したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

樋田氏との法論に関して

1沖浦克治:2007/06/18(月) 17:40:44
 ここには適切なスレが無いので新スレをたてます。

521宿坊:2007/08/27(月) 07:17:54 ID:oZq3DXDY0
逃げるなよ!
沖浦克治!

522 沖浦克治:2007/08/27(月) 07:37:56 ID:637Bifnw0
 にげるてるの、アンタ。

523宿坊:2007/08/27(月) 07:39:28 ID:oZq3DXDY0

へ〜〜?

沖浦克治氏は逃げています!
>>449の真実を受けてなお。

沖浦克治氏は詐欺師です。
池田大作氏という詐欺師の狂信者。
創価学会員には狂信者と鬱病患者の二極化が広がっています。

>創価は日蓮宗に謝罪し、その傘下に収まりなさい。
>そうすれば全日本仏教会の一員になれます。
>創価はカルトのままでいいのですか!?
>創価は基地外のままでいいのですか!?
>池田大作を追い出しなさい!

>>449の真実

524 沖浦克治:2007/08/27(月) 07:40:35 ID:637Bifnw0
 ハ〜〜、


 また、逃げてるよ、あんた。

525卞氏:2007/08/27(月) 08:50:28 ID:qafiJ7b20
樋田さんい肩入れしていますねー。
さくらさんかな?それとも73さんかな?

526宿坊:2007/08/27(月) 13:17:45 ID:oZq3DXDY0
沖浦克治氏は逃げています!
>>449の真実を受けてなお。

沖浦克治氏は詐欺師です。
池田大作氏という詐欺師の狂信者。
創価学会員には狂信者と鬱病患者と反池田派の三極化が広がっています。

527 沖浦克治:2007/08/28(火) 08:28:44 ID:iqhTVQd60
 始めて聞くお話ですね。

 面白いですが間違っています。

528名無しさん:2007/08/29(水) 13:39:04 ID:SkdvEMAY0
>>526

>創価学会員には狂信者と鬱病患者と反池田派の三極化が広がっています。

鋭い指摘。。。イケダさんはとうの昔に知ってるよ。

529 沖浦克治:2007/08/29(水) 19:14:13 ID:CaxiP.gk0
 鋭い大嘘。

530 沖浦克治:2007/08/31(金) 07:33:48 ID:sJq9Xj.E0
 樋田さくらさんね、ハンネ変えて出てるようですね。

 いよいよ、行き詰まったんですね〜。

531 沖浦克治:2007/08/31(金) 08:01:15 ID:sJq9Xj.E0
 大聖人様は、何度か方便品、寿量品を読みなさいと仰せですし、自らもお唱えになられました。

 何故でしょう?

 この当時、大聖人様が御本仏様だとは誰も知らない世の中です。
 釈迦が教主、大聖人様はお釈迦様の教えの乱れを正す偉いお坊様。
 これがお弟子さん方の評価です。

 お題目だけ、釈迦の説いた経文は一切不要。
 こんな事言えば殆ど退転しますよ。

 私共はね、御本仏様は大聖人様お一人です。
 釈迦は迹仏です。

 お題目だけでいいんですよ。
 本当はね。
 でも、少し格好付けたいじゃないですか。
 で、方便自我偈。

 これでいいんですよ、今のところはね。
 世界に広まったら、もっと短縮もあるでしょうね。

532卞氏:2007/09/03(月) 16:32:44 ID:8lOiNeoE0
樋田さん、来なくなっちゃいましたねー。

533卞氏:2007/09/03(月) 16:34:42 ID:8lOiNeoE0
♪ボクから逃げようったってダメだよ。
だって、地球は丸いんだもん!

って歌が40年くらい昔にありまして・・・

534卞氏:2007/09/03(月) 16:35:55 ID:8lOiNeoE0
あ、年数間違えました。30年くらいでした。
4枚の葉っぱみたいなグループが歌ってました。

535 沖浦克治:2007/09/07(金) 06:39:47 ID:OgwaCFKc0
>「今や学会は市民権を得たと認めましょう。でもなぜ世の中がよくならないのでしょう。悪くなるばかりじゃないですか」

 他にも一人質問会で同じ事を言ってました。
 日蓮正宗のボンさんが言わせているのですね。

 『法華折伏破権門理の金言なれば終に権教権門の輩を一人もなくせめをとして法王の家人となし天下万民諸乗一仏乗と成つて妙法独り繁昌せん時、万民一同に南無妙法蓮華経と唱え奉らば吹く風枝をならさず雨壤を砕かず、代は羲農の世となりて今生には不祥の災難を払ひ長生の術を得、人法共に不老不死の理顕れん時を各各御覧ぜよ現世安穏の証文疑い有る可からざる者なり。』
 (如説修行抄)

 広宣流布の世の予言ですね。
 広宣流布すれば災難もなくなる。
 このように仰せです。

 『天下万民諸乗一仏乗と成つて妙法独り繁昌せん時、万民一同に南無妙法蓮華経と唱え奉らば。』

 妙法一人繁してますか?
 してませんね。
 初詣に一億近くが出かける国です。
 創価学会より、神社の方が遥かに繁盛してます。
 小学生でもわかりますね、この簡単な道理。

 ところが日蓮正宗の能化法主は理解できない。

 著しく物事の理解能力に劣る証拠です。
 御書、無理ですね〜〜。
 このレベルの連中は。

 法華講さん方、ご自分でお読みなさい。
 貴方方が御書に無知なのは、教える連中が駄目だからですよ。

536 沖浦克治:2007/09/07(金) 07:16:53 ID:OgwaCFKc0
日蓮正宗と私共は信の出発点が反対なんです。

 私は大聖人様が御本仏様と信じるから、御本尊様も信じる。

 アレらは、戒壇様を信じるから大聖人様も信じる。

 当然、私共が正しい。

537名無しさん:2007/09/07(金) 15:46:47 ID:IAs09SX20
>>535
>「今や学会は市民権を得たと認めましょう。でもなぜ世の中がよくならないのでしょう。悪くなるばかりじゃないですか」

バカだね。創価では所詮、無理なんだよ。
イケダサンの後は、朽ちるだけ。
宗経バブルに巻き込まれた、たくさんの人がかわいそう。

538 沖浦克治:2007/09/07(金) 16:46:12 ID:OgwaCFKc0
 と思うなら、創価学会に入らない。

 簡単だよね。

 信教の自由は認められてます。

539名無しさん:2007/09/08(土) 00:07:54 ID:AQK66nWY0
>>538
信教の自由?入ってから辞めたってやつをボロクソ言ってたやつが言うなよwww

540卞氏:2007/09/08(土) 11:18:31 ID:LmsPvA2g0
>>539
ボロクソに言われんのは、みずから辞めたのに学会への恨み節を言うからでしょ。
辞めて学会での活動を凌駕するくらいにできるというのなら、それで良いじゃん。
それも出来ずに恨み辛みを漏らしているというのだから、情けない話じゃないかね?

