したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

2902OS5:2024/01/23(火) 21:17:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e29140f9e1252b4947245b41b0a41a5d103c925
中国新疆、激震で静かな街一変 逃げ惑う人々、叫び声
1/23(火) 15:41配信

共同通信
中国新疆ウイグル自治区アクス地区ウシュトゥルファン県で、地震の被害状況を調べる人たち=23日(新華社=共同)

 【カシュガル共同】高山地帯の静かな街を突然の激震が一変させた。23日未明、中国新疆ウイグル自治区アクス地区を襲ったM7.1の地震。暗闇の中、人々は逃げ惑い、泣き叫ぶ声が響いた。

 「激しい揺れが1、2分続いた。立っていられなかった」。地震発生時、アクス地区のホテルにいた女性従業員は声を震わせた。「揺れが収まった後に走って外に逃げた」。宿泊客らも飛び出したという。「余震がずっと続いている」と不安そうに語った。

 アクス地区から約400キロ西のカシュガルでも「大きな揺れだった」と40代男性は驚きを隠さない。家族や自宅に被害はなかったと話し、ほっとした様子だった。

 国営中央テレビは地震で倒壊したとみられる住宅のがれきをかき分けて救助隊が活動する映像を放送した。隊員らはヘルメットのライトで周囲を照らしながら活動に当たった。

 氷点下10度前後という寒さ。道路に雪が降り積もっている。救助隊は避難用のテントを大急ぎで組み立てていた。専門家は中央テレビで「今後も大きな地震が予想される」と注意を呼びかけた。




https://news.yahoo.co.jp/articles/a1765b9f1037fd0952041a1b29c49f51ad2dc7aa
中国・新疆ウイグル自治区でM7.1の地震 キルギスとの国境付近
1/23(火) 11:07配信

産経新聞
中国国旗

【北京=三塚聖平】中国北西部、新疆(しんきょう)ウイグル自治区のアクス地区で23日未明、マグニチュード(M)7・1の地震が発生した。震源地はキルギスとの国境地帯。ロイター通信によると、カザフスタンやウズベキスタンでも地震による揺れが確認されたという。

中国国営中央テレビ(電子版)によると、地震はアクス地区ウシュトゥルファン県で23日午前2時9分(日本時間同3時9分)に発生した。震源の深さは22キロ。カシュガルで強い揺れがあったほか、震源地から約800キロ離れている区都ウルムチなど自治区内の広い場所で揺れが感じられた。その後も大小の余震が相次いで起きている。

被災地域では建物が倒壊しているもようだ。消防隊などが現地入りして捜索や救助活動を行っており、地震でけがをしたとみられる住民が救出されたとの情報も伝えられている。

震源地は海抜3000メートルの高地に位置しており、気温は日中でも氷点下の厳しい冷え込みとなっている。

中国の交流サイト(SNS)では、被災地とみられる住宅で天井の照明が激しく揺れている様子や、屋外に多くの人が避難している光景を撮影した動画が投稿されている。

中国では昨年12月18日に内陸部の甘粛省臨夏回族自治州でM6・2の地震が発生。150人超が犠牲になっている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板