したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

誰が”Logos”を”道=Tao”と訳したか?

81名無しの神学さん:2011/04/27(水) 14:19:35
613 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 00:31:34.81 ID:c0I0vr6g0
20ミリシーベルト/年までは問題ありません
が日本政府の見解

733 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (神奈川県):2011/04/27(水) 01:17:28.34 ID:dPQoiozk0
無人で開かれる外人向け保安員・東電の会見

外人は来ない保安院・東電の会見

 外国の記者を相手にした保安院と東電の会見には、最近、記者1人、説明側10人ということが続いたが、
4月25日、ついに誰も記者は来なかった。
ttp://takedanet.com/images/2011/04/26/bdcam_20110426_111730145.jpg

82名無しの神学さん:2011/04/27(水) 14:27:18
739 :M7.74(大阪府):2011/04/27(水) 01:19:39.78 ID:+Cm9w6Ja0
ちょっと調べたんだが
肺モニタをすれば、何とプルトニウムの内部被曝の測定が出来るらしいぞ!
まさかα線のプルトを検出可能とは
日本の放射線測定レベルは高いじゃないか
福島の人、気になるなら測定してもらったらどうだ?

914 :M7.74(静岡県):2011/04/27(水) 02:32:54.45 ID:FYFtAP+Q0
壱号機は温度と圧力が上がって、慌てて窒素減らして水を増やしたら
漏れて勝手に水棺になりましたって、事後報告だと思うね。

弐号機はドロドロのウラン水が地下に漏れて、条件が揃った途端に
クレーターになる最悪シナリオもある気がする。

83名無しの神学さん:2011/04/27(水) 14:29:23
947 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (神奈川県):2011/04/27(水) 02:48:22.28 ID:dPQoiozk0
外人向けブリーフィング
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv47629561?ref=top

986 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (神奈川県):2011/04/27(水) 03:03:57.79 ID:dPQoiozk0
3月11日からの地震が1093回
ttp://www.japanquakemap.com/

84名無しの神学さん:2011/04/27(水) 14:39:13
712 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (神奈川県):2011/04/27(水) 13:24:24.93 ID:dPQoiozk0
チェルノブイリ事故汚染地域住民の内部被ばく線量
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010409/02.gif

732 :M7.74(西日本):2011/04/27(水) 13:42:11.93 ID:0/wjbbmf0
順調に13気圧突破しとるしーー
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/00_04270600.pdf
成す術ねえなこりゃ

734 :M7.74(関東):2011/04/27(水) 13:46:02.13 ID:vzW7ztIHO
>732
最終的にどうなります?

736 :M7.74(山形県):2011/04/27(水) 13:47:09.14 ID:UKAkDBk30
1号ポンプ室付近
毎時 1.1シーベルト検出

85名無しの神学さん:2011/04/27(水) 14:39:43
738 :M7.74(西日本):2011/04/27(水) 13:48:10.34 ID:0/wjbbmf0
>>84 >467
ただの容器にしようにも13気圧と5.5気圧の濃厚な放射能蒸気が詰まっていて
片方はどんどん圧力が上昇を続けている

5.5気圧の方(A系)からガスと水が両方漏れているのだと考えられるが、
密閉度の高いB系の方はもしかしたらベントでのガス抜きすら出来ない状態なのかもしれない

「壊れている」という意味ではB系の方が致命傷かもしれない
(一応理系です:分子生物学科)

86名無しの神学さん:2011/04/27(水) 14:41:49
746 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (神奈川県):2011/04/27(水) 13:55:38.00 ID:dPQoiozk0
米国でプルトニウム・ウランが検出される:過去20年間で最大値!プルトニウム239がハワイで43倍・カリフォルニアで11倍
ttp://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html

755 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 14:01:22.68 ID:yK9Ln81M0
>>85 >738
1号機 原子炉圧力 B系:1.205MPa g
=12気圧(g)=12+1=13気圧
ってことですか

758 :M7.74(西日本):2011/04/27(水) 14:02:04.21 ID:0/wjbbmf0
>734
もし圧力容器B系でベントが出来ない状態であるならば、
水を多く入れようが入れまいが、発生する放射性水蒸気は圧力容器内に溜まり続けるので
順調に行けば1ヵ月後に24気圧、2ヵ月後には35気圧となり、どこかの時点で破裂して標準大気圧まで急降下する
問題はその時の破裂で何が起きるか?てこと
水棺は冷やすためというより、圧力容器の破裂のダメージを押さえ込むために無理やり詰め込もうとしてるのではないかと

87名無しの神学さん:2011/04/27(水) 14:44:08
760 :M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 14:03:24.27 ID:EwShEw4f0
プルトニウムが飛ばないっていうのは東電や国しか言っていないのでデマです

762 :M7.74(和歌山県):2011/04/27(水) 14:03:44.79 ID:2maCHaL50
>758 ・・・ずーっと溜め続けた下痢おならが大気に実とともに放出されるんですね('A`)

M7.74(dion軍):2011/04/27(水) 14:05:17.43 ID:EwShEw4f0
プルトニウムの放射性物質はN95マスクでないと効果なし
普通のマスクしてる人オワタ

88名無しの神学さん:2011/04/27(水) 14:45:45
773 :M7.74(福岡県):2011/04/27(水) 14:07:25.77 ID:s70pXxdL0
いくら日本政府が隠蔽したところで海外にも迷惑かけてる以上
意味ないだろう、というかこのままだとテロ国家とみなされて攻撃されるな

776 :M7.74(関東):2011/04/27(水) 14:07:45.84 ID:vzW7ztIHO
>>86 >758
ありがとうございます。
(爆発まであと)1ヶ月か2ヶ月後ですか。まだ時間あるのですね。

780 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 14:09:35.44 ID:juNc5PjG0
理屈上では、ハワイ・カリフォルニアのヨウ素とセシウムの値を出して、国内発表のヨウ素・セシウムと比例すれば
プルトニウム、ウランの飛散量が推測できると思うんだけど、EPAのREDNETのデータベースの使い方が分からん

89名無しの神学さん:2011/04/27(水) 14:47:45
792 :M7.74(西日本):2011/04/27(水) 14:13:55.88 ID:0/wjbbmf0
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/00_04270600.pdf

あと2号機のS/CのB系の放射線量が一時の110Sv/h超えから43Sv/hに急低下したことが特筆されるべきだが
連続した110Sv/h超えを認めるにはS/C内で大きな再臨界がおきていたことを認めなければならないから
東電は記者会見で一切この数値について触れていない

この数値は長く公開されていなかったが、低下の傾向が確認されてからページリニューアルと同時にお披露目された
とすれば2号機は爆発後1ヶ月の間、S/C内で強い再臨界を続けていたことになる

798 :M7.74(長崎県):2011/04/27(水) 14:18:04.54 ID:NhQCNFyh0
>780
今は風向きでハワイ・カリフォルニアなのですけど
風向き次第ではロシア、中国、韓国、朝鮮、台湾・・日本全土高濃度汚染は100%

90名無しの神学さん:2011/04/27(水) 14:52:18
838 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 14:39:29.87 ID:juNc5PjG0
>>86 >746
正確には分からないらしいけどとりあえずWIKIPEDIAからこれがホントなら子どもが砂場からちょっと吸ったら終わりじゃね?

プルトニウムの急性毒性による半数致死量は、経口摂取で32g、吸入摂取で13mg[10][11]。
長期的に見た場合は経口摂取で1150mg、吸入摂取で0.26mg(潜伏期間として15年以上)[12][13]である。

846 :M7.74(東京都):2011/04/27(水) 14:42:14.39 ID:juNc5PjG0
>838
wikipediaより追記

最も有害な取り込み経路は、空気中に粒子状になったプルトニウムの吸入である。
気道から吸入された微粒子は、大部分が気道の粘液によって食道へ送り出されるが、残り(4分の1程度)が肺に沈着する。
沈着した粒子は肺に留まるか、胸のリンパ節に取り込まれるか、あるいは血管を経由して骨と肝臓に沈着する[12][13]。
そのため、他のα線・β線放射物質による内部被曝と同様に、IARCより発癌性があると (Type1) 勧告されている。
また、動物実験では発癌性が認められているが、人においてはプルトニウムが原因で発癌したと科学的に判断された例はまだない[10]。
アルファ線を放射するために、国際放射線防護委員会が定める線量係数 (Sv/Bq) では239プルトニウムの経口摂取で2.5×10-7、吸入摂取で1.2×10-4と定められ、
131ヨウ素(経口摂取:2.2×10-8)や137セシウム(経口摂取:1.3×10-8)よりも1Bq当たりの人への影響が大きいと想定されている[17]
(一般には、アルファ線はベータ線よりも20倍の影響度がある)。

91名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:01:58
701 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:00:22.96 ID:cykjv2IC0
>646
原発の近くに住んでいる5歳未満の子供の全小児がん、小児白血病の発症率が他と比べて高く
小児がんは発症率が1.61倍、小児白血病は2.19倍に

2007年12月、ドイツの環境省(連邦環境・自然保護・原子力安全省)とドイツ連邦放射線防護庁は
Kikk-Studie、『Epidemiologische Studie zu Kinderkrebs in der Umgebung von Kernkraftwerken 』
(原発付近における子供の癌発症に関する疫学的研究)の成果を公表した。

ドイツの核施設周辺での許容量は0.3ミリシーベルト/年。実際の汚染はこれよりも低い。
5 km 周辺の50才の人は、0.00009から0.0003200ミリシーベルトの間であった。

5歳以下の子どもが小児白血病を発症する危険性について、居住地と原子力発電所立地地点の
距離が近いほど増加することを初めて科学的に立証した。報告を検討した外部検討委員会は、
「研究は科学的検証に耐えうる現時点で世界的に通用する手法で行われた包括的な調査である」と評価している。

