有する、ある点だと想像しているからだ。
 あなたの人格は身体との同一視によるものだ。
 あなたの思考と感情は時間の連鎖のなかに存在し、記憶があなた自身をある
 期間、存在しつづけていると想像させるのだ。
 実際には、時間と空間があなたのなかに存在する。
 あなたが時間と空間のなかに存在するのではない。
 それらは知覚の様式だ。
 だが、それらがすべてなのではない。
 時間と空間は紙の上に書かれた文字のようなものだ。
 紙は現実だが、言葉は表現のための約束事にすぎない。
 あなたは何歳だろうか?
 質問者 四十八です。
 マハラジ
 何があなたを四十八歳と言わせるのだろう?
 何があなたを「私はここにいます」と言わせるのだろう?
 憶測から生まれた言葉の習慣だ。
 マインドは時間と空間をつくり出し、自らの創造を実在と見なすのだ。
 すべては今ここに在る。
 だが、私たちはそれを見ない。
 本当は私のなかに、私によってすべてが在る。
 ほかには何もない。
 「ほか」という考えそのものが災いなのだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

200避難民のマジレスさん:2018/09/17(月) 09:01:34 ID:LC3de7YgO
>>199
>時間と空間は紙の上に書かれた文字のようなものだ。
 紙は現実だが、言葉は表現のための約束事にすぎない。

>マインドは時間と空間をつくり出し、自らの創造を実在と見なすのだ。
 すべては今ここに在る。
 だが、私たちはそれを見ない。
 本当は私のなかに、私によってすべてが在る。
 ほかには何もない。
 「ほか」という考えそのものが災いなのだ。
(´・(ェ)・`)つ

201鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/17(月) 19:28:49 ID:1d4drIFg0
>>198 そうじゃ、その一瞬だけ人は自分という幻想から離れられるのじゃ。
 直ぐに自分という幻想を思い出してしまうがのう。
 その前の一瞬を捉えて観察できたならば観照も起こり、無我になるのじゃ。

 自分から自他の全ての幻想が起こるのじゃ。

202避難民のマジレスさん:2018/09/18(火) 07:00:27 ID:LC3de7YgO
>>199
『I AM THAT 私は在る』
【45 去来するものは存在を持たない】(つづき)

 質問者 人格化の原因、時間と空間のなかでの自己限定の原因は何なのでし
 ょうか?
 マハラジ
 存在しないものが原因をもつことはできない。
 分離した個人というようなものは存在しないのだ。
 経験的見地から言っても、すべてがすべての原因であることは明らかだ。
 すべてはあるがままだ。
 なぜなら、宇宙全体があるがままだからだ。
 質問者 それでも、人格に原因はあるはずです。
 マハラジ
 人格はどのようにして存在を持つのだろうか?
 記憶によってだ。
 現在を過去と同一視し、未来へと投影することによってだ。
 あなた自身を過去も未来もない、一時的なものとして考えてみなさい。
 あなたの人格は消え去るだろう。
 質問者 「私は在る」は残らないのでしょうか?
 マハラジ
 「残る」という言葉は当てはまらない。
 「私は在る」はつねに新鮮なものなのだ。
 あなたが在るために、覚えている必要はない。
 実際問題として、あなたが何かを体験する前に、そこには存在の感覚がなけ
 ればならないからだ。
 現在、あなたの存在は体験することと混同している。
 あなたに必要なことは、体験のもつれから存在を解きほどくことだけだ。
 ひとたびあなたがあれやこれとして在ることのない純粋な存在を知ったなら
 ば、もはやそれを体験のなかから認識することも、名前や形によって迷わさ
 れることもないだろう。
 自己限定は人格の主要な本質なのだ。
 質問者 どのようにして私は普遍的になれるのでしょうか?
 マハラジ
 だが、あなたは普遍なのだ。
 あなたはすでにそうであるものになることはできないし、またなる必要もな
 い。
 ただ、あなた自身が特定の存在だと想像するのをやめなさい。
 去来するものは存在をもたない。
 それはその現れそのものが実在のおかげをこうむっている。
 あなたは世界が在ることを知っているが、世界はあなたのことを知っている
 だろうか?
 すべての知識は、すべての存在とすべての喜びとしてあなたから生じる。
 あなたが永遠の源であり、すべてはあなた自身のものなのだと悟りなさい。
 そのような受容が真の愛なのだ。
(´・(ェ)・`)
(つつく)

203鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/18(火) 22:13:27 ID:1d4drIFg0
マハラジも記憶に拠って自我があると知っていたのじゃ。
人格も記憶の産物なのじゃ。
他と違う自分という記憶を再生して自我を保っているだけなのじゃ。
それが自分であり、自分を守ると信じているのじゃ。

204避難民のマジレスさん:2018/09/19(水) 06:57:54 ID:LC3de7YgO
>>202
『I AM THAT 私は在る』
【45 去来するものは存在を持たない】(つづき)

 質問者 あなたの言われることはどれもすばらしい話です。しかし、どのよ
 うにしてそれをひとつの生き方にすればよいのでしょうか。
 マハラジ
 家を一歩も出たことがないのに、あなたは家への帰り道を尋ねている。
 誤った考えを捨て去りなさい。
 それだけだ、
 正しい考えを寄せ集めることも助けにはならない。
 ただ、想像することをやめなさい。
 質問者 それは達成という問題ではなく、理解の問題なのですね。
 マハラジ
 理解しようとしてはならない
 誤解しなければそれで充分だ。
 解放を得るためにマインドに頼ってはいけない。
 あなたを束縛へと追いやったのはマインドなのだ。
 それをすべて超えていきなさい。
 はじまりのないものに原因はありえない。
 あなたは、あなたが何であるかを知っていて、それから忘れてしまったわけ
 ではない。
 ひとたび知れば、あなたは忘れることはできない。
 無知にははじまりがない。
 しかし、終わりはある。
 誰が無知なのか、と探求しなさい。
 そうすれば、無知は夢のように溶け去る。
 世界は矛盾でいっぱいだ。
 それゆえ、あなたは調和と平和を探しているのだ。
 それらを世界のなかに見いだすことはできない。
 世界とは混沌(こんとん)の子供だからだ。
 秩序を見いだすためには、あなたは内面を探求しなければならない。
 あなたが身体の中に生まれて、はじめて世界は存在を表す。
 身体がなければ、世界はない。
 まずあなたが身体なのかどうか、探求しなさい。
 世界を理解することは、後にそれにしたがってやってくるだろう。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

205鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/19(水) 22:05:49 ID:1d4drIFg0
知識はそれだけでは助けにならないとマハラジも語っているのじゃ。
無用な知識をいくら集めても無意味なのじゃ。
実践のための知識があれば十分なのじゃ。
自分の心の内面を探求することがマハラジによって説かれたその知識なのじゃ。
それは全てのブッダ達の教えと同じなのじゃ。

206避難民のマジレスさん:2018/09/20(木) 07:33:45 ID:LC3de7YgO
>>204
『I AM THAT 私は在る』
【45 去来するものは存在を持たない】(つづき)

 質問者 あなたの言われることは納得のいくものです。しかし、それらが世
 界のなかで、世界に属する個人として在る人にとって、何になると
 いうのでしょうか?
 マハラジ
 多くの人がパンを食べている。
 だが小麦についてすべてを知っている人は、ほんのわずかだ。
 そして、それを知っている人だけがパンを改良することができる。
 同様に、自己を知る人だけ、世界を超えた彼方を見た人だけが世界を改善で
 きるのだ。
 個人としてある人たちにとって、彼らの価値は途方もないものだ。
 なぜなら、彼らだけが自分たちの解放への唯一の期待だからだ。
 世界のなかに在るものが、世界を救うことはできない。
 もしあなたが本当に世界を救おうとするなら、そこから出なければならない
 のだ。
 質問者 しかし、世界から出ることができるのでしょうか?
 マハラジ
 世界とあなた、どちらが先に生まれたのだろうか?
 世界が先だと考えるかぎり、あなたはそれに縛られているのだ。
 疑いの跡形もなく、世界はあなたのなかに在り、あなたが世界のなかに在る
 のではないとひとたび悟れば、あなたは外に出ている。
 もちろん、あなたの身体は世界のなかに、世界に属したままだ。
 だが、あなたはもはやそれに惑わされはしない。
 すべての聖典は世界が存在する前に創造者が存在したと言っている。
 誰が創造者を知っているのだろうか? 
 創造者以前に存在したのは、すべての世界とその創造物の源である、あなた
 の真我だけなのだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

207鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/20(木) 19:52:43 ID:1d4drIFg0
全ての世界は人の観念によって作られたものじゃ。
認識が無ければ世界も無いものじゃ。
全ての世界は認識されたものであり、認識できない認識主体から産まれるものじゃ。
それがわかれば世界の外に出ているといえるのじゃ。

208避難民のマジレスさん:2018/09/20(木) 20:22:16 ID:LC3de7YgO
>>207
むかし、プレデターって映画をみたのであります。
昆虫みたいな宇宙人と、地球の英雄が戦うのでありますが、
宇宙人の見ている世界は、人には見えない赤外線や紫外線みたいな映像なのであります。
観念の世界は、自分の世界でしかなく、見ている対象そのものではないのでありますね。
自分が自分であると思ってるものも、幻想でありますね。
くまも、何とかして世界の外に出たいであります。
(´・(ェ)・`)つ

209避難民のマジレスさん:2018/09/21(金) 06:48:40 ID:LC3de7YgO
>>206
『I AM THAT 私は在る』
【45 去来するものは存在を持たない】(つづき)

 質問者 あなたの言われることはすべて、世界があなた自身の投影だという
 仮定によって筋が通ります。あなたは個人的主観的な世界、感覚と
 マインドを通してあなたに与えられた世界を認めています。その意
 味では、わたしたちそれぞれが投影による世界に生きているという
 ことです。それらの個人的な世界はほとんど互いに通ずることもな
 く、それらの中心である「わたしは在る」から現れ、そのなかに溶
 け去っていきます。しかし、間違いなくその個人的世界の背後には、
 共通の客観的世界があるはずです。その客観的世界のなかで、個人
 的世界はただの影にすぎません。あなたはそのようなすべてに共通
 な客観的世界を否定しますか?
 マハラジ
 実在は主観的でも客観的でもなく、マインドでも物質でもなく、時間でも空
 間でもない。
 これらの区分には、それが起こる当の人、意識的な分離した中心が必要とな
 る。
 しかし、実在はすべてであり無であり、全体性と排他性であり、充満と虚空
 であり、完全に首尾一貫し、絶対的に矛盾したものだ。
 それについて語ることはできないのだ。
 あなたは、ただあなた自身をそのなかに失うことができるだけだ。
 あなたが実在ではないものすべてをどこまでも拒絶していくと、最終的に否
 定しきれず残されたものにであう。
 ジニャーナ(真理の知識)に関する話はすべて無知の印だ。
 知らないのだと想像し、それから知るようになるのはマインドなのだ。
 実在はこれらの歪曲に関して何も知らない。
 創造者としての神という理念さえも偽りだ。
 わたしは自己の存在を何かほかの存在に負うだろうか? 
 わたしは存在する。
 それゆえ、すべては存在するのだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

210鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/21(金) 21:17:06 ID:1d4drIFg0
>>208 そうじゃ、世界は見る者によって全く違うのじゃ。
 同じ世界でもプレデターのように赤外線や紫外線で観れば違うように、観念で異なる世界をそれぞれの人間は観ているのじゃ。
 世界を創る自分が観られればそれも消えるのじゃ。

マハラジも創造者としての観念すらも偽りというのじゃ。
真の世界の創造者は自分の心なのじゃ。
それを超越すればもはや語る術も無い不死の境地に入るのじゃ。

211避難民のマジレスさん:2018/09/22(土) 08:11:36 ID:LC3de7YgO
>>209
『I AM THAT 私は在る』
【45 去来するものは存在を持たない】(つづき)

 質問者 どうしてそうあり得るでしょう? 子供は世界のなかに生まれます。
 世界が子供のなかに生まれるのではありません。世界は古く、子供
 は新しいのです。
 マハラジ
 子供はあなたの世界に生まれてくるのだ。
 さて、あなたは世界のなかに生まれたのだろうか、それとも、世界があなた
 に対して現れたのだろうか? 
 生まれるということはあなた自身を中心として、あなたの周りに世界をつく
 り出すことだ。
 しかし、あなたがあなた自身を創造したのだろうか? 
 あるいは、誰かがあなたを創造したのだろうか? 
 誰もが自分自身の世界をつくり出し、己の無知によって監禁され、そのなか
 で生きているのだ。
 わたしたちのしなければならないことは、牢獄の実在生を否定することだけ
 だ。
 質問者 眠りの間に目覚めの状態が種子として存在するように、生まれてく
 ることによって子供がつくり出した世界も、子供の誕生以前に存在
 していたのです。その種子は誰とともにあるのでしょうか?
 マハラジ
 死と誕生を観照し、しかもけっして生まれず死ぬこともないその人とともに
 ある。
 ただ彼だけが創造の種子であり、最後に残るものなのだ。
 マインドの彼方に何があるのかを、マインドに確認するよう頼むわけにはい
 かない。
 直接体験だけが唯一有効な証拠なのだ。
(´・(ェ)・`)
(おわり)

212鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/22(土) 22:33:28 ID:1d4drIFg0
自分が自分と世界を作り出す。
それは真実で在るが知る者は少ないのじゃ。
世界が有り、自分が生じたと思っておる。
それが人の信じる神話なのじゃ。
それこからぬけ出す直接体験とはその欺瞞を完全に観察する事なのじゃ。

213避難民のマジレスさん:2018/09/23(日) 05:45:04 ID:LC3de7YgO
『I AM THAT 私は在る』
【46 存在の意識は至福だ】

 質問者 私の職業は医師です。外科からはじめて、現在は精神医学をやって
 います。また、信仰による精神的健康とヒーリングに関する何冊か
 の著作があります。あなたから霊的健康の法則を学ぶために来まし
 た。
 マハラジ
 あなたが患者を治療しようとするとき、正確には、あなたは何を治そうとし
 ているのだろうか?
 治療とは何だろうか?
 人が治ったと言えるのはどの時点だろうか?
 質問者 私は身体を治療すると同時に、身体とマインドのつながりも改善し
 ようとします。また、マインドを回復させようともします。
 マハラジ
 あなたはマインドと身体の連結を調べただろうか?
 どの点でそれらは連結しているのだろうか?
 質問者 身体と内在する意識の間にマインドがあるのです。
 マハラジ
 身体とは食べ物によってできたものではないだろうか?
 質問者 身体は食べ物によって築かれ維持されています。食べ物なしにはマ
 インドは通常衰弱していきます。しかし、マインドは単なる食べ物
 ではありません。そこにはマインドを身体のなかにつくり出す、あ
 る変容させる要因があります。その変容させる要因とは何でしょう
 か?
 マハラジ
 木が木ではない火を生みだすように、身体は身体ではないマインドをつくり
 出すのだ。
 しかし、マインドは誰にとって現れるのだろう?
 あなたがマインドと呼ぶ思考や感情を知覚するのは誰だろうか?
 木があり、火があり、火を楽しむ人がいる。
 誰がマインドを楽しむのだろうか?
 楽しむ人もまた食べ物の結果だろうか、あるいはそれに依存しないのだろう
 か?
 質問者 知覚する人は依存しません。
 マハラジ
 どうやってあなたは知るのだろう?
 あなた自身の体験から語りなさい。
 あなたは身体でもなくマインドでもないと言う。
 どのようにしてそれを知るのだろうか?
(´・(ェ)・`)
(つづく)

214鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/23(日) 22:11:50 ID:1d4drIFg0
マインドや身体という分別さえも人の観念が作り出すものじゃ。
それらは別々のものではなく関連しあって働くのじゃ。
そして認識されているものなのじゃ。
それに気付いた時に個我も離れるのじゃ。

215避難民のマジレスさん:2018/09/23(日) 22:42:18 ID:LC3de7YgO
>>214
うむ。
銀河中心に支配された、片隅の太陽系の中の地球上の全ては海と大地と大気で繋がってるのでありますね。
宇宙に支配されてると思うことは、そのように思い描く、くまにより支配されてるのだとも言えるわけでありますね。
思い描けることは全て、夢でありますね。
(´・(ェ)・`)つ

216避難民のマジレスさん:2018/09/24(月) 06:47:53 ID:LC3de7YgO
>>213
1『I AM THAT 私は在る』
【46 存在の意識は至福だ】(つづき)

