[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
466
:
チバQ
:2020/04/17(金) 11:22:41
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00010001-chugoku-soci
河井陣営買収疑惑で新たに1県議を家宅捜索 広島地検
4/17(金) 7:15配信
中国新聞デジタル
河井陣営買収疑惑で新たに1県議を家宅捜索 広島地検
広島地検
昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏(参院広島)の陣営を巡る公選法違反事件に絡み、広島地検は16日、新たに自民党の広島県議1人の自宅と後援会事務所を家宅捜索した。公選法違反容疑とみられる。
地検は、案里氏と夫の克行前法相(衆院広島3区)が参院選の公示前、県内の首長や地方議員らに票の取りまとめを頼む趣旨で広く現金を渡したとの見方を強め、関係者の任意聴取を進めている。この県議は中国新聞のこれまでの取材に対し、公示前に案里氏の事務所に出入りしていたと説明。地検の任意聴取を受けたと認める一方、現金の受け取りは否定している。
地検はこれまで県議たちの任意聴取を進めてきたが、現金授受の解明には強制捜査が必要と判断。今月9日以降、参院選で案里氏を支援した県議会の桧山俊宏元議長(75)=広島市安芸区=たち自民党県議3人の関係先を家宅捜索している。
これまでの取材で県内の地方議員の少なくとも35人が地検の任意聴取を受け、このうち県議7人、広島市議6人の計13人が、河井夫妻側が参院選の公示前に現金を持参してきたと証言している。
.
中国新聞社
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板