したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

徒然なるままに

211たまごどん:2005/06/08(水) 17:09:20 ID:tzyM0Dg.
おいらも終了!ネクタイは窮屈なんだピョン。

ちょっとしたお土産を用意したのら。今日はドイツの風を感じるんだピョン。

212谷庵:2005/06/08(水) 23:39:00 ID:279IXXJI
ただいま帰宅。
本日はとても楽しいひとときを過ごさせていただきました。
皆様、ありがとうございました。
ひよこ共々お礼を言わせていただきます。

ところで、仕事中に酔っぱらいが次々と電話に現れるのは迷惑だったんじゃ無かろうか。
なんてこと考えるようじゃ、まだ飲みが足りないな。
飲みなおそ。

213谷庵:2005/06/08(水) 23:53:16 ID:279IXXJI
>>188
あっという間に見えなくなっていて見落としました。
瞬間曇りガラスは西側座席の二段ガラスの下側だけです。
上段やドアは普通のガラスです。
立っている乗客には全く関係ありません。

214Kosuke:2005/06/09(木) 08:46:14 ID:y97nh3Zw
> 瞬間曇りガラスは西側座席の二段ガラスの下側だけです。
へえ〜、何でだろう?座席から見えなければ良い?

215たまごどん:2005/06/10(金) 09:42:54 ID:OIodOdoA
自宅のパソコンが調子悪いんだピョン。
谷庵ピョンに写真を送りたいんで、オイラ宛にメール頂戴なのら。

他の方々には届いているピョンかな?

216あき:2005/06/10(金) 11:20:07 ID:c8Ergsls
>>215

届いたぴょん。
ありがとぴょん。

217たまごどん:2005/06/11(土) 09:49:16 ID:OIodOdoA
モデムがブッコワレていることが判明。火曜日復活予定なのら。むぅ。

218カマンベール:2005/06/11(土) 15:58:13 ID:LNF4LYTU
昨日、無事に研修を終えて帰り着きました。東京に行ったつもりがドイツにまで行ってしまったのは、やはり東京が国際都市だからでしょう(ちなみに他の2晩で、ベトナムとフランスにも行って来ました)。
ビールもソーセージもとてもおいしかったです。谷庵さん、ひよこさんにもお初にお目にかかりましたが、大変楽しかったです。福岡へお越しの際はお声をかけてくださいませ。
だんなは私のいない1週間、仕事がかな〜り辛かったようです。嫁ばっかりいい思いをして「正直すまんかったぴょん」です。

219tema:2005/06/11(土) 16:31:23 ID:pl9j3rKI
>>215

 着いてるぴょん。
 あの後、仕事のトラブルが「本物」になってしまい、連絡も何もできず正直すまんかったぴょん。

>>218

 国際都市東京を満喫できたようで、なによりだぴょん。
 temaはドイツの味が忘れられず、今夜は世界旅に行くぴょん。

220谷庵:2005/06/12(日) 17:31:03 ID:279IXXJI
私も埼玉県に研修に行かなければならなくなった。
和光市って、同じ埼玉県なのに、アクセス悪いんだよな。
職住接近の身としては、満員電車は避けたいし。
シャクだけどホテル取るのかな。

221日記サイト好き:2005/06/13(月) 10:40:18 ID:eMGSC9Z6

リリカちゃんが日記更新した!今回も萌えます。。。

http://r-world.sexysexy.info/cv/

222あき:2005/06/14(火) 00:15:11 ID:Qf.nCF92
あれの102巻が発売されてしまいました。買ってやるか。

今日は眠いなあ。さて、みなさんは眠いときどう思う?

1.ラリホーをかけた奴がいる
2.スリブルをかけた奴がいる
3.ドルミナーをかけた奴がいる
4.黒蓮の粉を盛った奴がいる
5.ヨガの眠りに落ちてしまった

223soft_tractor:2005/06/14(火) 00:37:28 ID:F/qXdn0E
>>222
>あれの102巻
こっち(ローダン)は311巻目、これでまた原典との差が開く、よき哉よき哉
とはいえ、グインの方もここんとこ「月刊グイン・サーガ」って感じで飛ばしておられやすね。
背表紙を読む限りじゃ、先はまだまだ続くようで、他人事ながらケイロニアはダイジョブなんか?と心配になりやす。

>眠いときどう思う?
6.ああ、あっしはこれから目が覚めるんだと・・・

そいじゃ、おやすみなさい

224カマンベール:2005/06/15(水) 12:44:17 ID:QytKE6fc
>あれの102巻
羽田空港で見ました。挿絵画家は読んでるのかしら・・・。

>眠いときどう思う?
我が身に「寝るな!寝たら死ぬぞ!」
とか言い聞かせますが、効果はないですね(冷房の効いた部屋ならちいとはいいか)。

225tema:2005/06/16(木) 22:54:20 ID:0hafR696
>今日は眠いなあ。さて、みなさんは眠いときどう思う?