南ドイツ新聞によれば、
なぜ、幼児が原発周辺でガンにかかるのかは誰も理解できない。
科学者たちが言うには、これは、周辺住民の公式の放射線許容量の何千分の1のレベルであり、
しかも、飛行機に乗ってあびる量よりも又、レントゲン照射の量よりも低く、
さらには、地球上の自然界の放射線レベルと比べてもずっと低いのに、なぜ、このような結果になるのかは、ほぼ説明がつかない。
ttp://www.priee.org/modules/pico2/index.php?content_id=12
ttp://d.hatena.ne.jp/masashi50/20110406/1302022888
ttp://cnic.jp/modules/smartsection/item.php?itemid=122

92名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:03:34
34 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 13:27:08.56 ID:edD6jemI0
個人で作成した、関東地方の地面付近を同一機器で放射線測定してくれてるマップ。
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x6022185bef27c217:0x9a4afb839b78c580,0&msa=0&msid=212589766941167393062.0004a152abe938c372e48&ll=36.107924,139.975433&spn=0.532556,0.878906&z=10&source=embed

以下の地域はなるべく地面に近づかないほうがいいかも。
葛飾区 0.53μsv/h≒4.64 msv/年
松戸市 0.77μsv/h≒6.75 msv/年
三郷市 0.56μsv/h≒4.91 msv/年
柏市  0.66μsv/h≒5.78 msv/年
野田市 0.86μsv/h≒7.53 msv/年
取手市 0.73μsv/h≒6.39 msv/年
守谷市 0.75μsv/h≒6.57 msv/年
つくばみらい市(空間) 0.40μsv/h≒3.50 msv/年
龍ヶ崎市 0.61μsv/h≒5.34 msv/年
美浦村 0.55μsv/h≒4.81 msv/年
土浦市 0.66μsv/h≒5.78 msv/年
ひたちなか市 0.58μsv/h≒5.08 msv/年

まあ個人の測定なので信じるも信じないもあなた次第。

93名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:04:22
76 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 13:35:54.32 ID:MkL1LR060
保安院「冷温停止できなかったら日本は終わり」との公式見解
ttp://xmgsw65666.blog34.fc2.com/blog-entry-514.html
最近,原発報道も沈静化し,ネット規制や言論統制も行われているようですので,
今,原発がどういう状況にあるのかこれまで以上に不透明になってきています。
そこでもう原発は安全になったのかと思い,保安院に電話をして尋ねました。
以下保安院の回答。

・福島第一原発原発は,工程表のとおり,現在,冷温停止を目指している。
・それができると信じている。
・しかし,原発が低温停止できるという保証はない。
・もし冷温停止ができなかった場合には,日本は終わり。
・日本が終わるということは,国民に説明する必要がない。
・その理由は,冷温停止できると信じているから。
・以上が保安院の公式見解である。

こんな感じです。質問を詰めていったら,電話をガシャンと切られてしまいました。
「日本は終わり」という言葉が保安院から出たのには正直,驚きました。
私たちが想像するよりも福島第一原発の状況は悪いようです。

94名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:06:10
水棺されたとか言ってた1号機が本気を出し始めた模様
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303878105/

1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/27(水) 13:21:45.58 ID:DCdnJmiv0● ?2BP(2)
原子炉建屋内で高放射線量=福島第1
ロボットが撮影した福島第1原発1号機原子炉建屋のSHCポンプ室入り口付近(26日、東京電力提供)。
放射線量が毎時1120ミリシーベルトとこれまでの測定値で最も高かった
水棺されたとか言ってた1号機が本気を出し始めた模様
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303878105/ ttp://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20110427jiji0771782/

95名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:07:43
102 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/27(水) 13:48:20.69 ID:ADLC/XVW0
毎時1.1シーベルト か大体十時間滞在したら致死量に達するレベルだな JCOの臨界事故で死亡した作業員は被爆量10〜16シーベルトぐらいだったし
ちなみにチェルノブイリの象の足は毎時100シーベルト 数分滞在しただけで致死量に達する

161 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:20:36.34 ID:9gV175Y+0
1000㍉シーベルト以上とか振り切れて測れないってのは嘘だったんだな。ピット

96名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:11:41
187 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:31:55.95 ID:y29QsNXm0
見ると死ぬ「像の足」
ttp://2r.ldblog.jp/archives/3839322.html

203 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 14:40:50.10 ID:pAm41iDI0
ガチで燃料漏れてたらこうなる
ttp://www.youtube.com/watch?v=kicQo5AQtrw
1000レントゲン=約10000ミリシーベルト?

220 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 14:47:23.61 ID:aAPA24h20
残念ながらプルトニウムもウランも関東どころか既にアメリカまで飛んでる。
日本では報道されないがここよく読むべし
ttp://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html


225 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 14:50:10.20 ID:8rW5xv4HP
これまで幾度と無く2号機3号機の後塵を拝してきた大魔王「1号機」が、遂に本気を出したようです。
4号機での、燃料プール水漏れによる理不尽なステージの、予想以上の本気ぶりにも驚かされましたが、
その更に上を行く1号機が凄過ぎです。 ...

97名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:13:41
242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:56:35.20 ID:/g//EcFB0
今なにやってるんだっけ1号機 格納容器に窒素と水を注入中だっけ?
で空中で毎時1.1Sv?

普通に考えて建屋内に格納容器の内容(気体)が漏れてるんじゃないの?
この資料のp.21を見ると
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/f12np-gaiyou.pdf
格納容器の内容はフィルタリングしながらベントすることになってるが、
格納容器の密閉性が保たれてないからすかしっ屁状態で押し出されてるんじゃないか

東電は別に対処もせず注入を続けるんだろこれ
燃料棒まで水が届けばオッケーとか言って

98名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:17:23
249 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 14:58:20.79 ID:VtuGfwmvO
アメリカは環境保護局のデータベース公開してるんだね。素晴らしい

257 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/27(水) 15:01:52.47 ID:p7f8q2Zh0
高濃度汚染水量産してるだけだな

99名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:29:28
【速報】1号機から毎時1.12シーベルトの放射線を検出
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303878105/34

65 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/27(水) 13:32:50.52 ID:hvGRJJly0
1.12シーベルトは安全厨の俺でさえやばいと断言できる

66 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 13:32:51.23 ID:JNxbN/ji0
格納容器内で作業しなきゃならんのでしょ?工程表通りだと
これだと建屋内ですら作業出来ないってことでしょ
てか高濃度汚染水が大量に漏れてきてるってことでしょ
じきにこれが建屋外に出てくるってことでしょ?今まで海に黙って捨ててたけど
工程表見直しせんの?

98 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 13:34:43.32 ID:HS2LM23j0
6〜9ヶ月で収束を本当に信じてた情弱なんていないだろ?
現実は6〜9年、それ以上だよ

121 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 13:36:24.87 ID:FLtbrQ+v0
直ちに影響が出るレベルだが、即死はしないので大丈夫

323 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 13:45:57.16 ID:hkrm4/VOP
6分で限度量に達するよ
14分で改定後の限度量に達するよ

333 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/27(水) 13:46:22.51 ID:snqeVvBv0
一切事実を発表しないまま立ち入り禁止・撮影禁止にしそうだな

456 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 13:52:57.37 ID:DiVI+3YR0
4月8日に1号機の格納容器D/Wで100 Sv/hたたき出した原因が
計器不良になってるけど実は測定器壊れてないんじゃないの?

100名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:33:46
493 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 13:55:08.14 ID:N9JU8EKl0
2週間くらい前1F格納容器の内部は160Sv/h超えたが、計器故障という名目で逃げてた
じつは壊れてなかったんだろな

440 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 13:51:48.72 ID:5tix1ftz0
東海村の顔ブクブク作業員って1シーベルトだっけ?

524 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 13:56:35.31 ID:h6KhRX5cP
>440
顔が大変な事になったのは12で300日ぐらいで死亡
87日間は16

チェルノブイリでは30の奴が一週間で死亡
アメリカでは20の奴が9日で死亡
10以上での生存例は、10という単位が計測できるようになってからは存在していない

ま、放射線治療は2シーベルト×40〜60で、最大10シーベルトの治療法もあったりするんですがね

101名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:35:55


599 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 14:00:45.56 ID:PZ8nbzw40
人体に対する放射線の影響 単位はミリシーベルト (mSv)

250  : 白血球の減少。
500  : リンパ球の減少。
1,000 : 急性放射線障害。悪心(吐き気)、嘔吐など。水晶体混濁。
2,000 : 出血、脱毛など。5%の人が死亡する。
3,000 : 脱毛
4,000 : 永久不妊
5,000 : 白内障、皮膚の紅斑

3,000 - 5,000  :50%の人が死亡する。
7,000 - 10,000  :99%の人が死亡する。

102名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:36:58
625 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/27(水) 14:02:29.75 ID:fU8Sj0bEO
人が入れない

まともに作業をしていない

作業が遅れている間に状況悪化・人が入れない場所増加

それを公表するわけにはいかないのでなるべくマシなニュースを発表してお茶を濁す

そうしている間に更に状況悪化

人が入れない(以下ループ)

103名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:39:01
627 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 14:02:39.22 ID:v2DDginv0
このままロボットだけで作業→即死レベルまで線量増加→作業員近寄れず撤退→ふぐすまfalloutが現実に・・・

629 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 14:02:40.50 ID:1JZe/IQj0
福島第一原子力発電所 カメラ 青い
でぐぐってみろ
かなり前から怪しかったんだよな

635 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 14:02:53.16 ID:FLtbrQ+v0
宮城オワタ
ttp://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
ttp://weather.goo.ne.jp/amedas/p0013/wind.html

