したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

917チバQ:2020/08/28(金) 00:07:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5386b74426fa09d723a56640b9053091ab4cca4
国安法で逮捕の香港民主活動家 台湾への密航で拘束
8/27(木) 22:42配信

36
この記事についてツイート
この記事についてシェア
産経新聞
2019年9月、香港政府庁舎に投石する反政府デモの勇武(武闘)派(田中靖人撮影)

 【香港=藤本欣也】香港メディアは27日、台湾へ密航しようとした香港の高速艇1隻が23日朝、香港南東の海上で中国海警局に捕まり、乗船していた香港の民主活動家ら12人が不法越境の疑いで拘束され、中国本土に移送されたと報じた。12人の中に、香港国家安全維持法(国安法)違反の疑いで逮捕された李宇軒氏が含まれているという。国安法の施行後、民主活動家が密航しようとして拘束されるのは初めて。

 李氏は今月10日、香港紙、蘋果(ひんか)日報創業者の黎智英(ジミー・ライ)氏や民主活動家の周庭(アグネス・チョウ)氏らとともに、国安法違反の疑いで逮捕され、保釈中。旅券(パスポート)は没収されていたという。外国勢力に香港の制裁を働きかけ、資金を集めていたとされる。

 他の11人は、爆弾製造にかかわっていた人物や勇武(武闘)派メンバーら、昨年の反政府デモに参加していた若者たちという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板