7.KATINOをかけた奴がいる
8.そのことに気付く間もなく落ちてしまう
9.ボーナスの額が少し気になる


>あれの102巻

 書店の平台で見かけてしまいました。
 近くにあった「トリポッド 4凱歌」を、そっと上に乗せて帰りました。

226えめ:2005/06/18(土) 08:12:20 ID:TNwd3NpI
>今日は眠いなあ。さて、みなさんは眠いときどう思う?
そういや昔、寝ながら新聞配達をしたことがありました。
(途中の記憶なし)

勿論回収して配りなおしましたが
(家は間違えてないんだが、配る新聞の種類が滅茶苦茶だった)

近所の書店ではグイン・サーガが全巻揃っていて(ローダンは十冊程度)そこに行った時は密かに目礼しております。
祟りが怖いので

227あき:2005/06/18(土) 09:56:21 ID:Qf.nCF92
>近所の書店ではグイン・サーガが全巻揃っていて(ローダンは十冊程度)そこに行った時は密かに目礼しております。
祟りが怖いので

よしよし。あうらの神は汝の行為をちゃんと見ておる。来世はきっとよいことがあるぞ。

>近くにあった「トリポッド 4凱歌」を、そっと上に乗せて帰りました。

罰当たりめ!神罰が下るぞ!

228wadja:2005/06/18(土) 23:38:06 ID:gl3Y.JWw
くだらん話で恐縮です。

なんでトリポッドなんでしょうか?
普通トライポッドでは?いや、どうでもいいんですけど。

あ、反日デモにも、SARSにも、日航の事故にも巻き込まれず無事帰国いたしました。

229tema@タコふんじゃった:2005/06/19(日) 22:19:35 ID:rZ58tYsw
>罰当たりめ!神罰が下るぞ!

 下ってしまいました(涙)
 仕事のトラブルで休日だというのに徹夜....

>なんでトリポッドなんでしょうか?
>普通トライポッドでは?いや、どうでもいいんですけど。

 「言葉って、あいまいなものなんだよ....」by トニー
 ひょっとして、英国ではトリポッドと発音するとか?(トリポッドシリーズは英国のS.F.)

230Kosuke:2005/06/20(月) 12:27:58 ID:y97nh3Zw
トリケラトプスとトライセラトプスなんてものを思い出したり。

231wadja:2005/06/20(月) 23:35:17 ID:gl3Y.JWw
>>229

しょーもない話題につきおうてくれておおきに。
所詮言葉は生き物(もん)やし、日々進化してるんやから、発音なんかに拘る
よりは、通じてなんぼのもんやねんけど。気になるお年頃やねん。

wadjaのうちにはAmerican Englishの辞書しかないんで、誰かイギリス英語
の辞書もってへんやろか?

ちなみにうちの辞書(Oxford Student's Dictionary of American English)
やと、トライポッドしかのってへん。


その他トリー属
trinity
tringonometry
trilogy
trio
triple
triplet
triplicate
trivetもそうかいな?

んでトライ属ー
tricycle
trilateral
trinitrotoluene
tripartite
tripod
triumvirate
ですわ。

恐竜の名前はおまへんでした。

#関西弁は漢字変換しにくい。

232あき:2005/06/22(水) 16:02:04 ID:c8Ergsls
英単語には、もともとブリテン島に住んでいたケルト族のケルト語由来のものと、カエサルによる征服以降輸入されたラテン語由来のものがあるようです。
「トリ」と発音するものはラテン語由来、「トライ」と発音するものはケルト語由来のものが多いそうです。

233あき:2005/06/22(水) 16:04:41 ID:c8Ergsls
>>229

>>罰当たりめ!神罰が下るぞ!

>下ってしまいました(涙)
>仕事のトラブルで休日だというのに徹夜....

ふふふふふ・・・・・
あうら神の力は偉大なり!

234wadja:2005/06/22(水) 23:53:26 ID:gl3Y.JWw
>「トリ」と発音するものはラテン語由来、「トライ」と発音するものはケルト語由来のものが多いそうです。

な〜る。あきさんサンクス!

それではトリポッドはラテン語由来ということで…ん??

おととい発見したんですが、さすがにグインの102巻にはかなわないにせよ、
パタリロは78巻なんですね。しかもちゃんと番外編の源氏物語とか西遊記
もある。ちょっと感動した。

235NATROMカマンベール:2005/06/23(木) 22:45:13 ID:0v2YjbN2
たまごどんの写真、今

236カマンベール:2005/06/23(木) 22:49:08 ID:0v2YjbN2
失敗失敗・・・
NATROMあてに送ってもらっていた写真を今見せてもらいました。改めて、ビールおいしかったなあ・・・。
どうもありがとうございました。

本日のつれづれ。
庭に生えていた朝鮮朝顔を(なにかとまちがえて?)てんぷらで食べちゃった人がいて、結構な重態になってました。
明日は事情聴取に行くかも・・・。
よく知らないものは食べちゃだめですよ、みなさん。

237たまごどん:2005/06/24(金) 08:45:44 ID:OIodOdoA
>>236
NATROMあてに送ってもらっていた写真を今見せてもらいました。改めて、ビールおいしかったなあ・・・。

「ビールは旨いものである」は、帰納法により正しいんだピョン。間違いない!またお会いしましょなのら。

>>234
最長連載の漫画は何なのらろうかな?「こち亀」とか「ゴルゴ13」とかは巻数としては長いピョンな。「ガラスの仮面」は長いといっていいピョンかなぁ。出版間隔が昔は2年に一度だったのに、今では4年に一度のオリンピックなのら。

238えめ:2005/06/24(金) 20:06:03 ID:iYPxjiGU
>最長連載の漫画は何なのらろうかな?
「日ペンの美子ちゃん」じゃないかな

239あき:2005/06/24(金) 23:13:47 ID:Qf.nCF92
>>238

日ペンの美子ちゃんは複数の作家によって描かれているぴょん。いわばペリーローダンのようなものぴょん。「こち亀」や「ゴルゴ13」と比べることには疑問を感じるぴょん。
ん?ゴルゴもさいとう・プロ作品となっているからどう考えればいいのかぴょん?

