したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

公務員を目指してるやつ集まれ!@カリニチ

100名無しさん:2024/06/07(金) 11:53:03
中央専修日大は公務員多いイメージ

101名無しさん:2024/06/07(金) 14:23:58
不祥事がめっちゃ多かったから、新型コロナで耐えたから…

ポン大生は忍耐強いと思う。クレーム対応できる理想的な地方公務員になれる。

102名無しさん:2024/06/07(金) 17:39:53
夜間の日本法律学校が淵源の日大
昔は勤労学生が多かったんだろうな。働きながら頑張る。
いかにも地方公務員が多そうなオーラが出てる。いい意味でね。

103名無しさん:2024/06/07(金) 17:49:29
夜間部も縮小され絶滅危惧種になって
日大らしさが薄れたが、、ごく普通の大学になっちまった。

104名無しさん:2024/06/07(金) 22:55:52
単なる就職予備校になってほしくはない

105名無しさん:2024/06/08(土) 09:04:06
公務員は
定年退職後はのんびり旅したり家庭菜園したり釣りしたり楽しめそうだ。

106名無しさん:2024/06/08(土) 09:28:19
海上保安庁自衛隊の定員が埋まらないらしい

天下の日大の出番です!

107名無しさん:2024/06/08(土) 11:26:32
日大もトイレは他大学並みにきれいになった。使用マナーもよくなった。
トイレなんとかしなきゃ問題は過去の話になった。

108名無しさん:2024/06/08(土) 11:34:05
ポン大

109名無しさん:2024/06/08(土) 15:12:52
ニッコマン戦士はつらいよ😿 高卒になめられるよ😿 特に日大は😿

110名無しさん:2024/06/08(土) 20:31:38
マスコミの日大差別&叩きはどうして?

日大に不祥事あると大学評論家とか馬鹿コメンテーターが調子に乗って
日大たたきする。早慶上智マーチならそんなに酷くない。なんでやねん。

111名無しさん:2024/06/09(日) 09:08:02
日大みたいに全くイメージが変わらない大学も珍しい

112名無しさん:2024/06/09(日) 09:48:05
昔 → 日大は実績考えると過小評価だよなって思ってた

今 → こんなもんかなって感じです

113名無しさん:2024/06/09(日) 10:32:00
日大は典型的なthe大衆大学、富裕層エリート子弟が集まる早慶とは違く別物。

114名無しさん:2024/06/09(日) 14:52:56
法科大学院はもう少し頑張れるとおもったが★

115名無しさん:2024/06/09(日) 19:43:33
日法と言えばAV業界

116名無しさん:2024/06/09(日) 21:36:25
ニッコマ

1軍 東洋、専修
2軍 駒澤
3軍 日大

117名無しさん:2024/06/10(月) 08:55:56
東洋駒澤専修に上から目線されるのはムカつく

118名無しさん:2024/06/10(月) 09:20:19
今の日大にデカい顔できる材料はないのだよ😢

119名無しさん:2024/06/10(月) 09:35:07
一度でいいから日法を自慢してみたい

「俺 じつは一応 日大法学部出てるんですけど」みたいな(笑)

120 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/10(月) 10:20:10
上場企業の社長数では「慶応早稲田東大日大」の括り。

市長数では「早稲田日大東京大」の括り。

お医者さんの数では断然、日本大学は第一位🌸

でもなぁダブついた学生数を減らさないことにはな・ん・と・も。


愛エメが小声で言ってあげようか「日本大学法学部は実は名門なんです」。

121名無しさん:2024/06/10(月) 15:56:01
司法試験に30人
国家総合職に10人
都庁に10人毎年受かれば
日大法学部は認められます

122名無しさん:2024/06/10(月) 16:12:40
日法だと
成功ヒストリーは少ないかも。息をひそめて生きるしかない。
それが日法の生きる道と心得よ

123名無しさん:2024/06/10(月) 16:51:57
年がら年中だめだこりゃ

124 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/10(月) 20:46:11
日大早慶東大


この四校で日本が動く
京都大は
補欠です

125 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/10(月) 22:16:34
首都東京23特別区 区長

日大5
早稲田4
慶応3
青学2
東大1
駒澤1
大妻短大1
専修1
東京女子1

明治は助役が最高位www 中大0wwwwww

126名無しさん:2024/06/11(火) 06:04:01
ポン不祥事

人間だもの やらかすことはある わらい

127名無しさん:2024/06/11(火) 08:47:06
ほんと、、 落ちぶれ大学になったよな、、 どこまで、、 落ちるんだろう

128名無しさん:2024/06/11(火) 08:54:59
昔は自慢はできないけど日本全国から受験生が集まる超人気大学だった日大

あーあーあーあ それなのに😢😢😢

129名無しさん:2024/06/11(火) 11:13:41
まことに残念大学

130名無しさん:2024/06/11(火) 11:26:02
ポン大は輝かしい大きな舞台に立てなくなったよね

スポットライトを浴びることを忘れた大学になった

131名無しさん:2024/06/11(火) 13:47:00
人気下落になってる地方公務員は穴場だ
とくに技術系は日大の牙城だ

132名無しさん:2024/06/11(火) 14:34:08
企業倒産増加してるから公務員も悪くないが人間関係とかクレーム対応が・・

133名無しさん:2024/06/11(火) 21:37:09
10年後は日大がニッコマから陥落して

日大 帝京 東海 は同格になるだろう‼

日帝東(ニッテイトウ)の誕生‼

134名無しさん:2024/06/11(火) 22:31:12
日法にゆるキャラほしい

135名無しさん:2024/06/11(火) 22:40:51
馬鹿ポン

136 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/12(水) 02:08:15
小池さんはカイロ大を卒業していない」都知事の父を支えてきた“最後のフィクサー”
都庁で「緊急会見」で語った中身 FLASH 
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2eee91459d401f4a07c98570f902b7681882b8

カイロに渡った小池知事は、1年間、アメリカンスクールに通い、その後、地元の有力者と父親の尽力でカイロ大に編入したという。
「日本の大学で1年生だったから、カイロ大では社会学部に2年生として編入できた。それは家族も喜んでいたよ。当時のカイロ大は、
名門で厳格な大学だった。そこに編入できたからね」

 しかし、小池知事は3年生に進級できなかったというのだ。
「小池さんはアラビア語がしゃべれないし、書けない。だから、アラビア語だけの試験は、おそらく白紙だったと思う。
落第して3年生には上がれなかったんだよ。それは、小池さんのルームメイトが克明に本で説明していたとおりだった。
結局、小池さんはカイロ大を中退したんだ」

あえてこのタイミングで朝堂院氏が会見をおこなったのは、「政治家が嘘をつきまくると、国が亡びる」
という朝堂院氏の思いからだったという。

137名無しさん:2024/06/12(水) 08:52:07
人生楽しんだやつが勝利者
日法でも楽しめます♡

138名無しさん:2024/06/12(水) 09:23:00
全国社長ランキング堂々何十年も1位だぞ

139名無しさん:2024/06/12(水) 10:28:34
すごい大学なんだか、ダメな大学なんだか、評価が割れる大学ですよね。

140名無しさん:2024/06/12(水) 10:34:10
日法は国家資格や公務員でもう少し実績上げて目に見える数字が欲しい

141名無しさん:2024/06/12(水) 15:17:37
日法と専修法だったらどっち?

142名無しさん:2024/06/12(水) 15:34:35
日法と駒澤法だったらどっち?

143 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/12(水) 19:21:15
東京都は日大の街

東京23区 区長

一位日大 5人 
2位早稲田 4人  
3位慶應 青学各3人
一人東大 専修 駒澤 短大 女子大
零戦 明治大 中央大 法政 立教 東洋

144 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/12(水) 19:26:55
東京23区 区長数

日法5人 >> 専修お一人様

日法5人 >> 駒澤お一人様

日法5人 >> 東洋おバカ様

日法5人 >> 明治おバカ様、中大おバカ様、法政おバカ様、立教おバカ様ゼロ戦でした永久の0

145 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/12(水) 21:27:13
小池都知事の学歴詐称疑惑に〝過去を知る〟男がズバリ「カイロ大学2年中退、これが真実だ」 [バイト歴50年★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718190442/

11日、実業家の朝堂院大覚氏が都庁で会見を開いた。小池氏の父親で実業家だった勇二郎氏と親交があり、
1970年代にエジプトに渡った小池一家を物心両面で支援した過去がある。

 朝堂院氏によれば、「(小池氏はカイロ大で)試験はアラビア語で受けて、回答しないといけないが、
できない。ほとんどの科目が白紙状態ではなかっただろうか。その当時、(小池氏と)同居していた方も
(アラビア語ができないと)説明しているが、その通りだと思う」と振り返った。

 小池氏はカイロ大2年時に進級できなかったことで父親と相談し、中退する運びとなったという。

146名無しさん:2024/06/13(木) 09:05:16
人手不足だから日大でも公務員くらいは楽勝だよ
天下の日大のネームバリューってもんだ

147名無しさん:2024/06/13(木) 10:19:05
日本大学 ばんじゃーい‼

148名無しさん:2024/06/13(木) 13:05:43
日大のブランド力を舐めるなよってもんだ。

149名無しさん:2024/06/13(木) 14:16:57
マーチングの日大と呼んでもらいたい

150名無しさん:2024/06/13(木) 15:06:14
永遠に不滅

151名無しさん:2024/06/13(木) 18:33:38
昔は
中央>>明治≧法政≧日法だった

152名無しさん:2024/06/13(木) 19:52:53
少子化
不祥事
志願者激減
補助金ゼロ

日大は四重苦だもんな経営陣のかじ取りが大変だよ

153名無しさん:2024/06/13(木) 20:21:20
日法と言えば資格公務員がメインストリーム
司法試験司法書士税理士行政書士宅建士社労士FPその他・・・

154名無しさん:2024/06/14(金) 08:39:35
落ちこぼれ多すぎ問題

155名無しさん:2024/06/14(金) 13:22:45
人気が下がってるのが気になる。

156名無しさん:2024/06/14(金) 17:05:41
昔に比べれば人手不足で公務員警察くらいなら日法なら楽勝だろう
世のため人のための縁の下の力持ち的職業は日大の王道だよ

157名無しさん:2024/06/14(金) 22:14:35
マンセー日大!

158名無しさん:2024/06/15(土) 09:47:27
ポン大は独立採算制の大学ってよくネタにされますが

法学部はぜったい黒字だと思うwww

159名無しさん:2024/06/15(土) 10:34:23
公務員試験
国家・地方公務員複数合格しても希望するところには採用されない現実がある。

160名無しさん:2024/06/15(土) 10:56:00
最後は面接力だよね
これがなかなかムズい

161名無しさん:2024/06/15(土) 14:32:08
日法の底力

162名無しさん:2024/06/15(土) 15:23:50
東洋専修駒澤 日大

163名無しさん:2024/06/15(土) 18:13:32
地味に頑張ってる東洋専修駒澤

振り向くと帝京になってる日大

どこで差がついた

164名無しさん:2024/06/15(土) 20:05:57
自爆しない堅実な東洋専修駒澤

派手に自爆した悪目立ちした日大

165名無しさん:2024/06/15(土) 20:31:50
危機管理学部があるのに機能しなかったでござる

166名無しさん:2024/06/15(土) 21:29:52
危機管理学部の就職先は警察や警備関連がメインなのかな

167名無しさん:2024/06/16(日) 08:33:48
法政に勝つぞ

168名無しさん:2024/06/16(日) 09:01:10
駒澤に勝つぞ

169名無しさん:2024/06/16(日) 10:50:40
専修に勝つぞ!

170常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/16(日) 11:00:36
法政に勝つぞ
駒澤に勝つぞ
専修に勝つぞ!

サッカー部に限れば
日本大学サッカー部はこの3校を
相手にしていません!
悪しからず🌸

171常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/16(日) 12:34:48
商学部の神田三崎町復帰作戦が本学再興の要。
早急に実現に移してくれ。


移転という事なら先ず理事長を変えないとな。
ルンルンさんを名誉理事長職に変更して
実務型の理事長さんに変えなければ無理です。

ルンルンさんには入学式と卒業式、各学部での餅つきならぬ
ドーナツ配り、それとカザルスホールの寄付金集めなどに
尽力していただくことになります。

172常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/16(日) 12:39:31
今、緊急に必要とされているのは入試に対応できる
実務型の理事長です。
モタモタしている暇はないし受験生の減少に対応できる
理事長さんが必要です。

ダブついている学部定員を減らす必要性がありますし
都心水道橋御茶ノ水近辺に学部を移す力量のあるトップが必要です。

173名無しさん:2024/06/16(日) 16:13:49
マリコ様の首に誰が鈴をつけるのか

174名無しさん:2024/06/16(日) 17:15:03
裸の王様になってはいけない

175名無しさん:2024/06/16(日) 23:01:26
面接で、、、

ポン大かあ〜

またポン大かぁ〜

176常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/16(日) 23:12:19

こうゆう嫌味な文面は
四谷方面からやって来る
上智の狂人です。上智はこういう落ち零れも大量に出しています。

177常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/17(月) 06:39:34
あれも欲しい☆
これも欲しい☆
と中央大学掲示板が連日連夜、空想に浸って唾を付けていますぜw

あの子が欲しい
あの子じゃァ分からんw

まぁ先ずは財源を見つけてカラです。
中央大学掲示板は妄想集団の集まりです。

178常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/17(月) 09:47:25
どなたが鈴を付けますかね。


理事長室は広くて快適と思われているのかもしれませんが
内職のエッセイ執筆が本業じゃァヤッパリ
日本大学も困るんです。

特に今は来年の入試対策をどうするかが課題です。
受験生や受験生の父兄、進路指導される高校生の先生方に姿勢を正す必要性があります。
不祥事で大きく揺らいだ日本大学の信頼感を回復に向けて努力する必要があります。

受験生激減の現状を踏まえず、のんべんだらりと内職に集中されているんじゃァ
全国の日本大学卒業生も在学生も泣きます😢

下調べも予習も復習もしない学習習慣の無いルンルンさんは
日大理事長さんは向いていません。
組織を動かすタイプの人ではありません。場違いです。

179名無しさん:2024/06/17(月) 15:59:48
法政に勝つぞ

180名無しさん:2024/06/17(月) 16:48:45
今なら青山学院野球部に連勝した
日大野球部

法政に勝つ可能性はある

181名無しさん:2024/06/17(月) 17:23:19
日大はスポーツと芸術学部が看板だった

182常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/17(月) 20:53:40
サッカー部はいつの間にか
スルスルと上達した日本大学サッカー部が
一部に定着🌸

意外と云っちゃぁ意外なんだが法政大学は
早慶大学共々二部定着

法政に勝つ可能性はある

183常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/18(火) 08:51:54
法政に勝つぞ


これは必要性があります。
野球部とサッカー部以外の分野でも勝つ必要性が出て来ています。

こうも偏差値が低いと悪口が絶えません。
ヤッパ居心地のいいのはホウセイさんよりチョッピリ
上の位置でしょう。
今の様なダブついた状況ではにっちもさっちも行きません。

ヤッパ学生数を毎年減らしていく姿勢が必要です。
ホウセイさんよりほんのちょぴり上の偏差値が日大生には
一番住みやすい🌸

184名無しさん:2024/06/18(火) 09:13:53
ポンちゃん、法政に挑戦するには

まずは東洋駒澤専修に勝ってからだよ

185常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/18(火) 09:37:37
理工学部と芸術学部は定員を少し減らせば
ホウセイさんの上を行くことは十分に可能でしょう🌸

戦前創立の医学部、法学部等の一番茶は定員がスッキリすれば
輪郭が見えて来ます。

ただ戦後の雨後の筍の様に芽が出ていた2番茶、3番茶、番茶の始末は
難儀だなァ(´Д`)ハァ…

日大の強みは26校の付属高校。
欠点は偏差値30台の低偏差値を売りにする学部の後始末w
低偏差値の学部程強気に出ているからな。どうしましょう(´Д`)ハァ…

186常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/18(火) 09:51:21
今年の子供の出産数は70万人を切る予定です。
まぁ東京の一倍割れを見るまでもなく大変に厳しい状況です。

その中にあって日本大学が生き残れるかどうかは判断が付きかねます。
ダブついている学生数をどうすればいいのでしょうか

云えることは他大より先に定員削減に取り組む姿勢です。
辛いことは先に切り込んでいく姿勢です。
不祥事を起こすような組織は世間に糾弾される前にごみ箱に捨てる覚悟です。。

187常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/18(火) 09:59:21
私は今までの数重視では全国の受験生やその父兄、高校の先生方から
前年度入試同様、ソッポを向かれると思います。

この厳しくなる少子化に対応する手段は
ホウセイさんよりほんのちょうぴりでも上を行く居心地のよさでしょう。

伝統と実績、医療系の充実はMARCHよりも2段も3段も日本大学は上です。

188常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/18(火) 11:17:13
定員が適正化されれば
医学部、歯学部、薬学部、獣医等をもつ
日大の総合力が生きて来ます。

早稲田なんて医学部系の学部が一つもない
専門学校じゃァないの

MARCHには一つとして医療系学部が無いのなw
薬学部すらないwwwwww

そう云えば上智大学の看護学部破産したんだってねぇwwwwww

189名無しさん:2024/06/18(火) 11:57:56
今の日大の泣き所は看板学部がなくなったことだと思う
昔なら理工学部芸術学部経済法学部医学系学部・・
パワーダウンしたよね

190名無しさん:2024/06/18(火) 14:43:45
法政に勝つぞ

191だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/18(火) 15:28:39
全国の市長さんの約10%が日大出身

全国の市長さん、ニッコマーチランキング

1位 日本大学 56名  さすがてんかのにちだい
2位 中央大学 23名  八王子の日大
3位 明治大学 19名  駿河台の日大
4位 法政大学 16名  市ヶ谷の日大
5位 専修大学 12名
5位 青山学院 12名
7位 駒澤大学  9名
7位 立教大学  9名
9位 東洋大学  4名

192だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/18(火) 15:36:48
【衝】帝京は日大の産物だった!!??【撃】