 質問者 私は本当は知りません。そう推測したのです。
 マハラジ
 真理は永遠のものだ。
 実在は不変だ。
 変化するものは実在ではない。
 実在は変化しない。
 さて、あなたのなかで変化しないものとは何だろうか?
 食べ物があるかぎり、身体とマインドはある。
 食べ物がなくなれば、身体は死に絶える。
 マインドは溶け去る。
 だが、観察者は消えるだろうか?
 質問者 私は消え去らないと思いますが、証拠がありません。
 マハラジ
 あなた自身がその証拠なのだ。
 ほかのどんな証拠もあなたはもっていないし、もつこともできない。
 あなたはあなた自身だ。
 あなたはあなた自身を知り、あなた自身を愛している。
 何であれマインドがすることは、それ自身への愛のためにするのだ。
 自己の本性そのものが愛なのだ。
 それは愛し、愛され、そして愛すべきものだ。
 身体とマインドをそんなにも興味深く、親しくするのは自己だ。
 それらに与えられる配慮自体も自己からやってくるのだ。
 質問者 もし真我が身体でもマインドでもないなら、身体とマインドなしに
 自己は存在できるのでしょうか?
 マハラジ
 できる。
 自己がマインドと身体から独立した存在だということは実際の体験なのだ。
 それは存在―意識―至福だ。
 存在の意識は至福なのだ。
 質問者 それはあなたにとっては実際体験でしょうが、私にとってはそうで
 はありません。私はどのようにして同じ体験に行き着くことができ
 るでしょうか? 何の修練にしたがい、どのような訓練をすればよ
 いのでしょうか?
 マハラジ
 あなたが身体でもマインドでもないと知るには、あなた自身を油断なく揺る
 ぎなく見守ることだ。
 また、あなたの身体とマインドに影響を受けることなく、完全に距離を置き、
 あたかも死んでいるかのように生きるがいい。
 つまりあなたは身体にもマインドにも既得権をもっていないという意味だ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

217避難民のマジレスさん:2018/09/24(月) 10:51:05 ID:LC3de7YgO
>あたかも死んでいるかのように生きるがいい。
 つまりあなたは身体にもマインドにも既得権をもっていないという意味だ。

←うぅむ。
実際は、いろいろ感じるし思う。
そこを我慢して、
なにも感じない、なにも思わない。
そのように振る舞うことが修行でありましょうかね。
(´・(ェ)・`)つ

218鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/24(月) 21:10:41 ID:1d4drIFg0
>>215 そうじゃ、全て繋がっているのじゃ。
 個我は夢なのじゃ。

>>217 そうじゃ、死んで死に切るのじゃ。
 そうすれば自分では無い者が感得されるのじゃ。

 
 意識は肉体や思考感情などがなくなっても消えることは無いのじゃ。
 全てがそれなのじゃ。

219避難民のマジレスさん:2018/09/25(火) 06:21:27 ID:LC3de7YgO
>>216
『I AM THAT 私は在る』
【46 存在の意識は至福だ】(つづき)

 質問者 それは危険です!
 マハラジ
 私はあなたに自殺しろと言っているのではない。
 それに、あなたにはできない。
 あなたが殺せるのは身体だけだ。
 精神的過程を止めることはできないし、あなたがあなただと考えている個人
 に終止符を打つこともできないのだ。
 ただ、影響を受けずにいなさい。
 このまったく超然と離れて在ること、マインドと身体に無関心であることは、
 存在の核心では、あなたが身体でもマインドでもないことの最良の証明なの
 だ。
 身体とマインドに起こることは、あなたの力では変えられないかもしれない。
 しかし、あなたはいつでもあなたが身体とマインドだと想像することをやめ
 られるのだ
 何が起ころうとも、影響を受けるのはあなたの身体とマインドだけで、あな
 た自身ではないのだと思い出しなさい。
 覚えなければならないことを覚えることに誠実であればあるほど、あるがま
 まのあなた自身に早く気づくようになるだろう。
 なぜなら、記憶が体験となるからだ。
 誠実さが存在を明かすのだ。
 想像し、決意したことが現実となる。
 ここに危険性と、また同様に解決の糸口があるのだ。
 あなたがどのようにして不変である本来の自己を身体とマインドから切り離
 したのか、話してみなさい。
 質問者 私は医者です。私は多くを学び、訓練方法としての厳しい制御と、
 定期的な断食を自らに課してきました。私は菜食主義者です。
 マハラジ
 しかし、ハートの奥底で、本当にあなたが欲しているものは何だろうか?
(´・(ェ)・`)
(つづく)

220鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/25(火) 22:29:17 ID:1d4drIFg0
本来の自己というものがあるというわけではないのじゃ。
それを探求していけば自分の観念に気付くのじゃ。
それが私は在るという探求の道なのじゃ。
認識できないものにまで探求が進めば自分もなくなるのじゃ。

221避難民のマジレスさん:2018/09/26(水) 06:47:02 ID:LC3de7YgO
>>216
『I AM THAT 私は在る』
【46 存在の意識は至福だ】(つづき)

 質問者 それは危険です!
 マハラジ
 私はあなたに自殺しろと言っているのではない。
 それに、あなたにはできない。
 あなたが殺せるのは身体だけだ。
 精神的過程を止めることはできないし、あなたがあなただと考えている個人
 に終止符を打つこともできないのだ。
 ただ、影響を受けずにいなさい。
 このまったく超然と離れて在ること、マインドと身体に無関心であることは、
 存在の核心では、あなたが身体でもマインドでもないことの最良の証明なの
 だ。
 身体とマインドに起こることは、あなたの力では変えられないかもしれない。
 しかし、あなたはいつでもあなたが身体とマインドだと想像することをやめ
 られるのだ
 何が起ころうとも、影響を受けるのはあなたの身体とマインドだけで、あな
 た自身ではないのだと思い出しなさい。
 覚えなければならないことを覚えることに誠実であればあるほど、あるがま
 まのあなた自身に早く気づくようになるだろう。
 なぜなら、記憶が体験となるからだ。
 誠実さが存在を明かすのだ。
 想像し、決意したことが現実となる。
 ここに危険性と、また同様に解決の糸口があるのだ。
 あなたがどのようにして不変である本来の自己を身体とマインドから切り離
 したのか、話してみなさい。
 質問者 私は医者です。私は多くを学び、訓練方法としての厳しい制御と、
 定期的な断食を自らに課してきました。私は菜食主義者です。
 マハラジ
 しかし、ハートの奥底で、本当にあなたが欲しているものは何だろうか?
 質問者 私は実在を見いだしたいのです。
 マハラジ
 実在のために、どれほどの代償を支払う用意があるのかね?
 いくらでもかまわないかね?
(´・(ェ)・`)
(つづく)

222避難民のマジレスさん:2018/09/26(水) 06:52:16 ID:LC3de7YgO
>>221
> 何が起ころうとも、影響を受けるのはあなたの身体とマインドだけで、あな
 た自身ではないのだと思い出しなさい。
 覚えなければならないことを覚えることに誠実であればあるほど、あるがま
 まのあなた自身に早く気づくようになるだろう。
 なぜなら、記憶が体験となるからだ。
 誠実さが存在を明かすのだ。
 想像し、決意したことが現実となる。
 ここに危険性と、また同様に解決の糸口があるのだ。

←死んだように生きたり、全てである実在のように生きたりしてれば、いつかそうなると言う、イメージトレーニングでありますね。
(´・(ェ)・`)つ

223鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/26(水) 21:53:33 ID:1d4drIFg0
そうじゃ、そのように意志が在るから悟りも得られるのじゃ。
全てが観念であり、妄想であるならば何をしようと逃れられない筈で在るからのう。
ただ意志によって解脱を目指すことで観念妄想からも離れる道が見出されるのじゃ。
精進あるのみなのじゃ。

224避難民のマジレスさん:2018/09/27(木) 06:35:47 ID:LC3de7YgO
>>221
『I AM THAT 私は在る』
【46 存在の意識は至福だ】(つづき)