>>537
創価では所詮、無理なんだよ。<どこならできると思うのか言ってご覧。自分ならこうするとか言ってご覧よ。

541卞氏:2007/09/08(土) 11:22:56 ID:LmsPvA2g0
樋田さん最近来ないねー。

542名無しさん:2007/09/09(日) 09:14:39 ID:JKSigkHA0
まぁ、脱化した人を悪く言ったりするのはよくないですよ。
創価学会の品位が問われてしまいますからね。

543名無しさん:2007/09/09(日) 09:40:59 ID:tuGTOANI0
創価破邪顕正館を見てきましたが、「れいな」の書込みには呆れかえるばかりです。
法華講員さんたちは「れいな」をどう思っているのかしらね。人権侵害にあたる発言ばかりですよ。

544卞氏:2007/09/10(月) 09:43:38 ID:.CkN8V3s0
悪くなった人を、悪くなったと言うことは間違いではあるまいて。
学会にいて、学会の先生や同志に守られそれでようやく真っ当にできてきた人間なのです。

それでいて、自分がどれだけ学会に守られてきたか、ということが解らないのです。
恩が解らない人間なんです。そういう人は学会を辞めたら、なんの価値も生まない屑となってしまうのです。

545名無しさん:2007/09/10(月) 10:48:29 ID:hRbqQNWo0
その「れいな」は青板に「自分にはこのような友人がいる」、と論っていたが、最後に自分はヤクザなんだと言っていた。
その結論に人格の全てが表れているw

546卞氏:2007/09/10(月) 12:03:46 ID:.CkN8V3s0
544では、れいなさんのことを指して言ったというより、542に対する反問のようなものですが、
確かにれいなさんの書き込みを見る限り、かなりの荒れたような落ちぶれたような姿が想像されますね。
断罪を報道されているのに、それに惚けています。何か意図的なものがあるのでしょうか。
最近、れいなさんの取巻きが居ないのが気になります。以前は知っている人からの書き込みも多くありましたが。

樋田さんあまりに来ないものだから、話が脱線しちゃいましたね。

547市丸:2007/09/10(月) 19:05:05 ID:5k8Vq5720
れいなさん、健忘症になったのか、そう見せているのか。
どちらにしても、哀れな、落ちぶれ果てた変なおじさんですね。

賠償金、払ったけれどなかったことにしよう大作戦?

548名無しさん:2007/09/11(火) 12:30:27 ID:wpLjLe9w0
>540
>創価では所詮、無理なんだよ。<どこならできると思うのか言ってご覧。自分ならこうするとか言ってご覧よ。

ここにもバカがいたよ。だから所詮、無理なんだろ?
まず、それを認めなさいね。

549卞氏:2007/09/11(火) 13:08:03 ID:mslONuSU0
>>548
学会以外にできるところを尋ねているんだよ。

550 沖浦克治:2007/09/21(金) 07:51:02 ID:ra9A5NFg0
最近日蓮正宗ではゆり戻しが起きています。
 顕師が密教化した事に対する反乱(針金宗なんで、コップの中の嵐ですが)が始まったのです。

 創価学会を破門した事による経済的な破滅が深刻で、焦りが出て来たのですね。

 このままでは潰れる!!

 危機感が相当なものです。

 当初、創価学会独自では御本尊様も下付できない、葬式も困窮する。
 音をあげるさ。

 この程度の楽観主義がはびこっていた宗門です。
 所詮、日蓮正宗のレベルですからね。
 こんなもんですよ。

 在家は出家の一万倍はしたたかです。
 やすやすとクリヤーしました。
 で、あせっても手遅れですね。

 で、一時創価学会対策を在家に任したんです。
 樋田君もその一人ですが、最初はうまく行きましたがこの前潰されてしまったんです。

 しかも、勝手にコピー漫荼羅もどきヒラヒラさせて、全国で日蓮正宗の悪名を高めました。

 宗門に抗議が殺到したんですよ。

 お前ところ、大聖人様の御本尊様を何だと思ってるんだ。
 それでも坊主か!!
 罰当たりめ!!!

 これには困ったんですね。
 何しろ反論できません。

 これまでは創価学会に対する理論対策は若手の無任所がやってたんです。
 暇ですしね。
 えらいさんは一段も二段も高いところで見下ろす宗派です。
 坊主の嫁(摩訶不思議な存在です)にまで、日傘差し掛けさす差別主義者ですから。

 で、無任所は在家の適当なの選んで、お前法論やって来い!!
 です。

 ア〜、アレらにやらしておけばいいわ。
 わしゃ忙しいからな〜〜。

 ところが、樋田君、事もあろうに大聖人様の御真筆勝手にコピーして大謗法犯した。
 それも万人注視の法論中です。
 当然呵責され、縮こまってコピー漫荼羅もどきの隙間に小身となってコソ隠れした。

 無慚過ぎる惨めな映像があっという間に全国に配布されました。

 何しろ法論相手は法論で飯食ってませんからね。
 無料でネット配信その日のうちでした。
 樋田君みたいに、お金儲けではないんです。
 あっという間ですよ。

 宗門は困ったんです。
 ほっとくとまたやる奴でてくるぞ。
 まずいな〜〜。

 で、偉いさん、ない知恵絞ったんです。
 今後、御本尊様で勝手な事言わさないようにしよう。

 オイ!信徒共!!御真筆を粗末に言うな!!

 で、一安心ですね。
 マッ、手遅れなんですけど、二十年ほどね。

 これで法華講の発言が、コロ変わりしたんです。

 今回判明した事はね、

 日蓮正宗の弱点は宗門内部です。

 信徒の発言を振りかざして責めれば簡単に落城します。

 頭を叩く!!!

 これで行きましょう。

551名無しさん:2007/09/21(金) 09:45:59 ID:DGfGBTHk0
創価学会も最近、学会と聖教のテレビ・ラジオ宣伝が多いけどさ
金の無駄使い?