冲永兄弟は総長だけが突出して学歴が高いんだよな。 突然変異?
ちなみに総長の息子さん達も親の血を引いて学歴高いよ。

帝京グループ沖永家一族
   (父)冲永荘兵衛(故人) 日大商学部卒。帝京商工創立者。
---------------------------------------------------
   (長男)冲永荘一   東大院医卒。帝京大学創立者
---------------------------------------------------
   (長女)冲永良子   東京女子大卒
   (二女)冲永洋子   日大薬学部中退
   (三女)冲永公江   日大医学部卒
   (四女)冲永佳子   日大工学部大学院修士卒
   (ニ男)冲永嘉計   日大理工学部卒

193だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/18(火) 15:38:53
国会議員ゼロ、都議会議員ゼロが東洋大のレベル

日本大学はMARCHに加わっても何の違和感もありません。
伝統もあり人材も豊富です。
マーチング日大と智慧遅れ東洋大学は別の括りの方が
実態に合っています。

東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597219711/

194だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/18(火) 15:41:29
国会議員ゼロ、都議会議員ゼロが東洋大のレベル

東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600744951/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1607766443/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1609501376/

195だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/18(火) 15:44:11
[青山学院と日本大学は仲がいい]

青学法 vs. 日大法
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1672966575/

青学法学部の最大のラッキーは法科大学院と
縁切り出来たことだろうね。
青学首脳はローの廃止なんかは夢にも思っていなかったんだが
大赤字ローの維持は
教職員のボーナスカットに直結するからね。

MARCHで最初のローの廃止かと迷っていたんだが
立教ローさんが先に廃止で(^▽^)/青学ラッキー。

◇残念ながら中大スクリプトの介入により スレ数185で終了しました。

196だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/18(火) 15:47:15
教員の自校出身者の比率
法学部

1位東京大学(法学部) 83,3㌫
2位京都大学(法学部) 75,0㌫
3位創価大学(法学部) 51,1㌫
4位早稲田大(法学部) 50,7㌫
5位同志社大(法学部) 42,6㌫
6位日本大学(法学部) 36,6㌫ 中央の一つ上↑😃
7位中央大学(法学部) 33,0㌫ 日大法学部の一つ下wwwww↓
8位北海道大(法学部) 31,5㌫
9位名古屋大(法学部) 26,8㌫
10位明治大学(法学部) 26,7㌫

197だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/18(火) 15:51:50
今川氏真公とその時代
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1394062001/

今川家の後を継いだ嫡男今川氏真公を語ろう。
とても温かみのあるいい人だと思うがな

一度、蹴鞠の名手今川氏真公と
横浜F・マリノスのエースストライカー
中村俊輔の
リフティング対決を見てみたい。

今川氏真も塚原卜伝に剣術の免許皆伝を戴いているぐらいだから
運動神経は相当良い筈だ。
スポーツ大会で中村俊輔が地面に倒れ伏し
「後もう一回!」とダダを捏ねるところが見てみたい。

198だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/18(火) 15:58:24
社長の出身
東証スタンダード

1位慶應大学 91人
2位早稲田大 66人
3位日本大学 53人 ○東京大学より上
4位東京大学 49人 ●日本大学より下●

5位中央大27人 6位明治大25人 7位大阪大24

8位関西大、同志社大各22人、10位立教大20人、

11位京都大、神戸大、一橋大、東海大各19にん、15位青学大18人

199だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/18(火) 16:01:20
日大中央は地方公務員多いよな
どっちが出世するんだろう

どちらかと言えば日大じゃぁないですかね

中大出身者は融通が利かず堅苦しい。
日大出身者は穏やかで優しい🌸

役人風を吹かさない日大出身者は
どこの街でも縁の下の力持ち🌸。

足柄山の金太郎的な存在🌸
丁寧な対応で重宝されています。

市長数日大50人◎ 市長数中大26人●

200だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/18(火) 16:03:51
🌸にっこまん 日大女子大行進🌸
桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、木仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、伊藤蘭。

201名無しさん:2024/06/18(火) 16:30:09
ポン「地頭が悪いので出世は諦めました。自分でも賢明な判断だと思ってます」

202名無しさん:2024/06/18(火) 16:42:20
地頭悪くとも地方公務員なら定年までいられるよ

203名無しさん:2024/06/18(火) 17:53:02
地頭勝負だとポン大は早慶上智マーチには勝てないので
バカっぽく愛嬌を振りまくしかないのです
そういう人生だと割り切ってます

204名無しさん:2024/06/18(火) 22:02:10
ポン大なら出世はムリだな

205だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/18(火) 23:07:46
上智の落ち零れに言われたくはないなぁ。落ちこぼれが
毎日やって来ます。落ち零れは何処の大学も底辺ですwwwwww

206名無しさん:2024/06/19(水) 09:11:47
日大でも
1000人に1人くらいは優秀な人がいると思うよ。
地頭悪くとも努力することは尊いことだよ。
がんばれとエールを送ります。

207名無しさん:2024/06/19(水) 09:47:18
大量のザコを入試でとって養殖してリリースするパーケージの大学だから
しかたないべ

208名無しさん:2024/06/19(水) 09:57:35
時代の変化に多少は合わせていかないと取り残されるもんだよ。

不祥事が重なって運も悪かったと思うが。

粛々と改革していくべきだな。。

209だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/19(水) 10:14:43
別人ではありますが同じ日本大学卒業。理事長室でこの人はがんばっています。


デロイト トーマツ税理士法人 理事長
野邑 和輝氏
日本大学商学部経営学科 1999年卒業

この人に日大のかじ取りをやってもらった方が
奇をてらわず堅実にやってくれそうです🌸

210だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/19(水) 16:49:21
金庫の中が空っぽなんですわ
寄付をお願いしま〜〜〜〜す


🍩ドーナツを配る元気はありますよ。

理事長室の金庫(・・?から🍩ドーナツを取り出して
芸術学部、医学部、三軒茶屋で配布中です。

全学部に配布の予定ですので
皆さん待っててくださいな。

そうだ!日本大学キャンパスツアーに訪れる受験生さんにも
🍩ドーナツをプレゼントしなくっちゃぁ

211だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/20(木) 07:24:30
日大の進むべき方向性が見えてこないね
経営陣は情報発信すべき

私、愛エメがガンガン厳しく言ったら三島短大の半分を突然、廃止したからな。
後追いではあるが分かっていないわけではないんだろう

ただ学長サイドで理解されても学生数の削減は容易な事では
ないんだろう。日大トップはど素人だし16学部長の意見は
貴重と云うより聞かないわけにはいかないしね。各理事の意見を纏めるのも大変だしね。

結局、全体で日本大学の定員の5㌫減ぐらいで纏まる可能性があります。
定員数に詳しい加藤直人元学長氏が戻ってくるぐらいで無いと抜本的な改革はできないらぁ。

酒井前学長さんらは融通性が無かったな。和田秀樹前常務の言われる様に
看護学科を創れば良かった。もう専門学校に受験生は来ないのだよ。松戸歯学部はもう末期状態だし日大全体が難しいな。 各学部で🍩ドーナツを配るぐらいの平和な大学に成りたいね。

212だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/20(木) 08:23:58
令和6年度弁理士試験
短答式筆記試験合格者統計
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2024/3_tan_goukaku.pdf

1位 東京大学 30人 8,3%
2位 京都大学 22人 6,1㌫
2位 東京工大 22人 6,1㌫
4位 大阪大学 18人 5,0㌫
5位 日本大学 17人 4,7㌫🌸 善戦しています
6位 早稲田大 12人 3,3㌫
7位 東北大学 11人 3,0㌫

13位 中央大学  7人 1,9㌫
25位 上智大学  3人 0,8㌫
その他 明治・法政 合格者不明

213名無しさん:2024/06/20(木) 09:26:32
日大と明治の差が広がりすぎて・・・
明治上手くやったよな時流に乗ったよな
それに引き換え日大は調子に乗って自爆、自爆、自爆だもんな

格下の東洋駒澤専修にも煽られてフラフラしてるありさま
なさけねーよ

214名無しさん:2024/06/20(木) 11:09:08
あの盤石だった天下の日大はどこに行ったんだろう

215名無しさん:2024/06/20(木) 15:07:36
日大はアリ地獄に落ちました😢😢😢

216名無しさん:2024/06/20(木) 15:40:39
アリ地獄はウスバカゲロウの幼虫

217名無しさん:2024/06/20(木) 16:26:11
日大にとって公務員は割と無難な就職コース。特に地方公務員技術系。

218頭のいいのは当たり前 日本大学:2024/06/20(木) 21:32:49
令和6年 弁理士短答式  合格率順(合格者7名以上)
      受験者 合格者 合格率
横浜国立大学 31  8   25.8%
東京工業大学 96  22   22.9%
日本大学   75  17   22.7%🌸 日大の合格率は凄いな^東大、京大の上
東京大学   151  30   19.9%
九州大学   48  9   18.8%
京都大学   129  22   17.1%
大阪大学   108  18   16.7%
東北大学   68  11   16.2%
同志社大学  46  7   15.2%
名古屋大学  52  7   13.5%
中央大学   57  7   12.3%
早稲田大学  98  12   12.2%
慶應義塾大学 75  9   12.0%
東京理科大学 88  10   11.4%

219名無しさん:2024/06/21(金) 09:18:52
エロゲやエロマンガばっか見てないで

もう少し専門書や哲学書でも読め‼

220誰にも好かれる愛される 日本大学:2024/06/21(金) 09:23:29
令和6年 弁理士短答式 合格率

日本大学   75  17   22.7%🌸 日大の合格率は凄いな^東大、京大^の上。日大生にあらざれば人にあらず🌸
東京大学   151  30   19.9% ↓↓ あれー 日大に負けてる!
九州大学   48  9   18.8%
京都大学   129  22   17.1% ↓↓↓ 日大に勝てまへん どないしましょう(・・?

221名無しさん:2024/06/21(金) 13:13:37
ポン大は読書が苦手。勉強が嫌い。

アダルトサイトは大好き。

222名無しさん:2024/06/21(金) 14:13:58
ポン大は論理的にじっくり考えることが苦手
いつもアダルトコーナーへ回り道しちゃうんですハハハハ

223名無しさん:2024/06/21(金) 16:44:31
pon

224誰にも好かれる愛される 日本大学:2024/06/21(金) 18:28:05

東洋夜間や上智推薦枠の書き込みは

いつもの事ですけど

ミットモナイよなぁwwwwww

225名無しさん:2024/06/21(金) 21:38:50
日大マンセーでがんす

226名無しさん:2024/06/21(金) 23:15:29
がんばれ! 日大!

227名無しさん:2024/06/22(土) 08:34:56
日大さま マンセー

2285年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/22(土) 08:38:17
日本大学 危機を無事乗り越えました。

令和5年度決算は40億円の黒字です。
資金収支決算総額は2721億です。
苦境にあっても黒字を生み出すところに日本大学の強みが
あると言えます。 (令和6年3月31日)

2295年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/22(土) 08:41:47
令和5年4月1日から令和6年3月31日の5年度決算報告書を見る限りでは
日本大学は40億円の収入超過でした。

受験生は一般入試において約23㌫前年度を下回ったものの
推薦を含む日本大学志願者の日大志向が強く
日本大学入学率は大幅に増加しました。

2305年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/22(土) 08:46:07
「収入の柱である学生生徒等納付金収入は、高校・中学校の
生徒数減少、大学(第一部)の新入生減少により
授業料や入学金が減り、6億円の減少」

減ったのは事実ですが2721億円の内6億円です。
約0,2㌫程度です。
大学だけでも一般受験生が23㌫も減ったと騒がれましたが
マスコミさんの大騒ぎの割には日本大学受験生は冷静でした。
騒いだのは大人だけで子供たちは冷静沈着でした🌸

寄付金は校友会からの寄付が約7億円増えて38億円でした。
カザルスホール・オープンの寄付金募集が始まれば
全国からもっと多くの寄付金浄財が集まる可能性があります。

日本大学の未来は明るい🌸

231名無しさん:2024/06/22(土) 08:55:29
しかし未だ文科省の怒りは収まらず補助金カットは続くのであった。おわり。

2325年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/22(土) 10:55:00
お金がない大学が急増してる中で
日大は黒字になったらしい
補助金3年連続ゼロ査定なのに、どれだけ剰余金があったんだw


23発もの魚雷攻撃を受けてもびくともしない
宇宙戦艦日大はやっぱ強い!
これで日本大学卒業生も一安心🌸
来年受験生の見直し買いも入って来そう🌸

次は宇宙パンダ・カザルス貯金箱に幾ら寄付金が集められるかの勝負に成ります。
文科省の意地悪に屈しない貯金箱募金を集めたい。

貯金だ!貯金だ! 花の東京カザルスホール・ルンルンマリコ貯金箱に募金を集めよう!!

233名無しさん:2024/06/22(土) 11:03:30
マスコミの日大嫌いというか日大軽視は仕方ないけど

文科省とはもっと友好関係って言うか持ちつ持たれつの関係性がほしいね。

2345年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/22(土) 11:20:20
カザルスホールを主婦の友社?
から買い入れた時は何と無駄遣いだと思いましたが。
日大の文化面におけるイメージアップなってよかったのかもしれない。


480億円のお買い物だったかな。
ホールは使い勝手が悪く凍結の形になっています。

カザルスホールの再利用に成功すれば
日本大学のお宝ものに成ります。

宇宙パンダカザルス・ルンルンマリコ貯金箱に幾ら募金を集められるかが
マーチング筆頭日本大学の試金石になります🌸

235名無しさん:2024/06/22(土) 15:37:12
マジでカザルスホールの有効利用は難しいと思う
中途半端すぎる
さすがの日大でも手に余る案件

236名無しさん:2024/06/22(土) 15:47:11
カザルスホールで、笑点、の収録でも毎週やるかwww

237名無しさん:2024/06/22(土) 16:32:57
法政かっとばせ

2385年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/22(土) 17:24:56
次のマーチング大作戦は定員削減もさることながら

カザルスパンダ宇宙ホール・ルンルン真理子貯金箱募金大作戦!

貯金だ(⌒∇⌒)貯金だ カザルスわっしょい

🍩ドーナツわっしょい カザルスワッショイ
祭だ祭だ🌸 🍩ドーナツワッショイ
ニッコマワッショイ 大東亜ワッショイ MARCHワッショイ マーチングワッショイ

♪ ^宇宙怪獣なんでもこい ♪

貯金だ!貯金だ! 花の東京カザルスホール真理子貯金箱募金に
金貨・銀貨・銅貨 ジャンジャン貯金を集めよう!!

239名無しさん:2024/06/22(土) 18:54:38
貧乏ちゃんになった日大をみんなの善意で救おう貯金箱

240名無しさん:2024/06/22(土) 20:22:09
カザルス貯金箱募金に

百億円集まったら
どうしよう
1千億円集まったら
どうしよう
嬉しい悲鳴です

241名無しさん:2024/06/22(土) 21:46:03
募金箱なんてビンボーくさいな

日大の卒業生の中にも金持ちいるだろう。匿名で大口寄付してよ。

242名無しさん:2024/06/22(土) 22:24:52
文科省にいじめられても、マスコミに弄られても、志願者が減っても、
人件費が上がっても、電気料金が上がっても、3年連続補助金ゼロ査定でも

日大は黒字だそうです♡♡♡

2435年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/23(日) 08:57:57
募金箱なんてビンボーくさいな
日大の卒業生の中にも金持ちいるだろう。匿名で大口寄付してよ。


前回に行われた日本大学130周年記念事業募金は平成24年から
令和4年まで行われ卒業生中心に約100億円の尊い募金があつまりました。
寄附募集の仕組みは1口1万円で3口以上の寄付をお願いしたそうです。

カザルスホールだと学内だけでなくて学外へも大きく働きかけるということになりそうです。
経済界、教育界、産業界、音楽界、芸能界等など各分野の大きな反響を呼ぶでしょう。

募集金額はズバリ200億円かな。ただ実際に募集が行われるかどうかは今のところ未定です。

244名無しさん:2024/06/23(日) 09:31:38
本部の前に「日大神社」でも作るか
お賽銭箱に通りすがりの人がお金入れてくれるかも

245名無しさん:2024/06/23(日) 11:03:06
金がないと何もできない。現状維持がやっとだ。どうするポン。

246名無しさん:2024/06/23(日) 11:12:17
母校愛がないのだよ

2475年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/23(日) 12:10:02
日本大学 林真理子理事長先生で危機を無事乗り越えました。

令和5年度決算は40億円の黒字です。
資金収支決算総額は2721億です。
苦境にあっても黒字を生み出すところに日本大学の強みが
あると言えます。 (令和6年3月31日)
受験生は一般入試において約23㌫前年度を下回ったものの
推薦を含む日本大学志願者の日大志向が強く
日本大学「入学率」は大幅に増加しました。

248名無しさん:2024/06/23(日) 14:27:19
ビンボー大学と言われる日も近いぞ

249名無しさん:2024/06/23(日) 14:47:12
Nマーチ
マーチング

涙ぐましい努力も報われないニッコマン日大

250名無しさん:2024/06/23(日) 17:32:25
まあ頑張り次第てしよう。

弁理士試験であんなにいい成績を取るなんてなぁ
司法試験や公認会計士でもいい成績の
可能性もあります
本部が反省して定員を減らす可能性も
ないわけでは無い

251名無しさん:2024/06/23(日) 19:22:33
日大に暗雲を吹き飛ばすような救世主が現れませんね

252名無しさん:2024/06/24(月) 08:54:45
全体的に小粒になった日大
玉石混交のなかから大物が出た黄金期の日大がなつかしい

2535年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/24(月) 09:14:12
日本大学学長・大貫進一郎 教学企画戦略委員会が発足
学長サポート体制構築

学長直轄の「教学企画戦略委員会」(委員長=大貫進一郎 学長)の設置が
4月の常務理事会で決まった。
同委員会は教学全般の企画・戦略の検討、立案を行う。

254名無しさん:2024/06/24(月) 11:32:33
日大から、もう、超大物の、、、

経済界、法曹界、政界、文化人、芸能人、クリエーター、アスリートは
でないような気がする。可能性ゼロじゃないだろうけども…

255名無しさん:2024/06/24(月) 13:29:41
ハマコーさんのようなチャーミングな政治家がでてこないかな

2565年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/24(月) 18:34:12
君の手のひらに こぼれているのは
小さな幸せ 愛のエメラルド
いつまでもうつむいていた
長い黒髪のあの人は
明日を信じて星空の街に 小さな幸せ愛のエメラルド

どこの大学でも仮面浪人はいるはずだ!
頭に爪楊枝をぱっくんちょ
「きょうもあしたもあなたといっしょに」

2575年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/24(月) 18:36:14
国公立大学なんか本当に難しいのかなぁ。

県立焼津中央高校なんて偏差値57程度のごくありふれた
自称進学校なんだが卒業生283人+浪人3人で183人もの
国公立大学の合格者を出しています。(お隣の藤枝東高校は154人合格)

予習復習をキッチリやれば国公立なんて馬鹿でも通るのかもよ。
予習復習を怠けているから国公立大学に受からないということなんじゃァないの

合格率も物凄いよ。山梨大は11人受験、7人合格。信州大学は6人受験4人合格。
広島大は6人受験4人合格。山形大と高知大は各4人受験、各4人全員合格。
名古屋大と千葉大は各3人受験、各3人全員合格。静岡県立大は24人受験、18人合格。
静岡文芸大は14人受験、10人合格。

私立大学は中央大学10人受験、8人合格。
日本大学は11人受験9人合格。日大進学者数は4名です。令和5年度

2585年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/24(月) 18:38:22
私は仮面浪人するぐらいなら
公認会計士や司法書士の合格を目指した方が遥かにいいと思うよ、
予習、復習の学習習慣を付ければやれると思うよ。

専修大学生が出来ることは日大法学部生にもできると思うよ。
焼津中央高校でも予習復習の学習習慣をシッカリ付けた結果できたんだから
日大生ならやれるよやるべきだ🌸  愛エメ

259名無しさん:2024/06/24(月) 21:49:40
専修は真面目なイメージがあるが日大は遊び人のイメージ
実際のところは大差ないんだろうがw

260名無しさん:2024/06/25(火) 09:09:06
日大はイメージが最近悪すぎるな不祥事もその原因のひとつだが、、
何とかしないと大変なことになるやもしれん。。

2615年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/25(火) 09:39:12
ポン不祥事はエンタメ

まぁ世間にも受験産業にも合わせる必要があります。

一般募集の定員削減!