>>234

>「トリ」と発音するものはラテン語由来、「トライ」と発音するものはケルト語由来のものが多いそうです。

これはうそだぴょん。なんでも簡単に信じてはいけないぴょん。

240soft_tractor:2005/06/25(土) 01:07:23 ID:F/qXdn0E
>最長連載の漫画
「サザエさん」も断続的ではありやすが、結構長うござんすね。

241tema:2005/06/25(土) 14:33:32 ID:lAgEZqDI
>最長連載の漫画
 「ピーナッツ(スヌーピーが出てくるマンガ)」は、50年間、連載されてました。
 1人の作者では最長かも。

242wadja:2005/06/26(日) 00:21:44 ID:gl3Y.JWw
>>239

日ペンの美子さんより、白子さんと黒子さんだろ。あ、古いだけか。

>これはうそだぴょん。なんでも簡単に信じてはいけないぴょん。

たまごどんの真似しても許してあげない。
もう学者さんは信じない。

243たまごどん:2005/06/27(月) 09:03:12 ID:OIodOdoA
>>241
ふむぅ、スヌーピーのアレかあ。これを読んで思ったピョンが、みつはしちかこの「小さな恋の物語(チッチがサリーに片思いのアレ)」は連載終わっているピョンかな?ちょい調べてみるピョン。
http://7andy.yahoo.co.jp/books/search_result?kword_in=&kword_out=&title=%BE%AE%A4%B5%A4%CA%CE%F8%A4%CE%A4%E2%A4%CE%A4%AC%A4%BF%A4%EA&info=&writer=%A4%DF%A4%C4%A4%CF%A4%B7%A4%C1%A4%AB%A4%B3&publisher=&code=&ctgy=books%7Ccomic_and_animation&sort=0&disp=0&dsptch=0&publish_sy=&publish_sm=&publish_ey=&publish_em=&x=18&y=3

まだ続いているようなのら。一巻の第一版は1970年らしいピョン。チッチは35年間片思いなのらかあ(@o@)

244たまごどん:2005/06/27(月) 09:11:41 ID:OIodOdoA
>>243
連載開始は1962年ということが分かったのら。むむぅ、43年間!

正直驚いたピョン。

245wadja:2005/06/27(月) 22:37:32 ID:gl3Y.JWw
>>243,244

確かに43年間はすごい。今1年に1冊のペースだとすると、昔はもっと
ペースが遅かったのか?

でもあれって、片思いはほんの最初だけでは?
二人はできてたように(他に言い方はないのか?)記憶してるのは間違い?

246名無しさん:2005/06/27(月) 22:44:56 ID:Qf.nCF92
>>242

>たまごどんの真似しても許してあげない。

まねじゃないぴょん。これは選ばれた者だけに許される聖なる証ぴょん。

>もう学者さんは信じない。

今度はもっと本当のようなうそを考えておくぴょん

>>243

>チッチは35年間片思いなのらかあ(@o@)

いつからかは知らないけど、サリーとは片思いとは言えない状況になってたような気がするぴょん。

247たまごどん:2005/06/28(火) 13:49:35 ID:OIodOdoA
>>245,>>246
wadjaピョンもあきピョンも、自分の限界というのをどう考えているのかと小一時間…
当たり前にレスが返ってくるんで、たまごどんもタジタジなのら。

たしか美人の女の子がサリーにアタックして、それを知ったチッチが親友のトンコに
相談するというのがあったピョンな。そのころ二人は付き合っていたピョンかな?
その女の子は、その後チッチの親友になった記憶があるピョン。

なんか、読みたくなってきたんだぁ(^o^)

248あき:2005/07/06(水) 16:00:38 ID:c8Ergsls
またまたまたまた福岡に行きます。
飲みに行きましょう。
NATROMさんとRYUさんにメールを出しました。

249カマンベール:2005/07/06(水) 23:36:08 ID:9GKfc6g.
あきさん、こんばんは。
21日の木曜日であれば、今のところ何とか大丈夫そうです。
今度は思い切って地下鉄沿線でのおいしいお店をご提案したいと思います。
RYUさんはどうかな〜?

250Kosuke:2005/07/07(木) 23:56:32 ID:VtRfsiXA
進化論に全然関係ないんですが、高齢者を騙す悪徳商法に私の親父が引っかかりまして・・・。

まだ実害は発生していないんですが、父母の自宅の屋根に太陽光発電システムとやらを設置する売買契約と、300万のローン組まされてしまいました。
当然クーリングオフ可能だと思うんですが、ちょっとややっこしいのは、80過ぎの親父にローンの契約が組めるわけもなく、なぜか姉(つまり親父の娘)の名前で申し込んでるんですわ。父はローン支払いの口座の名義人であり、契約の連帯保証人になっている。
で、同居しているわけでもない姉本人はそのことを全く知らない(笑)。申込書は母が書いて、なぜか手元にあった姉の名前の三文判を押してる。