552一壮年:2007/09/21(金) 10:05:54 ID:lK41W6XoO
プッ!どっかの寂れた田舎寺は宣伝すら出来ないんじゃないの。

553名無しさん:2007/09/21(金) 15:02:24 ID:ZJQaP19I0
古いお寺は、歴史を感じて見ていて飽きないですね。
創価学会にも、一般の人が訪れてもいいような、歴史を感じるお寺欲しいな。

554名無しさん:2007/09/22(土) 19:33:01 ID:WHtkFiZY0
そうですね。

555ゴンちゃん ◆qrNuUBaZ6U:2007/09/22(土) 22:08:35 ID:OOx2/tsc0
そうでしょうか?私はそんな寺は必要ないと、思います。。。一般の人が訪れる会館で、あって欲しいです。。。歴史を感じるお寺でしたら、京都・奈良がありますから、充分で、ないでしょうか?

556 沖浦克治:2007/09/22(土) 22:22:14 ID:1S7P6Oec0
 千年もたてば出来てるでしょう。

 待ってってください。

557名無しさん:2007/09/22(土) 22:38:44 ID:Uthkxo0I0
>>556
1000年待てるか分かりませんが、のんびりと待ちます。

558鉄齋:2007/09/23(日) 07:07:08 ID:OkkQbVZ2O
学会はお気楽な物見遊山の場ではありません
今を生きている人たちの為のものです。
奈良 京都の寺院だって 出来た当初は最新技術を駆使した先端建築であったに違いありません。
しかし形骸化し、布教力が弱くなるにつれ、観光資源の伽藍仏教と化していった。
私も古寺や古文物は好きですが、
それと学会の施設は別物だと思っています。

559風神:2007/09/23(日) 07:18:20 ID:7yZ8l19IO
鉄齋さん
おはようございます。
だけど1000年もたったら、どうなっているのでしょうね。日本人自体がかなり減りますから、全ての会館がSGIセンターとか付いていたりしてですね。

560鉄齋:2007/09/23(日) 09:12:03 ID:OkkQbVZ2O
風神さん

アハハf^_^;
その頃は 地球で一つの国になって
他の星から異星人のsgiメンバーが夏期研修に来ていたりしてww

561市丸:2007/09/23(日) 09:37:03 ID:cONzTLyY0
アルファ・ケンタウルス支部です、なんて、良いですね。
カペラ本部とか、プレアデス圏とか。

ほんとにそうなったら、すばらしいですね。
アルファ・ケンタウルス支部って、ホントになりそうに気がしてきました。

562風神:2007/09/23(日) 17:23:07 ID:7yZ8l19IO
市丸さん
地球を通り越して、宇宙広宣流布してますね。(笑)
なんか、子供と読んだ銀河鉄道の夜の、ファンタジーなイラストを思い出します。

563 沖浦克治:2007/09/27(木) 17:54:37 ID:PYLajllQ0
 うちの家法論で使っていただいても良いですよ。
 一気にかたがつきます。
 非常に価値的ですね。

 樋田さんも東京まで行かなくていい。
 公爵さんもゆっくり出来る。
 質問会は私共が質問者になる。

 樋田さんも、前回自分ところに三十人以上集めてます。
 白馬でも、長野でも同じような距離ですしね。

 私の家でよければいつでも提供致します。
 後は樋田君が敵地で質問会する勇気があるかどうか??
 皆さん方一斉に注目をして下さいませ。

 宗門には私から連絡しておきます。

 その点はご心配いりませんよ。
 力一杯やって良いんですよ。
 樋田君。

 勇気と日蓮正宗の信心への確信と、御法主上人猊下様に対する忠誠の見せ所です。
 何しろ敵地に乗り込んで大折伏の質問会やるんです!!!

 物凄い期待がかかりますよ〜〜!!
 その上、私共が一切編集なしでその場から映像配信を全国に致します。

 凄まじいほどの脱会者が期待できます。
 〜勝ったらな〜

 当然日蓮正宗に大確信の貴方、喜び勇んできますよね〜〜。
 私もですね、貴方のところに法論に行くとき小躍りしながら行ったんですよ。

 嬉しくてね〜〜。
 車の中でワクワクしてました。
 やっと質問会が出来る。
 ここ数年の念願でした。

 貴方もね、当然同じお気持ちですね。
 わかりますよ、協力しますよ〜〜。

 樋田さん〜〜、よかったね〜〜〜〜。
 小躍りして白馬に来れるんだよ 〜〜〜〜。

 『大事には小瑞なし、大悪をこれば大善きたる、すでに大謗法国にあり大正法必ずひろまるべし、各各なにをかなげかせ給うべき、迦葉尊者にあらずともまいをもまいぬべし、舎利弗にあらねども立つてをどりぬべし、上行菩薩の大地よりいで給いしにはをどりてこそいで給いしか、』
 (題目功徳御書)

 よくメールのやり取りをお読みなさい。
 双方十一月十八日はあいているのです。
 ただ、団体戦??
 これがひっかってるんですよ。
 他の人の都合も聞かないと。です。

 ですからね、論師は双方一人ずつ。
 質問会で不特定多数で質問を交互に行い、回答の内容が勝ち負けの分かれ目です。

 理想の展開です。
 その上拙宅無料開放ですから、映像までその場で配信です。
 いいじゃ〜ありませんか。

 樋田さん、お断りになる道理すらありません。

 新しい法論に向けて。なんて、勢い込んでるんですからね。

 ココで腰が砕けたら、おしまいです。
 それぐらいの現状認識能力と把握力はあるでしょうよ。
 元講頭ですよ〜〜!!

 失礼な事を言わないようにしてくださいね。

 相手の論師にはでなく、

 カメラと、聴衆に向けてお話がしたい。

 このように明言されておられるんです。

 面前に質問をされる聴衆。
 その向こうにビデオカメラ。
 マイクセットも完璧にしますよ。
 一言も聞き漏らさないようにね。
 何しろうちはPA家業です。
 任せてください。
 ワイヤレスの十本も並べてあげますよ。

 理想の設定です。
 しかも終了後すぐ、全国ネット配信。

 これで断ったらよほどの変人ですね〜〜〜〜。

 ただね、逃げれば全国区で笑い者決定です。
 そのときはいくらでも責めてくださいね。
 これで逃げたら 、
 世界一の笑い者。
 宇宙一の臆病者。
 こうしておきましょう。

564卞氏:2007/09/27(木) 18:07:54 ID:nqSIJf4o0
注目してます(☆_☆)

質問会。
これは重要です。どんな質問がくるか判りません。深い確信が要となりましょう。

565富士門:2007/09/27(木) 22:56:34 ID:dVyhqRDA0
議題は板本尊真偽論、此れ1つで充分でしょう。
露志問答、小樽問答の現代版ですね。
樋田さんは北山の本間貫主と法論されたらしいですが。如何な結果になったのでしょう?
もし論客として西山の松本修明師が出席されると大変注目的法論になると思います。

566 沖浦克治:2007/09/28(金) 07:35:34 ID:oMI5Rv0k0
交通不便な白馬にいきたくない〜??
 負け犬が泣いてます。

 二年前、
 これでお前ところに押しかけてやる理由が出来た!!
 ト、書き込んだ人がいましたね〜。
 確か、樋田さんとか言うお方でした。

 あの勢いは何処に??

