[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
933
:
チバQ
:2020/09/07(月) 00:28:24
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/asia/sankei-wor2009060014.html
香港の逮捕者289人に 抗議活動周辺の市民も
2020/09/07 00:04産経新聞
香港の逮捕者289人に 抗議活動周辺の市民も
香港の九竜地区で、立法会選の早期実施を要求する民主活動家ら=6日(藤本欣也撮影)
(産経新聞)
【香港=藤本欣也】香港の九竜地区で6日、この日実施される予定だった立法会(議会)選を1年延期した政府への抗議活動が行われた。民主活動家ら参加者たちは「われわれには投票する権利がある」と立法会選の早期実施を要求、香港メディアによると、少なくとも289人が違法集会に参加した疑いなどで逮捕された。
このうち女性1人が「香港独立」を宣伝したとして、香港国家安全維持法(国安法)違反の疑いで逮捕された。
この日の抗議活動は散発的なものにとどまったが、警察は抗議活動をしていなくても周辺にいた市民らも逮捕した。国安法施行直後の7月1日にも約370人を逮捕している。大量逮捕が相次ぐ背景には、市民に恐怖を植え付け、政府への抗議活動に参加させない狙いがあるとみられる。
警察の厳しい取り締まりを前に、21歳の女子大学生は「一日も早く選挙を実施してほしいが、これでは抗議活動に参加したくてもできない」と話した。
林鄭月娥(りんてい・げつが)行政長官は7月31日、9月6日に予定されていた立法会選について、新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることを理由に、選挙の1年延期を発表した。
当時は1日の新規感染者が100人を超えた日もあったが、最近は激減し今月5日の新規感染者は7人だった。民間機関による最新の世論調査では、68%の市民が立法会選の早期実施を求めている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板