[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
☆ 最近の初体験スレ ☆
181
:
しょしょこ
:2005/04/18(月) 21:41:57
ちーままは募集してないの?
182
:
Frank </b><font color=#0000e0>(f.lLeZ/Y)</font><b>
:2005/04/19(火) 23:57:36
>>177
〜
夢は生きる力だよね〜!
もちろん、構想なしには実現はありえないのだろうし。
フランクもがんばろっと\(^:^)/☆
183
:
グレアム
:2005/04/27(水) 21:20:41
合格通知が来た。
ディプロマとネームタグは2ヵ月後っす。
さて、あとは金を作らねば・・・
いまのペースでは一億まで、10年はかかるなぁ・・・
メソッドの見直しをせねばなるまい。
193
:
ズズ
:2005/04/27(水) 22:45:00
>>183
あーおめでとー \(^o^)/
やっと言えた〜
194
:
marimari@いい知らせと・・・。
:2005/04/28(木) 00:21:20
グレにい!!おめでとーー!!!!
(それと、Frankにい、お疲れ様!!)
195
:
BIRD@♪
:2005/04/28(木) 04:58:58
>>193
ズズさん、堅実派♪
グレに〜、おめでとー
196
:
しょしょこ
:2005/04/28(木) 18:25:16
おめでとう!!!グレ兄!
10年で1億貯まるのかー。
ついて行きますよ。
197
:
グレアム
:2005/05/01(日) 15:56:21
さて、ひさびさに宣伝させてもらいます。
今回は、1億円を作るために悪戦苦闘中の外為をテーマに
「投資と私」というタイトルでブログをLIVEDOORに立ち上げました。
http://blog.livedoor.jp/mishell_/
「投資と私」って「王様と私」のパクリですな(笑)
なぜ、今回はLivedoorなのかというと、
Amazonにリンクが張れるからなんですねぇ。
A8、Amazon、Google AdSenseと契約してアフィリエイトもやります。
時間があるときにのぞきにきてれればウレシイです。
198
:
たんたかたん
:2005/05/01(日) 22:44:01
ライブドアのブログって初めて見ました。
良い感じですね。
199
:
たんたかたん@ぶろぐ
:2005/05/01(日) 22:46:07
ブログは、広告がうるさくないところのが好き…
だけどあれも良いおこづかい稼ぎになるそうですよねー。
200
:
marimari@でも、書いちゃった
:2005/05/02(月) 01:19:25
グレにい、見てきましたよー!!
かわいいぞ!
でもって、どなたか、ブログについての、基本的な概念解説をしていただけませんか?
いったい、今までの「いろんなもの」と、なにが、どこが違うのか。
どういう「概念」のもとで開発され、どのように「利用」すべきものなのか。
あ・・・すいません・・・自分で調べろ!ですよね・・・。
201
:
グレアム
:2005/05/02(月) 02:12:25
>>200
それ、すごく重要な指摘ですね。
ブログの技術的なお話は、おいておいて(これを話すと3泊4日でも足りない)
グレなりの乱暴な言い方でいうと
従来のホームページの表現力にBBSなどのコミュニティ的な機能が融合したもの
と考えるとイイと思います。
それを実現したのが、
相互リンク、PING送信、トラックバックなどの機能になります。
あと、ココログ、楽天、Livedoorなどの無料ASP
アフィリエイトブーム、情報起業ブームなどの環境要因が絡み合って、
現在のブログブームに火がついたように思います。
BBSは基本的に書き捨てゴメンの世界ですが、
ブログの場合はオーナーの意思がかなり反映されます。
これは、BBSのスレ主よりも強いと私は勝手に解釈しています。
とはいえ、これは、あくまで一般論であって、
Frank板のようにBBSが一人歩きしてしまっている例もあります。
BBSが一人歩きした最たる例は「電車男」かもしれませんね(笑)
どのようなツールを使おうが結局は、そこに集まる人たちによって、
すべては決まってしまうと思います。
(ん・・・結局何が言いたかったんだ?<自分(笑))
202
:
たんたかたん
:2005/05/02(月) 08:50:17
日記…だと思ってました。ぶろぐ。
日記ならこっそり書けってもんですが、書いたら誰かに見てほしかったり、レスがほしかったり…
って願望をかなえてくれるのがブログかなあ、と。
誰でもプチエッセイストになれてしまうわけで。流行ってますね…。
日記ほど閉鎖的でもないけど、BBSよりは一方的な印象。
BBSでレスがつかないと見た目寂しいですが、
ブログだと一つの記事で完結してるのでそうでもないかも。
友達みんなやってます!