 行きやすいところ優先なんだ!
 行きやすい人。
 行きやすい会合。
 やりやすい修行。
 やりやすい活動。

 樋田さんはこのように述べているのですね。

 ご自由にどうぞ。

 私共創価学会員は苦労を厭いませんよ。

 敵前逃亡をした人が、言い訳を百万言ならべて、敵前逃亡の罪がゆるされますか?

 法華講では許される。

 樋田さんはこう言いたいんです。

 逃げて逃げて、逃げ廻って。
 言い訳して、言い訳して、言い訳しまわって。

 友も、味方も、敵さえも失うのです。

 樋田さんの現在の姿です。

 このまま何処まで堕ちて行くのか?
 お気の毒です。

 あの時、大聖人様御真筆の御本尊様を勝手にコピーし、
 恐れ多くも、自分の栄誉栄達の手段として用い、
 耕治と私に厳しく呵責され、その、コピーの陰に隠れ縮んだ時、
 一切の福運は消滅へと動いたのです。

 あの後の掲示板で、樋田さんの味方のレベル低下を御覧なさい。
 人材は去ってしまいました。
 守る人が消え失せたのです。

 『倩ら微管を傾け聊か経文を披きたるに世皆正に背き人悉く悪に帰す、故に善神は国を捨てて相去り聖人は所を辞して還りたまわず、是れを以て魔来り鬼来り災起り難起る言わずんばある可からず恐れずんばある可からず。』
 (立正安国論)

567名無しさん:2007/09/28(金) 07:51:22 ID:GEvAfnmA0
みんなでさ、やんややんやと寄ってたかって○○さんを叩いてさ、何だよ!いじめじゃないか。
彼さ、ブログを閉鎖しちゃったよw ブログって日記なんだよ。ほとんど会合にも参加せず、掲示板でああだ、こうだと言うだけのそんな人等に比べれば、彼の方がずっと偉いよ。

568 沖浦克治:2007/09/28(金) 08:26:31 ID:oMI5Rv0k0
 そう思うなら彼のように生きればいいのです。

 大変単純な事ですね。

 自分の事は自分でね。
  
 人生の原則です。

569 沖浦克治:2007/09/29(土) 07:34:03 ID:UoggYpZQ0
創価学会員であれ、

 法華講員であれ、

 何のための信心なのか?
 を、真剣に自らに問い直す時が来ていますね。

 法論、法論、で浮かれて何になりますか?

 もし、自分の宗教に絶対の確信があるなら、座談会に飛び込むべきです。
 百方譲っても、質問会で回答者として勇んで行くべきです。

 これ以外の法論ごっこに何の意味がありますか?

 少し掲示板に書き込む方々は、自分が果たして他宗の質問会に回答者として出ていけるかどうか?

 ココから出発された方がいいと存知ます。

 それと、先程公爵さんから電話がありました。

 樋田さん、

 法論にパソコン持込を認めてほしい。

 法主の言を引用させてほしい。

 この二点がOKなら、私と法論してもいい。ッて、言うんだそうです。
 法論なんか意味ないですよ。
 私が今度法論やるとしたら、相手は、能化以上ですないと役不足です。
 第一、法華講員で、耕治や私と対面法論やれる人いませんよ。

 質問会なら行きます。
 現場の緊張がたまらないほど好きなんです。
 手ごたえダイレクトですし。

 パソコンを質問会で使えないとおもいますね。
 持ち込んでもいいですけれど。
 御書以外なんでも引用ありで当然です。
 質問会の回答に規制は無用です。
 問題は質問者が納得されるかどうか?
 ココが大切ですから。

 公爵さんに言いました。
 樋田さんが東京に行けるなら白馬にこれます。
 一度嘘ついて逃げたので、今度逃げたらおしまいです。

 貴方も十八日何とか空けて、私の家で質問会おやりなさい。
 創価学会側は貴方一人、法華講の皆様方に責任ある回答をしてください。
 法華講側は樋田さん一人で結構です。

 双方一人ずつ相手の大衆の不特定に質問に応じる。
 樋田さんの理想の展開です。
 貴方もその程度の責任はお持ちなさい。

 このように告げておきました。

570名無しさん:2007/09/30(日) 08:41:06 ID:fjvTip1.0
法論で勝ったとか負けたとか・・・掲示板上だけのことです。地元では法論があったことなど誰も知りません。

571名無しさん:2007/09/30(日) 22:49:37 ID:2zry/Ss20
 いいんじゃないですか。

572光 線:2007/09/30(日) 23:21:19 ID:HrcpxhsE0
沖浦さんは 勝ち負けに 執着するスケールのこまい人間でないことは ロムする同志には わかってます☆

それで いいんじゃないですか☆\^o^/

573 沖浦克治:2007/09/30(日) 23:32:33 ID:2zry/Ss20
 イイエ、負ければ人生が終わる。

 この覚悟で生きてますよ。

 でも、力みませんがね。

 自然体で居たいと思うのです。

574名無しさん:2007/10/01(月) 06:04:45 ID:ZmCy21OQ0
しかし、法論を個人的に行うということを学会本部には伝えたのでしょうか。

575卞氏:2007/10/01(月) 17:55:36 ID:QMeurd560
個人的に行うことを本部に伝える必要は別段無いとおもいますけど?
tp://toyoda.tv/gallery.htm

勝負などははっきりしているのに樋田氏あとからぐだぐだいうもんだから、
なにが勝ったかってことだけ、はっきりさせる必要があるだけのことですね。
沖浦さんが一人で騒いでいても、説得力は乏しいです。
周りの人たちもあらゆる角度でそれぞれに沖浦さんの勝ちを認めておられる。
みんな別人ですよ(笑)。それぞれの立場から言われていた。
ああ、そういう見方もできるんだなーなどと感心してましたよ。

証明の係りというところですね。本人の言い訳や多重はなんの証明になりません。
そのことにはうすうす気付いている。だから相手の多重を疑って見せたりするんですね。
他説を披露して相手を見下しても意味ありません。きっぱりと決めておけばいくらでも立ち直れるのに。残念だ。
もし、樋田さんが「確かに証明ができなかった。納得させられなかった。もう一度調整したい。」などというこことでしたら、
私なんかも何も書き込むことはないですよ。静観するかもしれませんが、多分応援の言葉を手向けるでしょう。

ところが、掲示板が一向に冴えないですからね。新鮮味も無い。
一時期「要請を思い出しました!」って元気付いたのに、もうショボくなってる。
端から見ても「どうしちゃったの?」なんですが。

576 沖浦克治:2007/10/01(月) 20:14:10 ID:gUyrpLtc0
 学会本部に伝える??

