[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
572
:
チバQ
:2020/05/10(日) 17:36:53
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050801028&g=int
放送停止で大統領に批判 「私恨」「情報源奪う」―コロナ禍のフィリピン
2020年05月09日07時08分
フィリピン最大の放送局ABS―CBNの放送停止に抗議する人々=5日、マニラ首都圏(ジャーナリスト連合提供・時事)
フィリピン最大の放送局ABS―CBNの放送停止に抗議する人々=5日、マニラ首都圏(ジャーナリスト連合提供・時事)
【マニラ時事】フィリピン最大の放送局ABS―CBNが免許を更新できず、放送業務の停止に追い込まれた。背景には、同局を非難してきたドゥテルテ大統領との確執がある。大統領のメディア攻撃は過去にもあるが、業務停止に至るのは初めて。新型コロナウイルス対策で外出禁止を強いられている国民からは、「個人的な恨みだ」として批判が相次いでいる。
ABS―CBNは5日夜、国内最長の33年間続いた看板報道番組「TVパトロール」を放映した直後、テレビ・ラジオの放送を止めた。これに先立ち、「新型コロナ禍で人々が切実に情報や娯楽を必要としている。政府が国民の利益に鑑みて、免許を更新すると信じる」との声明を出した。
同局は財閥のロペス一族に運営され、一族の1人が2016年から1年間、ドゥテルテ政権の閣僚を務めた。一方で同局は、大統領の主要政策「麻薬戦争」について、超法規的な殺害があると批判的に報道。大統領は、同局が16年大統領選で陣営の広告を放送しなかったことを非難し、「放送免許の更新を拒む」と述べていた。
フィリピン最大の放送局ABS―CBNの放送停止に抗議し、ろうそくをともす人々=5日、マニラ首都圏(ジャーナリスト連合提供・時事)
フィリピン最大の放送局ABS―CBNの放送停止に抗議し、ろうそくをともす人々=5日、マニラ首都圏(ジャーナリスト連合提供・時事)
ABS―CBNのトップは今年2月、上院で広告の未放送を謝罪した。だが、ドゥテルテ派が多数を占める国会で免許更新の審議は進まず、今月4日に失効。政府から放送停止を命じられた。
「最悪のタイミング」「大統領の意図は明白。批判的なメディアを黙らせ、全ての者を服従させるつもりだ」。国民の半数以上が3月中旬から事実上の外出禁止となる中、主要な情報源と娯楽を奪われたことで、憤りを表明する投稿がネット上にあふれた。批判の声は、報道・人権団体から、ライバル局所属の芸能人にまで広がった。
大統領を非難して「迫害」されたメディアは他にもある。このうちニュースサイト「ラップラー」は、最高経営責任者が19年に名誉毀損(きそん)で逮捕。サイト自体も「外資規制に違反した」として閉鎖を命じられたが、係争中のため報道を続けている。
主要メディアで初めて業務停止に追い込まれたABS―CBNは7日、最高裁に停止命令の一時差し止めを申し立てた。だが、高支持率を維持する大統領の影響力は強く、見通しは明るくない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板