蘊蓄たれたがりの構ってチャンばかりなもので!私も(笑)
アフィリエイトは身の回りでは少数派です。
203
:
たんたかたん
:2005/05/02(月) 09:06:02
利用しかたも人によりますね…
携帯から書けるとこも多いので、出先で備忘録代わりに使う人も。
↑これは読んでてつまんないんですが。
もともとあんまり「人を楽しませよう」っていう趣旨じゃないのかも…ブログは…
「今日したこと思ったこと」って何気なく書いて、レスがもらえるだけで嬉しいもんなのです。
みんなさみしがりやさんなのです。たぶん…
グレアムさんのは宣伝とかなので、また目的違うかもですね。
204
:
Frank@りらっくまなまいにち </b><font color=#0000e0>(N7aXHUeo)</font><b>
:2005/05/02(月) 22:29:23
ブログって、継続に努力が要りそう・・・
その点、Frankな部屋は楽でよろしい!!(笑)
なんのノルマも責任もないし<おいおい
(でも、ブログって魅力がある。ただただお恥ずかしい毎日が、
ブログ開設を躊躇させている最大の理由である。)
>>197
>「投資と私」って「王様と私」のパクリですな(笑)
黙ってればわからなかったかも〜(笑)
>時間があるときにのぞきにきてれればウレシイです。
行きます行きます♪
めちゃ興味あるかも>投資とグレにー☆
205
:
marimari@説教女 </b><font color=#0000e0>(52bDpfqM)</font><b>
:2005/05/03(火) 03:30:51
みなさん。
ブログの解説ありがとうございました。
そういうことなのね。
日記に参加してもらって、本人気持ちよくなるものなり。
そっか。
わたしが始めたら、書き込んでくれた人に説教始めて嫌われるかもしれん・・・。
やめとくか・・・。
206
:
グレアム
:2005/05/03(火) 08:11:42
コメント。ありがとうございます。
>>202-203
うまいこといいますね。<プチエッセイスト
たんに、自分の周りは野心家が多いから、
セルフブランディングやビジネスのツールに使う人が多いだけで、
リマインダーとして利用する人もいれば、
グチリ箱に利用する人もいます。
利用方法は人によって様々だと思います。
>>204
ブログもノルマも責任も存在しません(笑)
そもそも、匿名でやることに、そんなモノは存在しないと考えます。
ただ、そこにアグラをかいてイイわけではありませんが・・・(笑)
>>205
>日記に参加してもらって、本人気持ちよくなるものなり。
>
そそ。それえイイと思います(笑)
気楽にはじめたらイイと思います。
207
:
たんたかたん
:2005/05/12(木) 14:16:16
連載小説ブログなんてのも、おもしろいかも〜〜
208
:
marimari@うじうじ </b><font color=#0000e0>(52bDpfqM)</font><b>
:2005/05/13(金) 18:49:42
売れちゃったら困るし・・・。「電車男」みたいに・・・。
(なんの心配だか・・・)
209
:
たんたかたん
:2005/05/15(日) 20:32:31
本になってるブログも、あるみたいですよね??!
210
:
marimari@ブログ考察 </b><font color=#0000e0>(52bDpfqM)</font><b>
:2005/05/16(月) 14:37:04
へえー。本にしちゃうのかー。
そうなると、ブログである意味、ってのは、格別ないわけだな。。。
これからは、ある意味、登竜門みたくなる部分もあるってことだよね。
211
:
ミュウミュウ@よっぱでーす
:2005/05/19(木) 23:00:22
本になってるブログはブログ???
それってすでに本ですよね〜〜〜
「電車男」は映画にまでなってびっくりですよ
212
:
ミュウミュウ@よっぱでーす
:2005/05/19(木) 23:02:24
フランクにい、お元気?
りラックマな日々すごしてますか?
リラクマに共感できるってことは、フランクにいもかなりの癒し系とみた!!
213
:
Frank
◆XhN7aXHUeo
:2005/05/20(金) 23:51:11
>>212
わー♪ミュウミュウ!さんきゅー!!フランクはお元気ですよ〜\(^:^)/
みんなもお元気ですか〜???(・:・)ノ
(ここ4、5日はねむねむ症で(笑)レス読んでも書けずに寝てしまってるF…)
>リラクマに共感できるってことは、フランクにいもかなりの癒し系とみた!!
ぷふ!かなり完成形??意味がわかるような…わからんような…愉快なレス!!!
(よっぱなミュウミュウもプチかわいいかも〜)
スレ違いかもだけど…
ミュウミュウたん、ついにパソコン買ったんだね〜!!
で、フランクもパソコンを新しくしました☆といっても何のことはない、
実はこのところ調子の悪さが目立ってきた家のパソの徹底メンテ(笑)
一年半ぶりのOSのリカバリー&アップデート&アプリのインストール。
(データ領域もフォーマットしてゼロから入れなおしたのは2年以上ぶりかも。)
なんだかんだで一週間ほどかかってしまった。(<大雑把(笑))
そのほかいろんなことがあったよ〜(<大雑把2(笑))
この場を借りて、みんなー!いろいろカキコさんきゅー☆(<実にずぼらなお礼…)
セキュリティーも最新になって快調になったパソコンでまたいろいろ書くよ♪
214
:
marimari@いいなー。PCに強い人は・・・。
◆bs52bDpfqM
:2005/05/23(月) 16:54:34
初期化&メンテ、わたしもしなくちゃなんだけど・・・。
インストールとかしなおして、不調になっちゃったりとかすると
手に負えなくなっちゃうんだよなーー。
そーすると、PC上手な男の子呼ばなきゃなんだけど
どーも、この子がわたしに気があるらしいことが発覚して
気が重い。。。
だから、PCメンテも気が重く、手をつけられずにいるの。
(しかも、OUTLOOKが壊れて、ちょーコマってる・・・・ウエーン!!)
215
:
ミュウミュウ@今はシラフ
:2005/05/24(火) 01:19:36
>>213
えへへ、すいません、よっぱレス意味不明ぎみです(笑)
でも、ぷちかわいいって言われたからラッキー!
そう、パソコン買ったんですよ〜
今までいろいろ躊躇してたんですけどねー、なんか突然思い切りました(笑)
いやしかし、あるとほんと便利なもんですね!
216
:
marimari@今日はピラフ?
◆bs52bDpfqM
:2005/05/24(火) 17:03:37
こんなにパソコンが生活に占める位置が高くなるなんて
考えもしなかったよね。
今じゃ、メールが読めないってだけで大騒ぎ!
217
:
Frank@エディット・ピアフ<無理矢理…
◆XhN7aXHUeo
:2005/05/26(木) 01:02:03
>>215
ほんと、パソコンって便利!インターネットって便利!!
>>214
>>216
>だから、PCメンテも気が重く、手をつけられずにいるの。
>(しかも、OUTLOOKが壊れて、ちょーコマってる・・・・ウエーン!!)
OUTLOOK使ってるの?それともOutlook Expressのこと?
今じゃ、メールが読めないってだけで大騒ぎ!
え?今メール読めないの??