 何故??

 私ね、創価学会に管理されてません。
 本部職員でもありませんし、給料もらってません。
 何をしようと自由です。

577自由騎士団 ◆1Zc3B.CRoI:2007/10/01(月) 21:56:53 ID:oh2WaQLI0
それは良いことです。

578名無しさん:2007/10/01(月) 22:11:38 ID:MaDQDE/M0
>>575
>個人的に行うことを本部に伝える必要は別段無いとおもいますけど?

知り合いに学会本部に勤めておられる方がおられますので聞いてみます。

579沖浦耕治:2007/10/01(月) 22:14:55 ID:gUyrpLtc0
 君が聞くのは君の自由。

 私には興味のない行為。

 それでいいんだよ。

580鉄齋:2007/10/01(月) 23:01:55 ID:/hzSx7CYO
私は六年前まで 毎週のように顕正会や法華講と対論してたけど
別段、本部に言った事なんかないよ

自己責任で無事故で出来るなら大いに結構ではないでしょうか?

581名無しさん:2007/10/02(火) 06:03:59 ID:T7KD42zw0
>>580
>私は六年前まで 毎週のように顕正会や法華講と対論してたけど
別段、本部に言った事なんかないよ

それでも、地元の組織には連絡されておりますよね?

>自己責任で無事故で出来るなら大いに結構ではないでしょうか?

そうでしょうか。自己責任だけでは済まない事態が発生することだってありうると思います。荒らしを目的にやってくる者が居ないとも限りません。
いざこざに警察が介入するようなことがあれば、学会や池田先生にご迷惑がかかるんですよ。
学会員であるならば、その辺のところもよく考えて行動するべきだと思います。

582 沖浦克治:2007/10/02(火) 06:50:30 ID:6T75b6tQ0
 池田先生に迷惑がかかる??


 フ〜〜〜〜ン??

 それでも弟子かね??

583名無しさん:2007/10/02(火) 07:25:43 ID:qSuRlB0E0
地道な活動もせず組織を軽んずる発言をするあなたは池田先生の弟子ですか?

584沖浦耕治:2007/10/02(火) 08:00:26 ID:6T75b6tQ0
 地道な活動?

 具体的にどう言うものなんですか?

 抽象論ではいけませんよ。
 創価学会の迷惑?
 池田先生のご迷惑?

 具体的にどのようなものか?

 あなたは抽象論だけ。
 それは評論家のお仕事です。
 私共は実践者です。
 書き込みは具体的にね。

585名無しさん:2007/10/02(火) 08:34:32 ID:7wFQVRM.0
そのようなことをあえて説明しなくても十分おわかりだと思います。

586日々更に決意 ◆WlbcQceoXg:2007/10/02(火) 09:36:34 ID:uPM/MuQ60
>>585の名無しさんへ、ハンドルネームをつけたほうがよろしいかと思います。

アラシと間違えられますので。

・・・組織を軽んずる発言。。。とはどの部分を言うのでしょうか?。

585で終わりにしないでください。
誠実に、ご説明頂ければと思います。・・・横から失礼いたしました。

587名無しさんへ:2007/10/02(火) 09:40:02 ID:n/1.PhcoO
>地元には連絡しますよね

全部 自分が取材した 案件で対論するんですから、地元には 「教えたげる」です。

>自己責任で済まない場合学会や先生に迷惑がかかる
そんなヘマはしませんね。用意は周到です。そもそも自己責任で完結出来なければ対論なんか受けません。
勝てば同志のおかげ、負ければ自分のせいです。
T田くんなんてレベルじゃないですよ
超ゾンビを約200人です
結果的にこちらの学会員に安心と確信を与え、まして脱講 脱顕を取れれば組織はなにもいいませんよ。
警察は民事不介入ですから あちらが騒ぐだけでは 何も取り合いませんよ?
さては あなた仏敵現場に出たことありませんね?

588鉄齋:2007/10/02(火) 09:42:31 ID:n/1.PhcoO
すいません↓は鉄齋です

589鉄齋:2007/10/02(火) 09:50:51 ID:QfsXhN5MC
追伸、沖浦さんは立派な方ですよ
樋田を道理で粉砕した攻め方は私も大変に勉強になりました^^

590 沖浦克治:2007/10/02(火) 10:34:39 ID:6T75b6tQ0
 鉄斎さん、ありがとうございます。

 ですが相手はたかが法華講員です。
 あれほどの弱敵、砕くは片手間です。

 自慢すると起こられますよ。

591名無しさん:2007/10/02(火) 10:45:32 ID:SqB/8Yr60
>>586
私をアラシと思う方にはどうぞご自由に。

>・・・組織を軽んずる発言。。。とはどの部分を言うのでしょうか?。


下記スレで今いる組織がいやなので組織についていない方がおられ、それに対して私が※レスしましたところこのような書き込みにをされました。
私のレスはおかしいですか?

【実は、5座やってる学会員さんっていますか?】で↓

※>今いる場所があなたの使命の場、成長の場ととらえるところが仏法だと思いますよ。
真剣に祈って組織を良い方向に変えていく。それが大事なのでは?

 意味不明のご意見ですね。
 今私は組織に居ません。 
 世間に居ますね。
 ですから今居る世間が即仏道修行の場です。
 ココが私の人間革命の道場です。

 創価学会はね、布教のための教団ですよ。
 大聖人様の御遺命ですからね。
 布教は組織の外が舞台です。

 貴方、一度組織内で布教をして見ますか?
 私はやりませんね〜〜。

 相当変わっているお人です。

592日々更に決意 ◆WlbcQceoXg:2007/10/02(火) 11:05:13 ID:vH1RSR260
>>591
御返答ありがとうございましたm(__)m。

593卞氏:2007/10/02(火) 11:24:17 ID:hYLANxLc0
名無しって、意味不明なこと多いですよね。
理由はいくつかありますけど、

・立場が明確ではない
・これまでの発言との兼ね合いが不明

そこに加えて、

・回答者の意図によらない意見を書くことが多い。

こういった場合は、ほんとに意味不明になりますね。
HNつけて、挨拶して、自分の大まかな立場をいい、
そして意見を言えば一番わかりやすいですよ。

今回の回答者は、「官僚的な組織には付かない」であって、
その趣意には、「官僚的ではない組織には付いている」ということです。
ご本人はそれで充分だということですね。

