したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

658チバQ:2020/05/28(木) 22:16:08
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052800699&g=int
香港に国家安全法導入 中国全人代、「一国二制度」有名無実化―対米関係悪化
2020年05月28日19時00分


28日、北京の人民大会堂で、中国全国人民代表大会(全人代)で採択された香港国家安全法方針の表決結果を映す大型スクリーン(AFP時事)
28日、北京の人民大会堂で、中国全国人民代表大会(全人代)で採択された香港国家安全法方針の表決結果を映す大型スクリーン(AFP時事)

 【北京時事】中国の国会に当たる第13期全国人民代表大会(全人代)第3回会議は28日午後(日本時間同)、反体制活動を厳しく取り締まる「国家安全法」を香港に導入する方針を採択し、閉幕した。同法導入に対する賛成票は99.7%に達した。習近平指導部は今夏にも具体的な法整備を行う。

 国家安全法の施行により香港で言論統制が一段と強まり、高度な自治を保障する「一国二制度」の有名無実化が進むことは確実だ。李克強首相は閉幕後の記者会見で、同法導入は「一国二制度を安定させ、香港の長期的繁栄を守るものだ」と強調した。
28日、中国・北京で、人民大会堂にいる李克強首相と大型画面を通じて行われた記者会見
28日、中国・北京で、人民大会堂にいる李克強首相と大型画面を通じて行われた記者会見

 トランプ米政権は対抗措置を検討しており、米中関係がさらに悪化することは必至。日本政府は「国際社会や香港市民が強く懸念する中で議決がなされたことを深く憂慮している」(菅義偉官房長官)と表明した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板