よかったらメンテの仕方、ここで教えたげよっか!(笑)
218
:
BIRD@神出鬼没♪
:2005/05/26(木) 01:19:02
出張帰りに突然こるを尋ねたら、嫌な顔もせずに奢ってくれた♪♪
鯛めし
五色そうめん
いかなご
豆ご飯
ままかり寿司
胡麻豆腐・じゅんさい
そら豆
えび
さといも
てんぷら(さかな・えび・たけのこ・アスパラ・かぼちゃ・いろいろ)
かつをたたき
お汁
茶碗蒸し
メロンパフェ
ぜんざい
生こるこる、はじめて見た〜(笑)
219
:
しょしょこ@・・・・
:2005/05/26(木) 13:31:27
↑これ一度に食べたわけじゃないよね??
ところで
いかなごって何?
きびなごって魚なら知ってる。
生こる様は、かっこよかったですか?
小柄でキュッとした口元を想像するのだが。
220
:
BIRD@ごちゃまぜ食!?
:2005/05/26(木) 14:47:04
>>219
もちろん、順番に食べたよ〜
最初はご飯で、あとでデザート(こるねーのメロンも含めて)3つ頼んだ。
でも家ではごはんの前にデザート食べて、終わってからチーズ、それから別の甘いデザートってゆうのが一番多い♪
こるこるは小鳥みたいにちょっぴりしかデザートを食べないんだー
メロン八分の一とか・・・・びっくりした。
生こるは、かっこよかったかなぁ?
前にもらった写メよりかなり美人だった。
(写メもらったときは、とっても吉本な性格が見えてた・・・笑)
あと(人のことゆえないけど)かなり細い。小柄ではなかったかも?
(美沙ねえさまのほうが背は高かったかなぁ????)
なんかスカートはいて、靴は高くなかった。
でも美沙ねえは高いサンダルだった気もするし
食べたもののことなら、よく覚えているのだけど・・・・(汗)
よく覚えてるのは、わたしが何か言うとすぐ注意されるちゃうっていうのか、つっこむんだ。
お水が好きなので個室(で食べてた)に何度も運んでもらうのが申し訳なかったので
「水道ごと持ってきてくれてもいいですよ〜」って持ってきてくれる人に言ったら
「持ってこなくていいですっ!!!」ってすぐ訂正されたー
あとおまんぢゅう持っていったのだけど、レストランでは食べてはいけないらしくて、食べてなかった。
よく我慢できるなーって思った。
221
:
BIRD@いかなご調査隊♪
:2005/05/26(木) 15:07:09
イカナゴはスズキ目イカナゴ科で、日本各地に生息していますが移動性の少ない魚です。体長は15〜25cm。体は円筒形で細長く腹びれがありません。動物性プランクトンを主食としています。名前の『かな』が糸という古語に由来し『糸のように細長い魚』と言う意味があります。イカナゴは水面を長い群(玉)になって泳ぐ性質がありそのため漢字では『玉筋魚』と書きます。
瀬戸内海沿岸では、2月下旬頃からイカナゴ漁が始まります。イカナゴは春を呼ぶ魚として知られ、イカナゴ漁は瀬戸内海の春の風物詩として地元に定着しています。この時期注目されるのは、イカナゴの幼魚、シンコ(新子・生後数ヶ月の当歳魚)で、体長3〜4cm程のイカナゴ(シンコ)を使って当地方の名産になっているくぎ煮を作ります。イカナゴの漁期は2月下旬から3月下旬までのほんの短い間しかなく、この時期に捕れたイカナゴをクギ煮(佃煮)にして保存食としています。
イカナゴのくぎ煮は神戸名物となっており、兵庫県の播磨・明石、神戸・垂水、淡路島北部の地方では、各家庭でイカナゴのくぎ煮を作ります。特にイカナゴのくぎ煮の発祥地、神戸市垂水区の垂水漁港に近い商店街や魚屋さんでは、この時期イカナゴ一色に染まるほどです。商店街などでは『イカナゴ』祭りを催し、くぎ煮発祥の地としてアピールしています。
イカナゴの時期になるとホームセンターや金物店では、イカナゴの特設コーナーを作り、イカナゴのくぎ煮を作るための大鍋と、保存容器を販売します。また、デパートやスーパなどの食料品売り場でも、イカナゴ専用のコーナーが作られ、鍋、保存容器はもちろん、醤油、砂糖(ザラメ)、水飴、生姜、山椒などイカナゴのくぎ煮作りに必要なものをそろえて販売しています。最近ではイカナゴのタレまでが登場するようになりました。
JR垂水駅北側広場にはいかなごをかたどったモニュメントがあり、「いかなごGO!GO!」といういかなご応援歌?が流れています。神戸市漁業協同組合では、いかなごくぎ煮講習会やいかなごくぎ煮コンテストを開催します。
◆いかなごGo!Go!を聴こう◆
http://www.eurus.dti.ne.jp/~kinako/ga/ga-ik.html
222
:
美沙@訂正だけ
:2005/05/26(木) 18:59:54
>>220
>(美沙ねえさまのほうが背は高かったかなぁ????)
ご本人さまの情報では、私より5センチ、高いらしいよ
>でも美沙ねえは高いサンダルだった気もするし
あの時は、高さ2、3センチの靴ですよ!!
では、訂正だけで、すまぬ・・・また、来るね!!>FRANKあにい板
223
:
marimari@生こる
◆bs52bDpfqM
:2005/05/26(木) 19:49:50
(
>>217
Frankにい。ご心配ご親切ありがとう!!Outlookなんだけどね。
なーんか、ウィルスにでもやられたとしか思えない不気味な症状が毎日起こって
イヤーなかん時なんだけど、症状の経緯説明するのも大変だから、観ないフリしてるの。(笑))
生こるかあーーー。
いいな。
背は高いはず、と思ってた。
細いはず、とも思ってた。
世話やきさん、とも思ってた。
あねごタイプとも思ってた。
うんうん。大体あたってたわけだな・・・。
224
:
BIRD@なまこる
:2005/05/26(木) 23:15:36
>世話やきさん、とも思ってた。
>あねごタイプとも思ってた。
あ、あーゆーのを「世話焼き」と言うのか〜(なっとく)
なんでもすぐ、つっこむんだよね(笑)
あねごタイプかどうかはわかんないけど、なんか優しかったよー
225
:
Frank@取り急ぎ
◆XhN7aXHUeo
:2005/05/26(木) 23:41:28
>なーんか、ウィルスにでもやられたとしか思えない不気味な症状が毎日起こって
あー、ウィルスにやられてる可能性高いかも。
Outlookってウイルスにかなり弱いらしいざんす。
Officeのアップデートとかしてますか?
http://office.microsoft.com/ja-jp/officeupdate/default.aspx
とにかく、OSから入れなおした方がすっきりするとは思う。
メール、マイドキュメント、お気に入り、デスクトップなどの
自分で作成したファイルの保存を忘れずにできれば、
あとはマニュアルどおりにセットアップするだけだから簡単だよ!