この場合、契約そのものが成立していないんだろうから、ほうっておいてもかまわないものなのか?
それとも、念のために、姉の名前でクーリングオフの書面を内容証明で出しておいた方が良いものなのか?
今日-正確には昨日になるのか-7月7日に契約したので、まだ1週間の猶予はあるんですが、なぜか申込書が7月としか書いていない(日付が空欄)。
ひょっとしたら業者の持って行った正本には7月1日と書き込まれていたりして・・・。
もしそうだとすると明日が、クーリングオフの期限の「8日以内」の最終日。ちょっと焦っております。

何かご助言頂けると大変助かります。

251A_shift:2005/07/08(金) 03:53:15 ID:go/k5QS.
月並みですが、直ぐに消費生活センターに相談されるべきかと。

放っておくと、多分クーリングオフ期限切れた後に工事にやってきて、
さっさとローンの引き落としを始めてしまいそうなので。

消費生活センターは平日だけなので、今日直ぐに連絡される事をお勧めします。
その後クーリングオフの書面を送る場合でも、今日の消印さえあれば、
たとえ7/1にされていても、有効な筈ですからね。

252Kosuke:2005/07/08(金) 08:56:51 ID:VtRfsiXA
A_shift さん、ありがとうございます。

地元の消費者センターに電話して相談してみます。
書面はもう準備しますた。いつでも出せます(笑)

253あき:2005/07/08(金) 11:16:58 ID:c8Ergsls
>>252

大変ですね。解決できるといいですね。

>>249

>今度は思い切って地下鉄沿線でのおいしいお店をご提案したいと思います。

よろしくお願いします。地下鉄沿線かぁ。どこだろ?

RYUさんは忙しいのかな?
他に福岡近辺在住の方もご都合がよろしければどうぞ。

254Kosuke:2005/07/08(金) 13:46:58 ID:ODCd5ikY
午前中会社を休んで動いた報告です(笑)

消費生活センターに電話しました。大変親切な対応でした。

「契約の成立如何に関わらず、クーリングオフはしておくべきです。親族の場合、本人の自筆でなくとも契約が成立すると認められる場合も有るので」

相談員の方は、内容証明まではしなくとも、という感覚でしたが、相手がどういう業者か油断はできないので、確かに送信したという証拠の残る方式を取りました。
それから、今回はクレジット会社とのローン契約もしているので、そちらにも通知をした方が良いとのアドバイス。
これについては私のほうでも調べて承知していたので、すでに準備していました。こちらも念を入れて内容証明で。

くだんの業者に電話したら、やはり担当者は2人とも不在。今日一杯逃げ切る積もりと見ました(笑)。
一応、受付嬢に解約したい旨の伝言を依頼。

当事者の姉に電話したら、「ご苦労様」と(笑)。
内容証明も当然姉の名前で出す事になるわけで、郵便局の窓口で何か言われるかなとちょっと心配でしたが、何も無し。
あっさりと送付されました。

【被害額】
内容証明郵便2通送付料¥2,400
契約書等のコピー代¥200
私の半日分の日当w¥15,000
合計1万8千円弱・・・。この程度で済めば安いもんでしょう。

今回の業者はこれでおとなしくなるとは思いますが、心配なのはこれから。
恐らく業界のカモリストにばっちり載ったでしょうから、電話セールスは激増するだろうなあ・・・。
電話は有無を言わせず即切り、セールスマンは決して玄関に入れてはいけない、と強く言っておきましたが、どうなることやら。

255wadja:2005/07/09(土) 01:17:24 ID:gl3Y.JWw
Kosukeさん

そこまで念入りにやれば、相手は何も言ってこないと思います。「手間かかりそうな相手だな、他を探すか」で終わると思います。ってか祈ってます。
あと、取引銀行にも連絡入れたほうが良いかもしれない。

仮に、先方と直接対決せざるを得なくなった場合は、先方との会話を録音しておきましょ9う。刑事裁判はともかく、民事では役にたつかも。

256tema:2005/07/09(土) 10:57:41 ID:THqOmiN.
>「手間かかりそうな相手だな、他を探すか」で終わると思います。ってか祈ってます。

 そのように思わせる為にも、消費生活センターなりに訴えることが必要でしょうね。
 訪問販売・電話販売をお断りする登録があって、登録しておけば全ての取引が無効になる、というようにできれば良いのですけれどね…

257あき:2005/07/09(土) 12:21:53 ID:Qf.nCF92
RYU_TI_SYUさんへ

メールありがとうございます。返事を送ろうとしましたが、拒絶されましたのでこちらに書き込みます。
お会いできるのを楽しみにしています。

カマンベールさんへ
RYU_TI_SYUさんも21日は参加できるそうです。
よろしくお願いします。

258カマンベール:2005/07/09(土) 18:18:34 ID:9GKfc6g.
RYUさんにもお会いできるんですね。
楽しみです。
ただ、実は私の仕事が現在結構いろいろいろいろなことになっていて、ちょっと当日に不安はあるんですよね。
7時くらいにお店につけるとよいのですが・・・・。翌日も平日ですし、あまり遅い開始時間は避けたいと思います。
お店については例によってメールでお知らせしたいと思います。
参加希望者はメールを送ってくださいませ。

259Kosuke:2005/07/09(土) 21:01:29 ID:VtRfsiXA
どうやら無事解決したようです。
> 消費生活センターなりに訴えることが必要でしょうね。
A_shift さんに頂いたアドバイスが最適解でした。本当にありがとうございました。
迷いがあったらまず電話、これですね。

260RYU_TI_SYU ◆R9HFpK4NlY:2005/07/10(日) 12:08:54 ID:jtQCusrA
>257

あき殿

メール拒否しとったんか・・・

それは、大変申し訳ない。

メールのほうは見ることはできるんでよろしくお願い申し上げる。


#本日インターネットカフェデビュー

261RYU_TI_SYU ◆R9HFpK4NlY:2005/07/10(日) 13:07:34 ID:jtQCusrA
ありゃ?