104名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:42:22
636 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 14:02:57.04 ID:VNntyhjG0
結局、格納容器の100シーベルトの計器は正しかった訳だろ

651 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 14:03:52.58 ID:kf5pJKgg0
むしろ下がってきたから発表したんじゃないの

676 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/27(水) 14:05:26.21 ID:hvGRJJly0
建屋の外は数十ミリだから心配すんな

725 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:08:30.74 ID:FnX5trpc0
致死線量

ヒト…5Sv/h
ミクロコッカス・ラディオジュランス…2600Sv/h
クマムシ…5700Sv/h
ゾウリムシ…3000Sv/h
クロレラ…10000Sv/h
ラディオトレランス…20000Sv/h
プソイドモナス属…100000Sv/h以上(計測不能)

105名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:46:19
668 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 14:04:44.70 ID:7oiFo83U0
すまんがシューベルトについて1から説明してくれないか。

727 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 14:08:42.08 ID:/2UF1Ps+0
>668
ttp://www.youtube.com/watch?v=e40Mm8baD7A

794 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 14:11:50.89 ID:GHygoHJ40
スペースシャトルが飛ぶような所で浴びるシーベルトが360mSv/年
月が500mSv/年だ

ちなみにNASAは
人が一生涯で浴びられるシーベルトは4Svと制定している
福島は地獄と化した

106名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:48:27
854 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 14:14:53.07 ID:B013E7ck0
20km圏内を立ち入り禁止にした時から
こんなことだろうとは思ってたが。
とにかく近寄られて計測されたり
撮影されたりするのが困ってたんだろう・・・
近隣住民の健康を気づかったわけではなく

107名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:50:25
862 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/27(水) 14:15:15.56 ID:vZyhjeIj0
1Sv/hか
7時間は作業できるな
という判断がそのうち来る

878 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 14:16:14.94 ID:noLWGKaw0
建屋内だしまあ当然かなやっとこういう情報も発表できる段階になったか
少しずつ慣れさせて麻痺させてきているからなあ
マスコミも問題ないように思わせるようさらーと報道姿勢させているんだろう
後々あの当時の日本はヘンだったみたいな構成のドキュメンタリーができそう

108名無しの神学さん:2011/04/27(水) 15:54:07
885 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 14:16:33.20 ID:AyUy0UGI0
水棺って圧力容器はほとんど冷えないからリスクだけがあるらしいな

947 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/27(水) 14:20:56.39 ID:CDQIjQ880
入口でこの数値ってことは奥に入ったらどうなるんだよw

964 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 14:22:27.84 ID:ew0X++Ig0
小出助教授やyoutubeのイギリスの専門家の言うとおりになってきてるな。

109名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:00:42
【原発問題】 京都大学・小出裕章助教のシュミレーション 静岡県の浜岡原発で事故が起こった場合、風が首都圏方向に吹けば200万人が死亡
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301962483/l50
1 :影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:2011/04/05(火) 09:14:43.09 ID:???
今回の東日本大震災で「安全神話」が崩壊した日本の原発。
現在、日本では17の原発が稼働中(福島第一原発を除く)であり、
これらの安全基準は過去に発生した地震・津波の文献を基に設定されている。

だが、「想定外」の自然災害に見舞われたら――。以下の3つの原発は、
大地震を引き起こす活断層が近くに存在する、「注意すべき原発」である。

●東京電力「柏崎刈羽原子力発電所」(新潟県柏崎市・新潟県刈羽郡)

●四国電力「伊方原子力発電所」(愛媛県西宇和郡)

●中部電力「浜岡原子力発電所」(静岡県御前崎市)

今もっとも危険視されている原発。東海大地震を起こす可能性が高い震源域のほぼ真上に建設されたことから、
2002年4月に静岡県と全国の住民約1000名が運転差し止め訴訟を起こした。

また、京都大学原子炉実験所の小出裕章助教のシュミレーションによれば、同原発で事故が起こった場合、
風が首都圏方向に吹けば200万人が死亡する結果になったという。

しかも、班目春樹原子力安全委員会委員長は浜岡原発訴訟に際して「地震による停電時に
非常用発電機が2台とも起動しないことは想定しない。割り切れなければ設計はできない」と証言。

だが、今年3月22日の参院予算委員会でこの発言を追求され「割り切り方が正しくなかったことは十分反省している」と
原発の設計に非があることを認めた。[1976年、1号機営業開始。現在、3〜5号機の3基が稼働中]

今後、日本の原発開発はどういった方向に進んで行くべきなのか。元東芝・原子炉格納容器設計者の後藤政志氏は、こう訴える。
「私は原発の設計をしてきましたが、地震がこれだけ多い日本が原発に依存するのは危険。

すぐに全部を止めるのは無理にしても、原発依存率を下げるというベクトルを決め、
ハイリスクの浜岡原発などから順次止めていくべきでしょう」 (抜粋)
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2011/04/05/3572/

110名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:01:22
32 :名前をあたえないでください:2011/04/05(火) 10:00:48.74 ID:OSig7ciJ
静岡の浜岡原発が事故ったら↓こんな感じで首都圏終了
ttp://gospel.sakura.ne.jp/wikiforj/pukiwiki.php?plugin=attach&refer=%C9%CD%B2%AC%B8%B6%C8%AF%A4%AC%B4%ED%B8%B1%A4%C7%A4%B9%A1%AA&openfile=%BC%F3%C5%D4%B7%F7%A4%F2%BD%B1%A4%A6%CA%FC%BC%CD%C7%BD.gif
浜岡原発は東海地震により地盤が1m以上変動する事を電力会社が認めている
1mも地盤が変動したらパイプなどのシステムがガタガタに壊れ今回のような事態になる・・・
ttp://www.chuden.co.jp/energy/hamaoka/hama_jishin/shikichi/index.html?cid=ul_me

111名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:04:19
103 :名前をあたえないでください:2011/04/07(木) 19:34:12.68 ID:B0De9tXt
浜岡原子力発電所
地震に対する懸念
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E5%B2%A1%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

107 :名前をあたえないでください:2011/04/07(木) 22:36:55.97 ID:svOLp/VM
2009年に撮影された「浜岡原発の真実」と云う映像(5本立て)。
福島原発が先にヒットしたけれど、今進行していること(=政府・官庁・電力会社が
隠蔽しようとしていること)を、浜岡原発の実物大モデルで解説。

ttp://www.youtube.com/watch?v=DHblqE6vGeI&feature=related
予言めいて見えるけれど、当然のことでしかなかった。国民が見ようと
してこなかっただけだった。

112名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:06:03
153 :名前をあたえないでください:2011/04/10(日) 07:04:18.15 ID:49xj9ylU
死の地帯――ドイツ政府の原発事故シミュレーション
ttp://www.youtube.com/watch?v=Tl-FVTsUorA 」
157 :名前をあたえないでください:2011/04/10(日) 10:29:09.62 ID:0d5hYHro
1990年に行われたドイツ内務省の
研究会では、放射能が非常に速く
放出された場合、災害対策としては
住民に警告を出すことと、正確な
情報を提供するしか援助方法が
ないと結論されている。

死の地帯??ドイツ政府の原発事故シミュレーション
ttp://www.youtube.com/watch?v=Tl-FVTsUorA&NR=1

113名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:06:26
158 :名前をあたえないでください:2011/04/10(日) 11:00:50.48 ID:DKhvd2e7
終わり見えない福島原発事故、反原発の動きに勢い(ロイター) - livedoor ニュース
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5479189/

114名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:06:51
163 :名前をあたえないでください:2011/04/10(日) 19:06:05.10 ID:138jV3nD
ちょっと長いけど、浜岡の危険性がよくわかるかも↓
「浜岡原発の危険を語る」
ttp://www.youtube.com/watch?v=DHblqE6vGeI

立地が東海地震の震央地
敷地内に活断層
地盤が砂浜
津波の危険性

2009年8月11日午前5時07分頃、駿河湾沖を震源とする地震が発生
 5号機の地震計が最大426Galの揺れを観測
 →3・4号機の揺れの数倍であることから、5号機は活断層の真上の疑い

2011年3月15日(東日本大震災の4日後)に静岡県東部を震源とする静岡地震が発生した時は
 緊急停止せず運転を継続していた
 →強い揺れが起こったときに、狭い隙間のようなスペースにうまく制御棒を差し込むことが
  できるとは到底思われない(浜岡の原子炉は下から制御棒を差し込むタイプ)

ちなみに今は花見の季節ですが、浜岡原発の敷地にある桜は花びら四枚の奇形が多いそうです

115名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:08:03
186 :名前をあたえないでください:2011/04/12(火) 00:42:18.69 ID:Kof50/0J
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(3/17)
ttp://www.videonews.com/interviews/001999/001761.php
小出裕章(京大原子炉実験所)ゼミ1  (3/18)
ttp://www.youtube.com/watch?v=a6sVZA1wMRU&feature=related
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(3/23)
ttp://www.youtube.com/watch?v=W2PhqcIcRZc&feature=related
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(3/24)
ttp://www.youtube.com/watch?v=opqum8p22wo
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(3/25)
ttp://www.youtube.com/watch?v=-3nQqL351Bw&feature=watch_response
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(3/31)
ttp://www.ustream.tv/recorded/13695456?lang=ja_JP
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(3/31)
ttp://www.youtube.com/watch?v=HHhQzLPxSSI
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/5)
ttp://www.youtube.com/watch?v=hiK0dXsENkY
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/6)
ttp://www.youtube.com/watch?v=zeRn_WdeHYI
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/7)
ttp://www.youtube.com/watch?v=yTC5UQnq4js
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_yXrv1aqX1I
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=fHSJU9aFuTs&feature=watch_response
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/9)
ttp://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001814.php
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/10)
ttp://www.ustream.tv/recorded/13897618

