[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
2865
:
OS5
:2024/01/09(火) 13:32:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/382cfa72525a82f25018a599a877a4f6e8c056ff
「投票しに台湾に行け」…中国在住台湾人に航空券90%割引
1/9(火) 11:22配信
中央日報日本語版
台湾総統選挙(大統領選挙)と立法院議員選挙(総選挙)が13日に開かれる。2019年香港デモの影響で反中ブームが巻き起こった前回の選挙に比べ、今回は特別な争点のない政党間の勢力競争になっている。各種世論調査を総合すると、与党民主進歩党(民進党)候補の頼清徳副総統が白中優勢、野党第1党の中国国民党候補の侯友宜新北市長が白中劣勢、院内第3党の台湾民衆党候補の柯文哲元台北市長が劣勢だ。
こうした中で中国が独立・親米系の民進党再執権を防ぐために様々な努力を注いでいる。ロイター通信、BBC放送などは、中国国籍の航空会社10社は今月中旬まで北京など主要都市から台湾台北行きの航空券を最大90%割引していると報じた。「台湾同胞証明書」を所持している人が対象だ。香港サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、中国には約100万〜120万人の台湾人が居住しており、これは台湾全体人口の約5%を占める。ほとんどが親中系の国民党を支持する人々で、中国企業は投票のために彼らに選挙休暇も与えている。台湾は不在者投票制度がなく、すべての投票を台湾で直接行わなければならない。
中国共産党は台湾人が最も崇拝する民間信仰である「媽祖(海の女神)」団体との交流も拡大している。台湾保安文書によると、少なくとも5つ以上の台湾媽祖協会が中国内の媽祖寺院6カ所と接触しており、彼らの管理を中国の統一戦線工作部が受け持っている。
媽祖は漁師と船員を保護する海の女神で、韓国の祖先神と似たような存在だ。台湾には媽祖寺院が1000カ所で、全体人口(2400万人)の60〜70%が媽祖を信奉していると知られている。媽祖神話は宋時代、中国福建省の湄州島で始まった。台湾海峡を挟んで台湾と向かい合っているここを中国は媽祖の実家と呼ぶ。両岸が「一つの血筋」と強調し、台湾の媽祖信徒を引き入れようとする次元だ。毎年30万人以上の台湾信徒が、湄州島の媽寺院を訪れている。
中国は全体有権者の35%に達する20〜30代の票を得るためにティックトックで親中世論を集め、戦闘機・軍艦・偵察風船などを利用した武力圧迫も連日続いている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板