したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

2581OS5:2023/06/13(火) 00:17:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd2b3de38fbd3c4aacc4ced041ab6325ea991f71
「結婚しない」鮮明 中国の婚姻数、22年は過去最低 ピークの半分
6/12(月) 21:57配信

朝日新聞デジタル
2023年5月、中国湖南省長沙市の小学校で絵を描く児童=新華社

 中国の2022年の婚姻数は683万3千組だったと、民政省が発表した。前年から約80万組減り、同省の1986年以降の統計で最低となった。ピークだった13年の半数近くにまで落ち込んでいる。少子化が進む中国で、結婚する人が減っている現状がより鮮明になった。


 中国メディア・第一財経は減少の理由について、結婚に対する考え方の変化や晩婚化、新型コロナウイルスの拡大による経済的な打撃など、多方面の影響が考えられると伝えている。

 婚姻数は、13年には1346万組を超えていたが、19年には1千万台を割り込んでいた。

 中国はすでに人口減少社会に入っている。国家統計局によると、22年末の総人口は14億1175万人で、前年末から85万人減少。毛沢東の「大躍進」政策で飢饉(ききん)が起きて以来、人口が減るのは61年ぶりだった。

 また、22年の出生数は956万人で、前年から1割も減った。(瀋陽=金順姫)

朝日新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板