116名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:08:36
203 :名前をあたえないでください:2011/04/13(水) 06:52:14.84 ID:g9euw4gM
想定した津波の高さと非常用電源の標高
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1302643908.jpg

浜岡事故時のシュミレーション
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1302645044.jpg

117名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:10:29
247 :名前をあたえないでください:2011/04/16(土) 04:28:24.36 ID:LkkEyDfH
ttp://www.youtube.com/watch?v=-2Ma4eWhX_U
ここにも小出先生の話ししてるジャーナリストいた

258 :名前をあたえないでください:2011/04/16(土) 20:18:16.42 ID:zAs/5v0R
端的に事実だけ指摘しておこう。ログが残るからな。後世の人が誤解すると困る。

1.政府関係の研究者は全員そろって国民にウソをついた。お詫びはしたけど。

2.小出氏は大学に所属する研究者。

3.小出氏はインタビュー等で、イデオロギーに基づく発言は一切していない。
  データを元に法律や国の基準に基づいて科学的な分析をしただけ。

残念ながら、政府・東電・2者から研究費をもらっていた学者が
グルになって国民にウソをついたのは、否定のしようがない事実。

科学なんだから、専門家であれば、ほぼ同じ結論しかでないはず。
しかし、利権にやられた研究者・イデオロギーに汚染されたジャーナリストは
何1つ事実を国民に知らしめることは出来なかった。

118名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:11:02
270 :名前をあたえないでください:2011/04/17(日) 02:36:35.35 ID:ucyAcPkl
プルトニウムは30年で半分になるんだってお( ゚∀゚)o彡゚
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14143117
4分52秒あたりから☆

119名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:14:00
316 :名前をあたえないでください:2011/04/21(木) 17:10:22.51 ID:NKakbcHu
小出裕章 (1988 10/9)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ny3hgBjwwxA
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/11)
ttp://www.youtube.com/watch?v=UnEguuI8nns&feature=channel_video_title
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/12)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ruTVbPCGAxw&feature=channel_video_title
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/13)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ln4pi44NYgs&feature=channel_video_title
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/13)
ttp://www.youtube.com/user/nyugankenshin#p/a/u/1/yEkI-jUGHmE
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/14)
ttp://www.youtube.com/watch?v=yEkI-jUGHmE&feature=channel_video_title
小出裕章氏原発学習会(主催:生活クラブ生活協同組合・静岡)2011.04.16
ttp://www.ustream.tv/recorded/14058706
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/18)
ttp://www.youtube.com/watch?v=DN-jfR0iI3o&feature=relmfu
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/19)
ttp://www.youtube.com/watch?v=asrdKaAP1Rg&feature=channel_video_title
小出裕章(京大原子炉実験所)インタビュー(4/20)
ttp://www.youtube.com/user/nyugankenshin#p/a/u/0/VgKcXihGcKs

120名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:15:56
364 : [―{}@{}@{}-] 名前をあたえないでください:2011/04/23(土) 03:22:21.61 ID:65bzLYeP
40代の多発性骨髄腫と放射線被曝との因果関係
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/02/s0206-3.html
国際がん研究機関 「放射能に安全と言える量はない」 低線量の無害説や免疫増強説を完全否定
ttp://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html
放射線科学センター ガンや遺伝的影響は非常に低い被ばく線量からその障害がおきる
ttp://rcwww.kek.jp/kurasi/page-55.pdf

121名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:17:28
417 : [―{}@{}@{}-] 名前をあたえないでください:2011/04/25(月) 05:07:30.13 ID:UbtaZM0H
原発推進派は、こんな地震がくることを想定して下さい。
阪神淡路大震災映像 直下型 (上から順に)01〜11

-------------------------
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y0SraudeUSQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Me7WDlK4LAQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=0fh0nR0R-UE
ttp://www.youtube.com/watch?v=PBoyjar8q2Q
ttp://www.youtube.com/watch?v=RscOd_T5wDI
ttp://www.youtube.com/watch?v=8c7GQfuCIbU
ttp://www.youtube.com/watch?v=roGaNQwNP2E
ttp://www.youtube.com/watch?v=LYxTXCs_FoE
ttp://www.youtube.com/watch?v=c191xLCXOJQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=UtHZwidRa_4
ttp://www.youtube.com/watch?v=nGaPz2qBV8o
--------------------------

122名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:25:36
438 :名前をあたえないでください:2011/04/26(火) 07:20:54.27 ID:vfRShRJY
小出助教授のテレビ出演に圧力をかける関西電力
ttp://www.youtube.com/watch?v=c-7aIhFC30Q#t=4m50s

【原発問題】そして誰もいなくなった。無人で開かれる外人向け保安員・東電の会見(写真あり)[11/04/26]★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303833528/
74 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:13:24.89 ID:niUMcAcN0
外人は保安院と東電をまったく信用しとらんのだろうな。
一方で外国人特派員協会は原子力情報資料室の後藤とか呼んで質問したりしている。

75 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:13:29.13 ID:Ku+eHz2Z0

外資系企業ですが、地震や原発のさらなる悪化に備え、
東京にオフィスはありますが、いざという時にすぐに避難できるようにと
西日本に避難用事務所を用意しました。
もちろんヨウ素剤も配布されています。
つまり、海外は日本の政府やますこみ報道を信じていない、ということです。
独自の判断で危機管理をしています。

123名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:27:00
89 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:16:40.76 ID:snr1EuJI0
外国人はこういうのシビアだからなw
信用できなかったら完全放置するぞ
マスゴミだろうが権威のある研究者の学会だろうが同じ
ハシゴはずされたんだよ
解ってねえのは本人たちだけw

96 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:18:24.99 ID:WSIzyjX6O
日本政府や東電は隠蔽に隠蔽を重ねてるおかげで
誰にも信頼されなくなってる
という記事を人民日報で見つけて本当に情けなかった
よりによってキングオブ隠蔽国家である中国に言われるとは

124名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:30:24
145 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:28:12.42 ID:Ku+eHz2Z0
日本に駐在していた知人ドイツ人が、自分の家具を船便でしばらく前に
日本へ向けて送っていた、それが先日日本の港に着予定だったが、
放射能汚染されるという理由から港から降ろさず急きょシンガポールに
送ってしまった。彼は一旦帰国させていた妻と子供は二度と日本に
呼ぶつもりはないと言っている。彼自身もおそらく仕事の整理をして
日本を離れることになるだろう。
地震も原発も、そして日本政府のやり方もかなりのストレスになるらしい。

158 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:30:14.66 ID:IeC7xKu60
いい感じで日本は腐ってきましたね。
もう少しで世界の不可触国家になります。

220 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:40:44.28 ID:snr1EuJI0
海外で成果発表した経験のあるやつならわかるだろw

権威があろうがポイントを伝える意思がないプレゼンテーション
する研究者などは完全スルーされる
100人いて3分の2くらいが出て行ったのを見たことがある
発表者涙目だったなw

下手でも内容がある発表はまじめに聞いて終わった後も議論したがる
外人は真摯でないものにはホントにシビアだよ

125名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:32:01
220 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:40:44.28 ID:snr1EuJI0
海外で成果発表した経験のあるやつならわかるだろw

権威があろうがポイントを伝える意思がないプレゼンテーション
する研究者などは完全スルーされる
100人いて3分の2くらいが出て行ったのを見たことがある
発表者涙目だったなw

下手でも内容がある発表はまじめに聞いて終わった後も議論したがる
外人は真摯でないものにはホントにシビアだよ

226 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:41:22.70 ID:Ku+eHz2Z0
海外に30年住んでいる叔母さんは思わず教会の日曜礼拝の際に
皆の前で「原発がこんなことになってごめんなさい、日本人として
謝ります」と言った。

126名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:36:11
222 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:40:58.24 ID:lXz0woU40
ニホンのテレビでは態々福島や茨城等で穫れた野菜を使った料理をクローズアップしてるからなw
新鮮でおいしいです! 風評被害に負けずに皆さん食べましょう! とw
この国は国自体がカルト宗教じみていて、それに異を唱えるものには頗る居心地が悪い。

320 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:58:16.52 ID:2l8ymcYg0
BBCやニューヨークタイムズとかもう日本の報道してないぜ。
やっぱりリビアが多いかな。
さすがに今日はチェルノブイリの話題はあるがな。
大規模爆発の可能性は少なくなってるし、あんまり日本に興味が無いんだろう。
シビアな判断だな。
でも関西に逃げるとか、一つ一つの行動は結構正確で正しかったな。

127名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:38:02
322 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:58:35.33 ID:Z004GSsx0
海外のメディアは、自国の専門家や国際的な著名科学者に分析させてるじゃん。

ttp://www.youtube.com/watch?v=x-3Kf4JakWI&sns=em
このEUの原子力の権威なんか、
日本大本営の9ヶ月で冷温停止なんか絶対不可能と言い切ってるし。
おまけに、確実に再臨界中だとも断定してるが。

332 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:00:16.88 ID:WrPcbOpf0
原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)
ttp://www.youtube.com/watch?v=7q61kPl2Auc

128名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:41:20
425 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:25:00.28 ID:QuKLKrmG0
保安院「冷えないと日本は終わる」
ttp://xmgsw65666.blog34.fc2.com/blog-entry-514.html
以下保安院の回答。

・福島第一原発原発は,工程表のとおり,現在,冷温停止を目指している。
・それができると信じている。
・しかし,原発が低温停止できるという保証はない。
・もし冷温停止ができなかった場合には,日本は終わり。
・日本が終わるということは,国民に説明する必要がない。
・その理由は,冷温停止できると信じているから。
・以上が保安院の公式見解である。

