[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
2690
:
OS5
:2023/08/31(木) 22:12:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ba21e102d4d66bb065af37eff6977bb079e96d
訪日旅行キャンセル、広がる中国 「客からの反発」恐れ、宣伝やめる
8/31(木) 13:00配信
朝日新聞デジタル
処理水放出が始まる前日の23日、東京の羽田空港に到着した北京発の中国人団体旅行客ら=ロイター
東京電力福島第一原発の処理水放出をめぐり、中国で訪日団体旅行のキャンセルが広がりつつある。中国メディアが「核汚染水を放出」と繰り返すことで市民に不安が募り、政府の対応を見て日本旅行の宣伝を控える旅行会社も出始めた。
「健康への影響を心配する複数の客が、日本行きの団体旅行への参加をキャンセルした」
遼寧省大連の旅行会社の担当者は、24日の処理水放出後の状況を深刻な口調で語った。「キャンセルが出るのはどうしようもない。いまは日本旅行は勧めず、できるだけ国内旅行の案内をしている」という。
北京の旅行会社も、日本行きを相談されていた複数の客から、ほかのアジアの国への行き先変更を告げられた。「いま日本旅行を積極的に販売したら、客から反発されることも予想される。日本旅行の宣伝はしていない」
朝日新聞は28日と30日に中国の旅行会社計40社に電話し、日本旅行を扱う23社から処理水放出による影響について回答を得た。28日時点では「今のところ影響は出ていない」とする会社が多かったが、30日時点でキャンセルが出ていると答えたのは7社になった。
朝日新聞社
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板