したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

信仰は役に立つか

172顕正居士:2008/04/06(日) 01:25:54
幾つかの経典で繰り返される信仰を戒める言葉。これは仏陀その人の金言でしょう。
ドーキンス氏はこの言葉を知っていて娘に訓戒したのかも知れませんが、
現代の知識人が同じ事柄を語るのですから、仏陀の発想の先駆性は確かです。
(仏陀だけではなく六師と称される古代インド都市国家の思想家全員にいえますが)
この金言は陣那菩薩(ディンナーガ 480年頃-540年頃)によって大乗仏教の原理とされた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B3%E9%82%A3
要するに直接経験と推理だけが認識根拠であり、「伝聞」は認識根拠になりません。
一見は近代哲学と同様の考察が6世紀にすでに発表されたのですが、インド哲学や仏教が
いう直接経験とは禅定の幻覚を含んでおり、それで結局は話にならなかったのです。
自己内心に起こる強い確信 revelation は認識の根拠になりません。
ドーキンス氏は「伝聞」に加えて「啓示」を信じてはいけないと述べているのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板