129名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:44:04


474 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:37:59.43 ID:doz2kU6E0
今週のハイライト

01:49〜 田代乱心★図面公開しろ!!
福島原子力発電所事故対策統合本部 共同記者会見 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv47677825

実は福島第一の機密図面を持ってる田代
ttp://thenavypress.seesaa.net/article/197574748.html

561 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:05:02.06 ID:ooC/59Nm0
>海外では福島原発の事故についての関心は強い.関心が強いので、
>保安院や東電の記者会見に出ても、ウソを教えられるので、
>聞いても意味が無いのだ。

もうなにがなんだかwwwww なんでみんな突っ込まないのww

130名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:45:43
561 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:05:02.06 ID:ooC/59Nm0
>海外では福島原発の事故についての関心は強い.関心が強いので、
>保安院や東電の記者会見に出ても、ウソを教えられるので、
>聞いても意味が無いのだ。
もうなにがなんだかwwwww なんでみんな突っ込まないのww

564 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:06:37.67 ID:qqdrLxfI0
コントだよコントw
この無人の会見の模様が外国で報道されて2度笑いものになったりしてなw
「日本政府は海外プレス向けに記者会見をしましたが
 発表される情報の信憑性に疑いを持つ海外のプレスはこの無意味な会見に出席しませんでした。
 なんと出席した報道陣はゼロ。
 ところが日本政府は無人の記者席に向かって会見をしていたのです。w」
「ワオなにこれw」
「彼等は誰もいない椅子に向かって記者会見をしていましたw」
ttp://takedanet.com/images/2011/04/26/bdcam_20110426_111730145.jpg

131名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:47:50
572 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:09:37.94 ID:2HdwSHpZ0
まぁ、会見の価値はどうあれ、遅れてくる人がいるかもしれないし、とりあえずやるだけはやりますって事だろ
次の予定もあるだろうから、人が来てから始めるわけにもいかないし
絵面は笑えるだろうが、別に本人達もやりたくてやってるわけじゃないし

577 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/27(水) 03:12:22.56 ID:NG56jvIJ0
事故直後の会見に出席していたあの理系役人を出せよ。
第一声から状況は既に重篤だと爽快に明言したあの人。

132名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:48:58
588 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:15:09.83 ID:snr1EuJI0
あの人は政府が伏せておきたい部分を
明快にかつ真摯に正直に広報したので政府から外されたんだろ

591 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:16:35.28 ID:aIxvRPvp0
>  海外では福島原発の事故についての関心は強い.関心が強いので、保安院や東電の記者会見に
> 出ても、ウソを教えられるので、聞いても意味が無いのだ。

海外ジャーナリストは、これとか知ってるからな。
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file6847.jpg
日本の数値発表は全く参考にならんよ。

133名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:49:38
595 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:18:28.02 ID:4RFOjauR0
原子力資料情報室の方は外人いっぱい来てて盛況なのに・・・でも保安員とか東電とか日本人の悪い部分を抽出したような奴らを
これ以上晒したくないという気持ちもある

596 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:18:32.56 ID:k++p/N2EO
もう世界中から見捨てられてるんだよ
もう手遅れ後だし勝手にしろって
もし自国に被害が出たらただでは済まさないから
覚悟はしとけよってかんじ

134名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:56:03
936 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:16:46.51 ID:IXbgjGGv0
そりゃ外人も去るワナ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1573679.jpg
ttp://picopico2.dip.jp/app/data/1303848039622.jpg
ttp://up.stsd.info/file/1303848178.jpg
ttp://www16.atpages.jp/upupupup/src/upupupup0040.jpg

135名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:57:21
945 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:28:44.36 ID:Ioumr1adi
外国政府には早い時期から気象庁が降下量予報を毎日流していたことや、
東電の海外向けサイトが沢山の現場写真を出してたことが、、ここでも記事になってたね。
国際機関経由では今も十分な情報を流し続けてるんだろう。国内向けと国外向けに舌を2枚使い分けていることを隠していることもあり、
同じ情報を出してると言うポーズは辞められないという事情か
基本的に海外のジャーナリストは自分で記事を起こすから、記者発表には質問しにきてる。
原稿以上のことに答えない記者会見じゃ、取材の価値なしだろう。
日本のように記事を発表側が作って配って、新聞に打ち込み直すんじゃないんだよ。

136名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:58:09
970 :ウルフ・ウッド ◆FXcwolfHM6 :2011/04/27(水) 07:51:25.44 ID:qx+otKR60
【原発問題】 海に放出した放射能汚染水は約1万トン 含まれる放射性物質は1500億ベクレル…東電が報告
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302866963/

【原発緊急情報】

東北や関東の魚は食べるべきではないとのこと!!!!

ストロンチウムが混入している可能性がある
ttp://takedanet.com/2011/04/53_3dac.html

武田先生(中部大学教授)ブログより

日本近海の海流
ttp://imagic.qee.jp/kairyuu.html

ttp://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
原発からの風向き予測

風向き ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/genpatujiko1.JPG
チェルノブイリ ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/chornobyl.JPG
米エネルギー省調査結果 ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/hukusima-nnsa.JPG
推奨禁漁区域 ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/kinsikuiki.JPG
どうなる事やら?

137名無しの神学さん:2011/04/27(水) 16:58:32
974 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:56:22.29 ID:lroHWlcO0
4号機燃料プールで水漏れか
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303841108/

【原発】 水漏れあるけど1号機「水棺」本格化へ
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303806382/

138名無しの神学さん:2011/04/27(水) 17:00:14
983 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:04:23.29 ID:VUZPjO9O0
放射能ぶちまけて、
その後は嘘をぶちまけ続けてる姿が全世界に報道されている

997 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:21:36.40 ID:ant+Q/EH0
日本の政治家のような曖昧な答えは、全部嘘あつかいだよ。外国じゃ。
ただちに影響は無いなんて。

139名無しの神学さん:2011/04/27(水) 17:03:19
707 :名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:11:27.49 ID:PUnUBdZf0
>前レスに回転寿司のことが取り沙汰されてるけど
>むしろ暫くは安全かもな。
>まず近海の国産もの?とかって高いから使わんだろう。

茨城の魚が市場で拒否されたんだぞ。
今や、世界で一番嫌われてる。つまり安くなる。
関東東北で採れた魚なんて、タダでも引き取り手がなくなるんだよ。

中国産だから安心だとして売られるかもしれないけど。
そういうレベル。

(海洋汚染まとめ)
海洋汚染予測マップ
ttp://24.dtiblog.com/c/chimpanzee/file/IRSN-15.jpg

かつお ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up2240.jpg
さんま ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up2243.jpg
いか   ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up2247.jpg
本まぐろ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1567621.jpg

140名無しの神学さん:2011/04/27(水) 17:06:28
15 :名無しさん@お腹いっぱい。(USA):2011/04/27(水) 15:34:53.15 ID:bTcO3Zfr0
■橋下知事「関西に臨時政府機能を」 強い日本へ個人提言 2011.4.27 12:19
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110427/plc11042712210009-n1.htm

大阪府の橋下徹知事は27日、大災害などに備え首都機能や経済中枢機能を関西でバックアップし、首都機能が壊滅状況になった場合、
関西の判断で首都から人材を受け入れ、臨時政府や国会、金融・通貨・証券取引機能などを代行する提案を発表した。
提案では首都機能の復旧・復興を支援する仕組みを作るなど国土構造の複数系統化に着手すべきだ−などとしている。

橋下知事は現状を「日本外し、いわゆる『ウィズアウト・ジャパン』」の危機的状況とし、原因は首都圏への政治・行政・経済の一極集中にあると主張。
関西には代替機能を担う力があるとし、関西国際空港の国際拠点空港化とアクセス改善、中央リニアの早期開通などを改めて求めている。

提言のタイトルは「『大震災』を越えて、“強い日本”を作ろう〜大阪・関西が貢献できること」。
府の提言ではなく橋下知事個人のメッセージとしている。

141名無しの神学さん:2011/04/27(水) 17:18:07
てか、3Dカメラで撮ったオッパイがエロすぎるw
ttp://3dpix.zxq.net

142山上の垂訓:2011/04/28(木) 07:01:17
マルチポストの餌食になったか・・・
ま、そのまんま東のBBSならこんなもんか・・・

143名無しの神学さん:2011/04/28(木) 07:56:14
カトリックでは聖職者を神父様と呼びますが、正教会では聖職者を神品様と呼ぶのですか?

144山上の垂訓:2011/04/30(土) 02:10:41
神父は尊称で、役職は司祭です。
神品というのは、主教、司祭、輔祭、副輔祭など聖職者を総称して言います。
ちなみに日本正教会のトップは、ニコライ堂にいますダニイル府主教で、
敬称は、”座下”・・・「ダニイル府主教座下」と呼びます。

・・・しかしあくまでも教団内部の地位で、外部の人には関係ないですね。

145名無しの神学さん:2011/04/30(土) 06:35:10
質問にお答えいただきありがとう存じます
正教会でもカトリックのようにお坊さんを「神父様」と呼ぶということですね。
大主教だけが「府主教座下」で主教はやはり「神父様」ですか?