お茶を濁すという意味ではないが 定員を減らして
だぶついているイメージを少しでも解消しなくてはな。
5㌫の各学部定員削減はどうしてもやらないとな!

今年は少しではありますが、削られていた補助金が戻って来そうですし
学費はスライド制にして物価分は上げる必要があります。

例え少しの定員削減ということでも受験生や予備校に与えるシヨックは
大きいんじゃァないですかね。 まさか日大が定員削減とわね(^▽^)/  愛エメ

2625年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/25(火) 09:42:15
まぁ 姿勢を見せるという気持ちは大切です。

世間も予備校も日本大学は学生さんが
だぶついていると見ています。

先ずは日本大学が定員を減らして
真摯な態度を世間に見せる必要性があります。

2635年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/25(火) 10:18:37
経営を考えると定員削減は安易にできないのだよ



でもね、世論も予備校さんも僕らも日本大学の学生定員は多すぎると見ています。
経済学部等5学部は都心23区問題の時にもシャアシャアト定員数を増加させています。
1学年で約500人ですから4年間では約2000人です。

結局、増加した学生分が今回、偏差値が急降下した一因にもなっています。

メガバンクに一人も入社出来ない経済学部なんて何の必要性があるのよ。
定員が一学年1,566人もいてたった一人もメガパンクに入れないなんておかしくないですか。

安易に学生数を増やした結果、受験生の猛反発を食らい23㌫も受験生が
減少しました。因果応報です。

264名無しさん:2024/06/25(火) 17:15:39
日大はレベルの割に就活力があるよと言われた時代もありました

しかし

265名無しさん:2024/06/25(火) 20:19:55
しかし 今では

2665年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/25(火) 21:07:21
日大公務員が最強でしょう!
あの東大よりも日大の
お殿様の方が多い。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人


番外 東洋大学  3人wwwww

2675年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/25(火) 21:12:02
看護学部あるいは看護学科の創設は前・酒井学長先生から
大貫学長氏に継承と成りました。

専門学校に人の集まりが少なくなりつつは承知です。
日大医学部付属病院新築時に医学部看護学学科を
設置される予定鋭意努力中ございます。



ありがたいね こういう情報

医学部看護学学科を設置するんだ
中にいる人でなければ
わからない情報です

2685年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/25(火) 22:12:20
日本大学学長・大貫進一郎 教学企画戦略委員会が発足
学長サポート体制構築

学長直轄の「教学企画戦略委員会」(委員長=大貫進一郎 学長)の設置が
4月の常務理事会で決まった。
同委員会は教学全般の企画・戦略の検討、立案を行う。

学長と副学長の他、教員19人で構成。教学施策の実効性と
教学推進の迅速性の向上を狙い、機能を「学長特別補佐」と「副学長補佐」に分けた。

月1回委員会を開催するほか、各種ミーティングを行うなどして、学長の
補佐体制を構築していく。

5月27日には、第1回の委員会が行われ、大貫学長は
「全学的な視点で、どのように日本大学を発展させていくかを議論していきたい」と話した

2695年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/25(火) 22:40:45
経営を考えると定員削減は安易にできないのだよ

まぁこれだな。その通りではあるがその通りでは無いということだ。
少子化で無ければ、23㌫の受験生の減少が無ければまぁ 何とかなるのかもしれません。

でもなぁ少子化の進行と他大学の改革の動きは無視できません。
先ずは各学部の定員5㌫減少で世間の動きを探るべきです。
5㌫程度の減少でも世間は好意的に受け取る可能性はあると思います。
今まで日本大学は無尽蔵に定員を目いっぱい増やしてきたからね。

5㌫の定員数減少と私が言ったってね怯えることはありません。
受験生が多く集まれば3㌫ぐらいは増やしたっていい。
要するに受験生や予備校さんの動向を見るという事です。
学費はスライド制にして物価の動きに対応させてもいいんじゃァないでしょうか。
作戦を立てて丁寧にデータを積み上げて行けば少子化なんて懼れる必要はありません。 愛のエメラルド総長談話

270名無しさん:2024/06/26(水) 09:23:39
祝 黒字だそうで何よりです♡

でも日大は教育研究機関です単なる就職予備校じゃないので
黒字化を推進し過ぎないで学校法人として使命を全うしてほしいですね。

271名無しさん:2024/06/26(水) 10:17:09
就活に弱い日大に入学した時点で公務員試験は既定路線だと思え

272常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/26(水) 10:19:04
色々な情報を加味すると大貫進一郎新日大学長が誕生したばかりで
少なくとも
本年は大きな動きは無さそうです。
数年後に医学部内に看護学科が新設されるぐらいかな。

一般入試で少し定員を減らす可能性はありますが
それ以外の動きは無さそうです。

これからデータを集めて計画を練ってと言う所の様です。

273常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/26(水) 10:28:54
就活に弱い日大に入学した時点で公務員試験は既定路線だと思え



私は法学部はもっと国家試験や公務員試験に集中すべきだと思う
静岡県立焼津中央高校や
お隣の専修大学で出来ていることは
日本大学の法学部生ならもっとできます。

予習復習を徹底して学習習慣を付ければ
専修や明治法政の後ろに追随するという
ミットモナイことにはならないらぁw
やればできます!そうやって日大法は^天下の日大法学部^と謳われました。

274名無しさん:2024/06/26(水) 11:41:41
地方公務員で満足するようじゃダメだ
もっと高い峰を目指し挑戦しなさい
1回きりの人生なんだから

275名無しさん:2024/06/26(水) 13:53:42
天下の日大は伝統校で就職予備校じゃない

276名無しさん:2024/06/26(水) 20:54:34
日大はどんな小さい村役場に行っても一人くらいはいるよね
すごいとおもう

277名無しさん:2024/06/26(水) 21:57:06
日大は不祥事さえ無ければもっと評価されるんだが。

278常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/26(水) 22:38:31
あの東大よりも日大の
お殿様の方が多い。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人


番外 東洋大学  3人wwwww

279常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/26(水) 23:50:10
日大は世界一の滑り止めお馬鹿大学です


まぁ それでも日本大学は未だ
ましなほうですよ。
早慶並みには人材は出ています。

東洋大学さんなんか人材が全く出て来ない
宇宙一の滑り止めお馬鹿大学です
ひねくれて日大ちゃんねるに連日連夜出没したってなァ
人材皆無に等しいジャン!

280常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/26(水) 23:58:58
東洋に力があれば東洋ちゃんねるを創って
勤めればいいんだが力がない。

力が無いから日大ちゃんねるで暴れる
因縁を付ける

今までは東洋さんは無名だったのが幸いしたんだが
有名になると落ちるのも早いよ。

司法試験には受からない、国会議員さんが一人もいないなんて
受験生は知らないんじゃァないのかな
有名になると東洋さんの本当の実力が暴露されるから大変です。

281常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/27(木) 00:30:20
資格武装日大 vs. 無資格慶應。これどっちが強いの? [378853625]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719395624/l50

日大法学部
・MT免許
・TOEIC615
・MOS Specialist
・全経簿記2級
・ITパスポート
・ビジネス法務検定2級

慶應法学部
無資格
性別容姿SPIの結果など他要素は同じとする

朝日奈央、ほくろ除去で「前向きになれました」 周囲から気づかれず「周りって意外と気にしない」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6505636

282名無しさん:2024/06/27(木) 08:49:13
資格公務員に自信があります 中央専修

資格公務員はさっぱりです  ポン

283名無しさん:2024/06/27(木) 09:17:06
人生の裏街道を歩くのが日大なのさ😢😢😢

284名無しさん:2024/06/27(木) 13:19:30
経営も黒字
不祥事も減った
スポーツ部門も徐々に回復

あとは受験生が戻ってくるのを待つだけだ

285日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/06/27(木) 20:41:13
日大のこれからはねマーチングの括りでいいです。

定員を減らして法政のちょっと上のレベルまで持っていくのが仕事に成ります。

だぶついている学生数を調整して絞る。

そして法政・中央のちょっと上までも持っていく

少子化に合わせて我が母校日大も生きていかなければならないからね。

日本大学は付属校を26校持っているのは断然に強いです。

偏差値65以上の偏差値の私学を数校、日大付属に迎えるのも手です。

286名無しさん:2024/06/27(木) 20:41:42
専修>日大

287日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/06/27(木) 21:06:26
わたしは日大付属26校に何校か加えるべきだと思います。

偏差値65以上の偏差値の私学を数校、日大付属に迎えて体質を強化したい。

有力候補としては日大ともともと繋がりのある城北高校、日大の医療系に多く進学する巣鴨高校、

体質の似た攻玉社、海城高校。水道橋にある東洋高校、横浜の桐蔭学園等です。

付属高校、大学のレベルをアップして大学院強化に持っていきたい。 愛エメ

288名無しさん:2024/06/27(木) 22:18:41
日法と言えば
警察消防自衛隊市町村役場と昔から決まってる

289名無しさん:2024/06/28(金) 08:53:14
人手不足だし公務員試験はコツさえつかめば合格は容易い頑張れ後輩たち

290名無しさん:2024/06/28(金) 16:02:36
ささやかながら困ってる人を助けて世のため人のために生きていきたいです
これを面接で言えれば合格

291日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/06/28(金) 19:47:38
【2024年6月発表】日東駒専と成成明学獨國武の法学部の偏差値ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=lJFp_ZAKdPo
大学受験のハナシ

厳しいですね。
よほど踏んばらないと
ファイト🌸

292名無しさん:2024/06/28(金) 20:00:25
日法で地方公務員なら鉄板ナポリタン ファイト一発

293名無しさん:2024/06/28(金) 21:59:28
ポン公務員

294名無しさん:2024/06/29(土) 07:08:02
ポン大は地頭のいい早慶上智マーチの下で雑用仕事でしょうか

ポン大は高卒の人にバカにされるという噂もネットにあるので
気になりますが出世はできるでしょうか

295日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/06/29(土) 09:51:30
MARCHよりは出世するんでないの。
特に日大卒業生は地方公務員の世界では
出世します。出しゃばらないからね🌸

296名無しさん:2024/06/29(土) 11:23:15
やっぱ早稲田の人は優秀だと思った

297名無しさん:2024/06/29(土) 15:50:16
がんばれ就活生
人手不足だからなんとかなる。

298名無しさん:2024/06/29(土) 16:32:23
日大マンセー

299名無しさん:2024/06/29(土) 21:03:00
マンセーだってば

300日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/06/29(土) 21:21:33
【試合結果】『「アミノバイタル®」カップ2024 第13回関東大学サッカートーナメント大会』準決勝/順位決定戦
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024062900003-spnaviow
一般財団法人関東大学サッカー連盟
 
 第2試合は勝てば初の決勝進出となる日本大学と、現在2連覇中で3連覇を狙う国士舘大学の1部対決となった。
リーグ戦では3-4で国士大が勝利を収めたが、1-4から日大が猛追し2点を返す熱戦となった。この試合でも
両者一歩も譲らず拮抗した展開となったが、前半終了間際の45+3分、リーグ戦でもハットトリックを決めた
東川続がゴール前の混戦の中でボールを押し込み国士大が先制する。ビハインドを負った日大は後半序盤の5
4分に猪野毛日南太を投入。するとこの起用が的中。3分後には、五木田季晋が右サイドを突破して送ったパスを、
猪野毛が滑り込みながら押し込んで同点に追いついた。しかし、その後は両チーム決めきれず試合は最終盤へ。
すると90分、日大は熊倉弘達が右サイドから放ったシュートがネットを揺らして逆転に成功。さらに
アディショナルタイムの90+5分にも、熊倉弘達がミドルシュートを決めて勝負あり。3-1で勝利した日大が
リーグ戦のリベンジを果たすとともに、初の決勝進出を果たした。国士大は3連覇ならず、3位決定戦で慶大と戦うことになった。

301日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/06/29(土) 21:23:52
この結果、決勝は5大会ぶり4度目の優勝を狙う明治大学と、勝てば初優勝の日本大学という
対戦カードとなった。リーグ戦では未対決の両チームが、『「アミノバイタル®」カップ』で
今季初対戦となった。リーグ戦の順位では明大が首位に対し、日大は6位。また明大は
過去に4度出場した決勝のうち3回優勝するなどデータだけみれば明大が有利。
しかし日大もエース・熊倉弘達が好調で、攻守ともに最後まで粘り強く戦うといった強みがある。
明大が4度目の王者に輝くのか、それとも新王者の誕生か。関東最強を決める最後の1戦は
、6月30日(日)に味の素フィールド西が丘で行われる。

準決勝・全試合の結果と得点者

明治大 2(1-0)0 慶應義塾大
得点者)【明大】熊取谷一星、真鍋隼虎

日本大 3(0-1)1 国士舘大
得点者)【日大】猪野毛日南太、熊倉弘達×2【国士大】東川続

302名無しさん:2024/06/30(日) 08:55:37
ポンコツ大のポン

303日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/06/30(日) 08:58:59
野球部とサッカー部はなぜか強くなりました🌸

後は法学部が国家試験でいい成績を出せるかどうか次第です。期待して見るか(⌒∇⌒)

304名無しさん:2024/06/30(日) 10:42:05
日大も専修のように資格試験でがんばってもらいたい
日大はそんなにおバカじゃないし能力的には専修とそん色ないと思います

305名無しさん:2024/06/30(日) 10:48:10
日大はネットで言われるほどおバカじゃねーしポンコツじゃねーし

306名無しさん:2024/06/30(日) 11:22:45
でも日大はどこまで行っても日大。日大だもん。

307名無しさん:2024/06/30(日) 15:57:21
6月も今日で終わり。1年の半分が終わった。
いよいよ後半戦だ。

日大はどこに向かってるんだか方向性が見えないよね。

308名無しさん:2024/06/30(日) 16:44:55
日大の船長さんはどうしてるんだろう。何してるんだろう。

309名無しさん:2024/06/30(日) 21:31:42
日大丸は難破船になってますね

310日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/07/01(月) 00:05:56
[アミノ]爆発力継続!戦力底上げも成功!明治大が5大会ぶり関東王者として総理大臣杯へ:決勝&順位決定戦  ゲキサカ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1670368179/l50

 総理大臣杯関東地区予選となるアミノバイタルカップの決勝が30日に行われ、明治大が
日本大を3-1で下し、5大会ぶり4回目の優勝を飾った。栗田大輔監督は、「昨日の
明治より今日を良くしようと、主語を常に明治にして、自分たちを超えて行こうということで
優勝できたのなかと思います」とイレブンの奮闘を称えていた。

311日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/07/01(月) 00:19:42
▽総理大臣杯出場チーム
明治大(2大会ぶり18回目)
日本大(3大会ぶり5回目)🌸
国士舘大(3大会連続25回目)
慶應義塾大(10大会ぶり9回目)
筑波大(3大会ぶり27回目)
明治学院大(5大会ぶり2回目)
東京国際大(10大会ぶり2回目)
神奈川大(6大会ぶり4回目)
流通経済大(6大会ぶり13回目)
早稲田大(2大会連続22回目)

312名無しさん:2024/07/01(月) 09:18:26
最終的にはカレッジスポーツが日大を救う

313名無しさん:2024/07/01(月) 09:25:17
スポーツ日大

314日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/07/01(月) 10:31:38
愛エメ唱えるマーチングは皇室御用達の名門
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1637544292/

マーチ+ICU+日本+学習院
小室圭・眞子夫妻・ICU、皇室子弟の通う・学習院、明治天皇に愛された・日本大学

日本のハイソサイエティ マーチング日本大学に入学しよう(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638147021/

ICUだけどなんかマーチとか日大()と一緒にされてて不快なんだが
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1638016465/

ふわふわと人気上昇中。高校生の憧れマーチング(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1637881312/