(凝ったカスタマイズとかしてると、プチめんどくさいけど…)
226
:
Frank@うっかり
◆XhN7aXHUeo
:2005/05/26(木) 23:43:45
>>225
は
>>223
のまりまー宛でした。
227
:
Frank@いかなごの地元民
◆XhN7aXHUeo
:2005/05/27(金) 00:25:20
>>218-220
をを!さすがこるこる♪
>前にもらった写メよりかなり美人だった。
>(写メもらったときは、とっても吉本な性格が見えてた・・・笑)
>よく覚えてるのは、わたしが何か言うとすぐ注意されるちゃうっていうのか、
>つっこむんだ。
いーなーひよこねー、生こるに会えて。
美人でつっこみ多い・・・理想的かも♪(引っ張ってもらいたいフランク)
>小柄でキュッとした口元を想像するのだが。
しょしょねー、こるねーは新卒デパガでレースクィーン経験もあるそうだよ!
で、フランス製の白のロードレーサー(細くて大きな車輪の自転車)を愛用。
たしか元彼は頭脳明晰で筋骨隆々のウインドサーファー。
&こるねーは小柄な彼よりも背が高かったとか。
(お顔は本人いわく「駱駝」似ファニーフェイスらしい。)
228
:
Frank@いかなごGo!Go!
◆XhN7aXHUeo
:2005/05/27(金) 00:45:39
>>221
いかなごGo!Go!聞いてきた\(^:^)/♪(ぷちめまい…くらくら)
しかしきれいな声のおねえさんだなー!
振り付けもあるとは…おそるべし、いかなごGo!Go!
いかなご、フランクのとなりまちで水揚げされる。
毎年春になると、おかんが釘煮を作って…
歌詞のように、朝昼晩といかなごを食べる(はめに)。
みりんの代わりに、蜂蜜&レモン入れて煮てもうまい。
229
:
でぃんち@未消臭
:2005/05/27(金) 10:26:03
生こる、私も細身だろうと思ってた…
こっちにはこないのかなー
こるねえがいたら繰り出そうかと思ってた文学系ギャグとかがあるのに…(笑)
230
:
marimari@秒気持ちのオンナ
◆bs52bDpfqM
:2005/05/27(金) 15:55:53
>>225
Frnkにい。ありがとう!!
わたしも、OSから入れなおそうと思ってるの。
Outlookだけカスタムで入れなおしたけど、ダメだったから。
ちゃんとバックアップもとったよ!
でも、やるのめんどくさいなー・・・・・。(げんなり)
他にも登録記録とか、いろいろメモしとかなきゃいけないでしょ。。。
もー!もー!
ダレだ!!わたしに病気うつしたのは!!!
231
:
marimari@病気持ちのオンナ
◆bs52bDpfqM
:2005/05/27(金) 15:57:37
「びょうきもち」と打って、「秒気持ち」と変換した
わたしのIMEクン。
キミの日本語はどうなっているのかね・・・いつも疑問に思っていたのだが・・・。
232
:
みゅうみゅ@今頃
:2005/05/29(日) 02:26:05
生こるねえは、おいしいお店とかいっぱい知ってそうですねぇ〜
だってだって、BIRDねえが食べたメニューすごいですよ?!
そんなに食べれたって言うのもすごいですよ〜
メロン2,3個はむりですよ、むりです
1こは食べれると思うんですけどね〜試したことはないです
いいな〜いいな〜
233
:
みゅうみゅー@いかなご・ゴッゴー
:2005/05/29(日) 02:33:05
いかなごの歌聴いてきました
なんかおもしろかったー
食べてもいーかないーかな?ゴッゴー♪
おどってーもいーかないーかな?ゴッゴー♪
ばーどねえよく探してきましたねぇ〜〜〜
感心しましたです(はぁと)
234
:
みゅうみゅー@力尽きる
:2005/05/29(日) 03:14:15
今日は結構あちこち行ってきました。。
235
:
Frank@がんばれ〜
◆XhN7aXHUeo
:2005/05/29(日) 23:11:12
>>230
>ちゃんとバックアップもとったよ!
>でも、やるのめんどくさいなー・・・・・。(げんなり)
バックアップとれたら9割がた済んでるじゃないすか!
でも確かにめんどくさい。半面、カスタマイズはプチ楽しい。
>もー!もー!
>ダレだ!!わたしに病気うつしたのは!!!
たとえウイルスに感染してなくても、だんだん調子悪くなっていくのは
パソコンの宿命みたいだよ。定期的にリカバリーしなきゃならない。
フランクは数年前から自分なりのリカバリーのマニュアル作って、
日夜、最速で失敗のないメンテナンスを目指してるよ☆(<プチ誇張)
>>231
IMEってどんどん飼い主に似てくるんだよね!(打ち込むたびに学習して)
236
:
Frank@仰天
◆XhN7aXHUeo
:2005/05/29(日) 23:14:57
>>234
みゅうみゅーたんパワフルだよなー。
パソコンっていいよね。
でもからだこわすなよ〜(・:・)ノ
237
:
BIRD@あはは!
:2005/05/29(日) 23:52:15
>>235
自分なりのリカバリーのマニュアル
え〜〜〜〜、それすごく知りたい!!
outlook とか outlook express って、変なメール一杯来ない?
