[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
843
:
チバQ
:2020/07/30(木) 10:50:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/61a9687dad159b51cf026d85720075112199293f
香港、自宅外のマスク着用を義務化 「大規模感染の瀬戸際」
7/30(木) 10:00配信
(c)AFPBB News
【7月30日 AFP】香港で29日、感染が拡大する新型コロナウイルスへの対策として、自宅外のマスク着用が全住民に義務付けられた。林鄭月娥(キャリー・ラム、Carrie Lam)行政長官はこれに合わせ、香港が「医療システムの崩壊を引き起こし、特に高齢者の犠牲を伴う大規模な市中感染が起きる瀬戸際にある」との声明を発表した。
香港では29日以降、自宅から外に出る時には住民750万人全員にマスクの着用が義務付けられ、飲食店はテイクアウトのみの営業となる。
また、住まいが異なる3人以上が公共の場で集まることを禁じる新たな規則も導入され、違反した場合には最高で5000香港ドル(約6万8000円)の罰金が科される。
香港ではこのところ感染者が急増。7月に入ってから1000人以上の新規感染者が確認されており、これは累計感染者数の4割超に当たる。また、ここ6日間では1日当たり100人を超える新規感染者が確認されている。
香港は中国国内で最も早く感染が広がった地域の一つだったが、6月頃には市内の感染はほぼ収束状態になっていた。(c)AFPBB News
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板