315日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/07/01(月) 10:35:17
日本大学サッカー部 - NIHON UNIVERSITY FOOTBALL TEAM
https://www.nu-soccer.com/

長く雌伏の時代が続いたんだが
昨年、一部に返りざいてからは躍進🌸
一気に浮上してきました。
これからはプロサッカー界でも一旗揚げて欲しい🌸

316日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/07/01(月) 11:36:18
東京大学法学部の学生が日大法科の学生さんを見ると
尻尾を巻いて逃げて行く時代がありました。

大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる判検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・

 判検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
判検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを領している。
 
 弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は判検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。

□ 東京の街角で頭の良さそうな人を見つけたら、
  それは日本大学の学生さんです。

317名無しさん:2024/07/01(月) 11:58:39
ポンはどこまで行ってもポン
世間の評価はポン
頭がポンw

318名無しさん:2024/07/01(月) 16:00:12
日本の誇り🌸
日本の良心🌸
日本の未来🌸
名門日大法学部

319名無しさん:2024/07/02(火) 10:15:13
ポン吉くんの夢は地方公務員

320名無しさん:2024/07/02(火) 11:44:15
迷門ポン大法学部 迷える子羊がいっぱい💛

321名無しさん:2024/07/02(火) 14:57:09
校内に懺悔のためのチャペルがいるね

322名無しさん:2024/07/02(火) 16:26:44
迷える子羊がいっぱーい♡♡♡

323日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/07/02(火) 18:09:00
可愛い🌸子羊がいっぱーい♡♡♡

324名無しさん:2024/07/03(水) 08:55:49
うんこちんちん大学

325名無しさん:2024/07/03(水) 09:03:21
誰かも書き込んでいたがトイレだけは飯食えるほどキレイになったよ

326名無しさん:2024/07/03(水) 09:36:48
もっと早くトイレのキレイな大学になってほしかった

327名無しさん:2024/07/03(水) 11:31:13
早慶上智マーチに後れを取ってしまった
東洋専修駒澤にも並ばれ
すぐ後ろを見れば帝京東海

相当頑張らないと置いてけぼり😢

328名無しさん:2024/07/03(水) 12:53:28
中堅大学の椅子取りゲームに負けた

329名無しさん:2024/07/03(水) 13:36:12
明学に負けて國學院に負けて東洋に負けて専修に負けて駒澤にも負けた

日大に、、喝ッだー

330日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/07/03(水) 16:41:26
「虎に翼」の母校は廃止寸前だった… 救ったのはあの3人の合格
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E8%99%8E%E3%81%AB%E7%BF%BC-%E3%81%AE%E6%AF%8D%E6%A0%A1%E3%81%AF%E5%BB%83%E6%AD%A2%E5%AF%B8%E5%89%8D%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F-%E6%95%91%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%82%E3%81%AE3%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%90%88%E6%A0%BC/ar-BB1piVTb?rc=1&ocid=winp1taskbar&pc=oneClick&cvid=b21b947e737b48389e3f9d7e2c25ebd2&ei=27

家庭に入るのが女の幸せとされた時代。NHKの朝ドラ「虎に翼」で、主人公が
人生の光を見つけたのは「明律大学女子部」だった。そのモデルとなった
明治大学は、女性法律家を育てる学校の先駆け。歴史に名を刻む女性たちを世に送り出してきた。

穂積重遠らが立役者となり、1929年、明治大専門部女子部法科が開校した。やがて弁護士法が改正され、
女性が弁護士になれる時が来る――。93人が入学。中国や台湾、朝鮮半島などから留学生も受け入れた。

 だが、初めての卒業生は54人だった。
開校したのは世界恐慌が始まった年。不況のなか、女性が高等教育を受け、職に就くことを歓迎しない空気があったという。
入学者は翌年に36人、さらに5年後には21人に。36年、改正弁護士法が施行され、初めて女性が弁護士になるための試験に
臨んだが、合格者は出なかった。学内では「女子部廃止」の声も出た。

 復活の兆しが見えたのは37年。4期生の中田正子(1910〜2002、 日本大学法学部)が、女性として初めて筆記試験に合格した。
口述試験は通らなかったものの、翌年、同じく4期生の三淵嘉子(1914〜84)、5期生の久米愛(1911〜76)とともに突破。
40年、日本初の女性弁護士となった。その年から入学者数が盛り返した。

 そうして守られた明治大の女子部法科から、数々の「女性初」が生まれた。裁判官となった石渡満子(1905〜74)、
高裁長官となった野田愛子(1924〜2010)、法学博士となった立石芳枝(1910〜83)……。
 後身となる短期大学は2006年に閉学となった。村上教授は講演で、三淵が創立50周年のとき、学生に残した言葉を紹介した。
「日本の女性史の中では、非常に早くから目覚めた人たちが、あなたたちの先輩として、今の日本の社会の中で働いているということをもう一度覚えておいていただきたい」

331日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/07/03(水) 17:03:25
戦前、女子に門徒を開いていた大学は僅か4校。
日本大学、明治大学、東北大学、東洋大学の4校だと言われています。

その中で3ケタの学生が学んでいたのは日本大学と明治大学の2校。
東北大学は3人、東洋大学は1人の女子が学びました。

その他の学校は女子の入学はシャットアウト。女子の門徒は閉ざされていました。
東京大学も京都大学も早慶も中央も立教も上智も法政も同志社も女子入学お断りの
看板が出されていました。

日本で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学の可能性があります🌸 愛エメ

332日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/07/03(水) 17:20:20
 女子学生会の活動について、当時女子学生会の部長であった元日本大学学長、
元通信教育部長法学博士会田範治は次の様に語っている。

「日本大学で女子学生を正式の学生として認めたのは、
昭和5年ごろからではなかったかと思う。
それ以前にも女子学生はいたが、それは聴講生ということであった。
昭和3年ごろから急に女子学生の入学が多くなって、
教授の森本富士雄君や山下博章君らと相談し、学友会の中に女子学生会を
組織させ、僕が女子学生会の部長になった。

女子学生会の頭が本島百合子で(元民社党代議士)や春日典子などで、
盛んに演説をやっていたころである」

333日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/07/03(水) 17:38:26
「大学では正式の学生として入学させていたが、
文部省では別に女子専門学校を設けなければ、
どうしても男女共学を認めないというので、
ずいぶん文部省へも交渉に行ったものだった。

女子部だけの専門学校を設けたのは明治大学が
初めてであった。
婦人弁護士第一号の田中正子(鳥取弁護士会所属)は、
日本大学を卒業して明治大学の女子部を卒業したのである。」

334日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/04(木) 07:59:30
日本大学の女子学生

我が国で一番早く女子学生が
誕生したのは日本大学
戦前に日大と明治は
三桁の女子学生が神田の街で
学んでいました 愛エメ

このテキストは、日本大学が我が国で最初に女子学生を受け入れたことを示しています。戦前の日本大学と明治大学は、
東京・神田の街で三桁の女子学生を教育していたようです。愛エメという名前も興味深いですね。もしさらなる詳細が必要であればお知らせください。🙂

335名無しさん:2024/07/04(木) 09:08:42
朝ドラで明治は再評価されてるのに、日大は相手にされてない。

日大ネタはやらかした時のワイドショーだけだねwww

336日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/04(木) 09:45:01
日本大学は宣伝が下手だよねぇ

林真理子さんが率先してやるかと思ったけどサッパリ。

山田顕義の事についても何にも知らない。

なんで理事長さんになったのかね?

337名無しさん:2024/07/04(木) 11:32:43
マリコはこれからランチタイム。燃料の補給です💛

338日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/04(木) 12:56:38
本島百合子(読み)モトジマ ユリコ
新訂 政治家人名事典 明治〜昭和 「本島百合子」の解説

肩書衆院議員(民社党)
生年月日明治40年8月3日
出身地福岡県北九州市八幡区
学歴日本大学高等師範部地理歴史科〔昭和4年〕卒
経歴万朝報、婦人毎日新聞記者を務める傍ら、婦人解放運動に活躍。昭和20年日本社会党結成に参加、婦人副部長、中央委員を務めた。35年民主社会党結成に参加、麻薬対策委員長、婦人部長など歴任。その間22年から都議を3期務め、33年以来東京3区から衆院議員に4回当選した。
没年月日昭和47年5月21日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治〜昭和」(2003年刊)

339名無しさん:2024/07/04(木) 14:37:32
広告宣伝は電通にでも頼むかね。丸投げで。
ポン大に相応しい広告戦略持ってきてくれると思う笑笑

340名無しさん:2024/07/04(木) 14:53:08
マスコットキャラクターもあれば

341名無しさん:2024/07/04(木) 17:06:53
ヤッパ林真理子が書くべきでしよう

今の日大とは被らないし問題

ないつしよう

でもさ
日大が日本で一番早く女子に
女子教育の先鞭を付けたなんて
嘘みたいなお話です 愛エメ松浦

342名無しさん:2024/07/04(木) 17:13:24
マリコは作家さん

343名無しさん:2024/07/04(木) 19:48:11
明治に負けて法政に負けて・・・・・・

344名無しさん:2024/07/04(木) 20:08:43
格下扱いしてた東洋専修駒澤に並ばれ一部抜かれ

負け癖がついたね

345日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/05(金) 00:53:05
流石!総合大学の日本大学🌸
 戦前に日大に学んだ女子大生を更に発見(⌒∇⌒)

日芸卒業の銀幕スター小暮美千代さん。

これで日大法学部出身の田中正子弁護士。
日大文理学部出身の国会議員の本島百合子さん。
さらに日芸出身の小暮美千代さんを発見しました。

東京大学京都大学、早慶中央法政上智等の大学が
女子の大学進学を閉ざす中、
我が日本大学は明治大学と共に率先して女子教育の先陣を切りました🌸 偉いぞ日大(⌒∇⌒) 愛エメ松浦

346日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/05(金) 01:13:22
木暮 実千代(こぐれ みちよ、1918年1月31日 - 1990年6月13日)は、日本の女優。
身長159cm。本名:和田 つま(わだ つま)。(Wikipedia)

来歴・人物
『アサヒグラフ』1951年3月21日号の表紙
父が税関で山口県下関市彦島福浦町で生まれた。英文学者・随筆家の黒川鍾信は甥。梅光女学院を経て
日本大学芸術学部に入学。日本大学芸術学部在学中に田中絹代に見出されて、1938年に松竹に入社。
松竹入社当時は高峰三枝子、桑野通子、水戸光子らが幹部であったが1年余りで準幹部から幹部に昇進。

日本人離れしたルックスとスタイルに加え、悩殺的でコケティッシュな色気もあり、純情可憐型が
主流の松竹では恋敵役が多かった。

1944年、20歳年上の従兄・和田日出吉と結婚。マスコミの仕事に従事する夫の仕事の関係で夫妻とも満洲に渡った。
終戦にあたって厳しい道中を乗り越えて帰国し、翌年の1947年松竹に復帰して女優業を再開した。
妖艶な悪女役が多かったが、終戦後の開放された世相の中では精彩を放つ存在となり、特に
1949年の『青い山脈』での芸者役で毎日映画コンクール助演女優賞を受賞。妖艶な「ヴァンプ女優」として名を馳せた。

生涯にわたって350本以上の映画に出演した。
CM出演した女優第一号でもあり、ジュジュ化粧品では「マダム・ジュジュ」、三洋電機では「サンヨー夫人」として長年親しまれた。
ボランティア活動にも熱心で、1957年に群馬県にある「鐘の鳴る丘少年の家」の後援会長に就任。

1960年から銀座で社交的に必要な文化的教養、マナー、美容など全般を教えるフィニッシングスクールを開講する。
1967年からミス日本コンテスト事務局理事に就任。
1973年からは法務大臣認定の保護司となった。
1980年には日本中国留学生研修生援護協会常任理事になり、中国留学生を自宅に寄宿させていた。

1990年6月13日、心不全のため死去。享年73(72歳没)。没年月日を以て没後追贈の形で勲四等瑞宝章を授与された。

役柄のイメージとは異なり、実生活では良妻賢母であった。墓所は東京都文京区の龍泉寺。

347日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/05(金) 01:28:03
エピソード
映画会社にオーディション用の写真を送ったが、採用には至らず、3位には入ったという。これがきっかけで
上京の意志を固め、当時文壇を賑わしていた劇作家岸田國士(明治大学文芸科創設に関わる)らに傾倒し、
明治大学文学部に入ろうとしたが試験に間に合わず、日本大学芸術学部に入学。日大在学中、江の島の
カーニバルの野外劇で「弁天さん」に扮した芝居に出演したのがきっかけで、1938(昭和13)年、在学中、に
スカウトされ松竹に入社したのが映画人生の始まりだったという。このときのスカウトから
「ワンカットだけ出演してみないか」といわれて、看護婦の一人として出演したのが『愛染かつら』
(川口松太郎の同名小説の映画化)の後編『続愛染かつら』(1939年)であった。

自ら「木暮劇団」を率いて年3回地方公演を行い、社会福祉運動の資金集めに奔走した。終戦直後、有楽町のガード下で
靴磨きをしていた戦災孤児に「寒いでしょう。さあ、これでなにか温かいものでもお食べなさい。靴は磨かなくていいのよ。
体に気をつけてね」と言って100円札を2枚渡した。その少年はのちにアメリカへ渡り、苦学して大学を卒業、高校の
教師となった(後年に木暮と交流があり、余命いくばくもない木暮に会うためにアメリカから帰国して再会を果たした)。

通夜の日には保護司として面倒をみた人の「先生!」と泣き叫ぶ人が跡を絶たず、出棺まで泣き続けた人や「ぼくのお母さん!」と叫び
泣く中国人留学生たちも大勢いたという。

映画界における「良きライバル」とされた高峰三枝子の息子が1977年に覚醒剤容疑で検挙され、
四面楚歌に立たされた高峰親子に暖かい手を差し伸べ、保護司として監督下に置き、立ち直らせた。

檀れいは「溝口健二作品の木暮さんが憧れ」と語っている。

しばしば「小暮実千代」と誤記される。

曽祖父は徳川家の旗本を務め、明治時代に入ってからは東京で「和田牛乳」という牛乳屋を開業した。

348名無しさん:2024/07/05(金) 08:46:43
たしかに 日大の 負け癖が 目立つようになったね それも 自爆でww

349日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/05(金) 09:54:12
「マーチング女子大生音頭」  愛エメ松浦作詞

出身 鳥取・福岡・山口でござる
夢を背負って 花の東京でござる
日大で学んで 大きく育つ
女子教育のルーツ 日本大学🌸
女子がな 天下を取るでござる
天下の日大 女子でござる

350名無しさん:2024/07/05(金) 10:57:21
夢を背負って 花の東京でござる
山梨県で生まれ日大で学んで 大きく育つ
女子がな 天下を取るでござる
天下の日大トップ 女子でござる
林真理子理事長先生でござる

351日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/05(金) 11:50:02
日大が我が国において戦前、一番早く女子大学生の入学を
許可したのは大きい。

東大京大、阪大神戸大、早慶中央法政上智関関同立などの
殆どの大学で女子をシャットアウトしている中で
日大と明治大学には3ケタの女子学生が学んでいるのは大きい。

日大は特に法学部、文理学部、芸術学部等多くの学部に
入学されていてバラエティーに富んでいます。素晴らしい🌸

352名無しさん:2024/07/05(金) 14:30:05
ニッコマンの意地を見せてくれ!

353名無しさん:2024/07/05(金) 17:14:03
公務員なら日大

354名無しさん:2024/07/05(金) 17:42:02
基本日大は世のため人のため奉仕する縁の下の力持ち的大学です

355名無しさん:2024/07/05(金) 19:15:25
日大マンセー
日大マンセー
日大マンセー

みなさんもご一緒に

日大マンセー
日大マンセー
日大マンセー

356名無しさん:2024/07/06(土) 08:25:51
一身上の都合でポン大はニッコマを降格処分されて大東亜帝国になります

どうぞよろしく

357名無しさん:2024/07/06(土) 09:00:43
大日本東亜帝国

358日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/06(土) 09:12:54
経営陣は日大を真剣に改革する気はあるのでしょうか

無いかもしれないしあるかもしれない。
何しろど素人と新米のコンビだからね。

まぁ一般入試の定員を削減するかどうかで
無能かどうかが分かるでしょう

ルンルン真理子さんは今月で就任3年目なんだが
下調べをしない人だよなぁ。
予習復習を全くと言っていいほどしないね。

元アナウンサーでエッセイ執筆家の下重暁子さんが下調べをしない緻密さの無い
友達の林真理子さんを危ぶんでいたけどその通りの様です。。
林真理子氏の得体のしれない謎の自信は何処から来るのでしょうか(・・?

359日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/06(土) 09:40:07
まぁ2年目まではお試し期間だからね。
まぁ僕らも大目に見ます。

でも7月21日からかな理事長就任3年目に入ります。
何時までも下調べのできないど素人では困るんだ。

高梨公之第7代日本大学総長氏の場合だと
私のお喋りでもいいところは取り入れようとしました。
まぁ高梨氏は日大の教員歴が長いこともあったんだろうが
自分の意見より多くの意見を聞いていいとこどりをするタイプの人でした。

元アナウンサーでエッセイ執筆家の下重暁子さんが下調べをしない緻密さの無い
友達の林真理子さんを危ぶんでいたけどその通りの様です。。

まぁ僕らは定員削減に踏み込めるかどうかでルンルン真理子氏の評価をします。出来なければ即刻辞任を要求します。 愛エメ松浦

360名無しさん:2024/07/06(土) 11:47:27
大学名は一流 だって「日本」という国名を冠してる
学生たち二流 取りあえず一般入試が機能してる
経営陣は三流 素人さん

361名無しさん:2024/07/06(土) 13:19:22
目に見える日大改革は進まないね

362名無しさん:2024/07/06(土) 14:26:51
昭和レトロな日大 いいですね〜〜

363名無しさん:2024/07/06(土) 16:13:17
平成バブルな日大 いいですね〜〜

364日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/06(土) 19:42:05
コピペ張り付けて何になるというのかね?