146山上の垂訓:2011/04/30(土) 21:29:34
単独の教会のトップは司祭で、尊称が”神父”です。
神父自身自らをは”司祭”と言っています。
司祭の上の主教は、通常”主教/主教さん”と呼ぶかと思います。

147名無しの神学さん:2011/05/01(日) 13:31:46
大半の教会は司祭なので聖職者は「神父様」と呼ばれる。
(神父は自分のことを「司祭は・・・」という)
大きな教会では主教は「主教(さん)」と呼び、大主教は「府主教座下」と呼ぶのですね。
やっとわかりました。ありがとうございました。

148山上の垂訓:2011/05/01(日) 22:45:04
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E6%AD%A3%E6%95%99%E4%BC%9A
↑日本ハリストス正教会 の資料(頭に”h”をつけて検索してください)

日本正教会は、ロシア正教会の管理下にあるので、”日本の大主教”はいないと思います。
ややこしいですが、東京の”ダニイル主代郁夫府主教座下”は、
「東京の大主教・日本の府主教」と呼ばれているようです。

日本正教会はまだ独立した教会でなく、ロシア正教会の管理下にあります。
それで儀式で使う油(傅膏機密ふこうきみつ)はロシア正教会からもらっています。

149山上の垂訓:2011/05/02(月) 14:54:44
メインスレでは、ウンコ呼ばわりされてますので
まともなレスをもらうとうれしいですね。

150名無しの神学さん:2011/05/11(水) 12:39:58
ニュース・コメンタリー (2011年05月07日)
子供に年間20mSvは許されるのか
解説:小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)
ttp://www.help-you.co.jp/

151名無しの神学さん:2011/05/12(木) 15:18:00

●米CNN「東京電力は昔から不誠実な対応を取ってきた」
 ttp://www.youtube.com/watch?v=FyMxzFYlzeg&feature=related

●海外の反応「何故、日本政府は今になってレベル7に上げたの?」
 ttp://www.youtube.com/watch?v=Ke-sF_R8Hr4&feature=related

152名無しの神学さん:2011/05/12(木) 15:18:29
398 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/12(木) 13:50:52.00 ID:SA/rdGuH0

●海外の見方「日本政府は記者クラブを使って情報統制している」
 ttp://www.youtube.com/watch?v=Zd2gPUI3lUk&feature=related

●世界はもう、日本政府と東電を信用していないようです
 ttp://www.youtube.com/watch?v=VrOjQgshjJs&feature=related

●海外で、東京電力の対応が物笑いの種になってます
 ttp://www.youtube.com/watch?v=NmNc6yPkAfM&feature=related

●海外の見方「東京電力の工程表は楽観的です」
 ttp://www.youtube.com/watch?v=VvH_ZAltGiM&feature=related

153名無しの神学さん:2011/05/12(木) 15:36:54
●「自分と子どもを放射能から守るには」(ベラルーシ)
 ttp://blog.goo.ne.jp/nbjc/e/9cdd28c3bb9abcd03b434e98fa63a509
●「食品の放射性セシウムを減らすためのアドバイス」(スウェーデン)
 ttp://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/4cda1e7e0658e2cf443d9a153b785f7f
●「食品の調理・加工による放射性核種の除去率」ほか土壌汚染・海洋汚染など
 ttp://www.rwmc.or.jp/library/other/kankyo/
●「セシウム137の野菜への蓄積」
 ttp://matome.naver.jp/odai/2130291493181271301/2130291502781272503

★海外メディアはこう報じています。
●3号機の爆発は、水素爆発ではなく即発臨界だった。
 ttp://www.youtube.com/watch?v=LPiyVSdQnRE
●3号機の爆発は、核爆発だった。
 バズビー教授 チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆
ttp://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4

154名無しの神学さん:2011/05/12(木) 15:43:16
●海外の見方「日本のニュースメディアは、政府に従属し過ぎである」
 ttp://www.youtube.com/watch?v=ntB2xmP6vxM&feature=related
●「日本のテレビは助けにならない」
ttp://www.youtube.com/watch?v=HIG53ZrJDJY&feature=related
●「福島第一原発はホーマーシンプソンが運転しているんじゃないか?」
 東京電力の対応が、パロディアニメのキャラクターのそれに揶揄されるとは屈辱です。
 それにしても、東電本社で寝泊まりしている日本の記者クラブメディアより、
 アメリカのメ­ディアの方がはるかに日本国民のために頑張っているように見えるのは私だけでしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Na6CTSNd1H4&feature=related

155名無しの神学さん:2011/05/12(木) 16:26:27
●「日本の新聞は政府発表をそのまま印刷しているだけ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=xSExba8NPyM&feature=related

●福島第一原発から50キロ離れた沖合で採取した海藻アカモク(ホンダワラ科)
などから1キログラムあたり最高で13,000ベクレル以上の放射性物質を検知
ttp://www.greenpeace.org/japan/ja/news/press/pr20110512/

156名無しの神学さん:2011/05/12(木) 16:26:48
425 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/12(木) 15:38:01.86 ID:JLYjrc6H0

東日本大震災:「足柄茶」から放射性物質 対応に追われる関係者 /神奈川
 ◇「風評被害が心配」

県内で初めて規制値を超える放射性物質が検出された「足柄茶」は、
南足柄市以外でも丹沢、箱根山麓(さんろく)を中心に相模原、
厚木市などの中山間地で広く生産されている。
全国的に知られ、今月から出荷も始まっていただけに、
関係者は出荷自粛要請への対応に追われた。

茶葉を足柄茶に加工している山北町の県農協茶業センターには11日昼過ぎ、
県から暫定規制値を超える放射性セシウム検出の知らせが入った。

今年は春先の天候不順で収穫が遅れ、新茶の出荷は6日から始まっていた。
11日は100グラム1000円の新茶1トン余の出荷を準備していた最中、
差し止められた。

同センターでは急きょ臨時取締役会を開き、南足柄市産の製造中止のほか、
県が同日実施した県内10地点でのサンプル検査の結果が出るまで、収穫中止を決定。
その後、同市の生産農家の代表を集めた会議で、状況説明と収穫中止を求めた。

福島第1原発の事故で放射性物質の放出が続いても、
県内の水道水や大気中の数値は安定していたため、
同センターの佐藤美己専務は
「やりきれない気持ち。一番茶の出荷が最盛期を迎える中、風評被害が心配だ」
と語気を強めた。【澤晴夫】

ttp://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110512ddlk14040242000c.html


放射性物質が入っていないのに、入っているって言われちゃうのは、風評被害だよね。

放射性物質が入っているのを、入っているって言われちゃうのは、風評被害じゃないよね。

福島の農家の人も盛んに使っているけどさ。。。

最近、「風評被害」って言葉の定義変わったの?

いやぁ、しかし、関東圏の農業、漁業、みんな全滅かよ。
原発利権屋は、地獄へ行っても罪を償いきれないだろ。

157名無しの神学さん:2011/05/12(木) 16:33:55
837 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/12(木) 16:21:56.34 ID:mEcJlzAT0
>>691
福島に行ったのは別の監督だ。
【つまり東京だけで累積100ミリシーベルト被爆したってこと】


ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/05/11/0200000000AJP20110511003100882.HTML
【ソウル11日聯合ニュース】3月に発生した東日本大震災の取材に当たったKBS映像制作局の撮影監督らが、基準値を超える放射線量を被ばくしていたことが11日までに分かった。

KBS新労働組合の全国言論労組KBS本部によると、3月15〜17日に東京付近を取材した撮影監督を検査した結果、放射線被ばく量が103ミリシーベルトと推定された。染色体の分析結果では、1000個の細胞のうち、5個の細胞に異常が見つかった。
これに先だち、3日には

別の撮影監督が
別の撮影監督が
別の撮影監督が

放射線被ばく(148ミリシーベルト)によって1000個の細胞のうち、7個の細胞が損傷を受けたと診断されている。同監督は3月12〜15日に福島付近で取材した。
放射線防護基準などを決める国際組織・国際放射線防護委員会(ICRP)は原発事故の緊急時に被ばく線量限度を年間20〜100ミリシーベルト、事故の収拾段階にある時は年間1〜20ミリシーベルトと提示している。
東京付近を取材した撮影監督は、「見えないことが一層恐い。日本に滞在する時に地震はむしろ恐くなかった。被ばくが恐かったが、現実となった」と話した。
一方、KBS広報室は、「こうした事態が起きたのは非常に遺憾で、必要な措置を講じる。しかし、検査結果値をどのように受け止めるかに対してはまだ慎重な立場だ。精密検査が必要だと把握している」とコメントした。

158山上の垂訓:2011/05/16(月) 05:27:54

「人はパンのみにて生きるにあらず。
神の口から出るひとつひとつの”ことば”によって
生きる。」(・・・まさに言い現していますね)

この”神のことば”が、Logosロゴス=受肉される前の御子イエスのこと。これが中国では”道=Tao”と訳され、ヨハネ伝”はじめにことばあり”が、中国語では”太初有道タアツーヨータオ”

中国語の”道Tao”は、”宇宙の大法則”という意味合いがあるそうですね。

先ほど言いました、我が母校の創立者C.M.ウィリアムズ先生のモットーが、
「道(=Tao=Logos=キリスト)を伝えて己を伝えず。」
ウィリアムズ先生は来日前、リギンズ先生とともに中国の上海に宣教され、中国語で説教までもできたそうですから、”太初有道”という説教を中国人の信徒たちにされたはず。

なれば、「道を伝えて己を伝えず」の”道”はまぎれもなく、”道=Tao=Logos=キリスト"のことだと思います。

「人はパンのみにて生きるにあらず。」
「道を伝えて己を伝えず」

「オマエにはご聖餐やらないヨ!」
とのたまう司祭や信徒に、このことばが薬になりますかどうか?