「官僚的な組織を何とかしてもらいたい」でもなんでもないのですからね。

そのご意見が意味不明になるはずです。

594名無しさん:2007/10/02(火) 11:43:43 ID:rnuKI9PA0
593はまったく意味不明だな。

595名無しさん:2007/10/02(火) 11:58:28 ID:O5vfb88c0
>>593
私は別に自分を主張したいわけではありません。いい加減に書いているつもりもありません。
HNをつけて掲示板に参加しているうち柵が出来て本来言いたい、言うべきことも言えなくなるということもあるのではないでしょうか。
組織にしっかりついて、地域広布のために地区協議会に出て討議したり、聖教新聞の啓蒙に挑戦する、友人を座談会に誘ったり、折伏をする。
法華講の人には粘り強く対話を続けていく、何かあれば「報告・連絡・相談」をしていく。それが学会の組織ではないのですか。
自分好きなことだけやって、創価学会を宣揚していくやり方は認めたくありません。

596卞氏:2007/10/02(火) 11:59:55 ID:hYLANxLc0
>>594

>>586が、どう考えてもやっぱり意味不明だなーといっているだけですよ。

597名無しさん:2007/10/02(火) 12:06:53 ID:rnuKI9PA0
創価批判はネットイジメにあうしな。
言うべきことも言えなくなるということもあるのは確か。
言って去っていく人も多い。

598鉄齋:2007/10/02(火) 13:00:47 ID:n/1.PhcoO
595さんへ

だんだん あなたの言わんとするとこ、分かってきました。

まず
>柵が出来てしまう。
ハンネが出来たくらいで縛りになるくらいなら大した言論力ではありませんね。残念ながら。

>地道な地域活動、連絡報告

そんなの当たり前でしょう。
みんな分かった上の前提で話してると思いますよ。
壮年になると 組織で指揮を取る人、社会で戦う人、自己誓願の戦いに段々なります。 その中で 組織、社会 両立するんだとの意欲があれば必ず道は開けます。
他者を片面からでなくなるべく多面的に見ましょうね^^

599名無しさん:2007/10/02(火) 13:10:44 ID:U35r0QcwC
当たり前ではない人だから言うのですよ。

600鉄齋:2007/10/02(火) 13:31:32 ID:n/1.PhcoO
実にあれ 不実にあれ 同じ法華を持つものを謗ってはならない、 と御書にはありますよ?
同じ学会員なら 我のみ正しい、あいつらは偏ってるとの決めつけは禁物です。
お互いに励まし もし 歪んだバイアスがかかっていれば 和やかに 正せば良いことです。同士討ちはいけませんよ、名無しさん。

601卞氏:2007/10/02(火) 13:32:40 ID:hYLANxLc0
>何かあれば「報告・連絡・相談」をしていく。それが学会の組織ではないのですか。

でしたらなにかの折にでも「法華講のだれそれと対話してますよ。」と
担当のひとにでも地区部長にでも話せば問題もないのでは?
向こうから訪問してきますよ。来なければそんな組織は相手にしなくても良いですよ。
そういうことがなにもないのに、「対話してきてもよろしいでしょうか?」
ねんて相談はしないでしょう^^

>HNをつけて掲示板に参加しているうち柵が出来て本来言いたい、言うべきことも言えなくなるということもあるのではないでしょうか。
別にないですよ。

本来言いたい事は、名無しって意味不明なことが多いなー。HNつけてもらいたいなー

ということ。
話をしてもらいたい相手に、手間を取らせないことをしたらいかがですか?
一通りの話が終わるまでの間でよいじゃないですか?それを姑息な多重ハンドルなどとは言いませんからね。

ほかにも同名が大勢いるんですよ。
貴方に話していなくても貴方の名前を呼ばれるんですよ。
そんななかで貴方が普通に対話できますか?

602鉄齋:2007/10/02(火) 13:34:36 ID:n/1.PhcoO
なんか ID見ると、名無しさんが三人くらいいない?
まぎらわしいよ〜(;∇;)/~~

603日々更に決意 ◆WlbcQceoXg:2007/10/02(火) 13:45:48 ID:bh39W.mk0
>まぎらわしいよ〜(;∇;)/~~

に同意です。。
この件についてはいかがでしょうか。・・・名無しさん。

少々、自分中心すぎやしませんか。と思ったもので・・・。
仮ハンでもつけてもらえるとわかりやすかったと思います。

604卞氏:2007/10/02(火) 13:57:06 ID:hYLANxLc0
rnuKI9PA0
そのなかで、これが一番なっさけないなー。
月にお帰りなさいね。
そして、和楽の家庭を築くんですよ。
え、独身?失礼しました〜。

良い人見つけなさいね〜。

605卞氏:2007/10/02(火) 14:12:52 ID:hYLANxLc0
名無しなら、いつでもどこでも湧いて出てきますからね。
区別も付けずらく、数ばかりが多い、蛆虫みたいなものです。

名無しを「台詞をもらえない脇役」と沖浦さんが言われていましたね。
良い表現ですね。

ネットで仮ハンドルつけたからといって、柵ができるっつうなら、
実生活ではほんとに柵だらけでしょうねー。
立場っていうのは、判りやすくするためのものですから、

たとえば、学会員であるが活動していない。とか、
男女であるとか、こういう仕事、環境に居ます、とか、
相手に自分の存在する場面を想定させるためのものですよ。
話題に必要だと思えることだけ話せば充分ですし、
こちらからの質問にも適宜答えていくうちに、情況が掌握でき、
適確にお話が進むというものです。

「注射嫌い」って言って、直ちにその意味分かります?

私は看護士。注射嫌い。 
私は子供。注射嫌い。
私は医学博士。注射嫌い。
私は心理学者。注射嫌い。

同じ「注射嫌い」でも、立場によってそのもつ意味が違ってくるんことがあるんですよ

自分の立場を明かしたら、相手が退転するなどということを抜かしている人がいますが、
それはあほですよ。

606一壮年:2007/10/02(火) 14:16:06 ID:4ZMrWQBc0
>>593卞氏さん

その通りです。噛み砕いた説明ありがとうございます

607 沖浦克治:2007/10/02(火) 14:19:25 ID:6T75b6tQ0
>自分好きなことだけやって、創価学会を宣揚していくやり方は認めたくありません。

 アンタに認めていらないよ。

608名無しさん:2007/10/02(火) 14:19:29 ID:jW/DcVEYC
蛆虫で悪かったですね。そのような表現は相手を不愉快にしますよ。お仕事中失礼しました。

