[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
2519
:
OS5
:2023/05/08(月) 08:29:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6eacdbe143243647161c14a40166a648c822344
どうなるタイ総選挙、野党2党の支持率7割超 連携は不透明
5/8(月) 7:00配信
14日に実施されるタイ総選挙は最終盤に入った。世論調査では、野党の2政党を合わせた支持率が7割を超えている。ただ、選挙後に両党が連携するかどうかは不透明だ。7日にあった期日前投票の各地の会場には、有権者が列をつくった。
タイ国立開発行政研究院(NIDA)が3日に発表した調査によると、タクシン元首相派の最大野党「タイ貢献党」の支持率は37・92%で首位。野党第2党「前進党」は35・36%で2位となった。4月中旬の調査より貢献党は支持率を約10ポイント下げ、前進党は約14ポイント上げた。
次期首相にふさわしい候補を問う調査でも3日、前進党のピタ党首が35・44%で初めて首位となり、それまでトップを維持してきた貢献党の首相候補でタクシン元首相の次女ペートンタン氏は29・20%と2位だった。
親軍勢力と妥協しない姿勢の前進党が猛追している状況だが、小選挙区400議席と比例代表100議席を争う総選挙で、小選挙区に強い貢献党の優位は揺るがないとみられている。
ただ、民主勢力を主導しつつも支持層拡大を図り穏健路線を取ってきた貢献党が、徴兵制廃止や不敬罪の見直しなどの公約を掲げる前進党と連立を組む可能性は低いとの見方が強い。
朝日新聞社
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板