159山上の垂訓:2011/05/16(月) 05:29:21
そのまんま東さんへ・・・

このようにスレタイに関係ないレスは削除願います。

160名無しの神学さん:2011/05/30(月) 12:55:30
メインの沖縄リバイバル教会スレッド笑える。カルト工作員暗躍中。必死w。
山上の垂訓さんは坂本竜馬のようにキリスト教の大せんたくを神からおおせつかった人だから、
このあたりでひとつカルト新興宗教の回し者に一泡吹かせるコメントをすると盛り上がりそう。

161名無しの神学さん:2011/05/30(月) 13:16:03
正教会ではこんな馬鹿なことやっていないだろうけど、沖縄リバイバルの教祖は終末が来るといい、
信じられないほどの献金をせっせとさせ、その金で自分の子供を結婚させたらしい。
子供を結婚させたのは終末なんて絶対にこないと教祖が考えていたから。あきれた話。
その矛盾をつかれると「信者の結婚を禁じていない」とか詭弁といいわけばかりしていますよ。
ほとんどああいえば上裕状態で絶対に自分たちの非を認めない。きっとサイコパスでしょう。
新興宗教の関係者にはなぜかサイコパス多い。教祖はほぼ全員がサイコパス。
BBFのようなカルティっクな新興宗教を経験しておられる山上の垂訓さんならもうおわかりですよね。
自分が信じてもいない終末を騙って人から金を巻き上げたのだから詐欺師教祖と思った。
山上の垂訓さん、出番ですよー。大御所さんが一喝しなきゃ誰がする?

162名無しの神学さん:2011/06/08(水) 14:50:20
789 :NY・マリア・キャハりんコワ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/05/24(火) 12:22:14.66 ID:Q6y7+Jgl

死都トンキンなんて、本物の世界首都NYC様から見れば、ゴミ屑でしかないわ^^
大阪は低レベルのトンキンを相手にすべきでないわ^^

アメリカの外交専門誌フォーリンポリシーの最新版の世界都市指数(The Global Cities Index 2010)
ttp://atkearney.co.jp/pdf/The_Urban_Elite-GCI_2010.pdf

世界1位 NYC  6.22ポイント
世界2位 ロンドン 5.86ポイント
世界3位 東京   5.42ポイント←震災前でも、全くNYCに勝てない雑魚トンキンw


世界都市指数ランキング「ビジネス活動」、「政治力」、「生活の質」、「知識・影響」の4部門の総合評価
イギリス不動産大手のナイトフランクとアメリカのシティグループ公式公認  2011年4月版
ttp://www.knightfrank.com/wealthreport/2011/global-cities-survey/

2011年
世界1位NYC
世界2位ロンドン
世界3位パリ

163名無しの神学さん:2011/06/08(水) 14:52:05
790 :NY・マリア・キャハりんコワ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/05/24(火) 12:24:38.90 ID:Q6y7+Jgl

また世界首都NYC様が、世界一の栄冠♪
それに引き換え、トンキンなんて雑魚は、世界3位にすら入れない低レベル都市でしかないのwww^・^

世界都市総合力ランキング2010
財団法人森記念財団 都市戦略研究所公式公認
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5070821/

世界1位 NYC 323点
世界2位 ロンドン 314点
世界3位 パリ  304点

791 :NY・マリア・キャハりんコワ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/05/24(火) 12:31:15.47 ID:Q6y7+Jgl

首都大阪は、トンキン・マスゴミの嘘に騙されちゃ駄目w実はトンキンなんて世界では全く相手にされてないのw
クールジャパンとか笑わせるwww^・^

世界ファッション都市ランキング 2009
米調査会社グローバル・ランゲッジ・モニター社公式公認♪
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/1356
世界1位ミラノ(前年4位)
世界2位NYC(前年1位)
世界3位パリ
世界4位ローマ
世界5位ロンドン 
世界6位LA
世界7位香港
世界8位サンパウロ
世界9位シドニー
世界10位ラスベガス

世界12位東京 ←サンパウロ、ラスベガス以下なのに自称クールジャパントンキンwwww

164名無しの神学さん:2011/06/08(水) 14:52:15
792 :NY・マリア・キャハりんコワ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/05/24(火) 12:35:02.15 ID:Q6y7+Jgl

世界一の富裕都市の座は、いつの世も世界首都NYC様のもの。トンキンなんて貧乏都市扱いでしかないのヨwww^・^

世界の富裕都市 トップはニューヨーク、上位40位にアジア11都市 2010年3月24日
英不動産大手ナイトフランク社とCITIグループ公式公認の2010年度「世界の富裕都市ランキング」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4682118/

世界1位 NY
世界2位 ロンドン
世界3位 パリ


『2020年に富豪を引きつける魅力ある都市トップ10』--英紙フィナンシャル・タイムズ公式公認
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000015-rcdc-cn

世界1位NYC
世界2位ロンドン
世界3位上海
世界4位北京
世界5位香港
世界6位シンガポール
世界7位ムンバイ
世界8位東京 ←シンガポール、ムンバイ以下のトンキンがリッチとかキチガイ杉wwww1位が何処の都市かよく見な♪

793 :NY・マリア・キャハりんコワ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/05/24(火) 12:40:15.53 ID:Q6y7+Jgl
ちょっとブルームバーグの記事にも、トンキンの名前なんて何処にもないんmんだけどwww^・^
世界から全く相手にされず、凋落都市の代名詞とされてるトンキンが、世界首都NYC同格とかキチガイそのものw
大阪の方は、トンキンの嘘に騙されないでネ^^

ロンドン、ニューヨーク、香港がトップ3維持−世界金融センター指数
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a6WPSlVPHnPU (2011年3月22日 ブルームバーグ公式公認)
 ロンドンとニューヨーク、香港が世界金融センターとしての「トップ3」の座を維持したことが、
コンサルタント会社Z/エン・グループの調査結果から明らかになった。
配布された資料によると、上海とシンガポール、ソウル、香港、北京も
「向こう数年間に重要性が高まる」との見通しが示された。
同社の世界金融センター指数(GFCI)によると、
ロンドンが775点で首位を維持。2位のニューヨークは769点、3位の香港は759点だった。

世界1位 ロンドン   775点
世界2位 NYC    769点、
世界3位 香港     759点
世界4位 シンガポール 732点

向こう数年間に重要性が高まる都市→ 上海とシンガポール、ソウル、香港、北京。
世界から名前すら出されない停滞死都トンキンwww^・^

794 :名刺は切らしておりまして:2011/05/24(火) 13:10:51.23 ID:DTiqflr2
東京と書いてトンキンと呼ぶのは古い言い方。今は河内と呼ぶんでは。
いや、かわちではなく、ハノイ。

795 :NY・マリア・キャハりんコワ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/05/24(火) 14:15:41.09 ID:ZaAQaw5k

2011年世界の都市力比較 Cities of Opportunity 世界都市ランキング(2007年開始〜2011年)
世界最大級の監査・税務・アドバイザリーファームである、あの米プライスウォーターハウスクーパース公式公認♪♪♪v^^v
ttp://www.pwc.com/jp/ja/japan-news/2011/20110518.jhtml 世界首都NYCニューヨークが首位維持。
東京は26都市中14位に没落って、下から数えた方が早いわネwww^・^

     2007 2008 2009 2010 2011
NYC  世界1位 世界1位 発表なし 世界1位 世界1位 ランキング開始以来、連続世界一記録更新中♪
東 京 世界2位 世界7位 発表なし 世界8位 世界14位←wwww

165名無しの神学さん:2011/06/08(水) 14:54:29
926 :NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/06/05(日) 22:12:48.60 ID:A98GcE1B

■騙されるな!!!これが世界でのトンキンの実力w■
2011年世界の都市力比較 Cities of Opportunity 世界都市ランキング(2007年開始〜2011年)
世界最大級の監査・税務・アドバイザリーファームである、あの米プライスウォーターハウスクーパース公式公認♪♪♪v^^v
ttp://www.pwc.com/jp/ja/japan-news/2011/20110518.jhtml 世界首都NYCニューヨークが首位維持。
東京は26都市中14位に没落って、下から数えた方が早いわネwww^・^

     2007年  2008年  2010年  2011年  (2009年は発表されず)

NYC   世界1位  世界1位  世界1位  世界1位  ←ランキング開始以来、連続世界一記録更新中♪
東 京  世界2位  世界7位  世界8位  世界14位 ←www

166名無しの神学さん:2011/06/08(水) 14:55:24
●【商業施設】8万平方300店、「駅前」最大級の商業施設に 大阪・ 梅田北ヤード(うめきた)[11/05/12]
JR大阪駅北側で再開発が進む「梅田北ヤード(うめきた)」で、
先行開発区域に入居する商業施設の規模が売り場面積8万700平方メートルとなり、
地元業者など約300店が出店する計画が12日、明らかになった。
主要ターミナル直結の施設としては国内で最大級となり、平成25年春の開業を目指す。

4月に開業した商業施設「あべのキューズモール」
(大阪市阿倍野区、売り場面積約6万平方メートル)を上回る規模。

計画では、大手小売業者を誘致せず、「うめきた」の開発関係者らが出資して
専門店街をつくる。
先行開発区域は、4棟のビル(最大高さ約180メートル、
延べ約55万平方メートル)を建て、商業施設は3棟の低層階部分にまたがって入る。

JR大阪三越伊勢丹の開業により百貨店の日本激戦区となった大阪キタ(梅田地区)で、
さらなる顧客争奪戦が展開されることになりそうだ。
ソースは
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110512/bsd1105121443011-n1.htm

167名無しの神学さん:2011/06/08(水) 15:07:54
17 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/05(日) 03:00:22.63 ID:w1DVEE4p0
>16
認可が下りないのよ。
BSデジタル開始の時も、大阪発の局が複数申請されたが、その時も、総務省の認可が下りなかった。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/05(日) 03:32:55.83 ID:Vf9ya0Qb0
これぞ東京クオリティ
ttp://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html