トリップのつき方がへんじゃのう・・・

262たまごどん:2005/07/12(火) 12:32:57 ID:dIZ.FsHI
「逆境ナイン」を見たんだピョン!根拠なき自信を持つ不屈闘志には玉
山鉄二ピョン、月田マネージャーには堀北真希ピョン、そしてサカキバ
ラ・ゴウにはココリコの田中直樹ピョン(はまり役)。校長には藤岡弘
を起用して、オイラすっかり楽しんだんだピョン。玉山という役者は、
おいらの中で「あの不屈闘志」とインプットされたのら。

他の全力部員では新屋敷ピョンと山下ピョンがいい味出していたピョン。

残念ながら端折られたネタも多かったけんど、それはそれ、これはこれ。
映画館では「スターウォーズ」と「逆境ナイン」の札を用意して、どち
らかを選択するのだぁああ〜。

263wadja:2005/07/12(火) 22:35:07 ID:gl3Y.JWw
あ、「宇宙戦争」War of the Worldsも選択肢に。

ここのところ、ダコタ・ファニングに注目しているwadjaであります。
別に萌え〜って訳じゃないけど、成長しそうな子役…だと思う。

264谷庵:2005/07/13(水) 09:49:21 ID:/.dKY7xE
悲しくもあり、腹立たしくもある医療事故とその報道についての一席。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050712STXKC020312072005.html

きわめて杜撰な医療行為による事故なんですが、全身麻酔中に「女性は手術中に意識不明となり」ってなんだ?

265tema:2005/07/14(木) 00:23:46 ID:HUXdpbNM
>>264
>全身麻酔中に「女性は手術中に意識不明となり」ってなんだ?

 麻酔をかける時から手術は始まっている、とすれば、時系列的には合ってます。

>>262

 先々週、「逆境ナイン」の札を取りました。なぜか、燃えることができませんでした。
 かくなる上は、「魁!!クロマティ高校」で燃えてきたいと思います。
 その前に「姑獲鳥の夏」で抜け殻になってなければ良いのですが...

266ハッター:2005/07/14(木) 10:38:20 ID:XyOQ2zng
わたしは波導の王者ルカリオを子供と見に行きます。”波導”ってところがなんともひきつけられます。
インタビューを見るとダコタ・ファニングの中の人は30代後半なんじゃないかと…。

267Kosuke:2005/07/14(木) 12:25:59 ID:ODCd5ikY
> インタビューを見るとダコタ・ファニングの中の人は30代後半なんじゃないかと…。
ワラタ
アンタ、しっかりし過ぎだちゅーの。

268たまごどん:2005/07/14(木) 22:20:52 ID:CJNy3/xQ
なぜか、京都から書き込みなのら。

>先々週、「逆境ナイン」の札を取りました。なぜか、燃えることができませんでした。
>かくなる上は、「魁!!クロマティ高校」で燃えてきたいと思います。

むむぅ、temaピョンにはダメポだったようだピョン。クロマティ高校は破壊王・橋本の遺
作なんだぁ。笑って泣いて見てほしいピョン。フレディとメカ沢は誰がどう演じるんだろ?

269wadja:2005/07/15(金) 00:36:26 ID:gl3Y.JWw
>>266
>中の人は30代後半なんじゃないかと…。

確かに目の下の隈をみると…って、喧嘩売られてるのかな。
あの歯茎はどう見ても乳歯でしょうに。

>>268

なぜに祇園祭なん?
「魁!!クロマティ高校」は良い。でも、元巨人のクロマティとは、和解したの?

270あき:2005/07/17(日) 23:17:01 ID:Qf.nCF92
>>258

カマンベールさん、NATROMさん、RYU_TI_SYUさん
今週の木曜日19:00からということで楽しみにしています。

>お店については例によってメールでお知らせしたいと思います。

よろしくお願いします。

271RYU_TI_SYU ◆R9HFpK4NlY:2005/07/18(月) 12:08:28 ID:azt2vXgc
19:00開始了解

272たまごどん:2005/07/18(月) 13:29:25 ID:5JmU5vZ6
今日は水道橋から書き込みなのら。

今日のメインは三沢VS川田がメインなんだあ。でも密かに金丸VSKENTA
のジュニア戦に期待しているピョン。

でも、GHCヘビー級選手権試合がメインどころか全10試合中7番目ってのは
どうなのら?力皇ピョンは頑張って前回のブーイングの汚名を晴らすしかない
ピョン。

273たまごどん:2005/07/20(水) 13:44:25 ID:OIodOdoA
昨日は書き込む気力すら湧かなかったのら。金丸とKENTAはもうちょい間を勉強するのが吉だピョンピョン。
前半のグランドでお客はひいていたんだピョン。力皇は勉強不足、あれでは棚橋以下だピョン。技を出せば
いいという考えは誤りなのら。

