したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

科学と疑似科学とを判別する(2)

309ゲジゲジ:2023/02/25(土) 23:37:38 ID:bXWY2Oy2
まず[>>306]から。

 >しかし、その生物が地上を走っていたことは確実なのです。
 >骨格が地上を走る2足恐竜と共通するのですから。
“骨格が地上を走る2足恐竜と共通する”からといって“地上を走っていたことは確実”とは言えません。

それにそもそも、上記のような具体性のないことを仰られても、「確実」かどうかなど判断できません。

「その生物」とは何ですか?
アーケオプテリクス? ミクロラプトル? アンキオルニス?

「地上を走る2足恐竜」とは?
オルニトミムス? オヴィラプトル? ヴェロキラプトル?

「骨格が共通する」とはどこの骨の構造がどの様に共通するのですか?

例えば上に挙げた6種類は、後肢の骨格構造に以下のような共通点があります。
・大腿骨、脛骨、腓骨、中足骨、指骨からなる。
・大腿骨と脛骨との間接は内側一方向にのみ曲がる構造である。
・脛骨に腓骨が付随している。
・指骨の数は指によって異なるが2個〜5個である。

こんな具合に、共通点を具体的に提示して頂かないと・・・


と、いうわけで
 >他の3つを唱える人は、なぜそんなことをすると思いますか?
 >(略)
 >ここは明示的な言葉で回答をお願いします。
に明示的に回答します。
走行モデルもまた、想像の産物に過ぎないからです。
よって、走行モデルだけ唱えていてはいけないからです。


尚、Ken様に従って「想像」という表現をしましたが、あまり適切ではありません。「推測」とか「推定」と言うべきでしょう。

根拠のない想像・妄想ではなく、いずれも根拠に基づいた推測・推定です。
走行モデルは骨格構造を根拠に、走行から飛行に至ったと推測しているのです。
樹上モデルは飛行に至る力学的合理性を根拠に、樹上から飛行に至ったと推測しているのです。
駆け上がりモデルは、そのような生態を示す現生鳥類の存在を根拠に推測しているのです。



ところで、Ken様に1つ伺いたいことがあります。
すぐに答えてくださらなくて結構です。
というより、今は答えないでください。今の論点は基準2なので。
基準2の議論が終わったら、少し予定を変更して、基準3に入る前にまた伺いたいと思いますので、それまでにお考えを纏めておいてください。


Ken様は[>>269]で
 >天地創造論や世界5分前仮説といえども、それが真相である可能性はあるのです。
と仰っています。

もし世界5分前仮説が正しいとしたら、鳥の先祖が地上を走っていたというのは間違いですよね。
鳥の先祖の化石も恐竜の化石も、5分前に作られたフェイクなのだから。
しかしKen様は[>>306]ではこう仰っています。
 >しかし、その生物が地上を走っていたことは確実なのです。
 >骨格が地上を走る2足恐竜と共通するのですから。

つまり鳥の進化を検討するにあたって、世界5分前仮説が正しい可能性を除外していませんか?
天地創造論や世界5分前仮説は、神様か外の世界のプログラマーか分かりませんが、世界を創った存在による「お告げ」によって検証できるのでしたよね?
世界を創った存在による「世界は130億年前にビッグバンによって創ったのだ」といったような「お告げ」は今のところ観察されていませんから、これらの仮説が正しい可能性は十分にあります。
にもかかわらず、なぜ検討すべき仮説の候補から、天地創造論や世界5分前仮説を排除してしまったのでしょう?

世界5分前仮説だと、この議論自体がフェイクということになり、[306]のコメント自体もフェイクということになって話がややこしくなるので、ここは「世界100年前仮説」で考えましょうか。
世界100年前仮説が正しいとすれば、私たちの議論やKen様が参照されたWikipediaの記事、そこから参照されている論文などはフェイクではありません。しかし過去の生物の化石は全てフェイクです。

鳥は進化などしていない。100年前に、初めから飛べる状態で作られた。
鳥の先祖も恐竜も過去に存在していない。化石は全て、100年前に作られたフェイク。
・・・という仮説を検討する土俵から排除してしまわれたのは、どうしてですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板