したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

3447OS5:2025/03/08(土) 20:49:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/144fbcb92818ecb323711b35c8f7fceb6eb814d3
ミャンマー、12月にも総選挙 軍事政権、民主派排除し強行へ
3/8(土) 16:29配信


共同通信
会談に先立ち、写真撮影に臨むミャンマー軍事政権のミンアウンフライン総司令官(左)とベラルーシのルカシェンコ大統領=7日、ミンスク(ベラルーシ大統領府提供・AP=共同)

 【ヤンゴン共同】ミャンマー軍事政権を率いるミンアウンフライン総司令官は7日、「今年12月か来年1月に総選挙を実施する計画だ」と初めて公式に表明した。訪問先のベラルーシで、ルカシェンコ大統領と共同記者会見した際の発言内容として、ミャンマー国営メディアが8日伝えた。

 2021年2月のクーデターでアウンサンスーチー氏の民主政権を倒した軍政は、民主派や少数民族との内戦状態にある。総選挙は民主派を排除して強行され、投票が行われるのは国土の半分以下にとどまる見通しだ。

 総司令官は総選挙を経て「民政移管」の体裁を整えるとみられるが、事実上の軍政支配が長期化する恐れが強い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2cded2ad12ff281d3bfbdff89e66cad433d942be
「12月か来年1月に総選挙」 ミャンマー国軍、実施月を初めて明言
3/8(土) 20:00配信

朝日新聞
ベラルーシを訪問したミャンマー国軍のミンアウンフライン最高司令官(左)と、ルカシェンコ大統領=2025年3月7日、ミンスク、ミャンマー国軍提供

 2021年のクーデターで全権を握ったミャンマー国軍は7日、今年中に行うとしてきた総選挙について「12月か26年1月に実施する」と発表した。国軍が総選挙の実施月を明言するのは初めて。国軍は「自由で公正な総選挙」を行うとするが、国内では抵抗勢力との戦闘が続いており、選挙を安全に実施できる状況にはない。

 ベラルーシを訪問中のミンアウンフライン最高司令官が、ルカシェンコ大統領との共同声明の中で述べた。

 国軍は21年2月のクーデターで、国軍系政党が大敗した前年の総選挙で「不正があった」と主張。当時、事実上の政権トップだったアウンサンスーチー国家顧問(79)らを拘束し、その後選挙の無効を宣言した。

 スーチー氏が率いてきた国民民主連盟(NLD)は国軍主導の総選挙に参加する意思がない。国軍は他にも敵対する政党を排除するなど、公正な総選挙となる見込みはない。(ヤンゴン=笠原真)

朝日新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板