セミの小橋vs健介は脱帽だピョン。年間ベストバウトの最有力なんだあ。健介のシングル戦に好試合なしと
思っていたけんど、正直すまんかった。

ここまでなら「たまごどん」でレポートできるけど、ちょい遠藤で愚痴らせてくんろ。

三沢というレスラーはね、オイラの中で特別な地位を占めている訳ですよ。四天王プロレスの中心であり、日本
プロレスの「最高レスラー」だったんですよ。社長業は大変だとも思うのよ。だけどね、技の精度が落ちて、パ
ワーボムをウラカンラナで切り返すというムーブが出来ない三沢というのはね、あってはならん訳ですよ。セミ
で小橋と健介が死闘を見せて、これと対等なメインをするのがメインイベンターの仕事な訳ですよ。それがね、
もうボケかと、あれは三沢なのかと、こう思う訳ですよ。川田が試合を作り、負けブックを飲んでいるというの
に、三沢は何もできない訳ですよ。オイラの美しい思い出を壊さないために、三沢よ、引退してくれと水道橋で
叫んだ訳ですよ。

274NATROM:2005/07/20(水) 22:53:36 ID:yWaDTs1U
7月21日(木)の福岡オフ会について、あきさんとRYU_TI_SYUさんにメールしました。

今日は珍しく研修医の方々と飲みました(私は車だから飲んでいないけど)。恩を着せておいて、「明日は東京から友達が来るから、なんかあったら代医よろしく」とお願いしておいたので、多分明日はそんなに遅れずに来れることでしょう。

275あき:2005/07/21(木) 00:57:18 ID:/O06vMqA
>>274

受領しました。

276えめ:2005/07/22(金) 22:03:05 ID:Ip7ILNHg
息子とプールに行ってきました。
実はプールってあんまり好きじゃない。
1.足が付く
2.ヒト以外の生物がいない(当たり前なんですけど)
3.監視員がうるさい(当たり前なんですけど)

 どうしてもガキの頃から海や川で生き物を捕まえては口に入れていた習性か、
管理された世界で泳ぐ楽しさがいまいち理解しにくい。
飛び込みも素潜りも禁止された足の付く深さの水の中を漂う、あるいは歩く
だけなんてクソ暑い夏じゃなきゃやってられないって…あ、普通はそうか。

 プールで思った事2つ
1.ビーチボールを抱えて流れるプールで漂っている女の子って…
 オニボウフラに見えるって言ったら罰が当たるかしら

2.ウォータースライダーってどこか「流しそうめん」みたい p

277Kosuke:2005/07/23(土) 09:19:48 ID:VtRfsiXA
> ビーチボールを抱えた女の子オニボウフラ

やはり浮いたり沈んだりするんでつか?
で、浮いてきたところをえめさんがパクッ…とw

278tema:2005/07/23(土) 11:13:56 ID:fV4m9VMg
親とテニスに行ってきました。
実はテニスってあんまり得意じゃない。
1.シューズも持ってない
2.tema以外は皆ベテラン(テニス歴30年以上...)
3.親がうるさい(「走れ〜」とか「届くとどく」とか)

 でも、還暦も古希も過ぎ去った親に敵わないのは、我ながらいかがなものか...

>どうしてもガキの頃から海や川で生き物を捕まえては口に入れていた習性か、

 そのようにして、えめさんもゲテモノが得意になったのですね。
 一方、女の子オニボウフラはきっとゲテなのでしょう。
 すなわち、えめさんは女の子が得意...

279DBRCT:2005/07/23(土) 21:02:01 ID:VepIHpjI
えらい地震だったようで。
ちょうどその頃、宇都宮線に乗っていたんだけど、揺れに気付きませんでした。
結局、少し進んでは止まりを繰り返し、赤羽までたどり着いたものの動く気配がないので、乗り換えを繰り返し、帰宅するまで5時間近くかかりました。

帰れただけましなほうなのかも。

280キンシャチ:2005/07/23(土) 22:31:09 ID:EjRpNj6I
電車通勤、通学の方は大変でしたね。僕はクルマで5分、歩いてもかえれるのでこういう時は助かります。東京がかなり揺れたようですね。こっち(神奈川)もけっこう揺れました。うちはさいわい被害はありませんでしたが。

281wadja:2005/07/24(日) 10:57:38 ID:gl3Y.JWw
>>279,280ご無事でなにより。

確かに結構な揺れで(神奈川)思わず横にあった金属製の戸棚を押さえてまし
た。後から考えれば、大して壊れるものが入っている棚でもなく、金銭的価値
を考えれば、テレビでも押さえるべきだったかな?人間とっさにはそこまで考
えない。

でも、何かが落ちて壊れるでもなし、大した事ねーかと思っていたら、ニュース
とか見るとそこそこ被害もあったようで。出かけていた人は、大変だったみたい
ですね。お疲れ様です。

282PDX.:2005/07/24(日) 21:29:23 ID:8EXkIGs.
 関東勢の皆様、ご無事でしたか?