609卞氏:2007/10/02(火) 14:38:24 ID:hYLANxLc0
蛆虫みたいに思われたくないのなら、HNつけることですよ。簡単でしょ。

610風神:2007/10/02(火) 15:14:35 ID:aCmQey5Y0
いつものクセで突然、ごめんなさい。(笑)
以下、私見を少々。

創価学会は巨大宗教団体です。それぞれの考え、人間関係や事情、色々なものがあって創価学会の現場の組織活動についていない、またつけない、つかないという人もいます。もちろん、純粋真っ直ぐに、現場でコツコツ地道に頑張り、地域広布のために献身的な貢献をされている人の方が圧倒的です。

では、きちっと組織についている人達の「純粋真っ直ぐな論理」で、日常活動をやってない人達をバッサリと切り捨てたら、私の感覚ですが、おそらく世帯は今の五分の一以下でしょうね。簡単に立正佼成会に抜かれるでしょう。

創価学会は今どういう状況下に有るかといえば、「有事・非常事態下」にあると認識します。
しばらくお年寄りのお宅に伺わなかったら、日顕本尊に取り替えられていた。聞けば法華講員が頻繁に訪問している。
最近子供が勤行をやりだしたので、嬉しいものの気にかかり、お経本を見たら「富士大石寺顕正会」と書いてあった等々、こういった話が日常的にあります。

ちょっと油断していたら日蓮正宗、富士大石寺顕正会の両宗教法人に会員を持っていかれてしまう状況、正に有事が、特に平成3年以降、続いていると思います。
「今そこにある危機」というものは、日常生活の中にあります。

三沢抄   建治四年二月 
たとひ明師並に実経に値い奉りて正法をへたる人なれども・生死をいで仏にならむとする時にはかならず影の身にそうがごとく・雨に雲のあるがごとく・三障四魔と申して七の大事出現す、設ひからくして六はすぐれども・第七にやぶられぬれば仏になる事かたし、其の六は且くをく・第七の大難は天子魔と申す物なり、

辧殿尼御前御書   文永十年九月
第六天の魔王十軍のいくさををこして法華経の行者と生死海の海中にして同居穢土をとられじうばはんとあらそう、日蓮其の身にあひあたりて大兵ををこして二十余年なり、日蓮一度もしりぞく心なし、

この御文のとおり、今は第七の大難の渦中、「生死海の海中にして同居穢土をとられじうばはんとあらそ」っている渦中なのです。

このような時は
南条殿御返事   建治二年正月
法華経にそら事あるならば、なに事をか人信ずべき、かかる御経に一華一香をも供養する人は、過去に十万億の仏を供養する人なり、又釈迦如来の末法に世のみだれたらん時、王臣万民心を一にして、一人の法華経の行者をあだまん時、此の行者かんぱちの小水に魚のすみ、万人にかこまれたる鹿のごとくならん時、一人ありてとぶらはん人は、生身の教主釈尊を一劫が間・三業相応して供養しまいらせたらんより、なを功徳すぐるべきよし・如来の金言分明なり、日は赫赫たり、月は明明たり、法華経の文字はかくかくめいめいたり、めいめいかくかくたり、あきらかなる鏡にかを・をうかべ、すめる水に月のうかべるがごとし。

危機・困難に直面している和合僧=創価学会を、会員一人ひとりを断じて守らんと「一人ありてとぶらはん」精神で、「権門をかつぱと破りかしこへおしかけここへおしよせ」の破邪顕正の実践あるのみでしょう。

611風神:2007/10/02(火) 15:15:07 ID:aCmQey5Y0
そこで大事なのは
異体同心事
異体同心なれば万事を成し同体異心なれば諸事叶う事なしと申す事は外典三千余巻に定りて候、殷の紂王は七十万騎なれども同体異心なればいくさにまけぬ、周の武王は八百人なれども異体同心なればかちぬ、一人の心なれども二つの心あれば其の心たがいて成ずる事なし、百人千人なれども一つ心なれば必ず事を成ず、日本国の人人は多人なれども体同異心なれば諸事成ぜん事かたし、日蓮が一類は異体同心なれば人人すくなく候へども大事を成じて一定法華経ひろまりなんと覚へ候、悪は多けれども一善にかつ事なし、譬へば多くの火あつまれども一水にはきゑぬ、此の一門も又かくのごとし。

との「異体同心」ではないでしょうか。

火事場での目的はただ一つ、「火を消す」です。火災の発生を知らせる、通報する、避難を促す、消火器による初期消火を行なう等の行為は「有事対応」であり、そこに誰彼の区別はありません。

今、創価学会の会員を脱会させることが広宣流布につながると、本気で思い、かつ、元気に活動しているメンバーが少なからずいるのですから、「純粋真っ直ぐに組織活動をやっているという確信の漲っている」人から見た時に、「あの人は組織をやっていない」と思ったとしても、その人が対日蓮正宗、顕正会の現場で破邪顕正の戦いを展開しているのならば、それをとがめることはできないと思います。また自分がやっているのではないのですから、云々する資格すらないでしょう。

元気な法華講・顕正会の活動家の相手をする、即脱会者の発生を防ぐことにも通じており、和合僧・創価学会を守るという尊い貢献でもあります。そこでは「自発能動」が主、「許可」云々は二の次です。

「俺に話しがきてない。何、勝手な事をやってんだ」と思う人がいたとしたら、その心理は嫉妬心以外のなにものでもないのでは?
本来は、自分が現場に出てお手本を示し、「さあ続いてよー」とやればいいだけの話です。また、「自分にないものを持っている人から教わろう」という謙虚さがなければいけませんし、それなくして戦っている人を云々するのは、自らの役職によって、それが勝手に権威であると思い込んで、「偉い・権限がある」と思い込んでいるだけの、単なる小人でもあるでしょう。また、爾前権教の「色相荘厳の仏」の横に座れるかもしれませんよ。

さらに、現代ではIT社会ですから、個々の会員の「考え、思い」がネットを通じて、ストレートに全国、世界に発信されています。この分野で、日常、地道に「法華講・顕正会」の相手をするというのも、大変な労力を伴うものです。私も以前、短期集中でやったことがありましたが、結構バテましたものね。(笑)

もし、どこかの国みたいに「創価学会員たるもの、ネット次元でも、公式見解以外の意見は認めない。自由な意見は処分の対象」なんてやってみてくださいよ。明日からはネットの世界では、法華講員、顕正会員の一人歩きで、好き放題書かれて「創価学会は負けているのか、間違っているのか」という誤った認識をもつ会員の方が大量発生するでしょう。知る限り、登場しなくても、ロムしている会員さんは、大変な人数です。
そういう意味からも、地道にネットに書き込んで、分からず屋を相手にしている会員の方たちに感謝するのが当然でしょう。

ネット上で法華講・顕正会を相手にしていく・・・正に時代が作り上げた、いつでも誰でも関わって主役になれるステージであって、そこで頑張っている人たちには頭が下がる思いです。

要は、今は対日蓮正宗・顕正会という分野では、総合力を発揮する時と思います。創価学会の中で「あいつがどうの、こいつがどうの」という「時ではない」と思います。

人が人を云々する時、我が身のことは忘れやすいものです。「私にはないものを、あの人は持っている。そのパワーを頂こう、技術を教わろう」と、相手から謙虚に学んでいけば、即自身の成長にもつながっていくことと思います。
みんなで異体同心、団結して、楽しく戦ってまいりましょうよ。

612鉄齋:2007/10/02(火) 15:30:14 ID:n/1.PhcoO
風神さんへ

善哉善哉、まさにその通りです!

