[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
2604
:
OS5
:2023/07/04(火) 10:11:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/663fe2048cdd1e4091a02ae99ddd9a9fd2b2b3eb
タイ2大野党、下院議長候補で妥協 第3党から選出へ
7/4(火) 8:50配信
ロイター
5月に実施されたタイの下院総選挙後初となる国会が7月3日、開幕した。第1党となった民主派野党「前進党」が政権樹立に向けた舞台を整えた。写真は前進党のピタ党首(中央)と議員ら。タイ議会提供(2023年 ロイター)
[バンコク 3日 ロイター] - 5月に実施されたタイの下院総選挙後初となる国会が3日、開幕した。第1党となった民主派野党「前進党」が政権樹立に向けた舞台を整えた。
5月14日に投開票された下院選では、前進党が若年層や首都バンコクで支持を伸ばし、最多の議席を獲得した。タクシン元首相派の「タイ貢献党」を含む7野党との連立政権の樹立を目指している。
両党は下院議長ポストを巡り協議が難航してきたが、妥協案として第3党の「国民国家の党」のワン・ムハマッド・ノア・マター氏を候補とすることで合意した。下院議長は4日にも選出される予定。
アナリストによると、前進党主導の政権樹立はまだ確実ではないという。下院議長は今月末にも首相を選出するための合同会議を開く予定だが、そのためには両院制議会における750人の議員の過半数の賛成が必要となる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板