したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

2901OS5:2024/01/23(火) 21:13:27
https://news.yahoo.co.jp/articles/10e29ea51557ee1d239600314ccbc4652f1cb2f2
中国の王毅外相がアフリカ・中南米訪問 習指導部の「大国外交」
1/23(火) 19:31配信

朝日新聞デジタル
2024年1月18日、中国の王毅共産党政治局員兼外相がコートジボワールの外相と会談した部屋には、中国風の赤いちょうちんが飾られていた=新華社

 中国の王毅(ワンイー)共産党政治局員兼外相が、新年恒例のアフリカ歴訪の後、中南米の2カ国を訪問した。「グローバルサウス」と呼ばれる新興・途上国との連携を強めて米欧主導によらない国際秩序の構築を目指す、習近平(シーチンピン)指導部の「特色ある大国外交」を示した形だ。


 王氏は14〜18日にエジプト、チュニジア、トーゴ、コートジボワールを相次いで訪れ、現地の首脳らと会談。巨大経済圏構想「一帯一路」などを通じた経済やインフラ支援について話し合った。

 中国外相の新年のアフリカ歴訪は34年続くが、王氏はその足でグローバルサウスの中で大きな存在感を放つ南米のブラジルと、国交がある中米ジャマイカを訪問した。王氏はブラジルのルラ大統領との会談で、「対ブラジル関係は常に優先度が高く、ブラジルが国際的により大きな役割を果たすことを支持している」と強調した。

朝日新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板