613日々更に決意 ◆WlbcQceoXg:2007/10/02(火) 15:42:22 ID:9gLAgRto0
風神さん、、、学ばせて頂きました。
これも、ネットでのいい所でしょうか・・・。

あの名無しさん、、、ハンネをつけてお願いします。

>>608の名無しさん
>そのような表現は相手を不愉快にしますよ。

・・・この文章の『相手』とは、貴方自身の事ですよね。
   ほらね、、、自己中。。。。

俺は貴方と、言い合いするつもりなど、毛筋ほども持っておりませんよ。
ちゃんと、ハンネをつけて参加なされたほうがよいかと申しているだけです。

よく、風神さんの書き込みをお読みになられてくださいね。
自分は素直に納得をいたしました。・・・
では、名無しさんは如何でしょうか。

ひとつの貴方の書き込みを事例に説明いたしましょうか・・・。
608の文章・・・
>蛆虫で悪かったですね。そのような表現は相手を不愉快にしますよ。お仕事中失礼しました。

この貴方が不快に思われたであろう『蛆虫で悪かったですね。』
この言葉、貴方が書かなければ、貴方だと断定できないわけです。
例えばですね、
『そのような表現は相手を不愉快にしますよ。お仕事中失礼しました。』
これだけであればね、第三者の忠告ともとれますね。
そうであれば、卞氏さんもそのレスに対して、ちゃんとしたレスが返せるわけです。

だから、ちゃんと主張をしたいのであれば、ハンネをつける。
これが鉄則ではないのですか?。何も実名で登場しろなんて
言ってるわけではないのですから・・・・。

そういう事ですから、、、勘違いなさらないでくださいね。
卞氏さんの蛆虫とは、貴方に対する慈悲ですよ。

俺はそう教わりました。・・・この板でね。

614風神:2007/10/02(火) 15:48:06 ID:aCmQey5Y0
「法論に許可が必要ではないか。組織に言ったのか」などと、対論?をしてくる余力があるのなら、共に戦おうと決意をして、
近所の法華講員さんや、顕正会員さんの所に行き、対話をしてきた方が価値的だよ、ということです。
そして、現に頑張っている人からは、見習うしかないでしょう。
キリスト教徒はヴァチカンの言うとおり?ユダヤ教徒はラビの言うとおり?
・・・できるわけないです。創価学会が「会員を組織による徹底管理」などをやったら、世界宗教にはなれませんですよ。

615名無しさん:2007/10/02(火) 16:46:06 ID:cRsK7ybEC
蛆虫はないでしょうW

616鉄齋:2007/10/02(火) 17:31:45 ID:n/1.PhcoO
名無しなんて ウジ虫で十分でしょう。
どうしてもイヤなら弱虫とかさww

617卞氏:2007/10/02(火) 17:35:45 ID:hYLANxLc0
>>615(^O^)ははは、ただの譬えですよ。
本気で「蛆虫だ」などと思っていたら、相手などしませんから。

 ***

ところで・・・
いつのまにか、たくさん涌いてきて、個々の区別が付かず、さわりたくないもの。

蛆虫以外になんか良い譬え有ります〜?

618管理人 ◆HU7XfvOYA2:2007/10/02(火) 17:37:51 ID:62TE6TqM0
>>595 名無しさん
>私は別に自分を主張したいわけではありません。いい加減に書いているつもりもありません。
HNをつけて掲示板に参加しているうち柵が出来て本来言いたい、言うべきことも言えなくなるということもあるのではないでしょうか。

同意です。

ここではHNをつけなくても発言できます。
名無しさんの発言権の侵害はおやめください。
お気に召さない方はそういう趣旨の掲示板をおつくり
になってはいかがでしょうか。

619鉄齋:2007/10/02(火) 17:51:33 ID:n/1.PhcoO
要するに 名無しさんA 名無しさんB 名無しさんC みたいになっていて皆 微妙に言い回しが違うわけです。
レスでちょっとこんがらがるから なんとかなんないかな?というレベルの話です
名無しさんの発言権なんか侵害してませんよ。事実上それは無理だし。
誤解なきようお願いします。

620卞氏:2007/10/02(火) 17:56:15 ID:hYLANxLc0
だれが気に入っていないと発言したかな?
気に入ってますよ。すくなくとも私は。

名無しさんの理由ってあるよね。けっこうたくさんあると思うよ。
管理人さんの言うように、発言の侵害はしません。どうぞ名無しで発言なさってくださいね。

理由を考えてみました。
①以前にも登場していたが、恥ずかしくて名乗れない。(ぷ^m^)
②叩かれるのが恐い。(とらうま?)
③全くの他人を装いたい。(卑劣?)
④あたかも一般の支持を得ている意見と思わせたい。(恣意的?)
⑤初心者で名前をつけるのが照れくさい。(大丈夫ですって^^)
⑥参加者にある方向にむかせたい。(恣意的だね、多重ならすぐばれるよ)
⑦表現力が乏しいせいか、誤解されるのが恐い。(こちらは手伝うつもり。頑張ってね)
⑧めんどくさい。(あーそー)
⑨単発質問なので、あえて名乗ることも無いとおもった。(よくある)

なかには、詭弁の手口に似たようなのもありますが・・・
名乗ることを勧めてなーんも悪いことありませんよねー。
⑨などのばあいは、すこし話し込めば自分から名乗ってきますよね。

やましいこと無いんでしたら、HNつければ良いんですよ。

何度も言いますが、名無しでもかまいませんよ。いいですいいです。
ただし、蛆虫程度とおもわれるかもしれない。その覚悟は必要ですね。

「名無しさん」。いいですねぇ^^
蛆虫みたいのもいるわけですからね。
一切衆生が成仏するんですものね。

とても気に入ってますよwとてもね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板