283Kosuke:2005/07/25(月) 12:31:43 ID:ODCd5ikY
震源地の千葉県です。揺れは東京に比べれば小さかったようですね。
たまたま車で走ってました。車体がゆらゆら揺れましたが、広告塔が大きく揺れているのを見て初めて地震だと気が付きました。
人的・物的被害(怪我、破損)はありませんでしたが、東京方面に出掛けていた子供たちが帰宅の足止めを食らってしまいました。

284tema:2005/07/25(月) 21:47:54 ID:MsnqJBpo
 仕事に出たきり、戻れなくなりました。
 20時頃まで山手線は動きませんでした。
 でもまぁ、無事でした。

 ちなみにtema妻は当日千葉に...
 帰ってきたのは翌日になってからでした。

285谷庵:2005/07/25(月) 22:47:08 ID:279IXXJI
私の所は震度3。
同じ市内で仕事中の次男は地震に気がつきもしませんでした。
別の市で仕事をしていた三男は電車が動かず、迎えに来るよう救援依頼が。
ひよこには道が分からないと言うことで、泥酔状態にもかかわらず道案内にかり出されて、全く被害がなかったわけでもないような。

286谷庵:2005/07/28(木) 06:26:15 ID:279IXXJI
今日は土用の丑の日。
いつもは2500匹分の蒲焼きを納品する会社が、今日は20000匹分を焼いていると言うニュウスを見ていたら、本当に香ばしいにおいが。
なんだろうと思っていたら、みそ汁が焦げていた。(泣

287カマンベール:2005/07/28(木) 12:33:09 ID:QytKE6fc
関東在住の皆様、地震後、落ち着かれたでしょうか?高い建物も多いですし、結構しゃれにならなかった方もいらっしゃるのでは・・・
さて、一部の方にはお伝えしていますが、また5泊6日で上京する事になりました。
今度は9月25日〜30日の予定です。し・か・も、ちびを連れて行こうかと計画しております。
オフ会があれば連れて行きたいと思います。
あきさん(いきなり名指しかい)どうぞよろしくお願いします。

288wadja:2005/07/28(木) 21:46:15 ID:gl3Y.JWw
おお!その歳にして早オフ会デビューですのん?

あきさん宜しく(笑

>>286

一体鍋は何時間火にかかってたんやろ?いくら暑いとはいえ、味噌汁が
焦げるまでには、相当な時間がかかりそう。

来週から、うちの会社もクールビズ始めるらしいねん。
また出費が…。ユニクロいってこよっと。

289たまごどん:2005/07/30(土) 20:47:41 ID:hizcLUc6
>>273
三沢は鼓膜が破けていたみたいだピョン。でも、彼に四天王プロレスはもうムリポだピョン。

ちょいと私生活がドタバタしていたピョン。引越しは大変なのら(けど長野県民だピョン)。メールも変わったんで、そのうちにオフ会仲間にも知らせるピョン。
※いいかげん進化論を語らんかい、自分。

ヤフでのうだピョンだけんど、空回りがますますひどくなってるピョン。あそこでウダピョンがNATROMさんの悪口を言うときに、オイラが彼に注意したことを話題にするんで、たまごどん、なんだか照れくさいっちゃ。

290tema:2005/07/31(日) 10:07:31 ID:hWSh5BNM
>>287

>今度は9月25日〜30日の予定です。し・か・も、ちびを連れて行こうかと計画しております。

 よしよし、では子NATROM君には、お兄さんが「パパの羨ましがらせ方」を教えてあげよう。
 あきさん、また羨ましくなる店を紹介して下さい。


>>288

>来週から、うちの会社もクールビズ始めるらしいねん。
>また出費が…。ユニクロいってこよっと。

 クールビズ用に服を買うところが、伊達男ですね。
 でもユニクロというところが、庶民的です。
 どうせ嘘をついても誰にも分かりはしません。ここは一番...すいません、更に庶民なものでユニクロ以外の店名が無印良品しか出てきませんでした。

291wadja:2005/07/31(日) 11:26:31 ID:gl3Y.JWw
>>290

>クールビズ用に服を買うところが、伊達男ですね。

まさか短パンにランニングで会社行くわけにいかんもんですから。夏服なんて、夏用のスーツ以外はそれしか持ってへんし。

292谷庵:2005/07/31(日) 16:56:26 ID:279IXXJI
>>287
我が家は23日に福岡入りなのですが、お忙しいでしょうから、美味しい焼き肉屋に案内して貰うのはまたの機会にしましょう。

>>288
1)みそ汁は前日の残り物だったので、量は少なかったもよう。
 詳しく聞くと、ひよこがいやな顔をするので報告不能。
2)クールビズのおかげで滅多に着ないスーツの出番が消滅。
 いつものユニクロで何処にでも出かけられるようになりました。

293あき:2005/08/02(火) 16:06:46 ID:c8Ergsls
カマンベールさんのご都合がよろしければ9/26(月)にオフ会をします。
27日(火)を予備日とします。

場所は検討中ですが、「NATROMさんが悔しがるほど」の店を探すようにします。
どこかいいところがあればご連絡ください。

294カマンベール:2005/08/03(水) 12:44:51 ID:QytKE6fc
あきさん、いつもありがとうございます。
とりあえす、26日のつもりで。今回の宿泊は飯田橋と決めましたので、帰りの心配はほとんどしなくてよさそうです。
ただ、4歳児がご迷惑でなければよいのですが。あと、状況次第ですが、この東京在住中息子のベビーシッターをしてくれる義母(つまりNAROM実母!)には、出席をお願いしてもよいでしょうか?さっぱりした、人付き合いのよい人なので、お誘いしたいのですが・・・。幹司様のご意向はいかがでしょう?

