[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
2874
:
OS5
:2024/01/12(金) 08:17:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae95fbc90a485d59a4265b69c70ee3fbd7583312
台湾・馬英九前総統「習近平氏を信用すべき」 国民党候補が“火消し”
1/11(木) 20:55配信
台湾の馬英九前総統が海外メディアの取材に「習近平氏を信用すべき」と発言したことを受け、同じ国民党で総統選挙に立候補している侯友宜氏が「私とは考え方が違う」と立場の違いを強調しました。
台湾 馬英九前総統
「中台関係でいえば、習近平氏を信用しなければならない。習近平氏が台湾統一を推し進めていると考えていない」
馬英九前総統は10日放送のドイツメディアの単独インタビューでこのように述べました。
一方、同じ国民党で総統選に立候補している侯友宜氏は「馬英九氏とは考え方が違う」と述べ、立場の違いを強調しました。
侯友宜氏は「台湾の主流な民意は現状維持だ」とし、総統に当選しても「直ちに習近平氏と対話を始めることはしない」と述べました。
テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/efc0746796d6744bcbbdafedec2979602ca1c1a3
台湾・総統選 国民党の侯氏「統一は主張しない」
1/11(木) 18:16配信
産経新聞
海外メディアとの記者会見に臨む中国国民党の侯友宜氏(左)と趙少康氏=11日午前、台北(松本健吾撮影)
【台北=桑村朋】投開票が13日に迫る台湾の総統選で、最大野党、中国国民党の候補者、侯友宜(こうゆうぎ)新北市長が11日、副総統候補、趙少康(ちょうしょうこう)氏と台北近郊で海外メディア向けに記者会見した。自身と趙氏は「伝統的な国民党員ではない」と、古い政党とのイメージ脱却をアピール。「中国がどう考えようと台湾の主流世論の側に立つ」とし、中台統一を主張せず現状維持に努める姿勢を示した。
侯氏は会見で、中台関係に対する考えは馬英九前総統と「異なる見解が多い」と話し、当選後の任期中は統一に言及しない考えを強調。馬氏は8日、海外メディアの取材に、台湾統一を目指す中国の習近平国家主席を「信用しなければならない」と語っていた。
また、台湾海峡で戦争リスクが高まっている責任は与党、民主進歩党にあり、「問題と向き合っていない」とも指摘。同党の候補者、頼清徳副総統は米国にとって「最も危険な友人」だと批判し、自身が当選すれば対話と交流を通してリスクを下げられると述べた。
一方、紛争になった場合、解決するには「十分な武力と勇敢な交渉能力が必要だ」として、防衛力を向上させながら中台関係の安定化を図るとした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板