まぁ早慶さんや中央法政青学立教、関関同立の学生さん等が
そう思われるのはもっともだな。

男日大と思われていた日本大学が
何処の大学よりも早く女子の入学を許可していたのだな。

関東大震災の後ぐらいから日本大学への
女子の聴講生が出てくるのだよ。
昭和の初めには正規の大学生として認可されるのだよ。
明治大学もほんの少し遅れて女子の入学が認められるのだよ。

日大と明治は3ケタの女子大生が存在したと伝えられています。
戦前日本大学に日本一多くの女子大生が自立の為、日本大学に集まりました。

365日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/06(土) 19:51:32
戦前の大学で女子の入学を公認していた大学は
殆ど無いのです。軍事万能の時代だからね。

でもね 日本の大学で入学を公認していた大学が僅かですがあります。

数人の女子が学んだ東北旧帝国大学(東北大)、一人だけ入学した東洋大学。
そして3ケタの女子学生が学ぶことを許された日本大学と明治大学の2校です。 愛エメ松浦

366名無しさん:2024/07/07(日) 09:06:51
日大ってエロい不祥事あんまりないよね

スポーツ系不祥事が大半でスクールカラーが色濃く出てるね

367名無しさん:2024/07/07(日) 11:21:30
ポン大は括りに関係ない独立峰のような大学だ。
ポン大ほど不祥事に強い大学はない。すごい大学だよ。
強烈な不祥事にビクともしない強靭さ。まことにすごい大学だ。あっぱれ。

368名無しさん:2024/07/07(日) 14:28:44
日大出て公務員なら大成功

369名無しさん:2024/07/07(日) 20:35:33
いらっしゃい ポコチン大学

370名無しさん:2024/07/07(日) 21:26:52
夏は日大の季節

371日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/07(日) 21:36:55
夏は日大の季節

琵琶湖でね 夏の空を独り占めします

372名無しさん:2024/07/08(月) 09:02:23
日大自慢を一度でもいいからしたいよね

373名無しさん:2024/07/08(月) 09:44:29
自慢ねーべ

374名無しさん:2024/07/08(月) 14:12:56
自慢できるもの 皆無です😢😢😢

375名無しさん:2024/07/08(月) 17:38:37
弁理士試験で今年はいい成績ですが
これは
法学部のがんばりなの
それとも
理工学部のがんばりなの

376名無しさん:2024/07/08(月) 20:28:15
地方公務員か自衛隊で銃器と重機の資格とって退役後
害獣駆除のハンターになればいい
イノシシが多くて困ってる

377名無しさん:2024/07/08(月) 22:08:01
世のため人のために尽くすのが日大魂

378名無しさん:2024/07/09(火) 09:04:42
ポンは雑念と妄想が強すぎる
滝に打たれて身も心も清らかになったほうがいいな。合掌。

379名無しさん:2024/07/09(火) 09:36:26
滝行

380名無しさん:2024/07/09(火) 13:42:50
公務員は楽ちんではないよ

381名無しさん:2024/07/09(火) 17:26:15
ポン大は入学は楽ちん、、卒業も楽ちん、、楽ちん大学www

382名無しさん:2024/07/09(火) 20:01:03
× 楽ちん大学

○ バカ楽ちん大学 でっせww

383名無しさん:2024/07/09(火) 20:12:39

書き込みは東洋大学の確信犯
爪楊枝です
6年間も嫌がらせを
続けています
度を超えています
警察に訴えた方がいいと思います

384名無しさん:2024/07/10(水) 08:40:05
日大は超人気大学だから一般人もいろいろ言うよな
マスコミなんか何かあると早慶以上にめちゃくそ書き立てるもん
有名大学はいろいろ悪口書かれるけど有名税みたいなもんだ

日大自体も明るい話題や卒業生の活躍ぶりをもっとプレスリリースした方がいい
情報発信が下手だと日大の魅力の奥深さがが一般人に伝わらないからね

385名無しさん:2024/07/10(水) 09:16:34
公務員多い大学です
日大中央はほんとうに公務員多い

386女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/10(水) 10:09:38
【日本プロ/FR】杉浦悠太が大会初出場でプロ初優勝、完全優勝達成と記録づくめでプロゴルファー日本一に輝く
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024070700072-spnaviow
日本プロゴルフ協会(PGA)

日本プロゴルフ選手権 最終ラウンド
富士カントリークラブ可児クラブ可児ゴルフ場志野コースで「第91回日本プロゴルフ選手権大会」の
最終ラウンドが7日行われた。最終組の杉浦悠太と蟬川泰果は2打差でスタート。上位にスコアが
密集する大混戦。ラスト3ホールでは2人の攻防戦が繰り広げられたが、最終18番ホールを
ボギーとしながらも杉浦悠太が初日からの首位を守り完全優勝を達成した。日本プロ初出場で
プロ初優勝を飾ったのは史上5人目の快挙。優勝賞金3000万円と5年シード権を獲得した。
1打差2位には蟬川泰果と5つスコアを伸ばして猛チャージした稲森佑貴が入った。

387女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/10(水) 10:15:39
【大学サッカー】「アミノバイタル®」カップ2024 初の決勝進出となった日本大、明治大に及ばず準優勝
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024070800096-spnaviow
日本大学SPORTS

決勝の対戦相手は本大会最多となる3回の優勝を誇る明治大学。12日間で5試合という過密日程を
勝ち抜いていかなければならないため、日本大学サッカー部には“総力戦”が求められていた。

ここまでチームを支えた一人、田中慶汰(経済学部3年/川崎F・Y)は言った。
「アミノバイタルカップが始まってから、チーム全体として良い2週間に
しようという目標があった中、一戦一戦を必死に戦って勝ち上がってこれた。
決勝戦は、日大サッカー部の歴史を塗りかえるために絶対勝とう、という強い想いで臨んだ。」
全部員の想いは一つ。今まで積み上げてきたものを全部出し切って「明治を食ってやろう」と誰もが心に決めていた。

388名無しさん:2024/07/10(水) 11:07:49
★公務員に強い日本大学★

389名無しさん:2024/07/10(水) 13:31:33
もう少しです
公務員に強い日大
野球、サッカー、ゴルフ、相撲に強い日大に

後、司法試験と公認会計士に強い
日大が加われば完璧です🌸
愛エメ松浦

390名無しさん:2024/07/10(水) 14:28:41
調子こいてると → やっちゃいました → またですか → 笑

391名無しさん:2024/07/10(水) 14:35:54
既視感ある

392名無しさん:2024/07/10(水) 14:42:55
日大は実績あるすごい大学だぞ → あちゃー → なんてこった → 笑

393名無しさん:2024/07/10(水) 14:47:05
既視感あるある探検隊

394名無しさん:2024/07/10(水) 16:33:55
実績はあるのに社会的評価がなあとりわけ受験生評価がなあ女子評価がなあ〜

395女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/10(水) 16:53:48
日大の医学部校舎建替え設計/内藤建築事務所を特定/ECI採用、6月から施工者選定
https://www.kensetsunews.com/archives/977705
【概算工事費は130億円】
 日本大学は、4月に公告した「日本大学医学部校舎建替の設計・監理業務」のプロポーザルを実施した結果
、内藤建築事務所に決めた。契約金額は5億9950万円(税込み)。提案書によると、新学部棟は
延べ1万6500㎡で、改修や解体、外構を含む概算想定工事費は129億8225万5000円とした。
ECI(施工予定技術者事前協議)方式を採用し、2025年5月末まで基本計画・基本設計、同年6月から
26年2月まで実施設計、25年6月から9月末まで施工予定者選定、同年10月から26年4月まで
技術協力、同年7月の着工を目指す。監理を含む履行期間は34年3月末まで。 プロポーザルの次点は
エイアンドティ建築研究所だった。このほかSSC(共同企業体)が参加した。

396女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/10(水) 17:00:08
内藤建築事務所の提案書によると、建物規模と概算金額の内訳は、新学部棟(耐震)が
地下1階地上6階建て延べ1万6500㎡で107億0850万円、空中歩路が
延べ2000㎡で6億6000万円、社会医学棟(延べ1800㎡)の改修が7億7220万円で、
看護専門学校、看護師宿舎、学生部室棟、体育館、プールの解体費に3億5942万5000円、
4383㎡の外構費が4億8213万円とした。
 
新学部棟は南北に長い敷地の南側に配置し、起伏のある高低差を最大限生かした環境配慮型の
新医学部キャンパスとする。建物中心部に「アカデミックキャニオン」と名付けた
吹き抜け空間を設け、外縁部に社会医学系、実習教室、実習講堂、看護学校、講堂教室、部室などを設ける。
自然換気、自然採光、ソーラーパネルを採用し、ラーニングコモンズには井水を利用した輻射空調などを導入する。

397女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/10(水) 17:03:17
構造は、資材搬入の施工性が期待できるハイブリッド構造(RC柱+PC梁・S梁)でロングスパンの架構とする。
基礎は、プレボーリング拡大根固め工法を提案した。校舎北側のアカデミックホール部分は、
エキスパンションジョイントによる単独構造とし、四隅のL型フレームで自由度の高い構造を実現する。
大地震時の保有水平耐力確認用の層間変形角を200分の1とする。
 
ECIによる施工に向け、近隣で建て替えを予定している新附属病院のプロジェクトチームと、
校舎の設計技術者、プロジェクトマネージャーによるプロジェクトチームを立ち上げる。
BIMの活用など“対話の設計”を心掛け、手戻りのない設計手法とコストマネジメントを徹底する。
コストが予算超過となった場合、コスト調整会議などで予算内に収めるとしている。

398女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/10(水) 17:15:58
N板橋病院スタート(⌒∇⌒)

一気にフォローの風が吹いてきました。1年前とは大違い🌸

もう少しです
公務員に強い日大
野球、サッカー、ゴルフ、相撲に強い日大に

後、司法試験と公認会計士に強い
日大が加われば完璧です🌸  愛エメ松浦

399女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/10(水) 21:31:34
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/

先輩! これからよろしくお願いします。

高杉晋作先輩、大村益次郎先輩、桂小五郎先輩(木戸孝允)、
山田市之允(顯義)先輩。宜しく。

💐桂小五郎(木戸孝允)が後世に期待した山田顯義💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1667429959/

山田顕義学祖の前で 😃 💐花束贈呈💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1659573374/

400女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/10(水) 22:33:53
札幌MF金子拓郎 ベルギー1部コルトレイクに完全移籍「北海道から世界へ」スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/70672d679faaf2b9f987c0645adb3157c2088fb5
 
コンサドーレ札幌は9日、昨夏にクロアチア1部ディナモ・ザグレブに期限付き移籍していたMF金子拓郎が、
ベルギー1部コルトレイクに完全移籍したと発表した。金子は「コンサドーレを離れるのはとても
寂しいですが、日本代表そして「北海道から世界へ」を体現できるように頑張ります!僕の活躍が
日本に届く様に日々努力していきたいと思います」とコメントを寄せた。

 右サイドを主戦場にする左利きのドリブラーは今季、公式戦41試合5得点6アシストでリーグ戦と
カップ戦の2冠獲得に貢献したが、完全移籍移行はならなかった。6月30日付で退団が発表されていたが
、ベルギー1部ルーベンなど複数クラブによる争奪戦に発展していた。

 一方のコルトレイクは昨季レギュラーシーズン16チーム中15位。プレーオフでからくも1部残留を決めた。
チーム総得点は36試合29得点で、得点力やチャンスメーク力に優れたアタッカーの獲得が最優先と
なっていた。同クラブにはDF藤井陽也が在籍している。

 ベルギーリーグは7月27日(現地)開幕。コルトレイクは28日に本拠地でDF渡辺剛とMF横田大祐が
所属するヘントと対戦する。
 ◇金子 拓郎(かねこ・たくろう) 1997(平9)年7月30日生まれ、埼玉県比企郡小川町出身の26歳。
前橋育英高2年時には全国高校サッカー選手権で準優勝。日大進学後、20年からの札幌入りが決定し、19年に特別指定選手承認。19年3月30日の名古屋戦でJ1デビューを果たした。J1通算122試合20得点。1メートル78、68キロ。利き足は左。

401名無しさん:2024/07/11(木) 06:16:45
公務員かね

402女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/11(木) 08:07:04
「女だから家庭裁判所というのはおかしい」朝ドラのモデル三淵嘉子は上官の最高裁判所長官に秒で反論した プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/50a0cd0248f78aa1da4ee147ccd30ddbb8f1666b

私が日本初の女性法律家たちについて取材し、ドキュメンタリーとして『華やぐ女たち 女性法曹のあけぼの』
(復刻版は『三淵嘉子・中田正子・久米愛 日本初の女性法律家たち』日本評論社)を書いたのは、検事を辞めて、専業主婦をしていたときでした。

 出版社の方に司法試験受験生のためのコラムのようなものを書いてほしいと言われたとき、雑談のような感じで、
「日本に女性の弁護士や裁判官が生まれたのはいつですか」と聞かれたんですね。そのとき私は歴史を知らず、
戦後だろうと思っていたんです。戦前は女性に選挙権もないし、「虎に翼」の中にも婚姻女性の「無能力」などが
出てきましたが、結婚した女性は未成年と同じで、夫の同意がなければ、なんの法的責任も負えなかったわけですから。
それで調べてみたところ、女性弁護士が戦前、既に誕生していたと知り、驚いたのです。

 もうひとつ驚いたのは、三淵嘉子(みぶちよしこ)さん、中田正子さん、久米愛さんという3人の女性が、昭和13年
(1938)に初めて高等試験司法科に受かったにもかかわらず、彼女たち3人に関する、まとまった本がなかったこと。
当時すでに嘉子さんも久米先生も亡くなっておられたので、ご存命だった中田(田中正子、日大法学部卒業)先生に当時のお話をお聞きし、書いておかないと、忘れ去られてしまうのではないかと、「私が今ここでやらなければ」という勝手な使命感がありました。

403名無しさん:2024/07/11(木) 08:43:29
押せ押せ日大どこまでも!

404名無しさん:2024/07/11(木) 13:18:37
ポン大押されると補助金カットで足腰弱いからすってんころりんするよ

405名無しさん:2024/07/11(木) 14:07:07
日法のコスパはどんなもんでしょうね?

406名無しさん:2024/07/11(木) 16:03:34
ふ つ う

407名無しさん:2024/07/12(金) 05:42:21
日法ねえよ。

408女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/12(金) 08:32:32
【社長】日大OB校友人事情報【官公庁政治家他】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1117139780/l50

上場企業等に就任された社長や官庁政治等で活躍されている校友を
紹介し激励していきましょう。

日本大学の上場企業社長数は慶応早稲田東大に次ぐ第4位。
京都大学より多いのです。
市長数は全国2位。東京大学よりも多いのです。

日本大学の課題はダブついている定員を削減すること。
早慶MARCHの様に上流志向の首都圏大学の動きについていくこと。
一人っ子の時代に貧乏くさい大学は徹底的に嫌われるのです(一例トイレ) ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦

409名無しさん:2024/07/12(金) 11:07:34
日法は地方公務員の出世コース

410名無しさん:2024/07/12(金) 15:05:10
日法の不思議な地方公務員の人脈はすごいと聞いてます

411女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/12(金) 16:20:31
日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました


はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります3。

日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。

412名無しさん:2024/07/12(金) 16:28:07
天下の日大法学部

413名無しさん:2024/07/12(金) 22:06:42
日本法律学校 → 日本大学

日法は日大の本流です。自信もっていきましょう。

414名無しさん:2024/07/13(土) 06:27:01
日本大学という プ ラ イ ド

415女子大生のルーツは 日本大学🌸:2024/07/13(土) 08:42:41
感謝の思いは金メダルで レスラー 石黒隼士
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024071200062-spnaviow
日本大学SPORTS

「今年で終わりにする覚悟で臨むつもり」というパリ五輪の目標は、もちろん金メダル。

イランのハッサン・ヤズダニチャラティ選手という抜きん出た強敵が1人いるが、
あとは横一線と見ており、「戦い方次第では勝つ自信がある。100回戦って1つ勝てるか
どうかの相手でも、それを五輪の舞台でやり遂げたい」。さらに「金メダリストに
なることで、富山監督がおっしゃっていたことを『理解できました』と
体現したいです」とも。その言葉には、並々ならぬ決意がみなぎっていた。

416名無しさん:2024/07/13(土) 09:27:00
日大の建学の精神は永遠に不変です

417戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/13(土) 09:35:56
私立大学で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学で間違いは無さそうです。

日大に最初に入学したのは夜間部の社会科の女子大生。
大正9年、関東大震災の起きる3年前に誕生した社会科の入学者学生300人の中に
女子学生が含まれています。聴講生として入学が許可された模様です。 ♪さすらいの唄 藤枝めぐり松浦

418名無しさん:2024/07/13(土) 11:47:22
重量挙げ部でネコババ疑惑w

419戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/13(土) 19:29:04
日大女子のルーツは大正9年

最初の学生さんが夜間部社会科に入学

国会議員の本島百合子さんは
日大高等師範部歴史地理科を
昭和4年に卒業

弁護士の田中(中田)正子さんは
昭和9年に日大法文学部を卒業

俳優の木暮実千代さんは
昭和十年代に芸術学部を卒業

420名無しさん:2024/07/13(土) 20:07:50
不祥事は忘れた頃にやって来る

421名無しさん:2024/07/13(土) 21:35:10
大昔から難関資格及び国家公務員は日法学生の憧れ

422名無しさん:2024/07/14(日) 06:48:35
真面目な人も多いよ

423戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/14(日) 07:27:19
部員に不適切な行動、東洋大辞退で駒大優勝 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec53aa41068abf6782f9cbc211e17a6ea52474f9
 
ボクシングの関東大学リーグ1部は13日、東京・後楽園ホールで行われ、4戦全勝だった
東洋大が部員に不適切な行動の可能性が認められたために出場辞退し、4勝1敗で並んだ
駒大が規定により優勝した。複数の関係者によると、詐欺に関与した疑いで警察の捜査対象になっているという。

※東洋大学ボクシング部
2022年、元主将が暴行で逮捕
2008年、覚せい剤密輸で逮捕
2005年、保険金詐欺で逮捕(それが現監督)
全部過去のネットニュースに出ている
そしてまた今回も不適切?
さすがに不適切にもほどがあるよ。

424戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/14(日) 07:45:47
東洋大ボクシング部が出場辞退 部員の不適切行動で 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/baf25d7b06dd2c1cabbc29d2cc52cff0299ac1e4
 
 東洋大は6日、ボクシング部が出場する予定だった13日の関東大学リーグ1部の最終戦を辞退すると発表した。

 部員の不適切な行動があったとしている。大学広報によると、選手個人の事案のため、
部の活動は停止していない。東洋大は昨季までリーグ戦を2連覇している強豪。

※「選手個人の事案のため部の活動は停止していないが、出場する予定だった最終戦を辞退する」
というのは、なかなかの東洋の神秘で私にはわかりません。

この際、例の表面的印象的解説がお得意な大学ジャーナリストがお出ましになり、
思わずニヤケてしまうご高説を賜りたいと存じます。

425戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/14(日) 08:05:09
北口榛花がサザエさんヘアでビッグスロー!最終投逆転Vでございまぁす!  スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4561844435d142633fb35989dcea7c64368cebb
◆陸上 ダイヤモンドリーグ 第9戦(12日、モナコ)

 陸上女子やり投げで昨年の世界選手権女王の北口榛花(26)=JAL=が、今季自己ベストの
65メートル21で優勝し、パリ五輪に弾みをつけた。2位で迎えた最終6投目に逆転し、
21年東京五輪銀メダル相当の今季世界3位の好記録をマーク。ダイヤモンドリーグ(DL)では
4月の第2戦に続く今季2勝目、通算8勝目を挙げた。出場した試合では今季7戦のうち3戦で
最終投逆転V。約1か月後の本番へ勢いをつけ、最後の実戦となるDLロンドン大会(20日)を経てパリへ乗り込む。

大きく振り切った最終6投目、北口の叫び声が会場に響いた。背後では巨大なモナコ国旗がはためき
「風も後ろから吹いていそうだったので、思い切って投げられた」と美しい弧を描いたやりは、今季初めて
65メートルラインを越えた。今シーズン自己ベストと同世界3位の65メートル21。DLでは
4月の第2戦に続く今季2勝目、通算8勝目で、思わず北口スマイルが飛び出た。

426戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/14(日) 09:19:21
弥助大好き日大準教授トーマスロックリー「弥助は世界中の多くの人に英雄とみなされている」
「ヤスケになりましょう」「アフリカの侍」 [279254606]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1720795954/

英語版の小説『アフリカのサムライ』では、ロックリーは信長の恋人である森蘭丸が信長の首を切り、
弥助が蘭丸の首を奪ったと主張している。彼の注釈には次のように書かれている。

>信長の首: 弥助が信長の首を奪ったという証拠はないが、織田家の伝承ではそう伝えられている。
弥助の記憶は、彼と関係の深い一族の中で生き続けている。別の話では、弥助は信長のために
作られたとされるデスマスクと関連づけられているが、これはほとんどありそうにない。

427名無しさん:2024/07/14(日) 10:00:47
せめて相撲くらい頑張ってほしいものだよ

428名無しさん:2024/07/14(日) 13:42:53
相撲といえば日大

429名無しさん:2024/07/14(日) 20:54:04
ドスコイ ドスコイ ドスコイ 大学にほん♪

430名無しさん:2024/07/15(月) 09:22:36
今日は海の日 大学にほん♪

431名無しさん:2024/07/15(月) 14:31:20
大相撲たのしい 大学にほん♪

432戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/15(月) 18:55:31
今日は海の日 大学にほん♪


今日は焼津市大井川港に停泊している
大型帆船の日本丸に乗船してきました。
暑い日でしたが約1時間待って乗船できました。千人待ちでした。

私は船のお名前は^にほんまる^かと思っていましたが
アニハカランや^にっぽん丸^が正解でした。 ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦

433名無しさん:2024/07/16(火) 09:32:53
不祥事はダメよ 大学にほん♪

434名無しさん:2024/07/16(火) 17:19:01
不祥事界の一本道 大学にほん♪

435戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/16(火) 18:27:22
日大 対 東洋
幼稚園児に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623928108/

小学生に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623813980/

中卒に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623745206/

高卒に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623847809/

爺(ジジ)婆(ババ)に馬鹿にされる ポンクラのチンカス東洋大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1623913787/

436名無しさん:2024/07/17(水) 06:00:56
日大さんには勝てませんわ笑 大学にほん♪

437名無しさん:2024/07/17(水) 09:33:22
日大卒でごめんなさい 大学にほん♪

438名無しさん:2024/07/17(水) 15:37:56
みんなで日大マンセー 大学にほん♪

439名無しさん:2024/07/17(水) 18:32:44
明日は仕事行きたくない 大学にほん♪

440名無しさん:2024/07/17(水) 21:17:54
人手不足で少子化で公務員試験も楽ちんモードと聞いてるが
当事者は面接もあるから採用までは大変だよな

441名無しさん:2024/07/18(木) 06:07:51
頑張れ後輩たち♡

442名無しさん:2024/07/18(木) 09:01:43
地方公務員といえば日大

443名無しさん:2024/07/18(木) 11:05:11
仕事行きたくないと言えば日大

444名無しさん:2024/07/18(木) 13:17:51
百聞は一見に如かずです、一度日大をオープンキャンパスで、オーレ♪

445名無しさん:2024/07/19(金) 10:17:22
男子には人気あるよ日大 オーレ♪

446名無しさん:2024/07/19(金) 15:34:50
日法は隠れた名門

447名無しさん:2024/07/19(金) 20:18:18
女子人気が欲しいのだよ日大。帰ってこーい。 オーレ♪

448名無しさん:2024/07/20(土) 08:09:28
先ずは看護学部を
早急に立ち上げたいね
医学部付属の看護専門学校なんて
貧乏臭くて
女子どころか犬も跨いで
通るわ  さすらいの唄 松浦

449戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/20(土) 22:05:38
引きこもりニートの名門 トーコマの恥さらし東洋大学w
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1613868531/

嘘をつかない!
マスクをする。
手を洗う。
歯を磨く!



小学生だって出来ていますよ。

450戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/22(月) 09:16:35
もし自分が日○卒になったなら、どこ大出身??と聞かれても
、、
高卒です、、、
とウソつきます。そっちの方がまだ救われる気がするから


日大なら上等ですよ。経済界では上場企業4位で京都大学の上です。
市長さんは56人もいて東京大学の上です。
お医者さんの数と一級建築士の数は日本一です。
全国の高校の先生数も日本大学が全国で一位です。

恥ずべきは社会実績のない大学です。
校舎や食堂で粋がったって学問実績が皆無ではお仕舞ですwwwww
練炭殺人を犯した女子はフエリス女学院を名乗っていたんだそうです。

451名無しさん:2024/07/22(月) 09:58:45
日大は名門校なんだから自信をもって就活に臨んでもらいたい

452戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/22(月) 10:23:01
人気240社 過去29年累積就職者数
5位 東京大学  33,545 
6位 日本大学  31,003 🌸天下の日大
7位 中央大学  28,505

11位法政大学 23,961人

14位青山学院 21,816人  立教大学の上
16位立教大学 20,872人  青山学院の下

30位専修大学  7,012人〇学生数は東洋の半分程度

36位東洋大学  6,139人●えええええええええーーと 東洋です。(震えるような小声)●
45位駒澤大学  4,808人

453名無しさん:2024/07/22(月) 22:29:04
日大 ニッコマが定位置なのはナゼ

上がりもしないし下がりもしない不思議な大学だよ

454戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/23(火) 12:03:58
百年底辺の東洋大が生意気イツテモナア

煉炭殺人女子の時代も
今も変わらん

まったく勉強せんのや東洋大学

二昔前だつたかなあ
ロースクールを作ってね
ヤル気を見せたんだけどな

でもね 長続きがせんのね 直ぐに努力を放棄しちやつた

練炭女子の時代も今も
努力が嫌いだなあ 底辺百年東洋大学

455戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/23(火) 12:06:10
名門日本大学がなんの不幸があって
医学部もない薬学部もない
中途半端マーチのマネをするの
マーチの理工系は東條英機のプレゼントで出来た三流品なの

日本大学は戦前に理工系も
医学部も歯学部も芸術学部も
有した名門中の名門です

456名無しさん:2024/07/24(水) 08:49:22
地方公務員なら日大

国家公務員なら東大

457名無しさん:2024/07/24(水) 09:45:54
夏バテ気味です
元々勉強嫌いで頭が悪いですが勉強する気がおきません。

458名無しさん:2024/07/24(水) 16:01:17
不祥事警戒アラートがでてますよ(笑)

459戦前、女子の入学を認めたのは日本大学:2024/07/24(水) 19:26:38
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

トヨタ自動車  29年間就職者数 
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 242  マーチング筆頭 
明治大学 182   MARCH筆頭
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4  ※トーコマ行くとトヨタは無理

460名無しさん:2024/07/24(水) 22:34:44
暑い。

熱中症対策が必要だ+不祥事対策も

461名無しさん:2024/07/25(木) 08:59:48
何が起こるかわからない日大の夏

462パリ2024オリンピック 日大からは総勢39人🌸:2024/07/25(木) 10:39:30
社長数東京都ランキング  大学ランキング2023年版 アエラムック
1位 日本大学  6872人  マーチング ◎東京の顔・ブランド日大、医療系・理系強し
2位 慶応大学  5104人  早慶  ◎経済界の雄。医療系も強い
3位 早稲田大  4857人  早慶  薬学部も医学部もない 医療系のないない大学
4位 明治大学  3085人  マーチング △中央の上
5位 中央大学  2913人  マーチング  ▼明治の下
6位 東京大学  2474人  旧帝国大学  ● 医者【医・歯・獣医】の数で日大に負ける。 日本の顔は東大法から日大建築に移動
7位 法政大学  2125人  マーチング 日大の子分(・・?
8位 立教大学  1642人  マーチング ▼女子大(・・? 女子が多すぎ迫力が無くなる・・・。理工学部が無く地盤沈下
9位 青山学院  1543人  マーチング 〇男女半々でバランスがいい 立教、上智との違いは青学理工学部の力。
10位 東海大学  1448人  首都リーグ △授業料が高いのがネック。文系の都心移転で注目されたいところ。
11位 専修大学   899人  トーコマ  〇地味目の頑張り屋。国税専門官採用者数で全国1位。
12位 東洋大学   757人  トーコマ  ニート率は29㌫で年収は亜細亜大学以下のイメージを一新できるか。
13位 東京理科   744人  研究所の門番さん 学歴ロンダで注目される大学。
14位 明治学院   737人  成成明学  東京校舎はとても綺麗で人気。軍部と対決した骨のある大学↑
15位 駒澤大学   716人  トーコマ
16位 上智大学   677人   英語など語学に定評のある女子専門学校(・・? 鼻柱が天より高く推薦塗れの意地汚い大学(・・?
17位 京都大学   668人  旧帝国大学 京都から上京
18位 学習院大   664人

463名無しさん:2024/07/25(木) 12:15:55
日大らぶ

464名無しさん:2024/07/26(金) 14:12:29
日大マンセー

465名無しさん:2024/07/27(土) 09:55:35
うんこチンチン大学

466パリ2024オリンピック 日大選手団は総勢39人🌸:2024/07/27(土) 13:36:56
札幌日大に続いて長野日大が夏の甲子園出場決定!


日本大学も頭脳に自信のある付属高校が甲子園を決める時代に成りました。

明日は早実を蹴飛ばして日大三高が甲子園を決めてくれそうです🌸

◇偏差値は大切です。偏差値が下がると低偏差値の東洋大学が食い込んできて
 始末が大変です。東洋さんは年収が亜細亜大学以下なのになァ。

467パリ2024オリンピック 日大選手団は総勢39人🌸:2024/07/27(土) 13:42:14
日法さんも少しでも偏差値を上げるための努力をしてください


私もうんこチンチン大学・東洋大学のお相手をするのは大変です。。


偏差値が下がると白山から魑魅魍魎の連中がやって来ます。
年収は亜細亜大学以下の連中です。道理が通用する連中ではありません。

468名無しさん:2024/07/27(土) 15:00:20
東大日大京大早慶

ビッグ5

469パリ2024オリンピック 日大選手団は総勢39人🌸:2024/07/27(土) 18:05:35
殺人鬼集団 殺人未遂卑怯者集団 東洋大学不祥事集団の汚物

・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋大元学生 結婚詐欺ババア木嶋佳苗(死刑囚) 東洋では恥なのでフェリス卒と詐称    婚活大量殺人事件で逮捕 http://blog.livedoor.jp/kijimakanae/・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 駅のホームから元交際相手を転落させ逮捕 殺人未遂←★昨年1月の事件★
・東洋大男子学生 ネット上で小学生女児を殺害予告し、それを自作自演で擁護して逮捕←★昨年1月の事件★http://blog.livedoor.jp/west_sprcon/archives/22489866.html

※ダラシのない大学だよなぁ さつじんはんを輩出する東洋大学wwwwww

470パリ2024オリンピック 日大選手団は総勢39人🌸:2024/07/27(土) 18:12:16
こんな大学 女子はやめた方がいいね
■■■東洋大学ここ最近の不祥事 なんじゃこれー■■■

・東洋大助手大麻密輸今年2月

・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸

※東洋大の腐敗ぶりには呆れます。
 覚せい剤や大麻の密輸ですよ。

 覚せい剤や大麻の売買は重犯罪ですよ
 犯罪のメッカ 東洋大学wwwwww
 クズじゃん

471名無しさん:2024/07/28(日) 09:21:55
社長は多いが底辺も多い最底辺も多い

472パリ2024オリンピック 日大選手団は総勢39人🌸:2024/07/28(日) 13:44:49


まだ日大はいいですよ🌸

東洋大だとエリートは皆無です。
底辺と最底辺だけです。

473開校直ぐの日本大学を訪問、明治天皇:2024/07/28(日) 17:46:25
日本大学
よくよく考えたらスゴイ大学名だよな


そりゃぁそうでしょう


明治天皇は明治23年、音羽の山田顕義伯爵西洋式別邸に
行幸していた時には
その前に開校したばかりの飯田橋の日本法律学校にわざわざ寄り道。
学生(荒川五郎や田山花袋)は日の丸を振って天皇陛下の訪問を大歓迎しているもん🌸

明治天皇も皇太子(大正天皇)も皇后も明治の功臣、正二位山田顕義矍鑠邸に
行幸しています。

474開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/07/29(月) 07:01:33
来年こそ志願者数が増えますように10万人台に乗りますように♡祈ろう♡


受験生が増えることはあっても減ることは無いと思うよ。
新築工事が着々と進行中だからね🌸

法学部3号館と経済学部2号館が着々と工事が進行中!
国際関係もハイセンスな図書館が出来ます。

懸案事項の板橋病院の建て替えも決定!
医学部校舎は病院よりも早く完成します。

何にも手の付かなかったように見えるN大ですが
新しい風が吹いてきました。カザルスが動き出せば本物です。
東洋大学よりも新しい校舎と云えば日本大学🌸です

475開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/07/29(月) 09:04:41
日大ちゃんねるを荒らし続けている東洋大学の精神病患者総合スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1645410788/
電通 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学  71 山田顯義グループ
明治大学  46 山田顯義グループ
法政大学  43 山田顯義グループ
中央大学  58 山田顯義グループ
青山学院  80
立教大学 106    

専修大学   7   
駒沢大学   7    
東洋大学   8 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

476名無しさん:2024/07/29(月) 12:00:25
哲学の本でも読もうよw

477名無しさん:2024/07/29(月) 15:58:15
勉強

478開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/07/29(月) 18:32:50
勉強した方がいいと思うよ。


怠けていると東洋大学の様な有象無象な連中がやって来るからな

少し前までは東洋大学の様なガラクタ大学なんて知らんかった。

日本大学が怠けた結果、東洋大学の様なガラクタがやって来ました。

479名無しさん:2024/07/30(火) 08:59:01
日大ですが勉強はガキの頃から嫌いです

480名無しさん:2024/07/30(火) 15:34:46
勉強好きな向学心あふれるポン太君は見たことない。

481開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/07/30(火) 18:05:22
令和6年度弁理士試験
短答式筆記試験合格者統計
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2024/3_tan_goukaku.pdf

1位 東京大学 30人 8,3%
2位 京都大学 22人 6,1㌫
2位 東京工大 22人 6,1㌫
4位 大阪大学 18人 5,0㌫
5位 日本大学 17人 4,7㌫🌸 善戦しています
6位 早稲田大 12人 3,3㌫
7位 東北大学 11人 3,0㌫

13位 中央大学  7人 1,9㌫
25位 上智大学  3人 0,8㌫
ドン尻 東洋大学  0人 百年の底辺w 永遠のゼロ戦wwwww

482開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/07/30(火) 18:15:11
令和6年 弁理士短答式  合格率順(合格者7名以上)
      受験者 合格者 合格率
横浜国立大学 31  8   25.8%
東京工業大学 96  22   22.9%
日本大学   75  17   22.7%🌸 日大の合格率は凄いな^東大、京大の上
東京大学   151  30   19.9%
九州大学   48  9   18.8%
京都大学   129  22   17.1%
大阪大学   108  18   16.7%
東北大学   68  11   16.2%
同志社大学  46  7   15.2%
名古屋大学  52  7   13.5%
中央大学   57  7   12.3%
早稲田大学  98  12   12.2%
慶應義塾大学 75  9   12.0%

483名無しさん:2024/07/30(火) 20:08:59
ポンの川流れ
どんぶらこと下流に流れていきました。さすが底辺大ですねwww

484開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/07/31(水) 08:20:24
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

パナソニック  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 154  マーチング
明治大学 482  マーチング
法政大学 144  マーチング
中央大学 257  マーチング
青山学院 128  マーチング
立教大学  41  マーチング

専修大学   1   トーコマ
駒沢大学   2   トーコマ
東洋大学   0   トーコマw ←ちょwwwwwwwwww  ●百年の底辺●

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大154人>東洋0人様 
 日大154÷東洋0=計測不可能

485開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/07/31(水) 08:23:22
日大ちゃんねるを荒らし続けている東洋大学の精神病患者総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1645410788/
 実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

大日本印刷  29年間就職者数 ニッコマーチ 採用者数
日本大学  361 マーチング筆頭
明治大学  344  MARCH
法政大学  217 
中央大学  293 
青山学院  166 
立教大学  205   

専修大学   48   
駒沢大学   20    
東洋大学   17 ←ちょwwwwwwwwww   ●百年の底辺●
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。 日大361人>東洋17人様 
 日大361÷東洋17=約21倍

486開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/07/31(水) 08:27:04
ネガティブキャンペーン対策局
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1308113123/l50


インターネット上での日大潰しには度を超えているものが多々あります。
恣意的な工作を続けるアンチ日大勢力にどう対処すべきなのか。
意見を交換しましょう。

487開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/07/31(水) 08:42:48
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

パナソニック  29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 154  マーチング
東洋大学   0  トーコマw ←ちょwwwwwwwwww  ●百年の底辺●

488名無しさん:2024/07/31(水) 13:15:34
底辺で有名なったN大 別名ザコ大

489名無しさん:2024/07/31(水) 17:15:07
芸術学部 理工学部 法学部 医学部

看板学部だった(過去形)

490名無しさん:2024/08/01(木) 08:55:22
ポンはバカだからクワガタにチンコはさまれないように

491名無しさん:2024/08/01(木) 12:56:22
夏は海
夏は花火
夏はアイス
夏はクワガタ

夏は不祥事祭り

492名無しさん:2024/08/01(木) 15:23:10
パン祭り ヤマザキ

ポン祭り 日本大学

493開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/08/01(木) 19:29:01
20240731 全国自治体職員選手権 準決勝 藤枝市役所 1-0 習志野市役所 後半22分 藤枝市役所 9高橋祐樹(旧
市街推進課)→12栗山且椰(建設管理課)→11友原樹(地域防災課)先制決勝ゴ―ル

紫魂
https://www.youtube.com/watch?v=HKH9gaY_2jQ
やりました! 11番友原樹のこの1点で決勝進出。そして今日の優勝🌸
日大サッカー部が藤枝の街に彩を添えました。でかした(⌒∇⌒)

494名無しさん:2024/08/01(木) 20:02:54
特徴
勉強嫌い 勉強できない 本読まない 読解力がない 数学大嫌い 不祥事

495開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/08/02(金) 07:56:02
伊藤忠商事 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学  20 マーチング筆頭
明治大学  58   MARCH
法政大学  16 
中央大学  46 
青山学院 133
立教大学  95   

専修大学   3   
駒沢大学   2    
東洋大学   0←ちょ 国際系・語学系・観光系・グローバルを自認。広報に偽りありか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 東洋大学グローバルの正体ここにありですかね?