168名無しの神学さん:2011/06/08(水) 15:08:38
23 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/05(日) 09:09:08.44 ID:nJeEyjQr0
※今現在の地方分権への日本の経過

■国の出先機関、14年度中に地方移管 地域主権会議決定 15年度以降、段階的に拡大 2010/12/27
ttp://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000530.html
■政府、出先改革プランを閣議決定 関連法案12年提出 2010/12/28
ttp://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122801000172.html
■政府・地域主権戦略会議サイト
ttp://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/keikakutou/keikakutou-index.html
政府・出先機関の原則廃止・地方権限譲渡PDFファイル
ttp://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/doc/101228action_plan.pdf
ttp://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/doc/101228action_plan_summary.pdf

■整備局など3機関の移管要請へ=出先改革で関西広域連合、九州知事会
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011052600801
■中国5県知事 広域組織検討へ 国出先機関廃止を視野
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011053023460847

※2014年に地方権限譲渡・地域主権がスタート

更に大阪都構想、中京都構想、新潟州構想、東北州・権限譲渡が全国区に飛び火し、
2015年から、本格的な地方分権がスタート。

169名無しの神学さん:2011/06/08(水) 15:12:32
158 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/06(月) 07:36:41.52 ID:vP8wWDNLO
大阪、予想よりでかい。大都会だった。
ちょっとびっくりした。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/06(月) 08:09:48.05 ID:91UIleTH0
>158
東京ほどの規模はないが、
大阪は、他の地方都市(県庁所在な)とは、
完全に一線を画する規模と機能を持つし、
副都心的に、大阪とは異なる機能を分散する、
京都(歴史宗教文化都市)神戸(新興な港湾国際都市)
含めて一つの都市圏を構成するからね。

近くの和歌山市、奈良市、辺りはさすがに
一般的な地方都市の規模。
大津市(滋賀県)は商業機能を京都市に依存するので
以外とコンパクトな都市だよ。
県庁のある町ではないけど、姫路市は他の地方都市なみ規模を持つ。

170名無しの神学さん:2011/06/08(水) 15:13:11
161 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/06(月) 08:29:10.04 ID:mHbupWOI0
石原慎太郎 東京を守るために
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/topics/politics-14774-t1.htm
>東京というダイナモが止まれば国家そのものが死んでしまう。

「ダイナモは1つである必要はない」
早く首都機能を大阪に分散しなければ、
国家的危機は緩和されないんだよね。

171名無しの神学さん:2011/06/08(水) 15:21:21
217 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/07(火) 01:16:27.20 ID:GBT+wM1f0
首都圏企業の7.6%が「移転」を検討
ttp://www.j-cast.com/2011/06/06097642.html

260 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/07(火) 15:16:27.37 ID:5tczwsIi0
アメリカや諸外国を歴訪した人間にしたら、たかだか500キロ離れてる時点で利権を覇権を争ってると言う 小さ過ぎる概念が理解出来ない。
世界が被曝して認めないと言うならさっさと首都、文化、経済を分けて再配置すればいい。
こう言う話が遅々として進まない時点であまりに小さな島国根性が見え隠れするよな。
GoogleMAPで見るあまりの国土の違いに改めて小さ過ぎる日本を実感するわ。

172名無しの神学さん:2011/06/08(水) 15:21:36
261 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/07(火) 15:33:07.05 ID:Xzlb3MYr0
>260
それを
ただちに、風評被害、がんばろう、復興、再生、といった安っぽいスローガンで
汚染の公表数値等にに疑問を持って意見することすらを許されない世論形成をしてるのが今の日本。
どんな大きな天災被害でもそのレベルのスローガンでやり直せただろうけど今回のは種類が違い過ぎる。
はっきりいってこっちの人間は協力するのに異論はないけど巻き込まれるのだけは一切ゴメンだし、
子供、若年層は少しでも影響の少ない地域で生活させるべきだろ

まして白系外国人なんて絶対ぶれないからねえ
俺の生駒のカナダ人家族の友人は、もちろんここが好きだし現状はきっちりした情報があるからここにいる、
だけどこれ以上危機を感じたら我々は帰国せざるを得ない、今後TOKYOに行く事はあり得ない、
とはっきり言ってますよ
はっきりした数値、現状、根拠がないと今後は全く世界から相手にされないよ、トンキンさん

173名無しの神学さん:2011/06/08(水) 15:27:02
263 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/07(火) 16:23:49.92 ID:5tczwsIi0
日本とアメリカの面積比較
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYpdn8Aww.jpg

305 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/07(火) 20:30:54.89 ID:Xzlb3MYr0
あんたらまだこんなとこでくだらない争いしてるの?
妻子はとっくに逃がしてたであろう厚生労働省、高級官僚自身が
ついに口実作って関東脱出し始めてるよ!!!

出先機関や実家での勤務可能に=厚労省が夏場の節電対策

  厚生労働省は7日、福島第1原発事故の影響による夏の電力不足について、
  7〜9月の省内対応をまとめた「節電実行計画」を公表した。

  関西や九州など東北、東京電力の域外出身の職員は、
  実家近くにある出先機関での勤務を許可することなどを盛り込んだ。
  報告書の作成などパソコンを本省のシステムに接続する必要のない場合は、実家での勤務も認める。

時事通信社 (2011/06/07-14:38)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060700491
ttp://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1307430635/

とうとう高級官僚の中でも一番総合的データ持ってるであろう厚労省の職員による
合法的な首都圏脱出しながらにして職務も遂行してるから地位安泰のメシウマ作戦来たよ

174名無しの神学さん:2011/06/08(水) 15:40:29
313 :名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/06/07(火) 21:12:26.33 ID:5tczwsIi0
>305
関東脱出が公然と加速するのも時間の問題だな。
とうとう本格的ポールシフトが始まったか。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/06/08(水) 12:11:24.29 ID:cBQC3GwO0
首都機能の移転先は畿央高原がいいと思うなあ。
ttp://www.basho.net/kio/index.html
東京一極集中の弊害を反面教師と捉えると政経分離の都市計画は必須だよ。
災害リスクを想定したら一つのカゴに卵を入れるのは全滅の危険性があるからね。
政治・経済・文化など分散配置して各都市の特色を活かす方がいいよ。
畿央ならば京阪神都市圏と中京都市圏の中間に位置して条件を満たす。
歴史遺産も豊富で対外的にも首都の格に不足はない。

この位置だったら大阪首都よりも関西各都市や中京エリアにも幅広い賛同を得られるんじゃないかな?
大阪がこれ以上機能集積して過密化するとかえってデメリットや弊害の元だと思う。

175名無しの神学さん:2012/03/10(土) 02:20:57
関係ないコピペでスレがつぶされたね。
これが誰のやりかたなんだろね?

176名無しの神学さん:2017/05/30(火) 12:17:03
             /          ヽ
            ( /(  ( /\    |
             `mn mn   ヽ⌒ i
             l l l l l l l !、∩  _ノ⌒\
             ヽ  jヽ   ノ  ノ \ _ヽ
              u  |  |  ヽ  |//^ヽ
             u |  |7`|   |/   .l
                 |  l´., |     / ノ
               ヽ__ ノ ヽ_ / ./
                 ,/           i
                 ,/          {  
            ,/ /            ヽ
            i             ヽ
                | φ             ヽ
             l                  l.
               `.           ,        |
                 \.      /        |
               ` 、_t_ ■■        l
                    |`■■■ ̄´|  l
                   l   l      l
金ちゃんに、こんな体にされました ・・・ひどい  
チン学校に入れてやるから堕胎(おろ)してくれと言われました・・・○○○担ぐの疲れました、もうイヤ

177名無しの神学さん:2018/02/09(金) 17:27:44
聖イエス会 創立者 聖書解釈
イザヤ43・13 文語訳
今より【われは主なり】わが手より救ひいだし得るものなし われ行はば誰かとどむることを得んや
 「わたしは神である、今より後もわたしは主である」ここでは実に力強く、
アニー フーがくりかえし宣言されている。このアニー フー宣言は、約束
されていたイスラエルの救いと全的回復を実現・成就する神であり、救い主
であるとの宣言にほかならない。過去の歴史において、イスラエルをエジプト
より解放したアニー フーなる神であられる。さらに終末時代において、全世界
に離散している選民を救済するために全能力を発動する、永遠に
変わりないアニー フーであるとの宣言である。全能の主ご自身が宣言し立ちあがられ、
み業を遂行される時、だれがそれをとどめることができるであろうか。

178名無しの神学さん:2018/02/24(土) 00:17:44
作詞:聖イエス会教祖様

時の流れははやく 終末は迫り
しののめが近いと みな告げしめす
神の期待に われらは こたえん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

十字架の旗のもと 決意も新たに
いのちにはいのちを 愛には愛を
心燃えたち われらは こたえん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

新しいエルサレム ゴールをめざして
ハシッドの召命 神化の道を
ただひとすじに われらは こたえん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

神のビジョンを見つめ 聖霊に燃えて
新しい歴史と 輝く未来
メシヤの世紀 われらは 開かん。
メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。

179名無しの神学さん:2018/02/24(土) 16:04:46
作詞:聖イエス会教祖様

時の流れははやく 終末は迫り
しののめが近いと みな告げしめす
神の期待に われらは こたえん。

メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。


十字架の旗のもと 決意も新たに
いのちにはいのちを 愛には愛を
心燃えたち われらは こたえん。

メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。


新しいエルサレム ゴールをめざして
ハシッドの召命 神化の道を
ただひとすじに われらは こたえん。

メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。


神のビジョンを見つめ 聖霊に燃えて
新しい歴史と 輝く未来
メシヤの世紀 われらは 開かん。

メシヤの世紀を迎えるために
若いいのちを燃焼させよ
世界はわれらを待っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板