295カマンベール:2005/08/03(水) 12:52:10 ID:QytKE6fc
>>292
谷庵さん、せっかく福岡におこしなのに・・・。う〜ん、でも、八月下旬はやはり厳しいなあ。
私のおすすめ焼肉は中央区舞鶴にある「泰元(たいげん)」です。焼きしゃぶが絶品ですので、機会があればぜひご賞味ください。
地下鉄赤坂駅からとほ3分程度なので、アクセスもまずまずだと思います。あと、野球観戦などでドームに行くことがあったら、ホテルシーホークの中のすし屋もなかなかグッドですよ。ほかにも・・・。自分でご案内できないのが残念です!
また機会があればお声をかけてくださいね。

296あき:2005/08/03(水) 16:08:39 ID:c8Ergsls
>>294
>ただ、4歳児がご迷惑でなければよいのですが。あと、状況次第ですが、この東京在住中息子のベビーシッターをしてくれる義母(つまりNAROM実母!)には、出席をお願いしてもよいでしょうか?

どちらも歓迎します。場所は中央線沿線が良さそうですね。禁煙席がある店を探してみるつもりですが、難しいかもしれません。

>>295
私の記憶によれば、谷庵さんが福岡に行くのは9月だったと思いますが?
「泰元」にはまた行きたい!

297カマンベール:2005/08/03(水) 17:56:42 ID:QytKE6fc
あ、23日っていうのは9月ですか?!
もしそうなら、祝日でもありますし、なんとかなるかな・・・。

それと、あきさん、禁煙席のある店というご配慮、ありがとうございます(でも、無理しないでくださいね)。
義母も歓迎していただけるということで、重ね重ね、よろしくお願いいたします。

298谷庵:2005/08/03(水) 18:20:01 ID:279IXXJI
>>297
>あ、23日っていうのは9月ですか?!

そうです。
カマンベールさんの予定も9月だったので省略してしまいました。
つまり、準備でお忙しいと思ったもので。
9月23日はひよこの誕生日なので、出来るだけひよこの要望を聞こうと思います。
カマンベールさんの都合がつくようなら、ひよこのメアドをNAROM(まま、亭主のHN間違えるかね)さんにメールしておきますので、連絡してください。

299カマンベール:2005/08/04(木) 12:50:52 ID:QytKE6fc
>>298
9月23日なら、「迎撃オフ」が可能では、と、だんなもいってます。

ひよこさんの料理・お店などのご要望をお聞かせください。24日は息子が保育園の運動会で、夜はばてばてかも知れませんが・・・。

300谷庵:2005/08/05(金) 07:36:37 ID:279IXXJI
>9月23日なら、「迎撃オフ」が可能では、と、だんなもいってます。

24日は長崎行きなので、こちらも23日だけがチャンスです。
23日が可能なら、言うことはありません。
RYU_TI_SYU さんはお暇じゃないでしょうか。

ひよこには、自力でここに辿り着いて返事を書くように言っておきました。
出来るかな。

301ひよこ:2005/08/05(金) 22:01:14 ID:279IXXJI
>>299
カマンベールさんお勧めの泰元の焼きしゃぶを食べたいです。
「迎撃オフ」楽しみにしています。

302RYU_TI_SYU:2005/08/08(月) 06:59:03 ID:8h28fvPc
パソコン復活!!

またいつ昇天するか不明じゃが…^^;

>RYU_TI_SYU さんはお暇じゃないでしょうか。

うーーん、行きたい!!
休日じゃから多分大丈夫じゃ。

303谷庵:2005/08/10(水) 18:16:30 ID:/.dKY7xE
実を言うと笠智衆についてはふうてんの寅さんの御前様くらいしか知らないのですが、
渋い発言を所々に一言だけ放って去る、月光仮面のようなRYU_TI_SYU さんには、是非お目にかかりたいと思っていました。
お会いできることを切に祈っています。

304wadja:2005/08/10(水) 23:26:23 ID:gl3Y.JWw
>>303

数年前の印象が変わってなけりゃ、確かにしぶい爺でっせ。

305カマンベール:2005/08/11(木) 12:45:12 ID:QytKE6fc
にぎやかなオフ会になりそうですね。楽しみ楽しみ。

306たまごどん:2005/08/13(土) 09:24:36 ID:F92xxZHQ
それにしても、本家サイトは繋がらないピョン。管理人さん、がんがるのら。

307tema:2005/08/13(土) 11:50:25 ID:plOr57Ww
>>306

 確か本家サイトは、管理人さんの後輩がガンガらないと復旧しないのではないかと...
 夏休みが終われば復旧すると予測してます。

308NATROM:2005/08/13(土) 13:13:12 ID:yWaDTs1U
temaさんの言うように、本サイトのサーバーは、大学の部活の後輩たちが
管理しています。卒業すぐの頃なら、知っている後輩がまだいるので、催
促することもできたのですが、今はもう現役部員が誰だか知らない(てい
うか、現役部員は存在するのか?)という状態です。というわけで、いっ
たいいつ復旧するかすらよくわからん状況です。

実は私自身はあまり困っていないのです。ヤフーの登録を取り消されるか
もしれないってことぐらいですか。いっそのこと、ミラーのほうを本家に
してしまうかなあ。

309たまごどん:2005/08/13(土) 19:25:54 ID:F92xxZHQ
>>306を訂正するピョン。

管理人さんの後輩の、名も知らぬ現役部員ピョンたちよ、がんがるのら。

310Kosuke:2005/08/14(日) 05:34:11 ID:VtRfsiXA
悲しいのは、ミラーサイトの方でも2003年10月08日以前の掲示板が読めない事デス。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板