したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

2833OS5:2023/12/14(木) 08:34:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/62c5d2b6589399faa2aacdf4356099df898abe39
中国「最後の鉄道相」に懲役15年 ネットで高給腕時計の写真暴露も
12/13(水) 15:30配信

朝日新聞デジタル
有罪判決を受ける元鉄道相の盛光祖被告=中国メディアから

 中国の陝西省宝鶏市中級人民法院(地裁に相当)は12日、収賄罪などに問われた元鉄道相の盛光祖被告(74)に懲役15年、罰金600万元(約1・2億円)の一審判決を出した。盛被告は、腐敗問題が頻出していた旧鉄道省が2013年に解体された当時の、最後の鉄道相を務めていた。

 12日の判決は、盛被告が税関総署トップや鉄道相を歴任した04年から22年にかけ、計6380万元(約13億円)の賄賂を受け取っていたと認定した。この間、関連する企業や個人に、経営や人事などの面で便宜を図ったとしている。

 盛被告は11年2月、前任の劉志軍受刑囚(執行猶予つきの死刑判決)が収賄などの汚職の疑いで失脚した後、鉄道相に起用された。就任後の同7月に、当局発表で200人超が死傷した浙江省温州での高速鉄道事故が起きた。中国のネットで盛被告の写った写真が追跡され、いくつもの高級腕時計を持っていることが話題にされたこともあった。

 盛被告は鉄道部門からの引退から約6年となる昨年になって、共産党中央規律検査委員会と国家監察委員会の調査を受けていることが明らかになった。政府内でも独立性の高い巨大組織で、かつて「腐敗の温床」とも呼ばれた旧鉄道省は、解体直前のトップ2人がいずれも汚職で有罪判決を受けたことになる。(北京=斎藤徳彦)

朝日新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板