マイナーなとこのほうが、かえって安全だよん♪>むし
>飼い主に似てくるんだよね
(爆)(爆)
そうそう、私もそれ思ったんだけど、あえて放置してみました♪
(きっと読者の90%は同じ感想を持ったのでは!? 笑)
238
:
BIRD@あはは!
:2005/05/29(日) 23:56:26
>>232
え?え?そんなにないよー
まだ全然食べられたもん!
ってゆうか、その前後も食べてたもん。
おまたくんにこるは澁澤が好きなんだよ〜って話したら
渋沢栄一と勘違いして「うっ、そうゆう女の子と飲んでみたい♪」ってノリノリでした。
(当然、その前にレースクイーンの話はしてある)
そっちの渋沢が好きなのはわたし(ってゆっても、中学時代のはなし)だよって
喉まででかかって、黙ってた♪(女の美学)〜
239
:
BIRD@からっぽのランドセル
:2005/05/30(月) 00:00:43
>>223
でしょ〜、でしょ〜(笑)>イカナゴのうた。
でんでんのおじさん女子十二坊も視聴したーい!
240
:
marimari@おちこぼれPC
◆bs52bDpfqM
:2005/05/31(火) 13:46:36
>>237
そそ。毎日ウィルスメールがいっぱい来るの。
ハラハラしちゃうよ。
でもってFrankにい。
昨日、信頼できるPC専門家の友達が来てくれて
一日かけて、修正インストールをぜーんぶして、アップデートもぜーんぶやりなおして
何十回も再起動して、
最後に「あー。なおってないですね。これはシステムの奥深くまでいかれちゃってるから、
やっぱり、初期化してやりなおしですかね。」
って言われちゃった。。。。(涙・涙)
どーせウチのPCは飼い主に似て
虫がついたキズモノですよーーーだ!!!
夜中の2時に
241
:
marimari@おちこぼれPC
◆bs52bDpfqM
:2005/05/31(火) 13:49:36
あれ・・・「夜中の2時に」は「何十回も再起動して」の後にいれてね。
ちなみに、ひらがなを打つだけで
瞬時にエッチな言葉に変換をしてくれるところは
我ながら、よく仕込んだな、と思ふ。
242
:
でぃんち@パソコン調教娘
:2005/05/31(火) 15:27:52
調教はしわしわくん(←命名)だけにして〜〜
243
:
marimari@被告人逆ギレ
◆bs52bDpfqM
:2005/05/31(火) 18:24:29
しわしわくん・・・・(爆)
本人聞いたら、おこるだろーなー。。。。(笑)
244
:
こるりこ@三方茶畑
:2005/06/03(金) 19:57:53
>>218
【すごいな。お食事メモリ】
ふらんくどんおひさあーんどちょっとおじゃまです。
私も生BIRD姉いんぷれっしょんさせていただきますねんねん♪
ひよこ姉は、突然やってきました。そして通り過ぎて新幹線で二つ東京よりの駅までいく切符を買われたとゆー・・・
「今日ははじめてのともだちに会うんだって?びっくりされるといけないから、なんかおなかに入れていきなさいね♪」と新幹線のなかで食べてきたそうです。
もちろん、朝ご飯とお昼ご飯は別にして・・・その話を聞いたとき、「ああ、やっぱり彼はちゃんとひよこちゃんと向き合って付き合っているんだなあ・・・」とリアルに感じてしまったです。
生ひよこちゃんは、すごく可愛かった。
もっとガーリーな女性を想像していたけど、外見はしっかり大人でした。
本当に会ってしまったら、きっと本格的に好きになってしまう・・・と思ってたら、・・・やっぱり大好きになってしまった。
245
:
たんたかたん
:2005/06/03(金) 20:09:10
>>244
あ!!!おひさしぶりです!!!
246
:
たんたかたん
:2005/06/03(金) 20:10:36
>>240
Macちゃんにすると、ウイルス来ないらしいですよう!
247
:
marimari@いちおりたーー。
◆bs52bDpfqM
:2005/06/04(土) 01:15:27
あ!!!!!
こるねえだ!!!
本家では元気な姿見てるよん!!
そっか。
BIRDねえは「好きになってしまう」んだね。
じゃ、わたしは会わない。
だって、好きになってしまったら「恋ビタ」に相談しちゃうもん!!
248
:
marimari@Macの怨念
◆bs52bDpfqM
:2005/06/04(土) 01:17:45
>>246
らしいねー。。。
昔Mac。裏切ってWinのわたしは、裏切ったオンナの末路を辿ってるのかも。。。
249
:
Frank@緑茶大好き♪
◆XhN7aXHUeo
:2005/06/04(土) 08:01:11
>>244
こるねーひさしぶり♪
>
>>218
【すごいな。お食事メモリ】
驚いてるってことは、やはりその場でメモ取ってるわけでもなく
これだけの品数、ひよこ脳みそにメモってるってこと?
す、すごいな。お食事メモリ2!!
>ひよこ姉は、突然やってきました。
>そして通り過ぎて新幹線で二つ東京よりの駅までいく切符を買われたとゆー・・・
乗車が静岡だとすると、こだまだと「三島」?
三島駅なら数年前、フランクも行ったことある(マイカーでだけどね(笑))。
あの駅前の情緒が好きだったりする☆
「びっくりされるといけないから、なんかおなかに入れていきなさいね♪」
(^:^)♪
>生ひよこちゃんは、すごく可愛かった。
いーなーこる!Fも見てみたい生ひよこ!!
>もっとガーリーな女性を想像していたけど、外見はしっかり大人でした
こるの中ではそうだったのか…(ひよこねーには落ち着いたイメージもってる<F)
>本当に会ってしまったら、きっと本格的に好きになってしまう・・・と思ってたら、
>・・・やっぱり大好きになってしまった。
やはりかなり魅力的な女性なんだろうな…
250
:
Frank@幸運バリア?
