したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

2941OS5:2024/02/16(金) 07:23:18
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/asia/sankei-_world_korea_PV2Y6UQELFNSXNBAGDFMREZJZM.html
韓国、北朝鮮の孤立化狙う 「兄弟国」キューバを攻略 高官、水面下交渉で「心理的打撃」
2024/02/15 23:58産経新聞

【ソウル=桜井紀雄】韓国、キューバ両政府は14日、国交を樹立したと発表した。キューバは北朝鮮の伝統的友好国。韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権は北朝鮮の外交的孤立を狙い、北朝鮮の妨害も想定してキューバと水面下交渉を進めた。金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記はロシアなど反米国家との連携を軸に外交戦略を描いていたが、不意を突かれた形となった。

韓国とキューバの両国連代表部は14日、米ニューヨークで書簡を交わし、外交関係の正常化で合意した。韓国の外交筋によると、両国外相が昨年9月、国連総会に合わせてニューヨークで秘密裏に会談し、詰めの協議を進めてきたという。韓国大統領府高官は15日、「北朝鮮は相当の政治的・心理的な打撃が避けられない」との見方を示した。

キューバは1959年のキューバ革命を機に韓国と断交し、60年に北朝鮮と国交を樹立した。反米の社会主義国同士として「兄弟国」と称されるほど緊密な関係を築いた。だが、キューバは2015年に米国と国交を修復。韓国の朴槿恵(パク・クネ)政権下の外相は16年、キューバを訪れて国交正常化の意向を伝達した。米国とキューバの関係悪化で交渉は停滞したものの、尹政権に入って協議が本格化したという。

韓国外務省によると、北朝鮮を除く国連加盟国で、韓国が国交を結んでいないのは中東のシリアだけとなった。外務省は「キューバとの経済協力拡大に向けた制度的な基盤」が整う点を強調した。キューバには韓国企業を誘致し、悪化した経済の好転につなげたい思惑があるとみられる。新型コロナウイルス禍前には年間約1万4000人の韓国人がキューバを訪れ、キューバ国内でもK-POPや韓流ドラマが人気だという。両国は今後、公館の開設などについて協議する。

北朝鮮は金日成(キム・イルソン)体制時代からキューバとの友好関係を維持し、正恩氏は18年に訪朝したキューバのディアスカネル国家評議会議長(現大統領)と会談。今年1月には、空席だった駐朝キューバ大使が着任したばかりだった。正恩氏は同月、キューバ革命65年に合わせて送った祝電で、「協力関係が今後さらに強化、発展するとの確信を表明する」と記した。

正恩氏は昨年末、党の重要会議で反米勢力との関係強化を掲げたが、北朝鮮の在外公館は昨年秋以降、ウガンダや中国・香港、スペインなど9カ所で閉鎖が続いた。コロナ禍前には50か所以上あったのが、財政難で44カ所になった。外交拠点の弱体化に伴い、軍事協力を強めるロシアへの依存を一層深めるとみられる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板