[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
3282
:
OS5
:2024/12/02(月) 14:58:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/b613d1134e82d1cab9f9ec6bd932c3af29ffe6bc
タイでもメディア不況、大手テレビ局が数百人解雇へ チャンネル数激減、紙媒体は事業停止も
12/2(月) 12:51配信
西日本新聞
【バンコク稲田二郎】タイの大手放送局「チャンネル3」は、収益悪化に伴い大規模なリストラを行う方針を明らかにした。年間約30%の経費削減に向けて数百人が解雇される見通し。日本の一部メディアも早期退職を募るなど経営が厳しい状況にあるが、タイでも同様の事態が起きている。
チャンネル3はタイのテレビ局で4番目となる1970年に地上波放送を始めた老舗。80年代から2000年代にかけて質の高いドラマを制作し、タイを代表する俳優を数多く輩出した。しかし、ネットメディアの隆盛により、10年代半ばごろから広告収入などが減り収益が悪化。19年までに、3チャンネルのうち2チャンネルの放送を終了し、今は1チャンネルだけとなっている。
リストラ方針は11月25日に示され、12月末までに解雇される見通し。現在の社員は千人超で、30代以上が対象となるという。
現地メディアによると、タイのテレビは19年以降に大幅に縮小し、チャンネル数は24から15になった。24年上半期のテレビ事業者の売上高は前年同期比で5・6%減。新聞や雑誌など紙媒体も、オンラインに軸足を移したり事業停止したりしている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板