◆XhN7aXHUeo
:2005/06/04(土) 08:23:12
たんたん♪
>>245-248
>Macちゃんにすると、ウイルス来ないらしいですよう!
そういわれてるよね!
でも疑問。ウイルスってほとんどがメールからやってくるでしょ?
メールアドレスの情報でけでは、MacかWinかわからないはずだから、
Macたんにも同じくらいウイルス来ても不思議じゃないと思うんだけど…
(Win向けがほとんどだから、Macなら感染しないことはわかるんだけど)
ウイルスちゃん。Fのパソ(Win)にもこれまで大勢やってきたけど、
感染したことはまだないよ!(Win自体の不具合には何度も泣かされたけど)
ちゃんとアップデートしとけば、それほど問題ないと思う。
(フフ、秘密だったけど現在のマイパソにはウイルス対策ソフト入れてない。
(ほとんど役立ったことないし、うっとうしいので削除しますたw))
251
:
グレアム
:2005/06/06(月) 01:53:00
>>250
おひさです。
ITリテラシの高いFrankさんらからぬコメントですな(笑)
>でも疑問。ウイルスってほとんどがメールからやってくるでしょ?
>
2〜3年前までは、メールが9割と言われていましたが、
NIMDA以降、HTTPやファイルシステム経由で感染するモノが増えています。
これらをスパイウェアとかワームとかと呼ばれます。
>ちゃんとアップデートしとけば、それほど問題ないと思う。
>
この考えは正しいです。
MSが穴について、公開しなければ、ウィルスはかなり減るかも(笑)
まぁ
ウィルスを作る連中は、MSを目のカタキにしているから、
Windows対応のウィルスが多いだけのことです。
同じ、添付ファイルでも、アーキテクチャが違うのだから、
MACでは発病しないのですね。
おなじ理由でLINUXでもウィルスが発病しにくいのですね。
そうだ。Linuxにしよう。
Officeの互換ソフトもあるし、ブラウザもメールも使えます。
なによりもFREEってところがイイところだ。
252
:
でぃんち@キンスラの妻
:2005/06/06(月) 10:30:02
>>「今日ははじめてのともだちに会うんだって?びっくりされるといけないから、なんかおなかに入れていきなさいね♪」と新幹線のなかで食べてきたそうです。
笑・笑
自分を分かってくれる人と出会うって、大切だよね…(笑)
こるねー、久し振り!こっちでも会えて嬉しいよん。
本家では雑談できないからさーー
また来てよね!
253
:
たんたかたん
:2005/06/06(月) 14:17:48
MacOSXてりなくすにマックが被ってるんですよね、
(まったくLinuxとして使ってないケド)
254
:
みゅうみゅう@あ!
◆FlnzPSnKL2
:2005/06/06(月) 15:41:07
こるねえ、お久しぶりです!
お二人のレスから、会った時の話を聞いて、それぞれの事をいろいろ想像した〜
実際会うって、なんかドキドキするなぁ(笑)
255
:
グレアム
:2005/06/06(月) 16:37:52
>>253
FreeBSDデス
まぁ、似たようなモンですが・・・
いかんディープな会話になっている・・・
256
:
Frank@WinXP(Pro)SP2byNTFS
◆XhN7aXHUeo
:2005/06/07(火) 00:51:47
>>251
ぐれにー♪おひさです!
>ITリテラシの高いFrankさんらからぬコメントですな(笑)
>
グレにーにそう言っていただくと嬉しいです。(<ITリテラシの高い)
&フォローありがとうございます。
みんなー、ウイルスにはくれぐれも気をつけよう!
>2〜3年前までは、メールが9割と言われていましたが、
>NIMDA以降、HTTPやファイルシステム経由で感染するモノが増えています。
>これらをスパイウェアとかワームとかと呼ばれます。
>
確かにここ数年、ワームが爆発的に増えてる感じですよね。
フランクのところに来るワームはほとんどがNETSKYでいまだによく来てます。
ただし、メールの添付ファイルとしてやってきます。
NIMDAもメール送信で感染するワームじゃなかったですか?
「HTTPやファイルシステム経由で感染するモノ」は、フランクの感覚では
逆に2〜3年以上前にはかなり多かったように思います。例えば
不正架電ソフト(<懐かしい響き)なんかも一応その一種じゃないでしょうか?
>この考えは正しいです。
>MSが穴について、公開しなければ、ウィルスはかなり減るかも(笑)
>
はげどうです!穴公開はアップデート公開とセットなので…
アップデートは必須です。(∴対策ソフト購入不要説)
スパイウェアは確かに心配です。しかしファイヤーウォールONなら
フリーソフト(ウェア)等をダウンロードするときにおまけで付いてくる等以外には
メール経由意外に考えにくい(ほぼ10割では?)とも思えるのですが…
257
:
Frank@UNIX(・:・)ノ<うそ
◆XhN7aXHUeo
:2005/06/07(火) 01:07:50
>>253
>>255
ディープな会話大歓迎です♪
フランクねーねがパワーマックユーザ(大学でMac教えてる)ですが
Fはマックリテラシほぼヌルなのでいろいろ勉強になります!!
(Macて〜かLinuxとかFreeBSDにメッツァ興味あります。<ごめんよマックm(_w_)m)
258
:
でぃんち@キン妻♪
:2005/06/07(火) 06:56:55
ぐれにーもこの板ではおひさ〜
本家の花吹雪さんへのスレ、優しくて良かったなぁ
花吹雪さんもこっちにこないのーー?(笑)
259
:
marimari@回顧録
◆bs52bDpfqM
:2005/06/07(火) 15:11:50
>>258
なんか、男同士の友情感じたよね!(笑)
みんな、こっちに来ればいいのにね。
こないだ、ふるーい相談みてたら、みんな雑談し放題で、笑った。
まー、たしかにあれじゃ怒られてもしょーがないか、みたいな。(笑)
でも、ちゃーんと相談を意識してみんな発言してるんだけどね。
あーゆー「恋ビタ」だって、いいのになー・・・。
窮屈だな。。。
260
:
でぃんち@キン妻♪
:2005/06/07(火) 20:04:00
>>259
一度、荒れ放題に荒れちゃったのが悪かったよね…
あれで管理人さんも相当嫌になったと思うなぁ。
本当ひどかったと思うので、私は管理人さんには同情的。
でもこういう板があちこちでできてるなら、それもいいかも(笑)
261
:
marimari@いい時間
◆bs52bDpfqM
:2005/06/07(火) 23:15:01
うん。そうだねえ。
そういわれたから、さっき、SEとか他のも読み直してきちゃった。
すっごい、懐かしかったーー!!