 質問者 理論的には、いかなる代償も支払う用意があります。実際の人生で
 は、何度も何度も私と実在の間を阻むような行動をさせられてきま
 した。欲望が私を夢中にさせるのです。
 マハラジ
 あなたの欲望を、実在以外にはそれを満たすことができなくなるほど増大さ
 せ、拡大させなさい。
 欲望が間違いなのではない。
 だがその狭さ、小ささが間違いだ。
 欲望とは献身だ。
 ぜひとも真実に、かぎりなきものに、生命の永遠のハートに献身しなさい。
 欲望を愛に変容させなさい。
 あなたが求めているのは幸福であることだけだ。
 あなたのすべての欲望はそれが何であれ、あなたの幸福への熱望の表現なの
 だ。
 基本的に、あなたはあなた自身の幸福を望んでいるのだ。
 質問者 そうすべきではないと、私は知っています……。
 マハラジ
 何だって!
 誰がそうすべきではないとあなたに言ったのかね?
 幸せになることの何が悪いのか?
 質問者 自己は去らねばなりません。
 マハラジ
 しかし、自己はそこにある。
 あなたの欲望はそこにある。
 あなたの幸福への熱望はそこにある。
 なぜか?
 なぜなら、あなたはあなた自身を愛しているからだ。
 あなた自身を愛しなさい。
 賢明に。
 あなたを苦しめることになるような、愚かな仕方であなた自身を愛してはな
 らない。
 あなた自身を賢明に愛しなさい。
 耽溺(たんでき)も禁欲も、ともにあなたを幸せにする同じ目的をもってい
 る。
 耽溺は愚かな方法であり、禁欲は賢い方法だ。
 質問者 禁欲とは何でしょうか?
 マハラジ
 ひとたびあなたが体験を通り抜けたなら、ふたたびそれを通らないことが禁
 欲だ。
 不必要なことを避けることが禁欲だ。
 つねにものごとを制御することが禁欲だ。
 欲望自体は何も悪いものではない。
 それは生命そのもの、知識と体験のなかに成長しようとする衝動なのだ。
 間違いはあなたの選択にある。
 食べ物、セックス、権力、名声といったささいなことがあなたを幸せにする
 と想像するのは、自分自身を欺くことだ。
 あなたの本来の自己のように、深く、広大な何かだけがあなたを真に、永遠
 に幸福にするのだ。
(´・(ェ)・`)
(つづく)

225鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/09/27(木) 21:28:27 ID:1d4drIFg0
欲そのものは生きるためとか、子孫繁栄の為に必要なものなのじゃ。
欲に強く囚われ、自他の不利益をも省みないようになってしまうのがいかんのじゃ。
それを仏教では煩悩の一つである貪欲と呼ぶのじゃ。
むさぼる欲なのじゃ。
名声や権力やセックスや金や食物に強く執着することは自らを欺くことでさえあるとマハラジは言うのじゃ。
それらは人を永遠の幸せに導くことは出来ないからなのじゃ。
不安や恐れ役からの一時の逃避に過ぎないのじゃ。
そうであるから意識して貪欲を離れる必要が在るのじゃ。

226避難民のマジレスさん:2018/09/28(金) 06:38:44 ID:LC3de7YgO
>>224
『I AM THAT 私は在る』
【46 存在の意識は至福だ】(つづき)

 質問者 自己愛の表現としての欲望が何も基本的に間違ったものではないと
 すれば、どのように欲望を扱えばよいのでしょうか?
 マハラジ
 つねにもっとも深い自己への興味を心に保ち、生を知的に生きなさい。
 結局、あなたが本当に欲しいのは何なのか? 
 完璧ではない。
 あなたはすでに完璧なのだ。
 あなたが求めているのは、あなたであるものを行為のなかで表現することな
 のだ。
 このためにあなたは身体とマインドを持っているのだ。
 それらを手にし、あなたに仕えさせなさい。
 質問者 ここで操作をする人は誰でしょうか? 誰が身体とマインドを手に
 しているのでしょうか?
 マハラジ
 浄められたマインドが自己の誠実な奉仕者なのだ。
 それが内面と外面の道具を監督し、それらを目的のために仕えさせるのだ。
 質問者 それらの目的とは何でしょう?
 マハラジ
 自己は普遍のものだ。
 そしてその目的も普遍のものだ。
 自己には個人的なものは何もない。
 秩序ある生を生きなさい。
 だが、それ自体を目的にしてはならない。
 それは高次の冒険のための出発点であるべきだ。
 質問者 あなたは私がインドを繰り返し訪れることを勧めますか?
 マハラジ
 もしあなたが真剣ならば、あちこち動き回る必要はない。
 どこにいようと、あなたはあなた自身だ。
 そして、あなたは自分自身の空気をまわりにつくり出す。
 移動や交通は解放を与えはしない。
 あなたは身体ではないのだ。
 身体を場所から場所へと引きずりまわしても、あなたをどこへも連れて行き
 はしない。
 あなたのマインドは三界を思いのままに行き来するのも自由なのだ。
 それを最大限に利用するがいい。
(´・(ェ)・`)
(つづく)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板