したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題(その3)

2551OS5:2023/05/17(水) 18:30:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/e12de2d01c6f131146baa0d48d2f6f0f98efb290
台湾総統選、三つどもえに 最大野党・国民党は公認に侯友宜氏
5/17(水) 15:21配信
 来年1月13日に投開票される台湾総統選で、最大野党・国民党は17日、新北市長の侯友宜(こう・ゆうぎ)氏(65)を公認候補に決定した。与党・民進党は党主席(党首)の頼清徳(らい・せいとく)副総統(63)、第三勢力の台湾民衆党は党主席の柯文哲(か・ぶんてつ)前台北市長(63)をそれぞれ擁立することを決めており、主要政党の候補者が出そろった。

 2016年から2期にわたって政権を担う民進党の蔡英文総統に対し、台湾統一を掲げる中国が圧力を強めていて、総統選では中国への姿勢が主な争点になる。総統任期(1期4年)は憲法の規定で2期までと定められ、蔡氏は出馬できない。立法委員(国会議員)選挙も同時に実施される。

 総統選には、鴻海(ホンハイ)精密工業創業者の郭台銘(かく・たいめい)氏(72)も国民党からの出馬を目指していた。郭氏は17日、フェイスブックに「最良の人選だ」と投稿し、侯氏を支持する姿勢を示した。【台北・林哲平】


https://news.yahoo.co.jp/articles/3952110c6c105acb6b90ae3c09a644f093ee8a2d
最大野党、侯氏擁立を決定 主要3党候補出そろう 台湾総統選
5/17(水) 17:45配信
 【台北時事】台湾の最大野党・国民党は17日、党中央委員会を開き、来年1月13日に行われる総統選に侯友宜・新北市長(65)の擁立を決定した。

 第3党の民衆党も17日、党主席(党首)の柯文哲・前台北市長(63)を公認候補に指名。与党・民進党は4月に頼清徳副総統(63)の擁立を決めており、総統選に向けた主要政党の候補が出そろった。

 侯氏は擁立決定を受け、党本部で「一致団結して再び政権を取り戻す」と決意を表明した。元警察官僚の侯氏は庶民的なイメージで人気が高く、昨年11月の新北市長選で圧倒的支持を得て再選した。鴻海(ホンハイ)精密工業創業者の郭台銘氏も国民党の公認獲得を目指す考えを表明していたが、選ばれなかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板