すっごい、よかったー。
みんながそれぞれ一生懸命だったなー、って思う。
一生懸命になってるばかばかしさが好き!!!
大好き!!!
(あれー、よっぱかもー・・・(笑))
262
:
みゅうみゅう@楽しそうで
◆FlnzPSnKL2
:2005/06/09(木) 00:03:03
幸せそうなよっぱ発見!↑
263
:
こるりこ@もらい酒
◆hGDrt7uC/I
:2005/06/09(木) 21:13:13
初めてアマゾンに書評書いちゃった♪
264
:
marimari@もらい像
◆bs52bDpfqM
:2005/06/09(木) 21:40:47
えーーーーーー。なになに??それって。
こるねえ、エライ人なの?
お願いされちゃったの?
いいなー。どんな本??(あ、聞いちゃいけないよね。なしなし!!)
265
:
Frank@それはモアイ像!(ワイン2種類消化中)
◆XhN7aXHUeo
:2005/06/09(木) 23:07:34
まりまー!アマゾンの書評って、掲示板みたいに書きこめるんだよ!
>>263
どこどここるねー?読みたい読みたい!!
266
:
グレアム@CPC間近
:2005/06/10(金) 00:26:46
アマゾンは、アソシエイトプログラムやってるけど、誰も買わんぞ(笑)
Google Adsenseは$0.7稼いだ。
A8は、9円稼いだ。
やはり、外為が自分には向いているようだ。
267
:
こるりこ@逃げてゆく白い鳩、それとモアイ
◆hGDrt7uC/I
:2005/06/10(金) 09:23:24
>>265
【ごめん、澁澤がらみなんだけど「澁澤龍彦との日々」】
奥さんが書いた回想録みたいなもので、非常に読みやすい。装丁も菊地信義で美しい。
・・・たしかにアマゾンからでなく地元の本屋さんで買っちゃったんだけどお〜(ぽりぽり)にゃはは〜
268
:
marimari@こる評
◆bs52bDpfqM
:2005/06/10(金) 14:57:49
みてみよっと!!!
>>267
269
:
marimari@青年は大志を・・・
◆bs52bDpfqM
:2005/06/10(金) 15:24:30
>>266
グレにい。9円って、マジ9円??
単位9円じゃなくて???(笑)
目指せ1億!!!
270
:
marimari@思想は人を作る
◆bs52bDpfqM
:2005/06/10(金) 15:26:57
>>267
読んできちゃった!!>こるねえ
書いてる人が、みんな澁澤ファンなんで、面白かった。
こるねえのは、こるねえならでは、だった。
ってか、わたしたちは、ここでこるねえの考えを知ってるからなー。
なおさら、そう思うのか。。。
271
:
こるりこ@紫蘇はうめぼしを作る
◆hGDrt7uC/I
:2005/06/10(金) 19:03:09
そうだね。「こるりこ」として読んでたよね〜>ご本
すごくあったかい内容で、サクサク読めるからおすすめ!
澁澤は池田万寿夫とも仲が良かったんだけど「女は才能だよね才能!オレ才能のないひとだめなんだ」という池田に
「なんで女房に才能なんかいるの?関係ないじゃない」と澁澤は言ったそうだ。・・・「才能のないわたしは大拍手」と
夫人は書いておられるが、これが男尊女卑の発言かというと、私にはそうは読めなかった。
だって「才能」なんて、本人や配偶者がどう思うかどう評価するかなんてことにかかわらず、勝手に花開いたり
開かなかったりするもんだ。才能は努力とか勤勉とかに関係ないしね。「オレはオンナに才能を認めるんだ」なんて
いうほうが男尊女卑もはなはだしいよね。
272
:
marimari@「特殊な才能」はあるよ!(笑)
◆bs52bDpfqM
:2005/06/10(金) 19:38:59
>>271
そだね。
「魅力」は求める。
その「魅力」が「才能」である場合もある。
でも「才能」が「オンナを評価する条件だ」となると
「美人」とか「足がきれい」とか「胸がおっきい」とかと
変わんなくなっちゃう。
でもって、そんなことで「他人を見てるんかい」と
ちょっと底が浅いがする。
なにはなくとも海苔茶漬け(あってる?)のほうが愛が深いよな。。。
273
:
Frank@長い前ふりやなー、じぶん(笑)
◆XhN7aXHUeo
:2005/06/11(土) 23:04:11
>>266
>アマゾンは、アソシエイトプログラムやってるけど、誰も買わんぞ(笑)
>
ブログとかのアフィリエイト。
当たり前かもだけど、知人以外の人もかなり大勢訪れてくれる工夫をしないと、
やはりスズメの涙ほどにしかならないんだろうなー…
大勢に来て見て買ってもらうためには、それなりに本業展開してることが
利益を獲得する事実上の最低要件なのかな…ノルマないのはお手軽だけど。
ところで、したらばもアマゾンの商品紹介が一応義務みたいになってるでしょ?
タダで掲示板利用させてもらってるんだし、リンク先ページのみの掲載なので
特に苦にならなかった。というか、買う人なさそうな商品とかでもOKなので、
逆に「いつも悪いねー、したらばたん。お世話様!」みたいな感謝の気持ち&
プチ後ろめたい気持ちさえあったくらい。
ところが(以降、なにわの若旦那風)…ライブドアはんに変わらはってから、
頼んでもおらんのに突然2ペエジ目の上のほうにバナー出さはるし、
気づいたら1ペエジ目までちゃっかりおいでやし…。
ちょっとホリエモンはん!あんさん…商売のマナーいうか
基本ルールからご存じないのとちゃいまっか?とかぼやきたなってくるわ…
わては決して渋ちんやないし、いちびって言うてんのともちゃいまっせ!
