したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

2676OS5:2023/08/23(水) 06:25:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/de55a32a301967f8cb41da3cc84b3dde61ca6584
タイ首相にタクシン派のセター氏選出 対立する親軍勢力と「大連立」
8/22(火) 18:57配信

朝日新聞デジタル
2023年8月22日、バンコクのタイ貢献党本部でメディアの取材に答える同党首相候補のセター氏=ロイター

 タイ国会は22日、下院(定数500)と上院(同250)による2回目の首相指名選挙を実施し、5月の下院総選挙で第2党となったタクシン元首相派のタイ貢献党首相候補で、不動産開発大手元社長のセター・タウィシン氏(61)を選出した。組閣、国王宣誓式を経て政権が発足する。


 貢献党がこれまで対立してきた親軍政党を含む旧連立与党などとの連立に合意したことで、上院議員も多数が賛成に回った。第1党の革新系政党、前進党はセター氏を支持しなかった。

 総選挙で示された「軍の影響から脱した政権」への期待は実現しなかった。前進党を外した大連立には「民意を無視している」との批判が出ている。

朝日新聞社



https://news.yahoo.co.jp/articles/f64c357ca4221f0b89dc5daeaba2e3b41445368f
タイ新首相にセター氏 親軍政党と「大連立」政権 タクシン氏帰国、禁錮8年
8/22(火) 14:36配信


時事通信
22日、バンコク市内で取材に応じる新首相に選出されたセター氏

 【バンコク時事】タイ国会は22日、上下両院(定数計750)の合同投票を行い、タクシン元首相派で下院第2党のタイ貢献党の不動産開発会社元社長セター氏(61)を新首相に選出した。


 反軍を掲げてきたタクシン派が、クーデター後の軍政の流れをくむ親軍政党などと「大連立」政権を樹立することとなり、タクシン派を巡る対立が続いたタイ政治にとって大きな転換点となる。

 首相選出投票では、セター氏が482票を獲得。連携で合意した計11政党(計314議席)に加え、保守派が占める上院(定数250)も半数以上が支持した。セター氏は選出後、報道陣に「国民の生活を向上させるため最善を尽くす」と述べた。

 投票前の22日午前には、公権力乱用罪などで実刑判決を受け、海外逃亡中だったタクシン氏(74)が15年ぶりに帰国した。地元メディアによると、最高裁は3事件で禁錮8年を言い渡した。同氏はバンコク特別刑務所に収容されたが、国王の恩赦を期待しているとみられる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板