496開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/08/02(金) 09:18:51
令和6年度
とうようだいがく司法試験短答式合格者 0人 永遠のゼロ戦
 
にほんだいがく 司法試験短答式合格者 78人 合格率78㌫

参考 中大148人 明治68人 上智33人 法政38人 専修28人 駒澤15人 立教4人 青学3人
東洋0人wwwww
早稲田267人 慶應214人 東大201人

497名無しさん:2024/08/02(金) 11:16:42
落ち武者さん(ポン大)

いらっしゃい〜〜〜

498名無しさん:2024/08/02(金) 12:54:20
エリートさん 日本大学さん
司法試験短答式合格者 78名様

百年の底辺 落ち武者東洋大学さん
司法試験短答式合格者 0名様

499名無しさん:2024/08/02(金) 13:04:32
いらつしやい エリート日本大学様
78人の司法試験短答式合格者様


出ていってね
百年の底辺 バカ
東洋大学

500名無しさん:2024/08/02(金) 21:34:05
ポン日大は底辺大学としての意地を見せてほしい
旧日本法律学校が出自の大学なんだから。天下の底辺大学なんだから。

でも不祥事は ダ メ だ よ ♡

501開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/08/02(金) 21:38:25
エリートさん 日本大学さん
司法試験短答式合格者 78名様🌸

百年の底辺 落ち武者東洋大学さん
司法試験短答式合格者 0名様wwwww 百年の底辺

502開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/08/02(金) 22:30:42
令和6年度司法試験短答式合格者

日本大学 78人 合格率78㌫🌸
明治大学 68人 合格率59,13㌫
法政大学 38人 合格率65,52㌫
上智大学 33人 合格率75㌫
専修大学 28人 合格率84,85㌫
学習院大 24人 合格率66,67㌫
駒澤大学 15人 合格率46,88㌫
立教大学  4人 合格率50㌫
青山学院  3人 合格率60㌫
中央大学148人 合格率81,77㌫
東洋大学  0人 合格率 0㌫

503開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/08/03(土) 07:48:17
2024年有名企業400社実就職率ランキング
キャリア・就職 2024.07.30
https://univ-online.com/article/career/27842/

日本大学は10,0㌫で10㌫乗せ達成🌸

2023年は8,0㌫
2022年は6,3㌫
順位は93位です

504名無しさん:2024/08/03(土) 09:09:47
黒い噂が多い

505開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/08/03(土) 09:16:17
黒い噂が多い

↓確かに言えます
司法試験短答式
東洋大学合格者  0人 合格率 0㌫

506開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/08/03(土) 10:17:44
日大の風俗嬢などはいません。 キッパリ!

木嶋佳苗について
北海道別海町生まれ育ち。北海道別海高等学校卒業ー東洋大学経済学部中退(自称フエリス女学院)。
詐欺の方法
木嶋は嘘が得意で、騙し取った金で家賃約22万円の西池袋3丁目の高級マンションに住み、
ベンツを乗り回していたという。また『吉川桜』という偽名を用い
「父親は東大教授で、自らはピアノ講師、フードコーディネーターである」と騙っていたという。

507名無しさん:2024/08/03(土) 20:16:11
日大も底辺で頑張ってるけど受験生人気につながらないね

508我が国の誇り 日本大学:2024/08/03(土) 22:37:44
まぁ それでも受験生の
食い付きは次第に
良くなって来ています

司法試験で好成績を
出せそうでホントに良かったです

やっぱ 明治大学の上を行かないと
受験生は日大を信用しません

509名無しさん:2024/08/04(日) 09:12:15
難関国家資格でがんばるしかない

510名無しさん:2024/08/04(日) 16:51:39
日法で難関国家資格に手が届くのは一握り。だって雑魚集団なんだもん。

511我が国の誇り 日本大学:2024/08/04(日) 21:43:52
まぁ ハズレが多いのは否定は
出来ないがな でもな
多くのアタリが出るのも事実

市長さんが日本大学から
56人輩出したのは事実

東洋大学なんて僅か一人の司法試験
短答合格者すら出せません 宇宙ブランド松浦

512名無しさん:2024/08/05(月) 11:20:53
今や日大は「めだかの学校」ですね(笑)

513我が国の誇り 日本大学:2024/08/05(月) 14:05:45
まぁ それでもね
司法試験短答式試験に78人
合格したことは
息が付けると言うことです

一人も合格しない東洋大学など
これからは信用がゼロです
校舎の陰に隠れてメソメソ
ないてにやならん

514開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/08/05(月) 21:21:20
130年の輝きと共に、未来を創る
司法試験 短答合格者数データ 2024年
https://www.moj.go.jp/content/001422671.pdf

同志社大83
九州大学79 💐日本大学78💐 名古屋大74 東北大学70
明治大学68  関西大学51 北大43 法政大学38

受験者はちょうど100人。率を見たら健闘してます

515開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇:2024/08/06(火) 08:39:42
猫の痛みの有無をAIで判別。世界で利用されるWebアプリ「CatsMe!」開発の裏側
https://levtech.jp/media/article/interview/detail_367/

――おもしろいですね。もともと猫のためのアプリをつくりたいと思って起業したんですか?

 ただ、人間用の医療機器を開発するとなると、承認を得るのが難しかったり、データが集まりにくかったり、
ベンチャーである我々にはハードルが高め。そんな折、人工知能に特化した展示会に、X線画像にみられる
異常をAIで検知するサービスのサンプルをつくって出展したところ、日本大学獣医学科の教授であり
「動物のいたみ研究会」委員長の枝村一弥教授(藤枝東高校卒業→日大獣医学科)から「これ、動物でもできる?」と
声をかけていただいたんです。

 枝村先生は動物の痛みに関する研究を行っているなかで、疾患の早期発見につながる「痛み検知」の
仕組みがない現状に、ずっと大きな課題を感じていたそうです。お話を聞いて、先生の課題感に
共感できましたし、動物への取り組みをゆくゆくは人間を対象にした事業に活かせるのではないかと考え、
枝村先生と協力して動き出した。これが「CatsMe!」開発の発端です。

516名無しさん:2024/08/07(水) 13:05:26
メダカの学校(笑)

メダカはブームだからね。高価なメダカもいるよ。

517名無しさん:2024/08/07(水) 15:55:06
ザコ大

518猫の痛みをAIでウェブアプリを開発 日大獣医学科:2024/08/07(水) 17:12:15

ザコ大=東洋大学

年収は亜細亜大学以下
ニートは28㌫で日本で一位(読売新聞)

司法試験短答式合格者0人
日大は78人合格 明治は68人、法政は38人、専修は28人、駒沢は15人合格

519猫の痛みをAIでウェブアプリを開発 日大獣医学科:2024/08/07(水) 17:14:36
8月6日、受験BBSのアクセス数が
久しぶりに一位です  愛エメ松浦

宇宙ブランド
日大は天下を取りに行く

アクセス数
一位日大 690 💐受験生に善戦しています💐
二位ワセダ688 
三位近畿 682
4位立命館542 5位関西533 6位法政505
7位立教495 8位明治459 9位帝京400 10位東洋398
11位同志社382 12位専修335 13位中央328 14位青学325 15位明学323
16位慶應297 17位関学293 18位上智276 19位理科229 20位京都産大201 21位龍谷200

520明治天皇のお墨付きあり 日本法律学校:2024/08/09(金) 19:59:10
明治天皇が日本法律学校を訪れた際、一期生である荒川五郎や田山花袋らが
大歓迎したというエピソードは、学校の歴史において重要な出来事として
語り継がれています。彼らは明治天皇の訪問を非常に光栄に思い、熱烈な
歓迎を行ったとされています。

このような出来事は、当時の学生たちにとって大きな励みとなり、学校の発展にも
寄与したことでしょう。明治天皇の訪問は、日本法律学校の歴史において特筆すべき出来事の一つです。

521明治天皇のお墨付きあり 日本法律学校:2024/08/09(金) 20:24:34
明治天皇陛下の臨幸 音羽の山田顯義伯爵別邸

日本法律学校(日大)が認可されたのは大日本帝国憲法の発布された明治22年の10月4日。
開校式は翌年の明治23年の9月21日です。
東京都麹町区飯田町五丁目の皇典講究所内に
総理大臣山県有朋、司法大臣山田顯義、帝大総長加藤弘之、
政府顧問ボアソナードその他、
内外の貴賓百数十名の列席を得て盛大に行われています。

開校の約3カ月前にはすでに講義は行われていて、6月26日、
明治天皇が小石川音羽の山田邸に行幸されたさい、

「其の御道筋は宮城通用門を出て右に竹橋を渡り、右に雉子橋を出て、
飯田町通り日本法律学校の前を御通行ありしとき、
同校生徒五六十名は門前に整列して拝礼をなし」たという東京日日新聞(毎日新聞)の記事があります。

522明治天皇のお墨付きあり 日本法律学校:2024/08/09(金) 21:13:48
受験BBS 数日前に始まったフワちゃんスレを
サッサと取り下げたね。
東洋大学は自分に都合の悪いスレは
サッサと取り下げるのね。
手際の速さに驚きましたwwww


マスゴミのアドバイスがあったのだろう😅

近年のマスゴミの東洋上げは明らかにおかしい いや絶対的におかしい

なんの実績もないんだ 哲学ぐらいで それは実績とは違う

このレベルの大学は早慶と違って志願者激減すると一気に人気が落ちる

523名無しさん:2024/08/10(土) 04:43:17
日本大学

524名無しさん:2024/08/10(土) 09:03:27
大学にほん♪

525名無しさん:2024/08/10(土) 15:37:21
ザコ大にほん♪

526我が国の誇り 日本大学:2024/08/10(土) 18:03:45
日大78人 対 東洋0人

527明治天皇のお墨付きあり 日本法律学校:2024/08/10(土) 20:45:38
入学率が判明しました。

東洋大学はいつものようにおぞくて入学率は16,84㌫。
逆に
日本大学は善戦して23,32㌫です。

日大と東洋の入学率の差は6,48㌫です。

※日大は志願者は激減したものの入学率は上々でした🌸

528明治天皇のお墨付きあり 日本法律学校:2024/08/10(土) 20:47:53
東洋大学の一般入試の定員は5,490人。
日本大学の一般入試の定員は7,432人。

面白い結果が出ましたので報告します。
日大の一般入試合格者は31,970人。
東洋大の一般入試合格者は32,598人で
日本大学を上回っていますw

なんと東洋大学さんの方が合格者が多いのです。

529明治天皇のお墨付きあり 日本法律学校:2024/08/10(土) 20:54:18
来年の予想を立てると鬼が笑いそうですが受験BBSを参考に
予想を立ててみます。

8月1日に司法試験短答式合格者の発表がありました。
この結果、合格者を一人も出せなかった東洋大学さんは
潮が引く様に人気が離散傾向です。スレを見る受験生がジワジワト減少傾向!

マスコミを最大限有効活用してきた東洋さんですが
受験生は胡散臭いと感じ始めているようです。
本年度10万2910人もの多くの志願者を集めた東洋さんですが
来年は「驕れる東洋は久しからず」の結果が出る可能性が出て来ました。

530明治天皇のお墨付きあり 日本法律学校:2024/08/10(土) 21:18:35
入学率は

1位日本大学 23,32㌫

2位駒澤大学 20,57㌫

3位東洋大学 16,84%

4位専修大学 15,55㌫

531名無しさん:2024/08/11(日) 06:47:37
北口さん
金メダルおめでとうございます! ほんとお疲れさまでした。

532♪ 鐘を鳴らすのはあなた〜 北口榛花金メダル:2024/08/11(日) 08:32:43
やり投げ北口榛花 絶叫の金メダル!深夜でもネット大興奮「一発で決めた」「鐘を鳴らした唯一の日本人」 スポニチ 
https://news.yahoo.co.jp/articles/5261d7812715fa3d442019bcf585452a21a18e10
◇パリ五輪第16日 陸上(2024年8月10日 フランス競技場)

 女子やり投げ決勝で、23年世界女王の北口榛花(JAL)が、日本女子のトラック・フィールド種目で
日本初の金メダルを獲得した。

 1投目にいきなり65メートル80の今季自己ベストをマーク。ガッツポーズを見せ、ライバルに重圧を与えた。
昨季から今季にかけての11連勝中、最終投での逆転勝ちが8度もあった北口だが、パリの夢舞台は1投で勝負を決めた。

 ライバルが誰も北口の1投目を超えられず、自身の最終6投前に戴冠が決定。五輪女王としてパリでの
ラストスローは60メートルに届かずに天を仰いだが、涙があふれた。優勝者だけが鳴らすことができる
競技場の鐘を絶叫とともに鳴らし、歓喜を爆発させた。

533名無しさん:2024/08/11(日) 09:30:34
おめでとうございます!

534♪ 鐘を鳴らすのはあなた〜 北口榛花金メダル:2024/08/12(月) 07:30:53
日東駒専2024年度入学率
日大23,32% ◯意外に善戦
駒沢20、57%
東洋16、84%
専修15、55%

今年、一般入学試験で一番多くの合格者を出したのは東洋大学さんです
日大の合格者は3万1870人
東洋大学さんは日大を上回る
3万2598人でした

535♪ 鐘を鳴らすのはあなた〜 北口榛花金メダル:2024/08/12(月) 08:00:13
にっとうこませんの「一般入試」の競争率も判明しました。

日大 定員7,432人 合格者31,870人 競争率4,29倍 ◎
東洋 定員5,490人 合格者32,598人 競争率5,94倍 ●
駒澤 定員2,125人 合格者10,333人 競争率4,86倍 ○
専修 定員2,511人 合格者16,146人 競争率6,43倍 ●

※東洋、専修大はなかなか定員が充足できず補欠を余儀なくされています。
 注目は今年の11月に始まる東洋大学の年内入試です。
 司法試験短答式入試に一人の合格者も出せず、年収は亜細亜大学以下の実績の東洋大学を
 受験生がどう判断するのか大いに注目されます。 ♪ ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

536これからの私大勝負は1にも2にも入学率🌸:2024/08/14(水) 23:26:54
◯令和6年(2024年)司法試験 法科大学院別 短答合格率ランキング【ロー在学中資格】
01 関西大学 100%(**4/**4) 01 愛知大学 100%(**3/**3) 01 関西学院 100%(**2/**2) 01 福岡大学 100%(**2/**2)
05 中央大学 92.6%(*75/*81)
06 慶應義塾 92.3%(132/143)
07 東京大学 92.2%(118/128)
08 京都大学 91.0%(111/122)
09 早稲田大 90.1%(118/131)
10 大阪大学 89.6%(*60/*67)
11 日本大学 88.5%(*23/*26)🌸在学中26人中23人が合格 上等🌸
12 専修大学 87.5%(**7/**8)
13 神戸大学 86.4%(*51/*59)
14 一橋大学 86.1%(*62/*72)
********
<ロー在学中平均 85.6%(1054/1232)>
********
15 東北大学 85.3%(*29/*34) 16 立命館大 84.4%(*27/*32)
17 創価大学 81.3%(*13/*16) 18 北海道大 80.0%(*20/*25)
19 名古屋大 78.7%(*37/*47) 20 同志社大 78.3%(*36/*46)
21 法政大学 75.0%(**6/**8) 21 南山大学 75.0%(**3/**4)
23 岡山大学 72.7%(**8/*11) 24 東京都立 71.4%(*25/*35)
24 学習院大 71.4%(**5/**7)
26 九州大学 71.1%(*27/*38)
27 上智大学 70.0%(**7/*10)
28 明治大学 68.4%(*13/*19)
29 筑波大学 64.3%(**9/*14)
30 大阪公立 60.0%(**9/*15)
30 広島大学 60.0%(**3/**5)
30 琉球大学 60.0%(**3/**5)
33 金沢大学 50.0%(**2/**4)
33 駒澤大学 50.0%(**2/**4)☆募集停止
35 千葉大学 40.0%(**2/**5)