小さなことをきっちりでけへんお人は、皆さんに信用してもらえまへん!
お客さんに相手にされんようなったら、商人(あきんど)としておしまいでんがな…
悪いことは申しまへん。騙された思って、広告料フィードバッグしてみなはれ!
そらもー、鬼のように人気でまっせ〜☆儲かりまっせ〜!!!
とは書いてみたものの…やっぱ今のままでもべつにええっすわ(笑)。
全然かまわないっすよ(^:^)ノ!(&爽やかに揉み手)<結局そうなんかいっ!
274
:
Frank@渋谷のモヤイって、自然岩と思ってた(笑)
◆XhN7aXHUeo
:2005/06/11(土) 23:52:35
こるねえ、書評読んできたよ!
すっきりとしていて端的な中に、こるねえの哲学が一本通ってました♪
>>267
>奥さんが書いた回想録みたいなもので、非常に読みやすい。装丁も菊地信義で美しい。
澁澤龍子さんって…澁澤龍彦さんの奥さんってひと目でわかるお名前(笑)。
今度本屋行ったら手にとって見てみよっかな。
ふと思い出した。夏目鏡子著「漱石の思い出」。まだ読んでなかったけど
家のどっかにあったはず。プチ気になる(笑)
そういえば… 以前たしか、こるねえとの話題にも出た、
コンスエロ・ド・サン=テグジュペリ著「バラの回想―夫サン=テグジュペリとの14年」
の方は、やはり他の作品をもっとちゃんと読んでからにしよっと。
しかし、とんと読書から離れてるなー…F。読みたい本いっぱいあるのに…。
275
:
Frank@上海冷茶漬けってどないやろ?
◆XhN7aXHUeo
:2005/06/12(日) 00:02:13
>…でもって、そんなことで「他人を見てるんかい」とちょっと底が浅いがする。
さすが、うまい説明♪
>なにはなくとも海苔茶漬け(あってる?)のほうが愛が深いよな。。。
これの意味がわからん・・・まーのお茶図家への愛?
(そのフレーズ。たしかに覚えがあるけんど…)
276
:
グレアム@CPC間近
:2005/06/12(日) 08:30:06
>>273
アフィリエイトについて、ふたつの視点からお話します。
<ポジティブ史観>
アフィリエイトで儲けている藤田壱九という人がいます。
http://www.coccolith.jp/index.html
彼とは一度は会ってみたいと思っていたのですが、
水野敬也さんのセミナーに参加していたのでたまたまお話ができました。
もちろん、私もアフィリエイトには悲観的な考えを持っていので、
彼に、そのことをぶつけてみました。
そうしたら
「アフィリエイトで儲けている人は、他のアフィリエイターさんのサイトで買い物をしているんですよね」
と、軽いカンジで言っていました。
ああ、そうか、アフィリエイトに限らず、
成功する人って、批判や非難じゃなくて、実行してそれを楽しんでいる人なんだ。
ってカンジさせてくれた一言でした。
うまくニュアンスが伝わるかどうかわからないけど、
成功している人、成功しつつある人に実際にあってみると、
ちょっとした交わした一言二言でも、
得られるものが100冊の読書、何十時間の思索よりも大きい場合があるなと実感。
グレのアフィリエイトについては、
月に5円でも、得られたことに感激しちゃっています(笑)
マジで、1円でも、ウレシイものでっせ。
<ネガティブ史観>
アフィリエイトで稼いでいる人は、
実は、ゴールドラッシュで、金を掘り当てた人ではありません。
金を掘る人にスコップを売った人です。
ここに気づけば、
成功した方法論の後追いをしても稼げない理由がハッキリします。
私がアフィリエイトを実験するのは、私のスコップ探しなのです(笑)
<ついでに>
インターネットの原点がボランティアである以上、
そこに集まる人たちは、たとえ金持ちでも無料がスキですよね(笑)
でも、無料のサービスを受けるということは、
自分もそこのコミュニティに何かを持ち寄る精神は必要なのだと思うのです。
世の中すべて「おたがいさま」と「おかげさま」でいきたいです。
277
:
BIRD@ただいま〜
:2005/06/12(日) 12:50:15
こるの読んできた!
よかった、よかった!
読みたくなる書評だよね!!
こるはね〜
日本的美人とゆううより、細身のフランスね〜ちゃん系かも?
自転車、かわいかった&似合ってた。
なんとなくセンスよさげだった気はするのだけど、詳しい服装とかはよく覚えてない(ごめんよ>ALL←含むこる)
だけどたっくさん食べさせてくれたのは、覚えてる!!(こればっかだ・・・>自分)
デザート、いつく頼んでも怒られなかったし。←これは、すごっくいい人だと思った
だけどこるの基本はやっぱり吉本だと思ふ(くすくす♪)
278
:
こるりこ@基本は吉本
◆hGDrt7uC/I
:2005/06/12(日) 16:22:05
・・・まったく、そのまんま中継したくなるよーな2時間半だったざんすよ。
ひよこちゃんだって、全然負けてないし>吉本
「突っ込みは愛だ!」といわんばかり・・・びしばしびしばし・・・くすくす。
279
:
グレアム@CPC間近
:2005/06/12(日) 17:05:36
アマゾンのカスタマレビュー拝見してきました。
ついでといっては何ですが、一票入れてきました。
いつものアマゾンの風景であっても、
多少なりとも縁のある人のコメントがあると、
ひとあじ違って見えるものですね。
280
:
BIRD@記憶障害
:2005/06/12(日) 19:00:50
ん?記憶にない・・・・>突っ込み
そんなことしたっけ?あたし???
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板