[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
377
:
チバQ
:2020/03/02(月) 19:41:46
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202002/CK2020022602000270.html
韓国総選挙、混沌 あと50日 新型肺炎、複雑化に拍車
2020年2月26日 夕刊
選挙運動を行う韓国の李洛淵前首相(中央)=13日、いずれもソウルで(聯合・共同)
写真
四月に総選挙が迫った韓国では、各政党や立候補予定者の選挙準備が本格化している。二年後の大統領選の前哨戦ともいえ、厳しい攻防が続くが、いまだに党の離合集散が続き、出馬する選挙区が決まらない立候補予定者も。さらに新型コロナウイルス感染の激増が混沌(こんとん)に拍車をかけている。 (ソウル・境田未緒)
総選挙まで五十日余りとなった二十三日の日曜日、次期大統領候補として世論調査で一、二位に上がる与党で革新系の「共に民主党」の李洛淵(イナギョン)前首相と最大野党で保守系の「未来統合党」の黄教安(ファンギョアン)代表が激突するソウル・中心部の鍾路(チョンノ)区に、選挙の雰囲気はなかった。二人とも目立った選挙活動を控えたからだ。
立候補予定者はこの時期、選挙区の集会などに積極的に顔を出して存在をアピールしたいところだが、新型コロナウイルス感染の急拡大で、運動の縮小を余儀なくされている。握手や名刺配布といった有権者との接触も自制している。
一院制の韓国では総選挙で、三百の議席が争われる。文在寅(ムンジェイン)政権は二〇一七年五月の発足以降、少数与党で苦しい国会運営を強いられてきた。現在の議席数は百二十九。単独での過半数を狙うため、李前首相をはじめ元KBSの女性アナウンサーで一月まで大統領府報道官だった高〓廷(コミンジョン)氏など、現政権出身者を次々と担ぎ出し、韓国メディアによると官僚も合わせて七十人ほどに上るという。
北朝鮮の元駐英公使、太永浩氏(左)の出馬を発表する自由韓国党(現未来統合党)の黄教安代表=11日
写真
文政権は総選挙に向けて「準連動型比例代表制」の導入を目指し、最大野党「自由韓国党」(現未来統合党)以外の賛成を得て公職選挙法を改正。比例代表四十七議席のうち、三十議席を小選挙区の当選者数と政党得票率に基づいて配分することになった。
小選挙区での獲得議席が政党得票率に及ばない場合、政党得票率に見合った比例代表の議席が配分されるため、国会で共に民主党と共闘する革新系「正義党」(現議席六)などの少数党が有利になるはずだった。しかし未来統合党が小選挙区候補者のいない比例代表用の党をつくり、正義党がどれほど議席を増やせるか分からなくなった。
明知(ミョンジ)大の金亨俊(キムヒョンジュン)教授は「共に民主党も比例代表用の政党をつくらなければ、選挙法改正の最大恩恵者は未来統合党になる」と指摘する。そもそも一九八八年から二〇一六年までの八回の総選挙のうち、与党が単独過半数を得たのは三回だけ。金教授は「経済は厳しく南北関係もうまくいかず、与党が苦戦する可能性がある」とみる。
だが一方の野党も、躍進には難しい状況にある。保守系の三党が十七日に合併して未来統合党になったものの、朴槿恵(パククネ)前政権時代のイメージをひきずり、支持は伸びていない。北朝鮮の元駐英公使、太永浩(テヨンホ)氏が同党から出馬することになったが選挙区がまだ決まらない状態。若者の支持を得られるような新鮮味のある人材も不足している。
前回の大統領選で文氏に敗れた中道の安哲秀(アンチョルス)氏は二十三日、「国民の党」を発足させた。所属議員は数人で影響力はかなり弱くなっているが、選挙後のキャスチングボートを握る可能性がある。
情勢が混沌とする中、新型コロナウイルスの感染拡大がどのような影響を及ぼすかに注目が集まっている。野党からは早速、政権の不手際を「無能」などと批判する声が出ているが、深刻な問題を選挙に利用することは非難の対象にもなり得る。文政権が国民の団結を訴えつつ非常事態をうまく乗り越えれば、与党に有利に働くとの指摘もある。
※〓は日へんに文
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板