以下、ロー在学中資格の受験者なし
青山学院 *0.0%(**0/**0)☆募集停止 京都産業 *0.0%(**0/**0)☆募集停止
近畿大学 *0.0%(**0/**0)☆募集停止 甲南大学 *0.0%(**0/**0)☆募集停止
成蹊大学 *0.0%(**0/**0)☆募集停止 西南学院 *0.0%(**0/**0)☆募集停止
大東文化 *0.0%(**0/**0)☆募集停止 桐蔭横浜 *0.0%(**0/**0)☆募集停止
北海学園 *0.0%(**0/**0)☆募集停止 名城大学 *0.0%(**0/**0)☆募集停止
横浜国立 *0.0%(**0/**0)☆募集停止 立教大学 *0.0%(**0/**0)☆募集停止

537これからの私大勝負は1にも2にも入学率🌸:2024/08/15(木) 16:56:46
司法試験短答式試験合格者 在学中
(合格者10人以上)

エリート校ベストテン
中央、慶應、東大、京大、早稲田、
大阪、🌸日本大学🌸、神戸、一橋、東北大

538日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄:2024/08/21(水) 08:26:34
心配されていた日本大学の
就職が好転しました

大成建設に52人、
東京電力29人、
JR東日本に30人の採用数を
出しました
何れの会社も早稲田大学の
採用数を上回り
嬉しい事に採用数1位です

また放送業界もやや好転して
NHKに7人、フジテレビ2人、
日本テレビとテレビ東京にも
採用されました 嬉しいね🌸 愛エメ

539日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄:2024/08/21(水) 09:47:45
昨年壊滅状況(・・?だった銀行の就職がやや回復しました。
悪くなった理由は経済学部を中心に23区移転禁止の
どさくさに紛れて5学部が定員を増やしたからです(1学年約500人の定員増加で質が低下)
これからの努力次第で他の大学さんに追いつけるかな。

静岡銀行は採用数8人で2年連続採用数1位です。
千葉銀行は21人採用(全国2位)
昨年少なかった(2人)みずほグループは24人の採用がありました。
横浜銀行は14人、りそなグループは24人の採用です。

ただ三井住友銀行と三菱UFJ銀行は未だ壊滅状態です。
日本大学はダブついている学生数を減らして学習意欲のある学生さんを
入学させる必要があります。 愛エメ

540どんどん良くなる 日本大学:2024/11/23(土) 19:35:46
令和2年度 日本大学 就職実績
http://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210610143409.pdf

圧倒的に地方公務員が強いですね。
これほど強いとは私も思っていませんでした。
公務員に強い日大の伝統は生きていました。
法学部、理工学部、生物資源科学部、生産工学部、工学部のがんばりですかね。
  令和2年度 日大 地方公務員就職先
千葉県庁   就職者32名 女子内数 3名
埼玉市役所  就職者23名 女子内数11名
横浜市役所  就職者23名 女子内数14名
川崎市役所  就職者23名 女子内数 8名
神奈川県庁  就職者19名 女子内数 6名
東京都庁   就職者19名 女子内数 1名
千葉市役所  就職者16名 女子内数 5名

541名無しさん:2024/11/23(土) 23:27:44
数は多いが主要管理職は早稲田中央に牛耳られてる

542どんどん良くなる 日本大学:2024/11/24(日) 08:14:28
日大公務員が最強でしょう!
あの東大よりも日大の
お殿様の方が多い。

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人
番外 東洋大学  3人wwwww

543どんどん良くなる 日本大学:2024/11/24(日) 08:48:58
数は多いが主要管理職は早稲田中央に牛耳られてる



早稲田はともかく中央なんかもう懼れるには足りません。
ただの爺さんです。
今回の衆議院選挙で中大関係者の合格者はたったの8人に過ぎません。

544どんどん良くなる 日本大学:2024/11/25(月) 22:13:19
【出身大学】東京都の区長23人の最終学歴の大学一覧
大学の情報屋さん
https://www.youtube.com/watch?v=fR51ZZva2Yg
♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪
東京23区区長さん
にっこまん(日大6人+専修1人)7人>早慶上理(慶應3人+早稲田2人)5人>MARCH(青学2人+明治1人)3人>東大京大旧帝大(東大1人+京大1人)

545♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/26(火) 09:02:38
国家試験合格
国税専門官 2025大学ランキング 朝日新聞出版

1位 日本大学79人 ♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪  (^▽^)/断トツの王者 公務員の覇者
2位 専修大学47人 ♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪  (^▽^)/実学の名門 努力は必ず報われる
3位 中央大学40人
4位 立命館大35人
5位 中京大学33人
6位 関西学院32人
7位 愛知大学27人
7位 法政大学27人
9位 関西大学26人
10位 明治大学22人
11位 同志社大20人

546♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 09:01:22
135年の輝きと共に、未来を創る :
山田先生は工部卿(こうぶ・きょう)も兼務。工部省の長や
日大が高等工学校(現・理工)を作ったのは当然の流れ

佐野利器(としかた)校長  高等工校・初代校長   家屋耐震構造論→構造の日大(デザインの早稲田)

佐野氏は独留学時の欧米建築学に馴染めず苦悩。恩師の辰野金吾氏から
「日本は地震で欧米風では心許ない、困った話だ」と話され、地震に強い建築構造研究に没頭し、
帝大へ提出した論文や彼の熱意は、高等工学校へ引き継がれ「構造の日大」が誕生することに

帝国大学令(明19/1886) 日本法律学校誕生(1889)
専門学校令(明36/1903) 師範科、政治科、商科
大学令公布(大正8/1919), 社会科、高等工(現在の日大理工学部)、美科(日芸)、歯科、経済科、医科

詳しい時系列を端折るが、こう覚えておけば大筋間違いない、

547♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/28(木) 10:43:49
日本大学

2025年度入試 募集要項・出願書類
https://exam.nihon-u.ac.jp/guidance/net-nihon-u/gid/

目指せ! 名門日大法学部(^▽^)/

548名無しさん:2024/11/28(木) 12:01:51
道路や建築系の現場職員はやたら多い日大
上司は早稲田中央

549♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/01(日) 17:22:19
日本大学の就職は マーチングとして扱われます
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50
トヨタ自動車  29年間就職者数 
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 242  マーチング筆頭 
明治大学 182   MARCH筆頭
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4  トーコマ ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。 日大242人>東洋4人様 日大242÷4東洋=60,5倍

550♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/01(日) 20:51:20
日大「京大君もなかなか頑張ったね。少しヒヤリとしたよ」
高等文官司法科(=司法試験)合格者数(昭和9年〜15年)

1位 東大 683名
2位 中大 324名
3位 日大 162名 ←
4位 京大 158人 ←
5位 関西  74人
6位 東北  72人
7位 明治  63人
8位 早稲田 59人

551♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/01(日) 21:30:26
■高等文官行政科合格者数(明治27年〜昭和22年)
1位  東京帝国大学    5969
2位  京都帝国大学     795
3位  中央大学        444
4位  日本大学        306 〇
5位  東京商大(高商)   211
6位  東北帝国大学     188
7位  早稲田大学      182
8位  逓信官吏練習所   173
9位  明治大学        144
10位 九州帝国大学     137
11位 京城帝国大学      85
12位 東京文理大(高師)   56
12位 鉄道省教習所      56
14位 法政大学         49
15位 関西大学         48
16位 東京外語         45
17位 立命館大学       26
18位 広島文理大(高師)   21
19位 慶応大学         18
20位 神戸商大(高商)    15

552♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/02(月) 09:16:49
河合塾の入試動向から今後の大学業界を読む
https://www.youtube.com/watch?v=VHKUndAdEwY
「下品」って、その言葉はビンゴだと思います!
私学助成金を文科省は東洋大学に対して、打ち切れば良いんだよ。
偏差値操作で、偏差値が少し上がったけど、在学生、卒業生の質はむしろ落ちているんやないかな?
下品なイメージ!うまいこというな。

553♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/12(木) 08:44:58
圧倒的に強い日大公務員💐 早稲田も歯が立たず💐 (Res:301)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1661135058/l50
地方公務員の大名刺 日本大学 (Res:144)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1592697946/
日本大学の就職は マーチングとして扱われます🌸 (Res:329)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50


日大最強
地方公務員  日本大学最強(^▽^)/ 全国の日大出身市長さん、56名で全国2位。3位の東京大の上

上場企業社長 京都大学の上の4位。社長数は103人と100人の大台越え(^▽^)/

高校教員数  日本大学が全国で堂々の1位。悠仁さまが筑波大学に合格も高校教員数では日大に劣ります。
       日大の開校当時(明治23年)、明治天皇は日大を表敬訪問しています。

554♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/13(金) 22:40:07
東京23区の内6区が日本大学出身者。

そのうちなんと4人が日大法学部出身者ですから凄いわぁ
なんとなんとなんとなんと4人が日本大学法学部卒業生🌸
(ここだけの秘密ですけどね。中央大学なんて一人もいませんぜ。ア ホウの中大)


明治天皇も鼻が高いらぁ(^▽^)/
明治23年、海のものとも山の物とも判断できない
できて間もない日本法律学校に
表敬訪問しているんだぜ。

市長数56人(^▽^)/ 日大は立派です。

555百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/28(土) 21:37:02
日大中央は地方公務員多いよな
どっちが出世するんだろう

どちらかと言えば日大じゃぁないですかね
 中大出身者は融通が利かず堅苦しい。
 日大出身者は穏やかで優しい🌸

役人風を吹かさない日大出身者は
どこの街でも縁の下の力持ち🌸。

足柄山の金太郎的な存在🌸
丁寧な対応で重宝されています。
 市長数日大56人。
 市長数中大23人。
※二階さんは引退し、鈴木修さんはお亡くなりになりました。もう中央大学は終わりです。国会議員数は激減したったの15人です。

556百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/29(日) 18:49:16
23区区長

6人 日本大学 4人は日法出身
3人 慶應
2人 早稲田 青学

1名 東大、京大、明治大等
0人 中央大学等

557百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/30(月) 10:27:33
人気240社 過去29年累積就職者数
5位 東京大学  33,545 
6位 日本大学  31,003 🌸天下の日大
7位 中央大学  28,505

11位法政大学 23,961人

14位青山学院 21,816人  立教大学の上
16位立教大学 20,872人  青山学院の下

30位専修大学  7,012人〇学生数は東洋の半分程度

36位東洋大学  6,139人●えええええええええーーと 東洋です。(震えるような小声)●

558エリート日大:2025/01/03(金) 23:29:41
頭のいいのは当たり前!日本を
元気にするビタミンCと言えば日本大学

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人
9位 同志社大 14人

559明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/05(日) 18:36:06
2024ミス日大法学部法学部グランプリ
町さくらさん
https://miscolle.com/nucl2024/profile/f2#google_vignette

小高茉緒、刈川くるみアナウンサーに続け!

この子大正解🎯です。私もお薦めします🌸

学年 3年
学部 法学部
学科 新聞学科

誕生日 9月19日
出身地 埼玉県
身長 163.0cm 血液型B

560明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/06(月) 12:58:32
東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法 ←若い
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理←一番若い
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

東京23区の人口合計:9,733,276人

日大出身者6区区長合計居住人口
2,701,976人

※東京都民9,733,276人の内270万1,976人が元気いっぱいビタミンC 、
 日大出身区長さんの元、明るく健康で安心できる生活を送っていました😊

561名無しさん:2025/01/22(水) 16:41:07
あげ

562だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/16(日) 23:23:27
上場企業社長数

1位慶應 2位早稲田 3位東大
4位日本大学 103人※
東証プライム38人、スタンダード50人、グロース11人
5位京都大学


順位不明東洋大学 10人
※東証スタンダード8人

563だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/17(月) 08:58:28
マーチング日大は努力する大学
トーコマ 東洋は怠ける大学

国会議員 日大25名◎  >> 東洋大学1人●
市長さん 日大56名◎  >> 東洋大学3人●
司法試験 日大19名◎  >> 東洋大学0人●
お医者さん日大5万名◎  >> 東洋大学0人●
国家総合職日大28名◎ >> 東洋大学0人●
弁理士短答式試験日大17名◎ >> 東洋大学0人●

こういうのを普通は月と鼈と言います(^▽^)/

ニッコマ いまだに東洋大学の入試を信じている人って頭悪いよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612574774/

564名無しさん:2025/02/17(月) 21:38:59
>>563



565名無しさん:2025/02/20(木) 18:32:35
age

566名無しさん:2025/02/21(金) 15:08:13
age

567だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/22(土) 08:11:05
東京23区の区長さんの内、
6人が日本大学出身者。

その内なんとなんと四人が日本大学法学部出身者(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)

慶應3人、早稲田2人、東大1人。

日本大学にあらずんばひとにあらず(・∀・)

568名無しさん:2025/03/14(金) 16:45:11
日大は地方公務員はやたら多い

569名無しさん:2025/03/18(火) 12:26:05
age

570名無しさん:2025/03/19(水) 21:54:18
age

571名無しさん:2025/03/23(日) 16:50:15
age

572名無しさん:2025/05/25(日) 22:29:36
法政

573名無しさん:2025/05/27(火) 07:22:47
法政

574名無しさん:2025/05/27(火) 11:29:44
法政

575名無しさん:2025/05/28(水) 07:23:29
法政

576名無しさん:2025/05/28(水) 17:21:38
法政

577名無しさん:2025/05/28(水) 19:51:12
法政

578名無しさん:2025/05/28(水) 22:01:13
法政

579名無しさん:2025/05/29(木) 07:19:16
法政

580名無しさん:2025/05/29(木) 17:43:42
法政

581だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/29(木) 20:46:27
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/

【宿命の対決】中央法VS日大法【司法試験合格率は日大が上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681750708/

茗荷谷中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる  のびのび水道橋校舎がお薦め
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681505334/

中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671583686/

(^^♪ 日大良いとこ 一度はおいで どっこいしょ (^^♪
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1647983677/

582日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/05(木) 09:36:28
いつから早慶は中央大日大より上になったのか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1748777103/l50

戦前は中央大、日大>早慶だった
高等文官試験行政科合格者数(明治27年〜昭和22年)
1 東京帝国大学 5,969
2 京都帝国大学 795
3 中央大学 444
4 日本大学 306 (^▽^)/
5 東京商科大学(一橋) 211
6 東北帝国大学 188
7 早稲田大学 182
8 逓信官吏練習所 173
9 明治大学 144
19 慶應義塾大学 18

※現在も市長数では日本大学が全国トップ。
東京23区区長数も日大が6人でトップです。
1級建築士も高校教員数も日大がトップ。
医療系も医学、歯学、獣医、薬学、動物看護を揃えた日本大学が断然のトップです。

583日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/05(木) 09:39:33
高等文官試験司法科合格者数(昭和9年〜昭和15年)
1 東京帝国大学 683
2 中央大学 324
3 日本大学 162
4 京都帝国大学 158
5 関西大学 74
6 東北帝国大学 72
7 明治大学 63
8 早稲田大学 59

ソース
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%AD%89%E6%96%87%E5%AE%98%E8%A9%A6%E9%A8%93

584祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/19(木) 08:00:38
東京花の23区で日本大学出身者は6人。
そのうち日本大学法学部出身者は4人。明治は大学院出がひとり。法政は0人。
昔、猛威を放った中央大学区長さんはゼロ。皆無w


市長さんは日本で日大が一番。日本一! 早稲田やあの東京大学よりも多い(^▽^)/

585名無しさん:2025/06/19(木) 14:39:15
法政

586祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/22(日) 08:27:12
大変おめでとうございます。我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓

4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人

12位 専修、法政(▼ベスト10に入れず2軍(・・?)、立教   ▼番外 東洋大学  不明(帝京大7人、東海大4人)

587名無しさん:2025/06/22(日) 11:46:36
法政にしておけ

588頭のいいのは当たり前‼ マーチング日本大学(^▽^)/:2025/08/08(金) 00:14:35
Schulze BLOG
(令和7年司法試験短答式試験法科大学院等別人員調)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52327274.html

◎日本大学大躍進です。受験者104人。合格者は80人です。
内訳は在学中が20人、既習者が60人です。
今年は特に既習者のガンバリが目立ちます。浪人の意地ですかね(^▽^)/

◎合格率は東京大、一橋大、早稲田大をも上回っています。マーチング日大の面目躍如ですかね(^▽^)/
日大76,92㌫>早稲田76,31㌫>東大76,29㌫>一橋75,78㌫>受験生平均は72,33㌫です。

なお上智は69,57㌫>法政は67,11㌫>明治66,07㌫>駒澤33,33㌫でした。東洋は0㌫。

589名無しさん:2025/08/12(火) 06:02:04
age

590名無しさん:2025/08/12(火) 08:57:47
age

591名無しさん:2025/08/14(木) 06:23:14
age

592名無しさん:2025/08/14(木) 08:09:20
age

593誰にも好かれる愛される 日本大学:2025/08/16(土) 10:05:00
☆ 国家公務員一般職大学別合格者 ☆
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1755036571/l50

国家公務員一般職合格大学別(人事院)
1.岡山大 237
2.早稲田 209
3.中央大 194
4.明治大 188
5.立命館 170
6.同志社 160
7.日本大 156(^▽^)/
8.広島大 153
9.新潟大 146
0.熊本大 142

公務員最高

594誰にも好かれる愛される 日本大学:2025/08/16(土) 20:47:46
847氏名黙秘
短答成績、届きました!
ミスにミスを重ねての139点。
点数低すぎるんで、最終合格はあきらめてます(^^♪

848氏名黙秘
2025/08/16(土) 12:09:38.
>>847
低いね。ぼくは、145点。
いずれにしても、論文勝負!
お互い合格したいね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板