[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
2647
:
OS5
:2023/07/27(木) 16:36:10
https://news.google.com/articles/CBMiKWh0dHBzOi8vd3d3LnRva3lvLW5wLmNvLmpwL2FydGljbGUvMjY1NjUz0gEA?hl=ja&gl=JP&ceid=JP%3Aja
まだ決まらないタイ新首相、2回目の指名選挙は延期に…第1党ピター氏の擁立、憲法裁判所が判断へ
2023年7月26日 20時23分
支持者に手を振る前進党のピター党首㊥=17日、バンコクで(AP)
支持者に手を振る前進党のピター党首㊥=17日、バンコクで(AP)
【バンコク=藤川大樹】タイのワンムハマドノー下院議長は25日、国会で27日に予定されていた2回目の首相指名選挙を延期すると明らかにした。新たな投票日は未定で、総選挙から2カ月以上が経過しても新首相就任のめどがたたない事態となっている。
タイ国会では13日に1回目の首相指名選挙を実施。5月の下院総選挙で第1党となった前進党やタクシン元首相派で第2党のタイ貢献党など新政権樹立を目指す8党は、前進党のピター党首を首相候補に提案したが、過半数を獲得できなかった。
8党は19日の国会で再びピター氏を首相候補に提案したが、上院議員らは「一事不再議の原則」に抵触すると反発。ピター氏への再投票に反対する動議が賛成多数で可決され、首相指名選挙は中止となった。
これに対し、オンブズマン事務局は24日、国会の決議が合憲かどうかを判断するよう憲法裁判所に要請。ワンムハマドノー氏は関係者と協議し、憲法裁の判断が出るまで首相指名選挙の無期延期を決めた。
連立協議の主導権は貢献党に移っており、27日の首相指名選挙には同党が候補を出す予定だった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板